JP2016090444A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016090444A5
JP2016090444A5 JP2014226407A JP2014226407A JP2016090444A5 JP 2016090444 A5 JP2016090444 A5 JP 2016090444A5 JP 2014226407 A JP2014226407 A JP 2014226407A JP 2014226407 A JP2014226407 A JP 2014226407A JP 2016090444 A5 JP2016090444 A5 JP 2016090444A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
mark
processing unit
unit
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014226407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6608130B2 (ja
JP2016090444A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014226407A priority Critical patent/JP6608130B2/ja
Priority claimed from JP2014226407A external-priority patent/JP6608130B2/ja
Priority to US14/923,695 priority patent/US9984453B2/en
Publication of JP2016090444A publication Critical patent/JP2016090444A/ja
Publication of JP2016090444A5 publication Critical patent/JP2016090444A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6608130B2 publication Critical patent/JP6608130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明の一側面としての計測装置は、基板に形成されたマークの位置を計測する計測装置であって、マークを検出するための検出信号を生成する検出部と、前記検出信号の取得領域から画像処理を行う処理領域を決定し、該決定された処理領域において、前記検出部で生成された検出信号の画像処理を行う処理部と、を有し、前記処理部は、計測された前記マークの位置のばらつきを表す統計値に基づいて、前記処理領域を決定することを特徴とする。

Claims (11)

  1. 基板に形成されたマークの位置を計測する計測装置であって、
    マークを検出するための検出信号を生成する検出部と、
    前記検出信号の取得領域から画像処理を行う処理領域を決定し、該決定された処理領域において、前記検出部で生成された検出信号の画像処理を行う処理部と、
    を有し、
    前記処理部は、計測された前記マークの位置のばらつきを表す統計値に基づいて、前記処理領域を決定することを特徴とする計測装置。
  2. 前記処理部は、計測された前記マークの位置の平均値と前記マークの寸法とに更に基づいて前記処理領域決定することを特徴とする請求項1に記載の計測装置。
  3. 前記検出部は、前記マークを撮像する撮像素子を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の計測装置。
  4. 前記処理部は、前記処理領域に対応する検出信号を前記撮像素子に読み出させることを特徴とする請求項3に記載の計測装置。
  5. 前記処理部は、前記マークの位置を得るためにパターンマッチング処理又はエッジ検出処理を行うことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  6. 前記処理部は、前記統計値を得るための母数が予め定められた数以上である場合に、前記統計値に基づいて、前記処理領域決定することを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  7. 前記処理部は、前記処理領域決定した後に前記検出信号の画像処理を行った結果として前記マークの位置が得られなかった場合、前記処理領域を拡大することを特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  8. 前記統計値は、計測された前記マークの位置の標準偏差に基づく値を含むことを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  9. パターン形成を基板に行うリソグラフィ装置であって、
    前記基板を保持して可動の保持部と、
    前記基板に形成されたマークの位置を計測する請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の計測装置と、
    前記計測装置で計測された前記マークの位置に基づいて、前記保持部の位置を制御する制御部と、
    を有することを特徴とするリソグラフィ装置。
  10. 前記処理部は、前記パターン形成の条件ごとに前記処理領域決定することを特徴とする請求項9に記載のリソグラフィ装置。
  11. 請求項9又は10に記載のリソグラフィ装置を用いてパターン形成を基板に行う工程と、
    前記工程で前記パターン形成を行われた前記基板を加工する工程と、
    を含むことを特徴とする物品の製造方法。
JP2014226407A 2014-11-06 2014-11-06 計測装置、リソグラフィ装置、及び物品の製造方法 Active JP6608130B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014226407A JP6608130B2 (ja) 2014-11-06 2014-11-06 計測装置、リソグラフィ装置、及び物品の製造方法
US14/923,695 US9984453B2 (en) 2014-11-06 2015-10-27 Measurement apparatus, lithography apparatus, and method of manufacturing article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014226407A JP6608130B2 (ja) 2014-11-06 2014-11-06 計測装置、リソグラフィ装置、及び物品の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016090444A JP2016090444A (ja) 2016-05-23
JP2016090444A5 true JP2016090444A5 (ja) 2017-12-14
JP6608130B2 JP6608130B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=55912151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014226407A Active JP6608130B2 (ja) 2014-11-06 2014-11-06 計測装置、リソグラフィ装置、及び物品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9984453B2 (ja)
JP (1) JP6608130B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108509913B (zh) * 2018-03-30 2021-03-02 世纪美映影院技术服务(北京)有限公司 一种室内人数统计方法
EP3667423B1 (en) * 2018-11-30 2024-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Lithography apparatus, determination method, and method of manufacturing an article
JP7461240B2 (ja) 2020-07-22 2024-04-03 株式会社Screenホールディングス 位置検出装置、描画システムおよび位置検出方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2745764B2 (ja) * 1990-03-08 1998-04-28 松下電器産業株式会社 位置認識装置
JP3399681B2 (ja) * 1995-01-31 2003-04-21 松下電器産業株式会社 画像認識方法
JPH08234226A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Toshiba Corp 液晶基板製造用画像処理装置
JPH1022201A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Nikon Corp アライメントマーク検出装置
JP2000260699A (ja) 1999-03-09 2000-09-22 Canon Inc 位置検出装置及び該位置検出装置を用いた半導体露光装置
EP1195796A4 (en) * 1999-06-29 2003-10-22 Nikon Corp METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING AN INDICATOR, EXPOSURE METHOD AND APPARATUS, DEVICE PRODUCTION METHOD AND DEVICE
JP2001274058A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Nikon Corp マーク検出方法、並びに露光方法及び露光装置
US6891627B1 (en) * 2000-09-20 2005-05-10 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining a critical dimension and overlay of a specimen
DE10047211B4 (de) * 2000-09-23 2007-03-22 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Positionsbestimmung einer Kante eines Strukturelementes auf einem Substrat
JP2005116580A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Nikon Corp 位置検出装置及び方法、露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法
JP2005302970A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Nikon Corp レシピ作成方法、位置検出装置、および、位置ずれ検出装置
JPWO2008139955A1 (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 株式会社目白プレシジョン 投影露光方法、アライメント方法及び投影露光装置
JP5691264B2 (ja) * 2010-06-30 2015-04-01 凸版印刷株式会社 露光装置
JP2012238650A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Shibaura Mechatronics Corp 位置合わせマークの位置認識装置及び位置認識方法、電子部品の実装装置
JP2013007913A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Hitachi High-Technologies Corp Fpdモジュール組立装置及び表示基板の搬送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016109630A5 (ja)
JP2014046433A5 (ja) 情報処理システム、装置、方法及びプログラム
EP3098080A3 (en) Distance measuring device, image forming apparatus, distance measuring method, and computer-readable recording medium
JP2011027724A5 (ja)
JP2012021958A5 (ja)
JP2007263926A5 (ja)
JP2012141964A5 (ja)
JP2015534267A5 (ja)
JP2014215039A5 (ja)
JP2016008924A5 (ja)
JP2014115264A5 (ja)
JP2016003889A5 (ja)
JP2016201522A5 (ja)
JP2016022010A5 (ja)
JP2016066182A5 (ja)
JP2015036632A5 (ja)
JP2015038985A5 (ja)
JP2014085123A5 (ja)
JP2016220198A5 (ja)
JP2016090444A5 (ja)
JP2018036528A5 (ja)
JP2016218659A5 (ja)
JP2016129212A5 (ja)
JP2015087314A5 (ja)
JP2011017559A5 (ja)