JP2014115306A - ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル - Google Patents

ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2014115306A
JP2014115306A JP2012166762A JP2012166762A JP2014115306A JP 2014115306 A JP2014115306 A JP 2014115306A JP 2012166762 A JP2012166762 A JP 2012166762A JP 2012166762 A JP2012166762 A JP 2012166762A JP 2014115306 A JP2014115306 A JP 2014115306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
display device
display
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012166762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5231670B1 (ja
Inventor
Tetsuya Ito
哲哉 伊藤
Tomohisa Hosoya
友久 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Sun Pack Co Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Sun Pack Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/JP2012/002248 external-priority patent/WO2013057850A1/ja
Application filed by Fujikura Ltd, Sun Pack Co Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2012166762A priority Critical patent/JP5231670B1/ja
Priority to CN201510811404.3A priority patent/CN105303970B/zh
Priority to KR1020147012803A priority patent/KR20140065483A/ko
Priority to CN201280051138.3A priority patent/CN104025169B/zh
Priority to PCT/JP2012/077056 priority patent/WO2013058353A1/ja
Priority to KR1020157007059A priority patent/KR20150038709A/ko
Priority to US14/352,311 priority patent/US20140234594A1/en
Priority to TW101138573A priority patent/TWI460461B/zh
Publication of JP5231670B1 publication Critical patent/JP5231670B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2014115306A publication Critical patent/JP2014115306A/ja
Priority to US15/364,928 priority patent/US20170080690A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133331Cover glasses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】加飾パターン層による段差を小さくして平坦度に優れた加飾フィルム及びこれを用いた保護パネルを提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置2の表示面21に直接的または間接的に設けられ、中央部であって前記表示面を外部から視認可能な光透過性を有する表示領域a1と、前記表示領域の外周部であって前記表示面を装飾するための加飾領域a2と、を備える加飾フィルム1において、前記加飾領域に設けられたベース層11と、前記ベース層の主面に形成された加飾パターン層12と、少なくとも前記表示領域であって前記ベース層及び前記加飾パターン層に囲まれた空間に設けられた光透過層13と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ディスプレイ装置の表示面に装飾を付加するためのディスプレイ装置用加飾フィルム及びこれを用いた保護パネルに関するものである。
液晶表示装置のフラットパネルディスプレイの保護パネルとして、透明の保護板に印刷により印刷部を形成した後、光硬化性透明樹脂によって印刷により生じた印刷部と保護板との段差を平坦化するものが知られている(特許文献1)。
特開2010−176111号公報
しかしながら、上記従来の保護パネルにあっても、保護板に光硬化性透明樹脂を印刷して形成しているため、印刷部と保護板との段差付近の表示面において、空気の巻き込みが起こるという問題がある。
本発明が解決しようとする課題は、印刷部と保護板との段差付近の表示面において空気の巻き込みを抑制することができる加飾フィルム及びこれを用いた保護パネルを提供することである。
本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム及びこれを用いた保護パネルは、ディスプレイ装置の表示面に直接的または間接的に設けられ、中央部であって前記表示面を外部から視認可能な光透過性を有する表示領域と、前記表示領域の外周部であって前記表示面を装飾するための加飾領域と、を備える加飾フィルムにおいて、前記加飾領域に設けられたベース層と、前記ベース層上に形成された加飾パターン層と、少なくとも前記表示領域であって前記ベース層及び前記加飾パターン層に囲まれた空間に設けられた光透過層と、を備えることを特徴とし、これによって上記課題を解決する。
本発明において、前記光透過層は、前記加飾パターン層における前記ベース層とは反対側の主面に延在して設けられていてもよく、また前記ベース層における前記加飾パターン層とは反対側の主面に延在して設けられていてもよい。本発明において、ディスプレイ視認性の維持又は向上のため、前記光透過層の透過性は透過率80%以上であることが好ましい。
本発明において、前記ベース層は、無色層であっても有色層であってもよい。
また本発明において、前記加飾パターン層は、単層により形成しても多層により形成してもよい。前記光透過層は、透過率80%以上であることが望ましく、またアクリル系化合物から構成することが望ましい。さらに、前記光透過層は、厚さ方向に複数層に分かれ当該複数層のそれぞれの硬度を異ならせてもよい。
また本発明において、前記加飾パターン層は、前記ベース層の一方の主面にのみ設けても両主面に設けてもよい。前記ベース層の両主面に加飾パターン層を設ける場合に、両加飾パターン層の性質を同じくしても互いに異ならせてもよい。
また本発明において、加飾フィルムは、少なくとも一方の主面に接着材又は粘着材による貼着層を設けてもよい。また、加飾フィルムは、少なくとも一方の主面に剥離シートを設けてもよい。
また本発明において、前記加飾フィルムの断面視において、前記ベース層及び前記加飾パターン層と、前記光透過層との境界面を面一に形成することが好ましい。
本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルは、加飾フィルムと保護板とを備え、前記加飾フィルムは、前記表示面と前記保護板との間、又は前記保護板を挟んで前記表示面の反対側に設けられている。
本発明において、前記加飾フィルムと前記保護板とは、接着材、粘着材、接着テープ又は粘着テープによって直接に貼着することができる。
本発明において、前記加飾フィルムにおける前記保護板が貼着された面の反対側にハードコートフィルムを設けてもよい。
本発明では、ベース層と加飾パターン層の開口部に光透過層が設けられ、そもそも表示面においてはベース層上に光透過層が形成されていないため、表示面における空気の巻き込みを抑制することができる。
本発明の一実施の形態に係る加飾フィルムを示す正面図である。 図1のII-II線に沿う断面図である。 図1の加飾フィルムが装着されるディスプレイ装置の一例を示す正面図である。 本発明の他の実施の形態に係る加飾フィルムを示す断面図(図2相当図)である。 本発明のさらに他の実施の形態に係る加飾フィルムを示す断面図(図2相当図)である。 本発明のさらに他の実施の形態に係る加飾フィルムを示す断面図(図2相当図)である。 本発明に係る加飾フィルムを用いた保護パネルをディスプレイ装置に装着した状態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルの製造方法の一例を示す工程図(その1)である。 図8に引き続くディスプレイ装置用保護板の製造方法の一例を示す工程図(その2)である。 図9に引き続くディスプレイ装置用保護板の製造方法の一例を示す工程図(その3)である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルの他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。 本発明に係るディスプレイ装置用保護パネルのさらに他の実施の形態を示す断面図である。
以下、本発明に係る加飾フィルム及び保護パネルの一実施の形態を図面に基づいて説明する。図3に示すように、ディスプレイ装置2は表示面21を有し、表示面21は画像表示領域A1と周縁領域(いわゆる額縁領域)A2とを有する。画像表示領域A1は画像を表示する領域であり、周縁領域A2は配線パターン等といった付帯要素が設けられた領域である。本例の加飾フィルム1は、周縁領域A2に設けられた配線パターン等といった付帯要素を、視認者から隠すと同時に、周縁領域A2に新たな装飾を付加させるためのフィルムである。
本例の加飾フィルム1が適用されるディスプレイ装置2は、液晶表示装置、プラズマディスプレイ装置、有機EL装置等である。面内接触方式の入力装置であるタッチパネルがディスプレイ装置2に付設される場合は、ディスプレイ装置2はそのタッチパネルを含んだ装置である。ディスプレイ装置2の表示面21は、ディスプレイ装置2の最外表面に位置している部材要素の表面である。このような部材要素は、ガラス、偏光板その他の光学フィルムなどである。
なお、一般的には厚さの薄い板状部材を「フィルム」と言い、厚さの厚い板状部材を「シート」と言うが、本明細書において「フィルム」と言った場合には一般的な「シート」をも含む概念とする。また、人手によって剥離可能な貼着状態を「粘着」といい、人手によって剥離不能な貼着状態を「接着」といい、状態の如何を問わず貼り付いている状態を「貼着」ということにする。
《加飾フィルムの構成》
図1は、本発明の一実施の形態に係る加飾フィルム1の基本構成を示す正面図であり、本例の加飾フィルム1は、中央部であって印刷などによる加飾パターンが形成されていない表示領域a1(図1において白色の部分)と、この表示領域a1の外周部の全域であって加飾パターンが形成された加飾領域a2(図1において灰色の部分)とを有する。
なお、加飾領域a2は表示領域a1の外周部の全域である必要はなく、部分的に途切れた離散的な領域であってもよい。たとえば、図1に示す額縁状の加飾領域a2に対し、上辺、下辺、左辺又は右辺のいずれか一つの辺がない場合や、いずれかの辺の一部がディスプレイ装置2の表示面21に設けられた機器(マイクロホン、スピーカ、カメラなど)との関係で途切れている場合も本発明の加飾フィルム1に含まれる。表示領域a1と加飾領域a2の具体的形状は、適用されるディスプレイ装置2の表示面21の形状に応じて適宜設定することができる。
加飾領域a2は、印刷などによる各種パターンによってディスプレイ装置2の表示面21を装飾する領域であり、図3に示すディスプレイ装置2の周縁領域A2に相当する領域である。また表示領域a1は、光透過性を有し、当該表示領域a1を通して外部から内部を視認できる領域であり、図3に示すディスプレイ装置2の表示領域A1に相当する領域である。
図2は、図1のII-II線に沿う断面図であり、本例の加飾フィルム1は、ベース層11と、加飾パターン層12と、光透過層13とを有する。なお、図2の厚さ寸法は、各層11,12,13の構成を分かりやすく示すために誇張して示している。
ベース層11は、厚さが2μm〜300μm、好ましくは5〜50μm、より好ましくは10〜25μmのフィルムであり、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PMMA(ポリメチルメタアクリレート/アクリル樹脂)、有色フィルム、金属膜付きPETなどを用いることができる。このうち有色フィルムは、顔料又は染料をPET、PC又はPMMA等に練り込んでなるフィルムである。また金属膜付きPETは、アルミニウム、銀、錫等を蒸着法等でPETに付けてなるフィルムである。加飾フィルム1を薄くしたい場合にはPETを用いることが望ましい。
ベース層11を有色フィルムによって形成する場合は、加飾パターン層12を省略し、有色フィルムそれ自身によって加飾パターンを形成してもよい。ただし、有色フィルムによってベース層11を構成する場合でも、有色フィルムの上にさらに印刷などによる加飾パターン層12を形成してもよい。こうすることで多様な加飾を実現することができる。
加飾パターン層12は、着色塗料などによって形成され、厚さが1〜30μmであり、ベース層11の一方面(又は両面)にスクリーン印刷、グラビア印刷その他適宜の印刷、又は昇華(サーマル)転写、箔押し転写(いわゆるホットスタンプ)によって加飾パターンを形成することで構成される。加飾パターン層12は、例えば黒色、白色、ピンク色等といった任意の色に形成することができる。また、加飾パターン層12の任意の領域には、箔押し転写(いわゆるホットスタンプ)によって文字、数字、模様等の所望のロゴを形成することもできる。加飾パターン層12は、単層(すなわち1層)であっても複数層であってもよい。加飾パターン層12に模様が無かったり、模様が簡単であったりする場合には、加飾パターン層12を単層とすることが好ましい。また、加飾パターン層12が複数色又は複雑な模様を有する場合には、加飾パターン層12を複数層とすることが好ましい。加飾パターン層12を多層化することで装飾の多様化を実現することができる。
また加飾パターン層12は、ベース層11の片面にのみ設けてもよいし、ベース層11の両面に設けてもよい。ベース層11の両面に加飾パターン層12を形成することで、ディスプレイ装置の表示面に付加する装飾を多様化することができる。この場合に、ベース層11の両面に設けられた加飾パターン層12は、同じ性質とすることもできるが、互いに性質を異ならせることもできる。こうすれば、ディスプレイ装置の表示面に付加する装飾の多様化、例えば、多様な色を提供できたり、多様なパターンを提供できたりする。
光透過層13は、厚さがベース層11及び加飾パターン層12の総和に等しいか又はそれ以上である2〜300μmであり、電離放射線を照射することにより硬化される電離放射線硬化型化合物、具体的には紫外線硬化型化合物、電子線硬化型化合物などが好ましく、紫外線硬化型化合物が特に好ましい。電離放射線硬化型化合物としては、不飽和モノマー、オリゴマー、樹脂又はそれらを含む組成物などが好ましく、その具体例としては、多官能アクリレート、ウレタンアクリレートやポリエステルアクリレート等の2官能基以上を有する多官能の電離放射線硬化型のアクリル系化合物がより好ましく、ウレタンアクリレートやポリエステルアクリレートが特に好ましい。電離放射線としては、紫外線、電子線、α線、β線などが挙げられる。紫外線を使用する場合は、硬化性組成物には光重合開始剤を含有することが好ましい。また、これらの電離放射線硬化型化合物は、感圧接着性を有するものであってもよい。光透過層13に感圧接着性を持たせることにより、貼着層が不要になり、より一層薄型化することができる。また、材料コストを削減できる。ここで感圧接着性はJIS K−6854での対保護板との180度剥離試験にて5N/25mm以上の剥離強度を有するものである。
光透過層13の硬度は、ショア硬さが5〜90HSであることが好ましく、硬いとディスプレイ装置2のガラスの飛散防止に寄与し、柔らかいと外部からの衝撃吸収や加飾パターン層12による段差吸収効果に優れている。光透過層13の表面側(ディスプレイ装置2の表示面には対面しない面)と裏面側(ディスプレイ装置2の表示面側に対面する面)とで硬度を変えることができる場合は、表面側を硬く、裏面側を柔らかく設定することが好ましい。
光透過層13の屈折率は、透過性は透過率80%以上が好ましく、屈折率1.2〜1.8であることが好ましい。光透過層13の透過率、屈折率がこの範囲内であると、その上下被着体である、保護板、ディスプレイ基材であるガラス材、光学性プラスチック材等との屈折率の差が小さくなり、内部透過光が屈折し難く、ディスプレイの表示部への悪影響を防ぐことができる。
本例の加飾フィルム1は、図2の断面図に示すように加飾フィルム1の中央部に光透過層13を有し、当該光透過層13の外周部である両側に、当該光透過層13の一方の主面(同図の上側面)と面一となるベース層11と、光透過層13の他方の主面(同図の下側面)と面一となる加飾パターン層12とを有する一体的なフィルムであるので、加飾パターン層12による段差が小さくなり平坦度に優れるフィルムとなる。また、本例の加飾フィルム1は、ベース層11と加飾パターン層12の開口部に光透過層13が設けられ、そもそも表示面においてはベース層11上に光透過層13が形成されていないため、表示面における空気の巻き込みを抑制することができる。また、薄いベース層11を用いれば加飾フィルム1をより薄くすることもできる。
図2に示す例では、加飾パターン層12の上側面と光透過層13の上側面とを面一に構成するとともに、ベース層11の下側面と光透過層13の下側面とを面一に構成したが、光透過層13の上側面及び下側面の外周部が、図4〜図6に示すように加飾パターン層12及び/又はベース層11の表面を覆うように構成してもよい。
たとえば、図4に示す加飾フィルム1は、光透過層13の上側面の外周部が加飾パターン層12の上側面の全てを覆うように平坦に構成され、図5に示す加飾フィルム1は、光透過層13の下側面の外周部がベース層11の下側面の全てを覆うように平坦構成され、図6に示す加飾フィルム1は、光透過層13の上側面の外周部が加飾パターン層12の上側面の全てを覆うとともに、光透過層13の下側面の外周部がベース層11の下側面の全てを覆うようにそれぞれ平坦に構成されている。
光透過層13の主面の外周部が、加飾パターン層12及び/又はベース層11の表面を覆うように平坦に構成することで、光透過層13の周縁と加飾パターン層12の内周縁又はベース層11の内周縁との境界にエッジが発生するのを防止でき、より平坦な加飾フィルムを提供することができる。また、光透過層13とベース層11又は加飾パターン層12との接着面積が大きくなるぶん接着強度が向上する。特に光透過層13を紫外線硬化型樹脂で構成し、ベース層11をPETで構成した場合には、紫外線硬化型樹脂が硬化する際にPETの表面と化学反応することで、より接着強度が向上する。
《保護パネルの構成》
上述した本例の加飾フィルム1は、保護板31やハードコートフィルム32と組み合わせて保護パネル3とした上で、ディスプレイ装置2の表示面21に装着することができる。図7は、図4に示す実施形態に係る加飾フィルム1の両主面に、保護板31とハードコートフィルム32とを装着した保護パネル3の一例を、ディスプレイ装置2の表示面21に装着した状態を示す断面図である。なお、本例の加飾フィルム1において、ベース層11の表面(又は加飾パターン層12の表面)に貼着層14を設けることができる。こうすれば、その貼着層14によって他の任意のフィルム、すなわち保護板3やハードコートフィルム4を容易に加飾フィルム1に貼着でき便利である。また、図7では保護板31とディスプレイ装置2との結合状態が詳しくは図示されていないが、両者は例えば、粘着剤だけによって形成されていて基材を有していない無芯のテープ、いわゆるOCA(Optical Clear Adhesive:光学透明粘着剤)によって全面的に貼着されたり、紫外線硬化樹脂によって全面的に貼着されたり、あるいは狭い幅の両面テープによって周辺部分を枠状に貼着されたりしている。
加飾フィルム1を含む保護パネル3は、ディスプレイ装置2の表示面21を保護するために、ディスプレイ装置2の表示面21に対応した平面形状と、その平面形状の面積に対応した厚さを備える。一般的には、保護パネル3の平面形状は表示面21よりもわずかに大きく形成することが多い。図7の断面図にて示す保護パネル3は、ディスプレイ装置2側から見て、保護板31、貼着層33、加飾フィルム1(貼着層14を含む)及びハードコートフィルム32を有する。このうちハードコートフィルム32と加飾フィルム1(特に光透過層13)との結合体は、保護パネル3に過剰な衝撃が加わって保護板31が損壊した場合でも、保護板31の破片が周囲へ飛散することを防止する飛散防止フィルムとして機能する。
保護板31は、例えば、ガラス、PC、PMMA、PET等によって形成され、その厚さはたとえば50〜2000μmである。
貼着層33は、たとえば片面粘着テープ又は片面接着テープにて構成することができ、基材フィルムである透明フィルム上に透明粘着層又は透明接着層を形成することによって形成されている。この透明フィルムは、例えば、PET、PC、PMMA等によって形成されている。またこの透明粘着層又は透明接着層は、粘着剤又は接着剤だけによって形成されていて基材がない無芯のテープ、いわゆるOCA(Optical Clear Adhesive:光学透明粘着剤)である。粘着剤又は接着剤としては、例えば、アクリル系、ウレタン系、シリコーン系、ゴム系又はポリエーテル系粘着剤又は接着剤が用いられる。なお図7において、貼着層33の透明フィルムと加飾フィルム1とを貼着するために、ベース層11の下面に、例えばアクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリエステル系樹脂などの貼着層14が設けられている。
ハードコートフィルム32は、基材フィルムである透明フィルム321の上にハードコート層322を形成すること、すなわち透明フィルム32の一主面をハードコート処理することによって形成され、その厚さはたとえば50〜500μmである。なお、ハードコートフィルム32を用いることに代えて、ハードコート処理が施されていない、すなわちハードコート層322のない透明フィルム321だけを用いることも可能である。
透明フィルム321は、例えば、PET、PC、PMMA、その他の透明樹脂によって形成されている。ハードコート層322は、例えば、ウレタンアクリレート、エポキシアクリレート、シリコンアクリレートによって形成されている。なお、貼着層33(片面粘着テープ又は片面接着テープ)の透明フィルムやハードコートフィルム32の透明フィルム321をPETによって形成すれば、それらのフィルムは薄く形成することができる。一般に、フィルムがアクリル系樹脂やポリカーボネート等によって形成される場合には、そのフィルムの厚さは0.3mmを超える場合が多い。これに対し、これらの透明フィルムをPETによって形成すれば、それらのフィルムの厚さを0.3mm以下、好ましくは0.2mm以下に設定できる。このようにフィルムの厚さを薄くできることにより、保護パネル3を含めたディスプレイ装置2の全体の厚さを薄くすることができる。
《加飾フィルム及び保護パネルの製造方法》
次に、ディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3の製造方法の一例を、図7に示すディスプレイ装置用保護パネル3を製造する場合を例に挙げて説明する。図8、図9及び図10は、本例の製造方法を工程順に模式的に示したものである。なお、これら図示した一連の工程は、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの製造方法の一例を模式的に示すものであり、その製造方法を限定的に示すものではない。
まず、図8(a)において、幅が一定で長尺状のロール状に巻かれたベースフィルム11A(図7に示すベース層11の原形態であるため符号11Aで示す)を用意する。ベースフィルム11Aは、ベース層11を構成する原材料であってロール状のフィルムである。ベースフィルム11Aの裏面(図8(a)の紙面の裏側の面)には、図7の加飾フィルム1のベース層11と貼着層33を構成する片面粘着テープの透明フィルムとを貼着するための貼着層14A(図7に示す貼着層14の原形態であるため符号14Aで示す)が設けられている。
次に、ベースフィルム11Aを巻取り部分から引き出して、図8(b)に示すように加飾パターン層12A(図7に示す加飾パターン層12の原形態であるため符号12Aで示す)を所定の平面形状で一様な厚さで、すなわちベタ状に形成する。ここで所定の平面形状とは、ベースフィルム11Aの片面の全面や、ベースフィルム11Aの片面上での正方形状、長方形状、円形状、その他の所定の形状である。本例では、図2のディスプレイ装置2の表示面21の平面形状の全体とほぼ同じ平面形状、すなわち長方形状でベタ状に形成する。加飾パターン層12Aの形成方法は、スクリーン印刷法、グラビア印刷法等といった任意の公知の層形成方法を採用することができ、任意の色(例えば、黒色、白色、ピンク色)の任意のインクによって形成することができる。
次に、印刷処理が終了した後の印刷済みフィルムに対して、図8(c)に示すように、適宜の工具、例えば打抜き刃を用いて加飾パターン層12A内の所定面積の領域Rを打抜き加工によって除去する。これにより、図1の表示領域a1に相当する領域Rが抜き取られて貫通した開口が形成され、同時に所望のパターン、すなわち長方形状で枠形状の加飾パターンとしての加飾パターン層12が形成される。貫通した開口は、加飾パターン層12Aを貫通するとともに、ベースフィルム11A及び貼着層14Aも貫通している。こうして、図7に示すようなベース層11、加飾パターン層12及び貼着層14を含む加飾フィルム1の中間体1Aが形成される。なお、本例の貫通した開口を形成する方法として、打抜き刃を用いた打抜き加工による方法以外にも、レーザ加工その他の公知の切断加工方法を採用することができる。
次に、図9(d)に示すように、ロール状に巻かれている片面粘着テープ33A(図7に示す貼着層33の原形態であるため符号33Aで示す)をロール状態からフィルム状態へと引き出して加飾フィルム1の貼着層14によって加飾フィルム1の裏面に接着する。このとき、片面粘着テープ33Aの透明粘着層の外側表面にはセパレータが貼られている。さらに、図9(e)に示すように、加飾パターン層12を覆うようにベースフィルム11Aの上に流動状の電離放射線硬化型化合物、例えば紫外線硬化樹脂13A(図7に示す光透過層13の原形態であるため符号13Aで示す)を塗布する。
次に、図9(f)において、ロール状に巻かれているハードコートフィルム32A(図7に示すハードコートフィルム32の原形態であるため符号32Aで示す)をロール状態からフィルム状態へと引き出して紫外線硬化樹脂13Aの上に載せる。次に、図10(g)において、紫外線ランプUVLから放射される紫外線を、ハードコートフィルム32Aを通して紫外線硬化樹脂13Aに照射し、この樹脂13Aを硬化させる。これにより、紫外線硬化樹脂13Aが硬化して図7に示す光透過層13が形成され、同時にハードコートフィルム32の透明フィルム321が加飾フィルム1に接着される。
以上の結果、図10(h)に示すように、複数のディスプレイ装置用保護パネル3A(保護板31を含んでいない原形態であるため符号3Aにて示す)が列状に並んで形成された状態の長尺のフィルム体が形成される。このフィルム体から個々の保護パネル3Aの部分を切断すれば、製品としてのディスプレイ装置用保護パネル3Aが個々に形成される。また、複数のディスプレイ装置用保護パネル3Aを列状に含んでいる長尺のフィルム体をロール状に巻き取ることもできる。そして、個々に形成された保護パネル3Aを図7に示すディスプレイ装置2の表示面21の保護板31に貼着することにより、表示面21に、保護板31を含んだ保護パネル3が形成されることになる。
以上のように、本例の製造方法によれば、図7に示す構成の多数のディスプレイ装置用保護パネル3を安定して正確に製造することができる。そして、このディスプレイ装置用保護パネル3によれば、貼着層(片面粘着テープ)33とハードコートフィルム32との間に電離放射線硬化型化合物13Aを充填し、さらにそれに電離放射線を照射して硬化させることにより光透過層13を形成したので、ベース層11の上に加飾パターン層12が載ることによって凸状になっている部分があっても、その部分は光透過層13によって埋められ、段差が発生することがなくなる。
また、従来、周縁領域である加飾領域a2は、ベース層11A上でスクリーン印刷等によってパターニングされていた。スクリーン印刷においては、図7の保護パネル3の表示領域a1に対応する部分のスクリーン版内に感光膜が設けられ、この感光膜の外縁線によって表示領域a1の周縁線、すなわち周縁領域a2の内周縁線が描かれる。スクリーン版が新しいものである場合は、周縁領域a2を形成している加飾パターン層12の内周縁線はきれいで鮮明な線状に形成することができる。しかしながら、保護パネル3の製造が繰り返して行なわれると、スクリーン版内の感光膜が劣化し、そのため、印刷パターンの内周縁線、すなわち境界線部分に印刷ニジミ(すなわち印刷ボケ)が発生し、内周縁線がきれいな線状ではなく、非直線的な乱れた状態になり、その結果、形成された加飾パターン層12の内周縁部分の外観が大きく損なわれることになる。これを防ぐためにはスクリーン版を頻繁に交換しなければならず、その結果、製品価格が非常に高くなるという問題が生じていた。
しかしながら、本例の製造方法においては、加飾パターン層12を、スクリーン版を用いたスクリーン印刷によって所望の形状にするのではなく、打抜き加工などの切断加工によって所望の形状にするようにした。このため、加飾パターン層12の内周端縁は常に鮮明な連続した線状であり、この内周端縁により、表示領域a1と非表示領域である周縁領域a2との境界線が鮮明に形成されることになる。また、打抜き加工などの切断加工の採用により、複数の保護パネル3の製造作業を長期間にわたって繰り返して行う場合に、スクリーン版等といった部品の交換を頻繁に行う必要がなくなり、印刷ボケの無い鮮明な形状の加飾パターン層12を長期間にわたって形成することができる。このため製造コストを低く抑えることができ、それ故、安価で高品質の加飾フィルム1及び保護パネル3を製造することができる。
《保護パネルの他の実施の形態》
以下、図11A〜図11Lを参照して本発明に係る加飾フィルム1を含む保護パネル3の他の実施の形態について説明する。なお以下の実施の形態において、図1〜10に示す第1の実施の形態の部材と同じ部材は同じ符号を付すが、これらの部材の構成、材質及び作用(すなわち機能)は図1〜10に示す第1の実施の形態の場合と同じであるので、その説明を各実施の形態に援用することとし、重複記載を避けるべくその説明を省略するとともに、第1の実施形態とは異なる構成及びこれによる特有の作用効果のみを記載する。
図11Aは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル2のそれぞれの第2の実施形態を示している。本例においては、図1に示した実施形態と同様に、ディスプレイ装置2の表示面21上に保護板31が設けられ、保護板31の上に加飾フィルム1が設けられ、加飾フィルム1の上であって保護パネル3の表面位置にハードコートフィルム32が設けられ、そして加飾フィルム1の中央部であって保護板31(厳密には貼着層33)とハードコートフィルム32との間に紫外線硬化樹脂などの電離放射線硬化型化合物からなる光透過層13が設けられている。
本例においても、加飾フィルム1の加飾パターン層12は、ハードコートフィルム32や保護板31のそれぞれの表面に直接に印刷などによって形成されるのではなく、ベース層11上に印刷その他の適宜方法によって形成されて加飾フィルム1を構成している。そして、加飾パターンとしての加飾パターン層12は、加飾フィルム1の形でハードコートフィルム32や保護板31等に付設される。
本例が図7に示す第1の実施形態と異なっている点は、加飾フィルム1が貼着層14を含んでいないこと、及び加飾フィルム1が粘着テープを含まない接着層33によって保護板31に接着されていることである。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図11Bは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第3の実施形態を示している。この実施形態は、加飾フィルム1を構成している加飾パターンとしての加飾パターン層12とベース層11とを図11Aに示した実施形態に比べて上下で逆転させた構成となっている。すなわち、本実施形態では、加飾パターン層12が保護板31側に在り、ベース層11がハードコートフィルム32側に在る。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図11Cは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第4の実施形態を示している。この実施形態は、ベース層11の表裏両面(図11Cの上下両面)にそれぞれ、加飾パターン層12b及び加飾パターン層12cを設けた構成となっている。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏するが、これに加えて、加飾パターン層12b及び12cに種々のパターンを形成することにより、加飾による装飾の形態を多種多様にできる。
図11Dは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第5の実施形態を示している。本実施形態においては、図7に示した実施形態とは異なって、ディスプレイ装置2の表示面21上にハードコートフィルム32が設けられ、ハードコートフィルム32の上に加飾フィルム1が設けられ、加飾フィルム1の上であって保護パネル3の表面位置に保護板31が設けられている。
つまり、本実施形態では、保護板31が保護パネル3の表面側に配置され、ハードコートフィルム32は保護板31とディスプレイ装置2との間に配置されている。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏する。本実施形態においても、ハードコートフィルム32に代えてハードコート処理されていない(すなわち、ハードコート層を持たない)透明フィルム321だけを用いることもできる。
図11Eは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第6の実施形態を示している。この実施形態は、加飾フィルム1の加飾パターン層12とベース層11とを図11Dに示した実施形態に比べて上下で逆転させた構成となっている。すなわち、図11Dの実施形態では加飾パターン層12が保護板31側に在り、ベース層11がハードコートフィルム32側に在るのに対し、本実施形態では、加飾パターン層12がハードコートフィルム32側に在り、ベース層11が保護板31側に在る。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図11Fは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第7の実施形態を示している。この実施形態は、ベース層11の表裏両面にそれぞれ、加飾パターン層12b及び加飾パターン層12cを設けた構成となっている。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏するが、これに加えて、加飾パターン層12b及び12cに種々のパターンを形成することにより、加飾の形態を多種多様にできる。
図11Gは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第8の実施形態を示している。本実施形態がこれまでの実施形態と大きく異なることは、ハードコートフィルム32(図7参照)を用いていないことである。本実施形態の保護パネル3は、例えば、加飾フィルム1を形成し、加飾フィルム1に貼着層33を貼着し、加飾フィルム1の上に紫外線硬化樹脂を塗布し、紫外線硬化樹脂に紫外線を照射して硬化させて光透過層13を形成し、そして貼着層34によって保護板31を接着することによって形成されている。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏する。なお、貼着層34は、粘着材、接着材、片面粘着テープ又は片面接着テープのいずれであってもよい。
図11Hは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第9の実施形態を示している。この実施形態は、加飾フィルム1の加飾パターン層12とベース層11とを図11Gに示した実施形態に比べて上下で逆転させた構成となっている。すなわち、図11Gの実施形態では加飾パターン層12が保護板31側に在り、ベース層11がディスプレイ装置2側に在るのに対し、本実施形態では、加飾パターン層12がディスプレイ装置2側に在り、ベース層11が保護板31側に在る。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図11Jは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1及びディスプレイ装置用保護パネル3のそれぞれの第10の実施形態を示している。この実施形態は、ベース層11の表裏両面にそれぞれ、加飾パターン層12b及び加飾パターン層12cを設けた構成となっている。このように構成しても、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏するが、これに加えて、加飾パターン層12b及び12cに種々のパターンを形成することにより、加飾の形態を多種多様にできる。
ちなみに図11Kは、本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム1をディスプレイ装置2の表示面21に装着する前の状態(荷姿)を示す主要断面図である。加飾フィルム1の状態で搬送する場合は、粘着層33,34のそれぞれに剥離シート35,36を貼り付けた状態とすることが望ましい。
1…加飾フィルム
11…ベース層
12…加飾パターン層
13…光透過層
a1…表示領域
a2…加飾領域
2…ディスプレイ装置
21…表示面
A1…画像表示領域
A2…周縁領域(額縁領域)
3…保護パネル
31…保護板
32…ハードコートフィルム
321…透明フィルム
322…ハードコート層
33,34…貼着層
35,36…剥離シート
本発明に係るディスプレイ装置用加飾フィルム及びこれを用いた保護パネルは、ディスプレイ装置の表示面に直接的または間接的に設けられ、中央部であって前記表示面を外部から視認可能な光透過性を有する表示領域と、前記表示領域の外周部であって前記表示面を装飾するための加飾領域と、を備える加飾フィルムにおいて、前記加飾領域に設けられ、フィルムを含むベース層と、前記ベース層上に形成された加飾パターン層と、少なくとも前記表示領域であって前記ベース層及び前記加飾パターン層に囲まれた空間に設けられた光透過層と、を備えることを特徴とし、これによって上記課題を解決する。

Claims (16)

  1. ディスプレイ装置の表示面に直接的または間接的に設けられ、
    中央部であって前記表示面を外部から視認可能な光透過性を有する表示領域と、前記表示領域の外周部であって前記表示面を装飾するための加飾領域と、を備える加飾フィルムにおいて、
    前記加飾領域に設けられたベース層と、
    前記ベース層の主面に形成された加飾パターン層と、
    少なくとも前記表示領域であって前記ベース層及び前記加飾パターン層に囲まれた空間に設けられた光透過層と、を備えるディスプレイ装置用加飾フィルム。
  2. 前記光透過層は、前記加飾パターン層における前記ベース層とは反対側の主面に延在して設けられている請求項1に記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  3. 前記光透過層は、前記ベース層における前記加飾パターン層とは反対側の主面に延在して設けられている請求項1又は2に記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  4. 前記ベース層は、有色層である請求項1〜3のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  5. 前記光透過層は、透過率80%以上である請求項1〜4のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  6. 少なくとも一方の主面に貼着層が設けられている請求項1〜5のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  7. 前記加飾フィルムの断面視において、前記ベース層及び前記加飾パターン層と、前記光透過層との境界面が面一に形成されている請求項1〜6のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  8. 前記加飾パターン層は、多層により形成されている請求項1〜7のいずれか一項に記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  9. 前記加飾パターン層は、前記ベース層の両主面に設けられている請求項1〜8のいずれか一項に記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  10. 前記ベース層の両主面に設けられた加飾パターン層は、互いに性質が異なっている請求項9に記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  11. 前記光透過層は、アクリル系化合物からなる請求項1〜10のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  12. 前記光透過層は、厚さ方向に複数層に分かれており、前記複数層のそれぞれの硬度が異なる請求項1〜11のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  13. 少なくとも一方の主面に剥離シートが設けられている請求項1〜12のいずれかに記載のディスプレイ装置用加飾フィルム。
  14. ディスプレイ装置の表示面に設けられるディスプレイ装置用保護パネルであって、
    請求項1〜13のいずれか一項に記載の加飾フィルムと、前記表示面を覆う保護板とを備え、
    前記加飾フィルムは、前記表示面と前記保護板との間、又は前記保護板を挟んで前記表示面の反対側に設けられているディスプレイ装置用保護パネル。
  15. 前記加飾フィルムと前記保護板とは、接着材、粘着材、接着テープ又は粘着テープによって直接に貼着されている請求項14に記載のディスプレイ装置用保護パネル。
  16. 前記加飾フィルムにおける前記保護板が貼着された面の反対側にハードコートフィルム又は透明フィルムが設けられている請求項14又は15に記載のディスプレイ装置用保護パネル。
JP2012166762A 2011-10-20 2012-07-27 ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル Active JP5231670B1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012166762A JP5231670B1 (ja) 2011-10-20 2012-07-27 ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル
US14/352,311 US20140234594A1 (en) 2011-10-20 2012-10-19 Decorative film for display device and protective panel
KR1020147012803A KR20140065483A (ko) 2011-10-20 2012-10-19 디스플레이 장치용 가식 필름 및 보호 패널
CN201280051138.3A CN104025169B (zh) 2011-10-20 2012-10-19 显示器装置用装饰膜和保护面板
PCT/JP2012/077056 WO2013058353A1 (ja) 2011-10-20 2012-10-19 ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル
KR1020157007059A KR20150038709A (ko) 2011-10-20 2012-10-19 디스플레이 장치용 가식 필름 및 보호 패널
CN201510811404.3A CN105303970B (zh) 2011-10-20 2012-10-19 显示器装置用装饰膜的制造方法和保护面板的制造方法
TW101138573A TWI460461B (zh) 2011-10-20 2012-10-19 Display device with decorative film and protective panels
US15/364,928 US20170080690A1 (en) 2011-10-20 2016-11-30 Decorative film for display device and protective panel

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230361 2011-10-20
JP2011230361 2011-10-20
PCT/JP2012/002248 WO2013057850A1 (ja) 2011-10-20 2012-03-30 ディスプレイ装置用加飾フィルム及びその製造方法並びにディスプレイ装置用保護パネル及びその製造方法
WOPCT/JP2012/002248 2012-03-30
JP2012166762A JP5231670B1 (ja) 2011-10-20 2012-07-27 ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5231670B1 JP5231670B1 (ja) 2013-07-10
JP2014115306A true JP2014115306A (ja) 2014-06-26

Family

ID=48140996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012166762A Active JP5231670B1 (ja) 2011-10-20 2012-07-27 ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20140234594A1 (ja)
JP (1) JP5231670B1 (ja)
KR (2) KR20140065483A (ja)
CN (2) CN105303970B (ja)
TW (1) TWI460461B (ja)
WO (1) WO2013058353A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017032939A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 株式会社Kalbas 表示装置の保護カバー
JP2020008790A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 グンゼ株式会社 カバーフィルム、そのカバーフィルムを備えたディスプレイ、カバーフィルムの製造方法およびディスプレイの製造方法。
JP2020030395A (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 住友化学株式会社 複合前面板及びその製造方法
WO2021014801A1 (ja) * 2019-07-19 2021-01-28 住友化学株式会社 光学積層体及びその製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015015A (ja) * 2013-06-05 2015-01-22 日本写真印刷株式会社 タッチセンサ用カバーシート、タッチセンサ用カバー基材、タッチセンサ及びタッチセンサ用カバーシートの製造方法
US20150086048A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Corning Incorporated Acoustic panels and planar structures
CN105705468B (zh) * 2013-11-14 2018-11-16 三菱电机株式会社 激光加工方法以及激光加工装置
US20150153853A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-04 Uniproo Inc. Screen protection device for protecting display screen of electronic apparatus
JP5733446B1 (ja) * 2014-03-26 2015-06-10 株式会社バッファロー 保護フィルムの貼付方法、保護フィルムの位置決めシステム、保護フィルム複合体及びその製造方法
KR101726916B1 (ko) * 2014-05-15 2017-04-14 주식회사 엘지화학 인쇄층이 형성된 터치 스크린 패널용 커버 윈도우 및 터치 스크린 패널용 커버 윈도우에 인쇄층을 형성하는 방법
US9835769B2 (en) 2015-05-04 2017-12-05 Microsoft Technology Licensing Llc Optical effect coating
JP6554365B2 (ja) * 2015-09-04 2019-07-31 アルプスアルパイン株式会社 外装パネルの製造方法
KR101966634B1 (ko) * 2015-11-02 2019-04-08 동우 화인켐 주식회사 필름 터치 센서
JP6716372B2 (ja) * 2016-07-05 2020-07-01 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネル装置
US11454741B2 (en) * 2016-08-11 2022-09-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Optical display device protecting film, optical member comprising same, and optical display device comprising same
KR101970061B1 (ko) 2016-12-01 2019-04-17 김영수 휴대기기에 적용되는 미세요철을 포함하는 투명부재
WO2018233654A1 (zh) * 2017-06-21 2018-12-27 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 一种装饰面板
JP7240619B2 (ja) * 2017-08-31 2023-03-16 大日本印刷株式会社 パネル付き表示装置、内外装部材、移動体及びパネル
CN109597235B (zh) * 2017-10-02 2023-05-02 凸版印刷株式会社 液晶面板以及液晶面板的制造方法
JP2019107921A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社小糸製作所 加飾部材及び加飾方法
JP2019188795A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 住友化学株式会社 光学積層体及びその製造方法
WO2019208168A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 住友化学株式会社 光学積層体及びその製造方法
CN110843266A (zh) * 2018-08-20 2020-02-28 住友化学株式会社 复合前面板及其制造方法
JP6696014B2 (ja) * 2018-08-22 2020-05-20 大日本印刷株式会社 加飾シート及び表示装置
WO2020040195A1 (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 大日本印刷株式会社 加飾シート及び表示装置
US11119533B1 (en) 2020-03-16 2021-09-14 Courtney Harris Electronic device screen etching
CN111261063B (zh) * 2020-03-31 2021-07-06 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及显示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003255847A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Seiko Epson Corp 両面粘着シート及びカバーウインドウ
EP1698965A4 (en) * 2003-12-26 2010-06-09 Nissha Printing ELECTRONIC DEVICE WITH PROTECTION PANEL, PROTECTION PANEL AND MANUFACTURING PROCESS FOR A PROTECTION PANEL
DE202004001510U1 (de) * 2004-02-02 2004-06-03 Richard Wöhr GmbH Flache Bedien- und Anzeigevorrichtung
JP4021925B2 (ja) * 2004-02-20 2007-12-12 日本写真印刷株式会社 電子機器表示窓の保護パネル及び保護パネルの製造方法
JP4622339B2 (ja) * 2004-06-25 2011-02-02 凸版印刷株式会社 携帯端末機表示部用保護板及びそれを用いた携帯端末機
JP5011676B2 (ja) * 2005-08-12 2012-08-29 株式会社日立製作所 表示装置を備える機器
JP5011694B2 (ja) * 2005-09-28 2012-08-29 大日本印刷株式会社 ディスプレイ用複合フィルタの製造方法
MX2008008245A (es) * 2005-12-23 2009-03-04 3M Innovative Properties Co Revestimiento liberable para adhesivos sensibles a la presion y metodo de uso.
JP2008083263A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Nissha Printing Co Ltd 携帯型表示装置用保護板
JP2009075431A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Fujimori Kogyo Co Ltd ディスプレイ用光学フィルター、及びディスプレイ用光学フィルターの製造方法
JP4462317B2 (ja) * 2007-09-28 2010-05-12 カシオ計算機株式会社 保護板一体型表示パネル
JP5314439B2 (ja) * 2008-01-25 2013-10-16 日東電工株式会社 粘着型光学フィルムの剥離方法、及び粘着型光学フィルム
JP5297668B2 (ja) * 2008-03-19 2013-09-25 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP5098798B2 (ja) * 2008-05-16 2012-12-12 パナソニック株式会社 タッチパネル及びそれを用いた入力装置
CN201340699Y (zh) * 2008-12-31 2009-11-04 瀚宇彩晶股份有限公司 显示装置
JP2010176111A (ja) * 2009-01-31 2010-08-12 San Kogyo Kk フラットパネルディスプレイ用保護板
US8456586B2 (en) * 2009-06-11 2013-06-04 Apple Inc. Portable computer display structures
KR100945381B1 (ko) * 2009-07-01 2010-03-08 강용호 모바일기기 표시창용 아이콘 시트 및 이의 제조방법, 이를 구비하는 모바일기기 표시창 및 모바일기기
JP2011027975A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Asahi Glass Co Ltd フラットパネルディスプレイ用機能フィルム及びこれを備えたフラットパネルディスプレイ
JP2011093977A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Lintec Corp 加飾印刷層付き粘着シートとその製造方法、および携帯端末機器
JP2011184582A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Three M Innovative Properties Co 光学用粘着シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017032939A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 株式会社Kalbas 表示装置の保護カバー
JP2020008790A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 グンゼ株式会社 カバーフィルム、そのカバーフィルムを備えたディスプレイ、カバーフィルムの製造方法およびディスプレイの製造方法。
JP2020030395A (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 住友化学株式会社 複合前面板及びその製造方法
WO2021014801A1 (ja) * 2019-07-19 2021-01-28 住友化学株式会社 光学積層体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104025169B (zh) 2015-11-25
KR20150038709A (ko) 2015-04-08
KR20140065483A (ko) 2014-05-29
US20140234594A1 (en) 2014-08-21
CN105303970A (zh) 2016-02-03
JP5231670B1 (ja) 2013-07-10
TW201335617A (zh) 2013-09-01
US20170080690A1 (en) 2017-03-23
CN104025169A (zh) 2014-09-03
TWI460461B (zh) 2014-11-11
CN105303970B (zh) 2018-04-13
WO2013058353A1 (ja) 2013-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5231670B1 (ja) ディスプレイ装置用加飾フィルム及び保護パネル
JP5628441B2 (ja) ディスプレイ装置用加飾フィルム及びその製造方法並びにディスプレイ装置用保護パネル及びその製造方法
KR102141206B1 (ko) 윈도우 패널, 그 제조 방법, 및 이를 구비한 표시장치
KR20140076245A (ko) 디스플레이용 커버 시트
KR101321341B1 (ko) 터치스크린 패널 보호용 필터
US20130142981A1 (en) Screen protector
KR20130006160A (ko) 다기능성 코팅층과 내장된 컬러층을 포함하는 광학용 투명합성수지 및 이의 제조방법
JP7286943B2 (ja) 加飾フィルムおよび表示装置
JP2012230219A (ja) 視野角制御遮光フィルム
JP2014213600A (ja) 飛散防止フィルム及び画像表示パネル
JP7180278B2 (ja) 加飾フィルムおよび表示装置
US20190023946A1 (en) Three-dimensional sheet for protection of electronic device
JP4139662B2 (ja) 光透過性電磁波遮蔽シート及びその製造方法
JP2012230304A (ja) 液晶表示用保護シートの製造方法、液晶表示用保護シート、液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置
KR20130096885A (ko) 강화유리를 이용한 휴대용단말기의 보호커버 및 이의 제조방법
JP2007010716A (ja) 覗き見防止体
JP4509876B2 (ja) 光学フィルター
KR101578418B1 (ko) 형광발광 기능이 있는 화면보호 투명판
JP2014032265A (ja) 照光表示装置
JP2020168767A (ja) 積層体および積層体の製造方法、並びに表示機能付き物品
JP7192346B2 (ja) 粘着層付き透明面材および表示装置
JP2007140115A (ja) 図柄付き覗き見防止フィルター
KR101264813B1 (ko) 휴대단말기용 보호 필름 및 그 제조방법
TW201541132A (zh) 導光膜結構及製作方法
JP6168778B2 (ja) 表示装置および表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5231670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250