JP2015165330A - 印字装置 - Google Patents

印字装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015165330A
JP2015165330A JP2015107827A JP2015107827A JP2015165330A JP 2015165330 A JP2015165330 A JP 2015165330A JP 2015107827 A JP2015107827 A JP 2015107827A JP 2015107827 A JP2015107827 A JP 2015107827A JP 2015165330 A JP2015165330 A JP 2015165330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
label
cutting blade
printing apparatus
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015107827A
Other languages
English (en)
Inventor
祐圭 佐藤
Sukeyoshi Sato
祐圭 佐藤
佑樹 鯛
Yuki Tai
佑樹 鯛
耕亮 平田
Yasuaki Hirata
耕亮 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2015107827A priority Critical patent/JP2015165330A/ja
Publication of JP2015165330A publication Critical patent/JP2015165330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】印字された長さに応じてラベル用紙を切断する印字装置であって、切断刃への糊
の付着を抑制した印字装置を提供する。
【解決手段】印字装置1のラベル用紙210には、粘着部211と非粘着部212とが、
ラベル用紙210の長尺方向およびその長尺方向と直交する幅方向の両方向に対して傾斜
する方向へ横切るように形成されているので、切断刃27は必然的に粘着部211と非粘
着部212とを切断する。それゆえ、切断刃27と粘着部211とが接触する面積が減少
し、切断刃27への糊の付着が抑制される。その結果、切断刃27のメンテナンス回数を
低減することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、台紙無しのラベルに印字を行う印字装置に関する。
近年、スーパーマーケットなどで使用される印字装置として、例えば、特許文献1(特
開平8−244260号公報)に記載されているような印字装置が広く普及している。
この印字装置は、印字領域がミシン目で区切られている長尺状のラベル用紙、ラベル用
紙を搬送する搬送手段、ラベル用紙の表面に印字する印字ヘッド、ラベル用紙を挟んで印
字ヘッドに対向配置されているプラテンローラ、及びラベル用紙の表面に対向する当接板
によって構成されている。
ラベル用紙は、印字済みの先頭の印字領域の先端付近を把持して当接板に押し当てるこ
とによって、ミシン目から裂け、先頭の印字領域がラベルとして切り離される。
しかしながら、上記のような印字装置では、印刷される情報がラベル用紙のミシン目の
間隔内に収まることが前提であり、印刷される情報量に応じてラベルの長さを変更するこ
とはできない。
ラベル用紙の使い勝手の良さという観点から視ると、印字された長さに応じてラベル用
紙を切断する方式が好ましいが、その場合、ラベル用紙の糊が切断刃に付着することによ
る不具合が生じ易く、切断刃のメンテナンスを頻繁に行う必要がある。
本発明の課題は、印字された長さに応じてラベル用紙を切断する印字装置であって、切
断刃への糊の付着を抑制した印字装置を提供することにある。
本発明の第1観点に係る印字装置は、被印字部材に印字し、印字された長さに応じて被
印字部材を切断刃で切断し、切断部分から先をラベルに仕上げる印字装置において、被印
字部材が台紙無しのラベルである。当該ラベルでは、印字面の裏側に、糊が付いている粘
着部を送り方向に沿って所定ピッチで配列せることにより、切断刃が粘着部の糊と接触す
る面積を低減させている。粘着部は、送り方向および送り方向と直交する幅方向の両方向
に対して傾斜する斜め方向に沿って形成されている。また、ラベルは、切断刃によって幅
方向に沿って切断される。
この印字装置では、粘着部がラベルの幅方向に対して傾斜する方向に形成され、切断刃
がラベルを幅方向に沿って切断するので、切断刃は必然的に粘着部と非粘着部とを切断す
る。それゆえ、切断刃と粘着部とが接触する面積が減少し、切断刃への糊の付着が抑制さ
れる。その結果、切断刃のメンテナンス回数を低減することができる。
本発明の第2観点に係る印字装置は、第1観点に係る印字装置であって、斜め方向と幅
方向とが成す角度θ、ラベルの幅方向の寸法B、粘着部および糊が付いていない非粘着部
それぞれの送り方向に沿った寸法L1、L2の関係が、L1=L2=0.5×B×sin
θである。
この印字装置では、切断刃がラベルをその送り方向のどの位置で切断しても、粘着部と
非粘着部とを同じ比率で切断することができる。
本発明の第3観点に係る印字装置は、第1観点に係る印字装置であって、粘着部が斜め
方向に沿って間欠的に形成されている。
この印字装置では、粘着部は、送り方向にも、幅方向にも糊のない非粘着部が隣接する
ことになるので、切断刃が粘着部の糊と接触する面積がさらに減少し、切断刃への糊の付
着がさらに抑制される。その結果、切断刃のメンテナンス回数を低減することができる。
本発明の第4観点に係る印字装置は、第3発明に係る印字装置であって、粘着部が千鳥
状に配列されている。
この印字装置では、粘着部は、送り方向にも、幅方向にも糊のない非粘着部が隣接する
ことになるので、切断刃が粘着部の糊と接触する面積がさらに減少し、切断刃への糊の付
着がさらに抑制される。その結果、切断刃のメンテナンス回数を低減することができる。
本発明の第5観点に係る印字装置は、第4観点に係る印字装置であって、印字面には、
シリコンコートされているシリコンコート面と、シリコンコートされていない非シリコン
コート面とが形成されている。非シリコンコート面は、印字面のうち粘着部と対面しない
部分で且つ送り方向へ連続的に延びる領域に形成されている。
この印字装置では、粘着部が千鳥状に配置されたとき、送り方向に延びる非粘着部分が
ラベル幅方向に複数列形成されるので、そこを非シリコンコート面とすることによって、
例えば、スーパーマーケットなどでのマークダウンラベルの貼り付けがシリコンコート面
によって妨害されるという不具合が防止される。
本発明の印字装置では、粘着部がラベルの幅方向に対して傾斜する方向に形成され、切
断刃がラベルを幅方向に沿って切断するので、切断刃は必然的に粘着部と非粘着部とを切
断する。それゆえ、切断刃と粘着部とが接触する面積が減少し、切断刃への糊の付着が抑
制される。その結果、切断刃のメンテナンス回数を低減することができる。
本発明の一実施形態に係る印字装置の概略構成図。 粘着面側から視たラベル用紙の平面図。 変形例に係る印字装置のラベル用紙を粘着面側から視たときの当該ラベル用紙の平面図。 変形例に係る印字装置のラベル用紙を印字面側から視たときの当該ラベル用紙の平面図。
以下図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態
は、本発明の具体例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
(1)印字装置1の概略構成
図1は、本発明の一実施形態に係る印字装置の構成図である。図1において、印字装置
1は、本体部20と制御部40とを備えている。
(1−1)本体部20
本体部20は、ラベルロール21、サーマルヘッド23、プラテンローラ25、及び切
断刃27を有している。
ラベルロール21は、台紙無しのラベル用紙210が円柱状に巻かれた部材である。こ
のラベル用紙210では、表側が印字面、その裏側が粘着面である。それゆえ、円柱状に
巻かれたときに粘着面側の糊が印字面側に付着しないように、印字面にはシリコンコート
処理が施こされている。また、ラベル用紙210の粘着面側には、糊が付いている粘着部
211と糊がついていない非粘着部212とが形成されている(図2参照)。
図2は、粘着面側から視たラベル用紙の平面図である。図2において、粘着部211と
非粘着部212とは、ラベル用紙210に、その長尺方向およびその長尺方向と直交する
幅方向の両方向に対して傾斜する方向へ横切るように形成されている。
粘着部211と非粘着部212とは、ラベル用紙210にその長尺方向に沿って交互に
配置されている。図2に示すように、粘着部211と非粘着部212はともに、同形の平
行四辺形を成している。
本実施形態では、ラベル用紙210の幅寸法がB、粘着部211及び非粘着部212の
長辺とラベル用紙210の幅方向とが成す角度がθ、粘着部211及び非粘着部212そ
れぞれの送り方向(ラベル用紙の長尺方向)に沿った寸法がL1、L2であるとき、L1
=L2=0.5×B×sinθの関係が成立している。
なお、この必ずしもこの関係が成立している必要はなく、少なくとも、粘着部211と
非粘着部212とが、ラベル用紙210にその長尺方向に沿って交互に配置されていれば
よい。
サーマルヘッド23は、ラベルロール21から引き出した帯状のラベル用紙210の印
字面に商品情報等を印字する。印字項目としては、例えば、品名、添加物、広告文、レジ
コード、バーコード、記号、単価、内容量、金額、個数、加工日、加工時刻、賞味期限、
賞味時刻、カロリー、品種、保存方法、店名、住所などである。
プラテンローラ25は、ラベル用紙210を挟んでサーマルヘッド23に対向するよう
に配置されている。サーマルヘッド23及びプラテンローラ25は、ラベル用紙210を
間に挟み込んで、プラテンローラ25の回転駆動によってラベル用紙210を送りながら
表面に所定の印字を行う。
切断刃27は、印字後のラベル用紙210を所定位置で切断し、切断部分から先をラベ
ルに仕上げる。切断刃27の動作は、制御部40によって制御される。
(1−2)制御部40
制御部40は、表示部41、及び操作入力部43を有している。制御部40には、制御
対象であるサーマルヘッド23、プラテンローラ25、及び切断刃27が接続されている
。サーマルヘッド23によってラベル表面に印字される内容は、操作入力部43から入力
された商品番号等の印字データや印字フォーマットデータ等を基に決定される。
(2)印字装置1の動作
制御部40は、プラテンローラ25を回転させてラベルロール21からラベル用紙21
0を引き出しながら送り出す。また、制御部40は、ラベル用紙210の表面に、操作入
力部43からの入力データに基づいて決定した所定情報をサーマルヘッド23の加熱によ
って印字する。
さらに、制御部40は、ラベル1枚分の印字が終了した後、ラベル用紙210をラベル
1枚分に相当する長さだけ送り出し、切断刃27の移動刃27aを固定刃27b側へ移動
させラベル用紙210を切断する。
なお、ラベル用紙210では、粘着部211及び非粘着部212それぞれの送り方向に
沿った寸法L1、L2に、L1=L2=0.5×B×sinθの関係が成立しているので
、切断刃27がラベル用紙210の送り方向のどの位置で切断しても、切断刃27は粘着
部211及び非粘着部212それぞれと50%の比率で接触する。
つまり、接着面全体に糊が付着しているラベル用紙を切断する方式との比較において、
切断刃27が粘着部211の糊と接触する面積が半分となり、その分、切断刃27に付着
する糊の量が低減される。
(3)特徴
(3−1)
印字装置1のラベル用紙210には、粘着部211と非粘着部212とが、ラベル用紙
210の長尺方向およびその長尺方向と直交する幅方向の両方向に対して傾斜する方向へ
横切るように形成されているので、切断刃27は必然的に粘着部211と非粘着部212
とを切断する。それゆえ、切断刃27と粘着部211とが接触する面積が減少し、切断刃
27への糊の付着が抑制される。その結果、切断刃27のメンテナンス回数を低減するこ
とができる。
(3−2)
また、印字装置1のラベル用紙210では、切断刃27がラベル用紙210の送り方向
のどの位置で切断しても、切断刃27は粘着部211及び非粘着部212それぞれと50
%の比率で接触する。その結果、切断刃27が粘着部211の糊と接触する面積は、接着
面全体に糊が付着しているラベル用紙を切断する方式の半分となる。つまり、切断刃27
のメンテナンス回数を半減することができる。
(4)変形例
図3Aは、変形例に係る印字装置のラベル用紙を粘着面側から視たときの当該ラベル用
紙の平面図である。なお、本変形例と上記実施形態とは、ラベル用紙の構成が異なるだけ
であるので、ラベル用紙以外の説明は省略する。
図3Aにおいて、ラベル用紙310の粘着面側には、複数の矩形状の粘着部311が形
成されている。粘着部311は、ラベル用紙310の長尺方向およびその長尺方向と直交
する幅方向の両方向に対して傾斜する方向に沿って配置されている。
また、粘着部311は、その傾斜した方向に沿って等間隔で間欠的に配置され、且つ、
ラベル用紙310の送り方向に沿っても、等間隔で間欠的に配置されているので、粘着部
311はラベル用紙310の接着面全体に対して千鳥状に配置されていることになる。
非粘着部312は、長方形状の粘着部311の周囲を囲むように形成されており、ラベ
ル用紙310の長尺方向に沿って連続的に延びる帯状非粘着部312aと、ラベル用紙3
10の長尺方向に沿って粘着部311と交互に位置する矩形状非粘着部312bとを含ん
でいる。
切断刃27は、印字後のラベル用紙310を所定位置でその幅方向に切断し、切断部分
から先をラベルに仕上げる。この第2実施形態では、切断刃27が同時に2つの粘着部3
11を切断するが、その際、切断刃27が粘着部311と接触する面積は、非粘着部31
2と接触する面積に比べて小さい。その結果、切断刃27への糊の付着がさらに抑制され
るので、切断刃27のメンテナンス回数を低減することができる。
図3Bは、変形例に係る印字装置のラベル用紙を印字面側から視たときの当該ラベル用
紙の平面図である。
図3Bにおいて、ラベル用紙310の印字面側にはシリコンコート処理が施されたシリ
コンコート域313と、シリコンコート処理が施されていない非シリコンコート域314
とが形成されている。
シリコンコート域313と非シリコンコート域314とは、ラベル用紙310の長尺方
向に延びる帯状域である。シリコンコート域313の裏側には粘着部311が位置し、非
シリコンコート域の裏側には帯状非粘着部312aが位置している。このため、ラベル用
紙310が円柱状に巻かれたラベルロール21の状態でも、粘着部311の糊が印字面に
付着することはない。
また、印字面では、シリコンコート域313と非シリコンコート域314とがラベル用
紙310の幅方向に交互に位置する。その結果、例えば、スーパーマーケットなどでよく
行なわれる値引き後の価格を印字したマークダウンラベルが、ラベル用紙310によるラ
ベルに貼り付けられるときには、非シリコンコート域314に確実に張り付くので、シリ
コンコート域313によって張り付き難いという不具合も解消される。
以上のように、本発明によれば、切断刃への糊の付着が抑制されるので、ラベルの印字
装置に限らず、粘着面を有する帯状の部材を切断して使用する機器に有用である。
1 印字装置
21 ラベルローラ
27 切断刃
40 制御部
210、310 ラベル用紙
211、311 粘着部
212、312 非粘着部
313 シリコンコート域
314 非シリコンコート域
特開平8−244260号公報

Claims (5)

  1. 被印字部材に印字し、印字された長さに応じて前記被印字部材を切断刃で切断し、切断
    部分から先をラベルに仕上げる印字装置において、
    前記被印字部材は、印字面の裏側に、糊が付いている粘着部を送り方向に沿って所定ピ
    ッチで配列させることにより、前記切断刃が前記粘着部の前記糊と接触する面積を低減さ
    せた台紙無しのラベルであって、
    前記粘着部は、前記送り方向および前記送り方向と直交する幅方向の両方向に対して傾
    斜する斜め方向に沿って形成されており、
    前記ラベルは、前記切断刃によって前記幅方向に沿って切断される、
    印字装置。
  2. 前記斜め方向と前記幅方向とが成す角度θ、前記ラベルの前記幅方向の寸法B、前記粘
    着部および糊が付いていない非粘着部それぞれの前記送り方向に沿った寸法L1、L2の
    関係が、L1=L2=0.5×B×sinθである、
    請求項1に記載の印字装置。
  3. 前記粘着部は前記斜め方向に沿って間欠的に形成されている、
    請求項1に記載の印字装置。
  4. 前記粘着部は、千鳥状に配列されている、
    請求項3に記載の印字装置。
  5. 前記印字面には、シリコンコートされているシリコンコート面と、シリコンコートされ
    ていない非シリコンコート面とが形成されており、
    前記非シリコンコート面は、前記印字面のうち前記粘着部と対面しない部分で且つ前記
    送り方向へ連続的に延びる領域に形成されている、
    請求項4に記載の印字装置。
JP2015107827A 2015-05-27 2015-05-27 印字装置 Pending JP2015165330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107827A JP2015165330A (ja) 2015-05-27 2015-05-27 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107827A JP2015165330A (ja) 2015-05-27 2015-05-27 印字装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011142711A Division JP5871498B2 (ja) 2011-06-28 2011-06-28 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015165330A true JP2015165330A (ja) 2015-09-17

Family

ID=54187805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015107827A Pending JP2015165330A (ja) 2015-05-27 2015-05-27 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015165330A (ja)

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113488A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 日本カーバイド工業株式会社 粘着ラベル
JPH08101643A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toppan Moore Co Ltd 貼付用シート
JPH09106253A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Sato:Kk 台紙なしサーマルラベル連続体
JPH10244770A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Dainippon Printing Co Ltd シール用熱転写受像シート、およびその製造方法
JPH11157141A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Teraoka Seiko Co Ltd 台紙レスラベルプリンタ
JPH11219114A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Toppan Forms Co Ltd 感熱記録ラベル連続体
JP2000107894A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Kobe Steel Ltd 溶接用裏当材の保持に使用する金属箔粘着テープ
JP2001183984A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Sato Corp 台紙なしラベル
JP2002062810A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Honda Motor Co Ltd ラベルおよびこのラベルへの印刷方法
JP2004333898A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Nozaki Insatsu Shigyo Kk 貼付ラベル
JP2004348087A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Sato Corp 台紙なしシールセットおよびその貼付方法
JP2007171776A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Takara Pac Ltd 粘着剤部分塗布によるライナーレスラベル
JP2007284496A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Nitto Denko Corp 仮固定粘着テープ
JP2009186516A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Nec Saitama Ltd 接着剤付きラベル
JP2010031100A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Nitomuzu:Kk 粘着テープロールおよびその製造方法
JP2010085636A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 感熱接着ラベル及びそれを備えるロール材
JP2010145465A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 値下げ用台紙なしラベル連続体、その貼付け方法およびその印字方法
JP2011007890A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Yukosha:Kk 台紙なしロールラベル

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113488A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 日本カーバイド工業株式会社 粘着ラベル
JPH08101643A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toppan Moore Co Ltd 貼付用シート
JPH09106253A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Sato:Kk 台紙なしサーマルラベル連続体
JPH10244770A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Dainippon Printing Co Ltd シール用熱転写受像シート、およびその製造方法
JPH11157141A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Teraoka Seiko Co Ltd 台紙レスラベルプリンタ
JPH11219114A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Toppan Forms Co Ltd 感熱記録ラベル連続体
JP2000107894A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Kobe Steel Ltd 溶接用裏当材の保持に使用する金属箔粘着テープ
JP2001183984A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Sato Corp 台紙なしラベル
JP2002062810A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Honda Motor Co Ltd ラベルおよびこのラベルへの印刷方法
JP2004333898A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Nozaki Insatsu Shigyo Kk 貼付ラベル
JP2004348087A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Sato Corp 台紙なしシールセットおよびその貼付方法
JP2007171776A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Takara Pac Ltd 粘着剤部分塗布によるライナーレスラベル
JP2007284496A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Nitto Denko Corp 仮固定粘着テープ
JP2009186516A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Nec Saitama Ltd 接着剤付きラベル
JP2010031100A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Nitomuzu:Kk 粘着テープロールおよびその製造方法
JP2010085636A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 感熱接着ラベル及びそれを備えるロール材
JP2010145465A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 値下げ用台紙なしラベル連続体、その貼付け方法およびその印字方法
JP2011007890A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Yukosha:Kk 台紙なしロールラベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5871498B2 (ja) 印字装置
CN104512126B (zh) 打印机装置
US20130048624A1 (en) Pressure-sensitive adhesive strength exhibiting unit, pressure-sensitive adhesive label issuing device, and printer
JP4733459B2 (ja) ラベル連続体の発行方法
JP2015165330A (ja) 印字装置
JP5871492B2 (ja) Rfid用紙用プリンター
JP5681064B2 (ja) Rfid記録媒体発行装置、rfid記録媒体発行方法及びrfid記録媒体
US7248273B2 (en) Thermal activation device
JP4750569B2 (ja) ラベル連続体
JP2002053116A (ja) Rf−idラベル作成機能付きプリンタ
JP3601814B2 (ja) ラベルプリンタ
EP2444253B1 (en) Label printer and printing method therefor
JP2005283900A (ja) ラベル連続体
JP5079832B2 (ja) 印刷装置
US20120031944A1 (en) Conveying device, printer, and abutting member
JP5113587B2 (ja) 多列カット用印字用紙のカット方法
JP4878892B2 (ja) 小型粘着ラベルシート
JP4904247B2 (ja) 剥離シート及びその再利用方法
JP2007206214A (ja) 商品ラベル
JP2006167954A (ja) 感熱性粘着シートの熱活性化方法および装置と該装置を備えたプリンタ
JP5335266B2 (ja) 多列カット用印字用紙
JP5052292B2 (ja) 多列取りラベル用プリンター
JP2016153198A (ja) ラベル印字装置
JP2015134481A (ja) ローラ、ラベル搬送装置、および印字装置
JP2018058605A (ja) シール貼り付け方法およびシール貼り付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161213