JP2014511836A - ヘテロ二量体免疫グロブリン - Google Patents

ヘテロ二量体免疫グロブリン Download PDF

Info

Publication number
JP2014511836A
JP2014511836A JP2014500530A JP2014500530A JP2014511836A JP 2014511836 A JP2014511836 A JP 2014511836A JP 2014500530 A JP2014500530 A JP 2014500530A JP 2014500530 A JP2014500530 A JP 2014500530A JP 2014511836 A JP2014511836 A JP 2014511836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
amino acid
protein
immunoglobulin chain
engineered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014500530A
Other languages
English (en)
Inventor
ブレイン,スタニスラス
ダルコ スケグロー,
ワスマン,ポール
Original Assignee
グレンマーク ファーマシューティカルズ, エセ.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グレンマーク ファーマシューティカルズ, エセ.アー. filed Critical グレンマーク ファーマシューティカルズ, エセ.アー.
Publication of JP2014511836A publication Critical patent/JP2014511836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/46Hybrid immunoglobulins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2839Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily
    • C07K16/2842Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily against integrin beta1-subunit-containing molecules, e.g. CD29, CD49
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/46Hybrid immunoglobulins
    • C07K16/468Immunoglobulins having two or more different antigen binding sites, e.g. multifunctional antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/522CH1 domain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/526CH3 domain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、遺伝子操作ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片およびそれを作製する方法に関する。

Description

関連出願
本出願は、2011年3月25日に出願された米国仮出願第61/467,727号(その全ては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれている)の利益を主張する。
本発明は、遺伝子操作ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片およびそれを作製する方法に関する。
ヘテロ二量体タンパク質を作製する方法が報告されている。ヘテロ二量体二重特異性抗体を構築して生成するための第1のアプローチは、クアドローマ技術(Milstein CおよびCuello AC、Nature、305(5934):537〜40ページ(1983))であった(これは、二重特異性抗体の所望の特異性を有するマウスモノクローナル抗体を発現する2つの異なるハイブリドーマ株化細胞の体細胞融合からなる)。得られるハイブリッド−ハイブリドーマ(またはクアドローマ)株化細胞内では2つの異なる免疫グロブリン(Ig)重鎖および軽鎖がランダムに対形成しているので、10までの異なる免疫グロブリン種が生じ、そのうち1つだけが機能的な二重特異性抗体である(Kufer Pら、Trends Biotechnol、22(5):238〜44ページ(2004))。誤って対形成された副生成物の存在は、生成収率を著しく低下させ、生成物の均質性を達成するために精巧な精製手順が要求される。Ig重鎖の誤った対形成は、いくつかの合理的設計方策を用いることにより低下させることができ、それらのほとんどは、CH3ドメインホモ二量体の2つのサブユニット間の人造の相補的ヘテロ二量体界面の設計によるヘテロ二量体形成のための抗体重鎖を遺伝子操作により得る。遺伝子操作されたCH3ヘテロ二量体ドメイン対の最初の報告は、ヘテロ二量体Fc部分を生じるための「空洞に入る隆起(protuberance−into−cavity)」アプローチについて記載するCarterらによりなされた(米国特許第5,807,706号;「穴に入る小塊(knobs−into−holes)」;Merchant AMら、Nat Biotechnol、16(7):677〜81ページ(1998))。代替の設計が最近開発され、これは、WO2007/110205に記載されるようなモジュールのコア組成を改変することによる新しいCH3モジュール対の設計またはWO2007/147901もしくはWO2009/089004に記載されるようなモジュール間の相補的塩橋の設計のいずれかに関与する。CH3遺伝子操作方策の不都合な点は、これらの技術が、著しい量の望ましくないホモ二量体の生成をまだもたらすことである。よって、ホモ二量体種の含量を最小限にする遺伝子操作技術に対する必要性が残っている。
これらの特許公報に記載されるようなIg重鎖のヘテロ二量体形成における様々なアプローチに関係なく、任意のCH3ドメイン合理的遺伝子操作などに基づく完全二重特異性抗体(すなわち、ユニークな抗原結合部位を創出する可変重鎖および軽鎖ドメインのユニークなセットをそれぞれが有する2つのFAB断片と1つの二量体Fc領域)の開発が直面する主な障害は、軽鎖の誤った対形成を回避するために、両方のFABにとって共通の軽鎖を有することが要求されることである(Carter P、J Immunol Methods、248(1〜2):7〜15ページ(2001))。このことは、別個の重鎖により異なる抗原と結合する同一の軽鎖を有する抗体を用いることにより達成できるが、このような抗体を単離することが要求され、このことは、ディスプレイ技術の使用を通常含み、所望の特異性を有する2つの別個のヒトモノクローナル抗体を直接用いて、さらなるCDRまたは軽鎖の遺伝子操作を用いずに完全二重特異性抗体に再び集合させることを可能にする技術は、現在ない。よって、全体的な構造が自然抗体と同様の、すなわち2つのFAB断片(それぞれがユニークな抗原結合部位を創出する可変重鎖および軽鎖ドメインのユニークなセットを有する)と1つの二量体Fc領域とを含む、完全で正しく集合した二重特異性抗体を作製する必要性が存在する。
本開示は、全般的に、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を遺伝子操作により得ることおよびそれを作製する方法に関する。
一態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が12位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が119位にてアミノ酸残基で置換される場合、12位にて置換されたアミノ酸残基と119位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が13位にてアミノ酸残基で置換される場合、26位にて置換されたアミノ酸残基と13位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が27位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が18位にてアミノ酸残基で置換される場合、27位にて置換されたアミノ酸残基と18位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が79位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が84.3位にてアミノ酸残基で置換される場合、79位にて置換されたアミノ酸残基と84.3位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が11位であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがヒンジ領域を含むドメインである場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヒンジ領域の3位にて置換されず、
各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、
各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位ならびに3位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位および88位からなる群から選択されるさらなる位置のアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH4ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
別の態様では、本開示は、
(a)第1親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基を、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換して、遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得るステップと、
(b)第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基を、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換して、遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得るステップと、
(c)前記遺伝子操作免疫グロブリン鎖をコードする核酸を含む宿主細胞を培養するステップであって、培養が、核酸が発現され、遺伝子操作免疫グロブリン鎖が生成されるようなものであるステップと、
(d)ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を宿主細胞培養物から回収するステップと
を含む、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を生成する方法を提供する。
別の態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有するドメインを含む多重ドメインタンパク質を用意するステップと、
(b)ドナードメインとして、(a)のドメインとは異なる、タンパク質−タンパク質界面を有するドメインを含む自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーを選択するステップと、
(c)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインと、(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインとの3D構造を重畳するステップと、
(d)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインと(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインとを重畳した3D構造において露出タンパク質−タンパク質界面残基を同定するステップと、
(e)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を、(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインからの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基からの3D構造上同等の位置にてアミノ酸残基で置換するステップと
を含む、多重ドメインタンパク質のドメインのタンパク質−タンパク質界面を遺伝子操作する方法を提供する。
さらなる態様では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの少なくとも1つのアミノ酸残基で置換されたタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの少なくとも1つのアミノ酸残基で置換されたタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を遺伝子操作により得るための、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインの使用を提供する。
遺伝子操作CH3ドメインBTアルファ鎖および遺伝子操作CH3ドメインBTベータ鎖とヒトIgG1 CH3ドメインとのアミノ酸配列アラインメントを示す図である。EU番号付けを用いる。 BTアルファHisおよびVL−BTベータ鎖の様々な対形成の模式図である。BTアルファ鎖は、そのC末端に融合したポリヒスチジンタグ配列を有し、BTベータ鎖は、そのN末端に融合した可変ドメイン抗体を有する。 BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体およびBTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体の両方の生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータトランスフェクションアウトプット、還元条件。(3)プロテインA精製後のヒンジを有するヒトIgG1−Fcトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(4)プロテインA精製後のヒンジを有するヒトIgG1−Fcトランスフェクションアウトプット、還元条件。(5)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Sトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(6)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Sトランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)不確定凝集物。(B)BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体。(C)BTアルファHisホモ二量体。(D)VL−BTベータF405Sホモ二量体。(E)VL−BTベータF405S単量体。(F)BTアルファHis単量体。(G)BTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体。 プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(A)不確定凝集物。(B)BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体。(C)BTアルファHisホモ二量体。 凝集物を省いた場合のプロテインA精製後のBTアルファHisホモ二量体に対するBTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(A)不確定凝集物。(B)BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体。(C)BTアルファHisホモ二量体。 BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、還元条件。(3)プロテインA精製後のヒンジを有するヒトIgG1−Fcトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(4)プロテインA精製後のヒンジを有するヒトIgG1−Fcトランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)不確定凝集物。(B)VL−BTベータF405Aホモ二量体。(C)BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体。(D)BTアルファHisホモ二量体。(E)VL−BTベータF405A単量体。 BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の生成を確認するウェスタンブロット(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。ウェスタンブロットは、抗Hisタグ抗体を用いて検出した。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、還元条件。(3)プロテインA精製およびNi2+−セファロース後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(4)プロテインA精製およびNi2+−セファロース後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、還元条件。(5)プロテインA精製、Ni2+−セファロースおよびプロテインLアガロース後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(6)プロテインA精製、Ni2+−セファロースおよびプロテインLアガロース後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、還元条件。 プロテインA精製後のBTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(A)不確定凝集物。(B)VL−BTベータF405Aホモ二量体。(C)BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体。(D)BTアルファHisホモ二量体。(E)VL−BTベータF405A単量体。 凝集物を省いた場合のプロテインA精製後のホモ二量体に対するBTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(A)不確定凝集物。(B)VL−BTベータF405Aホモ二量体。(C)BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体。(D)BTアルファHisホモ二量体。(E)VL−BTベータF405A単量体。 ヘテロ二量体BTアルファHis_BTベータ(F405A)HAヘテロ二量体のDSCサーモグラムを示す図である。 ヘテロ二量体Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407Sの生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)実施例2からのBTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)実施例2からのBTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、還元条件。(3)Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407S、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(4)Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407S、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、還元条件。(5)「穴に入る小塊」Fc、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(6)「穴」が可変ドメイン抗体と融合した「穴に入る小塊」Fc構築物、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407Sヘテロ二量体。(B)VL−Fc(BTB)−F405A−Y407Sホモ二量体。(C)Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411Nホモ二量体。 プロテインA精製後のヘテロ二量体Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407Sの相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(A)Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407S。(B)VL−Fc(BTB)−F405A−Y407Sホモ二量体。(C)Fc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411Nホモ二量体。 プロテインA精製後のBTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体の生成を示すSDS−PAGE(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)BTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、還元条件。(2)BTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(A)BTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体。(B)VL−BTガンマホモ二量体。(C)VL−BTガンマ単量体。 プロテインA精製後のBTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。 微量の凝集体および単量体を相対的比率測定において省いた場合のプロテインA精製後のBTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。 一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子を発現した場合の可能性のある対形成の模式図である。 一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子の生成を示すSDS−PAGE(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(A)一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子。(B)VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CKガンマホモ二量体分子。(C)VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子(半分の分子)。 プロテインA精製後の一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(1)VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CKガンマホモ二量体分子。(2)一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子。(3)VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子(半分の分子)。 一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子のDSCサーモグラムを示す図である。 一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子を発現した場合の可能性のある対形成の模式図である。 一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子の生成を示すSDS−PAGE(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子、プロテインA精製後のトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(A)一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子。(B)VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CK3ホモ二量体分子。(C)VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CK3分子(半分の分子)。 プロテインA精製後の一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)。(1)VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CK3ホモ二量体分子。(2)一価FAB遺伝子操作ヘテロ二量体VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子。(3)VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_VL(抗hCD19)−CK3分子(半分の分子)。 ヒトIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4 CH1ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトIGHG1ヒンジ領域の配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4 CH2ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する;(〜)は、配列アラインメント中のシフトを示す。 ヒトIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4 CH3ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ヒトIGHG1 CH1ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ヒトIGHG1 CH2ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)およびTRGC1(ガンマと略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ヒトIGHG1 CH3ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ヒトIGHE CH4ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ヒトIGHM CH4ドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ヒトIGKCドメインの配列を示す図である;IMGT(登録商標)およびEU番号付けを用いる;影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有するヒトIGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6、IGLC7および遺伝子操作バリアントの配列を示す図である;Kabat残基108〜161を示す(IMGT(登録商標)およびKabat番号付けの両方を用いる);影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 ヒトTRAC(アルファと略称する)、TRBC2(ベータと略称する)、TRDC(デルタと略称する)、TRGC1(ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)定常ドメインに基づくタンパク質−タンパク質界面を有するヒトIGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6、IGLC7および遺伝子操作バリアントの配列を示す図である;Kabat残基162〜215を示す(IMGT(登録商標)およびKabat番号付けの両方を用いる);影を付けた位置は、置換がないことを意味する。 Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体を発現した場合の可能性のある改変重鎖対形成の模式図である。 Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータの生成を示すSDS−PAGEを示す図である。各精製ステップ後のタンパク質プールの試料を示す(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインAクロマトグラフィー後。(2)アニオンIEX後。(3)カチオンIEX後。(4)サイズ排除クロマトグラフィー後。(5)対照:scFv−Fc融合タンパク質。(6)対照:モノクローナル抗体。 プロテインA精製後のErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル、非還元条件)を示す図である。(A)VH(抗EGFR)CH1−BTアルファ_VL(抗EGFR)−CKホモ二量体。(B)Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体。(C)scFv(抗HER2)−BTベータホモ二量体。不純物は、測定から省いた。 Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体のDSCサーモグラムを示す図である。 固定化ヒトEGFR−Fcへの/からのErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体の結合および解離を示すBIAcoreセンサーグラムを示す図である。 SPR技術を用いる、二重特異性Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体と両方の抗原との同時結合を示す図である。Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体およびヒトEGFR−Fcを、固定化ヒトHER2−Fcに逐次的に注入した(実線)。対照:(点線)Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体と固定化ヒトHER2−Fcとの結合、(破線)ヒトEGFR−Fcと固定化ヒトHER2−Fcとの結合がない場合。 抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体を発現する場合の可能性のある改変重鎖対形成の模式図である。両方の重鎖、すなわちVH(抗hVLA2)−CH1−BTアルファおよびVH(抗hCD19)−BTデルタ−BTベータは、それぞれHisおよびc−mycタグとC末端で融合する。 抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体のSDS−PAGEおよびウェスタンブロット分析を示す図である。試料を、各精製ステップの後に得た(非還元条件下での4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル);溶出および未結合のプールの両方を示す。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインAクロマトグラフィーからの溶出プール。(2)プロテインLクロマトグラフィーからの未結合プール。(3)プロテインLクロマトグラフィーからの溶出プール。(4)Ni2+−NTAクロマトグラフィーからの未結合プール。(5)Ni2+−NTAクロマトグラフィーからの溶出プール。(A)SDS−PAGE。(B)抗Hisタグ抗体を用いて検出したウェスタンブロット。(C)抗c−mycタグ抗体を用いて検出したウェスタンブロット。 抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体とCD19VLA2およびCD19VLA2細胞との結合のフローサイトメトリー検出を示す図である。染色細胞は、FACS CyAn(商標)ADPフローサイトメータで取得した。ヒストグラムは、各染色についてフィコエリスリン(PE)蛍光強度(X軸)による最大イベント(Y軸)の正規化%を示す。AおよびB:Raji細胞を、アイソタイプ対照としての抗hVLA2抗体(灰色のヒストグラム)または抗hCD19_抗VLA2二重特異性抗体(白色のヒストグラム)で染色した。1次抗体の結合を、(A)マウス抗c−mycタグ抗体または(B)マウス抗Hisタグ抗体により明示し、PE標識抗マウスIg抗体で染色した。CおよびD:HT1080細胞を、アイソタイプ対照としての抗hCD19抗体(灰色のヒストグラム)または抗hCD19_抗VLA2二重特異性抗体(白色のヒストグラム)で染色した。1次抗体の結合を、(C)マウス抗c−mycタグ抗体または(D)マウス抗Hisタグ抗体により明示し、PE標識抗マウスIg抗体で染色した。 抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体のDSCサーモグラムを示す図である。 BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインA精製後のBTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)プロテインA精製後のBTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aトランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)VL−BTベータF405A_VL−BTベータF405Aホモ二量体。(B)BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体、(C)VL−BTベータF405A鎖(半分の分子)。 プロテインA精製後のBTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(A)VL−BTベータF405A_VL−BTベータF405Aホモ二量体。(B)BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体。(C)VL−BTベータF405A鎖(半分の分子)。 Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体の生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインA精製後のFc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)プロテインA精製後のFc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)VL−Fc IGHGA_VL−Fc IGHGAホモ二量体。(B)Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体。(C)Fc IGHAG_Fc IGHAGホモ二量体。(D)VL−Fc IGHGA鎖(半分の分子)。(E)Fc IGHAG鎖(半分の分子)。 プロテインA精製後のFc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(A)VL−Fc IGHGA_VL−Fc IGHGAホモ二量体。(B)Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体。(C)Fc IGHAG_Fc IGHAGホモ二量体。(D)VL−Fc IGHGA鎖(半分の分子)。(E)Fc IGHAG鎖(半分の分子)。 遺伝子操作CH4に基づくFc鎖の模式図である。(A)BTアルファIGHM−4 His鎖。(B)VL−BTベータIGHM−4鎖。(C)BTアルファIGHE−4 His鎖。(D)VL−BTベータIGHE−4鎖。 BTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ヘテロ二量体の生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)BTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)BTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、還元条件。(3)プロテインL精製後のBTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、非還元条件。(4)プロテインL精製後のBTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)BTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ベータヘテロ二量体。 プロテインL精製後のBTアルファIGHM−4 His_VL−BT IGHM−4ベータヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。 BTアルファIGHE−4 His_VL−BTベータIGHE−4ヘテロ二量体の生成を示すSDS−PAGE分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。(M)図に示すとおりの分子量マーカー。(1)プロテインA精製後のBTアルファIGHE−4 His_VL−BTベータIGHE−4ヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、非還元条件。(2)プロテインA精製後のBTアルファIGHE−4 His_VL−BTベータIGHE−4ヘテロ二量体トランスフェクションアウトプット、還元条件。(A)BTアルファIGHE−4 His_VL−BTベータIGHE−4ヘテロ二量体。(B)BTアルファIGHE−4 His_BTアルファIGHE−4 Hisホモ二量体。(C)VL−BTベータIGHE−4鎖(半分の分子)。(D)BTアルファIGHE−4 His鎖(半分の分子)。 プロテインA精製後のBTアルファIGHE−4 His_VL−BTベータIGHE−4ヘテロ二量体の相対的割合を評価する走査デンシトメトリー分析(4〜12%SDSトリス−グリシンポリアクリルアミドゲル)を示す図である。 IGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHEP1、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMのヒトCH1、CH2、CH3およびCH4定常ドメインについて3Dで同等の位置を同定するために本明細書、例えば実施例1、2、3、4、7、8、9、10、11および12で用いたIMGT(登録商標)ユニーク番号付けを示す図である。GenBank受託番号を示す。 ヒトIGKC定常ドメインについて3Dで同等の位置を同定するために本明細書、例えば実施例5、6、7および9で用いたIMGT(登録商標)ユニーク番号付けを示す図である。GenBank受託番号を示す。 ヒトIGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7定常ドメインについて3Dで同等の位置を同定するために本明細書、例えば実施例7で用いたIMGT(登録商標)ユニーク番号付けを示す図である。GenBank受託番号を示す。 ヒトTRAC、TRBC1、TRBC2、TRDC、TRGC1、TRGC2(2×)およびTRGC2(3×)定常ドメインについて3Dで同等の位置を同定するために本明細書、例えば実施例1、2、3、4、5、7、8、9、10および12で用いたIMGT(登録商標)ユニーク番号付けを示す図である。GenBank受託番号を示す。
本開示は、全般的に、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を遺伝子操作により得ることおよびそれを作製する方法に関する。
用語「抗体」は、本明細書で言及する場合、全長抗体および任意のその抗原結合断片または単鎖を含む。抗体、具体的には自然に存在する抗体は、4つのポリペプチド鎖で構成されるY形単位の1または複数のコピーとして存在する糖タンパク質である。各「Y」形は、重(H)鎖の2つの同一コピーと軽(L)鎖の2つの同一コピー(これらの相対的分子量によりこのように命名される)とを含有する。各軽鎖は重鎖と対形成し、各重鎖は別の重鎖と対形成する。鎖間共有ジスルフィド結合および非共有相互作用が、鎖同士を一緒に連結する。抗体、具体的に自然に存在する抗体は、可変領域を含有し、これは、2コピーの抗原結合部位である。タンパク質分解酵素であるパパインは、「Y」形を3つの別々の分子に分ける(2つはいわゆる「Fab」断片(Fab=fragment antigen binding(抗原結合断片))であり、1つはいわゆる「Fc」断片または「Fc領域」(Fc=fragment crystallizable(結晶性断片))である)。Fab断片は、軽鎖全体と重鎖の一部とからなる。重鎖は、1つの可変ドメイン(VH)と、3または4つの定常ドメイン(CH1、CH2、CH3およびCH4、抗体クラスまたはアイソタイプに応じて)とを含有する。CH1とCH2ドメインとの間の領域はヒンジ領域とよばれ、Y形抗体分子の2つのFab腕間のフレキシビリティを許容し、一定の距離離れた2つの抗原性決定因子との結合に対処するためにそれらが開いたり閉じたりすることを可能にする。「ヒンジ領域」は、本明細書で言及する場合、IgA、IgDおよびIgGにおいてのみ存在する6〜62アミノ酸の長さの配列領域であり、これは、2つの重鎖を橋かけするシステイン残基を包含する。IgA、IgDおよびIgGの重鎖はそれぞれ4つのドメイン、すなわち1つの可変ドメイン(VH)と3つの定常ドメイン(CH1〜3)とを有する。IgEおよびIgMは、1つの可変ドメインと4つの定常ドメイン(CH1〜4)とを重鎖上に有する。抗体の定常領域は、宿主組織、または免疫系の様々な細胞(例えばエフェクター細胞)および補体系古典経路の第1成分(C1q)を含む因子との結合を媒介し得る。各軽鎖は、1つの共有ジスルフィド結合により重鎖に通常連結される。各軽鎖は、1つの可変ドメイン(VL)と1つの軽鎖定常ドメインとを含有する。軽鎖定常ドメインは、カッパ軽鎖定常ドメイン(本明細書においてIGKCと称する)またはラムダ軽鎖定常ドメイン(本明細書においてIGLCと称する)である。IGKCは、本明細書においてCκまたはCKと同等に用い、同じ意味を有する。IGLCは、本明細書においてCλまたはCLと同等に用い、同じ意味を有する。用語「IGLCドメイン」は、本明細書で用いる場合、全てのラムダ軽鎖定常ドメイン、例えばIGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される全てのラムダ軽鎖定常ドメインを指す。VHおよびVL領域は、より保存された領域(フレームワーク領域(FRまたはFW)と命名される)が散在する超可変領域(相補性決定領域(CDR)と命名される)にさらに細分化できる。各VHおよびVLは、以下の順序でアミノ末端からカルボキシ末端まで配置された3つのCDRおよび4つのFRで構成される:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。
用語「全長抗体」は、本明細書で用いる場合、可変および定常領域を含む、抗体の自然な生物学的な形を構成する構造を含む。例えば、ヒトおよびマウスを含むほとんどの哺乳動物では、IgGクラスの全長抗体は四量体であり、2つの免疫グロブリン鎖の2つの同一の対からなり、各対は1つの軽鎖と1つの重鎖とを有し、各軽鎖は免疫グロブリンドメインVLと軽鎖定常領域とを含み、各重鎖は免疫グロブリンドメインVH、CH1(C[γ]1)、CH2(C[γ]2)、CH3(C[γ]3)およびCH4(C[γ]4、抗体クラスまたはアイソタイプに応じて)を含む。いくつかの哺乳動物、例えばラクダおよびラマでは、IgG抗体は、2つの重鎖だけからなることがあり、各重鎖はFc領域と結合した可変ドメインを含む。
抗体は、定常領域により遺伝子的に決定されるようにクラス(アイソタイプともいう)に群分けされる。ヒト定常軽鎖は、カッパ(CK)およびラムダ(C[λ])軽鎖に分類される。重鎖は、ミュー(μ)、デルタ(δ)、ガンマ(γ)、アルファ(α)またはイプシロン(ε)に分類され、抗体のアイソタイプをそれぞれIgM、IgD、IgG、IgAおよびIgEと規定する。従って、「アイソタイプ」は、本明細書で用いる場合、それらの定常領域の化学的および抗原的特徴により規定される免疫グロブリンのクラスおよび/またはサブクラスのいずれかを意味する。既知のヒト免疫グロブリンアイソタイプは、IgG1(IGHG1)、IgG2(IGHG2)、IgG3(IGHG3)、IgG4(IGHG4)、IgA1(IGHA1)、IgA2(IGHA2)、IgM(IGHM)、IgD(IGHD)およびIgE(IGHE)である。いわゆるヒト免疫グロブリン偽ガンマIGHGP遺伝子は、配列決定されたが、変更されたスイッチ領域のためにタンパク質をコードしない追加のヒト免疫グロブリン重鎖定常領域遺伝子を表す(Bensmana Mら、Nucleic Acids Res、16(7):3108ページ(1988))。変更されたスイッチ領域を有するにもかかわらず、ヒト免疫グロブリン偽ガンマIGHGP遺伝子は、全ての重鎖定常ドメイン(CH1〜CH3)およびヒンジについてオープンリーディングフレームを有する。その重鎖定常ドメインについての全てのオープンリーディングフレームは、推定される構造上の特徴を有する全てのヒト免疫グロブリン定常ドメインと良好に一致してアラインメントされるタンパク質ドメインをコードする。このさらなる偽ガンマアイソタイプは、本明細書においてIgGPまたはIGHGPという。ヒト免疫グロブリン重鎖定常ドメインイプシロンP1およびP2偽遺伝子(IGHEP1およびIGHEP2)のようなその他の偽免疫グロブリン遺伝子が報告されている。IgGクラスは、治療目的のために最も一般的に用いられる。ヒトにおいて、このクラスは、サブクラスIgG1、IgG2、IgG3およびIgG4を含む。マウスにおいてこのクラスは、サブクラスIgG1、IgG2a、IgG2b、IgG2cおよびIgG3を含む。
用語「自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリー」は、本明細書で用いる場合、自然で見出すことができる(Williams AFおよびBarclay AN、Annu Rev Immunol、6:381〜405ページ(1988))、すなわち遺伝子が遺伝子操作されていない免疫グロブリンスーパーファミリーのメンバーを指し、それらに限定されないが、抗原受容体、例えば抗体;免疫グロブリン;TCR定常ドメインファミリーを含むT細胞受容体鎖;抗原提示分子、例えばクラスI MHC、クラスII MHCまたはベータ−2ミクログロブリン;共受容体、例えばCD4、CD8もしくはCD19;抗原受容体アクセサリー分子、例えばCD3−γ、−δおよび−ε鎖、CD79aまたはCD79b;共刺激または阻害分子、例えばCD28、CD80またはCD86(B7.1およびB7.2分子としても知られる);ナチュラルキラー細胞上の受容体、例えばキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR);接着分子、例えばCD2、CD48、SIGLECファミリー(例えばCD22、CD83)、CTXファミリー(例えばCTX、JAM、BT−IgSF、CAR、VSIG、ESAM)、細胞間接着分子(ICAM)、血管細胞接着分子(例えばVCAM−1)、神経細胞接着分子(NCAM);サイトカインおよび増殖因子受容体、例えばインターロイキン−1受容体I型、インターロイキン−1受容体II型前駆体(IL−1R−2、IL−1R−ベータ、CD121b抗原)、血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)、インターロイキン−6受容体アルファ鎖前駆体(IL−6R−アルファ、CD126抗原)、コロニー刺激因子1受容体前駆体(CSF−1−R、CD115抗原、マクロファージコロニー刺激因子I受容体)、肥満/幹細胞増殖因子受容体前駆体(SCFR、c−kit、CD117抗原)、塩基性線維芽細胞増殖因子受容体1前駆体(FGFR−1、チロシンキナーゼ受容体CEK1);受容体チロシンキナーゼ/ホスファターゼ、例えばチロシン−タンパク質キナーゼ受容体Tie−1前駆体または受容体型チロシン−タンパク質ホスファターゼミュー前駆体;Ig結合受容体、例えば多量体免疫グロブリン受容体(PIGR)または選択されたFc受容体;およびその他、例えばCD147、胸腺細胞分化抗原−1(Thy−1)(CD90としても知られる)、CD7、ブチロフィリン(Btn)、ナトリウムチャネルサブユニットベータ−1前駆体、タイチン(コネクチンとしても知られる巨大細胞内筋肉タンパク質)を含む。
T細胞受容体(TCR)定常ドメインファミリーは、本明細書で用いる場合、ヒトTCR定常ドメインアルファ(これは、本明細書において「ヒトTCR定常ドメインアルファ」または「TRAC」という)(配列番号1;GenBankデータベース受託番号AAO72258.1(残基135〜225)、これはIMGT(登録商標)参照TRACの完全配列と同等である)、ヒトTCR定常ドメインベータ(これは、本明細書において「ヒトTCR定常ドメインベータ」または「TRBC2」という(配列番号2;GenBankデータベース受託番号AAA61026.1(残基134〜261)、これはIMGT(登録商標)参照TRBC2の残基1.8〜124と同等である)、ヒトTCR定常ドメインデルタ(これは、本明細書において「ヒトTCR定常ドメインデルタ」または「TRDC」という(配列番号32;GenBankデータベース受託番号AAA61125.1(残基135〜221)、これはIMGT(登録商標)参照TRDCの残基1.7〜120と同等である)、ヒトTCR定常ドメインガンマ(これは、本明細書において「ヒトTCR定常ドメインガンマ」または「TRGC1」という(配列番号33;GenBankデータベース受託番号AAA61110.1(残基145〜245)、これはIMGT(登録商標)参照TRGC1の残基1.1〜124と同等である)およびPang SSら、Nature、467(7317):844〜8ページ(2010)に開示されるプレT細胞抗原受容体鎖(プレTCR)を含む。本発明の範囲内で、ヒトTCRベータおよびガンマ定常ドメインのアロタイプバリアント(それぞれIMGT(登録商標)参照TRBC1およびTRGC2(2×)またはTRGC2(3×))が等しく含まれる。
IMGT(登録商標)参照は、IMGT(登録商標)による(国際免疫遺伝(ImMunoGeneTics)情報システム(登録商標)(Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))。
本発明のためにドナードメインとして用いることができる好ましい自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーは、ヒトTCR定常ドメインアルファ、ヒトTCR定常ドメインベータ、ヒトTCR定常ドメインガンマ、ヒトTCR定常ドメインデルタ、ヒトTCR可変ドメインアルファ、ヒトTCR可変ドメインベータ、ヒトTCR可変ドメインガンマ、ヒトTCR可変ドメインデルタ、プレT細胞抗原受容体鎖ならびにCH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7ドメインからなる群から選択される。より好ましくは、ヒトTCR定常ドメインアルファ、ヒトTCR定常ドメインベータ、ヒトTCR定常ドメインガンマ、ヒトTCR定常ドメインデルタおよびCH3ドメインからなる群から選択されるドナードメイン、特にヒトTCR定常ドメインアルファ、ヒトTCR定常ドメインベータ、ヒトTCR定常ドメインガンマおよびヒトTCR定常ドメインデルタからなる群から選択されるドナードメインである。好ましくは、本発明において言及する自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーは、ヒトの自然に存在する免疫グロブリンである。
用語「免疫グロブリン断片」は、本明細書で用いる場合、それらに限定されないが、(i)ドメイン、(ii)Fab’およびFab’−SHを含む、VLドメインとVHドメインとCLまたはCKドメインとCH1ドメインとからなるFab断片、(ii)VHドメインとCH1ドメインとからなるFd断片、(iii)単一の可変ドメインからなるdAb断片(Ward ESら、Nature、341(6242):544〜6ページ(1989))、(iv)F(ab’)断片、2つの連結されたFab断片を含む二価断片、(v)単鎖Fv分子(scFv)(ここで、VHドメインとVLドメインとは、2つのドメインが会合して抗原結合部位を形成することを可能にするペプチドリンカーにより連結される)(Bird REら、Science、242(4877):423〜6ページ(1988);Huston JSら、Proc Natl Acad Sci USA、85(16):5879〜83ページ(1988))、(vi)「ダイアボディ」または「トリアボディ」、遺伝子融合により構築される多価または多重特異性断片(Holliger Pら、Proc Natl Acad Sci USA、90(14):6444〜8ページ(1993);Tomlinson IおよびHolliger P、Methods Enzymol、326:461〜79ページ(2000))、(vii)Fc領域と融合したscFv、ダイアボディまたはドメイン抗体および(viii)同じまたは異なる抗体と融合したscFvを含む。
用語「ヘテロ二量体免疫グロブリン」または「ヘテロ二量体断片」または「ヘテロ二量体」は、本明細書で用いる場合、少なくとも第1および第2ポリペプチド、例えば第1および第2ドメイン(ここで、第2ポリペプチドは、第1ポリペプチドとはアミノ酸配列が異なる)を含む免疫グロブリン分子または部分を含む。好ましくは、ヘテロ二量体免疫グロブリンは、2つのポリペプチド鎖を含み、ここで、第1鎖は、第2鎖と非同一の少なくとも1つのドメインを有し、両方の鎖は、集合している、すなわちそれらの非同一ドメインを介して相互作用している。具体的に、ヘテロ二量体免疫グロブリンは、少なくとも2つのドメインを含み、ここで、第1ドメインは、第2ドメインと非同一であり、両方のドメインは、集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用している。より好ましくは、ヘテロ二量体免疫グロブリンは、少なくとも2つの異なるリガンド、抗原または結合部位について結合特異性を有し、すなわち二重特異性である。ヘテロ二量体免疫グロブリンは、本明細書で用いる場合、それらに限定されないが、全長二重特異性抗体、二重特異性Fab、二重特異性F(ab’)、Fc領域と融合した二重特異性scFv、Fc領域と融合したダイアボディおよびFc領域と融合したドメイン抗体を含む。好ましくは、ヘテロ二量体免疫グロブリン断片は、少なくとも2つのドメインを含み、ここで、第1ドメインは、第2ドメインと非同一であり、両方のドメインは、集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用している。より好ましくは、ヘテロ二量体免疫グロブリン断片は、少なくとも2つの遺伝子操作ドメインを含み、ここで、第1遺伝子操作ドメインは、第2遺伝子操作ドメインと非同一であり、すなわち、第1遺伝子操作ドメインは、第2遺伝子操作ドメインとはアミノ酸配列が異なり、両方の遺伝子操作ドメインは、それらのタンパク質−タンパク質界面を介する相互作用により集合している。
「自然に存在するヘテロ二量体」は、本明細書で用いる場合、それらに限定されないが、任意の重鎖CH1ドメイン(IGHA1 CH1、IGHA2 CH1、IGHD CH1、IGHE CH1、IGHG1 CH1、IGHG2 CH1、IGHG3 CH1、IGHG4 CH1、IGHGP CH1、IGHM CH1)とヘテロ二量体を形成するIGKCドメインまたはIGLCドメイン(IGLC1またはIGLC2またはIGLC3またはIGLC6またはIGLC7)、例えばIGKC/IGHA1 CH1、IGLC2/IGHA1 CH1、IGLC3/IGHA1 CH1、IGLC6/IGHA1 CH1、IGLC7/IGHA1 CH1、IGKC/IGHA2 CH1、IGLC2/IGHA2 CH1、IGLC3/IGHA2 CH1、IGLC6/IGHA2 CH1、IGLC7/IGHA2 CH1、IGKC/IGHD CH1、IGLC2/IGHD CH1、IGLC3/IGHD CH1、IGLC6/IGHD CH1、IGLC7/IGHD CH1、IGKC/IGHE CH1、IGLC2/IGHE CH1、IGLC3/IGHE CH1、IGLC6/IGHE CH1、IGLC7/IGHE CH1、IGKC/IGHG1 CH1、IGLC2/IGHG1 CH1、IGLC3/IGHG1 CH1、IGLC6/IGHG1 CH1、IGLC7/IGHG1 CH1、IGKC/IGHG2 CH1、IGLC2/IGHG2 CH1、IGLC3/IGHG2 CH1、IGLC6/IGHG2 CH1、IGLC7/IGHG2 CH1、IGKC/IGHG3 CH1、IGLC2/IGHG3 CH1、IGLC3/IGHG3 CH1、IGLC6/IGHG3 CH1、IGLC7/IGHG3 CH1、IGKC/IGHG4 CH1、IGLC2/IGHG4 CH1、IGLC3/IGHG4 CH1、IGLC6/IGHG4 CH1、IGLC7/IGHG4 CH1、IGKC/IGHGP CH1、IGLC2/IGHGP CH1、IGLC3/IGHGP CH1、IGLC6/IGHGP CH1、IGLC7/IGHGP CH1、IGKC/IGHM CH1、IGLC2/IGHM CH1、IGLC3/IGHM CH1、IGLC6/IGHM CH1、IGLC7/IGHM CH1を含む。「自然に存在するヘテロ二量体」の他の例は、抗体可変軽鎖ドメイン(カッパまたはラムダ)とヘテロ二量体形成する抗体可変重鎖ドメイン、TCRベータ可変ドメインとヘテロ二量体形成するTCRアルファ可変ドメイン、TCRデルタ可変ドメインとヘテロ二量体形成するTCRガンマ可変ドメイン、TCRベータ定常ドメインとヘテロ二量体形成するTCRアルファ定常ドメイン、TCRデルタ定常ドメインとヘテロ二量体形成するTCRガンマ定常ドメインを包含する。
用語「ホモ二量体免疫グロブリン」または「ホモ二量体断片」または「ホモ二量体」は、本明細書で用いる場合、少なくとも第1および第2ポリペプチド、例えば第1および第2ドメイン(ここで、第2ポリペプチドは、第1ポリペプチドとアミノ酸配列が同一である)を含む免疫グロブリン分子または部分を含む。好ましくは、ホモ二量体免疫グロブリンは、2つのポリペプチド鎖を含み、ここで、第1鎖は、第2鎖と少なくとも1つの同一のドメインを有し、両方の鎖は、集合している、すなわちそれらの同一ドメインを介して相互作用している。具体的に、ホモ二量体免疫グロブリンは、少なくとも2つの同一ドメインを含み、両方のドメインは、集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用している。好ましくは、ホモ二量体免疫グロブリン断片は、少なくとも2つのドメインを含み、第1ドメインは、第2ドメインと同一であり、両方のドメインは、集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用している。「自然に存在するホモ二量体」は、本明細書で用いる場合、それらに限定されないが、例えば同じ種、アイソタイプおよびサブクラスの2つのCH3ドメイン、例えばヒトIGHG1 CH3/IGHG1 CH3、ヒトIGHG2 CH3/IGHG2 CH3、ヒトIGHG3 CH3/IGHG3 CH3、ヒトIGHG4 CH3/IGHG4 CH3、ヒトIGHA1 CH3/IGHA1 CH3、ヒトIGHA2 CH3/IGHA2 CH3、ヒトIGHE CH3/IGHE CH3、ヒトIGHEP1 CH3/IGHEP1 CH3、ヒトIGHM CH3/IGHM CH3、ヒトIGHD CH3/IGHD CH3、ヒトIGHGP CH3/IGHGP CH3、同じ種、アイソタイプおよびサブクラスの2つのCH2ドメイン、例えばヒトIGHG1 CH2/IGHG1 CH2、ヒトIGHG2 CH2/IGHG2 CH2、ヒトIGHG3 CH2/IGHG3 CH2、ヒトIGHG4 CH2/IGHG4 CH2、ヒトIGHA1 CH2/IGHA1 CH2、ヒトIGHA2 CH2/IGHA2 CH2、ヒトIGHE CH2/IGHE CH2、ヒトIGHEP1 CH2/IGHEP1 CH2、ヒトIGHM CH2/IGHM CH2、ヒトIGHD CH2/IGHD CH2、ヒトIGHGP CH2/IGHGP CH2、または同じ種、アイソタイプおよびサブクラスの2つのCH4ドメイン、例えばヒトIGHE CH4/IGHE CH4、ヒトIGHM CH4/IGHM CH4を含む。好ましい「自然に存在するホモ二量体」は、ヒトIGHG1 CH3/IGHG1 CH3、ヒトIGHG2 CH3/IGHG2 CH3、ヒトIGHG3 CH3/IGHG3 CH3、ヒトIGHG4 CH3/IGHG4 CH3、ヒトIGHA1 CH3/IGHA1 CH3、ヒトIGHA2 CH3/IGHA2 CH3、ヒトIGHE CH3/IGHE CH3、ヒトIGHM CH3/IGHM CH3、ヒトIGHD CH3/IGHD CH3、ヒトIGHGP CH3/IGHGP CH3、ヒトIGHE CH2/IGHE CH2、ヒトIGHM CH2/IGHM CH2、ヒトIGHE CH4/IGHE CH4およびヒトIGHM CH4/IGHM CH4からなる群から選択される。
ほとんどの免疫グロブリン軽鎖は、会合して二量体になる(Novotny JおよびHaber E、Proc Natl Acad Sci USA、82(14):4592〜6ページ(1985))。カッパおよびラムダ軽鎖はともに、ホモ二量体を形成することが報告されており、カッパおよびラムダ軽鎖二量体のいくつかの結晶構造が、タンパク質データバンク(PDB)データベースから入手可能である(Roussel Aら、Eur J Biochem、260(1):192〜9ページ(1999)、Huang DBら、Proc Natl Acad Sci USA、93(14):7017〜21ページ(1996);www.pdb.org;Bernstein FCら、Eur J Biochem、80(2):319〜24ページ(1977))。本発明の範囲内で、IGKCドメインまたはIGLCドメイン(IGLC1またはIGLC2またはIGLC3またはIGLC6またはIGLC7)のホモ二量体を、タンパク質−タンパク質界面遺伝子操作のための親またはドナードメインと考えることができる。従って、「自然に存在するホモ二量体」は、本明細書で用いる場合、それらに限定されないが、同じ種、アイソタイプおよびサブクラスの2つのIGKCドメイン、例えばヒトIGKC/IGKC、同じ種、アイソタイプおよびサブクラスの2つのIGLCドメイン、例えばヒトIGLC1/IGLC1、ヒトIGLC2/IGLC2、ヒトIGLC3/IGLC3、ヒトIGLC6/IGLC6、ヒトIGLC7/IGLC7ならびにIGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7の任意のその他の対の組み合わせも含む。
2つのドメインに関して、例えば2つの親ドメインまたは2つのドナードメインに関しての用語「ヘテロ二量体の形成」または「ヘテロ二量体を形成する」または「ヘテロ二量体を形成できる」は、本明細書で用いる場合、第1ドメインが第2ドメインと同一でなく、両方のドメインが集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用しており、該タンパク質−タンパク質界面が、普通は、同一でないことを意味する。両方のドメインのアミノ酸配列が少なくとも1アミノ酸残基異なる場合、第1ドメインは、第2ドメインと同一でない。第1親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と比較して異なるアミノ酸残基の少なくとも1つの3D構造上の位置を有する場合、タンパク質−タンパク質界面は、普通は、同一でない。
2つのドメインに関して、例えば2つの自然に存在する親ドメインまたは2つの自然に存在するドナードメインに関しての用語「自然に存在するヘテロ二量体の形成」または「自然に存在するヘテロ二量体を形成する」または「自然に存在するヘテロ二量体を形成できる」は、本明細書で用いる場合、第1ドメインが第2ドメインと同一でなく、両方のドメインが集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用しており、該タンパク質−タンパク質界面が、普通は、同一でないことを意味する。両方のドメインのアミノ酸配列が少なくとも1アミノ酸残基異なる場合、第1ドメインは、第2ドメインと同一でない。第1親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と比較して異なるアミノ酸残基の少なくとも1つの3D構造上の位置を有する場合、タンパク質−タンパク質界面は、普通は、同一でない。
2つのドメインに関して、例えば2つの親ドメインまたは2つのドナードメインに関しての用語「ホモ二量体の形成」または「ホモ二量体を形成する」または「ホモ二量体を形成できる」は、本明細書で用いる場合、第1ドメインが第2ドメインと同一であり、両方のドメインが集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用しており、該タンパク質−タンパク質界面が、普通は、同一であることを意味する。第1ドメインは、それらのアミノ酸配列が同一である場合、第2ドメインと同一である。第1親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と比較して3D構造上同一の位置にて同一アミノ酸を有する場合、タンパク質−タンパク質界面は、普通は、同一である。
2つのドメインに関して、例えば2つの自然に存在する親ドメインまたは2つの自然に存在するドナードメインに関しての用語「自然に存在するホモ二量体の形成」または「自然に存在するホモ二量体を形成する」または「自然に存在するホモ二量体を形成できる」は、本明細書で用いる場合、第1ドメインが第2ドメインと同一であり、両方のドメインが集合している、すなわちそれらのタンパク質−タンパク質界面を介して相互作用しており、該タンパク質−タンパク質界面が、普通は、同一であることを意味する。第1ドメインは、それらのアミノ酸配列が同一である場合、第2ドメインと同一である。第1親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2親またはドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と比較して3D構造上同一の位置にて同一アミノ酸を有する場合、タンパク質−タンパク質界面は、普通は、同一である。
用語「ドメイン」は、本明細書で用いる場合、タンパク質パートナー(すなわち別のタンパク質(もしくはその領域)または別のドメイン)と選択的に集合することを担い、かつ/あるいは完全な生物学的機能もしくはその一部、例えば受容体もしくは基質との結合を、独立してまたは多重ドメイン体の中で行うことができるポリペプチドの任意の領域を含む。通常、ドメインは、本明細書で言及する場合、ヒンジ領域でなく、かつ/またはヒンジ領域を含有しない。ドメインは、タンパク質鎖の残りの部分から独立して存在できる。ドメインは、緻密な3次元構造を形成し、独立して安定であり折り畳まれる。ドメインは、長さ約25アミノ酸から500アミノ酸までの間で長さが変動する。好ましくは、ドメインは、本明細書で用いる場合、長さ約70アミノ酸から約120アミノ酸までの間で長さが変動する。ジンクフィンガーのような最も短いドメインは、金属イオンまたはジスルフィドブリッジにより安定化される。ドメインは、カルモジュリンのカルシウム結合型EFハンドドメインのような機能的単位をしばしば形成する。これらは自己安定性であるので、あるタンパク質と別のタンパク質との間で遺伝子の遺伝子操作によりドメインを「交換」して、キメラタンパク質を作製できる。免疫グロブリンは、免疫グロブリンスーパーファミリーに属する可変ドメインおよび定常ドメインで構成される(Williams AFおよびBarclay AN、Annu Rev Immunol、6:381〜405ページ(1988);Bork Pら、J Mol Biol、242(4):309〜20ページ(1994))。本明細書に含まれるドメインは、CH1およびCH3、具体的にはIGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMからの自然に存在するCH1およびCH3;CH4、具体的にはIGHEおよびIGHMからの自然に存在するCH4;IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7、具体的には自然に存在するIGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7である。本明細書に含まれるさらなるドメインは、CH2、具体的にはIGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMからの自然に存在するCH2である。好ましくは、非グリコシル化CH2ドメインを本明細書において用い、これは、それらの非グリコシル化形では、本明細書で言及するようにホモ二量体である。非グリコシル化Fc断片中のCH2ドメインは、自然にグリコシル化されたFc断片中のCH2ドメインと比較して、互いにより近接して近づく。マウス非グリコシル化IgG1 Fc断片の結晶構造は、完全に非グリコシル化のFc断片が、第1非グリコシル化免疫グロブリン鎖のCH2ドメインからのPro332と第2非グリコシル化免疫グロブリン鎖のCH2ドメインからのPro332との間の距離が11.6Åだけである「閉鎖」構造を採用できることを示している(Feige MJら、J Mol Biol、391(3):599〜608ページ(2009))。本明細書に含まれるさらなるドメインは、本発明による遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有さない、すなわちその自然に存在するタンパク質−タンパク質界面を改変するために特に遺伝子操作されていない(ヒト化プロセスから生じるバックミューテーションを除く)VHおよびVLドメインである。用語「自然に存在するドメイン」は、本明細書で用いる場合、自然で見出すことができる、すなわち遺伝子が遺伝子操作されていないドメインを指す。
本発明に含まれる全ての免疫グロブリン定常ドメインについて、番号付けは、IMGT(登録商標)に従うことができる(IMGT(登録商標)、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))。
IGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択される全てのヒトCH1、CH2、CH3免疫グロブリン重鎖定常ドメインについて、番号付けは、「EU番号付けシステム」に従うことができる(Edelman GMら、Proc Natl Acad Sci USA、63(1):78〜85ページ(1969))。IGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択される全てのヒトCH1、CH2、CH3免疫グロブリン重鎖定常ドメインについてのIMGTユニーク番号付けとEU番号付けとの間の対応を、図19に示す。IGHG1のヒトCH1、ヒンジ、CH2およびCH3定常領域についての完全な対応は、IMGTデータベースで見出すことができる(IMGT(登録商標)、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005));Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))。
ヒトカッパ免疫グロブリン軽鎖定常ドメイン(IGKC)について、番号付けは、「EU番号付けシステム」に従うことができる(Edelman GMら、Proc Natl Acad Sci USA、63(1):78〜85ページ(1969))。ヒトIGKC免疫グロブリン軽鎖定常ドメインについてのIMGTユニーク番号付けとEU番号付けとの間の対応を、図22に示す。ヒトCKドメインについての完全な対応は、IMGTデータベースで見出すことができる(IMGT(登録商標)、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005));Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64(2007))。
ヒトラムダ免疫グロブリン軽鎖定常ドメイン(IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7)について、番号付けは、Dariavach Pら、Proc Natl Acad Sci USA、84(24):9074〜8ページ(1987)およびFrangione Bら、Proc Natl Acad Sci USA、82(10):3415〜9ページ(1985)に記載されるような「Kabat番号付けシステム」に従うことができる(Kabat EAら、Sequences of proteins of immunological interest.第5版−US Department of Health and Human Services、NIH出版番号91−3242(1991))。ヒト免疫グロブリン軽鎖定常ドメイン(IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7)についてのIMGTユニーク番号付けとKabat番号付けとの間の対応を、図23に示す。ヒトIGLCドメインについての完全な対応は、IMGTデータベースで見出すことができる(IMGT(登録商標)、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005));Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))。
ヒトIGHG1免疫グロブリン重鎖定常ドメインは、本明細書において次のドメイン境界として言及する:CH1[EU番号付け:118〜215]、ヒンジγ1[EU番号付け:216〜230]、CH2[EU番号付け:231〜340]およびCH3[EU番号付け:341〜447]。本明細書で言及するヒトCKドメインは、残基108から214までにわたる(EU番号付け)。本明細書で言及するヒトIGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7ドメインは、残基108から215までにわたる(Kabat番号付け)。
「多重ドメイン体」または「多重ドメインタンパク質」は、本明細書で用いる場合、少なくとも2つのドメインを含む。これらの2つのドメインは、1つの免疫グロブリン鎖(1つのポリペプチド)上にあることができるか、または2つの免疫グロブリン鎖(2つのポリペプチド)上にあることができる。
用語「遺伝子操作免疫グロブリン鎖」は、本明細書で用いる場合、親ドメインとは異なるタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む免疫グロブリン鎖を含む。
用語「親免疫グロブリン鎖」は、本明細書で用いる場合、任意の現存する免疫グロブリン鎖、具体的には遺伝子操作免疫グロブリン鎖を設計するために親配列として用いることができる自然に存在する免疫グロブリン鎖を含む。好ましくは、親免疫グロブリン鎖、例えば第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親免疫グロブリン鎖および/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親免疫グロブリン鎖は、自然に存在する免疫グロブリン鎖である。
用語「親ドメイン」は、本明細書で用いる場合、任意の現存するドメイン、具体的には遺伝子操作ドメインを設計するために親配列として用いることができる自然に存在するドメイン、より具体的には自然に存在するヘテロ二量体もしくは自然に存在するホモ二量体を形成する、自然に存在するドメインを含む。第1、第2、第3および第4遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、ジンクフィンガーでない。親ドメインは、通常、免疫グロブリンドメイン、例えば免疫グロブリン鎖のドメインである。好ましくは、親ドメイン、例えば第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインならびに/または第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、自然に存在するドメインである。
用語「ドナードメイン」は、本明細書で用いる場合、自然に存在するドメイン、具体的には自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、遺伝子操作ドメインを設計するためにドナー配列として用いることができる、すなわち親ドメイン中の3D構造上同等の位置のアミノ酸残基を置換するためにドナー配列として用いることができる自然に存在するドメインを含む。
用語「遺伝子操作ドメイン」は、本明細書で用いる場合、親ドメインおよびドナードメインから遺伝子操作されたドメインを含む。
用語「タンパク質−タンパク質界面」は、本明細書で用いる場合、別のタンパク質ドメインのアミノ酸残基とのタンパク質ドメインの直接接触会合を媒介することにより3D界面を規定するアミノ酸残基を含む。2つのドメイン間の直接接触会合を媒介するこれらのアミノ酸残基は、あるパートナーからの1または複数のアミノ酸と相互作用する別のパートナーからの任意のアミノ酸を含む。相互作用するアミノ酸残基に関する用語「相互作用する」は、本明細書で用いる場合、あるパートナー中のアミノ酸残基の任意の重原子から15Å未満離れた少なくとも1つの重原子を有する別のパートナーからの任意のアミノ酸を含む。用語「アミノ酸残基の重原子」は、本明細書において、水素原子でないアミノ酸残基の任意の原子を指す。好ましくは、相互作用するアミノ酸残基は、あるパートナー中のアミノ酸残基の任意の重原子から10Å未満離れた少なくとも1つの重原子を有する別のパートナーからの任意のアミノ酸を含む。最も好ましくは、相互作用するアミノ酸残基は、あるパートナー中のアミノ酸残基の任意の重原子から5Å未満離れた少なくとも1つの重原子を有する別のパートナーからの任意のアミノ酸を含む。アミノ酸残基の相互作用は、ファンデルワールス力、水素結合、水媒介水素結合、塩橋もしくは静電力、疎水接触およびジスルフィド結合を含む力または当業者に知られるその他の力により媒介できる。タンパク質−タンパク質界面は、より疎水的であり、タンパク質複合体中におけるよりも2倍多くのタンパク質表面を埋め、通常、それらが折り畳まれるときに集合する(Bahadur RPら、Proteins、53(3):708〜19ページ(2003))。47のFAB断片の分析により、3D構造が実験的に決定され、定常ドメイン軽鎖中の50までの残基および定常ドメイン重鎖中の52までの残基が、ドメインタンパク質−タンパク質界面を構成することが示された(Potapov Vら、J Mol Biol、342(2):665〜79ページ(2004))。CH3タンパク質界面は、分子間接触をなす4つの逆平行ベータ鎖上にある16残基を含み、各表面から1090Å2埋められている(Dall’Acqua Wら、Biochemistry、37(26):9266〜73ページ(1998))。
遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面とがホモ二量体形成により相互作用する場合、例えば両方のドナードメインがホモ二量体を形成する場合、そして親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の全てのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのアミノ酸残基で置換される場合、ホモ二量体形成により相互作用するとみなされる。従って、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第1遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の全てのアミノ酸残基が、同一の3D位置にて第2遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸残基と同一である場合、ホモ二量体形成により相互作用するとみなされる。
遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面とがホモ二量体形成により相互作用する場合、例えば両方のドナードメインがホモ二量体を形成する場合、そして親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の全てではないアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのアミノ酸残基で置換される場合、ヘテロ二量体形成により相互作用するとみなされる。より具体的に、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面とがホモ二量体形成により相互作用する場合、例えば両方のドナードメインがホモ二量体を形成する場合、そして第1親ドメインの少なくとも1つのアミノ酸残基が自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメイン中の3D構造上同等の位置にてアミノ酸残基で置換される場合(ここで、第2親ドメインは、3D構造上同一の位置にて第1親ドメイン中で置換された同一アミノ酸残基で置換されていない)、ヘテロ二量体形成により相互作用するとみなされる。
遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面と例えば自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面とがヘテロ二量体形成により相互作用する場合、例えば両方のドナードメインがヘテロ二量体を形成する場合、そして親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の全てのまたは全てではないアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのアミノ酸残基で置換される場合、ヘテロ二量体形成により相互作用するとみなされる。
従って、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第1遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸残基が、同一の3D位置にて第2遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸残基と全てが同一ではない場合、ヘテロ二量体形成により相互作用するとみなされる。
用語「3D構造上同等の位置」または「同等の3D位置」または「同等の3D構造上の位置」または「3Dで同等の位置」は、本明細書において交換可能に用いられ、両方のドメインのアルファ炭素トレースを重ね合わせることにより親ドメインのタンパク質−タンパク質界面上に重畳した場合に、親ドメインの最も近い残基と6Å未満以内の距離の3Dの位置を占めるドナードメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸残基の位置を含む(ここで、ドナードメインは、親ドメインと異なる)。重ね合わせは、同じ基準系において原子の座標を比較することにより行うことができる。アルファ炭素トレースの他に、両方のドメインの主鎖原子(N、CおよびO)を重ね合わせることができる。3D構造上の位置は、視覚的検査(例えば直観に基づく設計または知見に基づく設計)に基づいても選択できるか、または位置は、エネルギー項、例えばファンデルワールス相互作用、水素結合相互作用など(すなわち合理的設計)を枚挙した後に選択できる。ドメインの3D構造は、本明細書で用いる場合、タンパク質データバンク(www.pdb.org;Bernstein FCら、Eur J Biochem、80(2):319〜24ページ(1977);Berman HMら、Nucleic Acids Res、28(1):235〜42ページ(2000))またはその他のデータベースから取得できる結晶または溶液状態における実験的に解明された3D構造を含む。さらに、公共のデータベースから入手可能でないかまたは解明されていないドメインの3D構造は、Ab initio推定法(タンパク質のアミノ酸配列だけを必要とする)またはスレッドおよび相同性モデリング法(タンパク質ドメインについての3Dモデルが、進化的に関連するタンパク質の実験的構造から構築される)のようないくつかの計算方法を用いてモデル化できる(Zhang Y、Curr Opin Struct Biol、18(3):342〜8ページ(2008))。理論に束縛されることなく、代わりに、IMGT(登録商標)番号付けシステムを用いて、免疫グロブリンドメイン中の3D構造上同等の位置を同定できる。なぜなら、このシステムは、免疫グロブリンスーパーファミリードメインの3D構造の比較分析に基づくからである。
用語「ドメインのコア完全性にとって必須でない」は、本明細書で用いる場合、タンパク質ドメインの正しい折り畳みおよび/または疎水性コアにとって必須でない残基を含む。折り畳まれたタンパク質は、通常、疎水性コア(この中では側鎖の充填が折り畳まれた状態を安定化し、荷電または極性側鎖が、周囲の水、イオンまたは他のタンパク質もしくはタンパク質ドメインもしくは炭化水素のようなその他のリガンドと相互作用する溶媒露出表面を占める)を有する。分子内水素結合の形成は、タンパク質コア安定性のための別の重要な貢献をもたらす。タンパク質ドメインのコア完全性にとって必須でない残基は、それらに限定されないが、非プロリン残基、分子内ジスルフィド結合に関与する非システイン残基、露出残基、および分子内水素結合に関与しない残基を含む。
用語「タンパク質」および「ポリペプチド」は、本明細書で用いる場合、同じ意味を有し、交換可能に用いられる。
用語「アミノ酸」または「アミノ酸残基」は、本明細書で用いる場合、天然アミノ酸および非天然アミノ酸を含む。好ましくは、天然アミノ酸が含まれる。
用語「荷電アミノ酸」は、本明細書で用いる場合、リシン(正荷電)、アルギニン(正荷電)、ヒスチジン(正荷電)、アスパラギン酸(負荷電)およびグルタミン酸(負荷電)のアミノ酸を含む。普通は、本明細書で用いる場合の荷電アミノ酸は、リシン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸およびグルタミン酸である。用語「荷電対」または「アミノ酸の荷電対」または「荷電アミノ酸対」は同じ意味を有し、交換可能に用いられ、1つの正荷電アミノ酸と1つの負荷電アミノ酸との任意の組み合わせを含む。これは、以下の荷電アミノ酸の対を含む:リシン/アスパラギン酸、リシン/グルタミン酸、アルギニン/アスパラギン酸、アルギニン/グルタミン酸、ヒスチジン/アスパラギン酸およびヒスチジン/グルタミン酸。
用語「置換」または「アミノ酸置換」または「アミノ酸残基置換」は、本明細書で用いる場合、アミノ酸配列中の第1アミノ酸残基を第2アミノ酸残基で置換することをいうが、該第1アミノ酸残基は、該第2アミノ酸残基とは異なり、すなわち置換されたアミノ酸残基は、置換したアミノ酸とは異なる。
用語「隣接していないアミノ酸残基」または「非隣接アミノ酸残基」は、本明細書で用いる場合、アミノ酸配列中の直接接していない、すなわち間に少なくとも1つのアミノ酸残基が介在している2つのアミノ酸を指す。
用語「Fab」または「Fab領域」は、本明細書で用いる場合、VH、CH1、VLおよび軽鎖定常免疫グロブリンドメインを含むポリペプチドを含む。Fabは、単離されたこの領域、または全長抗体もしくは抗体断片の関係におけるこの領域を指し得る。
用語「Fc」または「Fc領域」は、本明細書で用いる場合、第1定常領域免疫グロブリンドメインを除く、抗体重鎖の定常領域を含むポリペプチドを含む。従って、Fcは、IgA、IgDおよびIgGの最後の2つの定常領域免疫グロブリンドメインならびにIgEおよびIgMの最後の3つの定常領域免疫グロブリンドメインと、これらのドメインのN末端のフレキシブルヒンジとのことをいう。IgAおよびIgMについて、Fcは、J鎖を含み得る。IgGについて、Fcは、免疫グロブリンドメインCガンマ2およびCガンマ3(C[γ]2およびC[γ]3)と、Cガンマ1(C[γ]1)とCガンマ2(C[γ]2)との間のヒンジとを含む。Fc領域の境界は変動し得るが、ヒトIgG重鎖Fc領域は、通常、残基C226またはP230からそのカルボキシル末端まで(番号付けは、EUインデックスに従う)を含むと定義される。Fcは、単離されたこの領域またはFcポリペプチド、例えば抗体の関係におけるこの領域を指し得る。
用語「アミノ酸改変」は、本明細書において、ポリペプチド配列中のアミノ酸置換、挿入および/または欠失を含む。「アミノ酸置換」または「置換」は、本明細書において、親ポリペプチド配列中の特定の位置にてアミノ酸を別のアミノ酸に置き換えることを意味する。例えば、置換R94Kは、94位のアルギニンがリシンで置き換えられたバリアントポリペプチドを指す。例えば、94Kは、リシンでの94位の置換を示す。本明細書における目的のために、複数の置換を、スラッシュまたはコンマにより典型的に分ける。例えば、「R94K/L78V」または「R94K,L78V」は、置換R94KおよびL78Vを含む二重バリアントを指す。「アミノ酸挿入」または「挿入」は、本明細書で用いる場合、親ポリペプチド配列中の特定の位置でのアミノ酸の付加を意味する。例えば、挿入94は、94位での挿入を示す。「アミノ酸欠失」または「欠失」は、本明細書で用いる場合、親ポリペプチド配列中の特定の位置でのアミノ酸の除去を意味する。例えば、R94−は、94位のアルギニンの欠失を示す。
用語「保存的改変」または「保存的配列改変」は、アミノ酸配列を含有する抗体の結合の特徴に著しく影響しないかまたはそれを変更しないアミノ酸改変を指すことを意図する。このような保存的改変は、アミノ酸置換、挿入および欠失を含む。改変は、本発明の抗体に、部位特異的突然変異誘発およびPCR媒介突然変異誘発のような当該技術分野において知られる標準的な技術により導入できる。
「保存的アミノ酸置換」は、本明細書で用いる場合、アミノ酸残基が類似の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられるアミノ酸置換を含む。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当該技術分野において定義されている。これらのファミリーは、塩基性側鎖(例えばリシン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えばアスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えばグリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン、トリプトファン)、非極性側鎖(例えばアラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン)、ベータ分岐側鎖(例えばトレオニン、バリン、イソロイシン)および芳香族側鎖(例えばチロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を有するアミノ酸を含む。
ヘテロ二量体免疫グロブリン
一態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が12位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が119位にてアミノ酸残基で置換される場合、12位にて置換されたアミノ酸残基と119位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が13位にてアミノ酸残基で置換される場合、26位にて置換されたアミノ酸残基と13位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が27位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が18位にてアミノ酸残基で置換される場合、27位にて置換されたアミノ酸残基と18位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が79位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が84.3位にてアミノ酸残基で置換される場合、79位にて置換されたアミノ酸残基と84.3位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が11位であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがヒンジ領域を含むドメインである場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヒンジ領域の3位にて置換されず、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
好ましくは、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が12位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が119位にてアミノ酸残基で置換される場合、12位にて置換されたアミノ酸残基と119位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が13位にてアミノ酸残基で置換される場合、26位にて置換されたアミノ酸残基と13位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が27位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が18位にてアミノ酸残基で置換される場合、27位にて置換されたアミノ酸残基と18位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて非置換または置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が79位にてアミノ酸残基で置換され、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が84.3位にてアミノ酸残基で置換される場合、79位にて非置換または置換されたアミノ酸残基と84.3位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が11位であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがヒンジ領域を含むドメインである場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヒンジ領域の3位にて置換されず、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらにより好ましくは、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が12位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が119位にてアミノ酸残基で置換される場合、12位にて置換されたアミノ酸残基と119位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が13位にてアミノ酸残基で置換される場合、26位にて置換されたアミノ酸残基と13位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が27位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が18位にてアミノ酸残基で置換される場合、27位にて置換されたアミノ酸残基と18位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が79位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が84.3位にてアミノ酸残基で置換される場合、79位にて置換されたアミノ酸残基と84.3位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が11位であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがヒンジ領域を含むドメインである場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヒンジ領域の3位にて置換されず、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGLCドメインの5位は、Kabat番号付けによる116位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGLCドメインの12位は、Kabat番号付けによる123位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGLCドメインの13位は、Kabat番号付けによる124位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGLCドメインの18位は、Kabat番号付けによる129位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGLCドメインの20位は、Kabat番号付けによる131位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGLCドメインの79位は、Kabat番号付けによる160位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGKCドメインの11位は、EU番号付けによる122位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGKCドメインの12位は、EU番号付けによる123位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGKCドメインの20位は、EU番号付けによる131位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のIGKCドメインの86位は、EU番号付けによる176位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のCH1ドメインの20位は、EU番号付けによる141位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のCH1ドメインの26位は、EU番号付けによる147位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のCH1ドメインの27位は、EU番号付けによる148位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のCH1ドメインの84.3位は、EU番号付けによる176位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のCH1ドメインの86位は、EU番号付けによる183位に対応する。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示す第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のCH1ドメインの119位は、EU番号付けによる213位に対応する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
好ましくは、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて非置換または置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらにより好ましくは、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電アミノ酸でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
好ましくは、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて非置換または置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらにより好ましくは、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電アミノ酸でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
いくつかの態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはヘテロ二量体断片を提供する。
いくつかの態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、
各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位ならびに3位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位および88位からなる群から選択されるさらなる位置のアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
さらなる態様では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH4ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとは、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとは、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成する。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーおよびそのドナードメインは、それぞれ自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が同一である。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーおよびそのドナードメインは、それぞれ自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバー、特に自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバー、特に自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインとは異なる。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1、第2、第3および第4メンバー、特にそのドナードメインは、それぞれ他のものとは異なる。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとは、同一でない。いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖およびその遺伝子操作ドメインは、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖およびその遺伝子操作ドメインと同一でなく、すなわち遺伝子操作免疫グロブリン鎖、特にその遺伝子操作ドメインは、互いにアミノ酸配列が異なり、例えば第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖、特にその遺伝子操作ドメインは、互いに少なくとも1アミノ酸または少なくとも2アミノ酸または少なくとも3アミノ酸または少なくとも4アミノ酸または少なくとも5アミノ酸または少なくとも5から10アミノ酸または少なくとも10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/またはその遺伝子操作ドメインは、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/またはその遺伝子操作ドメインとアミノ酸配列が異なり、ここで、遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、ヘテロ二量体形成により相互作用する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/またはその遺伝子操作ドメインは、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/またはその遺伝子操作ドメインとアミノ酸配列が異なり、ここで、遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、ホモ二量体形成により相互作用する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の少なくとも1つの置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の少なくとも1つの置換されたアミノ酸残基と相互作用している。好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の少なくとも2つ、より好ましくは少なくとも3つ、最も好ましくは少なくとも4つ、特に少なくとも5つの置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の少なくとも1つの置換されたアミノ酸残基と相互作用している。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1、好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5アミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖ならびにその遺伝子操作ドメインのそれぞれは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーならびにそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、荷電アミノ酸で置換されず、好ましくは荷電対で置換されない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、26Aおよび/もしくは26Eおよび/もしくは86Tで置換されず、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20Tおよび/もしくは26Kおよび/もしくは85.1Aおよび/もしくは88Tで置換されず、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とホモ二量体形成により相互作用し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインは、アミノ酸配列が同一でない。
いくつかの実施形態では、遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、ドメインのループ領域中で置換されない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つの3D構造上の位置は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同一の3D構造上の位置と比較して、異なるアミノ酸残基である。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインは、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖およびその遺伝子操作ドメインと同一でなく、すなわち遺伝子操作免疫グロブリン鎖、特にその遺伝子操作ドメインは、互いにアミノ酸配列が異なり、例えば第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖、特に第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインは、互いに少なくとも1アミノ酸または少なくとも2アミノ酸または少なくとも3アミノ酸または少なくとも4アミノ酸または少なくとも5アミノ酸または少なくとも5から10アミノ酸または少なくとも10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインは、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとアミノ酸配列が異なり、ここで、遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、ヘテロ二量体形成により相互作用する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインは、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとアミノ酸配列が異なり、ここで、遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、ホモ二量体形成により相互作用する。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーおよびそのドナードメインは、それぞれ自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーおよびそのドナードメインは、それぞれ自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が同一である。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのそれぞれは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーならびにそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーおよびそのドナードメインとアミノ酸配列が異なる。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、同一の親ドメインを有する。いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、同一でない親ドメインを有する。いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、互いに1アミノ酸または2アミノ酸または3アミノ酸または4アミノ酸または5アミノ酸または5から10アミノ酸または10から30アミノ酸、好ましくは少なくとも1アミノ酸または少なくとも2アミノ酸または少なくとも3アミノ酸または少なくとも4アミノ酸または少なくとも5アミノ酸または少なくとも5から10アミノ酸または少なくとも10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する親ドメインを有する。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとは、同一である。いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとは、同一でない。いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとは、互いに1アミノ酸または2アミノ酸または3アミノ酸または4アミノ酸または5アミノ酸または5から10アミノ酸または10から30アミノ酸、好ましくは少なくとも1アミノ酸または少なくとも2アミノ酸または少なくとも3アミノ酸または少なくとも4アミノ酸または少なくとも5アミノ酸または少なくとも5から10アミノ酸または少なくとも10から30アミノ酸異なる。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン、特にCH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。CH1、CH3は、IGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMからであることができる。CH4は、IGHEおよびIGHMからであることができる。CH2は、IGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMからであることができる。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン、特に第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から、好ましくはCH1ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインである。
普通は、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、自然に存在するドメインである。通常、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヒトから、例えば自然に存在するヒトドメインからである。好ましくは、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヒトから、かつ同じアイソタイプ、種およびサブクラスからである。いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメイン、特に第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメイン、より好ましくはヒトCH3ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH3ドメインである。同等に好ましくは、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、異なるアイソタイプからである。いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGHG1からのCH3ドメイン、好ましくはIGHG1からのヒトCH3ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGHG3からのCH3ドメイン、好ましくはIGHG3からのヒトCH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン、特に第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH4ドメイン、より好ましくはヒトCH4ドメイン、特にIGHMからのヒトCH4ドメインまたはIGHEからのヒトCH4ドメインである。
同等に、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインである。同等に、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメインである。より好ましくは、IGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。最も好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるかもしくはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるかもしくはIGKCドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される。普通は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、自然に存在するドメインである。通常、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、ヒトからである。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、ヒトからでありかつ同じアイソタイプ、種およびサブクラスからである。第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、CH3ドメイン、より好ましくはヒトCH3ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH3ドメインである。同等に好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、異なるアイソタイプからである。いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGHG1からのCH3ドメイン、好ましくはIGHG1からのヒトCH3ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGHG3からのCH3ドメイン、好ましくはIGHG3からのヒトCH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH4ドメイン、より好ましくはヒトCH4ドメイン、特にIGHMからのヒトCH4ドメインまたはIGHEからのヒトCH4ドメインである。同等に好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインである。同等に、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、CH1ドメインである。より好ましくは、IGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。
同じ種、アイソタイプおよびサブクラスからの親ドメイン、例えば、例えば第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインとしてのIGHG1からのヒトCH3ドメインは、ホモ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ホモ二量体、具体的に自然に存在するホモ二量体を形成する。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヘテロ二量体、具体的に自然に存在するヘテロ二量体、例えばCH1ドメインとIGKCドメインまたはCH1ドメインとIGLCドメインを形成する。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヘテロ二量体、例えばIGHG1からのCH3ドメインとIGHG3からのCH3ドメインを形成する。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとは、ホモ二量体、具体的に自然に存在するホモ二量体を形成する。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとは、ヘテロ二量体、具体的に自然に存在するヘテロ二量体、例えばCH1ドメインとIGKCドメインまたはCH1ドメインとIGLCドメインを形成する。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとは、ヘテロ二量体、例えばIGHG1からのCH3ドメインとIGHG3からのCH3ドメインを形成する。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH2ドメインでない。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメインでない。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、VHドメインでなく、VLドメインでない。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG2からでない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、IGKCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメインである。さらにより好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトIGKCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメイン、より好ましくはIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、IGLCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、IGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメインである。さらにより好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトIGLCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメイン、より好ましくはIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、IGKCドメインであるか、または第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、IGKCドメインおよび第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインである。さらにより好ましくは、第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトIGKCドメインであるか、または第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトIGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメインであり、より好ましくは、IGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、IGLCドメインであるか、または第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、IGLCドメインおよび第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインである。さらにより好ましくは、第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトIGLCドメインであるか、または第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトIGLCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの好ましい親ドメインは、ヒトCH1ドメインである。より好ましくは、IGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン、特に第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメイン、好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスのCH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH3ドメイン、好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスのCH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、例えば、ヘテロ二量体免疫グロブリンがF(ab’)である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、遺伝子操作ドメインの親ドメインとさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインとの間にヒンジ領域を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸残基は、ドメインのコア完全性にとって必須でないアミノ酸であり、好ましくは、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換のために用いる自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸残基は、ドメインのコア完全性にとって必須でないアミノ酸である。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含むかまたは85.1位および86位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、より好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、85.1位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含むかまたは85.1位および86位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、特に、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、88位にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含むかまたは85.1位および86位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
従って、いくつかの実施形態では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、好ましくは荷電アミノ酸でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20A、20E、20K、20N、20Q、20S、20T、20Vおよび20Wならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、好ましくは、20A、20N、20Q、20S、20T、20Vおよび20Wならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される20位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22A、22G、22I、22L、22Tおよび22Vならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される22位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、85.1A、85.1C、85.1F、85.1H、85.1K、85.1M、85.1N、85.1R、85.1S、85.1Tおよび85.1Wならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される85.1位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、86F、86H、86I、86T、86Q、86S、86V、86W、86Yならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される86位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、88E、88I、88K、88L、88Q、88R、88T、88V、88W、88Yならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される88位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22A、22G、22I、22L、22Tおよび22Vならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される22位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、26K、26Q、26R、26S、26Tおよび26Vならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される26位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、85.1A、85.1C、85.1F、85.1H、85.1K、85.1M、85.1N、85.1R、85.1S、85.1Tおよび85.1Wならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される85.1位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、86F、86H、86I、86T、86Q、86S、86V、86W、86Yならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される86位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、88E、88I、88K、88L、88Q、88R、88T、88V、88W、88Yならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択される88位のアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が88位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/もしくは86位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が88位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/もしくは86位であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、88位のアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/または86位、好ましくは85.1位および86位のアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。通常、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基と第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基とが互いに相互作用し、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が85.1位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は86位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が85.1位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は86位であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、85.1位のアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、86位のアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。通常、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位にて置換されたアミノ酸残基と第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の86位にて置換されたアミノ酸残基とが互いに相互作用し、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が22位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の22位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、22位および/もしくは86位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が22位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の22位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、22位および/もしくは86位であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、22位のアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、22位および/または86位、好ましくは22位および86位のアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。通常、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の22位にて置換されたアミノ酸残基と第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の22位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基とが互いに相互作用し、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が20位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、26位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が20位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は26位であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、20位のアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基は、26位のアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。通常、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基と第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の26位にて置換されたアミノ酸残基とが互いに相互作用し、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH2またはヒトIGHA2 CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH2またはヒトIGHA2 CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH2またはヒトIGHA2 CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Rおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Hおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Hおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Hおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Eおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Qおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Lおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH2またはヒトIGHG2 CH2またはヒトIGHG3 CH2またはヒトIGHG4 CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Rおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH2またはヒトIGHG2 CH2またはヒトIGHG3 CH2またはヒトIGHG4 CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Rおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH2またはヒトIGHG2 CH2またはヒトIGHG3 CH2またはヒトIGHG4 CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHP CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Hおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHP CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Hおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHP CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Kおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Kおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH3またはヒトIGHA2 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH3またはヒトIGHA2 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH3またはヒトIGHA2 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Lおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH3またはヒトIGHG2 CH3またはヒトIGHG3 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Kおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH3またはヒトIGHG2 CH3またはヒトIGHG3 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH3またはヒトIGHG2 CH3またはヒトIGHG3 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG4 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Rおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG4 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG4 CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHP CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Kおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHP CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHP CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Eおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH3であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH4であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Rおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Fおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH4であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH4であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH4であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Hおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH4であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Hおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH4であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Hおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Lおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Lおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Iおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Qおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Iおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Gおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Gおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGKCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Gおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Tおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH1またはヒトIGHA2 CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHD CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Iおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHE CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Gおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHG1 CH1またはヒトIGHG2 CH1またはヒトIGHG3 CH1またはヒトIGHG4 CH1またはヒトIGHGP CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Gおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Yおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトIGLC1またはヒトIGLC2またはヒトIGLC3またはヒトIGLC6またはヒトIGLC7であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトIGHM CH1であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Gおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRACであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRBC1またはヒトTRBC2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Cまたは85.1Aまたは85.1Cおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRACであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRBC1またはヒトTRBC2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Cまたは85.1Aまたは85.1Cおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRACであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRBC1またはヒトTRBC2であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRBC1またはヒトTRBC2であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRACであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Rおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRBC1またはヒトTRBC2であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRACであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRBC1またはヒトTRBC2であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRACであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRDCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRGC1またはヒトTRGC2(2x)またはヒトTRGC2(3x)であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Lおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Fおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRDCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRGC1またはヒトTRGC2(2x)またはヒトTRGC2(3x)であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRDCであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRGC1またはヒトTRGC2(2x)またはヒトTRGC2(3x)であり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Lおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRGC1またはヒトTRGC2(2x)またはヒトTRGC2(3x)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRDCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、88Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または85.1Nおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRGC1またはヒトTRGC2(2x)またはヒトTRGC2(3x)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRDCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、85.1Nおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、ヒトTRGC1またはヒトTRGC2(2x)またはヒトTRGC2(3x)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、ヒトTRDCであり、ここで、第1免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、86Fおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸置換は、22Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20K、20W、20S、22A、22G、22T、22L、22I、22V、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86W、86Y、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88K、88Y、および88Wからなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86W、86Y、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88K、88Y、および88Wからなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、22T、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、86V、88W、88R、88Lおよび88Kならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22A、22L、22V、22T、26E、26T、26K、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、86V、88W、88R、88Lおよび88Kならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、22T、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86T、86F、86Y、86V、88W、88R、88L、88Iおよび88Kならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22A、22L、22V、22T、26E、26T、26K、26R、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86T、86F、86Y、86V、88W、88R、88L、88Iおよび88Kならびに/またはその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換と、26位、79位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換とを含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換と、3位、5位、7位、20位、81位、84位、84.2位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換とを含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換と、3位、5位、26位、27位、81位、83位および84位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換とを含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換と、7位、20位、27位、79位、81位、84.2位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換とを含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換と、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、26位、79位、81位、83位および84.2位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換とを含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位、88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換と、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、79位、81位、83位および84.2位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換とを含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインであり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択される。同等に好ましくは、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH4ドメイン、特に同じアイソタイプ、種およびサブクラスのCH4ドメインである。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインである。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインであり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が12位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、119位にてアミノ酸残基で置換される場合、12位にて置換されたアミノ酸残基と119位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、13位にてアミノ酸残基で置換される場合、26位にて置換されたアミノ酸残基と13位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が27位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、18位にてアミノ酸残基で置換される場合、27位にて置換されたアミノ酸残基と18位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が79位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、84.3位にてアミノ酸残基で置換される場合、79位にて置換されたアミノ酸残基と84.3位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が11位であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがヒンジ領域を含むドメインである場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヒンジ領域の3位にて置換されず、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインであり、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、20位、22位、26位、79位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、3位、5位、20位、22位、26位、27位、81位、83位、84位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、79位、81位、83位、84.2位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、79位、81位、83位、84.2位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーは、TCR定常ドメインファミリーから選択される。いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーは、TCR定常ドメインファミリーから選択される。
好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である。同等に、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり得、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり得る。
好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である。同等に、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり得、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり得る。
さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、ここで、配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)は、アラニン(A)またはセリン(S)で、好ましくはアラニン(A)で置換されている。
さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、ここで、配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)は、アラニン(A)またはセリン(S)で、好ましくはアラニン(A)で置換されている。
さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であるか、または自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である。
さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および/または第2メンバーのドナードメインは、IgA1 CH3ドメイン、好ましくはIGHA1 CH3ドメイン、より好ましくはヒトIGHA1 CH3ドメイン(配列番号96)である。さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および/または第2メンバーのドナードメインは、IgA2 CH3ドメイン、好ましくはIGHA2 CH3ドメイン、より好ましくはヒトIGHA2 CH3ドメイン(配列番号97)である。
さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および/または第4メンバーのドナードメインは、IgA1 CH3ドメイン、好ましくはIGHA1 CH3ドメイン、より好ましくはヒトIGHA1 CH3ドメイン(配列番号96)である。さらなる実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および/または第4メンバーのドナードメインは、IgA2 CH3ドメイン、好ましくはIGHA2 CH3ドメイン、より好ましくはヒトIGHA2 CH3ドメイン(配列番号97)である。
ドナードメインとしてのIGHA1 CH3ドメインまたはIGHA2 CH3ドメインは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IGHA1またはIGHA2とは異なるアイソタイプからのCH3ドメイン、例えばIGHG1もしくはIGHG2もしくはIGHG3もしくはIGHG4 CH3ドメインまたは好ましくはIGHG1 CH3、より好ましくはヒトIGHG1 CH3である場合、特に有用である。
さらなる実施形態では、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、さらに、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、ここで、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、さらに、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている。
親ドメインがIgG1からである場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、例えばIgA、IgMまたはIgEのCH3ドメインから選択でき、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、例えばIgMもしくはIgEのCH4ドメインからまたはIgG2、IgG3もしくはIgG4のCH3ドメインから選択でき、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、例えばIgA、IgMまたはIgEのCH3ドメインから選択でき、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、例えばIgMもしくはIgEのCH4ドメインからまたはIgG2、IgG3もしくはIgG4のCH3ドメインから選択できる。通常、選択される自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは同じであり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは同じである。
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインとがヘテロ二量体、具体的に自然に存在するヘテロ二量体を形成するか、または具体的にCH1ドメインとIGKCドメインであることを条件として、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリン鎖の第2メンバーのドナードメインは、ホモ二量体を形成するドメイン、通常、同じアイソタイプ、種およびサブクラスのドメイン、好ましくはCH3ドメイン、より好ましくはヒトCH3ドメイン、さらにより好ましくはIgG1 CH3ドメイン、特にヒトIgG1 CH3ドメインであり得る。同等に好ましくは、IgA1 CH3ドメインまたはIgA2 CH3ドメイン、好ましくはヒトIGHA1 CH3ドメインまたはヒトIGHA2 CH3ドメインである。
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインとがヘテロ二量体、具体的に自然に存在するヘテロ二量体を形成するか、または具体的にCH1ドメインとIGKCドメインであることを条件として、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリン鎖の第2メンバーのドナードメインは、ヘテロ二量体を形成するドメイン、好ましくはTCR定常ドメインファミリーからのドメイン、より好ましくはTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)とTCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)とTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり得る。
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインとがホモ二量体、具体的に自然に存在するホモ二量体を形成するか、または具体的に同じアイソタイプ、種およびサブクラスのドメインであることを条件として、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリン鎖の第2メンバーのドナードメインは、ヘテロ二量体を形成するドメイン、好ましくはTCR定常ドメインファミリーからのドメイン、より好ましくはTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)とTCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)とTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である。
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとがヘテロ二量体、具体的に自然に存在するヘテロ二量体を形成するか、または具体的にCH1ドメインとIGKCドメインであることを条件として、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリン鎖の第4メンバーのドナードメインは、好ましくはホモ二量体を形成するドメイン、通常、同じアイソタイプ、種およびサブクラスのドメイン、好ましくはCH3ドメイン、より好ましくはヒトCH3ドメイン、さらにより好ましくはIgG1 CH3ドメイン、特にヒトIgG1 CH3ドメインである。
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとがホモ二量体、具体的に自然に存在するホモ二量体を形成するか、または具体的に同じアイソタイプ、種およびサブクラスのドメインであることを条件として、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリン鎖の第4メンバーのドナードメインは、好ましくはヘテロ二量体を形成するドメイン、好ましくは、TCR定常ドメインファミリーからのドメイン、より好ましくはTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)とTCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)とTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である。
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとがヘテロ二量体、具体的に自然に存在するヘテロ二量体を形成することを条件として、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリン鎖の第4メンバーのドナードメインは、ヘテロ二量体を形成するドメイン、好ましくはTCR定常ドメインファミリーからのドメイン、より好ましくはTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)とTCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)とTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインは、IgG1 CH3ドメイン(配列番号47)であり、ただし自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である。
いくつかの実施形態では、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインは、ヒトIGHA1 CH3ドメイン(配列番号96)またはヒトIGHA2 CH3ドメイン(配列番号97)であり、ただし自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーがTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成により相互作用している。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とホモ二量体形成により相互作用している。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、118位、123位、124位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、164位、165位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、118位、122位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、165位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、Kabat番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S131V、S131T、S131A、S131N、S131Q、S131E、S131K、S131W、V133A、V133G、V133T、V133L、V133I、N137Q、N137T、N137K、N137V、N137S、N137R、N137E、S174T、S174M、S174A、S174R、S174H、S174K、S174W、S174F、S174C、S174N、S176I、S176T、S176H、S176Q、S176V、S176W、S176Y、S176F、T178Q、T178L、T178V、T178R、T178E、T178I、T178K、T178YおよびT178Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114E、S114K、S114Q、F116A、F116T、F116Y、F118M、F118L、E123D、Q124E、S131K、S131T、S131N、V133L、V133A、V133T、N137T、N137E、N137K、N138K、N138E、Q160Y、Q160F、Q160K、S162A、S162G、S162D、S162T、T164V、T164M、E165L、D167E、D167S、S174A、S174M、S174N、S174F、S176F、S176V、S176Y、T178W、T178R、T178L、T178K、T180N、T180RおよびT180Kからなる群から選択されるかまたはS114E、S114K、S114Q、F116A、F116T、F116Y、F118M、F118L、E123D、Q124E、S131K、S131T、S131N、V133L、V133A、V133T、N137T、N137E、N137K、N138K、N138E、Q160Y、Q160F、Q160K、S162A、S162G、S162D、S162T、T164V、T164M、E165L、D167E、D167S、S174A、S174M、S174N、S174F、S176F、S176V、S176Y、T178W、T178R、T178L、T178K、T180N、T180R、およびT180Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、131V、131A、131N、131Q、131E、131K、131W、131S、133A、133G、133T、133L、133I、137Q、137T、137K、137V、137R、137N、137E、174T、174M、174S、174R、174H、174K、174W、174F、174C、174N、176I、176T、176H、176Q、176W、176Y、176V、176F、178Q、178L、178V、178R、178E、178T、178I、178K、178Eおよび178Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、Kabat番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114E、114K、114Q、116A、116Y、118M、118L、122D、131K、131N、133A、133L、133T、137T、137E、137K、138E、138K、160Y、160F、160K、162D、162A、162G、165L、165M、167E、167S、174N、174M、174F、174S、176V、176F、176Y、178W、178R、178L、178K、180N、180Rおよび180Kからなる群から選択されるかまたは114E、114K、114Q、116A、116Y、118M、118L、122D、131K、131N、133A、133L、133T、137T、137E、137K、138E、138K、160Y、160F、160K、162D、162A、162G、165L、165M、167E、167S、174N、174M、174F、174S、176V、176F、176Y、178W、178R、178L、178K、180N、180Rおよび180Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、Kabat番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、128位、133位、134位、139位、141位、143位、147位、148位、168位、170位、173位、175位、181位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、141V、141T、141N、141Q、141E、141K、141W、141S、143A、143T、143L、143I、143V、147Q、147T、147V、147S、147R、147N、147E、181T、181M、181A、181R、181H、181K、181W、181F、181C、181N、183I、183H、183Q、183V、183T、183W、183Y、183F、185Q、185L、185R、185E、185I、185T、185K、185Yおよび185Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124E、S124K、S124Q、F126A、F126T、F126Y、L128F、L128M、K133D、S134E、T139Q、A141K、A141T、A141N、A141S、G143V、G143A、G143L、G143T、K147T、K147E、D148E、D148K、H168Y、H168F、H168K、F170D、F170A、F170G、F170T、V173L、V173M、Q175E、Q175S、Q175D、S181A、S181N、S181M、S181F、S183V、S183F、S183Y、V185W、V185R、V185L、V185K、T187N、T187KおよびT187Rからなる群から選択されるかまたはS124E、S124K、S124Q、F126A、F126T、F126Y、L128F、L128M、K133D、S134E、T139Q、A141K、A141T、A141N、A141S、G143V、G143A、G143L、G143T、K147T、K147E、D148E、D148K、H168Y、H168F、H168K、F170D、F170A、F170G、F170T、V173L、V173M、Q175E、Q175S、Q175D、S181A、S181N、S181M、S181F、S183V、S183F、S183Y、V185W、V185R、V185L、V185K、T187N、T187KおよびT187Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
Kabat番号付けに従う親ドメインとしてのIGLCドメインのタンパク質−タンパク質界面中の114位、116位、118位、122位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、165位、167位、174位、176位、178位および180位は、同じ順序で、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される3位、5位、7位、11位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位に対応する。
EU番号付けに従う親ドメインとしてのIGKCドメインのタンパク質−タンパク質界面中の114位、116位、118位、123位、124位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、164位、165位、167位、174位、176位、178位および180位は、同じ順序で、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される3位、5位、7位、12位、13位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位に対応する。
EU番号付けに従う親ドメインとしてのCH1ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の124位、126位、128位、133位、134位、139位、141位、143位、147位、148位、168位、170位、173位、175位、181位、183位、185位および187位は、同じ順序で、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される3位、5位、7位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位に対応する。
EU番号付けに従う親ドメインとしてのCH4ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の124位、126位、128位、133位、134位、139位、141位、143位、147位、148位、168位、170位、173位、175位、181位、183位、185位および187位は、同じ順序で、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される3位、5位、7位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位に対応する。
従って、同等に、いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、3位、5位、7位、12位、13位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
従って、同等に、いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、3位、5位、7位、11位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
従って、同等に、いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、3位、5位、7位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
従って、同等に、いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH4ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、3位、5位、7位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、131位、137位、160位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、128位、141位、143位、147位、170位、173位、175位、181位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、178位でアミノ酸残基を含むかまたはT178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって131位、137位、160位、176位および180位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、181位のアミノ酸残基を含むかまたはS181Aを含むかまたはS181Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、128位、141位、143位、147位、170位、173位、175位、185位および187位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S131K、N137T、Q160Y、S176V、T178WおよびT180Nからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS131K、N137T、Q160Y、S176V、T178WおよびT180Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124E、F126A、L128F、A141T、G143V、K147T、F170D、V173L、Q175E、S181A、V185Rからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS124E、F126A、L128F、A141T、G143V、K147T、F170D、V173L、Q175E、S181A、V185RおよびT187Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、131位、137位、162位、165位、167位、174位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、141位、143位、147位、168位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、174位でアミノ酸残基を含むかまたはS174Aを含むかまたはS174Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、131位、137位、162位、165位、167位、178位および180位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、185位でアミノ酸残基を含むかまたはV185Wを含むかまたはV185Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって141位、143位、147位、168位、183位および187位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114E、F116A、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、S174A、T178RおよびT180Rからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS114E、F116A、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、S174A、T178RおよびT180Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、A141K、G143V、K147T、H168Y、S183V、V185WおよびT187Nからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはA141K、G143V、K147T、H168Y、S183V、V185WおよびT187Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、131位、133位、137位、138位、162位、164位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、128位、141位、143位、148位、168位、170位、175位、181位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、178位でアミノ酸残基を含むかまたはT178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、131位、133位、137位、138位、162位、164位、174位および176位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、183位でアミノ酸残基を含むかまたはS183Vを含むかまたはS183Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって128位、141位、143位、148位、168位、170位、175位、181位、185位および187位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114K、F116T、S131T、V133L、N137E、N138K、S162G、T164M、S174M、S176FおよびT178Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS114K、F116T、S131T、V133L、N137E、N138K、S162G、T164M、S174M、S176FおよびT178Wならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、L128M、A141N、G143A、D148E、H168F、F170A、Q175S、S181N、S183V、V185LおよびT187Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはL128M、A141N、G143A、D148E、H168F、F170A、Q175S、S181N、S183V、V185LおよびT187Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、118位、131位、133位、138位、160位、162位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、141位、143位、147位、148位、170位、173位、181位、183位および185位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、176位でアミノ酸残基を含むかまたはS176Vを含むかまたはS176Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって118位、131位、133位、138位、160位、162位、167位、174位、178位、180位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、185位でアミノ酸残基を含むかまたはV185Wを含むかまたはV185Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、141位、143位、147位、148位、170位、173位、181位および183位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、F118M、S131N、V133A、N138E、Q160F、S162A、D167S、S174N、S176V、T178LおよびT180Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはF118M、S131N、V133A、N138E、Q160F、S162A、D167S、S174N、S176V、T178LおよびT180Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124K、F126T、A141T、G143L、K147E、D148K、F170G、V173M、S181M、S183FおよびV185Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS124K、F126T、A141T、G143L、K147E、D148K、F170G、V173M、S181M、S183FおよびV185Wならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、118位、123位、124位、133位、137位、160位、162位、164位、174位、176位および178位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、133位、134位、139位、141位、143位、168位、170位、175位、181位、183位および185位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、176位でアミノ酸残基を含むかまたはS176Yを含むかまたはS176Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、118位、123位、124位、133位、137位、160位、162位、164位、174位および178位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、183位でアミノ酸残基を含むかまたはS183Yを含むかまたはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、133位、134位、139位、141位、143位、168位、170位、175位、181位および185位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、S162T、T164V、S174F、S176YおよびT178Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、S162T、T164V、S174F、S176YおよびT178Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181F、S183YおよびV185Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むか、またはS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181F、S183YおよびV185Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、V185WおよびS183Vを含むかもしくはV185WおよびS183Vならびにその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S174AもしくはS174Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/またはS114E、F116A、F118F、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、T178R、T180Rからなる群から選択されるかもしくはS114E、F116A、F118F、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、T178R、T180Rおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S176Fおよび/もしくはT178Wを含むかまたはS176Fおよび/もしくはT178Wならびにその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、H168Fおよび/もしくはF170Aを含むかまたはH168Fおよび/もしくはF170Aならびにその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、T178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、L128Mを含むかまたはL128Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、T178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、F170Aを含むかまたはF170Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S183YもしくはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびにS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kからなる群から選択されるかもしくはS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S174Fおよび/もしくはS176Yを含むかまたはS174Fおよび/もしくはS176Yならびにその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGKCドメインであり、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S183YもしくはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびにS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kからなる群から選択されるかもしくはS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S162TもしくはS162Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびにS114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、T164V、S174F、S176YおよびT178Kからなる群から選択されるかもしくはS114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、T164V、S174F、S176YおよびT178Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、118位、123位、124位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、164位、165位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114E、S114K、S114Q、F116A、F116T、F116Y、F118M、F118L、E123D、Q124E、S131K、S131T、S131N、V133L、V133A、V133T、N137T、N137E、N137K、N138K、N138E、Q160Y、Q160F、Q160K、S162A、S162G、S162D、S162T、T164V、T164M、E165L、D167E、D167S、S174A、S174M、S174N、S174F、S176V、S176F、S176Y、T178W、T178R、T178L、T178K、T180N、T180RおよびT180Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS114E、S114K、S114Q、F116A、F116T、F116Y、F118M、F118L、E123D、Q124E、S131K、S131T、S131N、V133L、V133A、V133T、N137T、N137E、N137K、N138K、N138E、Q160Y、Q160F、Q160K、S162A、S162G、S162D、S162T、T164V、T164M、E165L、D167E、D167S、S174A、S174M、S174N、S174F、S176V、S176F、S176Y、T178W、T178R、T178L、T178K、T180N、T180RおよびT180Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、128位、133位、134位、139位、141位、143位、147位、148位、168位、170位、173位、175位、181位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124E、S124K、S124Q、F126A、F126T、F126Y、L128F、L128M、K133D、S134E、T139Q、A141K、A141T、A141N、A141S、G143V、G143A、G143L、G143T、K147T、K147E、D148E、D148K、H168Y、H168F、H168K、F170D、F170A、F170G、F170T、V173L、V173M、Q175E、Q175S、Q175D、S181A、S181N、S181M、S181F、S183V、S183F、S183Y、V185W、V185R、V185L、V185K、T187N、T187KおよびT187Rからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS124E、S124K、S124Q、F126A、F126T、F126Y、L128F、L128M、K133D、S134E、T139Q、A141K、A141T、A141N、A141S、G143V、G143A、G143L、G143T、K147T、K147E、D148E、D148K、H168Y、H168F、H168K、F170D、F170A、F170G、F170T、V173L、V173M、Q175E、Q175S、Q175D、S181A、S181N、S181M、S181F、S183V、S183F、S183Y、V185W、V185R、V185L、V185K、T187N、T187KおよびT187Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、131位、137位、160位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、128位、141位、143位、147位、170位、173位、175位、181位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、178位でアミノ酸残基を含むかまたはT178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって131位、137位、160位、176位、180位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、181位でアミノ酸残基を含むかまたはS181Aを含むかまたはS181Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、128位、141位、143位、147位、170位、173位、175位、185位および187位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S131K、N137T、Q160Y、S176V、T178W、T180Nからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS131K、N137T、Q160Y、S176V、T178W、T180Nおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124E、F126A、L128F、A141T、G143V、K147T、F170D、V173L、Q175E、S181A、V185RおよびT187Rからなる群から選択されるかまたはS124E、F126A、L128F、A141T、G143V、K147T、F170D、V173L、Q175E、S181A、V185RおよびT187Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、131位、137位、162位、165位、167位、174位、176位、178位、180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、141位、143位、147位、168位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、174位でアミノ酸残基を含むかまたは174Aを含むかまたは174Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、131位、137位、162位、165位、167位、178位および180位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、185位でアミノ酸残基を含むかまたはV185Wを含むかまたはV185Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって141位、143位、147位、168位、183位および187位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114E、F116A、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、S174A、T178R、T180Rからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS114E、F116A、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、S174A、T178R、T180Rおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、A141K、G143V、K147T、H168Y、S183V、V185WおよびT187Nからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはA141K、G143V、K147T、H168Y、S183V、V185WおよびT187Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、131位、133位、137位、138位、162位、164位、174位、176位および178位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、128位、141位、143位、148位、168位、170位、175位、181位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、178位でアミノ酸残基を含むかまたはT178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、131位、133位、137位、138位、162位、164位、174位および176位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、183位でアミノ酸残基を含むかまたはS183Vを含むかまたはS183Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって128位、141位、143位、148位、168位、170位、175位、181位、185位および187位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114K、F116T、S131T、V133L、N137E、N138K、S162G、T164M、S174M、S176FおよびT178Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS114K、F116T、S131T、V133L、N137E、N138K、S162G、T164M、S174M、S176FおよびT178Wならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、L128M、A141N、G143A、D148E、H168F、F170A、Q175S、S181N、S183V、V185LおよびT187Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはL128M、A141N、G143A、D148E、H168F、F170A、Q175S、S181N、S183V、V185LおよびT187Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、118位、131位、133位、138位、160位、162位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、141位、143位、147位、148位、170位、173位、181位、183位および185位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、176位でアミノ酸残基を含むかまたはS176Vを含むかまたはS176Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって118位、131位、133位、138位、160位、162位、167位、174位、178位、180位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、185位でアミノ酸残基を含むかまたはV185Wを含むかまたはV185Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、141位、143位、147位、148位、170位、173位、181位および183位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、F118M、S131N、V133A、N138E、Q160F、S162A、D167S、S174N、S176VおよびT178Lからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはF118M、S131N、V133A、N138E、Q160F、S162A、D167S、S174N、S176VおよびT178Lならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基ならびにT180Kを含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124K、F126T、A141T、G143L、K147E、D148K、F170G、V173M、S181M、S183FおよびV185Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS124K、F126T、A141T、G143L、K147E、D148K、F170G、V173M、S181M、S183FおよびV185Wならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、114位、116位、118位、123位、124位、133位、137位、160位、162位、164位、174位、176位および178位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、124位、126位、133位、134位、139位、141位、143位、168位、170位、175位、181位、183位および185位からなる群から選択される位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、176位でアミノ酸残基を含むかまたはS176Yを含むかまたはS176Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、118位、123位、124位、133位、137位、160位、162位、164位、174位および178位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、183位でアミノ酸残基を含むかまたはS183Yを含むかまたはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、133位、134位、139位、141位、143位、168位、170位、175位、181位および185位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、S162T、T164V、S174F、S176YおよびT178Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、S162T、T164V、S174F、S176YおよびT178Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181F、S183YおよびV185Kからなる群から選択されるアミノ酸残基を含むかまたはS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181F、S183YおよびV185Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、V185WおよびS183Vを含むかまたはV185WおよびS183Vならびにその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S174AまたはS174Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/またはS114E、F116A、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、T178R、T180Rからなる群から選択されるかもしくはS114E、F116A、S131T、N137T、S162D、E165L、D167E、T178R、T180Rおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、ここで、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S176Fおよび/もしくはT178Wを含むかまたはS176Fおよび/もしくはT178Wならびにその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、H168Fおよび/もしくはF170Aを含むかまたはH168Fおよび/もしくはF170Aならびにその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、ここで、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、T178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、L128Mを含むかまたはL128Mおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、ここで、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、T178Wを含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換を含み、かつ/あるいは第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、F170Aを含むかまたはF170Aおよびその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S183Yを含むかまたはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびにS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kからなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含むかまたはS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S174Fおよび/もしくはS176Yを含むかまたはS174Fおよび/もしくはS176Yならびにその保存的アミノ酸置換を含み、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGKCドメインであり、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S183Yを含むかまたはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびにS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kからなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基を含むかまたはS124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181FおよびV185Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、S162Tを含むかまたはS162Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびにS114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、T164V、S174F、S176YおよびT178Kからなる群から選択されるさらなるアミノ酸を含むかまたはS114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、T164V、S174F、S176YおよびT178Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、EU番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、88位でアミノ酸残基および場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/または86位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示される親ドメインとしてのCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位は、同じ順序で、EU番号付けに従って示される347位、349位、351位、364位、366位、370位、371位、392位、394位、397位、399位、405位、407位、409位および411位に対応する。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、異なるアイソタイプのCH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG1 CH3ドメイン、好ましくはIGHG1からのヒトCH3ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG3 CH3ドメイン、好ましくはIGHG3からのヒトCH3ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG3 CH3ドメイン、好ましくはIGHG3からのヒトCH3ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG1 CH3ドメイン、好ましくはIGHG1からのヒトCH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および86位でアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、荷電アミノ酸でなく、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Iでなく、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基は、荷電アミノ酸でなく、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基および第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基は、荷電対でない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Wまたは88Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、CH3ドメインは、ヒトIgG1(IGHG1)、ヒトIgG2(IGHG2)、ヒトIgG3(IGHG3)およびヒトIgGP(IGHGP)からなる群から選択されるドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、K88WまたはK88Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、CH3ドメインは、ヒトIgA1(IGHA1)またはIgA2(IGHA2)CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、I88WまたはI88Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、CH3ドメインは、ヒトIgD(IGHD)CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、V88WまたはV88Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、CH3ドメインは、ヒトIgE CH3(IGHE)ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、T88WまたはT88Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、CH3ドメインは、ヒトIgG4(IGHG4)CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、R88WまたはR88Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、CH3ドメインは、ヒトIgM(IGHM)CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、E88WまたはE88Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択されるさらなるアミノ酸残基であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20S、20K、20W、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26R、26Q、26T、26K、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1F、85.1C、85.1N、85.1W、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86W、86Yおよび86Fからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88Yおよび88Wからなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20S、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86Vおよび86Fからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20S、20K、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86Vおよび86Fからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88Yおよび88Wからなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20V、20A、20N、20Q、20E、20S、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86Q、86Vおよび86Fからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3E、3K、5A、5T、7F、7M、20K、20N、20T、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、84.2E、84.2S、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、90K、90Nおよび90Rからなる群から選択されるかまたは3E、3K、5A、5T、7F、7M、20K、20N、20T、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、84.2E、84.2S、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、90K、90Nおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインとしてのCH3ドメインに関連するいくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、88Iおよびその保存的アミノ酸置換であり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換された場合によるさらなるアミノ酸残基は、81Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインとしてのCH3ドメインに関連するいくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、88Iおよびその保存的アミノ酸置換であり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換された場合によるさらなるアミノ酸残基は、81Wおよび保存的アミノ酸置換であり、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換された場合によるさらなるアミノ酸残基もしくは追加のさらなるアミノ酸残基は、86Tおよびその保存的アミノ酸置換ならびに/または84Rおよびその保存的アミノ酸置換であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、88位および20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/または86位および26位でアミノ酸残基ならびに場合によってさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基は、85.1A、85.1S、85.1Cおよび85.1Nからなる群から選択されるかまたは85.1A、85.1S、85.1Cおよび85.1Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは86Sおよび86Vからなる群から選択されるかまたは86Sおよび86Vならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20位、22位、26位、79位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、84位であるかまたは84Lであるかまたは84Lおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20K、22V、26T、79Y、85.1S、86Vおよび90Nからなる群から選択されるかまたは20K、22V、26T、79Y、85.1S、86Vおよび90Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および86位でアミノ酸残基を含むかまたは85.1Cおよびその保存的アミノ酸置換ならびに86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から、好ましくは3E、5A、7F、20T、22V、26T、81D、84L、84.2E、88Rおよび90Rからなる群からもしくは3E、5A、7F、20T、22V、26T、81D、84L、84.2E、88Rおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、アミノ酸残基置換85.1Cは、アミノ酸残基置換85.1Aまたは85.1Sで置き換えられ、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3位、5位、20位、22位、26位、27位、81位、84位、85.1位および86位からなる群から選択される位置であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、84M、85.1M、86Fからなる群から選択されるかまたは3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、84M、85.1M、86Fおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは
第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、79位であるかまたは79Fであるかまたは79Fおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、84M、85.1M、86Fからなる群から選択されるかまたは3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、84M、85.1M、86Fおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および86位でアミノ酸残基を含むかまたは85.1Nおよびその保存的アミノ酸置換ならびに86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、7M、20N、22A、27E、79F、81A、84.2S、88Lおよび90Kからなる群から選択されるかまたは7M、20N、22A、27E、79F、81A、84.2S、85.1N、86V、88Lおよび90Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位ならびに3位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位および88位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位および86位ならびに場合によって3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位および22位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位ならびに3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位および22位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位および86位ならびに場合によって3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20Nおよび20Tならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で26位にて置換されたアミノ酸残基は、26Tおよび26Eならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で22位にて置換されたアミノ酸残基は、22Aおよび22Vならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で86位にて置換されたアミノ酸残基は、86Vおよび86Fならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Q、20K、20S、20Wおよび20Eからなる群から選択され、かつ/あるいは第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22L、22I、22V、22T、26K、26R、26Q、26T、26V、26S、26N、26E、85.1W、85.1F、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86W、86Y、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Qおよび20Eからなる群から選択され、かつ/あるいは第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22L、22I、22V、26Q、26T、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Yおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Q、20K、20Sおよび20Eからなる群から選択され、かつ/あるいは第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22L、22I、22V、26K、26Q、26T、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Yおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位および22位にて置換されたアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20Q、20K、20S、20Wおよび20Eおよび22A、22G、22L、22I、22V、22Tからなる群から選択され、かつ/あるいは第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、26K、26R、26Q、26T、26V、26S、26N、26E、85.1W、85.1F、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86W、86Y、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3E、3K、5A、5T、7F、7M、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、84.2E、84.2S、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、88L、88R、88W、90K、90Nおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3E、3K、5A、5T、7F、7M、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、84.2E、84.2S、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、88L、88R、88W、90K、90N、および90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で26位にて置換されたアミノ酸残基は、26K、26R、26Q、26T、26V、26S、26N、26Eからなる群から選択され、かつ/あるいは第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22L、22I、22V、22T、85.1W、85.1F、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86W、86Y、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で26位および86位にて置換されたアミノ酸残基は、26K、26R、26Q、26T、26V、26S、26N、26Eおよび86W、86Y、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86Fからなる群から選択され、かつ/あるいは第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22L、22I、22V、22T、85.1W、85.1F、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3E、3K、22A、22L、22V、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、88L、88Rおよび88Wならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、88位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/または86位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、86位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
IMGT(登録商標)番号付けに従って示される親ドメインとしてのCH2ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位は、同じ順序で、EU番号付けに従って示される239位、241位、243位、258位、260位、264位、265位、288位、290位、292位、293位、295位、296位、301位、303位、305位、307位に対応する。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH2ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、異なるアイソタイプのCH2ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG1 CH2ドメイン、好ましくはIGHG1からのヒトCH2ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG3 CH2ドメイン、好ましくはIGHG3からのヒトCH2ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG3 CH2ドメイン、好ましくはIGHG3からのヒトCH2ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IgG1 CH2ドメイン、好ましくはIGHG1からのヒトCH2ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Wまたは88Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基は、85.1Aおよび85.1Nからなる群から選択されるかまたは85.1Aおよび85.1Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは86Sまたは86Sおよびその保存的アミノ酸置換であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Q、88L、88V、88R、88I、88T、88K、88E、88Yおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20K、20W、20S、20E、20Q、22A、22G、22T、22L、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1R、85.1H、85.1K、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86V、86Qおよび86Fからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Q、88L、88V、88R、88I、88T、88K、88E、88Yおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20K、20W、20S、22A、22G、22T、22L、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86Vおよび86Fからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3E、3K、5A、5T、5Y、7M、7L、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、83M、83T、84L、84.2E、84.2S、84.3D、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、90K、90Nおよび90Rからなる群から選択されるかまたは3E、3K、5A、5T、5Y、7M、7L、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、83M、83T、84L、84.2E、84.2S、84.3D、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、90K、90Nおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、88位および20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位および/または86位および26位でアミノ酸残基ならびに場合によってさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20位、22位、26位、79位、85.1位および90位からなる群から選択される位置であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、84位であるかまたは84Lであるかまたは84Lおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20K、22V、26T、79Y、85.1Sおよび90Nからなる群から選択されるかまたは20K、22V、26T、79Y、85.1Sおよび90Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位にて置換されたアミノ酸残基は、85.1Cであるかまたは85.1Cおよびその保存的アミノ酸置換であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で86位にて置換されたアミノ酸残基は、86Sであるかまたは86Sおよびその保存的アミノ酸置換であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3位、5位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から、好ましくは3E、5A、20T、22V、26T、81D、84L、84.2E、88Rおよび90Rからなる群からまたは3E、5A、20T、22V、26T、81D、84L、84.2E、88Rおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、アミノ酸残基置換85.1Cは、アミノ酸残基置換85.1Aまたは85.1Sで置き換えられ、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3位、5位、20位、22位、26位、27位、81位、83位、85.1位および86位からなる群から選択される位置であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、83M、85.1Mおよび86Fからなる群から選択されるかまたは3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、83M、85.1Mおよび86Fならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは
第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、79位であるかまたは79Fであるかまたは79Fおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、83M、85.1Mおよび86Fからなる群から選択されるかまたは3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、83M、85.1Mおよび86Fならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位にて置換されたアミノ酸残基は、85.1Nであるかまたは85.1Nおよびその保存的アミノ酸置換であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で22位にて置換されたアミノ酸残基は、22Aであるかまたは22Aおよびその保存的アミノ酸置換であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、7M、20N、27E、79F、81A、84.2S、88Lおよび90Kからなる群から選択されるかまたは7M、20N、27E、79F、81A、84.2S、88Lおよび90Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、5位、7位、20位、83位、84.3位、85.1位および86位からなる群から選択される位置であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、5位、7位、20位、83位、84.3位および88位からなる群から選択される位置または5位、7位、20位、83位、84.3位、85.1位および88位からなる群から選択される位置または5位、7位、20位、83位、84.3位、86位および88位からなる群から選択される位置であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、5Y、7L、20S、83T、84.3D、85.1Fおよび86Yからなる群から選択されるかまたは5Y、7L、20S、83T、84.3D、85.1Fおよび86Yならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20位であるかまたは20Sであるかまたは20Sおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって5位、7位、83位、84.3位および88位からなる群から選択される位置もしくは5位、7位、83位、84.3位、85.1位および88位からなる群から選択される位置もしくは5位、7位、83位、84.3位、86位および88位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基であり、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、5Y、7L、20S、83T、84.3D、85.1Fおよび86Yからなる群から選択されるかまたは5Y、7L、20S、83T、84.3D、85.1Fおよび86Yならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、85.1位であるかまたは85.1Fであるかまたは85.1Fおよびその保存的アミノ酸置換であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、20位であるかまたは20Sであるかまたは20Sおよびその保存的アミノ酸置換であり、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、5Y、7L、83T、84.3D、86Yおよび88Kからなる群から選択されるかまたは5Y、7L、83T、84.3D、86Yおよび88Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位ならびに3位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位および88位からなる群から選択されるさらなる位置であり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位および86位ならびに場合によって3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位および22位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位ならびに3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、20位および22位でアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置でさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基は、26位および86位ならびに場合によって3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置でアミノ酸残基を含み、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20Nおよび20Tならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で26位にて置換されたアミノ酸残基は、26Tおよび26Eならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で22位にて置換されたアミノ酸残基は、22Aおよび22Vならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で86位にて置換されたアミノ酸残基は、86Vおよび86Fならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20K、20Q、20E、20Wおよび20Sからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22T、22L、22V、22I、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1R、85.1H、85.1K、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86Q、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86V、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88K、88Yおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基は、20V、20T、20A、20N、20K、20Wおよび20Sからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、22A、22G、22T、22L、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86V、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88K、88Yおよび88Wからなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基は、3E、3K、5A、5T、5Y、7M、7L、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、83M、83T、84L、84.2E、84.2S、84.3D、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、88K、88L、88R、88W、90K、90Nおよび90Rからなる群から選択されるかまたは3E、3K、5A、5T、5Y、7M、7L、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、83M、83T、84L、84.2E、84.2S、84.3D、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、88K、88L、88R、88W、90K、90Nおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
(b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
を含み、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH4ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を提供する。いくつかの実施形態では、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、自然に存在するCH4ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基は、88Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、ここで、アミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5アミノ酸残基、より特には少なくとも6、さらにより特には少なくとも7、最も特には全てのアミノ酸残基が置換されている。第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同等に好ましくは2、より好ましくは3、最も好ましくは4、特に5アミノ酸残基、より特には6、さらにより特には7アミノ酸残基が置換されている。第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同等に好ましくは2未満、より好ましくは3未満、最も好ましくは4未満、特に5未満のアミノ酸残基、より特には6未満、さらにより特には7未満のアミノ酸残基が置換されている。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1、好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5アミノ酸残基、より特には少なくとも6、さらにより特には少なくとも7、最も特には全てのアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基は、隣接しない。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5の置換されたアミノ酸残基は、隣接しない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列は、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、タンパク質−タンパク質界面を有するさらなる遺伝子操作ドメインを含み、ここで、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記さらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用し、
前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとは、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインおよび第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる。
好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとは、同一でない。
第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5アミノ酸残基、より特には少なくとも6、さらにより特には少なくとも7、最も特には全てのアミノ酸残基が置換されている。第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同等に好ましくは2、より好ましくは3、最も好ましくは4、特に5アミノ酸残基、より特には6、さらにより特には7アミノ酸残基が置換されている。第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同等に好ましくは2未満、より好ましくは3未満、最も好ましくは4未満、特に5未満のアミノ酸残基、より特には6未満、さらにより特には7未満のアミノ酸残基が置換されている。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1、好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5アミノ酸残基、より特には少なくとも6、さらにより特には少なくとも7、最も特には全てのアミノ酸残基は、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインおよび第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が、隣接しない、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインおよび第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5の置換されたアミノ酸残基は、隣接しない。
いくつかの実施形態では、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、タンパク質−タンパク質を有するさらなる遺伝子操作ドメインを含み、ここで、前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記さらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第5メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第4遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用し、
前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第6メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第5メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第6メンバーのドナードメインとは、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインおよび第4遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインおよび第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる。
第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインおよび/または第4遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択され、ここで、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインおよび/または第4遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基は、例えば、上記のような、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインについてのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸残基の群から選択される。
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第5および/または第6メンバーのドナードメインは、例えば、上記のような、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および/または第2メンバーのドナードメインの群から選択される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号13のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号14、配列番号15および配列番号16からなる群から選択され、好ましくは配列番号14または配列番号15のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号13のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号14のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
従って、さらなる態様では、本発明は、配列番号13のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号13のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号13のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、K24、V26、T30、Y52、S65、V67、W69およびN71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号13のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号14のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号14のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号14のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、E7、A9、F11、T24、V26、T30、D54、L57、E59、A65、S67、R69およびR71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号14のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号15のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号15のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号15のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、E7、A9、F11、T24、V26、T30、D54、L57、E59、C65、S67、R69およびR71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号15のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号16のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成により相互作用している。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号16のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号16のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、E7、A9、F11、T24、V26、T30、D54、L57、E59、S65、S67、R69およびR71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号16のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖(ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3のアミノ酸配列を含む)と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成により相互作用している。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号3のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、S144K、T146V、K150T、K172Y、F185S、Y187V、K189WおよびT191Nからなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号3のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号4のアミノ酸配列を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成により相互作用している。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号4のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号4のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、Q127E、Y129A、L131F、S144T、T146V、K150T、T174D、V177L、D179E、F185C、Y187S、K189RおよびT191Rからなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7または8または9または10、または11または12、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号4のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号35のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号34のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
さらなる態様では、本発明は、配列番号35のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号35のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号35のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、K127、T129、T144、L146、E150、K151、G174、M177、M185、F187およびW189からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号35のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号34のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号34のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号34のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、M131、N144、A146、E151、F172、A174、S179、N185、V187、L189およびK191からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号34のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号40のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号39のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
さらなる態様では、本発明は、配列番号40のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号40のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号40のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、K7、T9、T24、L26、E30、K31、G55、M57、M67、F69およびW71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号40のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号39のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号39のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号39のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、M11、N24、A26、E31、F51、A53、S58、N64、V66、L68およびK70からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号39のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号48のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号49のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
さらなる態様では、本発明は、配列番号48のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号48のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号48のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、Q7、Y9、D16、E17、Q22、S24、T26、K51、T53、D58、F64、Y66およびK68からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号48のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号49のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号49のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号49のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、Q7、Y9、L11、D16、E17、T26、K30、K53、T55、V57、F67、Y69およびK71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号49のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号76のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号14のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号76のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号76のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、K24、V26、T30、Y52、S65、V67、W69およびN71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号76のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号14のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号14のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、E7、A9、F11、T24、V26、T30、D54、L57、E59、A65、S67、R69およびR71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号14のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号78のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号79のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。さらなる態様では、本発明は、配列番号78のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号78のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号78のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、E7、H9、R30、R57、E59、A65およびT67からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号78のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号79のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号79のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号79のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、T24、L52、W54、I69およびR71からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号79のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号84のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含み、かつ/あるいは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号85のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む。
さらなる態様では、本発明は、配列番号84のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号84のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号84のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、K26、V28、Y56、S71、V73、W75およびN77からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号84のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
さらなる態様では、本発明は、タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号85のアミノ酸配列を含むタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインは、配列番号85のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも96%、特に少なくとも97%、より特には少なくとも98%、最も特には少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を含み、ただし配列番号85のアミノ酸配列と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列が、E8、A10、F12、V28、D58、L61、A71、S73、R75およびR77からなる群から選択されるアミノ酸残基の少なくとも1、通常2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7、最も特には全てを含有し、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列表中の配列番号85のアミノ酸残基の番号付けに従って示される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、4、6、7、13〜29、34、35、36、39、40、41、42、48、49、50、51、59、61および68からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、4、6、7、13〜29、34、35、36、39、40、41、42、48、49、50、51、59、61および68からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、4、6、7、13〜29、34、35、36、39、40、41、42、48、49、50、51、59、61,68、73、78および84からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、4、6、7、13〜29、34、35、36、39、40、41、42、48、49、50、51、59、61、68、74、79および85からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、7、13、59および68からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号4、6、14、15、16、17、41、50および61からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、7、13、59、68、73および84からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号4、6、14、15、16、17、41、50、61、74および85からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号34、39および41からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号35、36、40および42からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号48、49、50および51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号48、49、50および51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号48からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号49または配列番号51のアミノ酸配列を含む。同等に好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号50からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号49または配列番号51のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号78のアミノ酸配列を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号79のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、7、13、59および68からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号4、6、14、15、16、17、41、50および61からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号34、39および41からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号35、36、40および42からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、4、6、7、13〜29、34、35、36、39、40、41、42、48、49、50、51、59、61、68、73、78および84からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、4、6、7、13〜29、34、35、36、39、40、41、42、48、49、50、51、59、61、68、74、79および85からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号78のアミノ酸配列を含み、かつ/あるいは第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号79のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、7、13、59、68からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、かつ/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号3、7、13、59、68からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号72のアミノ酸配列を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号71のアミノ酸配列を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面と相互作用する第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、配列番号51のアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号72のアミノ酸配列を含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号70のアミノ酸配列を含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号69のアミノ酸配列を含む、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面と相互作用する遺伝子操作ドメインを有する第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、配列番号42のアミノ酸配列を含む、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面と相互作用する遺伝子操作ドメインを有する第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、Fc領域を含む。いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2ならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、Fc領域を含む。通常、Fc領域は、IgA、IgE、IgD、IgGおよびIgM Fc領域からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、同じ種から、好ましくは同じ種およびアイソタイプから、より好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスからのFc領域を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および/または第2ならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、同じ種から、好ましくは同じ種およびアイソタイプから、より好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスからのFc領域を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のFc領域は、同一でない。いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のFc領域は、互いに1アミノ酸または2アミノ酸または3アミノ酸または4アミノ酸または5アミノ酸または5から10アミノ酸または10から30アミノ酸、好ましくは少なくとも2アミノ酸または少なくとも3アミノ酸または少なくとも4アミノ酸または少なくとも5アミノ酸または少なくとも5から10アミノ酸または少なくとも10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、本開示は、二重特異性であるヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、全長抗体である、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、二重特異性である全長抗体である、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または二重特異性抗体が、HER2、EGFR、CD19およびVLA−2からなる群から選択される抗原と結合する、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。好ましくは、二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または二重特異性抗体は、HER2およびEGFRに特異的である。同等に好ましくは、二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または二重特異性抗体は、CD19およびVLA−2に特異的である。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを有する、Fabであるヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、F(ab’)断片であるヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供し、ここで、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖は、遺伝子操作ドメインとさらなる遺伝子操作ドメインとを含むが、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質界面は、第3免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと相互作用し、さらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質界面は、第3免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと相互作用し、ここで、これら2つの第3免疫グロブリン鎖のこれらの遺伝子操作ドメインのタンパク質界面は、互いに同じまたは異なる。
いくつかの実施形態では、本開示は、少なくとも1つの追加ポリペプチドが、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を提供する。好ましくは、1つの追加ポリペプチドが、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する。適切には、追加ポリペプチドは、Fab、scFv、ダイアボディ、ドメイン抗体、薬理活性ペプチドもしくはタンパク質、受容体細胞外ドメイン、CDRグラフトポリペプチドおよび治療的遺伝子操作タンパク質足場からなる群から選択される。融合は、当業者に知られるような遺伝子の遺伝子操作により通常達成され、融合されるアミノ酸配列の一部を形成しないアミノ酸配列リンカーを含んでよい。
いくつかの実施形態では、本開示は、少なくとも第1および第2の非同一遺伝子操作ドメインを含む多重ドメインタンパク質を提供し、第1および第2遺伝子操作ドメインのそれぞれは、タンパク質−タンパク質界面を含有し、ここで、第1親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、第2親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとは、ヘテロ二量体またはホモ二量体を形成する。
多重ドメインタンパク質は、好ましくはFc領域を含む。通常、Fc領域は、IgA、IgE、IgD、IgGおよびIgM Fc領域からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または以下に記載するようなヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片を作製する方法を提供し、ここで、ドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換される、親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸残基は、両方のドメインのアルファ炭素トレースを重ね合わせることにより親ドメインのタンパク質−タンパク質界面上に重畳した場合に、親ドメインの最も近い残基と6Å未満以内の距離の3Dの位置を占めるドナードメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸残基であり、ここで、ドナードメインは、親ドメインとは異なる。
ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片を作製する方法
さらなる態様では、本発明は、
(a)第1親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基を、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換して、遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得るステップと、
(b)第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基を、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換して、遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得るステップと、
(c)前記遺伝子操作免疫グロブリン鎖をコードする核酸を含む宿主細胞を培養するステップであって、培養が、核酸が発現され、遺伝子操作免疫グロブリン鎖が生成されるようなものであるステップと、
(d)ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を宿主細胞培養物から回収するステップと
を含む、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を生成する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが同一でない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用している方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインを含む方法を提供する。CH1、CH3は、IGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMからであり得、CH4は、IGHEおよびIGHMからであり得る。CH2は、IGHA1、IGHA2、IGHD、IGHE、IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHGPおよびIGHMからであり得る。いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から、好ましくはCH1ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインである。
通常、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヒトからである。好ましくは、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、ヒトから、かつ同じアイソタイプ、種およびサブクラスからである。第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメイン、特に第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメイン、より好ましくはヒトCH3ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH3ドメインである。
同等に好ましくは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインである。同等に、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の好ましい親ドメインは、CH1ドメイン、より好ましくはIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4からなる群から選択されるヒトCH1ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH1ドメインである。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが自然に存在するホモ二量体を形成する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが自然に存在するヘテロ二量体を形成する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体もしくは自然に存在するホモ二量体を形成し、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用している方法を提供する。
好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとは、自然に存在するヘテロ二量体を形成する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸残基が、ドメインのコア完全性にとって必須でないアミノ酸である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーがTCR定常ドメインファミリーから選択される方法を提供する。好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である。同等に、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり得、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり得る。さらなる実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)が、アラニン(A)またはセリン(S)で、好ましくはアラニン(A)で置換されている方法を提供する。
さらなる実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であるか、または自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインが、IgG1 CH3ドメイン(配列番号47)であり、ただし自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である方法を提供する。
さらなる実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、タンパク質−タンパク質界面を有するさらなる遺伝子操作ドメインを含み、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記さらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用し、
前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインおよび第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが同一でない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン、特に第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、CH3ドメイン、好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスのCH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリンのさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインである。
いくつかの実施形態では、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインは、IGLCドメインまたはIGKCドメインのような軽鎖定常ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインは、CH3ドメイン、好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスのCH3ドメインである。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が隣接しない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリンのさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が隣接しない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5の置換されたアミノ酸残基が隣接しない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリンのさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5の置換されたアミノ酸残基が隣接しない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5、より特には少なくとも6、最も特には少なくとも7アミノ酸残基が置換されている方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリンのさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、最も好ましくは少なくとも4、特に少なくとも5、より特には少なくとも6、最も特には少なくとも7アミノ酸残基が置換されている方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つの3D構造上の位置が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同一の3D構造上の位置と比較して異なるアミノ酸残基である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、同じ種から、好ましくは同じ種およびアイソタイプから、より好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスからの親ドメインを有する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、同一の親ドメイン、すなわち同一のアミノ酸配列を有する親ドメインを有する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、IgG1、好ましくはヒトIgG1からの親ドメインを有する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、同一でない親ドメインを有する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、互いに1アミノ酸または2アミノ酸または3アミノ酸または4アミノ酸または5アミノ酸または5から10アミノ酸または10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する親ドメインを有する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖がFc領域を含む方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2ならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖がFc領域を含む方法を提供する。通常、Fc領域は、IgA、IgE、IgD、IgGおよびIgM Fc領域からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、同じ種から、好ましくは同じ種およびアイソタイプから、より好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスからのFc領域を含む方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2ならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、同じ種から、好ましくは同じ種およびアイソタイプから、より好ましくは同じ種、アイソタイプおよびサブクラスからのFc領域を含む方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のFc領域が同一でない方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のFc領域が、互いに1アミノ酸または2アミノ酸または3アミノ酸または4アミノ酸または5アミノ酸または5から10アミノ酸または10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片が全長抗体である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはその断片が二重特異性である全長抗体である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、HER2、EGFR、CD19およびVLA−2からなる群から選択される抗原と結合する、二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または二重特異性全長抗体を提供する。好ましくは、二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または二重特異性抗体は、HER2およびEGFRに特異的である。同等に好ましくは、二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはその断片または二重特異性抗体は、CD19およびVLA−2に特異的である。
いくつかの実施形態では、本開示は、少なくとも1つの追加ポリペプチドが、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する方法を提供する。好ましくは、追加ドメインは、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する。場合によって、追加ドメインは、親ドメインを遺伝子操作する前に第1および/または第2親免疫グロブリン鎖と融合できる。適切には、追加ドメインは、FAB、scFv、ダイアボディ、ドメイン抗体、薬理活性ペプチドもしくはタンパク質、受容体細胞外ドメイン、CDRグラフトポリペプチドおよび治療的遺伝子操作タンパク質足場からなる群から選択される。
さらなる態様では、本発明は、
(a)タンパク質−タンパク質界面を有するドメインを含む多重ドメインタンパク質を用意するステップと、
(b)ドナードメインとして、(a)のドメインとは異なる、タンパク質−タンパク質界面を有するドメインを含む自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーを選択するステップと、
(c)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインと、(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインとの3D構造を重畳するステップと、
(d)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインと(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインとを重畳した3D構造において露出タンパク質−タンパク質界面残基を同定するステップと、
e)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を、(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインからの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基からの3D構造上同等の位置にてアミノ酸残基で置換するステップと
を含む、多重ドメインタンパク質のドメインのタンパク質−タンパク質界面を遺伝子操作する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーが、自然に存在するホモ二量体である方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーが、自然に存在するヘテロ二量体である方法を提供する。通常、少なくとも2、好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、最も好ましくは少なくとも5、特に少なくとも6、より特には少なくとも7アミノ酸残基が置換されている。好ましくは、(a)の多重ドメインタンパク質のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインは、別のドメインとホモ二量体、好ましくは自然に存在するホモ二量体を形成できる。好ましくは、(a)の多重ドメインタンパク質のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインは、別のドメインとヘテロ二量体、好ましくは自然に存在するヘテロ二量体を形成できる。好ましくは、免疫グロブリン鎖中および選択された免疫グロブリンスーパーファミリーメンバー中で同定される露出界面残基は、ドメインのコア完全性にとって必須でない。好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーは、TCR定常ドメインファミリーから選択される。より好ましくは、ドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインベータ(配列番号2)であるが、代替の実施形態では、配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)は、アラニン(A)またはセリン(S)で置換されている。ドナードメインとして同様に好ましくは、CH3ドメイン、より好ましくはヒトCH3ドメイン、特にIGHG1からのヒトCH3ドメインである。
さらなる実施形態では、本開示は、ドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が隣接しない方法を提供する。
好ましくは、(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を置換するために用いられる(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基は、K20、V22、T26、Y43、S61、V63、W65およびN67からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列番号1中のアミノ酸の位置に対応する。代わりに好ましくは、(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を置換するために用いられる(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基は、E10、A12、F14、T28、V30、T34、D59、L63、E65、C75、S77、R79およびR81からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列番号2中のアミノ酸の位置に対応する。
好ましくは、(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を置換するために用いられる(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基は、K4、T6、T22、L24、E28、K29、G53、M56、M63、F65、W67からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列番号33中のアミノ酸の位置に対応する。代わりに好ましくは、(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を置換するために用いられる(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基は、M13、N18、A20、E25、F44、A47、S51、N57、V59、L61、K63からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列番号32中のアミノ酸の位置に対応する。
好ましくは、(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を置換するために用いられる(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基は、Q127、Y129、L131、D136、E137、Q142、S144、T146、K150、K172、T174、V177、D179、F185、Y187、K189からなる群から選択され、ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、配列番号12中のアミノ酸の位置に対応する。
さらなる態様では、本発明は、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの少なくとも1つのアミノ酸残基で置換されるタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの少なくとも1つのアミノ酸残基で置換されるタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を遺伝子操作により得るための、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインの使用を提供する。
通常、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとは、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体、好ましくは自然に存在するヘテロ二量体を形成する。好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーは、T細胞受容体鎖から選択される。
より好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である。
同等により好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインは、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である。同等により好ましくは、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインは、CH3ドメインである。
ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体の構築。
本実施例は、CH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面(EU残基341〜447)中に、一方の鎖についてヒトT細胞受容体(TCR)定常ドメインアルファ(GenBankデータベース受託番号AAO72258.1[残基135〜225];配列番号1;IMGT(登録商標)参照TRAC[完全配列]、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))および第2鎖についてヒトTCR定常ドメインベータ(GenBankデータベース受託番号AAA61026.1[残基134〜261]、配列番号2;IMGT(登録商標)参照TRBC2[IMGT(登録商標)残基1.8〜124])からのタンパク質−タンパク質界面残基の部分集合から注意深く選択した変異を有する2つのヒトIGHG1 Fc鎖(各鎖は、ヒトヒンジ(γ1)、CH2およびCH3定常ドメインからなる;EU残基221〜447)が、少なくとも76%の効力を有するヘテロ二量体Fc分子へと集合することを証明する。TRBC2は、ヒトTCR定常ドメインベータについての2つの自然に存在するアロタイプのうちの1つである。TRBC1およびTRBC2はともに、IGHG1 Fc鎖のCH3ドメインを変異させる目的のために同等に用いることができるが、これは、これらのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸配列に差がないからである。
変異は、LC13 TCR分子(Kjer−Nielsen Lら、Structure、10(11):1521〜32ページ(2002))の結晶構造と、ヒトIGHG1からのFc断片(Krapp Sら、J Mol Biol、325(5):979〜89ページ(2003))の結晶構造との重畳の分析から導いた。TCRおよびIGHG1 Fcの両方の3D構造は、タンパク質データバンクから取得し(TRBC2(配列番号2)およびヒトIGHG1についてそれぞれPDBコード1KGCおよび1H3Y;www.pdb.org;Bernstein FCら、Eur J Biochem、80(2):319〜24ページ(1977))、Cootソフトウェア(Emsley PおよびCowtan K、Acta Crystallogr D Biol Crystallogr、60(Pt12 Pt1):2126〜32ページ(2004))を用いて重畳し、Accelrys(Cambridge、UK)からのDiscovery−Studioソフトウェアを用いてさらに視覚化した。TCRヘテロ二量体定常ドメインとCH3ホモ二量体の重畳した3D構造のタンパク質−タンパク質界面の調査を、合理的設計の開始点として用いた。いくつかのパラメータを考慮した;これらは、それらに限定されないが、プロリン残基の保存、ならびにドメインコアの完全性およびIGHG1 CH3ホモ二量体からの静電的接触のいくらかに関与するアミノ酸位置の保存;IGHG1 CH3ホモ二量体において見出される特異的疎水性接触の撤廃、ならびにTCR定常ドメインヘテロ二量体中において見出される選択された疎水性接触でのこれらの置き換えを含んだ。この分析により、アミノ酸置換の2つの部分集合の設計が導かれ、一方の部分集合は、CH3ホモ二量体の1つのサブユニットのタンパク質−タンパク質界面とTCR定常ドメインアルファのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、第2部分集合は、CH3ホモ二量体の第2サブユニットのタンパク質−タンパク質界面とTCR定常ドメインベータのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、各部分集合は、ヘテロ二量体形成できる2つの新しくユニークなCH3遺伝子操作ドメイン配列を創出した。
ヒトTCR定常ドメインアルファのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中に有するその遺伝子操作ヒトIGHG1 Fc鎖を「BTアルファ鎖」(図1)と称し、ヒトTCR定常ドメインベータのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中に有するその遺伝子操作ヒトIGHG1 Fc鎖を「BTベータ鎖」(図1)と称する。より具体的に、BTアルファ鎖は、以下の置換:S364K、T366V、K370T、K392Y、F405S、Y407V、K409WおよびT411N(配列番号3)(EU番号付け)を有する遺伝子操作CH3ドメインを有するヒトIGHG1からの免疫グロブリンFc鎖からなり、従って、「BTベータ鎖」は、以下の置換:Q347E、Y349A、L351F、S364T、T366V、K370T、T394D、V397L、D399E、F405C、Y407S、K409RおよびT411R(配列番号4)(EU番号付け)を有する遺伝子操作CH3ドメインを有するヒトIGHG1からの免疫グロブリンFc鎖からなる。
ヘテロ二量体Fcの形成は、非還元および還元条件下での試料のSDS−PAGE分析により評価できる。BTアルファ鎖およびBTベータ鎖は類似の分子量を有するので、BTベータ鎖を可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する、IGKJ101ジャンクションを有する、VBASE2 humIGKV115配列に由来するサブファミリーカッパI−O12メンバー、配列番号5;Retter Iら、Nucleic Acids Res、33(データベース版):D671〜4ページ(2005))と融合して、SDS−PAGEの移動度の差を生じさせ、その結果、ヘテロ二量体の形成の同定を容易にした(配列番号6)(図2)。さらに、ヘテロ二量体中のBTアルファ鎖の存在を確認できるようにするために、一連の6ヒスチジン残基をそのC末端に含めた(配列番号7)。このヘテロ二量体構築物を、BTアルファHis_VL−BTベータと略称する。
BTアルファHisおよびVL−BTベータ鎖cDNAコード配列を創出するために、BTアルファ鎖の遺伝子操作CH3ドメイン(配列番号8)およびBTベータ鎖の遺伝子操作CH3ドメインをコードするcDNAを、GENEART AG(Regensburg、Germany)により合成した。BTベータ鎖は、当初はF405A変異を用いて合成し、これをその後標準的な突然変異誘発によりF405C(配列番号9)に変換した。PCRアセンブリ技術を用いて、各鎖は、ヒトIGHG1ヒンジ(DKTHTCPPCP)およびIGHG1 CH2定常ドメインをコードする合成cDNA(GENEART AGにより別個に合成)の下流に融合されたそれらのそれぞれの遺伝子操作CH3ドメインcDNAコード配列を有した。BTアルファHis鎖のC末端にあるポリヒスチジン配列を、PCR増幅中にアンチセンスオリゴヌクレオチド中に含め、VL−BTベータ鎖のN末端にある可変カッパドメイン抗体を、ドメインcDNA(GENEART AGにより別個に合成)をBTベータ鎖cDNAコード配列の上流にPCRアセンブリ技術を用いて融合することにより遺伝子操作した。最後に、BTアルファHis鎖およびVL−BTベータ鎖コードDNA配列(それぞれ配列番号10および11)を独立したベクター(これは、CMVプロモーターとウシ成長ホルモンポリアデニル化シグナルとを有する改変pREP4(Invitrogen、CA、USA)ベクターに基づく)中でライゲーションした。両方の鎖発現ベクターにおいて、分泌は、マウスVJ2Cリーダーペプチドにより駆動された。
BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体の一過性発現のために、等量の各遺伝子操作鎖ベクターを懸濁馴化HEK−EBNA細胞(ATCC−CRL−10852)に、ポリエチレンイミン(PEI)を用いて同時トランスフェクトした。典型的には、1mlあたり80〜120万細胞の密度の細胞懸濁物100mlに、BTアルファHis鎖をコードする発現ベクター50μgとVL−BTベータ鎖をコードする発現ベクター50μgとを含有するDNA−PEI混合物をトランスフェクトする。各遺伝子操作鎖遺伝子をコードする組換え発現ベクターを宿主細胞に導入すると、細胞を4〜5日間の期間さらに培養して培養培地(0.1%プルロニック酸、4mMグルタミンおよび0.25μg/mlジェネテシンを補ったEX−CELL293、HEK293無血清培地(Sigma、Buchs、Switzerland))中への分泌を可能にすることによりヘテロ二量体構築物が生成される。ヘテロ二量体構築物を、次いで、無細胞上清から組換えStreamline rProtein A培地(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)を用いて精製し、さらなる分析のために用いた。
一過性トランスフェクション生成収率は、20mg/lを超えた。典型的なSDS−PAGE分析の結果を図3に示す。プロテインA精製の後に、BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体は、主に生成された種であり、ホモ二量体種はほとんど存在しない(レーン1)。特に興味深いのは、還元条件下での標準ホモ二量体ヒトIGHG1 Fc(GenBankデータベース受託番号AAC82527.1残基103〜329;配列番号12(レーン3))のSDS−PAGE移動度と比較であり、BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体は、BTアルファHis鎖とVL−BTベータ鎖とについて予測される2つの分子量バンドに分解する(レーン2;それぞれ25.5kDaおよび37.2kDa;Asn297での鎖N−グリコシル化に相当するようにこれらの分子量のそれぞれにさらに3kDaを加える必要がある)が、標準ホモ二量体ヒトIGHG1 Fc(レーン4)は、BTアルファHis鎖と類似の移動度を有する1つのユニークな分子量バンドに崩壊する。従って、非還元条件下では、標準ホモ二量体ヒトIGHG1 Fcと比較することにより、非常に低い存在度で存在する微量のBTアルファHisホモ二量体を同定することができる。最後に、凝集物も非常に低い存在度で検出できる。
プロテインA精製調製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を、非還元SDS−ポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により評価できる。上記の異なる種の相対的比率を、製造者により提供されるプロトコールに従ってFluorChem SPイメージングシステム(Witec AG、Littau、Switzerland)を用いて定量した。BTアルファ鎖His_VL−BTベータ鎖ヘテロ二量体は、全体的に、プロテインA精製物の少なくとも76.1%であり(図4A)、相対的比率測定において微量の凝集物を省くと、BTアルファ鎖His_VL−BTベータ鎖ヘテロ二量体は、全体的に、プロテインA精製物の少なくとも83.8%である(図4B)。
ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体バリアントの構築。
T細胞受容体ドメインは、折り畳み中に凝集および間違った会合を非常にしやすく、このことは、しばしば、正しくないジスルフィド結合形成によりひどくなる(Pecorari Fら、J Mol Biol、285(4):1831〜43ページ(1999))。TCR定常ドメインベータ中で対形成していないシステインを変異させることにより、E.coli中でのTCR分子の生成が容易になることが示されている(Willcox BEら、Protein Sci、8(11):2418〜23ページ(1999))。さらに、この対形成していないシステインは、いくつかのTCR分子結晶構造中で変異されている。BTベータ鎖コードDNA配列中でのC405AおよびC405Sの変異を、ヒトIGHG1からのFc断片(Krapp Sら、J Mol Biol、325(5):979〜89ページ(2003))の結晶構造を、CD1d−α−GalCer特異的TCR分子5E(PDBコード2CDF、Gadola SDら、J Exp Med、203(3):699〜710ページ(2006))の結晶構造およびT細胞受容体(TCR)HA1.7(PDBコード1J8H、Hennecke JおよびWiley DC、J Exp Med、195(5):571〜81ページ(2002))の結晶構造と重畳する分析から導いた。BTベータ鎖の遺伝子操作CH3ドメインは、当初はF405A変異を用いて合成したので、この構築物を直接用いて、F405A変異の導入以外は実施例1に記載するVL−BTベータ鎖と同一の新しいVL−BTベータ鎖を構築した。F405A変異を有するVL−BTベータ鎖を次いで改変して、標準的な突然変異誘発技術を用いて、F405S変異を有する第2VL−BTベータ鎖を創出した。それらのF405AおよびF405S変異以外は実施例1に記載するVL−BTベータ鎖と同一のこれらの2つの新しい鎖は、本明細書においてそれぞれ「VL−BTベータF405A鎖」または「VL−BTベータF405A」および「VL−BTベータF405S鎖」または「VL−BTベータF405S」という。
BTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体およびBTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体の一過性発現を、実施例1に記載するようにして行った。BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体についての生成収率は、BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体と同様であった(それぞれ22mg/l)。BTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体について、37mg/lの生成収率が得られた。実施例1に記載するBTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体に対するBTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体形成の質を評価するために、両方のBTヘテロ二量体を同じSDS−PAGEゲル上で泳動させた(図3、レーン1(BTアルファHis_VL−BTベータ)および5(BTアルファHis_VL−BTベータF405S))。プロテインA精製の後に、BTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体は、主に生成された種であるが、実施例1に記載するBTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体と比較すると、著しくより多い量の単量体の種およびVL−BTベータF405Sホモ二量体種が観察され、このことは、変異F405S置換よりも自然に存在するF405C置換のヘテロ二量体集合効率がより高いことを示した。BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体と同様に、還元条件下では、BTアルファHis_VL−BTベータF405Sヘテロ二量体は、BTアルファHis鎖とVL−BTベータF405S鎖とについて予測される2つの分子量バンドに分解する(レーン6)。
BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体についての典型的なSDS−PAGE分析の結果を図5に示す。プロテインA精製の後に、BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体は、主に生成された種であり、ホモ二量体種はほとんど存在しない(レーン1)。BTアルファHis_VL−BTベータヘテロ二量体と同様に、還元条件下では、BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体は、BTアルファHis鎖とVL−BTベータF405A鎖とについて予測される2つの分子量バンドに分解する(レーン2)。従って、非還元条件下では、標準ホモ二量体ヒトIGHG1 Fc(レーン3:非還元条件、レーン4:還元条件)と比較することにより、非常に低い存在度で存在する微量のBTアルファHisホモ二量体を同定することができる。最後に、微量のVL−BTベータF405Aホモ二量体および単量体ならびに凝集物も非常に低い存在度で検出できる。
BTアルファHis_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体のアイデンティティをさらに証明するために、プロテインA精製物をNi2+アフィニティセファロース(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)に載せたが、これは、ポリヒスチジン配列のためにBTアルファHis鎖を含有する種に特異的なクロマトグラフィーステップである。洗浄ステップの後に、Ni2+アフィニティステップからの結合および溶出画分をプールし、プロテインLアフィニティアガロース(GenScript USA Inc.、Piscataway、NJ、USA)に載せたが、これは、可変軽鎖カッパドメイン抗体を有する種、すなわちVL−BTベータF405A鎖を特異的に選択するスーパー抗原アフィニティ樹脂である。上記の精製ステップのアウトプットを、次いで、セイヨウワサビペルオキシダーゼで標識したポリヒスチジン配列に対する抗体を用いるウェスタンブロットにより評価することにより、BTアルファHis鎖を検出した。ブロットを、Sigma Fast3,3’−ジアミノベンジジン沈降基質(Sigma、Buchs、Switzerland)を用いて染色した。図6は、BTアルファHis鎖が、Ni2+セファロースの前後で一貫して検出されるが、プロテインLアガロースクロマトグラフィー後にも(より重要なことに)検出されることを示し、このことは、ヘテロ二量体のアイデンティティを証明する。
プロテインA精製調製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を、非還元SDS−ポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により評価できる。上記の異なる種の相対的比率を、製造者により提供されるプロトコールに従ってFluorChem SPイメージングシステム(Witec AG、Littau、Switzerland)を用いて定量した。BTアルファ鎖His_VL−BTベータ鎖ヘテロ二量体は、全体的に、プロテインA精製物の少なくとも80.7%であり(図7A)、相対的比率測定において微量の凝集物およびVL−BTベータF405A鎖単量体を省くと、BTアルファ鎖His_VL−BTベータF405A鎖ヘテロ二量体は、全体的に、プロテインA精製物の少なくとも86.9%である(図7B)。
タンパク質安定性は、組換え抗体治療薬の開発にとって重要な問題である。乏しい安定性は、様々な細胞型で発現させた場合に抗体の折り畳み能力に影響することがあり(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7ページ(2007))、臨床的物質の画分が誤って折り畳まれ、非機能的になり、かつ/または凝集しやすくなり、よって、潜在的に免疫原性になることを導く(Chirino AJら、Drug Discov Today、9(2):82〜90ページ(2004))。追加タンパク質ドメインから干渉されることなくヘテロ二量体Fc断片の固有の安定性を評価するために、可変カッパドメインを有さないBTベータ鎖(この鎖は、他のBTベータ鎖と同様にして遺伝子操作したが、C末端HAタグ(YPYDVPDYA)を有し、VLドメインを有さなかった、BTベータ(F405A)HA鎖と略称する;配列番号17)をBTアルファHis鎖と同時発現させた。得られたヘテロ二量体分子:BTアルファHis_BTベータ(F405A)HAを上記のようにして精製し、示差走査熱量分析(DSC)を用いて分析した。熱量測定は、VP−DSC示差走査微小熱量計(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)で行った。セル体積は0.128mlであり、加熱速度は1℃/分であり、過剰圧力は64p.s.i.に維持した。タンパク質は、PBS(pH7.4)中で2mg/mlの濃度で用いた。タンパク質のモル熱容量を、タンパク質を省いた同一緩衝液を含有する二連で測定した試料との比較により推定した。部分モル熱容量および融解曲線は、標準的な手順を用いて分析した。サーモグラムはベースライン補正し、濃度を正規化した後に、Origin(v7.0)ソフトウェア(OriginLab Corporation、Northampton、MA、USA;GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerlandにより提供)において非二状態モデルを用いてさらに分析した。
ヒトIgGサブクラスについての予測される融解プロフィールは、既知であり(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7(2007))、全てのプロフィールは、CH2、CH3およびFABドメインの独立したアンフォールディングに対応する3つのアンフォールディング転移を含有することが示されている。4つのヒトIgGサブクラスのうち、IGHG1は最も安定なCH3ドメイン(約85℃)を有し、他のサブクラスのCH3ドメインは安定性がより低い(しかし、70℃未満で融解するものは知られていない)。同様に、全てのサブクラスは、CH2ドメインについて約70℃の融解温度を有することが知られている(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7ページ(2007))。全体的に、安定抗体Fc断片(ヒンジ−CH2−CH3)について70℃未満での融解転移は予測されない。図7Cは、BTアルファHis_BTベータ(F405A)HAヘテロ二量体のサーモグラムを示し、これは、CH2ドメインと遺伝子操作CH3ドメインとの両方の融解転移に相当する70℃での単一の鋭い転移を示す。熱吸収ピークの後に鋭い減少は記録されず、このことは、安定抗体Fc断片について予測されるような、熱アンフォールディング後に沈降または凝集体形成が発生しなかったことを示すことに注目することが重要である(Liu Hら、Immunol Lett、106(2):144〜53ページ(2006))。さらに、ヘテロ二量体Fc断片は、自然に存在するFc断片に類似の安定性を有するが、これは、そのドメインの融解転移が、CH2ドメインとCH3ドメインがともにおよそ70℃で融解する(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7ページ(2007))ヒトIGHG4 Fc断片について観察されたものと類似するからである。結論として、この熱アンフォールディング研究は、TCRアルファおよびベータ定常ドメインに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有するヘテロ二量体Fc断片が安定であり、さらなる治療用ヘテロ二量体免疫グロブリンを構築するために適切であることを示す。
最小限の置換を有する、ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体バリアントの構築。
一方の鎖についてヒトT細胞受容体(TCR)定常ドメインアルファ(GenBankデータベース受託番号AAO72258.1、残基135〜225;配列番号1;IMGT(登録商標)参照TRAC[完全配列]、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))および第2鎖についてヒトTCR定常ドメインベータ(GenBankデータベース受託番号AAA61026.1[残基134〜261]、配列番号2;IMGT(登録商標)参照TRBC2[IMGT(登録商標)残基1.8〜124])からの鍵となるタンパク質−タンパク質界面残基を起源とする少ない数のアミノ酸置換を有して、可能性のあるホモ二量体の形成を超えてヘテロ二量体を形成するBTアルファおよびベータ鎖の対を同定するために、実施例1および2に記載される2以上の置換を、各鎖に徐々に導入した。
ヒトTCR定常ドメインアルファおよびベータからの鍵となるタンパク質−タンパク質界面残基を起源とするアミノ酸置換の複数の部分集合があり、それを選択して、TCR定常ドメイン配列とそれぞれBTアルファおよびベータ鎖中のヒトIGHG1 Fc配列との間で交替できる。考慮されるそれぞれの部分集合についての残基の選択肢は、構造上の考慮すべき事柄、例えばタンパク質−タンパク質表面相互作用の計算に基づく。全ての置換部分集合を、標準的な分子生物学の技術を用いてヒトIGHG1 Fc DNAコード配列(配列番号12)を変異させることにより遺伝子操作した(実施例1)。得られたバリアントを、次いで、以前に言及した改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションし、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質生成も実施例1に従った。置換の各部分集合を、そのヘテロ二量体形成率について、非還元および還元条件下での試料のSDS−PAGE分析と走査デンシトメトリー(実施例1で述べるようにして)との組み合わせを用いて評価した。
遺伝子操作鎖は、実施例1と同様に分子量が近いので、BTベータ鎖バリアントを可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する、IGKJ101ジャンクションを有する、VBASE2 humIGKV115配列に由来するサブファミリーカッパI−O12メンバー、配列番号5;Retter I.ら、2005、Nucleic Acids Res.、33、データベース版D671〜D674ページ)と融合して、SDS−PAGEの移動度の差を生じさせ、その結果、ヘテロ二量体の形成の同定を容易にした。これらの鎖を実施例1から区別するために、そしてこれらのBT鎖は部位特異的突然変異誘発により導入した特異的TCRアルファおよびベータ定常ドメインに基づく置換以外はヒトIGHG1 Fc配列と同一のアミノ酸配列を有するので、BTアルファおよびVL−BTベータ鎖は、本明細書において、それぞれFc(BTA)鎖およびVL−Fc(BTB)鎖と略称する。各鎖について、ヒトIGHG1 Fc配列に導入した特異的置換は、EU番号付けを用いて示す。これらの発現実験の結果を、収率およびヘテロ二量体形成率の点について、表1にまとめる。各鎖において2から6の置換を作製した。
典型的なSDS−PAGE分析の結果を図8に示す。プロテインA精製の後に、ヘテロ二量体は、主に生成された種であり、ホモ二量体種はほとんど存在しない(レーン1)。還元条件下で、ヘテロ二量体は、遺伝子操作Fc(BTA)鎖と他の遺伝子操作VL−Fc(BTB)鎖とについて予測される2つの分子量バンドに分解する(レーン2;それぞれ約25kDaおよび約37kDa)。一過性トランスフェクション生成収率は50mg/lまでであったが、最良のヘテロ二量体形成率は90%であった。
置換部分集合の最良の組み合わせは、90%のヘテロ二量体形成率(図9)および一過性トランスフェクション収率30mg/lを有するFc(BTA)−S364K−T366V−K370T−K392Y−K409W−T411N_VL−Fc(BTB)−F405A−Y407S(配列番号23および24)であった。各鎖において試験した最小限の数の置換は、64%のヘテロ二量体形成率および一過性トランスフェクション収率35mg/lを有する2であった。本明細書で記載するヘテロ二量体形成技術を現存する方法と比較するために、可変軽鎖カッパドメイン抗体(VL、配列番号5)と融合した「穴」を包含する部分を有する「穴に入る小塊」Fcバリアント(Merchant AMら、Nat Biotechnol、16(7):677〜81ページ(1998))を創出した(Fc−T366W_VL−Fc−T366S−L368A−Y407Vと略称する;EU番号付け;配列番号30および31)。並列する発現実験において、「穴に入る小塊」に基づく分子は、66%だけのヘテロ二量体形成率を有した(データは示さず)。
ヒトδ/γT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体の構築。
本実施例は、CH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面(EU残基341〜447)中に、一方の鎖についてヒトT細胞受容体(TCR)定常ドメインデルタ(GenBankデータベース受託番号AAA61125.1[残基135〜221];配列番号32;IMGT(登録商標)参照TRDC[IMGT(登録商標)残基1.7〜120]、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))および第2鎖についてヒトTCR定常ドメインガンマ(GenBankデータベース受託番号AAA61110.1[残基145〜245]、配列番号33;IMGT(登録商標)参照TRGC1[IMGT(登録商標)残基1.1〜124])からのタンパク質−タンパク質界面残基の部分集合から注意深く選択した変異を有する2つのヒトIGHG1 Fc鎖(各鎖は、ヒトヒンジ(γ1)、CH2およびCH3定常ドメインからなる;EU残基221〜447)が、少なくとも52%の効力を有するヘテロ二量体Fc分子へと集合することを証明する。TRGC1およびTRDCは、自然に存在するアイソタイプである。TRGC1は、ヒトTCR定常ドメインガンマについての2つの自然に存在するアロタイプのうちの1つである。TRGC1およびTRGC2(2×または3×と称する)はともに、IGHG1 Fc鎖のCH3ドメインを変異させる目的のために同等に用いることができるが、これは、これらのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸配列に差がないからである。
変異は、G115γδTCR分子(Allison TJら、Nature、411(6839):820〜4ページ(2001))の結晶構造と、ヒトIGHG1からのFc断片(Krapp Sら、J Mol Biol、325(5):979〜89ページ(2003))の結晶構造との重畳の分析から導いた。TCRおよびIGHG1 Fcの両方の3D構造は、タンパク質データバンクから取得し(ヒトTCRおよびヒトIGHG1についてそれぞれPDBコード1HXMおよび1H3Y;www.pdb.org;Bernstein FCら、Eur J Biochem、80(2):319〜24ページ(1977))、Cootソフトウェア(Emsley PおよびCowtan K、Acta Crystallogr D Biol Crystallogr、60(Pt12 Pt1):2126〜32ページ(2004))を用いて重畳し、Accelrys(Cambridge、UK)からのDiscovery−Studioソフトウェアを用いてさらに視覚化した。TCRヘテロ二量体定常ドメインとCH3ホモ二量体の重畳した3D構造のタンパク質−タンパク質界面の調査を、合理的設計の開始点として用いた。いくつかのパラメータを考慮した;これらは、それらに限定されないが、プロリン残基の保存、ならびにドメインコアの完全性およびIGHG1 CH3ホモ二量体からの静電的接触のいくらかに関与するアミノ酸位置の保存;IGHG1 CH3ホモ二量体において見出される特異的疎水性接触の撤廃、ならびにTCR定常ドメインヘテロ二量体中において見出される選択された疎水性接触でのこれらの置き換えを含んだ。この分析により、アミノ酸置換の2つの部分集合の設計が導かれ、一方の部分集合は、CH3ホモ二量体の1つのサブユニットのタンパク質−タンパク質界面とTCR定常ドメインデルタのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、第2部分集合は、CH3ホモ二量体の第2サブユニットのタンパク質−タンパク質界面とTCR定常ドメインガンマのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、各部分集合は、ヘテロ二量体形成できる2つの新しくユニークなCH3遺伝子操作ドメイン配列を創出した。
ヒトTCR定常ドメインデルタのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中に有するその遺伝子操作ヒトIGHG1 Fc鎖を「BTデルタ鎖」と称し、ヒトTCR定常ドメインガンマのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中に有するその遺伝子操作ヒトIGHG1 Fc鎖を「BTガンマ鎖」と称する。より具体的に、BTデルタ鎖は、以下の置換:L351M、S364N、T366A、G371E、K392F、T394A、D399S、F405N、Y407V、K409LおよびT411K(配列番号34)(EU番号付け)を有する遺伝子操作CH3ドメインを有するヒトIGHG1からの免疫グロブリンFc鎖からなり、従って、「BTガンマ鎖」は、以下の置換:Q347K、Y349T、S364T、T366L、K370E、G371K、T394G、V397M、F405M、Y407F、K409W(配列番号35)(EU番号付け)を有する遺伝子操作CH3ドメインを有するヒトIGHG1からの免疫グロブリンFc鎖からなる。
Fcヘテロ二量体の形成は、非還元および還元条件下での試料のSDS−PAGE分析により評価できる。BTデルタ鎖およびBTガンマ鎖は類似の分子量を有するので、BTガンマ鎖を可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する、IGKJ101ジャンクションを有する、VBASE2 humIGKV115配列に由来するサブファミリーカッパI−O12メンバー、配列番号5;Retter Iら、Nucleic Acids Res、33(データベース版):D671〜4ページ(2005))と融合して(VL−BTガンマ、配列番号36)、SDS−PAGEの移動度の差を生じさせ、その結果、ヘテロ二量体の形成の同定を容易にした。得られたヘテロ二量体構築物を、BTデルタ_VL−BTガンマと略称する。
BTデルタおよびVL−BTガンマ鎖cDNAコード配列を創出するために、BTデルタ鎖の遺伝子操作CH3ドメイン(配列番号37)およびBTガンマ鎖の遺伝子操作CH3ドメイン(配列番号38)をコードするcDNAを、GENEART AG(Regensburg、Germany)により合成した。PCRアセンブリ技術を用いて、各鎖は、ヒトヒンジIGHG1(DKTHTCPPCP)およびCH2定常ドメインをコードする合成cDNAの下流に融合されたそれらのそれぞれの遺伝子操作CH3ドメインcDNAコード配列を有した(GENEART AGにより別個に合成)。VL−BTガンマ鎖のN末端にある可変カッパドメイン抗体を、ドメインcDNA(GENEART AGにより別個に合成)をBTガンマ鎖cDNAコード配列の上流にPCRアセンブリ技術を用いて融合することにより遺伝子操作した。
得られたバリアントを、次いで、以前に言及した改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションし、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質生成も実施例1に従った。一過性トランスフェクション収率は、60mg/lまでであった。典型的なSDS−PAGE分析の結果を図10に示す。
プロテインA精製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を評価するために、異なる種の相対的比率を、実施例1に記載する手順に従って、非還元SDSポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により定量した。BTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体は、プロテインA精製物の少なくとも52.1%であり(図11A)、相対的比率測定において微量の凝集物および単量体を省くと、BTデルタ_VL−BTガンマヘテロ二量体は、プロテインA精製物の少なくとも57.5%である(図11B)。
ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有するヘテロ二量体Fcを有する一価免疫グロブリンならびにヘテロ二量体δ/γT細胞受容体定常ドメインに基づくCH1−CKタンパク質−タンパク質界面を有するFAB断片の構築。
本実施例は、少なくとも3つのヒト免疫グロブリン鎖、すなわちヒト重鎖定常ドメインCH1(γ1)、ヒンジ(γ1)、CH2(γ1)およびBTアルファまたはBTベータ鎖からの遺伝子操作CH3ドメインと融合した重鎖可変ドメインからなる1つの鎖、1つのBTアルファまたは1つのBTベータ鎖、ならびにヒトCκ軽鎖定常ドメインと融合した軽鎖可変ドメインからなる1つの鎖(ここで、CH1(γ1)(IGHG1、EU残基118〜215)とCκ(IGKC、EU残基108〜214)ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、それぞれ自然に存在するヒトTCR定常ドメインデルタ(GenBankデータベース受託番号AAA61125.1[残基135−221];配列番号32;IMGT(登録商標)参照TRDC[IMGT(登録商標)残基1.7〜120]、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))および自然に存在するヒトTCR定常ドメインガンマ(GenBankデータベース受託番号AAA61110.1[残基145〜245];配列番号33;IMGT(登録商標)参照TRGC1[IMGT(登録商標)残基1.1〜124])からのタンパク質−タンパク質界面残基の部分集合を用いて選択した位置にて注意深く置換されている)が、少なくとも50%の効力を有するFAB遺伝子操作ヘテロ二量体免疫グロブリン分子へと集合することを証明する。
変異は、TCR分子の結晶構造とヒトFAB(γ1)断片の結晶構造との重畳の分析から導いた。TCRおよびヒトFAB(γ1)断片の両方の3D構造は、タンパク質データバンクから取得し(それぞれPDBコード1HXMおよび1VGE;Allison TJら、Nature、411(6839):820〜4ページ(2001);Chacko Sら、J Biol Chem、271(21):12191〜8ページ(1996))、Cootソフトウェア(Emsley PおよびCowtan K、Acta Crystallogr D Biol Crystallogr、60(Pt12 Pt1):2126〜32ページ(2004))を用いて重畳し、Accelrys(Cambridge、UK)からのDiscovery−Studioソフトウェアを用いてさらに視覚化した。δ/γTCRヘテロ二量体定常ドメインとCH1(γ1)−Cκヘテロ二量体の重畳した3D構造のタンパク質−タンパク質界面の調査を、合理的設計の開始点として用いた。いくつかのパラメータを考慮した;これらは、それらに限定されないが、プロリン残基の保存、ならびにドメインコアの完全性およびCH1(γ1)とCκドメインとの間の静電的接触のいくらかに関与するアミノ酸位置の保存;CH1(γ1)−Cκヘテロ二量体において見出される特異的疎水性接触の撤廃、ならびにTCR定常ドメインガンマ−デルタヘテロ二量体中において見出される選択された疎水性接触でのこれらの置き換えを含んだ。この分析により、アミノ酸置換の2つの部分集合の設計が導かれ、一方の部分集合は、CH1(γ1)ドメインのタンパク質−タンパク質界面とTCR定常ドメインデルタのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、第2部分集合は、Cκドメインのタンパク質−タンパク質界面とTCR定常ドメインガンマのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、これにより、自然に存在するCH1(γ1)−Cκヘテロ二量体ドメイン対とは異なるがまだヘテロ二量体形成できる2つの遺伝子操作された新規でユニークなドメインが創出された。
可変重鎖ドメインと、ヒトTCR定常ドメインデルタのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をそのタンパク質−タンパク質界面中に有するヒトCH1(γ1)ドメインとを含むFAB断片の遺伝子操作重鎖を「VH−CH1デルタ」(図12)と称し、可変軽鎖ドメインと、ヒトTCR定常ドメインガンマのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をそのタンパク質−タンパク質界面中に有するヒトCκドメインとを含む遺伝子操作カッパ軽鎖を「VL−CKガンマ」(図12)と称する。より具体的に、VH−CH1デルタは、以下の置換:L128M、A141N、G143A、D148E、H168F、F170A、Q175S、S181N、S183V、V185L、T187K(配列番号39)(EU番号付け)を有する遺伝子操作CH1(γ1)ドメインを有する遺伝子操作重鎖FAB断片からなり、従って、VL−CKガンマは、以下の置換:S114K、F116T、S131T、V133L、N137E、N138K、S162G、T164M、S174M、S176F、T178W(配列番号40)(EU番号付け)を有する遺伝子操作Cκドメインを有する遺伝子操作カッパ軽鎖からなる。
本実施例では、PCT公開第WO2010/095031号に開示されるヒト化抗ヒトCD19抗体からの可変重鎖および軽鎖ドメイン(VH(抗hCD19)およびVL(抗hCD19)と略称する)をインプットとして用いて、それぞれVH−CH1デルタおよびVL−CKガンマ鎖を構築した。以前に記載するBTベータ鎖(実施例1〜3)(本実施例では、鎖は、C末端c−mycタグ(EQKLISEEDLN)を有したことに注意されたい、BTベータc−myc鎖と略称する)の上流に融合したVH−CH1デルタ鎖の組み合わせは、新しく遺伝子操作された免疫グロブリン重鎖をもたらし、これは、上記の新しく遺伝子操作されたVL−CKガンマ軽鎖および実施例1〜3に記載するBTアルファHis鎖と同時発現させると、新規なFAB断片(ここで、CH1(γ1)およびCκ定常ドメインは、それぞれTCRデルタおよびTCRガンマ定常ドメインタンパク質−タンパク質界面に基づく新規なタンパク質−タンパク質界面と、TCRアルファおよびベータ定常ドメインに基づくヘテロ二量体遺伝子操作CH3ドメインを有するFc断片とを有する(実施例1〜3))を有する新しい型のヘテロ二量体一価(すなわち1つの抗原に対して1つの特異性を有する)免疫グロブリン分子が創出される。この新規な免疫グロブリン分子は、VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ(配列番号41、7および42)と略称する。
VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc鎖およびVL(抗hCD19)−CKガンマ鎖cDNAコード配列(それぞれ配列番号43および44)を創出するために、CH1デルタドメイン配列(配列番号45)とCKガンマドメイン配列(配列番号46)とをともに包含するユニークなcDNAをGENEART AG(Regensburg、Germany)により合成した。PCRを用いて、各鎖を個別に増幅し、それぞれの遺伝子操作定常ドメインcDNAコード配列を、それらのそれぞれの可変ドメインをコードする合成cDNA(GENEART AGにより別個に合成)の下流に融合した。得られたVH(抗hCD19)−CH1デルタcDNA断片を、次いで、C末端c−mycタグを有するBTベータF405A鎖の上流にさらに融合して、最終のVH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc鎖を作製した。その後、2つの鎖を、次いで、実施例1に記載する改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。BTアルファHis鎖は、実施例1を起源とした(配列番号10)。
VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子の一過性発現のために、等量の3つの遺伝子操作鎖ベクターを懸濁馴化HEK293−EBNA細胞に、以前に記載するようにして(実施例1)同時トランスフェクトした。FAB遺伝子操作ヘテロ二量体構築物を、次いで、無細胞上清からプロテインAアフィニティクロマトグラフィーを用いて精製し、さらなる分析(実施例1に従う手順)のために用いた。FAB遺伝子操作ヘテロ二量体の正しい集合は、非還元条件下での試料のSDS−PAGE分析により評価できるが、これは、正しく集合した分子は、可能性のあるホモ二量体種とは異なるSDS−PAGE移動度を有すると予測されるからである。
一過性トランスフェクション収率は、16mg/lを超えた。典型的なSDS−PAGE分析の結果を図13に示す。プロテインA精製の後に、VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子(レーン1)は、主に生成された種(A)であり、いくらかのホモ二量体種(B)といくらかの半分の分子(C)とが存在する。
プロテインA精製調製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を、非還元SDS−ポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により評価できる(実施例1に従う手順)。図14は、VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子が、プロテインA精製物の少なくとも50%であることを示す。
VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子の熱安定性を、熱量測定(DSC)を用いて評価した(方法について実施例2を参照されたい)。モノクローナル抗体は、それらのアイソタイプに特徴的であり、通常、FAB断片、CH2およびCH3ドメイン(実施例2を参照されたい)についての転移を組み合わせた融解プロフィールを有する;抗体融解プロフィールの範囲内で、FAB断片についての特異的転移は容易に同定できる(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7ページ(2007))。図15は、VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子についての熱アンフォールディング実験の例を示す:70.7℃および約75℃での2つのオーバーラップする鋭い転移が観察され、これらは、遺伝子操作FAB断片、CH2ドメインおよび遺伝子操作CH3ドメインの融解転移に相当する。BTアルファHis_BTベータ(F405A)HAヘテロ二量体Fcは以前の測定(実施例2)において70℃にて単一の鋭い融解転移を示したので、VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CKガンマ分子の遺伝子操作FAB断片の融解転移は、約75℃の中間点を有すると結論付けることができる。熱吸収ピークの後に鋭い減少は記録されず、このことは、熱アンフォールディングの後に沈降または凝集体形成が発生しなかったことを示すことに注目することが重要である(Liu Hら、Immunol Lett、106(2):144〜53ページ(2006))。結論として、この熱変性研究は、TCRデルタおよびガンマ定常ドメインに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有する新規なFAB断片が、安定であり、さらなる治療用ヘテロ二量体免疫グロブリン、より精密には定常ドメインの2つの新規なヘテロ二量体対(一方の対はヒトT細胞受容体定常ドメインアルファおよびベータに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有し、他方の対はヒトT細胞受容体定常ドメインデルタおよびガンマに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有する)を含む免疫グロブリン分子を構築するために適切であることを示す。
ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有するヘテロ二量体Fcを有する一価免疫グロブリンならびにホモ二量体IGHG1 CH3定常ドメインに基づくCH1−CKタンパク質−タンパク質界面を有するFAB断片の構築。
本実施例は、少なくとも3つのヒト免疫グロブリン鎖、すなわちヒト重鎖定常ドメインCH1(γ1)、ヒンジ(γ1)、CH2(γ1)およびBTアルファまたはBTベータ鎖からの遺伝子操作CH3ドメインと融合した重鎖可変ドメインからなる1つの鎖、1つのBTアルファまたは1つのBTベータ鎖、ならびにヒトCκ軽鎖定常ドメインと融合した軽鎖可変ドメインからなる1つの鎖(ここで、CH1(γ1)(IGHG1、EU残基118〜215)とCκ(IGKC、EU残基108〜214)ドメインのタンパク質−タンパク質界面は、ヒトCH3(γ1)定常ドメイン(IGHG1、EU残基341〜447;配列番号47)からのタンパク質−タンパク質界面残基の部分集合を用いて選択された位置にて注意深く置換されている)が、少なくとも51.9%の効力を有するFAB遺伝子操作ヘテロ二量体免疫グロブリン分子へと集合することを証明する。
変異は、Fc(γ1)断片の結晶構造とヒトFAB(γ1)断片の結晶構造との重畳の分析から導いた。Fc(γ1)断片およびヒトFAB(γ1)断片の両方の3D構造は、タンパク質データバンクから取得し(それぞれPDBコード1H3Uおよび1VGE;Krapp Sら、J Mol Biol、325(5):979〜89ページ(2003)、Chacko Sら、J Biol Chem、271(21):12191〜8ページ(1996))、Cootソフトウェア(Emsley PおよびCowtan K、Acta Crystallogr D Biol Crystallogr、60(Pt12 Pt1):2126〜32ページ(2004))を用いて重畳し、Accelrys(Cambridge、UK)からのDiscovery−Studioソフトウェアを用いてさらに視覚化した。ホモ二量体CH3(γ1)定常ドメイン対とCH1(γ1)−Cκヘテロ二量体の重畳した3D構造のタンパク質−タンパク質界面の調査を、合理的設計の開始点として用いた。いくつかのパラメータを考慮した;これらは、それらに限定されないが、プロリン残基の保存、ならびにドメインコアの完全性およびCH1(γ1)−Cκヘテロ二量体からの静電的接触のいくらかに関与するアミノ酸位置の保存、CH1(γ1)−Cκヘテロ二量体において見出される特異的疎水性接触の撤廃、ならびにホモ二量体CH3定常ドメイン対中において見出される選択された疎水性接触でのこれらの置き換えを含んだ。この分析により、アミノ酸置換の2つの部分集合の設計が導かれ、一方の部分集合は、CH1(γ1)定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヒトCH3(γ1)定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、第2部分集合は、Cκドメインのタンパク質−タンパク質界面とヒトCH3(γ1)定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面との間の同等の3D位置を起源とし、これにより、自然に存在するCH1(γ1)−Cκヘテロ二量体ドメイン対とは異なるがまだヘテロ二量体形成できる2つの遺伝子操作された新規でユニークなドメインが創出された。
可変重鎖ドメインと、CH3(γ1)定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をそのタンパク質−タンパク質界面中に有するヒトCH1(γ1)ドメインとを含むFAB断片の遺伝子操作重鎖を「VH−CH13」(図16)と称し、可変軽鎖ドメインと、CH3(γ1)定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面に由来する変異をそのタンパク質−タンパク質界面中に有する遺伝子操作ヒトCκ定常ドメインとを含む遺伝子操作カッパ軽鎖を「VL−CK3」(図16)と称する。より具体的に、VH−CH13鎖は、以下の置換:S124Q、F126Y、K133D、S134E、T139Q、A141S、G143T、H168K、F170T、Q175D、S181F、S183Y、V185K(配列番号48)(EU番号付け)を有する遺伝子操作CH1(γ1)ドメインを有する遺伝子操作重鎖FAB断片からなり、従って、VL−CK3ドメインは、以下の置換:S114Q、F116Y、F118L、E123D、Q124E、V133T、N137K、Q160K、S162T、T164V、S174F、S176Y、T178K(配列番号49)(EU番号付け)を有する遺伝子操作Cκドメインを有する遺伝子操作軽鎖FAB断片からなる。
本実施例では、PCT公開第WO2010/095031号に開示されるヒト化抗ヒトCD19抗体からの可変重鎖および軽鎖ドメイン(VH(抗hCD19)およびVL(抗hCD19)と略称する)をインプットとして用いて、それぞれVH−CH13およびVL−CK3鎖を構築した。以前に記載するBTベータ鎖(本実施例において、鎖は、C末端c−mycタグ(EQKLISEEDLN)を有したことに注意されたい、BTベータc−myc鎖と略称する)の上流に融合したVH−CH13鎖の組み合わせは、新しく遺伝子操作された免疫グロブリン重鎖をもたらし、これは、上記の新しく遺伝子操作されたVL−CK3軽鎖および実施例1〜3に記載するBTアルファHis鎖と同時発現させると、新規なFAB断片(ここで、CH1(γ1)およびCκ定常ドメインは、CH3(γ1)定常ドメインホモ二量体タンパク質−タンパク質界面に基づく新規なタンパク質−タンパク質界面と、TCRアルファおよびベータ定常ドメインに基づくヘテロ二量体遺伝子操作CH3ドメインを有するFc断片とを有する(実施例1〜3を参照されたい))を有する新しい型のヘテロ二量体一価(すなわち1つの抗原に対して1つの特異性を有する)免疫グロブリン分子が創出される。この新規な免疫グロブリン分子は、VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3(配列番号50、7および51)と略称する。
VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc鎖およびVL(抗hCD19)−CK3鎖cDNAコード配列(それぞれ配列番号52および53)を創出するために、CH13ドメイン配列(配列番号54)およびCK3ドメイン配列(配列番号55)とをともに包含するユニークなcDNAをGENEART AG(Regensburg、Germany)により合成した。PCRを用いて、各鎖を個別に増幅し、それぞれの遺伝子操作定常ドメインcDNAコード配列を、それらのそれぞれの可変ドメインをコードする合成cDNA(GENEART AGにより別個に合成)の下流に融合した。得られたVH(抗hCD19)−CH13 DNA断片を、C末端c−mycタグを有するBTベータF405A鎖の上流にさらに融合して、最終のVH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc鎖を作製した。その後、2つの鎖を、実施例1に記載する改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。BTアルファHis鎖は、実施例1を起源とした(配列番号10)。
VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子の一過性発現のために、等量の3つの遺伝子操作鎖ベクターを懸濁馴化HEK293−EBNA細胞に、以前に記載するようにして(実施例1)同時トランスフェクトした。FAB遺伝子操作ヘテロ二量体構築物を、次いで、無細胞上清からプロテインAアフィニティクロマトグラフィーを用いて精製し、さらなる分析(実施例1に従う手順)のために用いた。FAB遺伝子操作ヘテロ二量体の正しい集合は、非還元条件下での試料のSDS−PAGE分析により評価できるが、これは、正しく集合した分子は、可能性のあるホモ二量体種とは異なるSDS−PAGE移動度を有すると予測されるからである。
一過性トランスフェクション収率は、50mg/lであった。典型的なSDS−PAGE分析の結果を図17に示す。プロテインA精製の後に、VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子(レーン1)は、主に生成された種(A)であり、いくらかのホモ二量体種(B)といくらかの半分の分子(C)とが存在する。
プロテインA精製調製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を、非還元SDS−ポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により評価できる(実施例1に従う手順)。図18は、VH(抗hCD19)−CH13−BTベータc−myc_BTアルファHis_VL(抗hCD19)−CK3分子が、プロテインA精製物の少なくとも51.9%であることを示す。
結論として、本実施例は、ホモ二量体CH3(γ1)定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面に基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有する新規なFAB断片が、さらなる治療用ヘテロ二量体免疫グロブリン、より精密には定常ドメインの2つの新規なヘテロ二量体対(一方の対はヒトT細胞受容体定常ドメインアルファおよびベータに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有し、他方の対はホモ二量体CH3(γ1)定常ドメインに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有する)を含む免疫グロブリン分子を構築するために適切であることを示す。
自然に存在するホモ二量体またはヘテロ二量体免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーに由来する遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有する免疫グロブリンドメイン。
本実施例は、アクセプタードメイン中の新規なタンパク質−タンパク質界面を創出し、1つの遺伝子操作ドメインが別の遺伝子操作ドメインとヘテロ二量体形成またはホモ二量体形成により相互作用することを可能にするためのヒト免疫グロブリンドメイン中の変異の様々なセットを提供する。
変異は、自然に存在する二量体免疫グロブリンスーパーファミリーメンバー、例えば自然に存在するホモ二量体ヒトIGHG1 CH3ドメインからまたは自然に存在するヘテロ二量体、例えばヒトTCRα(IMGT(登録商標)参照TRAC、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))、TCRβ(IMGT(登録商標)参照TRBC1およびTRBC2)、TCRγ(IMGT(登録商標)参照TRGC1、TRGC2(2×)およびTRGC2(3×))ならびにTCRδ(IMGT(登録商標)参照TRDC)定常ドメインから導くことができ、γ1、γ2、γ3、γ4、α1、α2、εおよびμアイソタイプ(それぞれIMGT(登録商標)参照IGHG1、IGHG2、IGHG3、IGHG4、IGHA1、IGHA2、IGHE、IGHM)のヒト重鎖免疫グロブリン定常ドメイン中に、またはヒト免疫グロブリン軽鎖定常ドメインκ(IMGT(登録商標)参照IGKC)中に、またはヒト免疫グロブリン軽鎖定常ドメインλ1、λ2、λ3、λ6およびλ7(それぞれIMGT(登録商標)参照IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7)中に導入できる。
本実施例では、アミノ酸置換は、TCRドメイン(PDBコード:1KGCまたは1J8H(TCRα−TCRβ)および1HXM(TCRδ−TCRγ))の3D構造とヒトIgGドメインの3D構造(これらは、公共データベースから取得した(表2を参照されたい)かまたは入手可能性に応じてモデル化した(α1、α2、εのCH1ドメイン;γ2、γ3、α2、μのCH2ドメイン;γ2、γ3、α2、μのCH3ドメインおよびμのCH4ドメイン))との重畳の分析から導いた。さらに、アミノ酸置換は、対の様式でのヒトIgGドメインの3D構造の重畳の分析から導いた;例えば、ドメインのヒトIGHG1 CH3ホモ二量体対を、ヒトIGHG1 CH1−Cκヘテロ二量体に重畳した。モデルは、構造相同性−モデリングサーバSWISS−MODEL(Arnold Kら、Bioinformatics、22(2):195〜201ページ(2006);http://swissmodel.expasy.org)を自動化モードにて以下のインプットとともに用いて算出した:計画の要件に依存する特異的アミノ酸置換とともにIMGT(登録商標)データベースから取得したタンパク質ドメインアミノ酸配列(国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))、ならびにSWISS−MODELソフトウェアにより自動的に同定される、関連タンパク質ドメインからの実験的に解明された3D構造からなる3D構造鋳型。全ての実験的に解明された3D構造は、RCSBタンパク質データバンク(www.pdb.org;Berman HMら、Nucleic Acids Res、28(1):235〜42ページ(2000))から取得した。重畳は、Cootソフトウェア(Emsley PおよびCowtan K、Acta Crystallogr D Biol Crystallogr、60(Pt12 Pt1):2126〜32ページ(2004))を用いて行った。分析のための視覚化は、Accelrys(Cambridge、UK)からのDiscovery−Studioソフトウェアで行った。変異の各部分集合の選択は、実施例1に記載するものと同様の基準に従った。
ドナードメインまたは親ドメインとして用いるためのホモ二量体またはヘテロ二量体免疫グロブリンドメインの例は、ヒトIGHA1 CH1、IGHA1 CH2、IGHA1 CH3、IGHA2 CH1、IGHA2 CH2、IGHA2 CH3、IGHD CH1、IGHD CH2、IGHD CH3、IGHG1 CH1、IGHG1 CH2、IGHG1 CH3、IGHG2 CH1、IGHG2 CH2、IGHG2 CH3、IGHG3 CH1、IGHG3 CH2、IGHG3 CH3、IGHG4 CH1、IGHG4 CH2、IGHG4 CH3、IGHGP CH1、IGHGP CH2、IGHGP CH3、IGHE CH1、IGHE CH2、IGHE CH3、IGHE CH4、IGHM CH1、IGHM CH2、IGHM CH3、IGHM CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6、IGLC7、TRAC、TRBC1、TRBC2、TRDC、TRGC1、TRGC2(2x)、およびTRGC2(3x)からなる群から選択される。
ヒトIGHG1、IGHG2、IGHG3およびIGHG4アイソタイプ間のCH1〜CH3ドメインについてのアミノ酸の変動の詳細は、図19で見出すことができる。
ヒトIGHG1〜G4 CH1、IGHG1〜G4 CH2、IGHG1〜G4 CH3、IHGE CH4、IGHM CH4、IGKCおよびIGLC(IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7)タンパク質−タンパク質界面に導入できるヒトTCR定常ドメイン(TRAC、TRBC2、TRDCおよびTRGC1)またはヒトIGHG1 CH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面に由来する置換の完全なリストを図20〜23に示し、これは、IMGT(登録商標)データベース(http://imgt.cines.fr/、国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))において参照されるようにIMGT(登録商標)番号付けに対応する。
TCR定常ドメイン(α、β、δ、γ)またはIGHG1のCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面に由来する鍵となるアミノ酸残基での置換のために考慮した好ましい位置の完全な概要も以下に示す。IMGT(登録商標)番号付けは、免疫グロブリンスーパーファミリードメインの3D構造の比較分析に基づくので、これは、ドナードメインとアクセプター(親)ドメインとの間の置換の3Dで同等の位置を定義する。
7.1分子モデリングの例。
7.1.1ヒトTCRα−TCRβ定常ドメインタンパク質−タンパク質界面に基づくヘテロ二量体ドメイン対のモデリング。
a.TCRαに基づく置換。
ヒトTCRα定常ドメイン(ドナードメイン)のタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸配列位置(これらは、親免疫グロブリンドメインのタンパク質−タンパク質界面からの3Dで同等のアミノ酸配列位置を置換するために用いる)を以下に列挙する:
・ヒトTCRαからのドナー位置は、以下のとおりである:20位、22位、26位、79位、85.1位、86位、88位および90位(以下のアミノ酸を有する:K20、V22、T26、Y79、S85.1、V86、W88およびN90)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される(国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007)))。
・全てのヒト免疫グロブリンドメイン中のアクセプター位置は、以下のとおりである:20位、22位、26位、79位、85.1位、86位、88位および90位;α1:CH2(78)、α2:CH2(78)、ε:CH2(81)およびε:CH3(80)中の79位以外(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
b.TCRβに基づく置換。
ヒトTCRβ定常ドメイン(ドナードメイン)のタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸配列位置(これらは、親免疫グロブリンドメインのタンパク質−タンパク質界面からの3Dで同等のアミノ酸配列位置を置換するために用いる)を以下に列挙する:
・ヒトTCRベータからのドナー位置は、以下のとおりである:3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.1位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位(以下のアミノ酸を有する:E3、A5、F7、T20、V22、T26、D81、L84.1、E84.3、C85.1またはA85.1またはS85.1、S86、R88およびR90)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
・全てのヒト免疫グロブリンドメイン中のアクセプター位置は、以下のとおりである:3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位;α1:CH2(80)、α2:CH2(80)、ε:CH2(83)中の81位以外;α1:CH2(83)、α2:CH2(83)中の84位以外;α1:CH2(84)、α2:CH2(84)中の84.2位以外(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
c.ヒトIGHG1 CH3ホモ二量体上のヒトTCRα−TCRβ定常ドメインタンパク質−タンパク質界面のモデリング。
ヒトTCRα/β定常ドメインに由来するタンパク質−タンパク質界面を有するヒトIGHG1 CH3ホモ二量体に基づいて新規なヘテロ二量体をモデリングするために、そのタンパク質−タンパク質界面中で選択されたアミノ酸で置換されたヒトIGHG1 CH3単量体の2つのモデルを算出した(方法について上記を参照されたい)。一方の単量体は、そのタンパク質−タンパク質界面中の選択された同等の3D位置にて、ヒトTCRα定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸で置換され、第2単量体は、そのタンパク質−タンパク質界面中の選択された同等の3D位置にて、ヒトTCRβ定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸で置換された。2つの遺伝子操作タンパク質ドメインについて得られたモデルのCαトレースを、視覚的検査のために、実験的に解明された親CH3ホモ二量体3D構造(PDBコード1H3U)にさらに重畳した。さらに、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面のコンピュータ解析を、オンラインPICウェブサーバ(http://crick.mbu.iisc.ernet.in/〜PIC/、Tina KGら、Nucleic Acids Res、35(ウェブサーバ版):W473〜6ページ(2007))を用いて行った。表3および4は、コンピュータ解析および直接測定から同定された遺伝子操作ヘテロ二量体のタンパク質−タンパク質界面中の相互作用残基を列挙する(各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示す)。自然に存在するホモ二量体およびヘテロ二量体タンパク質−タンパク質界面残基に由来する置換を用いてそれらのタンパク質−タンパク質界面中で遺伝子操作された多数の免疫グロブリンドメイン対のモデリングから、残基20、22、26、85.1、86および88、特に残基22、85.1、86および88(番号付けはIMGT(登録商標)に従う)が、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面間の最も重要な接触を提供することが繰り返し見出された。より全般的に、タンパク質−タンパク質相互作用の視覚的検査および計算(オンラインPICウェブサーバ(http://crick.mbu.iisc.ernet.in/〜PIC/、Tina KGら、Nucleic Acids Res、35(ウェブサーバ版):W473〜6ページ(2007)または当該技術分野において既知の他のタンパク質−タンパク質相互作用プログラムを用いる)により、残基20、22、26、85.1、86および88、特に残基22、85.1、86および88は、全ての遺伝子操作ドメインのヘテロ二量体形成またはホモ二量体形成について最も重要な相互作用を媒介することが見出された。
理論に束縛されることなく、新しく遺伝子操作されたドメインタンパク質−タンパク質界面の分析は、相互作用残基の4つの重要な部分集合を同定した:第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基88は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基85.1および86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基85.1は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基22は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基22および残基86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基20は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基26と相互作用する。
逆に、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基88は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基85.1および86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基85.1は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基22は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基22および残基86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTベータ)中の残基20は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTアルファ)中の残基26と相互作用する。
7.1.2ヒトTCRδ−TCRγ定常ドメインタンパク質−タンパク質界面に基づくヘテロ二量体ドメイン対のモデリング。
a.TCRδに基づく置換。
ヒトTCRδ定常ドメイン(ドナードメイン)のタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸配列位置(これらは、親免疫グロブリンドメインのタンパク質−タンパク質界面からの3Dで同等のアミノ酸配列位置を置換するために用いる)を以下に列挙する:
・ヒトTCRデルタからのドナー位置は、以下のとおりである:7位、20位、22位、27位、79位、82位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位(以下のアミノ酸を有する:M7、N20、A22、E27、F79、A82、S84.2、N85.1、V86、L88およびK90)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
・全てのヒト免疫グロブリンドメイン中のアクセプター位置は、以下のとおりである:7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、85.1位、86位、88位、90位;α1:CH2(78)、α2:CH2(78)、ε:CH2(81)およびε:CH3(80)中の79位以外;α1:CH2(80)、α2:CH2(80)、ε:CH2(83)およびε:CH3(82)中の81位以外;α1:CH2(84)、α2:CH2(84)、ε:CH2(84.4)中の84.2位以外(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
b.TCRγに基づく置換。
ヒトTCRγ定常ドメイン(ドナードメイン)のタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸配列位置(これらは、親免疫グロブリンドメインのタンパク質−タンパク質界面からの3Dで同等のアミノ酸配列位置を置換するために用いる)を以下に列挙する:
・ヒトTCRガンマからのドナー位置は、以下のとおりである:3位、5位、20位、22位、26位、27位、81位、84位、85.1位、86位および88位(以下のアミノ酸を有する:K3、T5、T20、L22、E26、K27、G81、M84、M85.1、F86およびW88)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
・全てのヒト免疫グロブリンドメイン中のアクセプター位置は、以下のとおりである:3位、5位、20位、22位、26位、27位、81位、84位、85.1位、86位、88位;α1:CH2(80)、α2:CH2(80)、ε:CH2(83)中の81位以外;γ1、γ2、γ3、γ3:CH2(全ての83について)、α1:CH2(83)、α2:CH2(83)、ε:CH2(84.1)、μ:CH2(83)およびμ:CH3(83)中の84位以外(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
c.ヒトIGHG1 CH3ホモ二量体上のヒトTCRδ−TCRγ定常ドメインタンパク質−タンパク質界面のモデリング。
ヒトTCRδ/γ定常ドメインに由来するタンパク質−タンパク質界面を有するヒトIGHG1 CH3ホモ二量体に基づいて新規なヘテロ二量体をモデリングするために、そのタンパク質−タンパク質界面中で選択されたアミノ酸で置換されたヒトIGHG1 CH3単量体の2つのモデルを算出した(方法について上記を参照されたい)。一方の単量体は、そのタンパク質−タンパク質界面中の選択された同等の3D位置にて、ヒトTCRδ定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸で置換され、第2単量体は、そのタンパク質−タンパク質界面中の選択された同等の3D位置にて、ヒトTCRγ定常ドメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸で置換された。2つの遺伝子操作タンパク質ドメインについて得られたモデルのCαトレースを、視覚的検査のために、実験的に解明された親CH3ホモ二量体3D構造(PDBコード1H3U)にさらに重畳した。さらに、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面のコンピュータ解析を、オンラインPICウェブサーバ(http://crick.mbu.iisc.ernet.in/〜PIC/、Tina KGら、Nucleic Acids Res、35(ウェブサーバ版):W473〜6ページ(2007))を用いて行った。表5および6は、コンピュータ解析および直接測定から同定された遺伝子操作ヘテロ二量体のタンパク質−タンパク質界面中の相互作用残基を列挙する(各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示す)。自然に存在するホモ二量体およびヘテロ二量体タンパク質−タンパク質界面残基に由来する置換を用いてそれらのタンパク質−タンパク質界面中で遺伝子操作された多数の免疫グロブリンドメイン対のモデリングから、残基20、22、26、85.1、86および88、特に残基22、85.1、86および88(番号付けはIMGT(登録商標)に従う)が、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面間の最も重要な接触を提供することが繰り返し見出された。より全般的に、タンパク質−タンパク質相互作用の視覚的検査および計算(オンラインPICウェブサーバ(http://crick.mbu.iisc.ernet.in/〜PIC/、Tina KGら、Nucleic Acids Res、35(ウェブサーバ版):W473〜6ページ(2007)または当該技術分野において既知の他のタンパク質−タンパク質相互作用プログラムを用いる)により、残基20、22、26、85.1、86および88、特に残基22、85.1、86および88は、全ての遺伝子操作ドメインのヘテロ二量体形成またはホモ二量体形成について最も重要な相互作用を媒介することが見出された。
理論に束縛されることなく、新しく遺伝子操作されたドメインタンパク質−タンパク質界面の分析は、相互作用残基の4つの重要な部分集合を同定した:第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基88は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基85.1および86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基85.1は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基22は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基22および残基86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基20は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基26と相互作用する。逆に、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基88は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基85.1および86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基85.1は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基22は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基22および残基86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(BTガンマ)中の残基20は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(BTデルタ)中の残基26と相互作用する。
7.1.3ヒトIGHG1 CH3定常ドメイン対タンパク質−タンパク質界面に基づくヘテロ二量体ドメイン対のモデリング。
ヒトIGHG1 CH3定常ドメイン(ドナードメイン)のタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸配列位置(これらは、親免疫グロブリンドメインのタンパク質−タンパク質界面からの3Dで同等のアミノ酸配列位置を置換するために用いる)を以下に列挙する:
a.IGHG1のヒトCH3からのドナー位置の第1セットは、以下の位置を含む:3位、5位、12位、13位、18位、20位、22位、79位、81位、84.2位、85.1位、86位および88位(以下のアミノ酸を有する:Q3、Y5、D12、E13、Q18、S20、T22、K79、T81、D84.2、F85.1、Y86およびK88)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
全てのヒト免疫グロブリン軽鎖ドメイン以外の全てのヒト免疫グロブリンドメイン中の第1セットについてのアクセプター位置は、以下のとおりである:3位、5位、12位、13位、18位、20位、22位、79位、81位、84.2位、85.1位、86位および88位、γ1、γ2、γ3、γ3:CH2(全ての83について)中の81位以外、γ1、γ2、γ3、γ3:CH2(全ての84.3について)中の84.2位以外(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
b.IGHG1のヒトCH3からのドナー位置の第2セットは、以下の位置を含む:3位、5位、7位、12位、13位、22位、26位、79位、81位、84位、85.1位、86位および88位(以下のアミノ酸を有する:Q3、Y5、L7、D12、E13、T22、K26、K79、T81、V84、F85.1、Y86およびK88)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
全てのヒト免疫グロブリン軽鎖ドメイン中の第2セットについてのアクセプター位置は、以下のとおりである:3位、5位、7位、12位、13位、22位、26位、79位、81位、83位、85.1位、86位および88位(第2セットが以下:3位、5位、7位、11位、12位、22位、26位、79位、81位、83位、85.1位、86位および88位であるヒトIGLCドメイン以外)(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。
c.ヒトCH1−CKヘテロ二量体タンパク質−タンパク質界面上のヒトIGHG1 CH3ホモ二量体タンパク質−タンパク質界面のモデリング。
ヒトIGHG1 CH3定常ドメイン(CH13)のタンパク質−タンパク質界面に由来する同等の3D位置のアミノ酸を用いてそのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたヒトIGHG1 CH1ドメインについてのモデル、およびヒトIGHG1 CH3定常ドメイン(CK3)のタンパク質−タンパク質界面に由来する同等の3D位置のアミノ酸を用いてそのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたヒトCκドメインについてのモデルを算出した(方法について上記を参照されたい)。2つの遺伝子操作タンパク質ドメインについて得られたモデルのCαトレースを、視覚的検査のために、実験的に解明された親ヒトIGHG1 CH1−Cκヘテロ二量体3D構造(PDBコード1VGE)にさらに重畳した。さらに、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面のコンピュータ解析を、オンラインPICウェブサーバ(http://crick.mbu.iisc.ernet.in/〜PIC/、Tina KGら、Nucleic Acids Res、35(ウェブサーバ版):W473〜6ページ(2007))を用いて行った。表7および8は、コンピュータ解析および直接測定から同定された遺伝子操作ヘテロ二量体のタンパク質−タンパク質界面中の相互作用残基を列挙する(各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示す)。自然に存在するホモ二量体およびヘテロ二量体タンパク質−タンパク質界面残基に由来する置換を用いてそれらのタンパク質−タンパク質界面中で遺伝子操作された多数の免疫グロブリンドメイン対のモデリングから、残基20、22、26、85.1、86および88、特に残基22、85.1、86および88(番号付けはIMGT(登録商標)に従う)が、遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面間の最も重要な接触を提供することが繰り返し見出された。より全般的に、タンパク質−タンパク質相互作用の視覚的検査および計算(オンラインPICウェブサーバ(http://crick.mbu.iisc.ernet.in/〜PIC/、Tina KGら、Nucleic Acids Res、35(ウェブサーバ版):W473〜6ページ(2007)または当該技術分野において既知の他のタンパク質−タンパク質相互作用プログラムを用いる)により、残基20、22、26、85.1、86および88、特に残基22、85.1、86および88は、全ての遺伝子操作ドメインのヘテロ二量体形成またはホモ二量体形成について最も重要な相互作用を媒介することが見出された。
理論に束縛されることなく、新しく遺伝子操作されたドメインタンパク質−タンパク質界面の分析は、相互作用残基の4つの重要な部分集合を同定した:第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基88は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基85.1および86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基85.1は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基22は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基22および残基86と相互作用し、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基20は、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基26と相互作用する。逆に、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基88は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基85.1および86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基85.1は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基22は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基22および残基86と相互作用し、第2遺伝子操作免疫グロブリン(CK3)中の残基20は、第1遺伝子操作免疫グロブリン(CH13)中の残基26と相互作用する。
7.2ヒトTCR定常ドメイン(TRAC、TRBC2、TRDC、TRGC1)およびIGHG1 CH3に由来するドナー位置のまとめ。
ヒトTRAC(TCRα、アルファと略称する)、TRBC2(TCRβ、ベータと略称する)、TRDC(TCRδ、デルタと略称する)、TRGC1(TCRγ、ガンマと略称する)およびIGHG1 CH3(CH3と略称する)に由来するドナー位置のまとめは、表9で見出される。各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される。CH3についてのアミノ酸位置(セットi)は、軽鎖ドメイン以外の全てのヒト免疫グロブリンドメインを置換するためのドナー位置である。CH3についてのアミノ酸位置(セットii)は、全てのヒト免疫グロブリン軽鎖ドメインを置換するためのドナー位置である。
7.3追加の置換についての基礎
より全般的なアプローチでは、3、5、7、12、13、18、20、22、26、27、79、81、82、84、84.1、84.2、84.3、85.1、86、88および90からなる群から選択される免疫グロブリンスーパーファミリーの自然に存在する二量体タンパク質ドメインからのタンパク質−タンパク質界面残基をドナー残基として用いて新しい二量体を創出できる(ここで、各群メンバーのアミノ酸の位置は、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される)。表10は、親ドメイン中の同じ位置にてアミノ酸を置換するために用いることができる、ヘテロ二量体ドナードメインCH1、ならびに異なるアイソタイプを起源とするホモ二量体ドメインCH2、CH3およびCH4からの選択された位置20位、22位、26位、85.1位、86位および88位のアミノ酸残基を示す。表11は、親ドメイン中の同じ位置にてアミノ酸を置換するために用いることができる、様々なヘテロ二量体ヒト免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーからの選択された位置20位、22位、26位、85.1位、86位および88位のアミノ酸残基を示す。
7.4 IMGT(登録商標)ユニーク番号付け、EU番号付けおよびKabat番号付けの間の対応。
上記のヒト重鎖定常ドメインのほとんどについてのIMGT(登録商標)ユニーク番号付けとEU番号付けとの間の対応は、表12で見出される。ヒトカッパ定常軽鎖ドメインについてのIMGT(登録商標)ユニーク番号付けとEU番号付けとの間の対応、およびヒトラムダ定常軽鎖ドメインについてのIMGT(登録商標)ユニーク番号付けとKabat番号付けとの間の対応はともに、表13で見出される。
ヒトIGHG1 CH1〜CH3、IGKCおよびIGLCドメインについての完全な対応は、図19A、19B、19C、19D、22、23Aおよび23Bで、ならびに代わりにIMGT(登録商標)データベース(国際免疫遺伝情報システム(登録商標);Lefranc MPら、Nucleic Acids Res、27(1):209〜12ページ(1999);Ruiz Mら、Nucleic Acids Res、28(1):219〜21ページ(2000);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、29(1):207〜9ページ(2001);Lefranc MP、Nucleic Acids Res、31(1):307〜10ページ(2003);Lefranc MPら、Dev Comp Immunol、29(3):185〜203ページ(2005);Kaas Qら、Briefings in Functional Genomics&Proteomics、6(4):253〜64ページ(2007))で、より具体的には
http://imgt.cines.fr/textes/IMGTScientificChart/Numbering/Hu_IGHGnber.html;
http://imgt.cines.fr/textes/IMGTScientificChart/Numbering/Hu_IGKCnber.html;
http://imgt.cines.fr/textes/IMGTScientificChart/Numbering/Hu_IGLCnber.html
で見出されるページから見出される。
ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有する二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンの構築。
受容体チロシンキナーゼのHERファミリーは、細胞成長、分化および生存の重要なメディエータである(Earp HSら、Breast Cancer Res Treat、35(1):115〜32ページ(1995));この受容体ファミリーは、4つの別個のメンバー:上皮増殖因子受容体EGFR(ErbB1またはHER1)、HER2(ErbB2またはp185neu)、HER3(ErbB3)およびHER4(ErbB4またはtyro2)を含み、これらは、一般的に、細胞中で様々な組み合わせで見出される(Rowinsky EK、Annu Rev Med、55:433〜57ページ(2004);Hynes NEおよびLane HA、Nat Rev Cancer、5(5):341〜54ページ(2005))。受容体二量体形成は、ErbB機能のためおよびこれらの受容体のシグナル伝達活性のために必須の要件である(Baselga JおよびSwain SM、Nat Rev Cancer、9(7):463〜75ページ(2009));より具体的に、受容体ヘテロ二量体形成は、様々なHERリガンドに対する細胞応答の多様性を増加させると考えられる。HERファミリーからの単一受容体を標的にする治療薬は、現在、乳がん、非小細胞肺がん、結腸直腸がん、頭頚部がんおよび膵臓がんのような疾患の処置において用いられている(Engelman JAおよびJanne PA、 Clin Cancer Res、14(10):2895〜9ページ(2008);Baselga JおよびSwain SM、Nat Rev Cancer、9(7):463〜75ページ(2009))。これらの治療法はいくらか成功したが、天然のおよび誘導された耐性ならびに毒性に関連する問題が、これらの効力を現在制限している(Robert Cら、Lancet Oncol、6(7):491〜500ページ(2005);Jones KLおよびBuzdar AU、Lancet Oncol、10(12):1179〜87ページ(2009))。HERファミリーからの複数の受容体を標的にできる治療薬は、臨床効力の改善とより低い毒性とを提供できる。
少なくとも2つのHER受容体と特異的に結合できる二重特異性分子(図24)を生成するために、組換えヒト化抗HER2抗体4D5(rhuMAbHER2、huMAB4D5−8、トラスツズマブまたはHerceptin(登録商標);米国特許第5,821,337号)および組換えキメラ抗EGFR抗体C225(IMC−C225、セツキシマブまたはErbitux(登録商標);PCT公開第WO96/40210号)に由来する抗原結合部位を、GENEART AG(Regensburg、Germany)での遺伝子合成のためにインプットとして選択した。両方の抗体について、重鎖可変配列(VH)および軽鎖可変配列(VL)を合成し、抗HER2抗体4D5および抗EGFR抗体C225についてそれぞれscFv断片(VHおよびVLドメインを15アミノ酸GlySerリンカー:(GlySer)と融合した)およびキメラFAB断片(すなわちマウスVL−ヒトCK鎖と集合したマウスVH−ヒトCH1(γ1)鎖)へと再フォーマットした。全てのDNA操作は、標準的な分子生物学の技術に従い、PCR増幅およびPCR断片アセンブリ法を主に含んだ。二重特異性分子の抗EGFR部分を創出するために、抗EGFR抗体C225マウスVH−ヒトCH1(γ1)鎖を、実施例1に記載するBTアルファ鎖の上流に融合し(VH(抗EGFR)−CH1−BTアルファ鎖と略称する、配列番号56)、抗EGFR抗体C225マウスVLを、ヒトカッパ定常ドメインの上流に融合した(VL(抗EGFR)−CK鎖と略称する、配列番号57)。二重特異性分子の抗HER2部分を創出するために、抗HER2 scFvを、実施例2に記載するBTベータF405A鎖の上流に、短いGlySerアミノ酸リンカー(GGGS)を2つの配列間に用いて融合した(scFv(抗HER2)−BTベータ鎖と略称する、配列番号58)。3つ全ての得られた鎖を、実施例1で言及した改変pREP4ベクター中に独立してさらにライゲーションし、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質生成も実施例1に記載する手順に従った。
1つのVH(抗EGFR)−CH1−BTアルファ鎖と、1つのVL(抗EGFR)−CK鎖と、1つのscFv(抗HER2)−BTベータ鎖(配列番号59、60および61)とからなる予測される二重特異性分子を「Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータ」と称する。
Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体をホモ二量体から単離するために、イオン交換クロマトグラフィー(IEX)ステップをプロテインA精製の後に行った(実施例1に従う手順)。まず、アニオン−IEXステップを行った;プロテインA溶出物の緩衝液を交換し(50mMトリス−HCl pH9.0に交換)、AKTA精製装置で稼働する4ml SourceQ30充填済みカラム(ともにGE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerlandから)に載せた。Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータを、次いで、pH9.0からpH5.0までの範囲の浅いpH勾配を用いて溶出した(最終緩衝液条件は50mM酢酸ナトリウムpH5.0であった)。SDS−PAGE分析の後に、大部分のErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体を含有する画分をプールし、50mM酢酸ナトリウムpH5.0に再緩衝した。第2ステップでは、カチオンIEXを、アニオンIEXステップからの再緩衝画分を1ml MonoSカラム(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)に載せ、50mM酢酸ナトリウムpH5.0から50mMトリス−HCl pH9.0までの浅い勾配を実行することにより行った。Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体を含有する画分を、SDS−PAGE分析により選択した。最後に、精製したErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体を、サイズ排除クロマトグラフィーカラム(Superdex 200 HR16/60、GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)で洗練して微量の凝集物を除去し、最終二重特異性分子の緩衝液をPBSに交換した。図25は、各精製ステップ後ならびに2つの対照分子:scFv−Fc融合タンパク質およびモノクローナル抗体のポリアクリルアミドSDSゲルプロフィールを示す。一過性トランスフェクションからの生成収率は、30mg/lまでであり、非還元SDSポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析(方法について実施例1を参照されたい)により判断してヘテロ二量体形成率は49.5%であった(図26)。
Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体の安定性を評価するために、精製物を示差走査熱量分析(DSC)を用いて分析した。熱量測定は、VP−DSC示差走査微小熱量計(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)で実施例2に記載するようにして行った。セル体積は0.128mlであり、加熱速度は1℃/分であり、過剰圧力は64p.s.i.に維持した。タンパク質は、PBS(pH7.4)中で0.95mg/mlの濃度で用いた。図27は、69.5および75.9℃にて2つの温度転移を示すErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体のサーモグラムを示す。熱吸収ピークの後に鋭い減少は記録されず、このことは、熱アンフォールディングの後に沈降または凝集体形成が発生しなかったことを示すことに注目することが重要である(Liu Hら、Immunol Lett、106(2):144〜53ページ(2006))。よって、Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体について観察された融解転移は、ヒトIGHG4 Fc断片CH2およびCH3ドメインについて観察されたものと同様であり、安定ヒトFAB断片について一般的に観察される融解転移と同様である(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7ページ(2007))。結論として、この熱アンフォールディング研究は、TCRアルファおよびベータ定常ドメインに基づく遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有するErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体が、自然に存在する免疫グロブリンと同様の熱安定性を有することを示す。
Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体がその同族抗原(ヒトEGFRおよびヒトHER2)の両方に同時に結合する能力を、BIAcore2000装置(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)での表面プラズモン共鳴(SPR)により試験した。本実施例では、ヒトEGFRおよびHER2受容体からの組換え細胞外ドメインを、ヒトFc(γ1)断片の上流に個別に融合した(それぞれEGFR−FcおよびHER2−Fcと略称する、配列番号62および63)。簡単に述べると、ヒトEGFRおよびHER2の細胞外ドメインを、PCRにより、imaGenesクローン番号:EX−A0275−MO2およびEx−BOO17−M10(imaGenes GmbH、campus Berlin−Buch、Berlin、Germany)からそれぞれ増幅した。PCR生成物を、次いで、ヒトFc(γ1)部分の上流にPCRアセンブリ法を用いて融合し(それぞれ配列番号64および65)、InvitrogenからのpcDNA3.1ベクターDNAに基づく哺乳動物細胞発現ベクター(Invitrogen AG、Basel、Switzerland)中に独立してクローニングした。最後に、各組換えベクターをHEK293細胞にトランスフェクトした;トランスフェクションの4〜5日後に、上清を採集し、組換えタンパク質を、プロテインAアフィニティクロマトグラフィーにより均質に精製した。SPR実験は、25℃にて、1×HBS−EP緩衝液(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)中で30μl/分の流速で行った。精製Fc融合抗原を、研究グレードのCM5チップ(GE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)に、アミンカップリングにより、製造者により提供される標準的なプロトコールを用いて固定化した。EFGR−FcおよびHER2−Fc(チップの異なるチャネルに固定化した)は、それぞれ410および880応答単位(RU)のシグナルを導いた。固定化抗原を欠くチャネルを参照チャネルとして用いた。このチャネルからの応答を測定から減じた。結合および同時結合実験のために、Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体およびEGFR−Fcを1×HBS−EP緩衝液(Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerland)中でそれぞれ25および100nMの最終濃度まで希釈した。全ての分析物について、注入は2分間に制限した。図28Aは、Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体と固定化EGFR−Fcとの間の結合および解離を示す。分析物としてのErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータおよびEGFR−Fcの固定化HER2−Fcへの同時結合を図28Bに示す。この結合実験において、Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体を、HER2−Fcが固定化されたチャネルにまず注入し、抗原とのErbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体の結合を示した。この最初の注入の3分後にEGFR−Fcを注入し、Erbitux FAB−BTアルファ_Herceptin scFv−BTベータヘテロ二量体との同時結合イベントをもたらして、観察された応答が真の同時結合イベントであり、両方の抗原間の相互作用でないことを確認し、EGFR−Fcを固定化HER2−Fcに注入し、著しい応答は記録されなかった(図28B)。
ヒトα/βT細胞受容体定常ドメインに基づくCH3−CH3タンパク質−タンパク質界面を有する二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリン、およびヘテロ二量体δ/γT細胞受容体定常ドメインに基づくCH1−CKタンパク質−タンパク質界面を有するFAB断片の構築。
実施例5は、ヒトTCR定常ドメインデルタおよびガンマのタンパク質−タンパク質界面に基づく改変CH1(γ1)およびCκ定常ドメインの新規なセットを提供する。FAB定常ドメインのこの新しい対は、共通軽鎖を用いることに妥協する必要なしにヒト二重特異性抗体を創出する機会を提供する。
この新規な型の二重特異性抗体は、異なる可変ドメインを有する2つの別個の重鎖と、異なる可変ドメインを有する2つの別個の軽鎖とに基づく。二重特異性抗体の4つの別個の鎖の正しい集合は、2つの原理に基づく:(1)2つの異なる抗体重鎖にヘテロ二量体を形成させるために、実施例1〜3に記載する遺伝子操作ヘテロ二量体CH3ドメインの新規な対を用いる、(2)可能性のあるいずれの誤った軽鎖対形成をも回避するために、実施例5に記載するCH1(γ1)およびCκ定常ドメインの新規なセットを二重特異性抗体の2つのFAB腕の一方に導入する。よって、二重特異性抗体は、少なくとも3つの異なるタンパク質−タンパク質界面を3つの異なる部分:CH1(γ1)およびCκ定常ドメインの自然に存在するヘテロ二量体対を有する第1FAB腕と、TCRデルタおよびTCRガンマ定常ドメインのヘテロ二量体対を起源とするタンパク質−タンパク質界面を有するCH1(γ1)およびCκ定常ドメインの新規なヘテロ二量体対を有する第2FAB腕と、ヘテロ二量体TCRアルファおよびTCRベータ定常ドメインを起源とするタンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作CH3(γ1)定常ドメインの新規なヘテロ二量体対を有する1つのFc断片の中に包含する(図29)。
少なくとも2つの抗原と特異的に結合できる完全で正しく集合した二重特異性抗体を生成するために、ヒト化抗ヒトCD19抗体からの可変重鎖および可変軽鎖ドメイン(それぞれVH(抗hCD19)およびVL(抗hCD19)と略称する、PCT公開第WO2010/095031号に開示される)、ならびにヒトVLA−2受容体(VLA2)抗体のヒト化抗アルファ2サブユニットからの可変重鎖および可変軽鎖ドメイン(それぞれVH(抗hVLA2)およびVL(抗hVLA2)と略称する、PCT公開第WO2007/056858号に開示される)を、発現および機能研究のためのインプットとして選択した。VH(抗hVLA2)およびVL(抗hVLA2)ドメインについてのコードcDNAは、PCT公開第WO2007/056858号に記載される研究から入手可能であった。
二重特異性抗体の4つの別個の鎖を創出するために、2つの新しい免疫グロブリン鎖を、PCR技術を用いて創出した:ヒトCH1(γ1)−BTアルファHis鎖(実施例1および2)の上流に融合した可変重鎖VH(抗hVLA2)からなる第1鎖(VH(抗hVLA2)−CH1−BTアルファHisと略称する、配列番号66)と、自然に存在するヒトCκ定常ドメインの上流に融合した可変軽鎖VL(hVLA2)からなる第2鎖(VL(抗hVLA2)−CKと略称する、配列番号67)。PCRアセンブリの後に、両方の鎖cDNAを、実施例1に記載する改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。最終の2つの免疫グロブリン鎖は、実施例5を起源とする完全二重特異性抗体を生成する必要があった:VH(抗hCD19)−CH1デルタ−BTベータc−myc鎖からなる第3鎖(配列番号43)と、VL(抗hCD19)−CKガンマ鎖からなる第4鎖(配列番号44)。4つ全ての別個の鎖を有する得られた二重特異性抗体は、抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体と略称する(配列番号68、69、41および42)。
組換え免疫グロブリン鎖を有する4つ全てのベクターをHEK293−EBNA細胞に同時トランスフェクトし、タンパク質生成を実施例1に記載する手順に従って行った。ヒトVLA2抗原(抗hVLA2抗体と略称する)またはヒトCD19抗原(hCD19抗体と略称する)のいずれかに対する単一特異性を有する少量の抗体種が、それぞれ鎖「1」と鎖「2」および鎖「3」と鎖「4」の同時トランスフェクションにより得られた。これらの抗体は、後に、FACS実験において対照として用いた(以下を参照されたい)。
一過性トランスフェクションの生成収率は、プロテインA精製(実施例1に従う手順)後に約18mg/lであった。完全に集合した二重特異性分子を微量のホモ二量体種から単離するために、2つのアフィニティクロマトグラフィーステップを逐次的に実行した。第1ステップは、プロテインLアフィニティクロマトグラフィーに基づき(GenScript、Piscataway、NJ USAからのプロテインL樹脂;製造者のプロトコールに従って用いた)、カッパサブグループκ1およびκ3を起源とするがκ2を起源としない軽鎖可変ドメインに対するプロテインLの特異性を利用した(Nilson BHら、J Biol Chem、267(4):2234〜9ページ(1992))。可変VL(抗hVLA2)軽鎖ドメインはκ2サブクラスに属し、可変VL(抗hCD19)軽鎖ドメインはκ1サブクラスに属するので、このステップにより、可変VL(抗hCD19)ドメインを欠くいずれのホモ二量体抗体種も除去できた(上記の鎖「4」を参照されたい)。第2ステップについて、プロテインL精製後のタンパク質プールの緩衝液を50mMトリス−HCl pH9.0、200mM NaClに交換し、0.6ml/分の流速でAKTA精製装置で稼働する1ml HisTrap Ni2+−NTAアフィニティクロマトグラフィーカラム(ともにGE Healthcare Europe GmbH、Glattbrugg、Switzerlandから)に載せた。このステップにより、BTアルファ鎖を欠くいずれのホモ二量体抗体種も除去できた(上記の鎖「1」を参照されたい)。
抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の存在を確認するために、ウェスタンブロット分析を、精製プロセスの異なるステップにて単離した試料の分割量に対して行った。検出のために、セイヨウワサビペルオキシダーゼコンジュゲート抗Hisタグ(Sigma、Buchs、Switzerland)および抗c−mycタグ(Roche Diagnostics(Schweiz)AG、Rotkreuz、Switzerland)抗体を用いた。染色のために、ペルオキシダーゼ基質SIGMA FAST3,3’−ジアミノベンジジン(Sigma、Buchs、Switzerland)を用いた。2つのウェスタンブロット(抗Hisタグ抗体を用いて検出したものと、抗c−myc抗体を用いて検出したもの)の比較により、2つの精製ステップの後の抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の存在が確認された(図30、パネルBおよびCのレーン5)。
抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の二重の特異性を確認するために、2つの独立するFACS結合実験を設計した。両方の実験では、二重特異性抗体を、標的細胞の細胞表面にて提示されるその2つの同族抗原のうちの1つとの結合について試験し、第2の特異性を有する鎖上に存在するアフィニティタグを用いて検出した。抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の特異性は、ヒトCD19細胞表面タンパク質とヒトVLA−2受容体のアルファ2サブユニットとの両方に向かうので、Raji株化細胞(ヒトバーキットリンパ腫株化細胞、DSMZクローン番号:ACC319)およびHT1080株化細胞(ヒト線維肉腫株化細胞、ATCCクローン番号:CCL−121)をそれぞれ標的細胞として選択した。Raji細胞は、厳密にCD19およびVLA2であり、HT1080細胞は、VLA2およびCD19である(データは示さず)ので、いずれの偽陽性も妨げられる。両方の株化細胞を標準培養条件から採集して計数した(トリパンブルー排除に従って生存率>90%)。細胞を、染色緩衝液:PAAからの2.5%FBS(PAA Laboratories、Pasching、Austria;カタログ番号:A15−101)およびGIBCO−Invitrogen AGからの10%versene(Basel、Switzerland、カタログ番号:15040)を補ったPBS溶液中で1回洗浄した後に、染色手順を行った。染色は、条件あたり2×10細胞に対して、氷上のV底96ウェルプレート中で行った。各インキュベーションステップは、10μg/mlの抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体を補った50μlの染色緩衝液中で行い、さらに20分間インキュベートした。細胞を、次いで、冷却染色緩衝液で2回洗浄し、マウス抗Hisタグ抗体(Sigma、Buchs、Switzerland;カタログ番号:A7058−1VL)またはマウス抗c−mycタグ抗体(Roche Diagnostics(Schweiz)AG、Rotkreuz、Switzerland;カタログ番号:11667149001)のいずれか(ともに染色緩衝液中で10μg/mlの濃度)とともに20分間インキュベートした。染色緩衝液中でのみ細胞を維持した対照試料も、両方の株化細胞について作製した。検出のために、細胞を染色緩衝液で2回洗浄し、染色緩衝液中に1:200の希釈で用いるフィコエリスリンコンジュゲートマウス抗ヒトIg Fc断片特異的抗体(eBioscience、San Diego、USA;流通業者:eBioscience CBI Medicals PV、Baar、Switzerland;カタログ番号:12−4998−82)とともに20分間インキュベートした。最後に、細胞を染色緩衝液で1回洗浄し、300μlの冷却染色緩衝液に再懸濁し、速やかにフローサイトメトリーにより分析した(CyAn(商標)ADP、Beckman Coulter International S.A.、Nyon、Switzerland)。データは、Flowjo(登録商標)ソフトウェア(Tree Star,Inc.、Ashland、OR、USA)を用いて処理した;ヒストグラムを、前方および側方散乱パラメータゲーティングに基づいて生細胞に対してプロットした。図31Aは、マウス抗c−mycタグ抗体を用いて検出された、Raji細胞との抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の結合を示し、この実験では、c−mycタグを欠く抗hVLA2抗体を陰性対照として用いる。図31Bは、マウス抗Hisタグ抗体を用いて検出された、Raji細胞との抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の結合を示し、この実験でも抗hVLA2抗体を陰性対照として用いるが、これは、それがポリヒスチジンタグ配列を有するにもかかわらずhCD19特異性を欠くからである。図31Cは、マウス抗c−mycタグ抗体を用いて検出された、HT1080細胞との抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の結合を示し、この実験では、抗hCD19抗体を陰性対照として用いるが、これは、それがc−mycタグ配列を有するにもかかわらずhVLA2特異性を欠くからである。図31Dは、マウス抗Hisタグ抗体を用いて検出された、HT1080細胞との抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の結合を示し、この実験では、ポリヒスチジンタグ配列を欠く抗hCD19抗体を陰性対照として用いる。これらの4つの独立した結合実験を一緒にすると、標的細胞と一方のFAB腕で会合する場合に、抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体は、反対のFcサブユニット(他方のFAB腕を有する、図31Bおよび31Cを参照されたい)上にあるタグを介して常に検出可能であることが示される。このことは、抗hCD19_抗hVLA2が、2つの別個のFAB断片(それぞれがヘテロ二量体Fc領域により一緒にされるユニークな特異性を有する)に正しく集合した4つの異なる鎖からなる完全二重特異性抗体であるというアイデンティティを証明する。
抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体の熱安定性を、熱量測定(DSC)を用いて評価した(方法について実施例2を参照されたい;タンパク質は、PBS中に0.57mg/mlの濃度で用いた)。図32は、70.9、76.6および82.8℃にて3つの鋭い転移を示す抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体のサーモグラムを示し、これらのいずれも70℃未満でないので、安定な免疫グロブリン分子であることを意味する(実施例2)。熱吸収ピークの後に鋭い減少は記録されず、このことは、熱アンフォールディングの後に沈降または凝集体形成が発生しなかったことを示すことに注目することが重要である(Liu Hら、Immunol Lett、106(2):144〜53ページ(2006))。実施例2からのBTアルファHis_BTベータヘテロ二量体Fc断片は70℃にて単一の鋭い融解転移を示したので、両方のFAB腕についての融解転移は、正しく集合した安定なFAB断片について予測されるような75℃を超える中間点を有すると結論付けることができる(Garber EおよびDemarest SJ、Biochem Biophys Res Commun、355(3):751〜7ページ(2007))。結論として、この熱アンフォールディング研究は、抗hCD19_抗hVLA2二重特異性抗体が安定であることを示す。
本実施例は、組み合わせた場合に、ヒトT細胞受容体定常ドメインに由来する遺伝子操作タンパク質−タンパク質界面を有する定常ドメインの2以上の新規なヘテロ二量体対を、安定でヒトにおける治療用の使用のために適切である新規な二重特異性抗体を創出するための基礎単位として用いることができることも示す。
混合ガンマ免疫グロブリンアイソタイプバックグラウンドを有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体バリアントの構築。
本実施例は、2つのヒトCH3ドメイン、すなわちT細胞受容体(TCR)定常ドメインアルファおよびベータから(実施例1に記載するように)注意深く選択したCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有するIGHG1に由来する1つのドメインとIGHG3に由来する第2ドメインとが、ヘテロ二量体Fc分子へと集合することを証明する。
変異は、実施例1に記載するような、ヒトLC13 TCR分子(PDBコード1KGC;Bernstein FCら、Eur J Biochem、80(2):319〜24ページ(1977))の結晶構造とヒトIGHG1からのFc断片(PDBコード1H3Y)の結晶構造との重畳の分析から導いた。ヒトIGHG1およびIGHG3 CH3ドメインは、384位、392位、397位、422位、435位および436位(EU番号付け)だけが異なるので、これらのタンパク質−タンパク質界面は、392位の残基以外は同一であり、実施例1に記載する3Dで同等の位置に基づく混合アイソタイプヘテロ二量体免疫グロブリンの設計が可能である。
本実施例に記載するヘテロ二量体免疫グロブリンは、2つのFc鎖バリアント、すなわちTCR定常ドメインアルファタンパク質−タンパク質界面から注意深く選択したCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有するヒトIGHG3起源からの1つの鎖(BTアルファIGHG3鎖という)(配列番号73)およびTCR定常ドメインベータタンパク質−タンパク質界面から注意深く選択したCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有するヒトIGHG1起源からの1つの鎖(BTベータF405A鎖という)(配列番号74)の集合からなる。SDS−PAGE移動度の差を生じさせるために、後者のFc鎖バリアントを可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する)と融合して、VL−BTベータF405A鎖(配列番号75)と称する遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得た。本明細書で記載するIGHG3起源からの遺伝子操作CH3ドメインは、CH3−BTアルファIGHG3ドメインと略称し、配列番号76を有する。VL−BTベータF405A鎖は、実施例2に記載するCH3−BTベータF405Aドメイン(配列番号14)を包含する。上記の2つの鎖の集合からなるヘテロ二量体免疫グロブリンは、BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体と略称する。
VL−BTベータF405A鎖をコードするcDNAを実施例2に記載するようにして構築した。BTアルファIGHG3鎖をコードするcDNAは、CH3−BTアルファIGHG3ドメインコード配列(配列番号77)を包含し、これは、GENEART AG(Regensburg、Germany)により元々合成された。ヒトIGHG1ヒンジおよびCH2ドメインコード配列を、その後、この合成断片の上流に標準的PCRアセンブリ法を用いて付加した。PCR生成物をコードする各鎖を消化し、精製し、以前に言及した(実施例1)改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。2つの得られた配列確認済み組換えベクターを、次いで、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質の生成および精製も実施例1に従った。BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体について、10mg/lの生成収率が得られた。
プロテインA精製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を評価するために、異なる種の相対的比率を、実施例1に記載する手順に従う非還元SDSポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により定量した。プロテインA精製の後に、BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体は、主に生成された種であり、その後にVL−BTベータF405A_VL−BTベータF405Aホモ二量体とVL−BTベータF405A鎖(半分の分子)が続く(図33;レーン1)。還元条件下では、BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体は、BTアルファIGHG3とVL−BTベータF405A鎖(半分の分子)とについて予測される2つの分子量バンドに分解する(図33;レーン2)。図34は、BTアルファIGHG3_VL−BTベータF405Aヘテロ二量体が、プロテインA精製物の少なくとも91%であることを示す。
混合免疫グロブリンクラスバックグラウンドを有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体バリアントの構築。
本実施例は、IGHA1またはIGHA2からのCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面から注意深く選択したCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有するIGHG1に由来する2つのヒトFc鎖が、ヘテロ二量体Fc分子へと集合することを証明し、そのことにより、ホモ二量体免疫グロブリンドメインの2つの異なる対からのタンパク質−タンパク質界面を組み合わせて、新規なヘテロ二量体タンパク質−タンパク質界面対(これは、ホモ二量体免疫グロブリンドメインの自然に存在する対とグラフトさせると、ドメインヘテロ二量体形成を導く)を創出できることを証明する。本明細書に記載する方法の範囲はIGHA1に限定されず、全ての型のホモ二量体免疫グロブリンドメインを用いる広範囲の用途を有することに注意されたい。IGHA1およびIGHA2は同一のCH3ドメインアミノ酸配列を有し、本明細書で用いるIGHA1 CH3アミノ酸配列(配列番号96)は、IGHA2 CH3アミノ酸配列(配列番号97)と完全に交換可能である。
変異は、ヒトIGHG1およびIGHA1 Fc断片(それぞれKrapp Sら、J Mol Biol、325(5):979〜89ページ(2003)およびHerr ABら、Nature、423(6940):614〜20ページ(2003))の結晶構造のCH3ドメインタンパク質−タンパク質界面相互作用の分析から導いた。IGHG1およびIGHA1 Fcの3D構造は、タンパク質データバンクから取得し(それぞれPDBコード1H3Yおよび1OW0;www.pdb.org;Bernstein FCら、Eur J Biochem、80(2):319〜24ページ(1977))、実施例1に記載するようにしてさらに分析した。
本実施例に記載するヘテロ二量体免疫グロブリンは、2つのFc鎖バリアント、すなわち自然に存在するヒトIGHA1 CH3定常ドメイン対のタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群に由来する変異をCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中に有するその1つのヒトIGHG1 Fc鎖(「Fc IGHAG」鎖と称する)と、自然に存在するヒトIGHA1 CH3定常ドメイン対のタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群に由来する変異をCH3ドメインのタンパク質−タンパク質界面中に有するその第2遺伝子操作ヒトIGHG1 Fc鎖(「Fc IGHGA」鎖と称する)との集合からなり、ここで、自然に存在するヒトIGHA1 CH3定常ドメイン対のタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群は、各遺伝子操作CH3ドメインにおいて異なる。より具体的に、「Fc IGHAG」鎖は、以下の置換:Q347E、Y349H、K370R、V397R、D399E、F405AおよびY407T(EU番号付け)を有するCH3ドメイン(CH3 IGHAGドメインと略称する;配列番号78)を有する、ヒトIGHG1からの免疫グロブリンFc鎖からなり、逆に、「Fc IGHGA」は、以下の置換:S364T、K392L、T394W、K409IおよびT411R(EU番号付け)を有するCH3ドメイン(CH3 IGHGAドメインと略称する;配列番号79)を有する、ヒトIGHG1からの免疫グロブリンFc鎖からなる。SDS−PAGE移動度の差を生じさせるために、一方のFc鎖バリアントを可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する)と融合した。異なるPCRステップにより、2つの最終の鎖、すなわちFc IGHAG鎖(配列番号80)およびVL−Fc IGHGA鎖(配列番号81)が得られた。これら2つの鎖の集合から得られる本明細書で記載するヘテロ二量体免疫グロブリン構築物は、Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体と称する。
CH3 IGHGAおよびCH3 IGHAGドメインについてのcDNAコード配列(それぞれ配列番号82および83)を、GENEART AG(Regensburg、Germany)により合成し、PCRアセンブリ法によりそれらのそれぞれの遺伝子操作鎖を創出するために用いた。PCR生成物をコードする各鎖を消化し、精製し、以前に言及した(実施例1)改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。2つの得られた配列確認済み組換えベクターを、次いで、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質生成および精製も実施例1に従った。Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体について、12mg/lの生成収率が得られた。
プロテインA精製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を評価するために、異なる種の相対的比率を、実施例1に記載する手順に従う非還元SDSポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により定量した。プロテインA精製の後に、Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体は、主に生成された種であり、その後にVL−Fc IGHGA_VL−Fc IGHGAホモ二量体と単鎖(Fc IGHAG鎖およびVL−Fc IGHGA鎖、すなわち半分の分子)が続く(図35、レーン1)。還元条件下では、Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体は、Fc IGHAGとVL−Fc IGHGA鎖とについて予測される2つの分子量バンドに分解する(図35、レーン2)。図36は、Fc IGHAG_VL−Fc IGHGAヘテロ二量体が、プロテインA精製物の少なくとも54%であることを示す。
異なる免疫グロブリンクラスバックグラウンドを有する免疫グロブリンFcヘテロ二量体バリアントの構築
12.1キメラIGHG1−IGHM免疫グロブリンクラスバックグラウンドを有するヘテロ二量体バリアントの構築
本実施例は、それぞれヒトIGHG1ヒンジ、ヒトIGHG1 CH2ドメインおよび遺伝子操作ヒトIGHM CH4ドメインからなる2つの鎖(ここで、1つの鎖は、T細胞受容体(TCR)定常ドメインアルファのタンパク質−タンパク質界面の3Dで同等の位置から注意深く選択したIGHM CH4ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有し、第2鎖は、TCR定常ドメインベータのタンパク質−タンパク質界面の3Dで同等の位置から注意深く選択したIGHM CH4ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有する)が、ヘテロ二量体免疫グロブリンへと集合することを証明し、3Dで同等の位置は、実施例1に記載するものと同一である。
具体的に、本実施例に記載するヘテロ二量体免疫グロブリンは、2つのFc鎖バリアント、すなわち遺伝子操作IGHM CH4ドメイン(そのタンパク質−タンパク質界面は、自然に存在するヒトTCR定常ドメインアルファのタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群で置換される)を含む1つの遺伝子操作鎖(「BTアルファIGHM−4」鎖と称する)および遺伝子操作IGHM CH4ドメイン(そのタンパク質−タンパク質界面は、自然に存在するヒトTCR定常ドメインベータのタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群で置換される)を含む第2遺伝子操作鎖(「BTベータIGHM−4」鎖と称する)の集合からなる。より具体的に、BTアルファIGHM−4鎖は、以下の置換:T20K、T22V、V79Y、F85.1S、H86V、I88WおよびT90N(IMGT番号付け)を有するヒトIGHMからのCH4ドメイン(IGHM CH4アルファドメインと略称する;配列番号84)を包含し、逆に、BTベータIGHM−4鎖は、以下の置換:D3E、Y5A、L7F、T22V、S81D、M84L、F85.1A、H86S、I88RおよびT90R(IMGT番号付け)を有するヒトIGHMからのCH4ドメイン(IGHM CH4ベータドメインと略称する;配列番号85)を包含する。
IGHM CH4アルファドメインおよびIGHM CH4ベータドメインについてのcDNAコード配列(それぞれ配列番号86および87)をGENEART AG(Regensburg、Germany)により合成し、それらのそれぞれの遺伝子操作鎖をPCRアセンブリ法により創出するために用いた。ポリヒスチジンコード配列をPCRアンチセンスオリゴヌクレオチドに含めることにより、短い一連の6ヒスチジン残基をBTアルファIGHM−4鎖のC末端に付加した(Hisと略称する)。SDS−PAGE移動度の差を生じさせるために、一方のFc鎖バリアントを可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する)と融合した。異なるPCRステップにより、2つの最終の鎖、すなわちBTアルファIGHM−4 His鎖(配列番号88)およびVL−BTベータIGHM−4鎖(配列番号89)が得られた(Aと表示する図37およびBと表示する図37)。これらの2つの鎖の集合から得られる本明細書で記載するヘテロ二量体免疫グロブリン構築物は、BTアルファIGHM−4 His_VL−BT IGHM−4ベータヘテロ二量体と称する。
PCR生成物をコードする各鎖を消化し、精製し、以前に言及した改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。2つの得られた配列確認済み組換えベクターを、その後、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質発現も実施例1に従った。精製は、プロテインLアフィニティアガロース(GenScript USA Inc.、Piscataway、NJ、USA)を用いて行った。細胞培養上清およびプロテインL精製調製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を、非還元SDSポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により評価した(実施例1に記載する手順)。
プロテインL精製の後に、BTアルファIGHM−4 His_VL−BT IGHM−4ベータヘテロ二量体が、いずれの混入物もなしで単離され(図38、レーン3、Aと表示する)、これは、非還元SDS−PAGEバンドの走査デンシトメトリー分析により測定して、プロテインL溶出物の100%である(図39)。還元条件下では、BTアルファIGHM−4 His_VL−BTベータIGHM−4ヘテロ二量体バンドは、BTアルファIGHM−4 HisおよびVL−BTベータIGHM−4鎖(半分の分子)について予測される2つの分子量バンドに分解する(図38、レーン4)。
12.2キメラIGHG1−IGHE免疫グロブリンクラスバックグラウンドを有するヘテロ二量体の構築
本実施例は、それぞれヒトIGHG1ヒンジ、ヒトIGHG1 CH2ドメインおよび遺伝子操作ヒトIGHE CH4ドメインからなる2つの鎖(ここで、1つの鎖は、T細胞受容体(TCR)定常ドメインアルファのタンパク質−タンパク質界面の3Dで同等の位置から注意深く選択したIGHE CH4ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有し、第2鎖は、TCR定常ドメインベータのタンパク質−タンパク質界面の3Dで同等の位置から注意深く選択したIGHE CH4ドメインのタンパク質−タンパク質界面中の変異を有する)が、ヘテロ二量体免疫グロブリンへと集合することを証明し、3Dで同等の位置は、実施例1に記載するものと同一である。
具体的に、本実施例に記載するヘテロ二量体免疫グロブリンは、2つのFc鎖バリアント、すなわち遺伝子操作IGHE CH4ドメイン(そのタンパク質−タンパク質界面は、自然に存在するヒトTCR定常ドメインアルファのタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群で置換される)を含む1つの遺伝子操作鎖(「BTアルファIGHE−4」鎖と称する)および遺伝子操作IGHE CH4ドメイン(そのタンパク質−タンパク質界面は、自然に存在するヒトTCR定常ドメインベータのタンパク質−タンパク質界面中で見出される3Dで同等の位置の選択された群で置換される)を含む第2遺伝子操作鎖(「BTベータIGHE−4」鎖と称する)の集合からなる。より具体的に、BTアルファIGHE−4鎖は、以下の置換:T20K、A22V、Q26T、S79Y、F85.1S、F86V、R88WおよびE90N(IMGT番号付け)を有するヒトIGHEからのCH4ドメイン(IGHE CH4アルファドメインと略称する;配列番号90)を包含し、逆に、BTベータIGHGE4鎖は、以下の置換:Y5A、A22V、Q26T、T81D、R84L、T84.2E、F85.1A、F86SおよびE90R(IMGT番号付け)を有するヒトIGHEからのCH4ドメイン(IGHE CH4ベータドメインと略称する;配列番号91)を包含する。
実施例12.1と同様に、IGHE CH4アルファおよびIGHE CH4ベータドメインについてのcDNAコード配列(それぞれ配列番号92および93)をGENEART AG(Regensburg、Germany)により合成し、それらのそれぞれの遺伝子操作鎖をPCRアセンブリ法により創出するために用いた。ポリヒスチジンコード配列をPCRアンチセンスオリゴヌクレオチドに含めることにより、短い一連の6ヒスチジン残基をBTアルファIGHE−4鎖のC末端に付加した(Hisと略称する)。SDS−PAGE移動度の差を生じさせるために、一方のFc鎖バリアントを可変軽鎖カッパドメイン抗体(VLと略称する)と融合した。異なるPCRステップにより、2つの最終の鎖、すなわちBTアルファIGHE−4 His鎖(配列番号94)およびVL−BT IGHE−4ベータ鎖(配列番号95)が得られた(Cと表示する図37およびDと表示する図37)。これらの2つの鎖の集合から得られる本明細書で記載するヘテロ二量体免疫グロブリン構築物は、BTアルファIGHE−4 His_VL−BT IGHE−4ベータヘテロ二量体と称する。
PCR生成物をコードする各鎖を消化し、精製し、以前に言及した改変pREP4ベクター中に独立してライゲーションした。2つの得られた配列確認済み組換えベクターを、その後、HEK293−EBNA細胞に、実施例1に記載するようにして同時トランスフェクトした。タンパク質生成および精製も実施例1に従った。プロテインA精製調製物中のホモ二量体に対するヘテロ二量体の割合を、非還元SDSポリアクリルアミド(4〜12%)ゲルバンドの走査デンシトメトリー分析により評価した(実施例1に記載する手順)。
プロテインA精製の後に、ヘテロ二量体が単離され(図40、レーン1、Aと表示する)、ヘテロ二量体形成率は10%であり(図41、ピーク2)、BTアルファIGHE−4 Hisホモ二量体(図40、レーン1、Bと表示する)、VL−BTベータIGHE−4鎖(半分の分子)(図40、レーン1、Cと表示する)およびBTアルファIGHE−4 His鎖(半分の分子)(図40、レーン1、Dと表示する)に対応するバンドが観察される。還元条件下では、BTアルファIGHE−4 His_VL−BTベータIGHE−4ヘテロ二量体は、BTアルファIGHE−4 HisとVL−BTベータIGHE−4鎖(半分の分子)について予測される2つの分子量バンドに分解する(図40、レーン2)。

Claims (211)

  1. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、
    各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  2. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、自然に存在するCH3ドメインである、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  3. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  4. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  5. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電アミノ酸でないかまたは88Iでなく、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  6. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、88Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  7. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基が、85.1A、85.1S、85.1Cおよび85.1Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/または86Sおよび86Vならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  8. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20S、20K、20W、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26R、26Q、26T、26K、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1F、85.1C、85.1N、85.1W、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86W、86Yおよび86Fからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  9. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88Yおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20S、20K、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86Vおよび86Fからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  10. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3E、3K、5A、5T、7F、7M、20K、20N、20T、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、84.2E、84.2S、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、90K、90N、および90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  11. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位および20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  12. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位および26位のアミノ酸残基ならびに場合によってさらなる位置のアミノ酸残基を含み、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  13. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、20位、22位、26位、79位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  14. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、20K、22V、26T、79Y、85.1S、86Vおよび90Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  15. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、84位であるかまたは84Lおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  16. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、81位、84位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  17. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および86位のアミノ酸残基を含むかまたは85.1Cおよびその保存的アミノ酸置換ならびに86Sおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3E、5A、7F、20T、22V、26T、81D、84L、84.2E、88Rおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  18. アミノ酸残基置換85.1Cが、アミノ酸残基置換85.1Aまたは85.1Sで置き換えられ、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項17に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  19. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3位、5位、20位、22位、26位、27位、81位、84位、85.1位および86位からなる群から選択される位置であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  20. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3K、5T、20T、22L、26E、27K、81G、84M、85.1M、86Fおよびその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  21. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置または7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置または7位、20位、22位、27位、79位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  22. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、79位であるかまたは79Fおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、85.1位、88位および90位からなる群から選択される位置もしくは7位、20位、22位、27位、81位、84.2位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  23. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および86位のアミノ酸残基を含むかまたは85.1Nおよびその保存的アミノ酸置換ならびに86Vおよびその保存的アミノ酸置換を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、7M、20N、22A、27E、79F、81A、84.2S、85.1N、86V、88Lおよび90Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  24. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88Iおよびその保存的アミノ酸置換であり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換された場合によるさらなるアミノ酸残基が、81Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項1に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  25. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH3ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位のアミノ酸残基ならびに3位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位および88位からなる群から選択されるさらなる位置のアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  26. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位および86位ならびに場合によって3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  27. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位および22位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位のアミノ酸残基ならびに3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  28. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位および22位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、26位、27位、79位、81位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位および86位ならびに場合によって3位、5位、22位、27位、79位、81位、84位、85.1位、88位および90位からなる群から選択されるさらなる位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  29. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、自然に存在するCH3ドメインである、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  30. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  31. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  32. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、20Nおよび20Tならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  33. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で26位にて置換されたアミノ酸残基が、26Tおよび26Eならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  34. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20Q、20K、20S、20Wおよび20Eからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、22A、22G、22L、22I、22V、22T、26K、26R、26Q、26T、26V、26S、26N、26E、85.1W、85.1F、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86W、86Y、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Y、88Kおよび88Wからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  35. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20Q、20K、20Sおよび20Eからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、22A、22G、22L、22I、22V、26K、26Q、26T、26V、26S、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86Q、86V、86T、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88Yおよび88Wからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  36. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3E、3K、5A、5T、7F、7M、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、84L、84M、84.2E、84.2S、85.1A、85.1C、85.1M、85.1N、85.1S、86F、86S、86V、88L、88R、88W、90K、90N、および90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項25に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  37. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリンの親ドメインが、IgG1 CH3ドメインである、請求項1から36のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  38. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG1 CH3ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG3 CH3ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG3 CH3ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG1 CH3ドメインである、請求項1から36のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  39. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位および90位からなる群から選択される位置または3位、5位、7位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で85.1位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  40. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、自然に存在するCH2ドメインである、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  41. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、88Wおよびその保存的アミノ酸置換であり、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  42. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で85位および/または86位にて置換されたアミノ酸残基が、85.1Aおよび85.1Nならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、かつ/または86Sおよびその保存的アミノ酸置換であり、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  43. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、88Q、88L、88V、88R、88I、88T、88K、88E、88Yおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20K、20W、20S、20E、20Q、22A、22G、22T、22L、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1R、85.1H、85.1K、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86V、86Qおよび86Fからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  44. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で88位にて置換されたアミノ酸残基が、88Q、88L、88V、88R、88I、88T、88K、88E、88Yおよび88Wからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20K、20W、20S、22A、22G、22T、22L、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86Vおよび86Fからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  45. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3E、3K、5A、5T、5Y、7M、7L、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、83M、83T、84L、84.2E、84.2S、84.3D、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、90K、90Nおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  46. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、88位および20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  47. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/または86位および26位のアミノ酸残基ならびに場合によってさらなる位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項39に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  48. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、20位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、26位のアミノ酸残基ならびに場合によって3位、5位、7位、20位、22位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、84.3位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中で26位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用し、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  49. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、自然に存在するCH2ドメインである、請求項48に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  50. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、20Nおよび20Tならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項48に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  51. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で26位にて置換されたアミノ酸残基が、26Tおよび26Eならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、アミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項48に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  52. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20K、20Q、20E、20Wおよび20Sからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、22A、22G、22T、22L、22V、22I、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1R、85.1H、85.1K、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86Q、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86V、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88K、88Y、および88Wからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項48に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  53. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で20位にて置換されたアミノ酸残基が、20V、20T、20A、20N、20K、20Wおよび20Sからなる群から選択され、かつ/または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、22A、22G、22T、22L、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86H、86T、86W、86Y、86V、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88K、88Yおよび88Wからなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項48に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  54. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたさらなるアミノ酸残基が、3E、3K、5A、5T、5Y、7M、7L、22A、22L、22V、26E、26T、27E、27K、79F、79Y、81A、81G、81D、83M、83T、84L、84.2E、84.2S、84.3D、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、88K、88L、88R、88W、90K、90Nおよび90Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択され、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項48に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  55. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG1 CH2ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG1 CH2ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG3 CH2ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG3 CH2ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IgG1 CH2ドメインである、請求項39から54のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  56. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が、隣接しない、請求項1から55のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  57. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2つのアミノ酸残基が置換されている、請求項1から55のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  58. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でなく、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH4ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  59. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、自然に存在するCH4ドメインである、請求項58に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  60. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない、請求項58に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  61. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、請求項58に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  62. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、タンパク質−タンパク質界面を有するさらなる遺伝子操作ドメインを含み、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記さらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用し、
    前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインおよび第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる、
    請求項1から61のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  63. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、自然に存在するドメインである、請求項62に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  64. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、請求項62に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  65. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーが、TCR定常ドメインファミリーから選択される、請求項64に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  66. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとが、ヘテロ二量体を形成する、請求項62から65のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  67. 第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるかもしくはIGKCドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、CH1ドメインであるか、または第1および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインが、CH1ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるかもしくはIGKCドメインである、請求項62から65のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  68. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとが、自然に存在するホモ二量体を形成する、請求項62に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  69. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンの第4メンバーのドナードメインが、CH3ドメインである、請求項68に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  70. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、IgG1 CH3ドメインである、請求項68に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  71. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、IgA1 CH3ドメインまたはIgA2 CH3ドメインである、請求項68に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  72. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成により相互作用している、請求項62から67のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  73. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とホモ二量体形成により相互作用している、請求項68から71のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  74. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸残基が、ドメインのコア完全性にとって必須でないアミノ酸である、請求項62から73のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  75. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、Fc領域を含む、請求項1から74のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  76. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2つのアミノ酸残基が置換されている、請求項62から75のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  77. 全長抗体である、請求項1から76のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  78. ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはそのヘテロ二量体断片または全長抗体が、二重特異性である、請求項62または77に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  79. 二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはそのヘテロ二量体断片または二重特異性全長抗体が、HER2、EGFR、CD19およびVLA−2からなる群から選択される抗原と結合する、請求項78に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  80. 少なくとも1つの追加ポリペプチドが、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する、請求項1から79のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  81. 前記追加ポリペプチドが、Fab、scFv、ダイアボディ、ドメイン抗体、薬理活性ペプチドもしくはタンパク質、受容体細胞外ドメイン、CDRグラフトポリペプチドおよび治療的遺伝子操作タンパク質足場からなる群から選択される、請求項80に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  82. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20位、22位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
    各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  83. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22位、26位、85.1位、86位および88位からなる群から選択される位置にてアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  84. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、自然に存在するドメインである、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  85. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  86. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成により相互作用している、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  87. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH4ドメインでない、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  88. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインである、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  89. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインである、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  90. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインである、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  91. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20V、20T、20A、20N、20Q、20E、20K、20W、20S、22A、22G、22T、22L、22I、22V、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86W、86Y、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88T、88I、88K、88Y、および88Wからなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22A、22G、22T、22L、22I、22V、26Q、26T、26K、26V、26S、26R、26N、26E、85.1T、85.1M、85.1A、85.1S、85.1R、85.1H、85.1K、85.1W、85.1F、85.1C、85.1N、86S、86I、86T、86H、86Q、86V、86W、86Y、86F、88Q、88L、88V、88R、88E、88I、88T、88K、88Y、および88Wからなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  92. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、22T、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86T、86F、86Y、86V、88W、88R、88L、88Iおよび88Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22A、22L、22V、22T、26E、26T、26K、26R、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86T、86F、86Y、86V、88W、88R、88L、88Iおよび88Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  93. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、20K、20N、20T、20S、22A、22L、22V、22T、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、86V、88W、88R、88Lおよび88Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、かつ/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、22A、22L、22V、22T、26E、26T、26K、85.1S、85.1A、85.1N、85.1M、85.1F、86S、86F、86Y、86V、88W、88R、88Lおよび88Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82または83に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  94. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が88位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/もしくは86位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が88位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の88位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、85.1位および/もしくは86位であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82から93のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  95. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が85.1位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、86位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が85.1位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の85.1位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、86位であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82から93のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  96. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が22位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の22位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、22位および/もしくは86位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が22位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の22位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、22位および/もしくは86位であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82から93のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  97. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が20位である場合、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、26位であるか、または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換が20位である場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の20位にて置換されたアミノ酸残基と相互作用する第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメイン中の置換されたアミノ酸残基が、26位であり、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82から93のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  98. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項82から97のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  99. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位および90位からなる群から選択される位置にてさらなるアミノ酸残基置換を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項83から97のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  100. (a)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、
    (b)タンパク質−タンパク質界面を有する遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖であって、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と
    を含み、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH2ドメインでなく、CH3ドメインでなく、VLドメインでなく、VHドメインでなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が12位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が119位にてアミノ酸残基で置換される場合、12位にて置換されたアミノ酸残基と119位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が13位にてアミノ酸残基で置換される場合、26位にて置換されたアミノ酸残基と13位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が5位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換される場合、5位にて置換されたアミノ酸残基と20位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が27位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が18位にてアミノ酸残基で置換される場合、27位にて置換されたアミノ酸残基と18位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が20位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が26位にてアミノ酸残基で置換される場合、20位にて置換されたアミノ酸残基と26位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が79位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が84.3位にてアミノ酸残基で置換される場合、79位にて置換されたアミノ酸残基と84.3位にて置換されたアミノ酸残基とが、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGLCドメインまたはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがCH1ドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換され、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面が86位にてアミノ酸残基で置換される場合、両方の86位にて置換されたアミノ酸残基が、荷電対でなく、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがIGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が11位であり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインがヒンジ領域を含むドメインである場合、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヒンジ領域の3位にて置換されず、
    各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、
    ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  101. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメイン、CH4ドメイン、IGKCドメイン、IGLC1ドメイン、IGLC2ドメイン、IGLC3ドメイン、IGLC6ドメインおよびIGLC7ドメインからなる群から選択されるドメインであり、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、3位、5位、7位、11位、12位、13位、18位、20位、22位、26位、27位、79位、81位、83位、84位、84.2位、85.1位、86位、88位および90位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、IMGT(登録商標)番号付けに従って示される、請求項100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  102. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヘテロ二量体を形成する、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  103. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とホモ二量体形成により相互作用している、請求項102に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  104. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ホモ二量体を形成する、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  105. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  106. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーが、TCR定常ドメインファミリーから選択される、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  107. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であるか、または自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)である、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  108. 配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)が、アラニン(A)またはセリン(S)で置換されている、請求項107に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  109. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であるか、または自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  110. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するホモ二量体を形成する、請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  111. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンの第2メンバーのドナードメインが、CH3ドメインである、請求項110に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  112. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、IgG1 CH3ドメインである、請求項110に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  113. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、IgA1 CH3ドメインまたはIgA2 CH3ドメインである、請求項110に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  114. 前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、さらに、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、さらに、前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換されている、請求項82から113のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  115. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つの3D構造上の位置が、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面の同一の3D構造上の位置と比較して異なるアミノ酸残基である、請求項82から114のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  116. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でない、請求項82から115のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  117. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸残基が、ドメインのコア完全性にとって必須でないアミノ酸である、請求項82から116のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  118. ヘテロ二量体免疫グロブリン断片が、少なくとも2つの遺伝子操作ドメインを含み、第1遺伝子操作ドメインが、第2遺伝子操作ドメインと非同一であり、両方の遺伝子操作ドメインが、それらのタンパク質−タンパク質界面を介する相互作用により集合している、請求項82から117のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  119. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、114位、116位、118位、123位、124位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、164位、165位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  120. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、114位、116位、118位、122位、131位、133位、137位、138位、160位、162位、165位、167位、174位、176位、178位および180位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、Kabat番号付けに従って示される、請求項90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  121. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、S131V、S131T、S131A、S131N、S131Q、S131E、S131K、S131W、V133A、V133G、V133T、V133L、V133I、N137Q、N137T、N137K、N137V、N137S、N137R、N137E、S174T、S174M、S174A、S174R、S174H、S174K、S174W、S174F、S174C、S174N、S176I、S176T、S176H、S176Q、S176V、S176W、S176Y、S176F、T178Q、T178L、T178V、T178R、T178E、T178I、T178K、T178YおよびT178Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  122. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、S114E、S114K、S114Q、F116A、F116T、F116Y、F118M、F118L、E123D、Q124E、S131K、S131T、S131N、V133L、V133A、V133T、N137T、N137E、N137K、N138K、N138E、Q160Y、Q160F、Q160K、S162A、S162G、S162D、S162T、T164V、T164M、E165L、D167E、D167S、S174A、S174M、S174N、S174F、S176F、S176V、S176Y、T178W、T178R、T178L、T178K、T180N、T180RおよびT180Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  123. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、131V、131A、131N、131Q、131E、131K、131W、131S、133A、133G、133T、133L、133I、137Q、137T、137K、137V、137R、137N、137E、174T、174M、174S、174R、174H、174K、174W、174F、174C、174N、176I、176T、176H、176Q、176W、176Y、176V、176F、178Q、178L、178V、178R、178E、178T、178I、178K、178Eおよび178Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、Kabat番号付けに従って示される、請求項90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  124. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、114E、114K、114Q、116A、116Y、118M、118L、122D、131K、131N、133A、133L、133T、137T、137E、137K、138E、138K、160Y、160F、160K、162D、162A、162G、165L、165M、167E、167S、174N、174M、174F、174S、176V、176F、176Y、178W、178R、178L、178K、180N、180R、および180Kならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、Kabat番号付けに従って示される、請求項90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  125. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、178位のアミノ酸残基を含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって131位、137位、160位、176位および180位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  126. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、174位のアミノ酸残基を含むかまたはS174Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、131位、137位、162位、165位、167位、178位および180位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  127. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、178位のアミノ酸残基を含むかまたはT178Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、131位、133位、137位、138位、162位、164位、174位および176位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  128. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、176位のアミノ酸残基を含むかまたはS176Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって118位、131位、133位、138位、160位、162位、167位、174位、178位および180位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  129. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、176位のアミノ酸残基を含むかまたはS176Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって114位、116位、118位、123位、124位、133位、137位、160位、162位、164位、174位および178位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  130. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、124位、126位、128位、133位、134位、139位、141位、143位、147位、148位、168位、170位、173位、175位、181位、183位、185位および187位からなる群から選択される位置のアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  131. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、141V、141T、141N、141Q、141E、141K、141W、141S、143A、143T、143L、143I、143V、147Q、147T、147V、147S、147R、147N、147E、181T、181M、181A、181R、181H、181K、181W、181F、181C、181N、183I、183H、183Q、183V、183T、183W、183Y、183F、185Q、185L、185R、185E、185I、185T、185K、185Yおよび185Wからなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  132. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、S124E、S124K、S124Q、F126A、F126T、F126Y、L128F、L128M、K133D、S134E、T139Q、A141K、A141T、A141N、A141S、G143V、G143A、G143L、G143T、K147T、K147E、D148E、D148K、H168Y、H168F、H168K、F170D、F170A、F170G、F170T、V173L、V173M、Q175E、Q175S、Q175D、S181A、S181N、S181M、S181F、S183V、S183F、S183Y、V185W、V185R、V185L、V185K、T187N、T187KおよびT187Rならびにその保存的アミノ酸置換からなる群から選択されるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  133. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、185位のアミノ酸残基を含むかまたはV185Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって141位、143位、147位、168位、183位および187位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  134. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、181位のアミノ酸残基を含むかまたはS181Aおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、128位、141位、143位、147位、170位、173位、175位、185位および187位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  135. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、185位のアミノ酸残基を含むかまたはV185Wおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、141位、143位、147位、148位、170位、173位、181位および183位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  136. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、183位のアミノ酸残基を含むかまたはS183Vおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって128位、141位、143位、148位、168位、170位、175位、181位、185位および187位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  137. 第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面中で置換されたアミノ酸残基が、183位のアミノ酸残基を含むかまたはS183Yおよびその保存的アミノ酸置換ならびに場合によって124位、126位、133位、134位、139位、141位、143位、168位、170位、175位、181位および185位からなる群から選択される位置のさらなるアミノ酸残基を含み、各群メンバーのアミノ酸の位置が、EU番号付けに従って示される、請求項89または90に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  138. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が、隣接しない、請求項82から137のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  139. 第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2つのアミノ酸残基が置換されている、請求項82から138のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  140. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない、請求項82から139のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  141. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、互いに少なくとも1アミノ酸または少なくとも2アミノ酸または少なくとも3アミノ酸または少なくとも4アミノ酸または少なくとも5アミノ酸または少なくとも5から10アミノ酸または少なくとも10から30アミノ酸異なるアミノ酸配列を有する、請求項82から140のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  142. 少なくとも1つの追加ポリペプチドが、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する、請求項82から141のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  143. 前記追加ポリペプチドが、Fab、scFv、ダイアボディ、ドメイン抗体、薬理活性ペプチドもしくはタンパク質、受容体細胞外ドメイン、CDRグラフトポリペプチドおよび治療的遺伝子操作タンパク質足場からなる群から選択される、請求項142に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  144. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、タンパク質−タンパク質界面を有するさらなる遺伝子操作ドメインを含み、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記さらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用し、
    前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
    自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成し、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインおよび第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる、
    請求項82または100に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  145. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーが、TCR定常ドメインファミリーから選択される、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  146. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  147. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  148. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインが、IgG1 CH3ドメイン(配列番号47)であり、ただし自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーがTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  149. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)またはTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3および第4メンバーのドナードメインが、ヒトIGHA1 CH3ドメイン(配列番号96)またはヒトIGHA2 CH3ドメイン(配列番号97)であり、ただし自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーがTCR定常ドメインアルファ(配列番号1)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインベータ(配列番号2)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である場合、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインがTCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  150. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインが、IgA1 CH3ドメインまたはIgA2 CH3ドメインである、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  151. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、自然に存在するドメインである、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  152. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインが、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  153. 第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  154. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとが、ヘテロ二量体を形成する、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  155. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインとが、ホモ二量体を形成する、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  156. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でない、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  157. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、CH3ドメインである、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  158. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IgG1 CH3ドメインである、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  159. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IgG1 CH3ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IgG3 CH3ドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IgG3 CH3ドメインであり、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインが、IgG1 CH3ドメインである、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  160. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が、隣接しない、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  161. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/もしくは第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインならびに/または第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2つのアミノ酸残基が置換されている、請求項144に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  162. Fc領域を含む、請求項82から161のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  163. 全長抗体である、請求項82から161のいずれか一項に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  164. ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはそのヘテロ二量体断片または全長抗体が、二重特異性である、請求項144または163に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  165. 二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはそのヘテロ二量体断片または二重特異性全長抗体が、HER2、EGFR、CD19およびVLA−2からなる群から選択される抗原と結合する、請求項164に記載のヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片。
  166. (a)第1親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基を、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換して、遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得るステップと、
    (b)第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基を、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換して、遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖を得るステップと、
    (c)前記遺伝子操作免疫グロブリン鎖をコードする核酸を含む宿主細胞を培養するステップであって、培養が、核酸が発現され、遺伝子操作免疫グロブリン鎖が生成されるようなものであるステップと、
    (d)ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を宿主細胞培養物から回収するステップと
    を含む、ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を生成する方法。
  167. ドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置にて置換される、親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面のアミノ酸残基が、両方のドメインのアルファ炭素トレースを重ね合わせることにより親ドメインのタンパク質−タンパク質界面上に重畳した場合に、親ドメインの最も近い残基と6Å未満以内の距離の3Dの位置を占めるドナードメインのタンパク質−タンパク質界面中のアミノ酸残基であり、ドナードメインが、親ドメインとは異なる、請求項166に記載の方法。
  168. 第1親免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される、請求項166に記載の方法。
  169. 第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1、CH2、CH3、CH4、IGKC、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択される、請求項166に記載の方法。
  170. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ホモ二量体を形成する、請求項166に記載の方法。
  171. 第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH3ドメインである、請求項166に記載の方法。
  172. 第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH4ドメインである、請求項166に記載の方法。
  173. 第1および第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、ヘテロ二量体を形成する、請求項166に記載の方法。
  174. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインである、請求項166に記載の方法。
  175. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるかもしくはIGKCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるかもしくはIGKCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインである、請求項166に記載の方法。
  176. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであるか、または第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、IGLC1、IGLC2、IGLC3、IGLC6およびIGLC7からなる群から選択されるIGLCドメインであり、第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインが、CH1ドメインである、請求項166に記載の方法。
  177. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、請求項166から176のいずれか一項に記載の方法。
  178. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーが、TCR定常ドメインファミリーから選択される、請求項166から177のいずれか一項に記載の方法。
  179. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である、請求項178に記載の方法。
  180. 配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)が、アラニン(A)またはセリン(S)で置換されている、請求項179に記載の方法。
  181. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である、請求項178に記載の方法。
  182. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するホモ二量体を形成する、請求項166に記載の方法。
  183. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインおよび自然に存在する免疫グロブリンの第2メンバーのドナードメインが、CH3ドメインである、請求項182に記載の方法。
  184. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインと第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でない、請求項166に記載の方法。
  185. 第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の置換されたアミノ酸残基が、隣接しない、請求項166に記載の方法。
  186. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのアミノ酸配列が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の親ドメインのアミノ酸配列と比較して、1または複数のアミノ酸残基の挿入を含有しない、請求項166に記載の方法。
  187. 第1および/または第2親免疫グロブリン鎖の親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも2つのアミノ酸残基が置換されている、請求項166に記載の方法。
  188. 第1および第2親免疫グロブリン鎖が、Fc領域を含む、請求項166に記載の方法。
  189. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からのアミノ酸残基が、ドメインのコア完全性にとって必須でないアミノ酸である、請求項166から188のいずれか一項に記載の方法。
  190. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖が、タンパク質−タンパク質界面を有するさらなる遺伝子操作ドメインを含み、前記第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または前記第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記さらなる遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とヘテロ二量体形成によりまたはホモ二量体形成により相互作用し、
    前記第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の前記遺伝子操作ドメインの親ドメインのタンパク質−タンパク質界面の少なくとも1つのアミノ酸残基が、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの3D構造上同等の位置でアミノ酸残基で置換され、
    第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインならびに第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面が、第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインおよび第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインのタンパク質−タンパク質界面とは異なる、
    請求項166に記載の方法。
  191. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第3メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第4メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体または自然に存在するホモ二量体を形成する、請求項190に記載の方法。
  192. 第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖のさらなる遺伝子操作ドメインと第3遺伝子操作免疫グロブリン鎖の遺伝子操作ドメインとが、同一でない、請求項190に記載の方法。
  193. ヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片が、全長抗体である、請求項166または190のいずれか一項に記載の方法。
  194. ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはそのヘテロ二量体断片または全長抗体が、二重特異性である、請求項166または193のいずれか一項に記載の方法。
  195. 二重特異性ヘテロ二量体免疫グロブリンもしくはそのヘテロ二量体断片または二重特異性抗体が、HER2、EGFR、CD19およびVLA−2からなる群から選択される抗原と結合する、請求項194に記載の方法。
  196. 少なくとも1つの追加ポリペプチドが、第1および/または第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖と融合する、請求項166から190のいずれか一項に記載の方法。
  197. 前記追加ポリペプチドが、Fab、scFv、ダイアボディ、ドメイン抗体、薬理活性ペプチドもしくはタンパク質、受容体細胞外ドメイン、CDRグラフトポリペプチドおよび治療的遺伝子操作タンパク質足場からなる群から選択される、請求項196に記載の方法。
  198. (a)タンパク質−タンパク質界面を有するドメインを含む多重ドメインタンパク質を用意するステップと、
    (b)ドナードメインとして、(a)のドメインとは異なる、タンパク質−タンパク質界面を有するドメインを含む自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーを選択するステップと、
    (c)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインと、(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインとの3D構造を重畳するステップと、
    (d)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインと(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインとを重畳した3D構造において露出タンパク質−タンパク質界面残基を同定するステップと、
    e)(a)のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基の少なくとも1つのアミノ酸残基を、(b)のタンパク質−タンパク質界面を有するドナードメインからの同定された露出タンパク質−タンパク質界面アミノ酸残基からの3D構造上同等の位置にてアミノ酸残基で置換するステップと
    を含む、多重ドメインタンパク質のドメインのタンパク質−タンパク質界面を遺伝子操作する方法。
  199. (a)の多重ドメインタンパク質のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインが、別のドメインとホモ二量体を形成できる、請求項198に記載の方法。
  200. (a)の多重ドメインタンパク質のタンパク質−タンパク質界面を有するドメインが、別のドメインとヘテロ二量体を形成できる、請求項198に記載の方法。
  201. 多重ドメインタンパク質のドメイン中および自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーのドナードメイン中で同定される露出界面残基が、ドメインのコア完全性にとって必須でない、請求項198に記載の方法。
  202. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーが、自然に存在するヘテロ二量体である、請求項198に記載の方法。
  203. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーが、TCR定常ドメインファミリーから選択される、請求項198に記載の方法。
  204. 免疫グロブリンスーパーファミリーの自然に存在するメンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)またはTCR定常ドメインベータ(配列番号2)である、請求項198に記載の方法。
  205. 配列番号2中のアミノ酸75位のシステイン(C)が、アラニン(A)またはセリン(S)で置換されている、請求項204に記載の方法。
  206. 免疫グロブリンスーパーファミリーの自然に存在するメンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)またはTCR定常ドメインデルタ(配列番号32)である、請求項198に記載の方法。
  207. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーが、自然に存在するホモ二量体である、請求項198に記載の方法。
  208. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの少なくとも1つのアミノ酸残基で置換されたタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む第1遺伝子操作免疫グロブリン鎖と、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインのタンパク質−タンパク質界面からの少なくとも1つのアミノ酸残基で置換されたタンパク質−タンパク質界面を有する少なくとも1つの遺伝子操作ドメインを含む第2遺伝子操作免疫グロブリン鎖とを含むヘテロ二量体免疫グロブリンまたはそのヘテロ二量体断片を遺伝子操作により得るための、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインの使用であって、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインと自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインとが、自然に存在するヘテロ二量体を形成する、使用。
  209. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1および第2メンバーのドナードメインが、T細胞受容体鎖から選択される、請求項208に記載の使用。
  210. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインアルファ(配列番号1)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインベータ(配列番号2)である、請求項208に記載の使用。
  211. 自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第1メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインデルタ(配列番号32)であり、自然に存在する免疫グロブリンスーパーファミリーの第2メンバーのドナードメインが、TCR定常ドメインガンマ(配列番号33)である、請求項208に記載の使用。
JP2014500530A 2011-03-25 2012-03-23 ヘテロ二量体免疫グロブリン Pending JP2014511836A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161467727P 2011-03-25 2011-03-25
US61/467,727 2011-03-25
PCT/IB2012/051410 WO2012131555A2 (en) 2011-03-25 2012-03-23 Hetero-dimeric immunoglobulins

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134473A Division JP2018008957A (ja) 2011-03-25 2017-07-10 ヘテロ二量体免疫グロブリン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014511836A true JP2014511836A (ja) 2014-05-19

Family

ID=46168553

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014500530A Pending JP2014511836A (ja) 2011-03-25 2012-03-23 ヘテロ二量体免疫グロブリン
JP2017134473A Pending JP2018008957A (ja) 2011-03-25 2017-07-10 ヘテロ二量体免疫グロブリン
JP2019211789A Active JP7431560B2 (ja) 2011-03-25 2019-11-22 ヘテロ二量体免疫グロブリン
JP2022059036A Active JP7439159B2 (ja) 2011-03-25 2022-03-31 ヘテロ二量体免疫グロブリン

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134473A Pending JP2018008957A (ja) 2011-03-25 2017-07-10 ヘテロ二量体免疫グロブリン
JP2019211789A Active JP7431560B2 (ja) 2011-03-25 2019-11-22 ヘテロ二量体免疫グロブリン
JP2022059036A Active JP7439159B2 (ja) 2011-03-25 2022-03-31 ヘテロ二量体免疫グロブリン

Country Status (15)

Country Link
US (4) US9683052B2 (ja)
EP (1) EP2688909A2 (ja)
JP (4) JP2014511836A (ja)
KR (2) KR20200052383A (ja)
CN (3) CN107840894A (ja)
AU (2) AU2012235758B2 (ja)
BR (1) BR112013023918A2 (ja)
CA (1) CA2812739A1 (ja)
EA (2) EA028804B1 (ja)
HK (1) HK1248717A1 (ja)
IL (2) IL228387B (ja)
MX (2) MX358752B (ja)
NZ (1) NZ608724A (ja)
SG (2) SG188638A1 (ja)
WO (1) WO2012131555A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018535196A (ja) * 2015-10-02 2018-11-29 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 多重特異性抗体
JP2019500007A (ja) * 2015-10-02 2019-01-10 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 四価多重特異性抗体
JP6496095B1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-03 中外製薬株式会社 血液凝固第viii因子(fviii)補因子機能代替活性を有する多重特異性抗原結合分子および当該分子を有効成分として含有する薬学的製剤
JP2019516364A (ja) * 2016-04-28 2019-06-20 ビオミューネクス・ファルマシューティカルBiomunex Pharmaceuticals Egfr及びher2をターゲティングする二重特異性抗体
US10450381B2 (en) 2010-11-17 2019-10-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods of treatment that include the administration of bispecific antibodies
JP2021512624A (ja) * 2018-02-11 2021-05-20 ベイジン・ハンミ・ファーマシューティカル・カンパニー・リミテッドBeijing Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. 抗pd−1/抗vegf天然抗体構造様ヘテロ二量体型二重特異性抗体及びその製造

Families Citing this family (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI1523496T1 (sl) 2002-07-18 2011-11-30 Merus B V Rekombinantno proizvajanje zmesi protiteles
USRE47770E1 (en) 2002-07-18 2019-12-17 Merus N.V. Recombinant production of mixtures of antibodies
ES2592271T3 (es) 2005-03-31 2016-11-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Métodos de producción de polipéptidos mediante la regulación de la asociación de los polipéptidos
US20090162359A1 (en) 2007-12-21 2009-06-25 Christian Klein Bivalent, bispecific antibodies
US9676845B2 (en) 2009-06-16 2017-06-13 Hoffmann-La Roche, Inc. Bispecific antigen binding proteins
WO2011028952A1 (en) 2009-09-02 2011-03-10 Xencor, Inc. Compositions and methods for simultaneous bivalent and monovalent co-engagement of antigens
EP3029066B1 (en) 2010-07-29 2019-02-20 Xencor, Inc. Antibodies with modified isoelectric points
CN103429737B (zh) 2010-11-30 2020-07-14 中外制药株式会社 细胞毒诱导治疗剂
CA2825081A1 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Birgit Bossenmaier Antigen binding proteins
CA2824824A1 (en) 2011-02-28 2012-09-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Monovalent antigen binding proteins
NZ608724A (en) * 2011-03-25 2015-12-24 Glenmark Pharmaceuticals Sa Hetero-dimeric immunoglobulins
US10851178B2 (en) 2011-10-10 2020-12-01 Xencor, Inc. Heterodimeric human IgG1 polypeptides with isoelectric point modifications
CN104011207B (zh) 2011-10-31 2018-09-18 中外制药株式会社 控制了重链与轻链的缔合的抗原结合分子
EA035344B1 (ru) 2012-04-20 2020-05-29 Мерюс Н.В. Способ получения двух антител из одной клетки-хозяина
US20130336973A1 (en) * 2012-05-10 2013-12-19 Zymeworks Inc. Heteromultimer Constructs of Immunoglobulin Heavy Chains with Mutations in the Fc Domain
IN2015MN00139A (ja) 2012-09-25 2015-10-16 Glenmark Pharmaceuticals Sa
HUE042040T2 (hu) 2012-09-27 2019-06-28 Merus Nv Bispecifikus IGG antitestek mint T-sejt kapcsolók
AU2013326974B2 (en) 2012-10-03 2019-01-03 Zymeworks Bc Inc. Methods of quantitating heavy and light chain polypeptide pairs
CA2892059C (en) * 2012-11-21 2023-02-14 Wuhan Yzy Biopharma Co., Ltd. Bispecific antibody
KR102545617B1 (ko) * 2012-11-28 2023-06-20 자임워크스 비씨 인코포레이티드 가공된 면역글로불린 중쇄-경쇄 쌍 및 이들의 용도
US9914785B2 (en) 2012-11-28 2018-03-13 Zymeworks Inc. Engineered immunoglobulin heavy chain-light chain pairs and uses thereof
US10968276B2 (en) 2013-03-12 2021-04-06 Xencor, Inc. Optimized anti-CD3 variable regions
US10487155B2 (en) 2013-01-14 2019-11-26 Xencor, Inc. Heterodimeric proteins
US9701759B2 (en) 2013-01-14 2017-07-11 Xencor, Inc. Heterodimeric proteins
CA3211863A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Xencor, Inc. Novel heterodimeric proteins
US9605084B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Xencor, Inc. Heterodimeric proteins
US11053316B2 (en) 2013-01-14 2021-07-06 Xencor, Inc. Optimized antibody variable regions
US10131710B2 (en) 2013-01-14 2018-11-20 Xencor, Inc. Optimized antibody variable regions
AU2014207549B2 (en) 2013-01-15 2018-12-06 Xencor, Inc. Rapid clearance of antigen complexes using novel antibodies
US10544187B2 (en) 2013-03-15 2020-01-28 Xencor, Inc. Targeting regulatory T cells with heterodimeric proteins
US10858417B2 (en) 2013-03-15 2020-12-08 Xencor, Inc. Heterodimeric proteins
KR102561553B1 (ko) * 2013-03-15 2023-07-31 젠코어 인코포레이티드 이형이량체 단백질
US10519242B2 (en) 2013-03-15 2019-12-31 Xencor, Inc. Targeting regulatory T cells with heterodimeric proteins
US10106624B2 (en) 2013-03-15 2018-10-23 Xencor, Inc. Heterodimeric proteins
SG11201602261VA (en) 2013-09-27 2016-04-28 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Method for producing polypeptide heteromultimer
MX2016003593A (es) 2013-10-11 2016-06-02 Hoffmann La Roche Anticuerpos de cadena ligera variable comun intercambiada de dominio multiespecifico.
EP3066133A1 (en) * 2013-11-04 2016-09-14 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Production of t cell retargeting hetero-dimeric immunoglobulins
CA2931356A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Zymeworks Inc. Bispecific antigen-binding constructs targeting her2
PE20210107A1 (es) 2013-12-17 2021-01-19 Genentech Inc Anticuerpos anti-cd3 y metodos de uso
SG10201913289TA (en) 2014-02-28 2020-02-27 Merus Nv Antibody that binds erbb-2 and erbb-3
JP6771385B2 (ja) 2014-02-28 2020-10-21 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ 二重特異性抗体および医薬組成物
AU2015237184B2 (en) * 2014-03-28 2020-11-26 Xencor, Inc. Bispecific antibodies that bind to CD38 and CD3
UA117289C2 (uk) 2014-04-02 2018-07-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Мультиспецифічне антитіло
CN113092788A (zh) 2014-04-02 2021-07-09 豪夫迈·罗氏有限公司 检测多特异性抗体轻链错配的方法
ES2962694T3 (es) 2014-05-02 2024-03-20 Momenta Pharmaceuticals Inc Composiciones y procedimientos relacionados con construcciones de Fc manipuladas
US10392438B2 (en) * 2014-05-16 2019-08-27 Pfizer Inc. Bispecific antibodies
EP4026850A1 (en) * 2014-05-28 2022-07-13 Zymeworks Inc. Modified antigen binding polypeptide constructs and uses thereof
US10526391B2 (en) 2014-07-22 2020-01-07 The University Of Notre Dame Du Lac Molecular constructs and uses thereof
EP2982692A1 (en) 2014-08-04 2016-02-10 EngMab AG Bispecific antibodies against CD3epsilon and BCMA
GB201414823D0 (en) 2014-08-20 2014-10-01 Argen X Bv Multispecific antibodies
AU2015314744A1 (en) 2014-09-12 2017-03-02 Genentech, Inc. Anti-CLL-1 antibodies and immunoconjugates
ES2850325T3 (es) 2014-10-09 2021-08-27 Engmab Sarl Anticuerpos biespecíficos contra CD3epsilon y ROR1
MA41480A (fr) * 2014-10-17 2017-12-19 Glenmark Pharmaceuticals Sa Anticorps qui se lient au ccr6 et leurs utilisations
MA40894A (fr) * 2014-11-04 2017-09-12 Glenmark Pharmaceuticals Sa Immunoglobulines hétéro-dimères reciblant des lymphocytes t cd3/cd38 et leurs procédés de production
US11773166B2 (en) 2014-11-04 2023-10-03 Ichnos Sciences SA CD3/CD38 T cell retargeting hetero-dimeric immunoglobulins and methods of their production
EP3023437A1 (en) 2014-11-20 2016-05-25 EngMab AG Bispecific antibodies against CD3epsilon and BCMA
US10259887B2 (en) 2014-11-26 2019-04-16 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind CD3 and tumor antigens
CU24597B1 (es) 2014-11-26 2022-05-11 Xencor Inc Anticuerpos biespecíficos heterodiméricos que se unen a cd3 y cd20
TN2017000222A1 (en) 2014-11-26 2018-10-19 Xencor Inc Heterodimeric antibodies that bind cd3 and cd38
AU2015354360B2 (en) * 2014-11-27 2021-09-09 Zymeworks Bc Inc. Methods of using bispecific antigen-binding constructs targeting HER2
WO2016087416A1 (en) 2014-12-03 2016-06-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Multispecific antibodies
US10428155B2 (en) 2014-12-22 2019-10-01 Xencor, Inc. Trispecific antibodies
MA41375A (fr) 2015-01-22 2017-11-28 Lilly Co Eli Anticorps igg bispécifiques et leurs procédés de préparation
US10227411B2 (en) 2015-03-05 2019-03-12 Xencor, Inc. Modulation of T cells with bispecific antibodies and FC fusions
WO2016159213A1 (ja) 2015-04-01 2016-10-06 中外製薬株式会社 ポリペプチド異種多量体の製造方法
WO2016172485A2 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 Genentech, Inc. Multispecific antigen-binding proteins
WO2016204966A1 (en) 2015-06-16 2016-12-22 Genentech, Inc. Anti-cd3 antibodies and methods of use
CN107847568B (zh) 2015-06-16 2022-12-20 豪夫迈·罗氏有限公司 抗cll-1抗体和使用方法
PE20180330A1 (es) 2015-06-16 2018-02-13 Genentech Inc Anticuerpos madurados por afinidad y humanizados para fcrh5 y metodos para su uso
CA2991880A1 (en) 2015-07-10 2017-01-19 Merus N.V. Human cd3 binding antibody
EP3307321A4 (en) 2015-08-26 2019-04-17 Bison Therapeutics Inc. MULTISPECIFIC ANTIBODY PLATFORM AND ASSOCIATED METHODS
EP3150637A1 (en) 2015-10-02 2017-04-05 F. Hoffmann-La Roche AG Multispecific antibodies
RU2018116846A (ru) 2015-10-08 2019-11-08 Займворкс Инк. Антигенсвязывающие полипептидные конструкции, содержащие легкие цепи каппа и лямбда, и их применения
EP3912998A3 (en) 2015-10-23 2022-02-23 Merus N.V. Binding molecules that inhibit cancer growth
CA3007030A1 (en) 2015-12-07 2017-06-15 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind cd3 and psma
CN106883297B (zh) * 2015-12-16 2019-12-13 苏州康宁杰瑞生物科技有限公司 基于ch3结构域的异二聚体分子、其制备方法及用途
WO2017117179A1 (en) * 2015-12-28 2017-07-06 Massachusetts Institute Of Technology Bispecific antibodies having constant region mutations and uses therefor
JP7082604B2 (ja) 2016-03-21 2022-06-08 マレンゴ・セラピューティクス,インコーポレーテッド 多重特異性および多機能性分子ならびにその使用
EP3433273B1 (en) 2016-03-25 2021-12-29 Biomunex Pharmaceuticals Binding molecules to cd38 and pd-l1
BR112018074032A2 (pt) 2016-05-23 2019-02-26 Momenta Pharmaceuticals, Inc. composições e métodos relacionados a construtos de fc manipulados
WO2017218707A2 (en) 2016-06-14 2017-12-21 Xencor, Inc. Bispecific checkpoint inhibitor antibodies
KR20190020341A (ko) 2016-06-28 2019-02-28 젠코어 인코포레이티드 소마토스타틴 수용체 2에 결합하는 이종이량체 항체
WO2018016881A1 (ko) * 2016-07-19 2018-01-25 (주)아이벤트러스 이중 특이성 단백질 및 이의 제조 방법
US10793632B2 (en) 2016-08-30 2020-10-06 Xencor, Inc. Bispecific immunomodulatory antibodies that bind costimulatory and checkpoint receptors
BR112019006074A2 (pt) 2016-09-29 2019-06-18 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd heterodímero, método de produção do heterodímero, métodos de produção de um heterodímero, ácido nucleico, vetor ou sistema de vetores, célula, composição farmacêutica e método de tratamento ou prevenção de uma doença ou distúrbio em um sujeito em necessidade do mesmo
JP7142630B2 (ja) 2016-10-14 2022-09-27 ゼンコア インコーポレイテッド IL15/IL15Rαヘテロ二量体FC-融合タンパク質
CA3042435A1 (en) 2016-11-15 2018-05-24 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-cd20/anti-cd3 bispecific antibodies
SG10201913260VA (en) 2016-11-18 2020-03-30 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd Anti-pd-1/anti-her2 natural antibody structural heterodimeric bispecific antibody and method of preparing the same
BR112019013955A2 (pt) 2017-01-06 2020-02-11 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Composições e métodos relacionados a construtos de fc manipulados
KR20190102259A (ko) * 2017-01-10 2019-09-03 인트렉손 코포레이션 신규의 유전자 스위치 발현 시스템을 통한 폴리펩티드의 발현 조절
KR20240023449A (ko) 2017-02-08 2024-02-21 드래곤플라이 쎄라퓨틱스, 인크. 천연 킬러 세포의 활성화를 위한 다중-특이적 결합 단백질 및 암 치료에서의 그의 치료적 용도
MX2019009566A (es) * 2017-02-10 2020-01-20 Dragonfly Therapeutics Inc Proteinas de union a bcma, nkg2d y cd16.
US20200291089A1 (en) 2017-02-16 2020-09-17 Elstar Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules comprising a trimeric ligand and uses thereof
CA3054079A1 (en) 2017-02-20 2018-08-23 Dragonfly Therapeutics, Inc. Proteins binding her2, nkg2d and cd16
EP3601366A1 (en) 2017-03-27 2020-02-05 Biomunex Pharmaceuticals Stable multispecific antibodies
JP2020511993A (ja) 2017-03-31 2020-04-23 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ NRG1融合遺伝子を有する細胞の処置における使用のためのErbB−2及びErbB3結合二重特異性抗体
US20200385472A1 (en) * 2017-04-28 2020-12-10 Elstar Therapeutics, Inc. Multispecific molecules comprising a non-immunoglobulin heterodimerization domain and uses thereof
US20210246227A1 (en) 2017-05-31 2021-08-12 Elstar Therapeutics, Inc. Multispecific molecules that bind to myeloproliferative leukemia (mpl) protein and uses thereof
US11084863B2 (en) 2017-06-30 2021-08-10 Xencor, Inc. Targeted heterodimeric Fc fusion proteins containing IL-15 IL-15alpha and antigen binding domains
WO2019031965A1 (en) 2017-08-09 2019-02-14 Merus N.V. ANTIBODIES THAT BIND EGFR AND CMET
WO2019035938A1 (en) 2017-08-16 2019-02-21 Elstar Therapeutics, Inc. MULTISPECIFIC MOLECULES BINDING TO BCMA AND USES THEREOF
EP3446710A1 (en) 2017-08-25 2019-02-27 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Methods of inactivating viral contaminants
AU2018334886A1 (en) 2017-09-22 2020-04-09 WuXi Biologics Ireland Limited Novel bispecific polypeptide complexes
MA50185A (fr) 2017-09-22 2020-07-29 Wuxi Biologics Ireland Ltd Nouveaux complexes polypeptidiques cd3/cd19 bispécifiques
US10981992B2 (en) 2017-11-08 2021-04-20 Xencor, Inc. Bispecific immunomodulatory antibodies that bind costimulatory and checkpoint receptors
US11312770B2 (en) 2017-11-08 2022-04-26 Xencor, Inc. Bispecific and monospecific antibodies using novel anti-PD-1 sequences
WO2019125732A1 (en) 2017-12-19 2019-06-27 Xencor, Inc. Engineered il-2 fc fusion proteins
WO2019148412A1 (en) 2018-02-01 2019-08-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-pd-1/lag3 bispecific antibodies
EP3749346A4 (en) 2018-02-08 2021-12-15 Dragonfly Therapeutics, Inc. VARIABLE DOMAINS OF ANTIBODIES TARGETING THE NKG2D RECEIVER
MA51793A (fr) 2018-02-08 2020-12-16 Hoffmann La Roche Molécules bispécifiques de liaison à l'antigène et procédés d'utilisation
WO2019153200A1 (zh) 2018-02-08 2019-08-15 北京韩美药品有限公司 抗pd-1/抗her2天然抗体结构样异源二聚体形式双特异抗体及其制备
EP3765516A2 (en) 2018-03-14 2021-01-20 Elstar Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules and uses thereof
US20210238280A1 (en) 2018-03-14 2021-08-05 Elstar Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules that bind to calreticulin and uses thereof
EP3773911A2 (en) 2018-04-04 2021-02-17 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind fibroblast activation protein
JP2021521784A (ja) 2018-04-18 2021-08-30 ゼンコア インコーポレイテッド IL−15/IL−15RaFc融合タンパク質とPD−1抗原結合ドメインを含むPD−1標的化ヘテロダイマー融合タンパク質およびそれらの使用
CA3097741A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 Xencor, Inc. Tim-3 targeted heterodimeric fusion proteins containing il-15/il-15ra fc-fusion proteins and tim-3 antigen binding domains
WO2019232484A1 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Compugen Ltd Anti-pvrig/anti-tigit bispecific antibodies and methods of use
CN112584859A (zh) 2018-07-02 2021-03-30 美国安进公司 抗steap1抗原结合蛋白
CA3105448A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 Elstar Therapeutics, Inc. Anti-tcr antibody molecules and uses thereof
WO2020053301A1 (en) 2018-09-11 2020-03-19 Ichnos Sciences S.A. Compositions comprising a bispecific antibody, bufffer and one or more stabilizing agents
JP2022502683A (ja) 2018-09-25 2022-01-11 イクノス サイエンシズ エスエー 生体試料中の抗体の定量化
CN113195523A (zh) 2018-10-03 2021-07-30 Xencor股份有限公司 IL-12异源二聚体Fc融合蛋白
MA53862A (fr) 2018-10-12 2022-01-19 Xencor Inc Protéines de fusion fc d'il-15/il-15ralpha ciblant pd-1 et utilisations dans des polythérapies faisant intervenir celles-ci
WO2020132646A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Xencor, Inc. Targeted heterodimeric fc fusion proteins containing il-15/il-15ra and nkg2d antigen binding domains
EP3902823A1 (en) 2018-12-24 2021-11-03 Sanofi Multispecific binding proteins with mutant fab domains
GB2599227B (en) 2019-02-21 2024-05-01 Marengo Therapeutics Inc Multifunctional molecules that bind to T cells and uses thereof to treat autoimmune disorders
GB2597851A (en) 2019-02-21 2022-02-09 Marengo Therapeutics Inc Antibody molecules that bind to NKP30 and uses thereof
AU2020224154A1 (en) 2019-02-21 2021-09-16 Marengo Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules that bind to calreticulin and uses thereof
EP3927744A1 (en) 2019-02-21 2021-12-29 Marengo Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules that bind to t cell related cancer cells and uses thereof
AU2020226904A1 (en) 2019-02-21 2021-09-16 Marengo Therapeutics, Inc. Anti-TCR antibody molecules and uses thereof
CA3131654A1 (en) 2019-02-26 2020-09-03 Janssen Biotech, Inc. Combination therapies and patient stratification with bispecific anti-egfr/c-met antibodies
WO2020180726A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind enpp3 and cd3
WO2020182984A2 (en) 2019-03-13 2020-09-17 Ichnos Sciences SA Non-consensus glycosylation of bispecific antibodies
CN113692416A (zh) * 2019-03-25 2021-11-23 苏州丁孚靶点生物技术有限公司 蛋白质异二聚体及其用途
JOP20210304A1 (ar) 2019-05-14 2023-01-30 Janssen Biotech Inc علاجات مركبة باستخدام الأجسام المضادة ثنائية النوعية المضادة لمستقبل عامل نمو البشرة (EGFR)/ مستقبل عامل نمو خلايا الكبد (c-Met) ومثبطات كيناز التيروسين الخاصة بمستقبل عامل نمو البشرة (EGFR) من الجيل الثالث
TW202128757A (zh) 2019-10-11 2021-08-01 美商建南德克公司 具有改善之特性的 PD-1 標靶 IL-15/IL-15Rα FC 融合蛋白
AU2020403145A1 (en) 2019-12-13 2022-07-07 Genentech, Inc. Anti-Ly6G6D antibodies and methods of use
PE20230036A1 (es) 2019-12-23 2023-01-10 Denali Therapeutics Inc Variantes de progranulina
WO2021138407A2 (en) 2020-01-03 2021-07-08 Marengo Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules that bind to cd33 and uses thereof
EP4139363A1 (en) 2020-04-24 2023-03-01 Marengo Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules that bind to t cell related cancer cells and uses thereof
US11919956B2 (en) 2020-05-14 2024-03-05 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind prostate specific membrane antigen (PSMA) and CD3
IL298731A (en) 2020-06-12 2023-02-01 Ichnos Sciences S A Antibody Diluent Formulation
US11919958B2 (en) 2020-08-19 2024-03-05 Xencor, Inc. Anti-CD28 compositions
AU2021331076A1 (en) 2020-08-26 2023-04-06 Marengo Therapeutics, Inc. Antibody molecules that bind to NKp30 and uses thereof
EP4204458A1 (en) 2020-08-26 2023-07-05 Marengo Therapeutics, Inc. Methods of detecting trbc1 or trbc2
JP2023542080A (ja) 2020-08-26 2023-10-05 マレンゴ・セラピューティクス,インコーポレーテッド カルレティキュリンに結合する多機能性分子およびその使用
WO2022053715A1 (en) 2020-09-14 2022-03-17 Ichnos Sciences SA Antibodies that bind to il1rap and uses thereof
KR20230088370A (ko) 2020-09-18 2023-06-19 아이크노스 사이언스 에스. 아. Cd47-cd38 이중특이성 항체
WO2022192403A1 (en) 2021-03-09 2022-09-15 Xencor, Inc. Heterodimeric antibodies that bind cd3 and cldn6
KR20230154311A (ko) 2021-03-10 2023-11-07 젠코어 인코포레이티드 Cd3 및 gpc3에 결합하는 이종이량체 항체
CA3214757A1 (en) 2021-04-08 2022-10-13 Andreas Loew Multifuntional molecules binding to tcr and uses thereof
WO2023052556A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Ichnos Sciences SA Methods of inactivating viral contaminants with a mixture of solvent and detergent
WO2023137322A1 (en) * 2022-01-11 2023-07-20 Adimab, Llc Variant ch3 domains engineered for preferential ch3 heterodimerization, multi-specific antibodies comprising the same, and methods of making thereof
WO2023213998A1 (en) 2022-05-06 2023-11-09 Ichnos Sciences SA Cd3/bcma/cd38 trispecific antibodies
WO2023240109A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Multispecific molecules for modulating t-cell activity, and uses thereof
WO2024073482A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 Dren Bio, Inc. Multispecific antibodies and methods of use thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531040A (ja) * 2006-03-24 2009-09-03 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 操作されたヘテロ二量体タンパク質ドメイン

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU91067I2 (fr) 1991-06-14 2004-04-02 Genentech Inc Trastuzumab et ses variantes et dérivés immuno chimiques y compris les immotoxines
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
JPH11507535A (ja) 1995-06-07 1999-07-06 イムクローン システムズ インコーポレイテッド 腫瘍の成長を抑制する抗体および抗体フラグメント類
NZ331539A (en) * 1996-02-20 2000-01-28 Applied Research Systems Hybrid proteins from two coexpressed receptors to form a heterodimer
JP4213224B2 (ja) * 1997-05-02 2009-01-21 ジェネンテック,インコーポレーテッド ヘテロマルチマー及び共通成分を有する多重特異性抗体の製造方法
PT1517921E (pt) 2002-06-28 2006-09-29 Domantis Ltd Ligandos duplamente especificos com semi-vida no soro aumentada
WO2007056858A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Anti-alpha2 integrin antibodies and their uses
JP2009541275A (ja) 2006-06-22 2009-11-26 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 二重特異性抗体の生産
ES2774337T3 (es) * 2008-01-07 2020-07-20 Amgen Inc Método para fabricación de moléculas heterodímeras Fc de anticuerpos utilizando efectos de conducción electrostática
WO2010095031A2 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Humanized antibodies that bind to cd19 and their uses
AU2011325833C1 (en) * 2010-11-05 2017-07-13 Zymeworks Bc Inc. Stable heterodimeric antibody design with mutations in the Fc domain
NZ608724A (en) * 2011-03-25 2015-12-24 Glenmark Pharmaceuticals Sa Hetero-dimeric immunoglobulins
EP3066133A1 (en) * 2013-11-04 2016-09-14 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Production of t cell retargeting hetero-dimeric immunoglobulins

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531040A (ja) * 2006-03-24 2009-09-03 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 操作されたヘテロ二量体タンパク質ドメイン

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10450381B2 (en) 2010-11-17 2019-10-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods of treatment that include the administration of bispecific antibodies
JP2018535196A (ja) * 2015-10-02 2018-11-29 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 多重特異性抗体
JP2019500007A (ja) * 2015-10-02 2019-01-10 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 四価多重特異性抗体
JP7239321B2 (ja) 2015-10-02 2023-03-14 エフ. ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 四価多重特異性抗体
JP7239320B2 (ja) 2015-10-02 2023-03-14 エフ. ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 多重特異性抗体
JP2019516364A (ja) * 2016-04-28 2019-06-20 ビオミューネクス・ファルマシューティカルBiomunex Pharmaceuticals Egfr及びher2をターゲティングする二重特異性抗体
JP7258556B2 (ja) 2016-04-28 2023-04-17 ビオミューネクス・ファルマシューティカル Egfr及びher2をターゲティングする二重特異性抗体
JP6496095B1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-03 中外製薬株式会社 血液凝固第viii因子(fviii)補因子機能代替活性を有する多重特異性抗原結合分子および当該分子を有効成分として含有する薬学的製剤
WO2019065795A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 中外製薬株式会社 血液凝固第viii因子(fviii)補因子機能代替活性を有する多重特異性抗原結合分子および当該分子を有効成分として含有する薬学的製剤
US10759870B2 (en) 2017-09-29 2020-09-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Multispecific antigen-binding molecules having blood coagulation factor VIII (FVIII) cofactor function-substituting activity and pharmaceutical formulations containing such a molecule as an active ingredient
JP2021512624A (ja) * 2018-02-11 2021-05-20 ベイジン・ハンミ・ファーマシューティカル・カンパニー・リミテッドBeijing Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. 抗pd−1/抗vegf天然抗体構造様ヘテロ二量体型二重特異性抗体及びその製造

Also Published As

Publication number Publication date
JP7431560B2 (ja) 2024-02-15
JP2020040980A (ja) 2020-03-19
IL270815B1 (en) 2023-01-01
JP2022088598A (ja) 2022-06-14
CN103608357B (zh) 2018-03-16
EP2688909A2 (en) 2014-01-29
US20130178605A1 (en) 2013-07-11
KR102108521B1 (ko) 2020-05-11
US20140187753A1 (en) 2014-07-03
AU2012235758A1 (en) 2013-04-18
IL228387B (en) 2019-12-31
EA028804B1 (ru) 2018-01-31
IL270815A (en) 2020-01-30
IL270815B2 (en) 2023-05-01
BR112013023918A2 (pt) 2016-12-13
SG188638A1 (en) 2013-05-31
CN107840894A (zh) 2018-03-27
AU2015210378B2 (en) 2017-08-17
US9683052B2 (en) 2017-06-20
EA201791693A1 (ru) 2018-05-31
MX358752B (es) 2018-08-31
MX2018010572A (es) 2021-12-08
WO2012131555A2 (en) 2012-10-04
AU2012235758B2 (en) 2015-05-07
EA201391175A1 (ru) 2014-07-30
WO2012131555A3 (en) 2012-12-27
KR20130140112A (ko) 2013-12-23
HK1248717A1 (zh) 2018-10-19
US20140066599A2 (en) 2014-03-06
JP7439159B2 (ja) 2024-02-27
CA2812739A1 (en) 2012-10-04
US20180094077A1 (en) 2018-04-05
US9683053B2 (en) 2017-06-20
US20200024367A1 (en) 2020-01-23
CN108285488A (zh) 2018-07-17
CN108285488B (zh) 2023-01-24
AU2015210378A1 (en) 2015-09-03
NZ608724A (en) 2015-12-24
SG10201602371VA (en) 2016-04-28
CN103608357A (zh) 2014-02-26
MX2013010966A (es) 2014-02-03
IL228387A0 (en) 2013-12-31
JP2018008957A (ja) 2018-01-18
KR20200052383A (ko) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7431560B2 (ja) ヘテロ二量体免疫グロブリン
US10982008B2 (en) Domain-exchanged antibody
CN103429620B (zh) 在Fc结构域中具有突变的稳定异源二聚的抗体设计
JP2018162253A (ja) 遺伝子操作された免疫グロブリン重鎖−軽鎖対およびその使用
JP7183221B2 (ja) 修飾された抗原結合ポリペプチド構築物及びその使用
TW202233673A (zh) 含調節免疫細胞功能之cd8抗原結合分子之融合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170912