JP2013514287A - スフィンゴシンキナーゼの阻害薬 - Google Patents

スフィンゴシンキナーゼの阻害薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2013514287A
JP2013514287A JP2012543496A JP2012543496A JP2013514287A JP 2013514287 A JP2013514287 A JP 2013514287A JP 2012543496 A JP2012543496 A JP 2012543496A JP 2012543496 A JP2012543496 A JP 2012543496A JP 2013514287 A JP2013514287 A JP 2013514287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
tetrahydronaphthalen
tetramethyl
disease
lcms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012543496A
Other languages
English (en)
Inventor
フランク シュティーバー、
ディルク ヴィンケ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2013514287A publication Critical patent/JP2013514287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • C07D249/061,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles with aryl radicals directly attached to ring atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/32Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/40Unsubstituted amino or imino radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Abstract

本発明は、Sphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、R、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、M、M、M、Y、Y、V、n、mおよびoが本明細書に記載の意味を有する式(I)の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体に関する。

Description

本発明は、Sphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、スフィンゴシンキナーゼの阻害薬ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体に関する。
本発明は、価値のある特性、特に医薬を調製するために使用することができる特性を有する新規な化合物を発見するという目的に基づく。
本発明は、前記化合物、かつスフィンゴシンホスフェートレベルの上昇に関連する疾患を治療するための化合物の使用、さらにこれらの化合物を含む医薬組成物に関する。
詳細には、本発明は、スフィンゴシンのリン酸化によってスフィンゴシンホスフェートレベルを調節する酵素スフィンゴシンキナーゼ1を好ましく阻害する式(I)の化合物、これらの化合物を含む組成物、かつ癌、腫瘍形成、増殖および拡散、動脈硬化症、眼疾患、脈絡膜血管新生および糖尿病性網膜症、炎症性疾患、関節炎、神経変性、再狭窄、心疾患、創傷治癒または移植拒絶などの疾患および愁訴を治療するためにそれらを使用する方法に関する。特に、本発明による化合物は癌疾患の療法に適している。
スフィンゴシンホスフェートは、スフィンゴ脂質の分子ファミリーに属し、これは、細胞膜の構造的構成ブロックとしてのその役割の他にもまた、細胞外および細胞内シグナル分子としての重要な機能を発揮する。スフィンゴシンホスフェート(S1P)は、細胞においてスフィンゴミエリンから形成され、これは分解されて初めはセラミドおよびスフィンゴシンになり、後者が、スフィンゴシンキナーゼによってリン酸化される。今日までに同定されている2種のスフィンゴシンキナーゼのうち、スフィンゴシンキナーゼ1(SphK1)には、血清におけるS1Pの形成において、より大きな重要性が与えられている(Zemannら、2006 Blood Vol 107、1454頁)。セラミドおよびスフィンゴシンは、細胞死および細胞増殖阻害を誘発する一方で(Kolesnick 2002、J Clin Invest Vol 110、3頁;Ogretmenら、2004 Nat Rev Cancer Vol4、604頁)、スフィンゴシンホスフェートは、細胞に対して逆の効果を有し、アポトーシスに対する耐性、細胞増殖、および組織のしたがって腫瘍のパーフュージョンも促進するメッセンジャー物質の放出を高める(Cuvilierら、1996、Nature Vol381、800頁;Perezら、1997、Nat Med Vol3、1228頁)。その結果、一方ではセラミドおよびスフィンゴシンと、他方ではS1Pとの比が、細胞増殖には決定的であり、したがって、SphK1の阻害は、増殖促進性のスフィンゴシンホスフェートの形成を抑制するだけでなく、増殖阻害性の分子セラミドおよびスフィンゴシンの細胞濃度を上昇させ得る。
S1Pによって引き金を引かれる細胞効果の多重性は、S1Pの分泌および今のところ5種の異なるGタンパク質共役受容体(S1P1〜5として知られている)へのその結合によって促進される。次のシグナル伝播は、様々なGタンパク質(G、G、G12/13)を介して生じ、このことは、癌形成および増殖において特に重要である例えばERKまたはPI3Kなどのいくつかの異なる細胞シグナル伝達経路が活性化されることを意味する。加えて、増加しつつある刊行数が、S1Pが腫瘍の血管形成における重要な因子であることを示している。血管形成は、腫瘍増殖における重要なプロセスであり、それによって、血管が、既存の血管から出発して再形成されて、腫瘍への栄養の供給が保証される。この理由によって、血管形成の阻害は、癌および腫瘍療法のための重要な出発点である(Folkman、2007、Nature Reviews Drug Discovery Vol.6、273〜286頁)。S1Pは、内皮細胞の走化性運動を刺激し、かつ分化を誘発して多細胞構造をもたらすが、両方とも、新たな血管を形成する際の初期ステップである(Leeら、1999 Biochem Biophys Res Commun Vol264、325頁;Argravesら、2004 J Biol Chem Vol279、50580頁)。加えて、S1Pは、骨髄から始まって、血管新生開始部位へと至る内皮前駆体細胞の遊走を促進し(Annabiら、2003 Exp Hematology Vol31、640頁)、特には腫瘍生態学における最も重要な脈管形成促進因子の1つであるVEGFの受容体をトランス活性化させる(Tanimotoら、2002 J Biol Chem Vol277、42997頁;Endoら、2002 J Biol Chem Vol277、23747頁)。腫瘍血管形成におけるS1Pの活性の直接的な証拠は、S1Pに特異的に結合する抗体を用いる実験によって示されている。S1P抗体は、in vitroで内皮細胞の遊走および血管新生を阻害し、in vitroおよびin vivoでVEGF、IL−8およびIL−6などの脈管形成促進因子のS1P依存性分泌をブロックし、かつマウス異種移植片実験において乳房、肺および卵巣の腫瘍モデルの増殖を有意に低減した(Visentin 2006 Cancer Cell Vol9、225頁)。
加えて、S1Pはまた、例えば癌細胞のアポトーシス耐性において主要な役割を果たす転写因子NF−κBの活性化などの細胞内機能を有する(Xiaら、2002 J Biol Chem Vol277、7996頁)。しかしながら、S1Pの細胞内相互作用パートナーは、まだ同定されていない。
このことから、細胞外受容体の薬理学的遮断によるS1Pの癌促進作用に対する同じく考えられ得る介入とは対照的に、S1P形成を担う酵素SphK1の阻害は、S1Pの細胞内活性も抑制することにおいて利点を有するということになる。この手法は、Xiaらによる研究によって裏付けられており(2000 Curr Biol Vol10、1527頁)、その研究は、非腫瘍発生性の線維芽細胞は、SphK1の異所性発現によって転換され、マウスにおいて腫瘍を形成し得ることを示している。したがって、SphK1は、発癌遺伝子として分類され得る。様々な発現研究において、健康な組織と比較して脳、乳房、肺、卵巣、胃、子宮、腎臓ならびに小腸および大腸の腫瘍組織におけるSphK1−mRNA濃度の上昇が観察されている(Frenchら、2003 Cancer Research Vol.63、5962頁;Johnsonら、2005 J Histochem Cytochem Vol53、1159頁;Van Brocklynら、2005 J Neuropathol Exp Neurol Vol64、695頁)。加えて、SphK1の発現の増加は、多形性神経膠芽細胞腫の患者におけるより悪い予後と関係している(Van Brocklynら、2005 J Neuropathol Exp Neurol Vol64、695頁)。
SphK1は、化学療法薬によって誘発される癌細胞のアポトーシスの調節において重要な役割を有する。したがって、SphK1の過剰発現は、アンスラサイクリン、ドセタキセル、カンプトテシンまたはドキソルビシンなどの化学療法薬に対する乳癌、前立腺癌および白血病細胞の耐性を高める(Navaら、2002 Exp Cell Res Vol281、115頁;Pchejetski 2005 Cancer Res Vol65、11667頁;Bonhoure 2006 Leukemia Vol20、95頁)。SphK1の存在の上昇は、セラミド/S1P平衡をS1Pへとシフトさせ、このことは、アポトーシス耐性を促進することが示されている。この場合に起こり得る機構は、通常、プログラム細胞死における初期事象であるSphK1によるミトコンドリアチトクロームC放出の阻害である(Cuvilierら、2001 Blood Vol 98、2828頁;Bonhoure 2006 Leukemia Vol 20、95頁)。
逆に、白血病、乳癌、神経膠芽細胞腫または前立腺癌などの様々な適応症の腫瘍細胞モデルにおいて、siRNAによってSphK1発現を特異的に遮断することによって、アポトーシスの引き金を引くか、または化学療法薬の効果を高めることができる(Bonhoure 2006 Leukemia Vol 20、95頁;Tahaら、2004 J Biol Chem Vol 279、20546頁;Tahaら、2006 FASEB J Vol 20、482頁;Van Brocklynら、2005 J Neuropathol Exp Neurol Vol 64、695頁;Pchejetski 2005 Cancer Res Vol 65、11667頁)。
マウスモデルにおいて、SphK1の過剰発現は、心筋細胞および心筋線維の変性変化の引き金を引き、このことは、実験動物の年齢が上がるにつれて高まることが示されている。心疾患におけるS1Pシグナル伝達経路の機能はまた、心臓血管線維の形成は、S1P3受容体の発現が特異的に抑制されているマウスにおいて著しく阻害されるという事実によっても裏付けられている(Takuwa 2008 Biochimica and Biophysica Acta in press)。S1Pはまた、筋線維芽細胞をもたらす線維芽細胞の分化において、したがって、例えば肺などの他の臓器における線維症疾患の形成および進行において役割を有する(Konoら、2007 Am J Respir Cell Mol Biol、395頁)。
本発明による化合物は、スフィンゴシンキナーゼ2ではなく、スフィンゴシンキナーゼ1の特異的阻害をもたらすことが判明している。本発明による化合物は好ましくは、例えば本明細書に記載の試験で検出することができる有利な生物学的活性を示す。そのような試験において、本発明による化合物は、適切な範囲、好ましくはマイクロモル範囲、より好ましくはナノモル範囲のIC50値によって通常は記録される阻害効果を示し、かつもたらす。
一般に、例えば単球性白血病、脳、尿生殖器、リンパ系、胃、喉頭、卵巣ならびに肺腺癌および小細胞肺癌を包含する肺の癌などの全ての固形および非固形腫瘍を、式(I)の化合物で治療することができる。さらなる例には、前立腺、膵臓および乳房の癌腫が包含される。
本明細書に検討されているとおり、本発明による化合物の効果は、様々な疾患に関連している。したがって、本発明による化合物は、SphK1の阻害による影響を受ける疾患を予防および/または治療する際に有用である。
したがって、本発明は、前記疾患を治療および/または予防する際の医薬および/または医薬活性成分としての本発明による化合物、かつ前記疾患を治療および/または予防するための薬剤を調製するための本発明による化合物の使用、また1種または複数の本発明による化合物をそのような投与を必要とする患者に投与することを含む前記疾患の治療方法に関する。
受容者または患者は、任意の哺乳動物種、例えば霊長類に属していてよく、詳細には、ヒト;マウス、ラットおよびハムスターを包含する齧歯類、ウサギ、ウマ、ウシ、イヌ、ネコなどである。動物モデルは、実験調査のために重要であり、ヒト疾患を治療するためのモデルを提供する。
本発明による化合物での治療に対する特定の細胞の感受性を、in vitro試験により決定することができる。典型的には、細胞の培養を、様々な濃度の本発明による化合物と、活性薬剤が細胞内S1P濃度を低下させ、加えて、血管形成促進物質の分泌をブロックするか、または細胞死を誘発し得るのに十分な期間、一緒にする。in vitro試験では、生検試料から培養された細胞またはSphK1が発現される確立された癌細胞系を使用することができる。
用量は、使用される具体的な化合物、具体的な疾患、患者の状態などに応じて変動する。治療用量は典型的には、標的組織において望ましくない細胞集団をかなり低減しながら、患者の生存力を維持するのに十分な用量である。治療を通常は、細胞量(cell burden)のかなりの低減、例えば少なくとも約50%の低減が生じるまで継続し、望ましくない細胞が本質的にもはや体で検出されなくなるまで継続することができる。
使用
冒頭で記載したとおり、SphK1、S1Pおよびその細胞表面受容体S1P1〜5は、多重の生理学的および病態生理学的プロセスに関与している。この理由で、本明細書に記載の物質によるSphK1の阻害は、様々な疾患を治療する目的のために利用することができると期待され得る。
SphK1によるS1Pの形成および随伴するセラミド/S1P平衡のシフトは、上述のとおり、細胞をより大規模に増殖させ、アポトーシス刺激に対してより耐性にする。SphK1の一般的な機能は、癌、乾癬、再狭窄および動脈硬化症などの過剰増殖性疾患において、そのことに由来し得る。本発明がベースとし、SphK1を阻害し、したがってS1Pレベルを制御および/または調節する式Iの化合物、これらの化合物を含む組成物および記載の方法はしたがって、これらの疾患を治療するために使用することができる。一般に、例えば単球性白血病、脳、尿生殖器、リンパ系、胃、喉頭、卵巣ならびに肺腺癌および小細胞肺癌を包含する肺の癌などの全ての固形および非固形腫瘍は、式Xの化合物で治療することができる。さらなる例には、腸、前立腺、膵臓および乳房の癌が包含される。
細胞増殖における機能の他に、S1Pはまた、血管の新生(血管形成)において役割を果たす。多くの疾患プロセスにおいて、血管形成は、原因として疾患の中心にあるか、または疾患の進行に対して悪化の効果を有する。癌の事象では、例えば、血管形成は、腫瘍を拡大させ、ことによると他の臓器へと拡散させる。血管形成が重要な役割を果たしているさらなる疾患は、乾癬、関節症、動脈硬化症および糖尿病性網膜症、加齢性黄斑変性、虹彩血管新生または血管新生緑内障などの眼疾患である。本発明がベースとし、SphK1を阻害し、したがってS1Pレベルを制御および/または調節する式Iの化合物、これらの化合物を含む組成物および記載の方法はしたがって、これらの疾患を治療するために使用することができる。
さらに、SphK1およびS1Pは、免疫細胞の増殖、分化、遊走および分泌に影響を及ぼし(RosenおよびGoetzl 2005 Nat Rev Immunol Vol 5、560頁)、したがって、免疫系の様々な機能および炎症性プロセスに関与している。免疫系の刺激は、肥満細胞、血小板細胞および一部の単核食細胞におけるS1Pの形成および放出を増加させる(Stunffら、2004 J Cell Biochem Vol 92、882頁;OliveraおよびRivera 2005 J Immunol Vol 174、1153頁)。SphK1の活性は特に、腫瘍壊死因子(TNF)などの因子およびIgG受容体の架橋によって著しく増大する(Stunffら、2004 J Cell Biochem Vol 92、882頁;Delonら、2004 J Biol Chem Vol 279、44763頁)。加えて、SphK1およびS1Pは、シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)および酸化窒素シンターゼ(NOS)などの炎症誘発性酵素のTNF依存性形成に重要であることが判明している(Pettusら、2003 FASEB J Vol 17、1411頁;Kwonら、2001 J Biol Chem Vol 276、10627〜33頁)。本発明がベースとし、SphK1を阻害し、したがってS1Pレベルを制御および/または調節する式Iの化合物、これらの化合物を含む組成物および記載の方法はしたがって、関節症、動脈硬化症、乾癬、多発性硬化症、慢性炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)、喘息および他のアレルギー性疾患などの炎症誘発疾患を治療するために使用することができる。
式(I)の化合物はさらに、Sphキナーゼの単離およびその活性または発現の調査のために使用することができる。加えて、これらは特に、無秩序か、または乱れたSphキナーゼ活性に関係する疾患を診断する方法において使用するのに適している。
本発明による化合物は、異種移植腫瘍モデルにおいてin vivoで抗増殖性作用を有することが示され得る。本発明による化合物を、過剰増殖性疾患を有する患者に、例えば腫瘍増殖を阻害するために、リンパ滲出性疾患に関連する炎症を低減するために、移植拒絶または組織修復による神経損傷を阻害するためなどで投与する。本化合物は、予防または治療目的に適している。本明細書で使用される場合、「治療」という用語は、疾患の予防と、前から存在する状態の治療との両方に関して使用される。増殖の予防は、本発明による化合物を、明白な疾患の発生前に、例えば腫瘍増殖を予防し、転位性増殖を予防し、心臓血管手術に関連する再狭窄を縮小するためなどで投与することによって達成される。別法では、化合物を、患者の臨床症状を安定化または改善することによって進行中の疾患を治療するために使用する。
受容者または患者は、任意の哺乳動物種、例えば霊長類に属していてよく、詳細には、ヒト;マウス、ラットおよびハムスターを包含する齧歯類;ウサギ;ウマ、ウシ、イヌ、ネコなどである。動物モデルは、実験調査のために重要であり、ヒト疾患を治療するためのモデルを提供する。
本発明による化合物での治療に対する特定の細胞の感受性を、in vitro試験によって決定することができる。典型的には、細胞の培養を様々な濃度の本発明による化合物と、活性薬剤が細胞死を誘発するか、または遊走を阻害するのに十分な期間、通常は約1時間から1週間、一緒にする。in vitro試験は、生検試料から培養された細胞を使用して実施することができる。次いで、処置の後に残った生存可能な細胞をカウントする。
用量は、使用される具体的な化合物、具体的な疾患、患者の状態などに応じて変動する。治療用量は典型的には、標的組織において望ましくない細胞集団をかなり低減しながら、患者の生存力を維持するのに十分な用量である。治療を一般には、細胞量のかなりの低減、例えば少なくとも約50%の低減が生じるまで継続し、望ましくない細胞が本質的にもはや体で検出されなくなるまで継続することができる。
シグナル伝達経路を同定し、様々なシグナル伝達経路の間での相互作用を検出するために、様々な科学者が、適切なモデルまたはモデル系、例えば細胞培養モデル(例えばKhwajaら、EMBO、1997、16、2783〜93)およびトランスジェニック動物のモデル(たとえばWhiteら、Oncogene、2001、20、7064〜7072)を開発している。シグナル伝達カスケードでのある種の段階を決定するために、相互作用性の化合物を利用して、シグナルを調節することができる(例えばスティーブンスら、Biochemical J.、2000、351、95〜105)。本発明による化合物はまた、動物および/または細胞培養モデルにおいて、または本出願で述べられている臨床的疾患において、キナーゼ依存性シグナル伝達経路を試験するための試薬としても使用することができる。
シグナル伝達経路を同定し、様々なシグナル伝達経路の間での相互作用を検出するために、様々な科学者が、適切なモデルまたはモデル系、例えば細胞培養モデル(例えばKhwajaら、EMBO、1997、16、2783〜93)およびトランスジェニック動物のモデル(例えばWhiteら、Oncogene、2001、20、7064〜7072)を開発している。シグナル伝達カスケードでのある種の段階を決定するために、相互作用性の化合物を利用して、シグナルを調節することができる(例えばStephensら、Biochemical J.、2000、351、95〜105)。本発明による化合物はまた、動物および/または細胞培養モデルにおいて、または本出願で述べられている臨床的疾患において、キナーゼ依存性シグナル伝達経路を試験するための試薬としても使用することができる。
キナーゼ活性の測定は、当業者によく知られている技術である。基質、例えばヒストン(例えばAlessiら、FEBS Lett.1996、399、3、333〜338頁)または塩基性ミエリンタンパク質を使用してキナーゼ活性を決定するための一般的な試験系は、文献(例えばCampos−Gonzalez,R.およびGlenney,Jr.、J.R.1992、J.Biol.Chem.267、14535頁)に記載されている。
キナーゼ阻害薬を同定するために、様々なアッセイ系を利用することができる。シンチレーション近接アッセイ(Sorgら、J.of Biomolecular Screening、2002、7、11〜19)およびフラッシュプレートアッセイでは、タンパク質、ペプチドまたは、SphK1の場合には脂質の放射性リン酸化を基質として、γ−ATPを使用して測定する。阻害性化合物の存在下では、放射性シグナルの低下、または全く無くなることを検出することができる。さらに、均一時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(HTR−FRET)および蛍光分極(FP)技術が、アッセイ方法として適している(Sillsら、J.of Biomolecular Screening、2002、191〜214)。
他の非放射性ELISAアッセイ方法は、S1Pを定量化するために、S1Pに対する特異的抗体を使用する(Echelon製のアッセイシステム)。
細胞増殖および細胞死(アポトーシス)の調節解除に関連する多くの疾患が存在する。該当する状態には、これらに限られないが、下記が包含される。本発明による化合物は、例えば、新生内膜閉塞病変の場合に、平滑筋細胞および/または炎症細胞が血管内膜で増殖および/またはそこへ移動して、血管を通る血流を制限する様々な状態を治療するために適している。該当する閉塞性移植血管疾患には、アテローム硬化症、移植後の冠状血管疾患、静脈移植狭窄、吻合部周囲(per-ianastomatic)プロテーゼ再狭窄、血管形成術またはステント装着後の再狭窄などが包含される。
先行技術
WO2005/103022(特許文献1)は、置換チアゾールおよびピリミジン誘導体をメラノコルチン受容体モジュレーターとして記載している。
WO2006/73167(特許文献2)は、ピロリジン誘導体を記載している。
WO2007/100610は、ピリジン、ピリミジンおよびピラジン誘導体をCXCR3受容体モジュレーターとして記載している。
US2007/043083は、チアゾリルピペリジン誘導体を記載している。
国際公開第2005/103022号パンフレット 国際公開第2006/73167号パンフレット
発明の概要
本発明は、式(I)の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体
Figure 2013514287
[式中、それぞれ互いに独立に、
、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17は、H、D(ジュウテリウム)、A、OR18、CN、F、ClおよびNR1818’を示し;
ここで、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R12およびR13、R14およびR15、R16およびR17は一緒になって、それぞれ=O(カルボニル酸素)を形成していてもよく;
およびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R11およびR12、R12およびR13、R14およびR15、R15およびR16、R16およびR17は一緒になって、それぞれ3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルまたは3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく;
=CR19である場合のR10およびR19、R11およびR12、Y=CR19である場合のR13およびR19、Y=CR19である場合のR14およびR19、R15およびR16、Y=CR19である場合のR17およびR19は一緒になって、それぞれそれらが結合している単結合およびC原子と共にC=C二重結合を形成していてもよく;
18、R18’は、H、DまたはAを示し;
19、R19’は、H、D、A、OR18、NR1818’、C(O)OR18、C(O)NR1818’、F、Cl、Br、CN、HetまたはA−Hetを示し;
、M、Mは、CR19、N、SまたはOを示し;
、Yは、CR19またはNを示し;
Vは、C(R19)(R19’)、NR19を示すか、または存在せず;
Wは、C(R19)(R19’)]Z、CO−[C(R19)(R19’)]Z、[C(R19)(R19’)]N(R19)−Z、CO−N(R19)−[C(R19)(R19’)]Z、N(R19)−CO−[C(R19)(R19’)]Z、CO−O−[C(R19)(R19’)]Z、C(O)OR19、OR19、HまたはDを示し;
ここで、V、WおよびYは一緒になって、それぞれ1、2、3、4、5、6または7個のH原子が好ましくはF、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)またはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく、ここで、Hetは好ましくは、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する飽和、不飽和または芳香族複素環を表し;
Zは、Het、ArまたはAを示し;
Aは、1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子がF、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよく、
かつ/または1個または2個のCH基がO、S、SO、SO、CO、COO、NR18、NR18CO、CONR18、3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキル、CH=CHおよび/またはCH≡CH基によって置き換えられていてよい1、2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10個のC原子を有する非分岐もしくは分岐アルキルを示すか;
または1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子がF、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを示し;
Arは、Hal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZによってそれぞれ一置換、二置換または三置換されているフェニル、ナフチルまたはビフェニルを示し、
Hetはそれぞれ、互いに独立に、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式、二環式または三環式の飽和、不飽和または芳香族複素環を示し、
mは、1、2または3を示し、
n、oは、0、1または2を示し
pは、0、1、2、3または4を示すが、但し、
(a)M=N、M=CR19、M=S、および
(b)Y=CHおよびY=N、および
(c)n=1およびo=1
である式(I)の化合物は除外される]
に関する。
本発明はさらに、それぞれ互いに独立に、
好ましい実施形態(A):R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17が、H、D、F、OR18またはAを示し;
ここで、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R12およびR13、R14およびR15、R16およびR17が一緒になって、それぞれ=O(カルボニル酸素)を形成していてもよく;
およびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R11およびR12、R12およびR13、R14およびR15、R15およびR16、R16およびR17が一緒になって、それぞれ3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルまたは3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく;
好ましい実施形態(B):R19、R19’が、H、A、OR18、C(O)OR18、C(O)NR1818’、A−Hetを示し;
好ましい実施形態(C):MがNを示し、MがCR19を示し、MがSを示し;
好ましい実施形態(D):MがNを示し、MがSを示し、MがCR19を示し;
好ましい実施形態(E):MがOを示し、MがNを示し、MがCR19を示し;
好ましい実施形態(F):MがNを示し、MがOを示し、MがCR19を示し;
好ましい実施形態(G):MがSを示し、MがNを示し、MがNを示し;
好ましい実施形態(H):MがSを示し、MがNを示し、MがCR19を示し;
好ましい実施形態(I):MがOを示し、MがNを示し、MがNを示し;
好ましい実施形態(J):MがNを示し、MがNを示し、MがOを示し;
好ましい実施形態(K):MがNを示し、MがNを示し、MがSを示し;
好ましい実施形態(L):MがCR19を示し、MがNを示し、MがOを示し;
好ましい実施形態(M):MがCR19を示し、MがOを示し、MがNを示し;
好ましい実施形態(N):YがNを示し、YがCR19を示し;
好ましい実施形態(O):YがNを示し、YがNを示し;
好ましい実施形態(P):YがCR19を示し、YがNを示し;
好ましい実施形態(Q):YがCR19を示し、YがCR19を示し;
好ましい実施形態(R):VがC(R19)(R19’)、NR19を示すか、または存在せず;
好ましい実施形態(S):Wが、[C(R19)(R19’)]Z、CO−[C(R19)(R19’)]Z、CO−O−[C(R19)(R19’)]Z、CO−N(R19)−[C(R19)(R19’)]Z、[C(R19)(R19’)]N(R19)−Z、N(R19)−CO−[C(R19)(R19’)]Z、C(O)OR19、OR19またはHを示し;ここで、V、WおよびYは一緒になって、それぞれ1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子が好ましくは、F、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく、ここで、Hetは好ましくは、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する飽和、不飽和もしくは芳香族複素環を表し;
好ましい実施形態(T):Zが、HetまたはAを示し;
好ましい実施形態(U):mが、1または2を示し;
好ましい実施形態(V):pが、0、1、2または3を示す、
式(I)の化合物ならびにそれぞれあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体の好ましい個々に独立している実施形態に関する。
好ましい実施形態では、本発明はさらに、それぞれ互いに独立に、
、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17が、H、D、F、OR18またはAを示し;
ここで、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R12およびR13、R14およびR15、R16およびR17が一緒になって、それぞれ=O(カルボニル酸素)を形成していてもよく;
およびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R11およびR12、R12およびR13、R14およびR15、R15およびR16、R16およびR17が一緒になって、それぞれ3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルまたは3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく;
19、R19’が、H、A、OR18、C(O)OR18、C(O)NR1818’、A−Hetを示し;
がNを示し、MがCR19を示し、MがSを示すか;または
がNを示し、MがSを示し、MがCR19を示すか;または
がOを示し、MがNを示し、MがCR19を示すか;または
がNを示し、MがOを示し、MがCR19を示すか;または
がSを示し、MがNを示し、MがNを示すか;または
がSを示し、MがNを示し、MがCR19を示すか;または
がOを示し、MがNを示し、MがNを示すか;または
がNを示し、MがNを示し、MがOを示すか;または
がNを示し、MがNを示し、MがSを示すか;または
がCR19を示し、MがNを示し、MがOを示すか;または
がCR19を示し、MがOを示し、MがNを示し;
がNを示し、YがCR19を示すか;または
がNを示し、YがNを示すか;または
がCR19を示し、YがNを示すか;または
がCR19を示し、YがCR19を示し;
VがC(R19)(R19’)、NR19を示すか、または存在せず;
Wが、[C(R19)(R19’)]Z、CO−[C(R19)(R19’)]Z、CO−O−[C(R19)(R19’)]Z、CO−N(R19)−[C(R19)(R19’)]Z、[C(R19)(R19’)]N(R19)−Z、N(R19)−CO−[C(R19)(R19’)]Z、C(O)OR19、OR19またはHを示し;
ここで、V、WおよびYは一緒になって、それぞれ1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子が好ましくは、F、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく、ここで、Hetは好ましくは、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する飽和、不飽和もしくは芳香族複素環を表し;
Zが、HetまたはAを示し;
mが、1または2を示し;
pが、0、1、2または3を示す、
式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態、ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体に関する。
本発明はさらに、下式からなる群から選択される化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体に関する:
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
本発明はまた、式(I)の化合物の前駆体、これらの化合物を含む医薬および式(I)の化合物に関して記載されている疾患を治療するためのその使用に関する。
式(I)の化合物はまた、これらの化合物の水和物および溶媒和物、さらに薬学的に使用可能な誘導体を意味するために用いられている。
本発明はまた、これらの化合物の光学活性な形態(立体異性体)、鏡像異性体、ラセミ化合物、ジアステレオ異性体ならびに水和物および溶媒和物に関する。化合物の溶媒和物は、その相互引力により形成される不活性溶媒分子と化合物との付加物(adduction)を意味するために用いられている。溶媒和物は例えば、一もしくは二水和物またはアルコラートである。
薬学的に有用な誘導体は、例えば、いわゆるプロドラッグ化合物を意味するために用いられている。
プロドラッグ誘導体は、例えば、アルキルもしくはアシル基、アミノ酸、糖またはオリゴペプチドによって修飾されていて、生体内で迅速に分解されて、本発明による有効な化合物を形成する式(I)の化合物を意味するために用いられている。
これらはまた、例えば、Int.J.Pharm.、115、61〜67頁(1995年)に記載されている本発明による化合物の生分解性ポリマー誘導体も包含する。
「有効量」という表現は、組織、系、動物またはヒトにおいて、例えば、研究者または医師が求めているか、または望んでいる生物学的または医学的応答をもたらす医薬または医薬的活性成分の量を示す。
加えて、「治療的有効量」という表現は、その量を受けていない対応する対象と比較して、次の結果:疾患、症候群、状態、愁訴、障害もしくは副作用の治療、治癒、予防もしくは除去の改善またはさらに、疾患、愁訴もしくは障害の進行の軽減を有する量を示す。
「治療的有効量」という用語はまた、正常な生理学的機能を高めるのに有効な量を包含する。
本発明はまた、式Iの化合物の混合物、例えば、2種のジアステレオ異性体の例えば1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:10、1:100または1:1000の比での混合物の使用に関する。これらは、立体異性体化合物の特に好ましい混合物である。
本発明はさらに、式(I)の化合物および本明細書に記述されている好ましい実施形態および開示されている化合物ならびに生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を調製する方法であって、
(a)式(II)の化合物
Figure 2013514287
[式中、R、R、R、R、R、R 、R、Rおよびmは、本明細書に示されている意味を有し、Lは、下記の意味を有する]を、
式(III)の化合物と反応させ
Figure 2013514287
[式中、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、Y、Y、V、n、およびoは、本明細書に示されている意味を有し、Lは、下記の意味を有し、「V−H」は、保護基(「V−保護基」)を備えていてもよい]、下記に示されている後続のステップを場合によってさらに実施し、
Figure 2013514287
(b)ステップ(a)から生じた式(IV)の化合物
Figure 2013514287
[式中、R、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、M、M、M、Y、Y、V、m、nおよびoおよびmは、本明細書に示されている意味を有する]から場合によって、保護基(「V−保護基」)を除去し、式(V)の化合物
L−W (V)
[式中、Wは、本明細書に示されている意味を有し、Lは、Cl、Br、Iまたは遊離もしくは反応性官能性に修飾されたOH基を示す]と反応させるか、または
(c)式(I)の化合物を、その官能性誘導体(例えば、保護基を含有する)のいずれかから、酸性薬剤、塩基性薬剤、加溶媒分解性薬剤または水素化分解性薬剤での処理によって遊離させ、かつ/または
式(I)の塩基または酸を、その塩のいずれかに変換すること
を特徴とする方法に関する。
「カルバモイル」という表現は、「アミノカルボニル」およびその逆を意味する。
Aは、アルキルを示し、非分枝鎖(直鎖)または分枝鎖であり、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のC原子を有する。Aは好ましくは、メチル、さらにはエチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチル、さらにはまた、ペンチル、1−、2−または3−メチルブチル、1,1−、1,2−または2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1−、2−、3−または4−メチルペンチル、1,1−、1,2−、1,3−、2,2−、2,3−または3,3−ジメチルブチル、1−または2−エチルブチル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1,1,2−または1,2,2−トリメチルプロピル、さらに好ましくは、例えば、トリフルオロメチルを示す。
Aは、きわめて特に好ましくは、1、2、3、4、5または6個のC原子を有するアルキル、好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチルまたは1,1,1−トリフルオロエチルを示す。
環式アルキル(シクロアルキル)は好ましくは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル(cyclopentyl)、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルを示す。
Arは例えば、フェニル、o−、m−またはp−トリル、o−、m−またはp−エチルフェニル、o−、m−またはp−プロピルフェニル、o−、m−またはp−イソプロピルフェニル、o−、m−またはp−tert−ブチルフェニル、o−、m−またはp−ヒドロキシフェニル、o−、m−またはp−ニトロフェニル、o−、m−またはp−アミノフェニル、o−、m−またはp−(N−メチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−(N−メチルアミノカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−アセトアミドフェニル、o−、m−またはp−メトキシフェニル、o−、m−またはp−エトキシフェニル、o−、m−またはp−エトキシカルボニルフェニル、o−、m−またはp−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−(N−エチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−(N,N−ジエチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−フルオロフェニル、o−、m−またはp−ブロモフェニル、o−、m−またはp−クロロフェニル、o−、m−またはp−(メチルスルホンアミド)フェニル、o−、m−またはp−(メチルスルホニル)フェニル、o−、m−またはp−メチルスルファニルフェニル、o−、m−またはp−シアノフェニル、o−、m−またはp−カルボキシフェニル、o−、m−またはp−メトキシカルボニルフェニル、o−、m−またはp−ホルミルフェニル、o−、m−またはp−アセチルフェニル、o−、m−またはp−アミノスルホニルフェニル、o−、m−またはp−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−(3−オキソモルホリン−4−イル)フェニル、o−、m−またはp−(ピペリジニルカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−[2−(モルホリン−4−イル)エトキシ]フェニル、o−、m−またはp−[3−(N,N−ジエチルアミノ)プロポキシ]フェニル、o−、m−またはp−[3−(3−ジエチルアミノプロピル)ウレイド]フェニル、o−、m−またはp−(3−ジエチルアミノプロポキシカルボニルアミノ)フェニルさらに好ましくは2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ジフルオロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ジクロロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ジブロモフェニル、2,4−または2,5−ジニトロフェニル、2,5−または3,4−ジメトキシフェニル、3−ニトロ−4−クロロフェニル、3−アミノ−4−クロロ−、2−アミノ−3−クロロ−、2−アミノ−4−クロロ−、2−アミノ−5−クロロ−または2−アミノ−6−クロロフェニル、2−ニトロ−4−N,N−ジメチルアミノ−または3−ニトロ−4−N,N−ジメチルアミノフェニル、2,3−ジアミノフェニル、2,3,4−、2,3,5−、2,3,6−、2,4,6−または3,4,5−トリクロロフェニル、2,4,6−トリメトキシフェニル、2−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル、p−ヨードフェニル、3,6−ジクロロ−4−アミノフェニル、4−フルオロ−3−クロロフェニル、2−フルオロ−4−ブロモフェニル、2,5−ジフルオロ−4−ブロモフェニル、3−ブロモ−6−メトキシフェニル、3−クロロ−6−メトキシフェニル、3−クロロ−4−アセトアミドフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−アミノ−6−メチルフェニル、3−クロロ−4−アセトアミドフェニルまたは2,5−ジメチル−4−クロロフェニルを示す。
さらなる置換に関係なく、Hetは例えば、2−または3−フリル、2−または3−チエニル、1−、2−または3−ピロリル、1−、2、4−または5−イミダゾリル、1−、3−、4−または5−ピラゾリル、2−、4−または5−オキサゾリル、3−、4−または5−イソオキサゾリル、2−、4−または5−チアゾリル、3−、4−または5−イソチアゾリル、2−、3−または4−ピリジル、2−、4−、5−または6−ピリミジニル、さらに好ましくは1,2,3−トリアゾール−1−、−4−または−5−イル、1,2,4−トリアゾール−1−、−3−または5−イル、1−または5−テトラゾリル、1,2,3−オキサジアゾール−4−または−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−または−5−イル、1,3,4−チアジアゾール−2−または−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−または−5−イル、1,2,3−チアジアゾール−4−または−5−イル、3−または4−ピリダジニル、ピラジニル、1−、2−、3−、4−、5−、6−または7−インドリル、4−または5−イソインドリル、インダゾリル、1−、2−、4−または5−ベンゾイミダゾリル、1−、3−、4−、5−、6−または7−ベンゾピラゾリル、2−、4−、5−、6−または7−ベンゾオキサゾリル、3−、4−、5−、6−または7−ベンゾイソオキサゾリル、2−、4−、5−、6−または7−ベンゾチアゾリル、2−、4−、5−、6−または7−ベンゾイソチアゾリル、4−、5−、6−または7−ベンゾ−2,1,3−オキサジアゾリル、2−、3−、4−、5−、6−、7−または8−キノリル、1−、3−、4−、5−、6−、7−または8−イソキノリル、3−、4−、5−、6−、7−または8−シンノリニル、2−、4−、5−、6−、7−または8−キナゾリニル、5−または6−キノキサリニル、2−、3−、5−、6−、7−または8−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニル、さらに好ましくは1,3−ベンゾジオキソール−5−イル、1,4−ベンゾジオキサン−6−イル、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−または−5−イル、2,1,3−ベンゾオキサジアゾール−5−イルまたはジベンゾフラニルを示す。
複素環式基はまた、一部または全部水素化していてもよい。
したがって、さらなる置換に関係なく、Hetは例えば、2,3−ジヒドロ−2−、−3−、−4−または−5−フリル、2,5−ジヒドロ−2−、−3−、−4−または5−フリル、テトラヒドロ−2−または−3−フリル、1,3−ジオキソラン−4−イル、テトラヒドロ−2−または−3−チエニル、2,3−ジヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−または−5−ピロリル、2,5−ジヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−または−5−ピロリル、1−、2−または3−ピロリジニル、テトラヒドロ−1−、−2−または−4−イミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−または−5−ピラゾリル、テトラヒドロ−1−、−3−または−4−ピラゾリル、1,4−ジヒドロ−1−、−2−、−3−または−4−ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−、−5−または−6−ピリジル、1−、2−、3−または4−ピペリジニル、2−、3−または4−モルホリニル、テトラヒドロ−2−、−3−または−4−ピラニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキサン−2−、−4−または−5−イル、ヘキサヒドロ−1−、−3−または−4−ピリダジニル、ヘキサヒドロ−1−、−2−、−4−または−5−ピリミジニル、1−、2−または3−ピペラジニル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−、−5−、−6−、−7−または−8−キノリル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−,−2−,−3−、−4−、−5−、−6−、−7−または−8−イソキノリル、2−、3−、5−、6−、7−または8−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニル、さらに好ましくは2,3−メチレンジオキシフェニル、3,4−メチレンジオキシフェニル、2,3−エチレンジオキシフェニル、3,4−エチレンジオキシフェニル、3,4−(ジフルオロメチレンジオキシ)フェニル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−または6−イル、2,3−(2−オキソメチレンジオキシ)フェニルさらにまたは3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−6−または−7−イル、さらに好ましくは2,3−ジヒドロベンゾフラニル、2,3−ジヒドロ−2−オキソフラニル、3,4−ジヒドロ−2−オキソ−1H−キナゾリニル、2,3−ジヒドロベンゾオキサゾリル、2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾリル、2,3−ジヒドロベンゾイミダゾリル、1,3−ジヒドロインドール、2−オキソ−1,3−ジヒドロインドールまたは2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾイミダゾリルも示し得る。
Halは好ましくは、F、ClまたはBr、しかしさらにI、特に好ましくはFまたはClを示す。
本発明を通して、1回より多く登場する基は全て、同一であってよいか、または異なってよく、即ち、互いに独立している。
式(I)の化合物は、1つまたは複数のキラル中心を有することがあり、したがって、様々な立体異性形態で生じ得る。式(I)は、これら全ての形態を包含する。
したがって、本発明は詳細には、前記基の少なくとも1つが、上記の好ましい意味のいずれかを有する式(I)の化合物およびその使用に関する。
加えて、自体公知の方法によって、公知であり、前記反応に適している反応条件下で正確であると文献(例えば、Houben‐Weyl、Methoden der organischen Chemie[有機化学の手法]、Georg-Thieme-Verlag、Stuttgartなどの標準的な著作に)に記載されているとおりに、式(I)の化合物、さらに、それを調製するための出発物質を調製する。また、より詳細には本明細書に述べられていない自体公知の変法を本明細書では使用することもできる。
式(II)、(III)、(IV)および(V)の出発化合物は、一般に公知である。しかしながら、これらが新規であるならば、自体公知の方法によって調製することができる。
式(I)の化合物を得る反応を一般には、酸結合剤、好ましくは、DIPEA、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ピリジンまたはキノリンなどの有機塩基の存在下で実施する。
アルカリもしくはアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩もしくは重炭酸塩またはアルカリもしくはアルカリ土類金属の弱酸の他の塩、好ましくはカリウム、ナトリウム、カルシウムもしくはセシウム、の添加もまた、好ましいことがある。
使用される条件に応じて、反応時間は、数分から14日間であり、反応温度は約−30°から140°、通常は−10°から90°、特には約0°から約70°である。
適切な不活性溶媒の例は、ヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンもしくはキシレンなどの炭化水素;トリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、四塩化炭素、クロロホルムもしくはジクロロメタンなどの塩素化炭化水素;メタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、n−ブタノールもしくはtert−ブタノールなどのアルコール;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)もしくはジオキサンなどのエーテル;エチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル(ジグリム)などのグリコールエーテル;アセトンもしくはブタノンなどのケトン;アセトアミド、ジメチルアセトアミドもしくはジメチルホルムアミド(DMF)などのアミド;アセトニトリルなどのニトリル;ジメチルスルホキシド(DMSO)などのスルホキシド;二硫化炭素;ギ酸もしくは酢酸などのカルボン酸;ニトロメタンもしくはニトロベンゼンなどのニトロ化合物;酢酸エチルなどのエステルまたは前記溶媒の混合物である。
特に好ましいのは、アセトニトリル、ジクロロメタンおよび/またはDMFである。
さらに、遊離アミノ基を、有利にはジクロロメタンまたはTHFなどの不活性溶媒中、および/またはトリエチルアミンまたはピリジンなどの塩基の存在下、−60から+30℃の温度で、慣用の方法で酸塩化物または無水物を使用してアシル化することができるか、または非置換もしくは置換アルキルハロゲン化物を使用してアルキル化することができる。
さらに、式(I)の化合物を、加溶媒分解、詳細には加水分解によって、または水素化分解によって、その官能性誘導体(例えば保護基を含有する)から遊離させることによって、得ることができる。
加溶媒分解または水素化分解のための好ましい出発物質は、1個または複数の遊離アミノおよび/またはヒドロキシル基の代わりに、対応する保護されたアミノおよび/またはヒドロキシル基を含有するもの、好ましくは、N原子に結合しているH原子の代わりに、アミノ保護基を持つもの、例えば、式(I)に合致するが、NH基の代わりに、NHR'基(式中、R'は、アミノ保護基、例えばBOCまたはCBZである)を含有するものである。
さらに、ヒドロキシル基のH原子の代わりにヒドロキシル保護基を持つ出発物質、例えば、式(I)に合致するが、ヒドロキシアルキル基の代わりにR''O−アルキル基(式中、R''は、ヒドロキシル保護基である)を含有するものが好ましい。
また、複数の同一か、または異なる保護アミノおよび/またはヒドロキシル基が、出発物質の分子中に存在することも可能である。存在する複数の保護基が互いに異なる場合、それらは多くの場合に、選択的に分離することができる。
「アミノ保護基」という用語は、一般用語で知られており、化学反応に対してアミノ基を保護(ブロック)するために適しているが、所望の化学反応が分子の他の所で実施された後には除去するのが容易な基に関する。典型的なそのような基は、特に、非置換もしくは置換アシル、アリール、アラルコキシメチルまたはアラルキル基である。所望の反応(または反応順序)の後には、アミノ保護基は除去されるので、その種類およびサイズはさらには厳密ではないが;しかしながら、1〜20個、詳細には1〜8個の炭素原子を有するものが好ましい。「アシル基」という用語は、本方法に関連して最も広い意味で理解されたい。これには、脂肪族、芳香脂肪族、芳香族もしくは複素環式カルボン酸またはスルホン酸に由来するアシル基を含み、特に、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニルおよび、とりわけアラルコキシカルボニル基が包含される。そのようなアシル基の例は、アセチル、プロピオニルおよびブチリルなどのアルカノイル;フェニルアセチルなどのアラルカノイル;ベンゾイルおよびトリルなどのアロイル;POAなどのアリールオキシアルカノイル;メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、BOCおよび2−ヨードエトキシカルボニルなどのアルコキシカルボニル;CBZ(「カルボベンゾキシ」)、4−メトキシベンジルオキシカルボニルおよびFMOCなどのアラルコキシカルボニル;Mtr、PbfおよびPmcなどのアリールスルホニルである。好ましいアミノ保護基は、BOCおよびMtr、さらにCBZ、Fmoc、ベンジルおよびアセチルである。
「ヒドロキシル保護基」という用語も同様に、一般用語で知られており、化学反応に対してヒドロキシル基を保護するために適しているが、所望の化学反応が分子の他の所で実施された後には除去するのが容易な基に関する。典型的なそのような基は、上記の非置換または置換アリール、アラルキルまたはアシル基、さらにまたアルキル基である。この場合にも、所望の化学反応または反応順序の後に、ヒドロキシル保護基は除去されるので、ヒドロキシル保護基の性質およびサイズは厳密ではないが;1〜20個、詳細には1〜10個の炭素原子を有する基が好ましい。ヒドロキシル保護基の例はとりわけ、tert−ブトキシカルボニル、ベンジル、p−ニトロベンゾイル、p−トルエンスルホニル、tert−ブチルおよびアセチルであり、この場合、ベンジルおよびtert−ブチルが特に好ましい。アスパラギン酸およびグルタミン酸のCOOH基は好ましくは、そのtert−ブチルエステル(例えばAsp(OBut))の形態で保護されている。
使用されている保護基に応じて、例えば、強酸を使用して、有利には、TFAまたは過塩素酸を使用して、しかしまた、塩酸または硫酸などの他の強無機酸、トリクロロ酢酸などの強有機カルボン酸またはベンゼン−もしくはp−トルエンスルホン酸などのスルホン酸を使用して、式(I)の化合物をその官能性誘導体から遊離する。追加的な不活性溶媒の存在が可能であるが、常に必要とは限らない。適切な不活性溶媒は好ましくは、有機のもの、例えば、酢酸などのカルボン酸、テトラヒドロフランまたはジオキサンなどのエーテル、DMFなどのアミド、ジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素、さらにまた、メタノール、エタノールまたはイソプロパノールなどのアルコールおよび水である。上述の溶媒の混合物がさらに、適切である。TFAを好ましくは、さらなる溶媒を加えることなく過剰に使用し、過塩素酸を好ましくは、9:1の比での酢酸および70%過塩素酸の混合物の形態で使用する。分離するための反応温度は有利には、約0から約50°、好ましくは、15から30°(室温)である。
BOC、OBut、Pbf、PmcおよびMtr基は例えば、好ましくは、TFAをジクロロメタン中で使用するか、またはジオキサン中約3から5NのHClを15〜30°で使用して分離することができ、FMOC基は、DMF中約5から50%のジメチルアミン、ジエチルアミンまたはピペリジン溶液を15〜30°で使用して分離することができる。
水素化分解によって除去可能な保護基(例えば、CBZまたはベンジル)は、例えば触媒(例えば、有利には炭素などの支持体に担持されているパラジウムなどの貴金属触媒)の存在下で水素で処理することによって分離することができる。この場合の適切な溶媒は、上記で示されたもの、特に、例えば、メタノールもしくはエタノールなどのアルコールまたはTHFなどのエーテルである。水素化分解を通常は、約0から100°の温度および約1から200バールの圧力、好ましくは、20〜30°および1〜10バールで実施する。CBZ基の水素化分解は、例えば、5から10%Pd/CでメタノールまたはTHF中で、またはギ酸アンモニウム(水素の代わりに)を使用してPd/Cでメタノール/DMF中、20〜30°で良好に成功する。
薬学的塩および他の形態
本発明による前記化合物は、その最終の非塩形態で使用することができる。他方で、本発明はまた、当分野で公知の手順により様々な有機および無機の酸および塩基に由来してよいその薬学的に許容される塩の形態でのこれらの化合物の使用を包含する。式(I)の化合物の薬学的に許容される塩形態は大部分、慣用の方法によって調製される。式(I)の化合物がカルボキシル基を含有する場合、その化合物を適切な塩基と反応させて、対応する塩基付加塩を得ることにより、その適切な塩の1種を形成することができる。そのような塩基は例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウムを包含するアルカリ金属水酸化物;水酸化バリウムおよび水酸化カルシウムなどのアルカリ土類金属水酸化物;アルカリ金属アルコキシド、例えばカリウムエトキシドおよびナトリウムプロポキシド;ならびにピペリジン、ジエタノールアミンおよびN−メチルグルタミンなどの様々な有機塩基である。式(I)の化合物のアルミニウム塩も同様に包含される。式(I)のある種の化合物の場合、これらの化合物を、薬学的に許容される有機および無機酸、例えば、塩化水素、臭化水素またはヨウ化水素などの水素ハロゲン化物、他の鉱酸および硫酸塩、硝酸塩またはリン酸塩などの対応するその塩ならびにエタンスルホネート、トルエンスルホネートおよびベンゼンスルホンネートなどのアルキル−およびモノアリールスルホネート、ならびに他の有機酸および酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコルビン酸塩などの対応するその塩で処理することによって、酸付加塩を形成することができる。したがって、薬学的に許容される式(I)の化合物の酸付加塩には、下記が包含される:酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アルギニン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩(ベシル酸塩)、重硫酸塩、重亜硫酸塩、臭化物、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、カプリル酸塩、塩化物、クロロ安息香酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、二水素リン酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ガラクタル酸塩(galacterate)(粘液酸から)、ガラクツロン酸塩、グルコヘプタン酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリセロリン酸塩、半コハク酸塩、半硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヒプル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、イソ酪酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタリン酸塩、メタンスルホネート、メチル安息香酸塩、一水素リン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、オレイン酸塩、パルモエート(palmoate)、ペクチン酸塩、過硫酸塩、フェニル酢酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、フタル酸塩が包含されるが、これは、制限を表すものではない。
さらに、本発明による化合物の塩基塩には、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、マンガン(III)、マンガン(II)、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛の塩が包含されるが、これは、制限を表すことを意図されていない。上述の塩のうち、アンモニウム;アルカリ金属塩ナトリウムおよびカリウムならびにアルカリ土類金属塩カルシウムおよびマグネシウムが好ましい。薬学的に許容される有機非毒性塩基に由来する式Iの化合物の塩には、第一級、第二級および第三級アミン、天然に生じる置換アミンも包含する置換アミン、環式アミンおよび塩基性イオン交換体樹脂、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、クロロプロカイン、コリン、N,N'−ジベンジルエチレンジアミン(ベンザチン)、ジシクロヘキシルアミン、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リドカイン、リシン、メグルミン、N−メチル−D−グルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン(トロメタミン)の塩が包含されるが、これは、制限を表すことを意図されていない。
(C〜C)アルキルハロゲン化物、例えば、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、イソプロピルおよびtert−ブチル;ジ(C〜C)アルキル硫酸エステル、例えば、硫酸ジメチル、ジエチルおよびジアミル;(C10〜C18)アルキルハロゲン化物、例えば、塩化、臭化およびヨウ化デシル、ドデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル;ならびにアリール(C〜C)アルキルハロゲン化物、例えば、塩化ベンジルおよび臭化フェネチルなどの薬剤を使用して、塩基性窒素含有基を含有する本発明の化合物を第四級化することができる。このような塩を使用して、本発明による水溶性および油溶性化合物の両方を調製することができる。
好ましい上述の薬学的塩には、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ベシル酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、半コハク酸塩、ヒプル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、イセチオン酸塩、マンデル酸塩、メグルミン、硝酸塩、オレイン酸塩、ホスホン酸塩、ピバル酸塩、リン酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、酒石酸塩、チオリンゴ酸塩、トシル酸塩およびトロメタミンが包含されるが、これは、制限を表すことを意図されていない。
塩酸塩、二塩酸塩、臭化水素酸塩、マレイン酸塩、メシル酸塩、リン酸塩、硫酸塩およびコハク酸塩が特に好ましい。
慣用の方法で遊離塩基形態を十分な量の所望の酸と接触させて、塩の形成を誘発することによって、塩基性の式(I)の化合物の酸付加塩を調製する。慣用の方法で、塩形態を塩基と接触させ、遊離塩基を単離することにより、遊離塩基を再生させることができる。ある種の点で、遊離塩基形態は、対応するその塩形態とは、極性溶媒への溶解性などのある種の物理的特性において異なるが;本発明の目的では、塩は、他の点では個々のその遊離塩基形態に対応する。
前述のとおり、式(I)の化合物の薬学的に許容される塩基付加塩は、アルカリ金属およびアルカリ土類金属または有機アミンなどの金属またはアミンと共に形成される。好ましい金属は、ナトリウム、カリウム、マグネシウムおよびカルシウムである。好ましい有機アミンは、N,N'−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、N−メチル−D−グルカミンおよびプロカインである。
慣用の方法で、遊離酸形態を十分な量の所望の塩基と接触させて、塩の形成を誘発することによって、本発明による酸性化合物の塩基付加塩を調製する。慣用の方法で、塩形態を酸と接触させ、遊離酸を単離することによって、遊離酸を再生させることができる。ある種の点で、遊離酸形態は、対応するその塩形態とは、極性溶媒への溶解性などのある種の物理的特性において異なるが;本発明の目的では、塩は、他の点では個々のその遊離酸形態に対応する。
本発明による化合物が、この種の薬学的に許容される塩を形成することができる基を1つより多く含有する場合、本発明はまた、複塩を包含する。典型的な複塩形態には、例えば、重酒石酸塩、二酢酸塩、二フマル酸塩、ジメグルミン、二リン酸塩、二ナトリウムおよび三塩酸塩が包含されるが、これは、制限を表すことを意図されていない。
上述のことに関して、本明細書に関連した「薬学的に許容される塩」という表現は、特に、活性成分の遊離形態または以前に使用されていた活性成分の任意の他の塩形態と比較して、その塩形態が、活性成分に対して改良された薬物動態特性を付与する場合に、式(I)の化合物をその塩のいずれかの形態で含む活性成分を意味するために用いられていることが分かり得る。また、活性成分の薬学的に許容される塩形態は、この活性成分に初めて、当初は有さなかった望ましい薬物動態特性を与え、体内でのその治療効力に関して、この活性成分の薬物動態にプラスの影響さえ有し得る。
本発明はさらに、式(I)の化合物および本明細書に示されている実施形態および開示されている化合物によってSphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、(a)M=N、M=CR19、M=S、および(b)Y=CHおよびY=N、および(c)n=1およびo=1である式(I)の化合物が排除されない1種または複数の式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬に関する。上述の愁訴を治療および/または予防するための医薬を調製するための対応する使用が包含されることが意図されている。
好ましい実施形態では、式(I)の化合物および本明細書に示されている実施形態および開示されている化合物によってSphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、(a)M=N、M=CR19、M=S、および(b)Y=CHおよびY=N、および(c)n=1およびo=1である式(I)の化合物が排除される1種または複数の式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬をさらに請求する。上述の愁訴を治療および/または予防するための医薬を調製するための対応する使用が包含されることが意図されている。
医薬製剤を、投薬単位当たり予め決定された量の活性成分を含む投薬単位の形態で投与することができる。このような単位は、治療される状態、投与方法ならびに患者の年齢、体重および状態に応じて、例えば、本発明による化合物0.5mgから1g、好ましくは、1mgから700mg、特に好ましくは、5mgから100mgを含み得るか、または医薬製剤を、投薬単位当たり予め決定された量の活性成分を含む投薬単位の形態で投与することができる。好ましい投薬単位製剤は、上記で示されたとおりの活性成分の1日用量もしくは部分用量またはその対応する一部を含むものである。さらに、医薬分野で一般に知られている方法を使用して、この種類の医薬製剤を調製することができる。
医薬製剤を、例えば、経口(頬側または舌下を包含する)、直腸、鼻、局所(頬側、舌下または経皮を包含する)、膣または非経口(皮下、筋肉内、静脈内または皮内を包含)の方法による任意の所望の適切な方法を介しての投与に適合させることができる。例えば、活性成分を賦形剤(複数可)またはアジュバント(複数可)と組み合わせることによる医薬分野で公知のあらゆる方法を使用して、このような製剤を調製することができる。
経口投与に適した医薬製剤は、例えば、カプセル剤もしくは錠剤;散剤もしくは顆粒剤;水性もしくは非水性液体中の液剤もしくは懸濁剤;食用泡もしくは泡食品;または水中油型液体乳剤もしくは油中水型液体乳剤などの別々の単位として投与することができる。
したがって、例えば、錠剤またはカプセルの形態での経口投与の場合、活性成分を、例えば、エタノール、グリセロール、水などの経口用の非毒性で薬学的に許容される不活性賦形剤と組み合わせることができる。化合物を適切な微細なサイズまで粉砕し、それを、同様の方法で粉砕された例えば、デンプンまたはマンニトールなどの例えば食用炭水化物などの薬学的賦形剤と混合することによって、散剤を調製する。同様に、香味剤、保存剤、分散剤および染料が存在してもよい。
上記のとおりに粉末混合物を調製し、成形ゼラチンシェルに充填することによって、カプセル剤を製造する。例えば、固体形態の高分散性ケイ酸、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムまたはポリエチレングリコールなどの流動促進剤および滑沢剤を粉末混合物に、充填操作の前に加えることができる。例えば、寒天、炭酸カルシウムまたは炭酸ナトリウムなどの崩壊剤または可溶化剤も同様に、カプセルに入れた後の医薬の利用率を改良するために加えることができる。
加えて、所望の場合または必要な場合には、適切な結合剤、滑沢剤および崩壊剤、さらに染料も、混合物中に同様に組み入れることができる。適切な結合剤には、デンプン、ゼラチン、例えば、グルコースまたはβ−ラクトースなどの天然糖、トウモロコシから製造された甘味料、例えば、アカシア、トラガカントなどの天然および合成ゴムまたはアルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックスなどが包含される。これらの剤形において使用される滑沢剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが包含される。崩壊剤には、これらに限定されないが、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガムなどが包含される。錠剤は、例えば、粉末混合物を調製し、この混合物を顆粒化または乾燥圧縮し、滑沢剤および崩壊剤を加え、混合物全体を圧縮して錠剤を得ることによって製剤する。粉末混合物は、適切な方法で粉砕された化合物を、上述のとおりの希釈剤または基剤と、および任意選択で、例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチンまたはポリビニルピロリドンなどの結合剤、例えば、パラフィンなどの溶解遅延剤、例えば、第四級塩などの吸収促進剤および/または例えば、ベントナイト、カオリンまたはリン酸二カルシウムなどの吸収剤と混合することによって調製する。粉末混合物は、例えば、シロップ、デンプンペースト、アカディア粘液またはセルロースもしくはポリマー材料の溶液などの結合剤で湿潤させ、ふるいを通して圧縮することによって顆粒化することができる。顆粒化の代わりに、粉末混合物を錠剤成形機に通して、非均一な形状の塊を得ることができ、これらを分解して顆粒を形成する。顆粒は、錠剤鋳込型に固着するのを防止するために、ステアリン酸、ステアリン酸塩、タルクまたは鉱油を加えることによって潤滑化することができる。次いで、潤滑化された混合物を圧縮すると、錠剤が得られる。本発明による化合物をまた、易流動性の不活性添加剤と組み合わせ、次いで直接圧縮すると、顆粒化または乾燥圧縮ステップを実施せずに錠剤を得ることができる。シェラック密封層、糖またはポリマー材料の層およびワックスの光沢層からなる、透明または不透明の保護層が存在してもよい。異なる投薬単位を区別することができるように、これらのコーティングに染料を加えることができる。
例えば、液剤、シロップ剤、エリキシル剤などの経口液体は、所与の量が、予め指定された量の化合物を含むように、投薬単位の形態で調製することができる。シロップ剤は、化合物を適切な香味剤を伴う水溶液中に溶解させることによって調製することができ、エリキシル剤は、非毒性アルコールビヒクルを使用して調製する。懸濁剤は、非毒性ビヒクル中に化合物を分散させることによって製剤化することができる。例えば、エトキシ化イソステアリルアルコールおよびポリオキシエチレンソルビトールエーテルなどの可溶化剤および乳化剤、保存剤、例えばペパーミント油などの香味添加物、または天然甘味料またはサッカリンもしくは他の人工甘味料なども、同様に加えることができる。
経口投与用の投薬単位製剤は、所望の場合にはマイクロカプセル中に封入することができる。この製剤はまた、例えば、ポリマー、ワックスなどで粒子材料をコーティングまたは包埋することなどによって、放出を延長または遅延させるように調製することができる。
式(I)の化合物ならびにその塩、溶媒和物および生理学的に機能性の誘導体はまた、例えば、小さなユニラメラベシクル、大きなユニラメラベシクルおよびマルチラメラベシクルなどのリポソーム送達系の形態でも投与することができる。リポソームは、例えば、コレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンなどの様々なリン脂質から形成することができる。
式(I)の化合物ならびにその塩、溶媒和物および生理学的に機能性の誘導体はまた、モノクローナル抗体を、化合物分子が結合する個々の担体として使用して送達することができる。化合物をまた、標的薬物担体としての可溶性ポリマーに結合することもできる。そのようなポリマーには、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミドフェノール、ポリヒドロキシエチルアスパルトアミドフェノールまたはパルミトイル基によって置換されたポリエチレンオキシドポリリジンが包含され得る。化合物をさらに、医薬の制御放出を達成するのに適した生分解性ポリマーの群、例えば、ポリ乳酸、ポリ−ε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロキシピラン、ポリシアノアクリレートおよびヒドロゲルの架橋または両親媒性ブロックコポリマーに結合することができる。
経皮投与に適合した医薬製剤は、受容者の表皮と長期間にわたって密着させるための、独立した硬膏剤として投与することができる。したがって例えば、活性成分は、Pharmaceutical Research、3(6)、318頁(1986年)の一般用語に記載されているとおりのイオン泳動(iontophoresis)によって硬膏剤から送達することができる。
局所投与に適合した医薬化合物は、軟膏剤、クリーム剤、懸濁剤、ローション剤、散剤、液剤、ペースト剤、ゲル剤、スプレー剤、エアロゾル剤またはオイル剤として製剤化することができる。
眼または他の外部組織、例えば、口および皮膚の治療では、製剤は、局所軟膏剤またはクリーム剤として塗布されることが好ましい。軟膏剤を得るための製剤化の場合、活性成分は、パラフィン性または水混和性クリーム基剤と共に使用することができる。別法では、活性成分は、水中油型クリーム基剤または油中水型基剤を含むクリーム剤が得られるように製剤化することができる。
眼への局所適用に適合した医薬製剤には、点眼剤が包含され、この場合、活性成分を、適切な担体、特に水性溶媒に溶解または懸濁させる。
口内への局所適用に適合した医薬製剤には、ロゼンジ剤、香錠および口内洗浄剤が包含される。
直腸投与に適合した医薬製剤は、坐剤または浣腸剤の形態で投与することができる。
担体物質が固体である、経鼻投与に適合した医薬製剤は、例えば20〜500ミクロンの範囲の粒径を有する粗い粉末を含み、これは嗅剤が取り込まれる方法で、即ち、鼻の近くに保持された粉末含有容器から鼻腔通路を介しての急速な吸入によって投与される。担体物質として液体を含む経鼻スプレーまたは点鼻剤として投与するのに適した製剤には、活性成分の水性または油性溶液が包含される。
吸入による投与に適合した医薬製剤には、微細粒子状粉塵またはミストが包含され、これは、エアロゾル、噴霧器または吸入器を有する様々な種類の加圧ディスペンサーによって生じさせることができる。
膣投与に適合した医薬製剤は、ペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、フォームまたはスプレー製剤として投与することができる。
非経口投与に適合した医薬製剤には、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤および製剤を治療される受容者の血液と等張性にする溶質を含む水性および非水性滅菌注射液;ならびに懸濁媒体および増粘剤を含むことができる水性および非水性滅菌懸濁液が包含される。製剤は、単回用量または多回投与用量の容器、例えば、密封アンプルおよびバイアルで投与することができ、使用直前に、滅菌担体液体、例えば注射目的用の水を加えるだけで済むように、冷凍乾燥(凍結乾燥)状態で保管することができる。処方に従って調製される注射液および懸濁液は、滅菌散剤、顆粒剤および錠剤から調製することができる。
言うまでもなく、上記で詳細に述べられた成分に加えて、製剤はまた、個々の種類の製剤に関して、当分野では通常である他の薬剤を含むこともでき、したがって例えば、経口投与に適した製剤は、香味剤を含んでもよい。
式(I)の化合物の治療的有効量は、例えば、年齢および体重、治療を必要とする正確な状態およびその重症度、製剤の性質ならびに投与方法を包含するいくつかの要因に左右され、治療する医師または獣医によって最終的に決定される。しかしながら、新生物増殖、例えば、結腸癌または乳癌を治療するための本発明による化合物の有効量は、一般に、1日当たり、受容者(哺乳動物)の体重1kg当たり0.1から100mgの範囲であり、特に典型的には、1日当たり、体重1kg当たり1から10mgの範囲である。したがって、体重70kgの成体哺乳動物での1日当たりの実際量は、通常70から700mgであり、この場合、この量を、1日当たりの単一用量として、または通常、全1日用量が同じとなるように、1日当たりの一連の部分用量(例えば、2、3、4、5または6回など)として投与することができる。その塩もしくは溶媒和物または生理学的に機能性の誘導体の有効量は、本発明による化合物自体の有効量の部分として決定することができる。上記で述べられた他の状態の治療に対しても同様の用量が適していると想定することができる。
本発明はさらに、治療的有効量の少なくとも1種の式(I)の化合物および本明細書に記載されている好ましい実施形態および開示されている化合物を含む医薬組成物に関する。
好ましい実施形態では、生理学的に許容される増量剤、アジュバント、添加剤、希釈剤、賦形剤および/または式(I)の化合物および本明細書に記載されている好ましい実施形態および開示されている化合物以外の追加的な医薬的活性物質からなる群から選択される少なくとも1種の追加的な化合物を含む本明細書に記載されている医薬組成物を請求する。
本発明はまた、治療的有効量の少なくとも1種の式(I)の化合物および本明細書に記載されている好ましい実施形態および開示されている化合物および/または少なくとも1種の、本明細書に記載されている医薬組成物と、治療的有効量の少なくとも1種の式(I)の化合物および本明細書に記載されている好ましい実施形態および開示されている化合物以外のさらなる薬理学的活性物質とを含むキットに関する。
キットは、箱、個々のボトル、バッグまたはアンプルなどの適切な容器を含む。セットは例えば、有効量の式(I)の化合物および/またはあらゆる比でのその混合物を包含する医薬的に有用なその誘導体、溶媒和物、互変異性体および立体異性体と、有効量のさらなる医薬的活性成分とを溶解形態または凍結乾燥形態でそれぞれ含有する別々のアンプルを含むことができる。
使用
本発明の化合物は、スフィンゴシンキナーゼ誘発疾患を治療する際に、哺乳動物、特にヒトのための医薬的活性成分として適している。これらの疾患には、腫瘍細胞の増殖、固形腫瘍の増殖を促進する病的血管新生(または血管形成)、眼血管新生(糖尿病性網膜症、加齢性黄斑変性など)および炎症(乾癬、関節リウマチなど)が包含される。
本発明は、癌を治療または予防するための医薬を調製するための式(I)の化合物および/または生理学的に許容されるその塩および溶媒和物の使用を包含する。治療するのに好ましい癌腫は、脳癌、尿生殖路癌、リンパ系の癌、胃癌、喉頭癌および肺癌の群に由来する。癌の好ましい形態のさらなる群は、単球性白血病、肺腺癌、小細胞肺癌、前立腺癌、腸管癌、膵臓癌、卵巣癌、腎臓癌、肝臓癌、神経膠芽細胞腫および乳癌である。
同様に、血管形成が関係している疾患を治療または予防するための医薬を調製するための本発明による化合物および/または生理学的に許容されるその塩および溶媒和物の使用を包含する。
血管形成が関係しているそのような疾患は、網膜血管新生、糖尿病性網膜症、加齢性黄斑変性などの眼疾患である。
炎症性疾患を治療または予防するための医薬を調製するための式(I)の化合物および/または生理学的に許容されるその塩および溶媒和物の使用も、本発明の範囲内である。そのような炎症性疾患の例には、関節リウマチ、乾癬、接触皮膚炎、遅延型超過敏反応などが包含される。
また、哺乳動物における疾患または状態を治療または予防するための医薬を調製するための式(I)の化合物および/または生理学的に許容されるその塩および溶媒和物の使用を包含し、この方法では、治療的有効量の本発明による化合物を、そのような治療を必要とする疾患を有する哺乳動物に投与する。治療量は、具体的な疾患に応じて変動し、過度の努力を伴わなくても、当業者であれば決定することができる。
本発明はまた、網膜血管新生を治療または予防するための医薬を調製するための式(I)の化合物および/または生理学的に許容されるその塩および溶媒和物の使用を包含する。
糖尿病性網膜症および加齢性黄斑変性などの眼疾患を治療または予防するための方法も同様に、本発明の一部である。関節リウマチ、乾癬、接触皮膚炎および遅延型超過敏反応などの炎症性疾患を治療または予防するための、さらに、骨肉腫、変形性関節症およびくる病の群からの骨病理を治療または予防するための使用も同様に、本発明の範囲内である。
式(I)の化合物の他に、その前駆体もまた、前記疾患を治療するために使用することができる。
式(I)の化合物は、癌、特定すると急速増殖性腫瘍(fast-growing tumour)を治療するために患者に投与することができる。
したがって本発明は、キナーゼシグナル伝達の阻害、制御および/または調節が役割を果たしている疾患を治療するための医薬を調製するための、式(I)の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する薬学的に使用可能なその誘導体、溶媒和物、互変異性体および立体異性体の使用に関する。
本明細書では、Sphキナーゼが好ましい。
式(I)の化合物および本明細書に記載されている好ましい実施形態および開示されている化合物によるSphK1の阻害による影響を受ける疾患を治療するための医薬を調製するための、式(I)の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する薬学的に使用可能なその誘導体、溶媒和物、互変異性体および立体異性体の使用が好ましい。
治療される疾患は好ましくは、過剰増殖性疾患、炎症性疾患、脈管形成疾患の群から選択される。
過剰増殖性疾患は好ましくは、癌(腫瘍疾患)、アテローム硬化症、再狭窄、メサンギウム細胞の増殖性疾患、乾癬の群から選択される。
腫瘍疾患は好ましくは、扁平上皮、膀胱、胃、腎臓、頭頚部、食道、子宮頸、甲状腺、小腸、肝臓、脳、前立腺、尿生殖路、リンパ系、胃、咽頭、肺、皮膚の腫瘍、単球性白血病、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽細胞腫、乳癌、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫の群から選択される。
メサンギウム細胞の増殖性疾患は好ましくは、糸球体腎炎、糖尿病性腎障害、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症症候群、移植拒絶、糸球体症の群から選択される。
炎症性疾患は好ましくは、炎症性腸疾患、関節炎、アテローム硬化症、喘息、アレルギー、炎症性腎臓疾患、多発性硬化症、慢性閉塞性肺疾患、炎症性皮膚疾患、パードンタル病(pardontal disease)、乾癬、T細胞促進免疫疾患の群から選択される。
炎症性腸疾患は好ましくは、潰瘍性大腸炎、クローン病、非特異性大腸炎の群から選択される。
T細胞促進免疫疾患は好ましくは、アレルギー性脳脊髄炎、アレルギー性神経炎、移植拒絶、移植片対宿主反応、心筋炎、甲状腺炎、腎炎、全身性エリテマトーデス、インスリン依存型糖尿病の群から選択される。
関節炎疾患は好ましくは、関節リウマチ、変形性関節症、カプラン症候群、フェルティ症候群、シェーグレン症候群、強直性脊椎炎(spondylitis ankylosans)、スチル病、軟骨石灰化症、代謝性関節炎(metabolic arthritis)、リウマチ熱、ライター病、ヴィスラー症候群の群から選択される。
炎症性腎疾患は好ましくは、糸球体腎炎、糸球体障害、ネフローゼ症候群、間質性腎炎、ループス腎炎、グッドパスチャー症候群、ウェゲナー肉芽腫症、腎脈管炎、IgA腎障害、特発性糸球体疾患の群から選択される。
炎症性皮膚疾患は好ましくは、乾癬、アトピー性皮膚炎、接触過敏症、ざ瘡の群から選択される。
脈管形成疾患は好ましくは、糖尿病性網膜症、関節炎、癌、乾癬、カポジ肉腫、血管腫、心筋血管形成、アテローム斑血管新生、脈管形成眼疾患、脈絡膜血管新生、後水晶体線維増殖症、黄斑変性、角膜移植拒絶、虹彩ルベオーシス、血管新生緑内障(neuroscular glaucoma)、Oster Webber症候群の群から選択される。
本発明はさらに、1種または複数の式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬に関する。
本発明はさらに、治療される疾患が、「過剰増殖性疾患、炎症性疾患、脈管形成疾患、肺、腎臓、肝臓および心臓の線維性疾患、癌(腫瘍疾患)、アテローム硬化症、再狭窄、メサンギウム細胞の増殖性疾患、乾癬、扁平上皮、膀胱、胃、腎臓、頭頚部、食道、子宮頸、甲状腺、小腸、肝臓、脳、前立腺、尿生殖路、リンパ系、胃、咽頭、肺、皮膚の腫瘍、単球性白血病、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽細胞腫、乳癌、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、糸球体腎炎、糖尿病性腎障害、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症症候群、移植拒絶、糸球体症、炎症性腸疾患、関節炎、喘息、アレルギー、炎症性腎臓疾患、多発性硬化症、慢性閉塞性肺疾患、炎症性皮膚疾患、パードンタル疾患、T細胞促進免疫疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、非特異性大腸炎、アレルギー性脳脊髄炎、アレルギー性神経炎、移植拒絶、移植片対宿主反応、心筋炎、甲状腺炎、腎炎、全身性エリテマトーデス、インスリン依存型糖尿病、関節リウマチ、変形性関節症、カプラン症候群、フェルティ症候群、シェーグレン症候群、強直性脊椎炎、スチル病、軟骨石灰化症、代謝性関節炎、リウマチ熱、ライター病、ヴィスラー症候群、糸球体腎炎、糸球体障害、ネフローゼ症候群、間質性腎炎、ループス腎炎、グッドパスチャー症候群、ウェゲナー肉芽腫症、腎脈管炎、IgA腎障害、特発性糸球体疾患、アトピー性皮膚炎、接触過敏症、ざ瘡、糖尿病性網膜症、カポジ肉腫、血管腫、心筋血管形成、アテローム斑血管新生、脈管形成眼疾患、脈絡膜血管新生、後水晶体線維増殖症、黄斑変性、角膜移植拒絶、虹彩ルベオーシス、血管新生緑内障(neuroscular glaucoma)、Oster Webber症候群」からなる群から選択される、式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物によってSphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、1種または複数の式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬に関する。上述の愁訴を治療および/または予防するための医薬を調製するための対応する使用およびさらには、1種または複数の本発明による化合物を、そのような投与を必要とする患者に投与することを含む前記疾患を治療する方法もまた、本明細書ではカバーされることが意図されている。
好ましい実施形態では、治療される疾患が、「過剰増殖性疾患、炎症性疾患、脈管形成疾患、肺、腎臓、肝臓および心臓の線維性疾患、癌(腫瘍疾患)、アテローム硬化症、再狭窄、メサンギウム細胞の増殖性疾患、乾癬、扁平上皮、膀胱、胃、腎臓、頭頚部、食道、子宮頸、甲状腺、小腸、肝臓、脳、前立腺、尿生殖路、リンパ系、胃、咽頭、肺、皮膚の腫瘍、単球性白血病、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽細胞腫、乳癌、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、糸球体腎炎、糖尿病性腎障害、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症症候群、移植拒絶、糸球体症、炎症性腸疾患、関節炎、喘息、アレルギー、炎症性腎臓疾患、多発性硬化症、慢性閉塞性肺疾患、炎症性皮膚疾患、パードンタル疾患、T細胞促進免疫疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、非特異性大腸炎、アレルギー性脳脊髄炎、アレルギー性神経炎、移植拒絶、移植片対宿主反応、心筋炎、甲状腺炎、腎炎、全身性エリテマトーデス、インスリン依存型糖尿病、関節リウマチ、変形性関節症、カプラン症候群、フェルティ症候群、シェーグレン症候群、強直性脊椎炎、スチル病、軟骨石灰化症、代謝性関節炎、リウマチ熱、ライター病、ヴィスラー症候群、糸球体腎炎、糸球体障害、ネフローゼ症候群、間質性腎炎、ループス腎炎、グッドパスチャー症候群、ウェゲナー肉芽腫症、腎脈管炎、IgA腎障害、特発性糸球体疾患、アトピー性皮膚炎、接触過敏症、ざ瘡、糖尿病性網膜症、カポジ肉腫、血管腫、心筋血管形成、アテローム斑血管新生、脈管形成眼疾患、脈絡膜血管新生、後水晶体線維増殖症、黄斑変性、角膜移植拒絶、虹彩ルベオーシス、血管新生緑内障、Oster Webber症候群」からなる群から選択される、式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物によってSphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、1種または複数の式(I)の化合物および本明細書に示されている好ましい実施形態および開示されている化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬をさらに請求する。上述の愁訴を治療および/または予防するための医薬を調製するための対応する使用およびさらには、1種または複数の本発明による化合物を、そのような投与を必要とする患者に投与することを含む前記疾患を治療する方法もまた、本明細書ではカバーされることが意図されている。
好ましい実施形態では、この種の医薬は、少なくとも1種の追加的な薬理学的活性物質(治療薬、医薬、成分)を含む。
さらに好ましい実施形態では、前記医薬を、少なくとも1種の追加的な薬理学的活性物質での治療の前および/またはその間および/またはその後に使用する。
開示されている式Iの化合物を、抗癌剤を包含する他の公知の治療薬(薬理学的活性物質)と組み合わせて投与することができる。本明細書で使用される場合、「抗癌薬」という用語は、癌を治療する目的で癌患者に投与される任意の薬剤に関する。
本明細書で定義される抗癌治療を、単一の療法として適用してよいか、またはこれは、本発明の化合物に加えて、慣用の手術もしくは放射線療法もしくは化学療法を伴ってもよい。そのような化学療法には、1種または複数の以下の分類の抗腫瘍薬が包含され得る:
(i)臨床腫瘍学において使用されるとおりの、抗増殖性/抗新生物性/DNA損傷薬及びこれらの組み合わせ;例えば、アルキル化薬(例えばシスプラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファンおよびニトロソ尿素)などの抗増殖性/抗新生物性/DNA損傷薬およびこれらの組み合わせ;代謝拮抗薬(例えば5−フルオロウラシルおよびテガフールのようなフルオロピリミジン、ラルチトレキセド、メトトレキセート、シトシンアラビノシド、ヒドロキシ尿素およびゲムシタビンなどの葉酸代謝拮抗薬);抗腫瘍抗生物質(例えばアドリアマイシン、ブレオマイシン、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、マイトマイシン−C、ダクチノマイシンおよびミトラマイシンのようなアントラサイクリン);細胞分裂抑制薬(例えば、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシンおよびビノレルビンのようなビンカアルカロイド、ならびにタキソールおよびタキソテールのようなタキソイド);トポイソメラーゼ阻害薬(例えば、エトポシドおよびテニポシドのようなエピポドフィロトキシン、アムサクリン、トポテカン、イリノテカンおよびカンプトテシン)ならびに細胞分化薬(例えば、全トランス型レチノイン酸、13−シス−レチノイン酸およびフェンレチニド);
(ii)抗エストロゲン剤(例えばタモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェンおよびヨードキシフェン(iodoxyfene))、エストロゲンレセプター下方調節薬(例えばフルベストラント)、抗アンドロゲン薬(例えばビカルタミド、フルタミド、ニルタミドおよび酢酸シプロテロン)、LHRHアンタゴニストまたはLHRHアゴニスト(例えばゴセレリン、リュープロレリンおよびブセレリン)、プロゲステロン(例えば酢酸メゲストロール)、アロマターゼ阻害薬(例えばアナストロゾール、レトロゾール、ボロゾール(vorazole)およびエキセメスタンとして)ならびにフィナステリドなどの5α−レダクターゼの阻害薬などの細胞増殖抑制薬;
(iii)癌細胞侵襲を阻害する薬剤(例えばマリマスタットのようなメタロプロテイナーゼ阻害薬およびウロキナーゼプラスミノーゲン活性化因子受容体機能の阻害薬);
(iv)成長因子機能の阻害薬、例えば、そのような阻害薬には、成長因子抗体、成長因子受容体抗体(例えば抗erbb2抗体トラスツズマブ[Herceptin(登録商標)]および抗erbbl抗体セツキシマブ[C225])、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害薬、チロシンキナーゼ阻害薬およびセリン/スレオニンキナーゼ阻害薬、例えば上皮成長因子ファミリーの阻害薬(例えば、N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−7−メトキシ−6−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン−4−アミン(ゲフィチニブ、AZD1839)、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミン(エルロチニブ、OSI−774)および6−アクリルアミド−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−7−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン−4−アミン(CI1033)などのEGFRファミリーチロシンキナーゼ阻害薬)、例えば血小板由来成長因子ファミリーの阻害薬および例えば肝細胞成長因子ファミリーの阻害薬が包含される;
(v)血管内皮成長因子の効果を阻害するもの(例えば抗血管内皮細胞成長因子抗体ベバシズマブ[Avastin(登録商標)]、公開されている国際特許出願WO97/22596、WO97/30035、WO97/32856およびWO98/13354に開示されているものなどの化合物)ならびに他の機構により作動する化合物(例えばリノミド、インテグリンαvβ3機能の阻害薬およびアンジオスタチン)などの抗脈管形成薬;
(vi)コンブレタスタチンA4ならびに国際特許出願WO99/02166、WO00/40529、WO00/41669、WO01/92224、WO02/04434およびWO02/08213に開示されている化合物などの血管損傷薬;
(vii)アンチセンス療法、例えばISIS2503、抗Rasアンチセンスなどの上記で列挙された標的を対象とするもの;
(viii)例えば、シトシンデアミナーゼ、チミジンキナーゼまたは細菌性ニトロレダクターゼ酵素を用いるものなどの異常なp53または異常なBRCA1またはBRCA2、GDEPTなどの異常な遺伝子を置き換える手法(遺伝子を対象とする酵素プロドラッグ療法)、および多剤耐性遺伝子療法などの化学療法または放射線療法に対する患者の耐性を増大させる手法、を包含する遺伝子療法手法;ならびに
(ix)例えば、インターロイキン2、インターロイキン4または顆粒球マクロファージコロニー刺激因子などのサイトカインのトランスフェクションなどの患者腫瘍細胞の免疫原性を増大させるためのex−vivoおよびin−vivo手法、T細胞アネルギーを低下させる手法、サイトカインをトランスフェクションされた樹状細胞などのトランスフェクションされた免疫細胞を使用する手法、サイトカインをトランスフェクションされた腫瘍細胞株を使用する手法および抗イディオタイプ抗体を使用する手法を包含する免疫療法手法。
下記の表1からの医薬を、排他的ではないが好ましくは式(I)の化合物と組み合わせる。
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
この種の併用治療は、その治療の個別の成分を同時に、連続的に、または別々に投薬することによって達成することができる。この種の組み合わせ生成物は、本発明による化合物を用いる。
本発明はさらに、下式からなる群から選択される化合物に関する:
Figure 2013514287
Figure 2013514287
さらなる注釈がなくとも、当業者であれば、上記を最も広い範囲で利用することができると推測される。したがって、好ましい実施形態は、単なる説明的な開示としてみなされるべきであり、全く何ら制限的なものではない。
上記および下記において、温度は全て℃で示されている。下記の例では、「慣用の後処理」は:必要な場合には、溶媒を除去し、必要な場合には水を加え、必要な場合にはpHを、最終生成物の構造に応じて2から10の値に調節し、混合物を酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出し、相を分離し、有機相を飽和NaHCO溶液で、場合によって水および飽和NaCl溶液で洗浄し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させ、生成物をシリカゲルクロマトグラフィー、分取HPLCおよび/または結晶化によって精製することを意味する。精製された化合物を場合によって凍結乾燥させる。
質量分析法(MS):
EI(電子衝撃イオン化)M
FAB(高速原子衝撃)(M+H)
ESI(エレクトロスプレーイオン化)(M+H)
APCI−MS(大気圧化学イオン化−質量分析法)(M+H)
HPLC方法:
方法A:
勾配:4.2分
流速:2ml/分、99:01〜0:100の水+0.1%(体積)のTFA:アセトニトリル+0.1%(体積)のTFA
0.0から0.2分までは:99:01
0.2から3.8分までで:99:01→0:100
3.8から4.2分までは:0:100
カラム:Chromolith Performance RP18e;長さ100mm、内径3mm、
波長:220nm
方法B:
勾配:5.5分
流速:2.75ml/分、90:10〜0:100の水+0.01%(体積)のTFA:アセトニトリル+0.01%(体積)のTFA
0.0から3.5分までで:90:10→0:100
3.5から4.3分までは:0:100
カラム:Chromolith SpeedRod RP18e;長さ50mm、内径4.6mm、
波長:220nm
方法C:
勾配:4.2分
流速:2ml/分、99:01〜0:100の水+0.05%(体積)のギ酸:アセトニトリル+0.04%(体積)のギ酸
0.0から0.2分までは:99:01
0.2から3.8分までで:99:01→0:100
3.8から4.2分までは:0:100
カラム:Chromolith Performance RP18e;長さ100mm、内径3mm、
波長:220nm。
略語および頭字語のリスト:
AcOHは酢酸、anh.は無水、atmは気圧、BOCはtert−ブトキシカルボニル、CDIは1,1’−カルボニルジイミダゾール、conc.は濃縮、dは日(複数可)、decomp.は分解、DMACはN,N−ジメチルアセトアミド、DMPUは1,3−ジメチル−3,4,5,6−テトラ−ヒドロ−2(1H)−ピリミジノン、DMFはN,N−ジメチルホルムアミド、DMSOはジメチルスルホキシド、DPPAはジフェニルホスホリルアジド、EDCIは1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド、EtOAcは酢酸エチル、EtOHはエタノール(100%)、EtOはジエチルエーテル、EtNはトリエチルアミン、hは時間(複数可)、MeOHはメタノール、pet.エーテルは石油エーテル(沸点範囲30〜60℃)、temp.は温度、THFはテトラヒドロフラン、TFAはトリフルオロAcOH、Tfはトリフルオロメタンスルホニル、RTは室温である。
挙げられている参照文献全ての内容は、その全体が参照によって、本明細書に組み込まれる。本発明を、次の例によってさらに詳細に説明するが、本明細書がそれらに制限されることはない。

I. 選択された本発明の化合物の合成
次の化合物を合成および特性決定した。しかしながら、当業者の知識は、他の方法でのこれらの化合物の調製および特性決定を包含する。
ブロモカルボニル化合物の調製:
2−ブロモ−1−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノンの調製:
Figure 2013514287
1−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン25g(143mmol)をTHF750mlに溶かし、フェニルトリメチルアンモニウムトリブロミド64.7g(172mmol)を加え、混合物を室温で15時間撹拌した。生じた沈澱物を濾過し、濾液を乾燥するまで蒸発させた。残渣を酢酸エチルに入れ、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で2回および飽和塩化ナトリウム溶液で1回洗浄し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、乾燥するまで蒸発させた。
収率:62g、白色の固体。
HPLC:Rt.=3.06分。
次の化合物を、上述の手順と同様に調製することができる。場合によっては、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製が必要であった:
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287
2−ブロモ−1−(1,1−ジメチルインダン−5−イル)エタノンの調製:
Figure 2013514287
ステップa:
5−ブロモ−1,1−ジメチルインダン3.72g(16.5mmol)をTHF100mlに溶かし、脱ガスする。1(エトキシビニル−)トリブチルスズ11.2ml(33.05mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド1.1g(1.6mmol)を続いて加えた。反応混合物を窒素雰囲気下で15時間還流させた。冷却した後に、2NのHClを使用して、2のPhを確立し、混合物を室温でさらに15時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機相を飽和NaHCO溶液および飽和NaCl溶液で洗浄しNaSO上で乾燥させ、蒸発させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによってクロマトグラフィー処理した。
収量:2.4g、オイル。
HPLC:Rt.=3.22分(方法A)。
ステップb:
α−臭素化を、フェニルトリメチルアンモニウムトリブロミドを使用して上記のとおり実施する。
収量:3.1g、黄色のオイル。
HPLC:Rt.=3.41分(方法A)。
4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロブロミドの調製:
Figure 2013514287
2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン930mg(3.0mmol)および(1−チオカルバモイルピペリジン−4−イル)カルバミン酸tert−ブチルエステル778mg(3.0mmol)をエタノール15mlに懸濁させ、24時間還流した。沈澱物を吸引しながら濾別し、エタノールおよびエーテルで洗浄した。残渣を真空乾燥させた。
収量:900mg、固体。生成物は、ヒドロブロミドの形態である。
LCMS:370(M+H)、HPLC:Rt.=2.89分(方法A)。
次の化合物を前記手順と同様に調製することができる。場合によって、抽出、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによるか、または分取HPLCによる精製が必要であった:
Figure 2013514287
Figure 2013514287
次のものを同様に調製することができる:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン:
Figure 2013514287
収量:27mg、オイル。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。
Rt.=3.04分(方法A)、LCMS:356(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.75(d,J=1.5,1H)、7.53(dd,J=8.2,1.6,1H)、7.32(d,J=8.3,1H)、3.76〜3.68(m,4H)、3.34〜3.26(m,4H)、1.64(s,4H)、1.25(d,J=16.7,12H)。
4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−2−ピロリジン−3−イル−チアゾール:
Figure 2013514287
上記のとおり、3−チオカルバモイルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。記載されているとおりに、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:1.07g、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.82分(方法A)、LCMS:313(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化δ 7.78(d,J=1.3,1H)、7.72(d,J=8.2,1H)、7.65(s,1H)、7.42(d,J=8.2,1H)、4.06(p,J=7.2,1H)、3.74(dd,J=11.7,7.9,1H)、3.65(dd,J=11.7,7.0,1H)、3.54〜3.46(m,1H)、3.44〜3.36(m,1H)、2.82(t,J=6.3,2H)、2.52(td,J=13.6,7.4,1H)、2.30(dq,J=14.9,7.4,1H)、1.86〜1.79(m,2H)、1.72〜1.66(m,2H)、1.29(s,6H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−4,4’−ビピペリジニル:
Figure 2013514287
ステップa:
4,4’−ビピペリジニル−1−カルボン酸tert−ブチルエステル403mg(0.50mmol)をTHF5mlに溶かし、チオカルボニルイミダゾール310mg(1.65mmol)の溶液を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌し、25%アンモニア溶液5mlを続いて加える。反応混合物をマイクロ波中、60℃で3時間照射した。冷却後に、反応混合物を蒸発させ、水を加え、残渣を吸引しながら濾別し、少量の水で洗浄した。
300mg、白色の固体。
Rt.=2.75分(方法A)、LCMS:328(M+H)。
ステップb:
ブロモカルボニル化合物との反応を上記のとおり実施する。
収量:76mg、オイル。生成物はヒドロブロミドの形態である。
Rt.=3.14分(方法A)、LCMS:438(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.78(s,1H)、7.54(d,J=8.2,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、3.91(d,J=13.2,2H)、3.31(d,J=12.5,2H)、3.03(t,J=11.4,2H)、2.83(t,J=11.7,2H)、1.81(dd,J=31.7,12.4,4H)、1.68(s,4H)、1.47〜1.20(m,18H)。
4−(2−ピロロジン−1−イルエチル)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン:
Figure 2013514287
上記のとおり、4−(2−ピロリジン−1−イルエチル)ピペリジンから出発して、調製を実施する。
収量:76mg、オイル。
Rt.=3.14分(方法A)、LCMS:452(M+H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステルから出発して、調製を実施する。
収量:83mg、白色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=4.20分(方法A)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.64(d,J=1.4,1H)、7.51〜7.41(m,2H)、4.12(q,J=7.1,2H)、4.02(d,J=13.2,2H)、3.46(t,J=10.9,2H)、2.80〜2.69(m,1H)、2.06(dd,J=13.4,3.1,2H)、1.88〜1.73(m,2H)、1.69(s,4H)、1.30(d,J=12.6,12H)、1.22(t,J=7.1,3H)。
1−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピロリジン−3−イルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、(1−ピペリジン−4−イルピロリジン−3−イル)カルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して調製を実施する。Boc保護基を切断するために、ジオキサン中4NのHCl5mlを、(1−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピロリジン−3−イル)カルバミン酸tert−ブチルエステル150mg(0.28mmol)に加え、混合物を室温で15時間撹拌した。沈澱物を吸引しながら濾別し、ジオキサンで洗浄し、真空乾燥させた。
収量:119mg、緑色がかった固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.73分(方法A)、LCMS:439(M+H)。
C−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}メチルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピペリジン−4−イルメチルカルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:32mg、ベージュ色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.03分(方法A)、LCMS:384(M+H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピロリジン−3−イルカルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:123mg、淡緑色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.69分(方法A)、LCMS:356(M+H)。
2−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}エチルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、(2−ピペリジン−4−イル−エチル)カルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:43mg、淡緑色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.93分(方法A)、LCMS:398(M+H)。
4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}モルホリン:
Figure 2013514287
上記のとおり、4−ピペリジン−4−イルモルホリンから出発して、調製を実施する。
収量:495mg、淡黄色の固体。
Rt.=2.90分(方法A)、LCMS:440(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.70(d,J=1.8,1H)、7.52(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.41(d,J=8.2,1H)、4.21(d,J=12.8,2H)、4.05(d,J=11.3,2H)、3.74(t,J=12.0,2H)、3.64〜3.55(m,1H)、3.51(d,J=11.4,2H)、3.31(t,J=12.0,2H)、3.23〜3.16(m,2H)、2.27(d,J=10.1,2H)、1.91〜1.82(m,2H)、1.70(d,J=6.7,4H)、1.30(d,J=16.4,12H)。
1−メチル−4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピペラジン:
Figure 2013514287
上記のとおり、1−メチル−4−ピペリジン−4−イルピペラジンから出発して、調製を実施する。収量:326mg、黄色の固体。
Rt.=2.86分(方法A)、LCMS:453(M+H)。
3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−3,9−ジアザスピロ[5.5]ウンデカン:
Figure 2013514287
上記のとおり、3,9−ジアザスピロ−[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:31mg、緑色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.94分(方法A)、LCMS:424(M+H)。
3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン:
Figure 2013514287
上記のとおり、3−カルバモイル−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
収量:3mg。
Rt.=3.08分(方法A)、LCMS:341(M+H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸(2−ヒドロキシエチル)アミド:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピペリジン−4−カルボン酸(2−ヒドロキシエチル)アミドから出発して、調製を実施する。
収量:89mg、ベージュ色の固体。
Rt.=2.94分(方法A)、LCMS:442(M+H)。
1’−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4’−ビピペリジニル−3−オール:
Figure 2013514287
上記のとおり、1,4'−ビピペリジニル−3−オールから出発して、調製を実施する。
収量:31mg、淡緑色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.94分(方法A)、LCMS:454(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.69(s,1H)、7.51(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.36(d,J=8.3,1H)、4.20〜4.07(m,3H)、3.56(s,1H)、3.46〜3.35(m,1H)、3.30(d,J=12.0,1H)、3.23(d,J=12.6,2H)、3.10〜3.01(m,1H)、2.93〜2.63(m,1H)、2.15(dt,J=32.0,17.1,3H)、2.00〜1.67(m,5H)、1.66(s,4H)、1.26(d,J=16.1,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
上記のとおり、3−ピペリジン−4−イルプロパン−1−オールから出発して、調製を実施する。
収量:16mg、ベージュ色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.22分(方法A)、LCMS:413(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.61(d,J=1.6,1H)、7.49〜7.42(m,2H)、4.07(d,J=12.6,2H)、3.45(t,J=6.5,2H)、3.38(dd,J=12.6,10.4,2H)、1.89(d,J=11.0,2H)、1.70(s,4H)、1.68〜1.47(m,3H)、1.38〜1.24(m,16H)。
2−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イル}エタノール:
Figure 2013514287
上記のとおり、2−ピペリジン−3−イルエタノールから出発して、調製を実施する。
収量:69mg、ベージュ色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.12分(方法A)、LCMS:399(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.62(s,1H)、7.48〜7.43(m,2H)、3.97(d,J=12.8,2H)、3.56〜3.50(m,2H)、3.35(t,J=10.9,1H)、3.16〜3.06(m,1H)、1.91〜1.81(m,4H)、1.69(s,4H)、1.68〜1.36(m,4H)、1.29(d,J=15.0,12H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−カルボン酸(2−ヒドロキシエチル)アミド:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピペリジン−3−カルボン酸(2−ヒドロキシエチル)アミドから出発して、調製を実施する。
収量:20mg、ベージュ色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.96分(方法A)、LCMS:442(M+H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−カルボン酸(3−ヒドロキシプロピル)アミド:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピペリジン−3−カルボン酸(3−ヒドロキシプロピル)アミドから出発して、調製を実施する。
収量:60mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.01分(方法A)、LCMS:456(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.65(d,J=1.5,1H)、7.48(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、4.02(d,J=9.6,1H)、3.87(d,J=13.4,1H)、3.50〜3.34(m,5H)、3.20〜3.08(m,2H)、2.58(dd,J=9.0,5.0,1H)、2.00〜1.92(m,1H)、1.84(dd,J=9.4,4.2,1H)、1.75〜1.62(m,6H)、1.62〜1.54(m,2H)、1.29(d,J=15.8,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イル}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
上記のとおり、3−ピペリジン−3−イルプロパン−1−オールから出発して、調製を実施する。
収量:18mg、ベージュ色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.19分(方法A)、LCMS:413(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.65(d,J=1.5,1H)、7.48(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、4.02(d,J=9.6,1H)、3.87(d,J=13.4,1H)、3.50〜3.34(m,5H)、3.20〜3.08(m,2H)、2.58(dd,J=9.0,5.0,1H)、2.00〜1.92(m,1H)、1.84(dd,J=9.4,4.2,1H)、1.75〜1.62(m,6H)、1.62〜1.54(m,2H)、1.29(d,J=15.8,12H)。
(R)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、(R)−ピロリジン−3−イルカルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:250mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.72分(方法A)、LCMS:356(M+H)。
(S)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、(S)−ピロリジン−3−イルカルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:136mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.73分(方法A)、LCMS:356(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.63(d,J=1.5,1H)、7.52〜7.44(m,2H)、4.16(d,J=5.4,1H)、4.01(dd,J=12.1,5.9,1H)、3.92〜3.72(m,3H)、2.57〜2.45(m,1H)、2.39〜2.26(m,1H)、1.71(s,4H)、1.31(d,J=12.2,12H)。
3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}プロパン−1,2−ジオール:
Figure 2013514287
上記のとおり、3−ピペラジン−1−イルプロパン−1,2−ジオールから出発して、調製を実施する。
収量:41mg、ベージュ色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.02分(方法A)、LCMS:430(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.79(d,J=1.9,1H)、7.58(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、4.27〜4.10(m,2H)、4.07〜3.99(m,1H)、3.66(d,J=35.1,4H)、3.52(dd,J=11.1,4.8,1H)、3.46〜3.30(m,4H)、3.20(dd,J=13.1,10.4,1H)、1.70(s,4H)、1.30(d,J=14.5,12H)。
ジメチル−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、ジメチル−ピペリジン−4−イルアミンから出発して調製を実施する。
収量:53mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.00分(方法A)、LCMS:398(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.71(d,J=1.9,1H)、7.53(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、4.18(d,J=13.4,2H)、3.56〜3.46(m,1H)、3.25(t,J=11.7,2H)、2.82(s,6H)、2.16(d,J=10.6,2H)、1.87〜1.74(m,2H)、1.68(s,4H)、1.28(d,J=12.8,12H)。
4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]シクロヘキシルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、(4−カルバモイルシクロヘキシル)カルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:225mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.12分(方法A)、LCMS:369(M+H)。
2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}シクロヘキサノール:
Figure 2013514287
上記のとおり、2−ピペラジン−1−イル−シクロヘキサノールから出発して、調製を実施する。
収量:42mg、白色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=3.17分(方法A)、LCMS:454(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.83(d,J=1.9,1H)、7.58(dd,J=8.3,1.9,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、4.05(dd,J=26.9,12.7,2H)、3.74〜3.63(m,2H)、3.56〜3.35(m,5H)、3.22〜3.09(m,1H)、2.03(t,J=13.5,2H)、1.82〜1.75(m,1H)、1.72〜1.63(m,5H)、1.51〜1.19(m,16H)。
2−ピロリジン−3−イル−4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール:
Figure 2013514287
上記のとおり、3−カルバモイル−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:30mg、淡黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.99分(方法A)、LCMS:341(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.98(s,1H)、7.89(d,J=1.7,1H)、7.70(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、4.05(p,J=7.6,1H)、3.74(dd,J=11.6,8.0,1H)、3.62〜3.51(m,1H)、3.51〜3.31(m,2H)、2.53〜2.44(m,1H)、2.30〜2.17(m,1H)、1.69(s,4H)、1.30(d,J=16.8,12H)。
1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン:
Figure 2013514287
上記のとおり、ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。
収量:31mg、淡黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.89分(方法A)、LCMS:328(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.59(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.51(d,J=1.2,1H)、7.38(d,J=8.2,1H)、3.78〜3.72(m,4H)、3.34〜3.29(m,4H)、2.77(t,J=6.2,2H)、1.82〜1.74(m,2H)、1.68〜1.62(m,2H)、1.27(s,6H)。
2−(4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピペラジン−1−イル)エタノール:
Figure 2013514287
上記のとおり、2−(4−ピペリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エタノールから出発して、調製を実施する。
収量:310mg、淡黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.77分(方法A)、LCMS:483(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化δ7.66(d,J=1.5,1H)、7.51〜7.43(m,2H)、4.30(d,J=13.1,2H)、3.96〜3.36(m,15H)、2.33(d,J=11.2,2H)、2.00(dd,J=20.2,11.7,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=12.9,12H)。
1−[4−(1,1−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン:
Figure 2013514287
上記のとおり、(1−チオカルバモイルピペリジン−4−イル)カルバミン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。
収量:1.07g、淡緑色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
Rt.=2.59分(方法A)、LCMS:328(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化δ 7.61〜7.53(m,2H)、7.27(d,J=7.8,1H)、4.15(d,J=13.8,2H)、3.44(t,J=11.6,3H)、2.94(t,J=7.1,2H)、2.14(d,J=10.2,2H)、1.95(dd,J=12.5,5.2,2H)、1.85〜1.70(m,2H)、1.27(s,6H)。
2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}エタノール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジントリフルオロアセテート75mg(0.16mmol)を、エタノール6ml中の2−クロロエタノール14μl(0.19mmol)およびトリエチルアミン55μl(0.39mmol)と共にマイクロ波中、160℃で2時間照射した。反応混合物を蒸発させ、分取HPLCによって精製した。
収量:16mg、オイル。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。
LCMS:400 g/mol[M+H]、HPLC:Rt.=3.02分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.79(d,J=1.9,1H)、7.58(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.35(d,J=8.3,1H)、4.12(b,2H)、3.86〜3.79(m,2H)、3.60(dd,J=32.2,19.3,4H)、3.40〜3.25(m,4H)、1.68(s,4H)、1.29(d,J=17.3,12H)。
次のものを同様に調製する:
3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
収量:34mg、オイル。
LCMS:414 g/mol[M+H]、HPLC:Rt.=3.10分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.76(d,J=1.8,1H)、7.55(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.32(d,J=8.3,1H)、4.12(d,J=13.1,2H)、3.64(d,J=10.9,2H)、3.51(t,J=5.9,2H)、3.47〜3.37(m,2H)、3.32〜3.16(m,4H)、1.90〜1.79(m,2H)、1.64(s,4H)、1.25(d,J=13.7,12H)。
4−{3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロブロミドおよび3−クロロ−プロパン−1−オールから出発して、調製を実施する。生成物は、ヒドロクロリドの形態である。
収量:33mg、固体。
LCMS:413[M+H]、HPLC:Rt.=3.01分(方法A)。
4−{3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}エタノール:
Figure 2013514287
生成物はTFA塩の形態である。
収量:26mg、固体。
LCMS:399[M+H]、HPLC:Rt.=3.00分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.98(d,J=28.1,1H)、7.90(dd,J=8.3,1.8,1H)、7.74(ddd,J=45.6,8.3,1.8,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、3.97(d,J=10.6,1H)、3.93〜3.82(m,2H)、3.74〜3.60(m,2H)、3.45〜3.25(m,3H)、3.12〜3.04(m,1H)、2.26(d,J=11.8,1H)、2.06〜1.98(m,2H)、1.85〜1.75(m,1H)、1.70(s,4H)、1.30(d,J=21.1,12H)。
4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ブタン−1−オール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン120mg(0.34mmol)をDMF3ml中に、酢酸4−ブロモブチル100μl(0.68mmol)および炭酸カリウム56mg(0.41mmol)と共に懸濁させ、60℃で一晩撹拌した。反応混合物をジクロロメタンに入れ、濃炭酸水素ナトリウム溶液および1Nの塩酸溶液でそれぞれ1回洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する:反応混合物を室温で撹拌し、続いて蒸発させた。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液で処理することによって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:47mg、黄色の固体。
LCMS:428[M+H]、HPLC:Rt.=3.13分(方法A)。
次の化合物を、同様に調製した。場合によって、分取HPLCによるさらなる精製は必要なかった。場合によって、粗製の生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製し、次いで、これを場合によって、ジオキサン中4NのHClまたはメタノール中1.25MのHClを使用してヒドロクロリドに変換した:
4−{3−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−1−イル}ブタン−1−オール:
Figure 2013514287
4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−2−ピロリジン−3−イルチアゾールヒドロブロミドおよび酢酸4−ブロモブチルから出発して、調製を実施する。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液で処理することによって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:11mg、固体。
LCMS:385[M+H]、HPLC:Rt.=2.85分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.80〜7.76(m,1H)、7.66〜7.62(m,1H)、7.57(d,J=4.9,1H)、7.34(d,J=8.2,1H)、4.20〜3.92(m,2H)、3.73〜3.59(m,1H)、3.45(t,J=6.1,2H)、3.34〜3.18(m,3H)、3.15(s,1H)、2.74(t,J=6.3,2H)、2.49〜2.15(m,2H)、1.74(dd,J=12.4,6.1,4H)、1.64〜1.58(m,2H)、1.49(dq,J=12.2,6.0,2H)、1.22(s,6H)。
5−{3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オール:
Figure 2013514287
3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロブロミドおよび酢酸5−クロロ−ペンチルから出発して、調製を実施する。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液で処理することによって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:16mg、固体。
LCMS:441[M+H]、HPLC:Rt.=3.05分(方法A)。
4−{3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オール:
Figure 2013514287
3−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロブロミドおよび酢酸4−ブロモブチルから出発して、調製を実施する。上記のとおり、メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液で処理することによって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:12mg、固体。
LCMS:427[M+H]、HPLC:Rt.=3.02分(方法A)。
tert−ブチル(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}エチル)カルバメートの調製:
Figure 2013514287
THF7mlおよび氷酢酸200μlを、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジンヒドロブロミド100mg(0.23mmol)に加えた。5−ヒドロキシペンタナール47mg(0.46mmol)を加え、混合物を30分分間撹拌した。ナトリウムトリスアセトキシボロヒドリド97mg(0.46mmol)を続いて加え、反応混合物を室温で24時間撹拌した。反応混合物を濾過し、母液を蒸発させ、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。
収量:固体56mg。
ESI:442(M+H)、HPLC:3.16分(方法A)
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.79(d,J=1.8,1H)、7.58(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.34(d,J=8.3,1H)、4.14(d,J=13.5,2H)、3.64(d,J=10.7,2H)、3.50〜3.38(m,4H)、3.29〜3.15(m,4H)、1.72(dt,J=9.5,6.6,2H)、1.68(s,4H)、1.54〜1.46(m,2H)、1.40(tt,J=14.8,7.2,2H)、1.32〜1.24(m,12H)。
次の化合物を同様に調製した。場合によって、アルデヒドの代わりにケトンを使用する際には、反応温度を40℃に上げるか、または反応時間を延長することが必要であった:
(1H−イミダゾール−4−イルメチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン:
Figure 2013514287
収量:20mg、固体。生成物はTFA塩の形態である。
ESI:450(M+H)、HPLC:2.85分(方法A)
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 9.19(d,J=1.2,1H)、7.82(s,1H)、7.73(d,J=1.7,1H)、7.54(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、4.44(s,2H)、4.15(d,J=13.5,2H)、3.55〜3.46(m,1H)、3.31(t,J=12.0,2H)、2.26(d,J=10.2,2H)、1.83〜1.73(m,2H)、1.69(s,4H)、1.29(d,J=16.3,13H)。
(3−メチル−3H−イミダゾール−4−イルメチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン:
Figure 2013514287
収量:38mg、固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。
LCMS:464[M+H]、HPLC:Rt.=2.85分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.85(d,J=1.4,1H)、7.74(d,J=1.6,1H)、7.55(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、4.50(s,2H)、4.15(d,J=13.3,2H)、3.95(s,3H)、3.59(s,1H)、3.29(t,J=12.0,2H)、2.28(d,J=10.3,2H)、1.84〜1.72(m,2H)、1.68(s,4H)、1.29(d,J=13.1,12H)。
ビス−(1H−ピラゾール−3−イルメチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン:
Figure 2013514287
収量:52mg、固体。
LCMS:530[M+H]、HPLC:Rt.=3.08分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.82(d,J=2.2,2H)、7.68(d,J=1.8,1H)、7.50(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、6.53(d,J=2.2,2H)、4.49(s,4H)、4.22(d,J=13.2,2H)、3.62(t,J=11.8,1H)、3.33(t,J=12.1,2H)、2.39(d,J=11.6,2H)、2.12〜2.01(m,2H)、1.71(s,4H)、1.30(d,J=16.7,12H)。
2−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒドから出発して、調製を実施する。1MのTBAF/THF溶液5当量を使用して、THF中で保護基を切断する:反応混合物を室温で2時間撹拌し、乾燥するまで蒸発させた。生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製した。フラクションを塩基性条件下で抽出し、乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
収量:120mg、白色の固体。
LCMS:414[M+H]、HPLC:Rt.=2.75分(方法B)。
H NMR(400MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.70(d,J=1.5,1H)、7.52(dd,J=8.2,1.5,1H)、7.44(d,J=8.3,1H)、4.18(d,J=13.3,2H)、3.79〜3.71(m,2H)、3.55〜3.43(m,1H)、3.38(t,J=12.0,2H)、3.16〜3.10(m,2H)、2.26(d,J=10.7,2H)、1.82(qd,J=12.4,4.4,2H)、1.71(s,4H)、1.31(d,J=13.0,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび3−(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)プロピオンアルデヒドから出発して、調製を実施する。既に記載されているとおりに1MのTBAF/THF溶液によって、保護基を切断する。生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製した。フラクションを塩基性条件下で抽出し、乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
収量:19mg、白色の固体。
LCMS:428[M+H]、HPLC:Rt.=2.70分(方法B)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.73(d,J=1.8,1H)、7.55(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.42(d,J=8.3,1H)、4.15(d,J=13.3,2H)、3.57(t,J=5.9,2H)、3.51〜3.40(m,1H)、3.32(t,J=11.8,2H)、3.14〜3.07(m,2H)、2.21(d,J=10.4,2H)、1.87〜1.72(m,4H)、1.71(s,4H)、1.31(d,J=16.2,12H)。
(R)−2−アミノ−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび(S)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。4NのHCl/ジオキサン溶液によって、保護基を切断する:反応混合物を室温で2時間撹拌し、乾燥するまで蒸発させた。HClメタノール溶液での処理によって、生成物をヒドロクロリドに変換する。
収量:9mg、白色の固体。
LCMS:443[M+H]、HPLC:Rt.=2.74分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.67(s,1H)、7.51〜7.43(m,2H)、4.22(d,J=13.8,2H)、3.76(ddd,J=17.0,11.7,4.9,2H)、3.65〜3.54(m,2H)、3.49〜3.35(m,3H)、3.28(dd,J=13.5,6.7,1H)、2.34〜2.23(m,2H)、1.94〜1.82(m,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=15.9,12H)。
3−{1−[4−(1,1−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
1−[4−(1,1−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリドおよび3−(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)プロピオンアルデヒドから出発して、調製を実施する。1Mのテトラメチルアンモニウム/THF溶液によって、保護基を切断する:反応混合物を室温で一晩撹拌し、続いて、乾燥するまで蒸発させた。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:18mg、固体。
LCMS:386[M+H]、HPLC:Rt.=2.63分(方法A)。
2−{1−[4−(1,1−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノール:
Figure 2013514287
1−[4−(1,1−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリドおよび(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒドから出発して、調製を実施する。既に記載されているとおりに1Mのテトラメチルアンモニウム/THF溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、ヒドロクロリドに変換した。
収量:6mg、固体。
LCMS:372[M+H]、HPLC:Rt.=2.61分(方法A)。
2−((2−ヒドロキシエチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−トラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミノ)エタノール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒドから出発して、調製を実施する。既に記載されているとおりに1MのTBAF/THF溶液によって、保護基を切断する。生成物を逆相クロマトグラフィーによって精製し、ヒドロクロリドに変換した。
収量:23mg、白色の固体。
LCMS:458[M+H]、HPLC:Rt.=2.69分(方法B)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.65(d,J=1.6,1H)、7.50〜7.43(m,2H)、4.26(d,J=13.0,2H)、3.96〜3.83(m,5H)、3.52〜3.28(m,6H)、2.29(d,J=11.6,2H)、2.08〜1.96(m,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=16.3,12H)。
2−[{1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}−(2−ヒドロキシエチル)アミノ]エタノール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンおよび(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒドから出発して、調製を実施する。既に記載されているとおりに1Mのテトラメチルアンモニウム/THF溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、ヒドロクロリドに変換した。
収量:4mg、茶色のオイル。
LCMS:430[M+H]、HPLC:Rt.=2.72分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.41(q,J=8.2,2H)、7.34(s,1H)、4.18(d,J=12.9,2H)、3.78(t,J=5.1,3H)、3.44〜3.20(m,6H)、3.15(s,2H)、2.74(t,J=6.2,2H)、2.20(d,J=10.7,2H)、1.99〜1.88(m,2H)、1.76〜1.72(m,2H)、1.64〜1.59(m,2H)、1.21(s,6H)。
(R)−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1,2−ジオール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび(S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−カルボアルデヒドから出発して、調製を実施する。1.25NのHCl/メタノール溶液によって、保護基を切断する:反応混合物を室温で5時間撹拌し、乾燥するまで蒸発させ、高真空下で乾燥させた。HClメタノール溶液での処理によって、生成物をヒドロクロリドに変換した。
収量:33mg、緑色の固体。
LCMS:444[M+H]、HPLC:Rt.=2.69分(方法B)。
(S)−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1,2−ジオール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび(R)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−カルボアルデヒドから出発して、調製を実施する。記載されているとおりに1.25NのHCl/メタノール溶液によって、保護基を切断する。生成物をヒドロクロリドに変換した。
収量:30mg、茶色の固体。
LCMS:444[M+H]、HPLC:Rt.=2.64分(方法B)。
5−{3−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−1−イル}ペンタン−1−オール:
Figure 2013514287
収量:21mg、茶色のオイル、生成物はヒドロクロリドである。
LCMS:399[M+H]、HPLC:Rt.=2.88分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.91(s,1H)、7.71(d,J=7.9,1H)、7.65〜7.62(m,1H)、7.42(d,J=8.2,1H)、4.27〜3.95(m,2H)、3.85〜3.50(m,2H)、3.47(t,J=6.3,2H)、3.39〜3.22(m,3H)、3.21(s,1H)、2.80(t,J=6.3,2H)、2.41〜2.25(m,1H)、1.83〜1.77(m,2H)、1.76〜1.70(m,2H)、1.67(dd,J=7.4,4.1,2H)、1.55〜1.48(m,2H)、1.45〜1.38(m,2H)、1.28(s,6H)。
5−{4−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン−1−オール:
Figure 2013514287
収量:17mg、固体。生成物はヒドロクロリドである。
LCMS:414[M+H]、HPLC:Rt.=2.92分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.58(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.50(d,J=1.4,1H)、7.35(d,J=8.2,1H)、7.26(s,1H)、4.06(d,J=13.8,2H)、3.58(d,J=11.9,2H)、3.53〜3.45(m,2H)、3.41(t,J=6.4,2H)、3.20〜3.08(m,4H)、2.74(t,J=6.3,2H)、1.79〜1.68(m,4H)、1.65〜1.61(m,2H)、1.50〜1.43(m,2H)、1.38〜1.30(m,2H)、1.25(s,6H)。
5−{4−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ブタン−1−オール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジンヒドロブロミドおよび酢酸4−ブロモブチルから出発して、調製を実施する。記載されているとおりにメタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:12mg、固体。
LCMS:400[M+H]、HPLC:Rt.=2.86分(方法A)。
3−{(S)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミノ}プロパン−1−オール
Figure 2013514287
(S)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミンおよび3−(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)−プロピオンアルデヒドから出発して、調製を実施する。既に記載されているとおりに1MのTBAF/THF溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:5mg、無色のオイル。
LCMS:414[M+H]、HPLC:Rt.=2.71分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.62〜7.58(m,1H)、7.47〜7.39(m,2H)、7.18(s,1H)、4.10(s,1H)、3.98(dd,J=12.0,6.4,1H)、3.94〜3.85(m,1H)、3.84〜3.74(m,1H)、3.74〜3.64(m,1H)、3.52(t,J=5.9,2H)、3.18〜2.98(m,2H)、2.41〜2.34(m,1H)、1.83〜1.75(m,2H)、1.65(s,4H)、1.62〜1.50(m,1H)、1.25(d,J=15.9,12H)。
3−{(R)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミノ}エタン−1−オール
Figure 2013514287
(R)−1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピロリジン−3−イルアミンおよび(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒドから出発して、調製を実施する。既に記載されているとおりに1MのTBAF/THF溶液によって、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換する。
収量:11mg、無色のオイル。
LCMS:400[M+H]、HPLC:Rt.=2.70分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.67(s,1H)、7.53〜7.39(m,2H)、7.23(s,1H)、4.13(d,J=4.8,1H)、4.01(dd,J=11.9,6.5,1H)、3.93〜3.76(m,2H)、3.76〜3.63(m,3H)、3.23〜3.10(m,2H)、2.48〜2.35(m,1H)、1.69(s,4H)、1.68〜1.50(m,1H)、1.30(d,J=12.3,12H)。
(S)−2−アミノ−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロブロミドおよび(R)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して、調製を実施する。4NのHCl/ジオキサン溶液によって、保護基を切断する:反応混合物を室温で2時間撹拌し、乾燥するまで蒸発させた。生成物をHClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
収量:6mg、ベージュ色の固体。
LCMS:443[M+H]、HPLC:Rt.=2.76分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)H NMR(500MHz,DMSO)δ7.66(s,1H)、7.51〜7.44(m,2H)、4.24(d,J=13.2,2H)、3.77(ddd,J=28.3,11.7,4.9,2H)、3.62(dt,J=23.3,8.5,2H)、3.53〜3.36(m,3H)、3.31(dd,J=13.4,6.9,1H)、2.36〜2.26(m,2H)、1.97〜1.85(m,2H)、1.73(s,4H)、1.32(d,J=15.6,12H)。
N−(1−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピロリジン−3−イル)アセトアミドの調製:
Figure 2013514287
1−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピロリジン−3−イルアミン150mg(0.32mmol)をピペリジン1mlに溶かし、無水酢酸90μlを加えた。反応混合物を室温で15時間撹拌し、続いて蒸発させた。残渣を酢酸エチルに入れ、飽和NaHCO溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発させた。こうして得られたオイルをエーテルと共に撹拌し、形成した沈澱物を吸引しながら濾別し、エーテルで洗浄し、乾燥させた。
収量:21mg、白色の固体。
LCMS:481 g/mol[M+H]、HPLC:Rt.=2.99分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.71(s,1H)、7.53(d,J=8.3,1H)、7.40(d,J=8.3,1H)、4.34(d,J=6.9,1H)、4.15(d,J=12.8,2H)、3.90〜3.02(m,7H)、2.42〜1.70(m,6H)、1.87(d,J=2.4,3H)、1.69(s,4H)、1.29(d,J=16.2,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1,2−ジオール:
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン150mg(0.41mmol)をDMF2mlに溶かし、2,3−エポキシ−1−プロパノール27.4μl(0.41mmol)を加えた。反応混合物をマイクロ波中、120℃で3時間照射し、続いて、乾燥するまでストリッピングした。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
5.7mg固体、LCMS:444[M+H]、HPLC:Rt.=2.92分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO)δ 7.71(d,J=1.8,1H)、7.52(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、4.13(d,J=12.8,2H)、3.87〜3.79(m,1H)、3.56〜3.22(m,5H)、3.16(dd,J=12.6,2.9,1H)、2.93(dd,J=12.6,9.5,1H)、2.30〜2.13(m,2H)、1.86〜1.72(m,2H)、1.69(s,4H)、1.29(d,J=16.3,12H)。
4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジン:
Figure 2013514287
ステップa:
5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフタレンカルボン酸1g(4.18mmol)をジオキサン10mlに溶かし、EDCI1.62g(8.35mmol)、HOBt582mg(4.18mmol)およびメチルモルホリン936μl(8.35mmol)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌した。ジオキサン中0.5Mのアンモニア溶液8.35mlを続いて加えた。混合物を室温で一晩撹拌し、次いで、水を加える。生じた残渣を吸引しながら濾別し、水ですすぎ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
277mg、Rt.=3.08分(方法A)、LCMS:232(M+H)。
ステップb:
ステップaからの生成物(270mg、1.17mmol)をDCM8mlに溶かし、DME25mlおよび2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−2,4−ジチオキソ−1,3,2,4−ジチアジホスフェタン(dithiadiphosphethane)354mg(0.87mmol)を続いて加えた。懸濁液を室温で一晩撹拌し、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
259mg、Rt.=3.30分(方法A)、LCMS:248(M+H)。
ステップc:
1−(4−アセチルピペリジノ)エタン−1−オン1g(5.73mmol)をメタノール20mlに溶かし、臭素308μl(6.02mmol)を室温で徐々に加えた。反応混合物をさらに6時間撹拌し、続いて、乾燥するまでストリッピングした。残渣を酢酸エチルに入れ、再び、飽和炭酸水素ナトリウム溶液に抽出する。有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、乾燥するまで蒸発させた。
980mg、Rt.=1.88分(方法A)、LCMS:249(M+H)。
ステップd:
ステップbからの生成物(100mg、0.40mmol)およびステップcからの生成物1−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−2−ブロモエタノン(125mg、0.40mmol)のエタノール2ml中の混合物を90℃で一晩撹拌し、次いで、乾燥するまでストリッピングした。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
123mg、Rt.=3.77分(方法A)、LCMS:397(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.87(d,J=1.9,1H)、7.67(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.46(d,J=8.3,1H)、7.36(s,1H)、4.54(d,J=12.8,1H)、3.99〜3.91(m,1H)、3.27〜3.18(m,1H)、3.13〜3.06(m,1H)、2.77〜2.68(m,1H)、2.14〜2.02(m,5H)、1.74〜1.64(m,5H)、1.62〜1.51(m,1H)、1.31(d,J=16.0,12H)。
ステップe:
ステップdからの生成物(100mg、0.25mmol)をエタノール8mlに溶かし、KOH212mg(3.78mmol)および水1mlを加えた。反応混合物を60℃で一晩撹拌し、次いで、水および酢酸エチルを加え、混合物を振盪によって抽出した。有機相を水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。残渣を分取HPLCによって精製した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
58mg、Rt.=3.06分(方法A)、LCMS:355(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.90(d,J=1.8,1H)、7.67(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.46(d,J=8.3,1H)、7.37(s,1H)、3.43(d,J=12.7,2H)、3.21〜3.06(m,3H)、2.24(d,J=12.1,2H)、2.02〜1.91(m,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=16.0,12H)。
4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−5−イル]ピペリジン
Figure 2013514287
ステップa:
4−ホルミルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル5g(23.44mmol)をTHF40mlおよびtert−ブタノール40mlに溶かした。カリウムtert−ブトキシド2.63g(23.44mmol)およびニトロメタン2.51ml(46.89mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。酢酸1.6mlを加え、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和塩化ナトリウム溶液で4回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。
黄色のオイル7.2g、Rt.=2.91分(方法A)、LCMS:275(M+H)。
ステップb:
ステップaからの生成物(6.4mg、23.33mmol)をメタノール65mlに溶かした。5%Pd/C触媒6.4g(水50.5%)を加えた。混合物を水素3.0 1.57lで室温および大気圧下で17.5時間水素化した。反応混合物を濾別し、蒸発させた。
オイル5.89g、LCMS:245(M+H)。
ステップc:
ステップbからの生成物(612mg、2.50mmol)および5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボン酸300mg(1.25mmol)と、HOBt576mg(3.76mmol)およびEDCI720mg(3.76mmol)とのDMF5ml中の混合物を室温で一晩撹拌した。酢酸エチルを反応混合物に加え、次いでこれを、1Nの塩酸溶液および濃炭酸水素ナトリウム溶液それぞれ15mlと共に振盪することによって洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
オイル738mg、Rt.=3.40分(方法A)、LCMS:359(M+H−Boc)。
ステップd:
ステップcからの生成物(738mg、1.29mmol)をジクロロメタン10mlに溶かした。デス−マーチンペルヨージナン8.02ml(3.86mmol)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液15mlおよび飽和チオ硫酸ナトリウム溶液5mlを続いて加え、混合物を1時間激しく撹拌した。有機相を分離除去した。水相を再びジクロロメタンで抽出した。合わせた有機相を水および0.1Nの塩酸溶液でそれぞれ1回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
153mg、Rt.=3.68分(方法A)、LCMS:457(M+H)。
ステップe:
ステップdからの生成物(75mg、0.16mmol)をBurgess試薬78mg(0.33mmol)と混合し、THF5mlに懸濁させ、60℃で数日間撹拌した。
反応混合物をジクロロメタンに入れ、飽和炭酸水素ナトリウム溶液および1Nの塩酸溶液でそれぞれ1回洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。
84mg、Rt.=4.25(方法A)、LCMS:439(M+H)。
ステップf:
4Nの塩酸/ジオキサン溶液6mlをステップeからの生成物(84mg、0.19mmol)に加え、混合物を室温で撹拌した。反応混合物を蒸発させ、分取HPLCによって精製した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
黄色の固体11mg、Rt.=2.84分(方法A)、LCMS:339(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO /重水素化TFA)δ 7.94(d,J=1.8,1H)、7.73(dd,J=8.3,1.8,1H)、7.49(d,J=8.3,1H)、7.15(d,J=0.8,1H)、3.44〜3.37(m,2H)、3.24〜3.17(m,1H)、3.10(dt,J=12.5,2.7,2H)、2.23(dd,J=14.1,3.2,2H)、1.96〜1.85(m,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=13.3,12H)。
4,4−ジメチル−7−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ナフタレン−1−オンの調製
Figure 2013514287
上記で既に記載されているとおりに、7−ブロモ−4,4−ジメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ナフタレン−1−オン570mg(1.98mmol)(調製は、Journal of Medicinal Chemistry、1995、vol.38、♯24、4764〜4767頁を参照されたい)およびビス(ピナコラト)ジボロン654mg(2.58mmol)から出発して、調製を実施した。
338mg、黄色の固体、Rt.=3.41分(方法A)、LCMS:301(M+H)。
7−{2−[4−(2−ヒドロキシエチルアミノ)ピペリジン−1−イル]チアゾール−4−イル}−4,4−ジメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ナフタレン−1−オンの調製
Figure 2013514287
上記で既に記載されているとおりに、2−[1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−イルアミノ]エタノール100mg(0.27mmol)(調製は既に上記)および4,4−ジメチル−7−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ナフタレン−1−オン88mg(0.29mmol)から出発して、調製を実施する。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
55mg、黄色のオイル、LCMS:400(M+H)、Rt.=2.40分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.32(d,J=2.1,1H)、8.02(dd,J=8.3,2.1,1H)、7.62(d,J=8.3,1H)、4.19(d,J=13.4,2H)、3.79〜3.72(m,2H)、3.52〜3.42(m,1H)、3.33(t,J=11.9,2H)、3.16〜3.05(m,2H)、2.78〜2.70(m,2H)、2.25(d,J=10.4,2H)、2.03(t,J=6.8,2H)、1.83(qd,J=12.4,4.3,2H)、1.41(s,6H)。
4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド120mg(0.19mmol)(調製は上記)および酢酸4−ブロモブチル57μl(0.38mmol)から出発して、調製を実施した。保護基を、メタノール中1NのNaOH溶液によって切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
9mg、固体、LCMS:442[M+H]、HPLC:Rt.=2.92分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.69(d,J=1.8,1H)、7.50(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、4.17(d,J=13.6,2H)、3.53〜3.34(m,5H)、3.07〜3.00(m,2H)、2.23(d,J=10.7,2H)、1.84〜1.69(m,8H)、1.60〜1.52(m,2H)、1.30(d,J=16.6,12H)。
5−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド50mg(0.08mmol)および5−ヒドロキシペンタナール8mg(0.08mmol)から出発して、還元的アミノ化を介して調製を実施した。
5mg、固体、LCMS:456[M+H]、HPLC:Rt.=2.94分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.72(s,1H)、7.53(d,J=8.2,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、4.12(d,J=13.4,2H)、3.47〜3.34(m,3H)、3.26(t,J=12.1,2H)、3.03〜2.93(m,2H)、2.18(d,J=10.6,2H)、1.78〜1.58(m,9H)、1.52〜1.35(m,5H)、1.28(d,J=13.1,13H)。
6−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ヘキサン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド100mg(0.16mmol)および(6−ブロモヘキシルオキシ)tert−ブチルジメチルシラン90μl(0.32mmol)から出発して、調製を実施した。保護基を、THF中で、TMAF7当量を使用して切断した。生成物を分取HPLCによって精製した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
4mg、固体、LCMS:470[M+H]、HPLC:Rt.=2.97分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.52(d,J=1.7,1H)、7.36〜7.29(m,2H)、4.05(d,J=13.2,2H)、3.37〜3.26(m,6H)、2.89〜2.83(m,2H)、2.11(d,J=10.8,2H)、1.73〜1.50(m,11H)、1.40〜1.32(m,3H)、1.29〜1.22(m,5H)、1.21〜1.14(m,15H)。
6−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ヘキサン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.26mmol)および(6−ブロモヘキシルオキシ)−tert−ブチルジメチルシラン92mg(0.31mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。既に記載されているとおりにHClのジオキサン溶液を使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
43mg、白色の固体、LCMS:455[M+H]、HPLC:Rt.=3.07分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.79(d,J=1.7,1H)、7.72(d,J=23.8,1H)、7.61〜7.53(m,1H)、7.27(d,J=8.3,1H)、3.54(d,J=12.6,2H)、3.41〜3.28(m,3H)、3.07〜2.96(m,4H)、2.26(d,J=14.4,2H)、2.02(dd,J=23.4,12.4,2H)、1.67〜1.55(m,6H)、1.43〜1.34(m,2H)、1.33〜1.23(m,4H)、1.18(d,J=19.9,12H)。
7−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ヘプタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.26mmol)をエタノール4mlに溶かし、7−ブロモヘプタン−1−オール50μl(0.31mmol)およびトリエチルアミン107μl(0.77mmol)を加えた。反応混合物を150℃で一晩加熱し、蒸発させ、粗製の混合物から分取HPLCによって、生成物を単離した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
15mg、白色の固体、LCMS:469[M+H]、HPLC:Rt.=3.12分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.97〜7.87(m,2H)、7.74〜7.65(m,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、3.66(d,J=12.4,2H)、3.50〜3.40(m,3H)、3.19〜3.08(m,4H)、2.40〜2.30(m,2H)、2.16〜2.04(m,2H)、1.77〜1.66(m,6H)、1.52〜1.42(m,2H)、1.34(d,J=19.8,12H)、1.28(s,6H)。
(S)−3−{1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロパン−1,2−ジオールの調製
Figure 2013514287
上記で既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド100mg(0.27mmol)および(R)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−カルボアルデヒド34mg(0.27mmol)から出発して、調製を実施した。記載されているとおりに1.25NのHCl/メタノール溶液によって、保護基を切断した。生成物をヒドロクロリドに変換した。
21mg、固体、LCMS:416[M+H]、HPLC:Rt.=2.66分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.54〜7.38(m,3H)、4.19(d,J=12.7,2H)、3.92〜3.84(m,1H)、3.58〜3.35(m,5H)、3.25〜3.13(m,1H)、2.97(dd,J=12.6,9.5,1H)、2.81(t,J=6.3,2H)、2.33〜2.22(m,2H)、1.94〜1.78(m,4H)、1.73〜1.64(m,2H)、1.29(s,6H)。
(S)−2−アミノ−4−ヒドロキシ−N−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ブチルアミドの調製
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド50mg(0.12mmol)および(S)−2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−4−(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)酪酸44mg(0.13mmol)(調製は、Tetrahedron、2005、vol.61、♯43、10277〜10284頁と同様)をDCM1mlに、N−エチルジイソプロピルアミン50μl(0.29mmol)と一緒に溶かし、0℃で5分間撹拌した。次いで、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート73mg(0.14mmol)およびエチルジイソプロピルアミン50μl(0.29mmol)を加えた。混合物を0℃で1時間さらに撹拌し、EAで希釈し、水および飽和炭酸水素ナトリウム溶液および飽和塩化ナトリウム溶液と共に振盪することによって洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。次いで、メタノール中1.25MのHCl溶液を残渣に加え、混合物を1時間撹拌した。メタノール溶液を蒸発させ、生成物を分取HPLCによって精製した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
4mg、固体、LCMS:471[M+H]、HPLC:Rt.=2.86分(方法A)。
(2S,3R)−2−アミノ−3−ヒドロキシ−N−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ブチルアミドの調製
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン190mg(0.47mmol)をTHF5mlに溶かし、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物86mg(0.56mmol)、N−エチルジイソプロピルアミン239μl(1.40mmol)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド108mg(0.56mmol)およびN−(tert−ブトキシカルボニル)−L−トレオニン113mg(0.56mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌し、EAおよび1NのNaOHに溶かし、振盪した。有機相を水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。既に記載されているとおりにジオキサン中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
16mg、固体、LCMS:471[M+H]、HPLC:Rt.=2.74分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.62(s,1H)、7.46(q,J=8.2,2H)、4.13〜4.04(m,3H)、4.01〜3.94(m,3H)、3.67〜3.56(m,3H)、3.25(s,3H)、2.07(d,J=12.8,2H)、1.82〜1.68(m,6H)、1.32(d,J=15.6,12H)、1.24(d,J=6.4,3H)。
(2S,3R)−2−アミノ−3−ヒドロキシ−1−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オンの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド200mg(0.47mmol)およびN−(tert−ブトキシカルボニル)−L−トレオニン113mg(0.52mmol)から出発して、調製を実施した。既に記載されているとおりにジオキサン中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
8mg、固体、LCMS:456[M+H]、HPLC:Rt.=2.97分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.91(dd,J=6.1,1.7,1H)、7.87〜7.80(m,1H)、7.68(d,J=8.1,1H)、7.40(d,J=8.2,1H)、4.66〜4.54(m,1H)、4.35(dd,J=25.3,4.5,1H)、4.15(t,J=11.3,1H)、4.09〜3.96(m,1H)、3.54〜3.43(m,1H)、3.35(t,J=13.1,1H)、3.24(s,1H)、3.03〜2.90(m,1H)、2.35〜2.20(m,2H)、1.95〜1.82(m,1H)、1.81〜1.67(m,5H)、1.38〜1.29(m,12H)、1.28〜1.24(m,3H)。
(2S,3S)−3−ヒドロキシピロリジン−2−カルボン酸){1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミドの調製
Figure 2013514287
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン244mg(0.50mmol)および(2S,3S)−3−ヒドロキシピロリジン−1,2−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル116mg(0.50mmol)から出発して、調製を実施した。同様にジオキサン中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
158mg、黄色のオイル、LCMS:483[M+H]、HPLC:Rt.=2.70分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.66(s,1H)、7.51〜7.42(m,2H)、5.72〜5.65(m,1H)、4.43(dd,J=5.6,3.5,1H)、4.09(d,J=2.0,1H)、4.07〜3.97(m,3H)、3.58〜3.50(m,2H)、3.49〜3.34(m,3H)、2.06〜1.92(m,5H)、1.77〜1.65(m,7H)、1.29(dd,J=17.7,8.9,14H)、1.23〜1.16(m,2H)。
((2S,3S)−3−ヒドロキシピロリジン−2−イル)−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}メタノンの調製
Figure 2013514287
同様に、DMSO中の4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド150mg(0.36mmol)および(2S,3S)−3−ヒドロキシピロリジン−1,2−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステル94mg(0.40mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。同様にメタノール中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
145mg、固体、LCMS:468[M+H]、HPLC:Rt.=3.05分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.93〜7.87(m,2H)、7.69(ddd,J=8.2,3.4,1.9,1H)、7.39(dd,J=8.3,1.7,1H)、4.64〜4.40(m,3H)、4.14(d,J=13.5,1H)、3.54〜3.33(m,5H)、3.06〜2.94(m,1H)、2.33〜2.17(m,3H)、1.91(dd,J=34.3,9.9,3H)、1.78〜1.65(m,5H)、1.30(d,J=15.9,12H)。
(2R,3S)−2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イルメチル}ピロリジン−3−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、THF中2Nの水素化アルミニウムリチウム溶液を使用して、((2S,3S)−3−ヒドロキシピロリジン−2−イル)−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}メタノン30mg(0.06mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
7mg、固体、LCMS:454[M+H]、HPLC:Rt.=2.79分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.96(s,1H)、7.89(d,J=1.8,1H)、7.68(d,J=8.4,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、4.26〜4.19(m,1H)、3.86〜3.74(m,2H)、3.71〜3.62(m,1H)、3.56〜3.47(m,3H)、3.44〜3.35(m,3H)、2.40(d,J=11.9,2H)、2.23〜2.05(m,3H)、1.94〜1.84(m,1H)、1.69(s,4H)、1.29(d,J=14.6,13H)。
(S)−3−ヒドロキシ−2−メチルアミノ−N−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}プロピオンアミドの調製
Figure 2013514287
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド50mg(0.12mmol)および(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル−メチルアミノ)−3−ヒドロキシプロピオン酸33mg(0.13mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。同様にメタノール中のHClを使用して、保護基を切断した。
27mg、固体、LCMS:471[M+H]、HPLC:Rt.=2.81分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.65(d,J=1.6,1H)、7.51〜7.42(m,2H)、4.09〜3.98(m,3H)、3.93〜3.86(m,1H)、3.85〜3.79(m,2H)、3.60〜3.44(m,6H)、2.09〜1.97(m,2H)、1.75〜1.64(m,6H)、1.30(d,J=12.7,13H)。
(S)−3−ヒドロキシ−2−メチルアミノ−1−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}プロパン−1−オンの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド50mg(0.12mmol)および(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルメチルアミノ)−3−ヒドロキシプロピオン酸30mg(0.13mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。同様にメタノール中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
35mg、固体、LCMS:456[M+H]、HPLC:Rt.=3.04分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.82(d,J=1.8,1H)、7.75(d,J=5.8,1H)、7.59(d,J=8.0,1H)、7.31(d,J=8.2,1H)、4.55〜4.36(m,2H)、3.94(d,J=10.8,1H)、3.81(dd,J=12.3,3.9,1H)、3.74〜3.65(m,1H)、3.44〜3.34(m,1H)、3.27(t,J=12.2,1H)、2.95〜2.81(m,1H)、2.63〜2.54(m,2H)、2.25〜2.10(m,2H)、1.85〜1.58(m,6H)、1.22(d,J=20.4,12H)。
4−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.28mmol)(調製は既に上記)および酢酸4−ブロモブチル61μl(0.42mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
33mg、固体、LCMS:427[M+H]、HPLC:Rt.=3.03分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.9,1H)、7.65〜7.58(m,1H)、7.43〜7.27(m,2H)、3.58(d,J=12.3,2H)、3.49〜3.41(m,2H)、3.16〜3.00(m,5H)、2.24(d,J=13.9,2H)、2.05〜1.91(m,2H)、1.80〜1.69(m,2H)、1.64(s,4H)、1.53〜1.44(m,2H)、1.24(d,J=13.1,12H)。
5−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.28mmol)(調製は既に上記)および5−ヒドロキシペンタナール58mg(0.56mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
77mg、固体、LCMS:441[M+H]、HPLC:Rt.=3.07分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.9,1H)、7.65〜7.55(m,1H)、7.43〜7.25(m,2H)、3.57(d,J=12.3,2H)、3.47〜3.31(m,2H)、3.28〜2.98(m,5H)、2.23(d,J=13.7,2H)、2.07〜1.91(m,2H)、1.77〜1.59(m,6H)、1.52〜1.41(m,2H)、1.40〜1.30(m,2H)、1.23(d,J=13.6,12H)。
(S)−2−アミノ−3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}プロパン−1−オールの調製
Figure 2013514287
同様に、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.26mmol)および(R)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル55μl(0.26mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。同様にメタノール中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
16mg、固体、LCMS:428[M+H]、HPLC:Rt.=2.75分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.93(d,J=1.5,1H)、7.84(s,1H)、7.69(d,J=7.5,1H)、7.41(d,J=8.3,1H)、3.96〜3.85(m,2H)、3.81〜3.67(m,4H)、3.63〜3.58(m,3H)、3.56〜3.47(m,2H)、3.47〜3.39(m,1H)、3.38〜3.21(m,2H)、2.43(d,J=11.5,2H)、2.35〜2.19(m,2H)、1.72(s,4H)、1.32(d,J=20.6,12H)。
(R)−2−アミノ−3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}プロパン−1−オールの調製
Figure 2013514287
同様に、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.26mmol)および(S)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル55μl(0.26mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。同様にメタノール中のHClを使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
39mg、固体、LCMS:428[M+H]、HPLC:Rt.=2.74分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.88〜7.79(m,2H)、7.63(d,J=7.6,1H)、7.33(d,J=8.3,1H)、3.79(s,2H)、3.72〜3.63(m,3H)、3.61〜3.47(m,3H)、3.47〜3.39(m,2H)、3.38〜3.27(m,2H)、3.26〜3.18(m,1H)、3.13〜3.05(m,1H)、2.38〜2.30(m,2H)、2.25〜2.07(m,2H)、1.64(s,4H)、1.24(d,J=15.9,12H)。
2−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ペンタン−1,5−ジオールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン100mg(0.25mmol)(調製は上記)をDMF6mlに、2−ブロモペンタン二酸ジエチルエステル79mg(0.30mmol)(調製は、Synthesis、1999、♯2、270〜274頁と同様に)と共に溶かし、トリエチルアミン137μl(0.99mmol)を加えた。反応混合物を室温で3日間撹拌し、水12mlへと撹拌導入し、EAで2回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
21mg、残渣、Rt.=3.19分(方法A)、LCMS:556(M+H)。
ステップb:
水素化アルミニウムリチウム4.3mg(0.11mmol)を初めにTHF2mlに導入し、THF2mL中に予め溶かしておいたステップaからの2−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ペンタン二酸ジエチルエステル21mg(0.04mmol)を徐々に加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌し、水20mlを加え、混合物をEAで2回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまでストリッピングし、分取HPLCによって精製した。生成物はTFA塩の形態である。
12mg、固体、Rt.=2.81分(方法A)、LCMS:472(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.68(d,J=1.9,1H)、7.50(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、4.17(d,J=12.9,2H)、3.80(dd,J=12.2,3.1,1H)、3.67〜3.57(m,2H)、3.55〜3.47(m,2H)、3.47〜3.29(m,3H)、2.25(s,2H)、1.91〜1.69(m,8H)、1.68〜1.48(m,2H)、1.31(d,J=13.0,12H)。
2−(3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}プロピル)プロパン−1,3−ジオール
Figure 2013514287
同様に上記のとおり、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン200mg(0.53mmol)および2−(3−クロロプロピル)マロン酸ジエチルエステル234μl(0.1.06mmol)から出発し、続いて水素化アルミニウムリチウムを使用して還元することで、調製を実施した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
16mg、固体、LCMS:472[M+H]、HPLC:Rt.=2.84分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ7.75(d,J=1.8Hz,1H)、7.54(dd,J=8.2,1.9Hz,1H)、7.33(d,J=8.3Hz,1H)、7.22(s,1H)、4.14(b,2H)、3.72〜3.56(m,2H)、3.56〜3.37(m,6H)、3.30〜3.11(m,4H)、1.83〜1.71(m,2H)、1.66(s,4H)、1.61〜1.51(m,1H)、1.33(dt,J=12.1,6.1Hz,2H)、1.26(d,J=13.8Hz,12H)。
[2−({1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}メチル)シクロプロピル]メタノールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン150mg(0.37mmol)および2−ホルミル−シクロプロパンカルボン酸エチルエステル56μl(0.41mmol)から出発して、調製を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
49mg、黄色の固体、Rt.=3.10分(方法A)、LCMS:496(M+H)。
ステップb:
ステップaからの2−({1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチルエステル49mg(0.10mmol)をTHF2mlに窒素下で溶かした。THF中1Mの水素化ジイソブチルアルミニウム溶液475μlを滴加した。混合物を60℃で一晩撹拌し、水およびEAを加え、混合物をセライトで濾過し、蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
20mg、黄色の固体、Rt.=2.88分(方法A)、LCMS:454(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.66(d,J=1.7,1H)、7.52〜7.41(m,2H)、4.23〜4.05(m,2H)、3.60〜3.37(m,4H)、3.32〜3.25(m,1H)、3.10〜2.87(m,2H)、2.26(d,J=10.2,2H)、1.88〜1.76(m,2H)、1.72(s,4H)、1.35〜1.26(m,13H)、1.16〜1.08(m,1H)、1.06〜0.97(m,1H)、0.65〜0.54(m,2H)。
(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イルメチル}シクロプロピル)メタノールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
同様に、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−4−イル]ピペリジンヒドロブロミド100mg(0.23mmol)およびエチル2−ホルミル−1−シクロプロパンカルボキシレート63μl(0.46mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製した。
110mg、凍結乾燥物、LCMS:481[M+H]、HPLC:Rt.=3.15分(方法A)。
ステップb:
同様に、ステップaからの生成物およびTHF中1Mの水素化ジイソブチルアルミニウム溶液から出発して、還元を実施した。生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
22mg、固体、Rt.=3.01分(方法A)、LCMS:439(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.97(d,J=25.6,1H)、7.89(d,J=1.8,1H)、7.72〜7.65(m,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、3.78(d,J=12.5,1H)、3.69(d,J=12.2,1H)、3.56〜3.50(m,1H)、3.45〜3.36(m,1H)、3.25〜3.10(m,4H)、3.02〜2.94(m,1H)、2.39〜2.28(m,2H)、2.13〜2.02(m,2H)、1.68(s,4H)、1.33〜1.23(m,13H)、1.15〜1.06(m,1H)、1.04〜0.96(m,1H)、0.65〜0.50(m,2H)。
1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル]ピペラジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
6−ブロモ−1,1,4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン10g(35.55mmol)をシアン化銅(I)8.92g(99.55mmol)と共に秤量し、NMPを加えた。反応混合物を140℃で一晩撹拌し、水400mlへと撹拌導入した。生じた沈澱物を吸引しながら濾別し、水で数回洗浄し、EAに懸濁させ、吸引しながら濾別し、EAでよく洗浄した。濾液を飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
4.50g、黄色の結晶、Rt.=3.57分(方法A)、LCMS:241(M+H)。
ステップb:
ステップaからの5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニトリル894mg(4.19mmol)を塩化ヒドロキシルアンモニウム(1.46g、20.96mmol)と共に秤量し、エタノール20mlおよびトリエチルアミン(2.9ml、20.96mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌し、乾燥するまでストリッピングした。残渣を水に懸濁させ、EAで2回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。
茶色の残渣989mg、Rt.=2.48分(方法A)、LCMS:247(M+H)。
ステップc:
ステップbからのN−ヒドロキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボキサミジン989mg(4.02mmol)をメタノールに溶かし、氷酢酸およびラネーニッケルの存在下、大気圧下、室温で水素化した。反応混合物を濾過し、蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
茶色の残渣433mg、Rt.=2.50分(方法A)、LCMS:231(M+H)。
ステップd:
NaOH290mg(7.25mmol)の水3ml中の溶液を−5℃で、ステップcからの5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボキサミジン433mg(1.45mmol)およびペルクロロメチルメルカプタン166μl(1.45mmol)のDCM3ml中の溶液に徐々に滴加した。反応混合物を−5℃でさらに30分間撹拌し、次いで、室温に加温し、水60mlで希釈し、DCMで3回抽出した。有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
茶色のオイル181mg、Rt.=4.13分(方法A)、LCMS:307(M+H)。
ステップe:
ステップdからの5−クロロ−3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール181mg(0.53mmol)をtert−ブチル1−ピペラジンカルボキシレート109mg(0.58mmol)、1,3−ビス(2,6−ジ−イソプロピルフェニル)イミダゾリウムクロリド13.5mg(0.03mmol)およびナトリウムtert−ブトキシド102mg(1.06mmol)と共に秤量し、トルエン10mlを加えた。反応混合物を脱ガスし、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)14.6mg(0.02mmol)を続いて加え、混合物を85℃で一晩撹拌し、濾過し、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
淡色の残渣169mg、Rt.=4.09分(方法A)、LCMS:457(M+H)。
ステップf:
既に記載されているとおりに、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体137mg、Rt.=2.89分(方法A)、LCMS:357(M+H)。
5−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル]ピペラジンヒドロクロリド65mg(0.17mmol)および5−ヒドロキシペンタナール17mg(0.165mmol)から出発して、調製を実施した。
淡色のオイル37mg、Rt.=2.93分(方法A)、LCMS:443(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.14(d,J=1.8,1H)、7.90(dd,J=8.3,1.8,1H)、7.42(d,J=8.3,1H)、4.23〜4.09(m,2H)、3.74〜3.61(m,4H)、3.51(t,J=6.3,2H)、3.31(s,2H)、3.26〜3.18(m,2H)、1.85〜1.74(m,2H)、1.72(s,4H)、1.60〜1.50(m,2H)、1.49〜1.38(m,2H)、1.31(d,J=10.5,12H)。
4−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル]ピペラジン−1−イル}ブタン−1−オール
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル]ピペラジン65mg(0.16mmol)および酢酸4−ブロモブチル36μl(0.25mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
21mg、固体、LCMS:429[M+H]、HPLC:Rt.=2.83分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 8.06(d,J=1.8Hz,1H)、7.82(dd,J=8.3,1.8Hz,1H)、7.33(d,J=8.3Hz,1H)、4.07(d,J=12.9Hz,2H)、3.61(t,J=13.8Hz,4H)、3.47(t,J=6.0Hz,2H)、3.31〜3.11(m,4H)、1.77(dt,J=15.4,7.6Hz,2H)、1.64(s,4H)、1.54〜1.45(m,2H)、1.22(d,J=11.1Hz,12H)。
1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペラジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
N−ヒドロキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボキサミジン1.24g(4.79mmol)(調製は既に記載)をNMP15mlに溶かし、ピリジン1.16ml(14.38mmol)を加えた。クロロギ酸エチル(502μl、5.27mmol)を反応混合物に加えた。混合物を80℃で一晩撹拌し、水200mlへと撹拌導入し、EAで2回抽出した。合わせた有機相を水100mlで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
茶色の残渣980mg、Rt.=3.25分(方法A)、LCMS:273(M+H)。
ステップb:
ステップaからの3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−4H−1,2,4−オキサジアゾール−5−オン248mg(0.63mmol)をDCM5mlに溶かし、ピリジン(101μl、1.25mmol)および塩化ホスホリル(115μl、1.25mmol)を加えた。反応混合物を室温で2日間撹拌し、DCMで希釈し、再び水で抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
茶色のオイル201mg、Rt.=4.03分(方法A)。
ステップc:
ステップbからの5−クロロ−3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール67mg(0.22mmol)をTHF3mlに溶かし、tert−ブチル1−ピペラジンカルボキシレート61mg(0.33mmol)およびトリエチルアミン36μl(0.26mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌し、水40mlを加え、混合物をEAで2回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
133mg、残渣、Rt.=4.02分(方法A)、LCMS:441(M+H)。
ステップd:
既に記載されているとおりに、メタノール中のHClを使用して、保護基を切断した。
生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
31mg、淡色の固体、Rt.=2.83分(方法A)、LCMS:341(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.84(d,J=1.7,1H)、7.65(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.46(d,J=8.3,1H)、3.90〜3.80(m,4H)、3.35〜3.26(m,4H)、1.69(s,4H)、1.28(d,J=2.6,12H)。
4−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペラジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペラジン20mg(0.06mmol)および酢酸4−ブロモブチル13μl(0.09mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
2mg、固体、LCMS:413[M+H]、HPLC:Rt.=2.85分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.92(d,J=1.7,1H)、7.70(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.46(d,J=8.3,1H)、4.30(d,J=15.0,2H)、3.65(t,J=11.9,4H)、3.54(t,J=6.0,2H)、3.38〜3.19(m,5H)、1.88〜1.78(m,2H)、1.72(s,4H)、1.61〜1.52(m,2H)、1.30(d,J=5.4,13H)。
3,3−ジメチル−5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン−1,4−ジオールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン200mg(0.53mmol)をDCMに溶解し、5−ブロモ−3,3−ジメチル−4−オキソペンタン酸エチルエステル277mg(1.06mmol)およびトリエチルアミン220μl(1.59mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を乾燥するまで蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
90mg、黄色のオイル、Rt.=3.29分(方法A)、LCMS:526(M+H)。
ステップb:
ステップaからの3,3−ジメチル−4−オキソ−5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン酸エチルエステル90mg(0.171mmol)をTHF8mlに溶解した。THF中1Mの水素化アルミニウムリチウム溶液1.71ml(1.71mmol)を氷冷しながら滴加した。混合物を冷却しながらさらに1時間撹拌し、次いで室温で、続いて40℃で一晩撹拌し、飽和硫酸ナトリウム溶液を使用して冷却しながら分解し、EAで2回抽出した。有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させ、分取HPLCによって精製した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体31mg、Rt.=3.03分(方法A)、LCMS:486(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.79(d,J=1.9,1H)、7.58(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.37(d,J=8.3,1H)、4.25〜4.04(m,2H)、3.79〜3.52(m,7H)、3.45〜3.15(m,5H)、1.70(s,4H)、1.62〜1.52(m,1H)、1.50〜1.40(m,1H)、1.34〜1.25(m,13H)、0.93(d,J=4.9,6H)。
2−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}エチル)ブタン−1,4−ジオールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン250mg(0.66mmol)および3−(2−ブロモエチル)ジヒドロフラン−2−オン255mg(1.32mmol)から出発して、調製を実施した。
77mg、ベージュ色の固体、Rt.=3.07分(方法A)、LCMS:468(M+H)。
ステップb:
同様に、ステップaからの3−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}エチル)ジヒドロフラン−2−オン77mgから出発して、還元を実施した。生成物はトリフルオロアセテート塩の形態である。
茶色のオイル21mg、Rt.=2.77分(方法A)、LCMS:472(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.77(s,1H)、7.56(d,J=8.2,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、4.27〜4.14(m,2H)、3.76〜3.63(m,2H)、3.59〜3.48(m,4H)、3.41〜3.24(m,5H)、1.91〜1.81(m,1H)、1.80〜1.66(m,6H)、1.60〜1.52(m,1H)、1.51〜1.42(m,1H)、1.30(d,J=17.1,13H)。
2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン二酸ジエチルエステルおよび2−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}エチル)ブタン−1,4−ジオールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン200mg(0.56mmol)および2−ブロモペンタン二酸ジエチルエステル180mg(0.68mmol)から出発して、調製を実施した。
172mg、茶色のオイル、Rt.=3.51分(方法A)、LCMS:542(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.79(d,J=1.8,1H)、7.57(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.38(t,J=7.3,1H)、4.37〜4.28(m,3H)、4.17〜4.09(m,2H)、3.89(s,4H)、3.68〜3.57(m,2H)、3.55〜3.43(m,2H)、2.61〜2.52(m,4H)、2.52〜2.44(m,1H)、2.43〜2.34(m,1H)、2.23〜2.12(m,1H)、1.69(s,4H)、1.36〜1.18(m,21H)。
ステップb:
同様に、ステップaからの2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン二酸ジエチルエステル172mgから出発して、還元を実施した。
茶色のオイル50mg、Rt.=2.92分(方法A)、LCMS:458(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.64(s,1H)、7.44(dd,J=8.2,1.3,1H)、7.32(d,J=8.3,1H)、4.27〜3.98(m,2H)、3.89〜3.82(m,1H)、3.71〜3.40(m,8H)、3.36〜3.28(m,1H)、1.85〜1.77(m,1H)、1.76〜1.66(m,1H)、1.65〜1.52(m,5H)、1.52〜1.40(m,1H)、1.21(d,J=16.4,13H)。
4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ブタン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン250mg(0.66mmol)および4−クロロ−3−オキソ酪酸メチルエステル156μl(1.32mmol)から出発して、調製を実施した。
90mg、黄色のオイル、Rt.=3.10分(方法A)、LCMS:470(M+H)。
ステップb:
同様に、ステップaからの3−オキソ−4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}酪酸メチルエステル90mgから出発して、還元を実施した。
茶色のオイル20mg、Rt.=2.91分(方法A)、LCMS:444(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.73(d,J=1.9,1H)、7.53(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.42(d,J=8.3,1H)、4.29〜4.16(m,3H)、3.80〜3.64(m,5H)、3.49〜3.28(m,3H)、3.19(dd,J=13.0,10.8,1H)、1.72(s,4H)、1.67(dd,J=12.1,6.0,2H)、1.31(d,J=15.8,13H)。
5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン酸の調製
Figure 2013514287
ステップa:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジンヒドロブロミド100mg(0.17mmol)をNMP1.5mlに溶解し、5−ブロモペンタン酸エチルエステル56μl(0.35mmol)、炭酸セシウム340mg(1.04mmol)およびヨウ化ナトリウム26mg(0.17mmol)を加え、混合物を110℃で一晩撹拌した。水を反応混合物に加え、次いで、これをEAで抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
60mg、黄色のオイル、Rt.=3.23分(方法A)、LCMS:484(M+H)。
ステップb:
ステップaからの5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン酸エチルエステル60mgをTHF2.5mlに溶解し、水250μlおよび水酸化リチウム11mg(0.43mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。1Nの塩酸溶液を使用して、反応混合物を中和し、乾燥するまで蒸発させ、分取HPLCによって精製した。生成物はトリフルオロ酢酸塩の形態である。
淡色の固体9mg、Rt.=3.04分(方法A)、LCMS:456(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.68(s,1H)、7.47(d,J=8.3,1H)、7.29(d,J=8.3,1H)、4.10(s,2H)、3.53(d,J=39.8,4H)、3.28〜3.12(m,4H)、2.26(t,J=7.1,2H)、1.74〜1.65(m,2H)、1.61(s,4H)、1.59〜1.49(m,2H)、1.21(d,J=13.6,12H)。
4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}酪酸の調製
Figure 2013514287
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジンヒドロブロミド100mg(0.17mmol)および4−ブロモ酪酸エチルエステル63mg(0.35mmol)から出発して、調製を実施した。生成物はTFA塩の形態である。
淡色の固体18mg、Rt.=3.00分(方法A)、LCMS:442(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.75(d,J=1.8,1H)、7.54(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.32(d,J=8.3,1H)、4.12(d,J=12.7,2H)、3.64(d,J=10.6,2H)、3.50〜3.34(m,2H)、3.33〜3.15(m,4H)、2.36(t,J=7.1,2H)、1.97〜1.87(m,2H)、1.64(s,4H)、1.25(d,J=17.3,12H)。
2−(3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}プロピル)マロン酸ジエチルエステルの調製
Figure 2013514287
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン200mg(0.53mmol)をNMP5mlに溶解し、2−(3−クロロプロピル)マロン酸ジエチルエステル235μl(1.06mmol)およびトリエチルアミン220μl(1.59mmol)を加え、混合物を100℃で一晩撹拌した。反応混合物を乾燥するまで蒸発させ、分取HPLCによって精製した。生成物はTFA塩の形態である。
淡色の固体89mg、Rt.=3.27分(方法A)、LCMS:556(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.79(d,J=1.9,1H)、7.58(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.35(d,J=8.3,1H)、4.24〜4.08(m,6H)、3.69〜3.56(m,3H)、3.54〜3.39(m,2H)、3.30〜3.21(m,3H)、1.92〜1.82(m,2H)、1.82〜1.72(m,2H)、1.69(s,4H)、1.33〜1.20(m,19H)。
1−ピペリジン−4−イル−4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
還元的アミノ化を介して、既に記載されているとおりに1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジンヒドロブロミド300mg(0.69mmol)および4−オキソピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル137mg(0.69mmol)から出発して、調製を実施した。
370mg、黄色のオイル、Rt.=3.32分(方法A)、LCMS:539(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、ステップaからの生成物から出発して、ジオキサン中4NのHCl溶液を使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体360mg、Rt.=2.76分(方法A)、LCMS:439(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO)δ=7.78(d,J=1.7,1H)、7.57(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.35〜7.29(m,1H)、3.66〜3.35(m,8H)、3.01〜2.89(m,2H)、2.28(d,J=13.0,2H)、1.91〜1.77(m,2H)、1.65(s,4H)、1.26(d,J=13.3,12H)。
2−(4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ピペリジン−1−イル)エタノールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して1−ピペリジン−4−イル−4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン50mg(0.11mmol)および(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒド24mg(0.13mmol)から出発して、調製を実施した。既に記載されているとおりに、ジオキサン中4NのHCl溶液を使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
10mg、固体、Rt.=2.77分(方法A)、LCMS:483(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.79(d,J=1.7,1H)、7.57(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.38(d,J=8.3,1H)、3.83〜3.72(m,5H)、3.60〜3.50(m,4H)、3.23(s,5H)、3.16〜3.06(m,2H)、2.43〜2.35(m,2H)、2.23〜2.08(m,2H)、1.70(s,4H)、1.33〜1.27(m,14H)。
2−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}エトキシ)エタノールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン100mg(0.28mmol)および2−(2−クロロエトキシ)エタノール36μl(0.33mmol)から出発して、調製を実施した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
21mg、固体、Rt.=2.99分(方法A)、LCMS:444(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.64(d,J=1.7,1H)、7.42(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.26(d,J=8.3,1H)、4.07(s,1H)、3.76〜3.71(m,2H)、3.66〜3.54(m,3H)、3.54〜3.49(m,3H)、3.49〜3.43(m,3H)、3.37〜3.31(m,3H)、1.58(s,4H)、1.20〜1.15(m,13H)。
2−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}エトキシ)エタノールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.26mmol)および2−(2−クロロエトキシ)エタノール34μl(0.31mmol)から出発して、調製を実施した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
18mg、固体、Rt.=3.00分(方法A)、LCMS:443(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.8,1H)、7.75(d,J=21.8,1H)、7.64〜7.55(m,1H)、7.30(d,J=8.3,1H)、3.80〜3.70(m,2H)、3.65(d,J=12.7,2H)、3.57〜3.45(m,4H)、3.41〜3.25(m,3H)、3.20〜3.06(m,2H)、2.29(d,J=12.7,2H)、2.17〜2.04(m,2H)、1.62(s,4H)、1.22(d,J=20.4,12H)。
2−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}エチルアミノ)エタノールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン100mg(0.28mmol)および3−(2−クロロエチル)オキサゾリジン−2−オン50mg(0.34mmol)から出発して、調製を実施した。1Nの水酸化ナトリウム溶液を使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
19mg、固体、Rt.=2.79分(方法A)、LCMS:443(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.66(d,J=1.7,1H)、7.45(dd,J=8.2,1.6,1H)、7.30(d,J=8.3,1H)、3.95〜3.84(m,4H)、3.72〜3.65(m,2H)、3.57〜3.48(m,6H)、3.45(t,J=6.1,2H)、3.10〜3.04(m,2H)、1.63(d,J=12.4,4H)、1.24〜1.16(m,14H)。
2−(2−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}エチルアミノ)エタノールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.26mmol)および3−(2−クロロエチル)オキサゾリジン−2−オン46mg(0.31mmol)から出発して、調製を実施した。1Nの水酸化ナトリウム溶液を使用して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
41mg、固体、Rt.=2.76分(方法A)、LCMS:442(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.78(d,J=1.6,1H)、7.70(s,1H)、7.54(d,J=8.0,1H)、7.25(d,J=8.3,1H)、3.69〜3.60(m,3H)、3.45〜3.29(m,5H)、3.20〜3.08(m,2H)、3.02(s,2H)、2.29(d,J=13.5,2H)、2.12〜1.98(m,2H)、1.57(s,4H)、1.23〜1.11(m,12H)。
4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
1,1,4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン1g(5.31mmol)をDCMに溶解し、0℃に冷却した。塩化スズ(IV)1.12ml(9.56mmol)を、激しく撹拌しながら滴加した。ジクロロメチルメチルエーテル0.47ml(5.31mmol)を続いて、10分掛けて滴加した。反応混合物を0℃でさらに10分間、次いで、室温でさらに45分間撹拌し、氷水30mlを冷却しながら加えた。水相を分離した。有機相を2NのHCl溶液および飽和NaCl溶液で洗浄した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
1.01g、Rt.=3.51分(方法A)、LCMS:217(M+H)。
ステップb:
エタノール20mlをステップaからの生成物(1.01g、3.94mmol)に、塩化ヒドロキシルアンモニウム0.82g(11.81mmol)および炭酸ナトリウム1.25g(11.81mmol)と一緒に加えた。反応混合物を80℃で一晩撹拌し、吸引しながら濾別した。濾液を乾燥するまでストリッピングした。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
672mg、Rt.=3.33分(方法A)、LCMS:232(M+H)。
ステップc:
ステップbからの生成物(672mg、2.91mmol)をDMF5mlに溶解し、ジエチルエーテル中の飽和HCl溶液1mlを加えた。45%モノ過硫酸カリウム1.08g(3mmol)を溶液に加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌し、乾燥するまでストリッピングした。残渣をEAに溶解し、0.5NのHCl溶液、飽和炭酸水素ナトリウム溶液および飽和NaCl溶液で洗浄した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
665mg、Rt.=3.57分(方法A)、LCMS:266(M+H)。
ステップd:
L−アスコルビン酸ナトリウム(13mg、0.07mmol)、カルビン酸カリウム(potassium carbinate)(91mg、0.66mmol)および硫酸銅(II)5−水和物(5.25mg、0.03mmol)のtert−ブタノール2mlおよび水2ml中の溶液を、4−エチニルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル69mg(0.33mmol)に加えた(調製は、Journal of the American Chemical Society、2003、vol.125、#13、3714〜3715頁と同様)。ステップcからの生成物(100mg、0.33mmol)を混合物に加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌し、水で希釈し、EAで3回抽出した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
50mg、Rt.=4.10分(方法A)、LCMS:383(M+H−t−ブチル)。
ステップe:
既に記載されているとおりに、HClのメタノール溶液を使用して、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
固体11mg、Rt.=2.94分(方法A)、LCMS:339(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.79(d,J=1.8,1H)、7.61(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.45(d,J=8.3,1H)、6.87(d,J=0.6,1H)、3.46〜3.37(m,2H)、3.31〜3.21(m,1H)、3.12(td,J=12.6,2.8,2H)、2.30〜2.21(m,2H)、2.00〜1.87(m,2H)、1.71(s,4H)、1.31(d,J=13.0,12H)。
4−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペリジン130mgおよび酢酸4−ブロモブチル83μlから出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
37mg、固体、LCMS:411[M+H]、HPLC:Rt.=2.93分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.82〜7.76(m,1H)、7.64〜7.55(m,1H)、7.48〜7.42(m,1H)、6.75(s,1H)、3.67(d,J=12.5,2H)、3.59〜3.50(m,2H)、3.30〜3.09(m,7H)、2.39〜2.27(m,2H)、2.12〜1.97(m,2H)、1.90〜1.76(m,2H)、1.72(s,4H)、1.62〜1.51(m,2H)、1.31(d,J=11.7,12H)。
5−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペリジン130mgおよび5−ヒドロキシペンタナール79mgから出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
55mg、固体、LCMS:425[M+H]、HPLC:Rt.=2.96分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.74〜7.69(m,1H)、7.56〜7.49(m,1H)、7.40〜7.34(m,1H)、6.73(s,1H)、3.58(d,J=12.3,2H)、3.46〜3.37(m,2H)、3.22〜3.11(m,2H)、3.11〜2.99(m,4H)、2.30〜2.17(m,2H)、2.03〜1.89(m,2H)、1.75〜1.59(m,6H)、1.51〜1.40(m,2H)、1.39〜1.29(m,2H)、1.27〜1.20(m,12H)。
1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペラジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン1g(4.21mmol)をTHF20mlに溶解し、炭酸ジエチル1.03ml(8.422mmol)を加えた。水素化ナトリウム539mg(13.48mmol)を、混合物に少量ずつ加えた。混合物を室温で週末中撹拌し、EA100mlで希釈し、水20mlを加え、1NのHCl溶液を使用して、混合物を酸性化し、EAで抽出した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
1.51g、Rt.=3.57分(方法A)、LCMS:303(M+H)。
ステップb:
ステップaからの3−オキソ−3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)プロピオン酸エチルエステル1.51g(4.62mmol)を氷酢酸20mlに溶解し、塩化ヒドロキシルアンモニウム327mg(4.71mmol)を加え、混合物を1時間還流させた。反応混合物を乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
1.15g、Rt.=3.39分(方法A)、LCMS:272(M+H)。
ステップc:
ステップbからの3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−4H−イソオキサゾール−5−オン1.22g(3.60mmol)を塩化ホスホリル6ml(65.35mmol)に溶解し、0℃に冷却した。トリエチルアミン399μl(2.88mmol)を0℃で徐々に滴加した。反応混合物を2日間還流させ、乾燥するまでストリッピングし、氷中へと撹拌導入し、ジエチルエーテルで2回抽出した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
441mg、Rt.=3.92分(方法A)、LCMS:290(M+H)。
ステップd:
ステップcからの5−クロロ−3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール400mg(1.38mmol)を、tert−ブチル1−ピペラジンカルボキシレート257mg(1.38mmol)と共に秤量し、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン231μl(1.52mmol)を加えた。混合物を150℃で溶かし、150℃で40分間撹拌し、DCMで希釈し、乾燥するまでストリッピングした。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
400mg、Rt.=3.92分(方法A)、LCMS:440(M+H)。
ステップe:
既に記載されているとおりに、DCM中のTFAを使用し、ステップdからの4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル27mg(0.06mmol)から出発して、保護基を切断した。生成物はTFA塩の形態である。
固体26mg、Rt.=2.84分(方法A)、LCMS:340(M+H)。
5−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペラジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、1−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)イソオキサゾール−5−イル]ピペラジン26mg(0.05mmol)および5−ヒドロキシペンタナール5mg(0.05mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
4mg、固体、LCMS:426[M+H]、HPLC:Rt.=2.88分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.70(d,J=1.8,1H)、7.53(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.42(d,J=8.2,1H)、4.01〜3.93(m,2H)、3.64(d,J=12.7,2H)、3.50(t,J=6.3,2H)、3.47〜3.38(m,2H)、3.29〜3.17(m,5H)、1.81〜1.73(m,2H)、1.71(s,4H)、1.58〜1.50(m,2H)、1.47〜1.39(m,2H)、1.30(d,J=10.5,13H)。
4−{2−[(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)アミノ]アセチル}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
Figure 2013514287
ステップa:
5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフタレンカルボン酸1.25g(5.12mmol)を、4−(2−アミノ−1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル2.5g(10.23mmol)(調製は,Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters、2004、vol.14、♯13、3419〜3424頁と同様)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド1.96g(10.23mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物783mg(5.12mmol)と共に秤量し、DMF20mlに懸濁させた。4−メチルモルホリン844μl(7.67mmol)を反応混合物に加え、これを次いで、室温で一晩撹拌し、水400mlへと撹拌導入した。母液をデカンテーションによって除去し、形成した固体を水で洗浄し、EAに溶解し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
1.15g、Rt.=3.43分(方法A)、LCMS:403(M+H−tert−ブチル)。
ステップb:
ステップaからの4−{1−ヒドロキシ−2−[(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)アミノ]エチル}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル1.15g(2.51mmol)をDCM20mlに溶解し、デス−マーチンペルヨージナン15.61ml(7.52mmol)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液20mlおよび飽和硫酸ナトリウム溶液5mlを加え、混合物を激しく30分間撹拌した。有機相を分離除去し、水相を再びDCMで抽出した。有機相を合わせ、乾燥させ、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
800mg、Rt.=3.55分(方法A)、LCMS:375(M+H)。
4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−5−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
4−{2−[(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)アミノ]アセチル}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル400mg(0.88mmol)をTHF20mlに溶解し、Burgess試薬417mg(1.75mmol)を加えた。反応混合物を60℃で一晩撹拌し、乾燥するまでストリッピングし、DCMに溶解し、1Nの塩酸溶液および飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
395mg、Rt.=4.12分(方法A)、LCMS:439(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、メタノール中のHClを使用して、ステップaからの生成物395mgから出発して、保護基を切断した。
オイル306mg、Rt.=2.84分(方法A)、LCMS:339(M+H)。
4−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−5−イル]ピペリジン150mg(0.44mmol)および酢酸4−ブロモブチル96μl(0.67mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
57mg、固体、LCMS:411[M+H]、HPLC:Rt.=2.82分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.97〜7.87(m,1H)、7.65(d,J=8.2,1H)、7.40(d,J=8.3,1H)、7.31〜7.09(m,1H)、4.31(s,1H)、3.90〜3.76(m,2H)、3.55(s,2H)、3.48〜3.26(m,2H)、3.06(s,5H)、2.20(d,J=12.1,2H)、1.98〜1.85(m,2H)、1.79〜1.68(m,2H)、1.67〜1.55(m,4H)、1.50〜1.39(m,1H)、1.20(dd,J=18.3,14.2,12H)。
5−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−5−イル]ピペリジン150mg(0.44mmol)および5−ヒドロキシペンタナール91mg(0.89mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
70mg、固体、LCMS:425[M+H]、HPLC:Rt.=2.87分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.97〜7.91(m,1H)、7.76〜7.69(m,1H)、7.49(d,J=8.3,1H)、7.29〜7.11(m,1H)、3.67〜3.59(m,2H)、3.50〜3.41(m,2H)、3.20〜3.06(m,5H)、2.33〜2.18(m,2H)、2.00〜1.89(m,2H)、1.79〜1.65(m,6H)、1.56〜1.45(m,2H)、1.45〜1.34(m,2H)、1.30(d,J=13.1,12H)。
4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
4−{2−[(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)アミノ]アセチル}ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル233mg(0.51mmol)をTHF5mlに、2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−2,4−ジチオキソ−1,3,2,4−ジチアジホスフェタン310mg(0.77mmol)と一緒に溶解し、マイクロ波中、100℃で10分間照射した。反応混合物を乾燥するまでストリッピングし、DCMに溶解し、1NのHCl溶液および飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。512mg。
ステップb:
既に記載されているとおりに、メタノール中のHClを使用して、ステップaからの生成物512mgから出発して、保護基を切断した。
オイル160mg、Rt.=2.90分(方法A)、LCMS:355(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.96〜7.89(m,2H)、7.68(dd,J=8.3,2.0,1H)、7.50(d,J=8.3,1H)、3.49〜3.41(m,2H)、3.40〜3.30(m,1H)、3.11(td,J=12.7,2.5,2H)、2.24(d,J=12.5,2H)、2.00〜1.89(m,2H)、1.73(s,4H)、1.30(dd,J=19.1,10.2,12H)。
4−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−イル]ピペリジン70mg(0.20mmol)および酢酸4−ブロモブチル43μl(0.30mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
23mg、固体、LCMS:427[M+H]、HPLC:Rt.=2.92分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.97〜7.89(m,2H)、7.72〜7.65(m,1H)、7.53〜7.48(m,1H)、3.67(d,J=12.4,2H)、3.60〜3.42(m,2H)、3.38〜3.10(m,5H)、2.36〜2.23(m,2H)、2.09〜1.96(m,2H)、1.88〜1.78(m,2H)、1.73(s,4H)、1.60〜1.52(m,2H)、1.32(d,J=15.9,12H)。
5−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−イル]ピペリジン70mg(0.20mmol)および5−ヒドロキシペンタナール40mg(0.40mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
41mg、固体、LCMS:441[M+H]、HPLC:Rt.=2.95分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.89(d,J=1.9,1H)、7.81(s,1H)、7.69〜7.62(m,1H)、7.50〜7.45(m,1H)、3.64(d,J=12.5,2H)、3.53〜3.39(m,2H)、3.34〜3.07(m,5H)、2.33〜2.19(m,2H)、2.04〜1.91(m,2H)、1.78〜1.66(m,6H)、1.55〜1.48(m,2H)、1.44〜1.36(m,2H)、1.31(d,J=13.7,12H)。
4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−4−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、DMF中のEDCIおよびHOBtを使用して、5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフタレンカルボン酸1g(4.26mmol)および4−(1−アミノ−2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル1.25g(5.11mmol)(調製はUS2002/183361 A1、2002と同様)から出発して、調製を実施した。
2.89g、オイル、Rt.=3.40分(方法A)、LCMS:459(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、デス−マーチンペルヨージナンを使用して、ステップaからの生成物から出発して、調製を実施した。
954mg、黄色のオイル、Rt.=3.55分(方法A)、LCMS:357(M+H−boc)。
ステップc:
既に記載されているとおりに、Burgess試薬を使用して、ステップbからの生成物から出発して、調製を実施した。
1.10g固体、Rt.=4.17分(方法A)、LCMS:439(M+H)。
ステップd:
既に記載されているとおりに、ジオキサン中のHClを使用して、ステップcからの生成物から出発して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
1.20g、固体、Rt.=2.93分(方法A)、LCMS:339(M+H)。
4−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−4−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−4−イル]ピペリジンヒドロクロリド200mg(0.32mmol)および酢酸4−ブロモブチル94μl(0.64mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中2NのNaOH溶液によって保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
6mg、固体、LCMS:411[M+H]、HPLC:Rt.=2.91分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.02〜7.87(m,2H)、7.78〜7.70(m,1H)、7.48(d,J=8.3,1H)、3.63(d,J=12.4,1H)、3.54〜3.36(m,2H)、3.21〜3.06(m,4H)、2.98〜2.88(m,1H)、2.27〜2.14(m,2H)、2.00〜1.88(m,2H)、1.85〜1.76(m,2H)、1.76〜1.68(m,4H)、1.58〜1.49(m,2H)、1.34〜1.27(m,12H)。
5−{4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−4−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)オキサゾール−4−イル]ピペリジンヒドロクロリド200mg(0.32mmol)および5−ヒドロキシペンタナール65mg(0.64mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
5mg、固体、LCMS:425[M+H]、HPLC:Rt.=2.95分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.98〜7.93(m,1H)、7.84(s,1H)、7.79〜7.71(m,1H)、7.47(d,J=8.3,1H)、3.63(d,J=12.4,2H)、3.54〜3.38(m,2H)、3.23〜3.06(m,4H)、2.99〜2.90(m,1H)、2.23(d,J=12.1,2H)、2.04〜1.92(m,2H)、1.81〜1.67(m,6H)、1.58〜1.49(m,2H)、1.47〜1.38(m,2H)、1.31(d,J=12.8,12H)。
4−[N’−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)ヒドラジノカルボニル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
Figure 2013514287
ステップa:
5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボン酸2g(8.18mmol)をDMF10mlに、カルバジド酸tert−ブチル1.08g(8.18mmol)およびN−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド1.88g(9.81mmol)と共に溶解し、室温で一晩撹拌した。反応混合物を水200mlに注いだ。生じた沈澱物を吸引しながら濾別し、水で洗浄し、エーテルに入れ、水で数回洗浄した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
2.42g、Rt.=3.27分(方法A)、LCMS:291(M+H−tert−ブチル)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、ステップaからの生成物から出発して、ジオキサン中4NのHCl溶液を使用して、保護基を切断した。反応混合物を乾燥するまでストリッピングした。生成物はヒドロクロリドの形態であった。
残渣2.2g、Rt.=2.56分(方法A)、LCMS:247(M+H)。
ステップc:
ステップbからの5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボン酸ヒドラジド2.2g(6.22mmol)をDMF15mlに、1−Boc−ピペラジン−4−カルボン酸1.43g(6.22mmol)(調製は、Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters、2001、vol.11、♯24、3161〜3164頁と同様)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド2.41g(12.45mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物867mg(6.22mmol)と一緒に懸濁させた。4−メチルモルホリン1.40ml(12.45mmol)を反応混合物に加え、次いでこれを、室温で一晩撹拌し、水350mlへと撹拌導入した。生じた沈澱物を吸引しながら濾別し、DCMに溶解し、乾燥させ、乾燥するまでストリッピングし、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
1.23g、Rt.=3.22分(方法A)、LCMS:402(M+H−tert−ブチル)。
4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、4−[N’−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)ヒドラジノカルボニル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル100mg(0.22mmol)および2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−2,4−ジチオキソ−1,3,2,4−ジチアジホスフェタン133mg(0.33mmol)から出発して、閉環を実施した。
オイル160mg、Rt.=4.03分(方法A)、LCMS:456(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、メタノール中のHClを使用し、ステップaからの生成物160mgから出発して、保護基を切断した。
オイル20mg、Rt.=2.82分(方法A)、LCMS:356(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.80(d,J=1.9,1H)、7.59(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.40(d,J=8.3,1H)、3.56〜3.46(m,1H)、3.41〜3.32(m,2H)、3.06(td,J=12.6,2.9,2H)、2.24(dd,J=14.3,3.1,2H)、2.08〜1.94(m,2H)、1.64(s,4H)、1.22(d,J=10.3,12H)。
4−{4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ピペリジン125mg(0.35mmol)および酢酸4−ブロモブチル76μl(0.53mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
66mg、固体、LCMS:428[M+H]、HPLC:Rt.=2.87分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.90(d,J=1.9,1H)、7.72〜7.65(m,1H)、7.53〜7.48(m,1H)、4.49〜4.41(m,1H)、3.80〜3.66(m,2H)、3.63〜3.49(m,2H)、3.31〜3.14(m,4H)、2.41(d,J=14.0,2H)、2.24〜2.12(m,2H)、1.92〜1.80(m,3H)、1.73(s,4H)、1.61〜1.52(m,1H)、1.32(d,J=12.9,12H)。
5−{4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ピペリジン125mg(0.35mmol)および5−ヒドロキシペンタナール72mg(0.70mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製し、HClメタノール溶液での処理によって、ヒドロクロリドに変換した。
84mg、固体、LCMS:442[M+H]、HPLC:Rt.=2.90分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.90(d,J=1.9,1H)、7.72〜7.65(m,1H)、7.53〜7.48(m,1H)、4.47〜4.39(m,1H)、3.69(d,J=13.6,2H)、3.62〜3.46(m,2H)、3.23〜3.11(m,4H)、2.44〜2.36(m,2H)、2.21〜2.09(m,2H)、1.86〜1.69(m,7H)、1.58〜1.37(m,3H)、1.32(d,J=12.7,12H)。
4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
4−[N’−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボニル)ヒドラジノカルボニル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル400mg(0.87mmol)を塩化ホスホリル4mlに溶解し、90℃で1時間撹拌した。反応混合物を氷水120mlにあけて、アルカリ性にし、ジエチルエーテルで3回抽出した。有機相を乾燥させ、乾燥するまでストリッピングした。
124mg、Rt.=2.74分(方法A)、LCMS:340(M+H)。
4−{4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ピペリジン75mg(0.15mmol)および酢酸4−ブロモブチル33μl(0.23mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製した。生成物はTFA塩の形態である。
21mg、固体、LCMS:412[M+H]、HPLC:Rt.=2.76分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.98〜7.92(m,1H)、7.79〜7.72(m,1H)、7.54(d,J=8.3,1H)、3.68(d,J=12.5,1H)、3.56〜3.47(m,3H)、3.47〜3.36(m,1H)、3.22〜3.11(m,4H)、2.41(d,J=12.5,2H)、2.19〜2.06(m,2H)、1.87〜1.69(m,6H)、1.60〜1.47(m,2H)、1.32(d,J=8.6,12H)。
5−{4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[5−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ピペリジン50mg(0.10mmol)および5−ヒドロキシペンタナール21mg(0.20mmol)から出発して、調製を実施した。
13mg、オイル、LCMS:426[M+H]、HPLC:Rt.=2.78分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.96(dd,J=11.5,1.8,1H)、7.79〜7.73(m,1H)、7.53(d,J=8.3,1H)、3.73〜3.57(m,2H)、3.55〜3.35(m,3H)、3.26〜3.08(m,4H)、2.41(d,J=12.9,2H)、2.35〜2.07(m,2H)、1.83〜1.66(m,6H)、1.59〜1.49(m,2H)、1.48〜1.37(m,2H)、1.32(d,J=8.6,12H)。
4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、DMF中のEDCIおよびHOBtを使用して、N−ヒドロキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−カルボキサミジン751mg(3.05mmol)(調製は既に上記)およびピペリジン−1,4−ジカルボン酸モノ−tert−ブチルエステル769mg(3.35mmol)から出発して、調製を実施した。
924mg、オイル、Rt.=3.52分(方法A)、LCMS:458(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、Burgess試薬を使用して、ステップbからの生成物100mg(0.18mmol)から出発して、調製を実施した。
固体37mg、Rt.=4.15分(方法A)。
ステップc:
既に記載されているとおりにメタノール中のHClを使用して、ステップcからの生成物から出発して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
7mg、固体、Rt.=2.91分(方法A)、LCMS:340(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.00(d,J=1.8,1H)、7.78(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.50(d,J=8.3,1H)、3.57〜3.47(m,3H)、3.44(dt,J=12.7,3.6,2H)、3.16(td,J=12.7,3.0,2H)、2.33(dd,J=14.4,3.5,2H)、2.20〜2.05(m,2H)、1.73(s,4H)、1.31(d,J=6.8,12H)。
4−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペリジンヒドロクロリド95mg(0.25mmol)および酢酸4−ブロモブチル55μl(0.38mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断した。生成物は、分取HPLCによって精製され、ヒドロクロリドの形態である。
55mg、固体、LCMS:412[M+H]、HPLC:Rt.=2.91分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.96〜7.89(m,1H)、7.76〜7.67(m,1H)、7.49〜7.43(m,1H)、3.62(d,J=12.2,2H)、3.50〜3.38(m,3H)、3.18〜3.05(m,5H)、2.35(d,J=12.5,2H)、2.13〜1.99(m,2H)、1.78〜1.63(m,6H)、1.52〜1.38(m,2H)、1.25(d,J=5.1,12H)。
5−{4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]ピペリジンヒドロクロリド95mg(0.26mmol)および5−ヒドロキシペンタナール52mg(0.51mmol)から出発して、調製を実施した。
78mg、固体、LCMS:426[M+H]、HPLC:Rt.=2.94分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.95〜7.89(m,1H)、7.75〜7.66(m,1H)、7.46〜7.39(m,1H)、3.65〜3.55(m,2H)、3.47〜3.35(m,3H)、3.17〜3.01(m,4H)、2.38〜2.01(m,4H)、1.73〜1.59(m,6H)、1.51〜1.28(m,4H)、1.27〜1.20(m,12H)。
4−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン1.09g(2.05mmol)および4−チオカルバモイルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル500mg(2.05mmol)から出発して、調製を実施した。生成物はヒドロブロミドの形態である。
514mg、固体、Rt.=2.55分(方法A)、LCMS:327(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.92(s,1H)、7.77(d,J=5.2,1H)、7.74〜7.64(m,1H)、7.25(t,J=8.7,1H)、3.50〜3.40(m,3H)、3.19〜3.04(m,2H)、2.99〜2.81(m,2H)、2.29(d,J=11.7,2H)、2.08〜1.92(m,3H)、1.91〜1.79(m,1H)、1.67〜1.53(m,1H)、1.52〜1.40(m,1H)、1.36〜1.22(m,6H)。
4−{4−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロブロミド150mg(0.37mmol)および酢酸4−ブロモブチル109μl(0.74mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1Nの水酸化ナトリウム溶液によって、保護基を切断した。生成物は、分取HPLCによって精製され、ヒドロクロリドの形態である。
54mg、白色の固体、LCMS:399[M+H]、HPLC:Rt.=2.86分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.92〜7.83(m,1H)、7.79(d,J=7.6,1H)、7.75〜7.66(m,1H)、7.26(dd,J=11.6,8.2,1H)、3.67(d,J=12.2,2H)、3.54〜3.39(m,3H)、3.22〜3.11(m,4H)、2.99〜2.84(m,2H)、2.38(d,J=14.0,2H)、2.13(dd,J=23.6,12.5,2H)、2.07〜1.98(m,1H)、1.92〜1.72(m,3H)、1.66〜1.44(m,4H)、1.36〜1.24(m,6H)。
5−{4−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、還元的アミノ化を介して、4−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロブロミド100mg(0.25mmol)および5−ヒドロキシペンタナール50mg(0.49mmol)から出発して、調製を実施した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
66mg、白色の結晶、LCMS:413[M+H]、HPLC:Rt.=2.89分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.89(dd,J=23.5,1.2,1H)、7.79(d,J=6.6,1H)、7.75〜7.64(m,1H)、7.26(dd,J=11.5,8.2,1H)、3.66(d,J=12.5,2H)、3.52〜3.38(m,3H)、3.20〜3.08(m,4H)、3.00〜2.82(m,2H)、2.37(d,J=13.3,2H)、2.11(dd,J=23.4,12.6,2H)、2.05〜1.97(m,1H)、1.92〜1.82(m,1H)、1.81〜1.67(m,2H)、1.66〜1.57(m,1H)、1.56〜1.45(m,3H)、1.45〜1.37(m,2H)、1.36〜1.23(m,6H)。
2−(4−{1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ピペラジン−1−イル)エタノールの調製
Figure 2013514287
既に上記されているとおりに2ステップで、2−(4−ピペリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エタノールヒドロクロリド200mg(0.80mmol)から出発して、調製を実施した。第2のステップでは、対応する尿素および2−ブロモ−1−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン103mg(0.37mmol)から出発して、閉環を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
13mg、固体、Rt.=2.60分(方法A)、LCMS:455(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.64(d,J=8.2,1H)、7.54(s,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、4.11(d,J=12.7,2H)、3.86〜3.79(m,4H)、3.76〜3.65(m,3H)、3.44〜3.36(m,3H)、3.19(t,J=12.4,2H)、2.85〜2.76(m,2H)、2.21(d,J=10.4,3H)、1.92〜1.75(m,5H)、1.72〜1.62(m,2H)、1.29(s,6H)。
4−[4−(8−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(8−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン500mg(2.05mmol)および4−チオカルバモイルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル500mg(2.05mmol)から出発して、調製を実施した。生成物はヒドロブロミドの形態である。
固体、Rt.=2.48分(方法A)、LCMS:313(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.87(d,J=12.1,1H)、7.83〜7.61(m,2H)、7.19(dd,J=76.4,8.0,1H)、3.50〜3.40(m,3H)、3.12(t,J=11.4,2H)、2.99〜2.87(m,1H)、2.84〜2.70(m,2H)、2.29(d,J=13.7,2H)、2.08〜1.97(m,2H)、1.96〜1.82(m,2H)、1.77〜1.66(m,1H)、1.59〜1.49(m,1H)、1.30(dd,J=18.0,7.0,3H)。
ステップb:
ステップaからの4−[4−(8−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン150mg(0.38mmol)をDMF3mlに溶かし、トリエチルアミン64μl(0.46mmol)および二炭酸ジ−tert−ブチル98μlを加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を10%クエン酸溶液で処理し、DCMで3回抽出した。有機相を乾燥させ、濾過し、乾燥するまでストリッピングした。
200mg、茶色のオイル、Rt.=4.15分(方法A)、LCMS:413(M+H)。
4種の鏡像異性体をラセミ混合物から、キラルクロマトグラフィーによって単離した。各鏡像異性体について、既に記載されているとおりに、メタノール中のHClを使用して保護基を切断した。鏡像異性体はヒドロクロリドの形態である。
4−[4−((S)−5−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン
Figure 2013514287
2mg、固体、Rt.=2.73分(方法A)、LCMS:313(M+H)。
4−[4−((R)−5−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン
Figure 2013514287
3mg、固体、Rt.=2.73分(方法A)、LCMS:313(M+H)。
4−[4−((S)−8−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン
Figure 2013514287
3mg、固体、Rt.=2.72分(方法A)、LCMS:313(M+H)。
4−[4−((R)−8−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン
Figure 2013514287
3mg、固体、Rt.=2.72分(方法A)、LCMS:313(M+H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸の調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(8−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン4.9g(11.56mmol)および1−チオカルバモイルピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル2.5g(11.56mmol)から出発して、調製を実施する。生成物は、ヒドロブロミドの形態である。
4.5g、緑色の固体、Rt.=3.56分(方法A)、LCMS:427(M+H)。
ステップb:
ステップaからの1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステルヒドロブロミド3.5g(6.90mmol)をTHF25ml中でスラリーにし、水21mlおよび水酸化リチウム843mg(34.48mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をロータリーエバポレーター(回転蒸発器)中で蒸発させ、1Nの塩酸溶液を使用してpH=1に調節し、次いで、EAで2回抽出した。合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
2.7g、緑色の泡、Rt.=3.09分(方法A)、LCMS:399(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.60(d,J=1.7,1H)、7.50〜7.41(m,2H)、4.05(d,J=13.3,2H)、3.60〜3.48(m,2H)、2.74〜2.65(m,1H)、2.11(dd,J=13.7,3.5,2H)、1.93〜1.80(m,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=12.7,14H)。
2−({1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルメチル}アミノ)エタノールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸200mg(0.50mmol)をDMF6mlに溶解し、N−メチルモルホリン112μl(1.00mmol)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド194mg(1.00mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物140mg(1.00mmol)を加える。溶液を室温で30分間撹拌し、次いで、エタノールアミン36μl(0.60mmol)を加え、混合物をさらに室温で一晩撹拌する。1Nの塩酸溶液約10mlを反応混合物に加え、次いでこれをEAで抽出した。水相を続いて、1Mの水酸化ナトリウム溶液を使用してアルカリ性にし、EAで2回抽出した。最後の有機相を合わせ、硫酸ナトリウムを使用して乾燥させ、濾過し、蒸発させた。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはTFA塩の形態である。
126mg、固体、LCMS:442[M+H]、HPLC:Rt.=2.87分(方法A)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、THF中1Nの水素化アルミニウムリチウム溶液350μl(0.35mmol)を使用して、ステップaからの1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸(2−ヒドロキシエチル)アミド126mg(0.23mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはTFA塩の形態である。
36mg、緑色のオイル、LCMS:428[M+H]、HPLC:Rt.=2.73分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.56(s,1H)、7.40(s,2H)、4.05(d,J=13.2,2H)、3.72〜3.62(m,2H)、3.35(t,J=11.5,2H)、3.05〜2.98(m,2H)、2.90(d,J=6.8,2H)、2.12〜2.02(m,1H)、1.93(d,J=11.2,2H)、1.65(s,4H)、1.47〜1.36(m,2H)、1.24(d,J=15.2,12H)。
2−(メチル−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルメチル}アミノ)エタノールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸80mg(0.20mmol)および2−メチルアミノエタノール19μl(0.24mmol)から出発して、調製を実施した。114mg、黄色のオイル、LCMS:456[M+H]、HPLC:Rt.=2.93分(方法A)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、THF中1Nの水素化アルミニウムリチウム溶液375μl(0.38mmol)を使用して、ステップaからの1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボン酸(2−ヒドロキシエチル)メチルアミド114mg(0.25mmol)から出発して、還元を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これは、ヒドロクロリドの形態である。31mg、灰色のオイル、LCMS:442[M+H]、HPLC:Rt.=2.77分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.61(d,J=1.7,1H)、7.50〜7.42(m,2H)、4.14(d,J=13.0,2H)、3.87〜3.78(m,2H)、3.46(t,J=13.0,2H)、3.39〜3.30(m,1H)、3.27〜3.18(m,2H)、3.10〜3.02(m,1H)、2.91(s,3H)、2.34〜2.22(m,1H)、2.02(dd,J=41.6,12.5,2H)、1.72(s,4H)、1.57〜1.44(m,2H)、1.31(d,J=15.1,13H)。
3−({1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルメチル}アミノ)プロパン−1−オール:
Figure 2013514287
上記のプロセスと同様に、調製を実施した。16mg、黄色のオイル、LCMS:442[M+H]、HPLC:Rt.=2.66分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.58(s,1H)、7.42(s,2H)、4.08(d,J=13.2Hz,2H)、3.54(t,J=5.8Hz,2H)、3.40(dd,J=23.5,8.6Hz,2H)、3.08〜2.98(m,2H)、2.91(d,J=6.8Hz,2H)、2.07(s,1H)、1.95(d,J=11.7Hz,2H)、1.80(dt,J=12.5,6.1Hz,2H)、1.67(s,4H)、1.45(dd,J=20.8,11.8Hz,2H)、1.27(d,J=12.1Hz,12H)。
4−((2−ヒドロキシエチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミノ)ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
還元的アミノ化(既に記載されているとおりに)を介して、4−オキソピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル5g(25.1mmol)およびエタノールアミン1.50ml(25.1mmol)から出発して、調製を実施した。
4.15g、残渣、LCMS:245(M+H)。
ステップb:
既に記載したとおり、ステップaからの4−(2−ヒドロキシエチルアミノ)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル400mg(1.64mmol)および酢酸4−ブロモブチル1.42ml(9.8mmol)から出発して、調製を実施した。
1.65g、残渣、LCMS:359[M+H]。
ステップc:
既に記載されているとおりに、ジオキサン中のHClを使用して、ステップbからの4−[(4−アセトキシブチル)−(2−ヒドロキシエチル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル758mg(2.12mmol)から出発して、保護基を切断した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
657mg、残渣、LCMS:259(M+H)。
ステップd:
既に記載されているとおりに、ステップcからの酢酸4−[(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イルアミノ]ブチルエステルヒドロクロリド500mg(1.78mmol)およびエトキシカルボニルイソチオシアネート217μl(1.78mmol)から出発して、調製を実施した。1.08g、残渣。
ステップe:
既に記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン800mg(1.01mmol)およびステップdからの4−[(4−ヒドロキシブチル)−(2−ヒドロキシエチル)アミノ]ピペリジン−1−カルボチオ酸アミド452mg(1.01mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
6mg、固体、Rt.=2.89分(方法A)、LCMS:486(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.63(s,1H)、7.50〜7.41(m,2H)、4.32〜4.19(m,2H)、3.97(s,1H)、3.83(t,J=5.0,3H)、3.58〜3.36(m,5H)、3.29〜3.15(m,10H)、2.32〜2.19(m,2H)、2.10〜1.96(m,2H)、1.94〜1.80(m,2H)、1.72(s,4H)、1.61〜1.52(m,2H)、1.31(d,J=12.1,12H)。
4−[{1−[5−ブロモ−4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}−(2−ヒドロキシエチル)アミノ]ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
生成物は、4−((2−ヒドロキシエチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミノ)ブタン−1−オールの調製の副生成物である。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
11mg、固体、Rt.=3.26分(方法A)、LCMS:564(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.8,1H)、7.60(td,J=8.6,1.8,1H)、7.40(d,J=8.3,1H)、4.07(d,J=12.7,2H)、3.80(t,J=5.1,2H)、3.75〜3.67(m,1H)、3.51(t,J=6.1,2H)、3.44〜3.33(m,1H)、3.28〜3.13(m,5H)、2.24〜2.11(m,2H)、1.86(dd,J=26.3,10.0,4H)、1.71(s,4H)、1.59〜1.48(m,2H)、1.34〜1.27(m,12H)。
5−((2−ヒドロキシエチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミノ)ペンタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
上記のとおり、ステップbにおける5−ヒドロキシペンタナール460mg(4.50mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
8mg、固体、Rt.=2.93分(方法A)、LCMS:500(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.62(d,J=1.8,1H)、7.49(d,J=8.3,1H)、7.44(dd,J=8.2,1.8,1H)、4.32〜4.22(m,2H)、3.84(t,J=4.9,3H)、3.59〜3.48(m,4H)、3.25〜3.14(m,3H)、2.28(t,J=13.7,2H)、2.13〜1.96(m,2H)、1.86〜1.77(m,2H)、1.73(s,4H)、1.61〜1.52(m,2H)、1.49〜1.39(m,2H)、1.32(d,J=11.8,13H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
既に記載されているとおりに、ピペリジン−4−オール1g(9.69mmol)および1,1’−チオカルボニルジイミダゾール2g(10.66mmol)から出発して、チオ尿素の調製を実施した。
1.4g、ベージュ色の固体、Rt.=0.50分(方法A)、LCMS:161(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン397mg(0.94mmol)およびステップaからの4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボチオ酸アミド100mg(0.62mmol)から出発して、調製を実施した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
17mg、ベージュ色の固体、Rt.=3.01分(方法A)、LCMS:371(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.61(d,J=1.7,1H)、7.50〜7.41(m,2H)、3.97〜3.88(m,3H)、3.68〜3.58(m,2H)、2.01〜1.91(m,2H)、1.76〜1.63(m,7H)、1.31(d,J=12.8,12H)。
4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,3−トリアゾール−1−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
6−エチニル−1,1,4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン100mg(0.44mmol)(調製は既に上記)、4−アジド−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル94mg(0.44mmol)(調製は、Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters、2009、vol.19、#13、3564〜3567頁と同様)、銅3mg(0.04mmol)(微細粉末化)、塩化トリエチルアンモニウム61mg(0.44mmol)をtert−ブタノール300μlおよび水300μlに懸濁させ、室温で一晩撹拌した。反応混合物を濾別し、水およびDCMを加えた。相を分離した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
120mg、茶色のオイル、Rt.=3.82分(方法A)、LCMS:439(M+H)。
ステップb:
既に記載されているとおりに、ジオキサン中のHClを使用して、ステップaからの4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,3−トリアゾール−1−イル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル120mg(0.27mmol)から出発して、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
11mg、白色の固体、Rt.=2.82分(方法A)、LCMS:339(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.62(s,1H)、7.82(d,J=1.8,1H)、7.63(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.40(d,J=8.3,1H)、4.94〜4.82(m,1H)、3.50(d,J=13.4,2H)、3.21(t,J=11.0,2H)、2.45〜2.37(m,2H)、2.36〜2.23(m,2H)、1.70(s,4H)、1.30(d,J=16.3,12H)。
4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,3−トリアゾール−1−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,2,3−トリアゾール−1−イル]ピペリジンヒドロクロリド24mg(0.06mmol)および酢酸4−クロロブチルエステル13μl(0.11mmol)から出発して、調製を実施した。メタノール中1Nの水酸化ナトリウム溶液によって、保護基を切断した。生成物を分取HPLCによって精製したが、これはヒドロクロリドの形態である。
10mg、黄色のオイル、LCMS:411[M+H]、HPLC:Rt.=2.79分(方法A)。
H NMR(500MHz,DMSO)δ=8.73〜8.56(m,1H)、7.82(d,J=1.7,1H)、7.66〜7.60(m,1H)、7.41(dd,J=8.2,4.3,1H)、5.00〜4.82(m,1H)、3.73(d,J=12.3,1H)、3.57〜3.45(m,3H)、3.31〜3.15(m,6H)、2.50(d,J=13.3,1H)、2.43〜2.31(m,2H)、1.85〜1.75(m,2H)、1.70(s,4H)、1.59〜1.50(m,2H)、1.29(t,J=14.7,14H)。
(2R,3R)−3−アミノ−4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−2−オールの調製
Figure 2013514287
ステップ1:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン190mg(0.47mmol)、N−(tert−ブトキシカルボニル)−L−トレオニン113mg(0.51mmol)、HOBt86mg(0.56mmol)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロリド108mg(0.56mmol)およびDIPEA240μl(1.40mmol)をTHF5mlに溶かし、室温で18時間撹拌する。水を粗生成物に加え、混合物を酢酸エチルで抽出し、カラムクロマトグラフィーおよびシリカゲルによって精製した。
収量:280mg、黄色のオイル。Rt.=3.22分(方法A)、LCMS:571(M+H)。
ステップ2:
((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルカルバモイル}プロピル)カルバミン酸tert−ブチルエステル281mg(0.37mmol)をメタノール2mlに溶かし、ジオキサン中4NのHCl1mlを加える。反応混合物を室温で12時間撹拌し、蒸発させ、分取HPLCによって精製する。HClメタノール溶液を使用して、生成物をヒドロクロリドに変換する。
収量:180mg、ベージュ色の固体。Rt.=2.74分(方法A)、LCMS:471(M+H)。
ステップ3:
(2S,3R)−2−アミノ−3−ヒドロキシ−N−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}ブチルアミド115mg(0.18mmol)をTHF3mlに溶かし、THF中2Mのボランジメチルスフィド(borane dimethyl sufide)溶液272μl(0.54mmol)を70℃、窒素雰囲気下で加え、混合物を続いて、70℃で2時間撹拌した。過剰のボランを分解するために、MeOH1mlを滴加した。反応混合物を蒸発させ、水1mlおよび濃HCl1mlを油性の残渣に加えた。混合物を室温で2時間撹拌し、2モルのNaOHを使用してアルカリ性にし、酢酸エチルで抽出した。有機相を乾燥させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。
収量:10mg、固体。Rt.=2.63分(方法A)、LCMS:457(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.64(d,J=1.9Hz,1H)、7.46(dd,J=8.2,1.9Hz,1H)、7.39(d,J=8.3Hz,1H)、4.16(d,J=13.4Hz,2H)、3.96〜3.89(m,1H)、3.57〜3.47(m,1H)、3.41〜3.31(m,4H)、3.21(dd,J=13.0,6.8Hz,1H)、2.22(t,J=12.9Hz,2H)、1.86〜1.74(m,2H)、1.67(s,4H)、1.27(t,J=11.8Hz,12H)、1.22(t,J=8.0Hz,3H)。
モルホリン−2−カルボン酸{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミド
Figure 2013514287
上記のとおり、−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンおよびモルホリン−2,4−ジカルボン酸4−tert−ブチルエステルから出発して調製。
収量:110mg、固体。Rt.=2.73分(方法A)、LCMS:483(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.60(s,1H)、7.45〜7.40(m,2H)、4.26(dd,J=10.7,2.8Hz,1H)、4.10〜3.98(m,4H)、3.86〜3.77(m,1H)、3.54〜3.44(m,3H)、3.23(d,J=12.9Hz,1H)、3.11〜2.97(m,2H)、1.98〜1.85(m,2H)、1.83〜1.70(m,2H)、1.67(s,4H)、1.33〜1.21(m,12H)。
4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}酪酸:
Figure 2013514287
ステップ1:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン120mg(0.30mmol)、4−ブロモ酪酸メチル107mg(0.59mmol)、炭酸セシウム481mg(1.47mmol)およびヨウ化ナトリウム44mg(0.30mmol)をNMP2mlに懸濁させ、110℃で18時間撹拌する。水を反応混合物に加え、次いでこれを酢酸エチルで数回抽出し、乾燥させ、蒸発させる。生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製する。
収量:45mg。Rt.=2.89分(方法A)、LCMS:470(M+H)。
ステップ2:
上記で調製されたエステル45mg(0.08mmol)をTHF2.5mlおよび水0.25mlに懸濁させ、水酸化リチウム10mg(0.41mmol)を加え、混合物を室温で24時間撹拌する。溶液を中和し、蒸発させ、分取HPLCによって精製する。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。
収量:5mg、白色の固体。Rt.=2.79分(方法A)、LCMS:456(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.89〜7.81(m,2H)、7.66(d,J=8.2Hz,1H)、7.45(d,J=8.3Hz,1H)、7.27(d,J=7.5Hz,1H)、7.10(d,J=8.6Hz,1H)、4.51(d,J=13.9Hz,2H)、3.66(d,J=11.9Hz,2H)、3.38(t,J=12.7Hz,2H)、3.25〜3.09(m,4H)、2.31(t,J=7.2Hz,2H)、1.80〜1.70(m,2H)、1.69(s,4H)、1.63〜1.55(m,2H)、1.29(d,J=16.8Hz,12H)。
次のものを同様に調製する:
3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}プロピオン酸:
Figure 2013514287
収量:37mg、白色の固体。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。Rt.=2.91分(方法A)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.73(d,J=1.8Hz,1H)、7.52(dd,J=8.2,1.8Hz,1H)、7.36〜7.31(m,1H)、4.30〜3.20(m,10H)、2.82(t,J=7.2Hz,2H)、1.66(s,4H)、1.25(d,J=17.2Hz,12H)。
{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}酢酸:
Figure 2013514287
収量:53mg、白色の固体。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。Rt.=2.94分(方法A)、LCMS:414(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.71(d,J=1.8Hz,1H)、7.49(dd,J=8.2,1.8Hz,1H)、7.32(d,J=8.3Hz,1H)、4.21(s,2H)、4.03〜3.77(m,4H)、3.53(s,4H)、1.65(s,4H)、1.24(d,J=16.5Hz,12H)。
{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}酢酸:
Figure 2013514287
収量:22mg、白色の固体。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。Rt.=2.78分(方法A)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.60(d,J=1.7Hz,1H)、7.44〜7.38(m,2H)、6.88(s,1H)、4.13(d,J=13.8Hz,2H)、3.97(s,2H)、3.47(t,J=11.4Hz,1H)、3.37(t,J=11.9Hz,2H)、2.23(d,J=10.4Hz,2H)、1.76〜1.71(m,2H)、1.66(s,4H)、1.26(d,J=12.8Hz,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}プロピオン酸:
Figure 2013514287
収量:32mg、白色の固体。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。Rt.=2.76分(方法A)、LCMS:442(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.54(d,J=1.3Hz,1H)、7.42〜7.33(m,2H)、6.87(s,1H)、4.12(d,J=13.7Hz,2H)、3.49〜3.34(m,3H)、3.21(t,J=6.6Hz,2H)、2.67(t,J=6.6Hz,2H)、2.21(d,J=10.4Hz,2H)、1.88〜1.74(m,2H)、1.64(s,4H)、1.23(d,J=12.0Hz,12H)。
5−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ペンタン酸:
Figure 2013514287
収量:46mg、白色の固体。生成物はトリフルオロアセテートの形態である。Rt.=2.81分(方法A)、LCMS:470(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.63(d,J=1.8Hz,1H)、7.45(dd,J=8.2,1.8Hz,1H)、7.40(d,J=8.3Hz,1H)、6.88(s,1H)、4.13(d,J=13.3Hz,2H)、3.46〜3.31(m,3H)、3.04〜2.93(m,2H)、2.29(t,J=7.0Hz,2H)、2.24〜2.16(m,2H)、1.77〜1.72(m,4H)、1.67(s,4H)、1.64〜1.57(m,2H)、1.26(d,J=16.1Hz,12H)。
(4−メトキシブチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン
Figure 2013514287
上記のとおり、エタノールおよびトリエチルアミン中の1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンおよび1−ブロモ−4−メトキシブタンから出発して、調製を実施する。
収量:17mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。Rt.=2.91分(方法A)、LCMS:456(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.55(s,1H)、7.38(s,2H)、4.13(d,J=13.6Hz,2H)、3.39(t,J=11.9Hz,3H)、3.32(t,J=6.0Hz,2H)、3.21(s,3H)、2.95(dd,J=17.9,10.0Hz,2H)、2.27〜2.13(m,2H)、2.06〜1.66(m,4H)、1.65(s,4H)、1.57(dt,J=12.9,6.3Hz,2H)、1.24(d,J=15.2Hz,12H)。
(2−メトキシエチル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン
Figure 2013514287
上記のとおり、エタノールおよびトリエチルアミン中の1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンおよび2−ブロモエチルメチルエーテルから出発して、調製を実施する。
収量:49mg、黄色の固体。生成物はヒドロクロリドの形態である。Rt.=2.85分(方法A)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO)δ 8.73(s,2H)、7.76(d,J=1.8Hz,1H)、7.56(dd,J=8.2,1.8Hz,1H)、7.31(d,J=8.3Hz,1H)、7.21(s,1H)、4.04(d,J=13.2Hz,2H)、3.64〜3.59(m,2H)、3.37〜3.27(m,4H)、3.21〜3.14(m,2H)、3.14〜3.03(m,2H)、2.14(d,J=10.8Hz,2H)、1.72〜1.61(m,6H)、1.26(d,J=16.0Hz,12H)。
4−{4−[5−ヒドロキシメチル−4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ブタン−1−オール
Figure 2013514287
ステップ1:
Journal of the Chemical Society、Perkin Transactions 1: Organic and Bio−Organic Chemistry (1972〜1999)、1987、317〜332頁と同様に、1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノンから出発して、調製を実施する。
収量:930mg、黄色のオイル。Rt.=3.42分(方法A)。
ステップ2:
PTTを使用する3−オキソ−3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)プロピオン酸エチルエステルの酸化を上記のとおりに実施する。
収量:900mg、淡黄色のオイル。Rt.=3.57分(方法A)、LCMS:381/383(M+H)。
ステップ3:
エタノール中での2−ブロモ−3−オキソ−3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)プロピオン酸エチルエステルおよび2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノンの反応を、80℃で上記のとおりに実施した。ジオキサン中のHClを使用して、Boc保護基を切断した。
収量:920mg、淡黄色のオイル。Rt.=2.96分(方法A)、LCMS:428(M+H)。
ステップ4:
2−ピペラジン−1−イル−4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−カルボン酸エチルエステル750mg(1.75mmol)をNMP8mlに溶かし、酢酸4−ブロモブチル259μl(1.75mmol)および[欠落]1.72g(5.26mmol)と共に60℃で5時間撹拌する。反応混合物を濾過し、THF30mlおよび2Mの水酸化ナトリウム溶液4.5mlを加え、混合物を室温で一晩撹拌し、水を反応混合物に加え、次いでこれを、酢酸エチルで数回抽出した。有機相を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製する。
収量:485mg、黄色のオイル。Rt.=2.98分(方法A)、LCMS:500(M+H)。
ステップ5:
既に記載されているとおりに、2−[4−(4−ヒドロキシブチル)ピペラジン−1−イル]−4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−カルボン酸エチルエステルから出発して、THF中の水素化アルミニウムリチウム溶液を使用して還元することによって、調製を実施した。
56mg、LCMS:458[M+H]、HPLC:Rt.=2.65分(方法A)。
H NMR(400MHz,DMSO)δ7.56(s,1H)、7.41〜7.32(m,2H)、5.42(t,J=5.3Hz,1H)、4.57(d,J=5.3Hz,2H)、4.44(b,1H)、3.44(dd,J=11.1,6.6Hz,6H)、2.51(d,J=5.0Hz,4H)、2.37(t,J=6.9Hz,2H)、1.70(s,4H)、1.58〜1.43(m,4H)、1.30(d,J=3.3Hz,12H)。
2−[4−(4−ヒドロキシブチル)ピペラジン−1−イル]−4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−5−カルボン酸ジメチルアミド
Figure 2013514287
THF中、60℃で、水酸化リチウムで促進して、エステルをけん化し、続いて、THF中でジメチルアミンにEDC/HOBtカップリングすることによって、生成物を[欠落]する。
5mg、LCMS:499[M+H]。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.46〜7.37(m,3H)、3.47(dt,J=12.2,5.2Hz,6H)、3.32(s,1H)、2.81(s,6H)、2.55(重なり、6H)、1.70(s,4H)、1.59〜1.43(m,4H)、1.27(d,J=18.0Hz,12H)。
2−{1−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、1−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド104mg(0.26mmol)および(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒド55μl(0.26mmol)から出発して、調製を実施する。ジオキサン中4NのHCl溶液を使用して、保護基を切断する。分取HPLCによって、精製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
17mg、淡色の固体、LCMS:386(M+H)、HPLC:Rt.=2.49分(方法B)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.58(d,J=5.8,1H)、7.54〜7.46(m,1H)、7.31(t,J=8.3,1H)、4.20(d,J=13.3,2H)、3.76(s,2H)、3.42(t,J=12.7,2H)、3.13(s,2H)、3.00〜2.86(m,2H)、2.28(d,J=11.9,2H)、2.03(d,J=7.7,1H)、1.91〜1.82(m,2H)、1.67〜1.55(m,1H)、1.49(d,J=8.0,1H)、1.37〜1.22(m,8H)。
4−{1−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、1−[4−(5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミン218mg(0.58mmol)および酢酸4−ブロモブチル126μl(0.58mmol)から出発して、調製を実施する。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体24mg、Rt.=2.57分(方法B)、LCMS:414(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.52〜7.46(m,1H)、7.45〜7.38(m,1H)、7.22(t,J=8.5,1H)、4.12(d,J=12.3,2H)、3.48〜3.30(m,5H)、3.02〜2.92(m,2H)、2.91〜2.76(m,2H)、2.18(d,J=10.6,2H)、1.98〜1.91(m,1H)、1.84〜1.62(m,5H)、1.59〜1.45(m,3H)、1.44〜1.35(m,1H)、1.28〜1.15(m,6H)。
4−{1−[4−((5R,8S)−5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}−ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
鏡像異性体をラセミ混合物から、キラルクロマトグラフィーによって単離した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の樹脂13mg、Rt.=2.39分(方法B)、LCMS:414(M+H)。
4−{1−[4−((5S,8S)−5,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
鏡像異性体をラセミ混合物から、キラルクロマトグラフィーによって単離した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の樹脂16mg、Rt.=2.39分(方法B)、LCMS:414(M+H)。
2−{1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド60mg(0.16mmol)および(tert−ブチルジメチルシラニルオキシ)アセトアルデヒド34μl(0.16mmol)から出発して、調製を実施する。ジオキサン中4NのHCl溶液を使用して、保護基を切断する。分取HPLCによって、精製を実施する。生成物はホルメートの形態である。
18mg、白色の固体、LCMS:386(M+H)、HPLC:Rt.=2.50分(方法B)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.53(dd,J=8.2,2.0,1H)、7.48〜7.42(m,2H)、4.16(d,J=13.5,2H)、3.77〜3.69(m,2H)、3.52〜3.40(m,1H)、3.34(t,J=11.9,2H)、3.16〜3.08(m,2H)、2.80(t,J=6.2,2H)、2.23(d,J=11.1,2H)、1.86〜1.73(m,4H)、1.70〜1.63(m,2H)、1.28(s,6H)。
4−{1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、1−[4−(5,5−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミンヒドロクロリド60mg(0.16mmol)および酢酸4−ブロモブチル22μl(0.16mmol)から出発して、調製を実施する。メタノール中2NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物はホルメートの形態である。
淡色の固体19mg、Rt.=2.55分(方法B)、LCMS:414(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.54〜7.41(m,3H)、4.19(d,J=13.5,2H)、3.52(t,J=6.0,2H)、3.48〜3.41(m,2H)、3.09〜2.99(m,2H)、2.81(t,J=6.3,2H)、2.25(d,J=10.4,2H)、1.87〜1.66(m,9H)、1.61〜1.52(m,2H)、1.29(s,6H)。
4−[4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン8g(31.6mmol)および4−チオカルバモイルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル8g(32.7mmol)から出発して、調製を実施する。
9g、白色の結晶。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.80(d,J=1.2,1H)、7.70〜7.63(m,2H)、7.13(d,J=7.8,1H)、3.50〜3.43(m,3H)、3.15(td,J=12.4,2.6,2H)、2.79(d,J=17.3,4H)、2.32(dd,J=14.0,2.8,2H)、2.15〜2.02(m,2H)、1.84〜1.75(m,4H)。
4−{4−[4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、4−[4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン39mg(0.13mmol)および酢酸4−ブロモブチル30μl(0.20mmol)から出発して、調製を実施する。メタノール中2NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
白色の固体28mg、Rt.=2.24分(方法B)、LCMS:371(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.74(s,1H)、7.64〜7.56(m,2H)、7.05(d,J=7.8,1H)、3.60(d,J=12.6,2H)、3.48〜3.42(m,2H)、3.42〜3.31(m,1H)、3.15〜3.03(m,4H)、2.79〜2.65(m,4H)、2.35〜2.25(m,2H)、2.13〜1.99(m,2H)、1.81〜1.65(m,6H)、1.53〜1.42(m,2H)。
4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンの調製
Figure 2013514287
2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン6.12g(12.28mmol)および4−チオカルバモイルピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル3g(12.28mmol)をエタノール50mlに懸濁させ、一晩還流した。反応混合物を冷却および蒸発させた。残渣を、少量のEAおよびPEを使用してスラリー化し、温浸し、吸引しながら濾別した。固体をEA180mlに懸濁させ、飽和炭酸水素ナトリウム溶液60mlで洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
3.70g、茶色のオイル。LCMS:355(M+H)、HPLC:Rt.=2.65分(方法B)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.95〜7.88(m,2H)、7.69(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.39(d,J=8.3,1H)、3.51〜3.40(m,3H)、3.19〜3.05(m,2H)、2.36〜2.24(m,2H)、2.10〜1.95(m,2H)、1.70(s,4H)、1.30(d,J=15.7,12H)。
ラセミ化合物(SR)−2,2−ジメチル−4−((RS)−4−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシブチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび(SR)−2,2−ジメチル−4−((SR)−4−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシブチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
Figure 2013514287
ステップa:
4−(1−ヒドロキシペンタ−4−エニル)−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル
ラセミ化合物(SR)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル5g(21.81mmol)をTHF33mlに溶かし、アルゴン下に置き、−78℃に冷却する。THF中0.5Mの3−ブテニルマグネシウムブロミド溶液43.62ml(21.81mmol)を滴加する。混合物を室温で一晩さらに撹拌する。TLCをチェックした後に、飽和NHCl溶液約90mlを冷却しながら混合物に加え、混合物をさらに一晩撹拌し、水約50mlで希釈する。相を分離し、水性相をEAでさらに2回抽出する。合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させる。油性の残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに掛ける。
4.89g、無色のオイル。
ステップb:
2,2−ジメチル−4−(1−トリエチルシラニルオキシペンタ−4−エニル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル
ステップaからの生成物4.89g(17.14mmol)をDCM200mlに溶解し、窒素下に置き、0℃に冷却する。クロロトリエチルシラン2.58g(17.14mmol)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン209mg(1.71mmol)を加える。反応溶液を0℃で15分間さらに撹拌する。トリエチルアミン4.75ml(34.27mmol)を続いて加える。混合物を室温に戻し、さらに一晩撹拌する。TLCをチェックした後に、飽和NHCl溶液約200mlを反応混合物に加える。相を分離し、水性相をEAでさらに2回抽出する。合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させる。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに掛ける。
透明無色のオイル、5.02g。
ステップc:
(SR)−2,2−ジメチル−4−((RS)−4−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシブチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび(SR)−2,2−ジメチル−4−((SR)−4−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシブチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル
ステップbからの生成物5.02g(12.56mmol)をDCM140mlに溶解し、−78℃に冷却する。この温度で、炭酸水素ナトリウム2.11g(25.12mmol)を加え、溶液が青色の着色を示すまで、撹拌しながら、オゾンを混合物に2.5時間通過させる。TLCをチェックした後に、次いで、完全に脱色するまで、酸素を混合物に1.5時間通過させる。トリフェニルホスフィン(3.30g、12.56mmol)を続いて加える。混合物を室温で一晩撹拌し、次いで、濾別する。濾液を回転蒸発器中で乾燥するまで蒸発させる。2種の生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって分離する。
ラセミ化合物1:透明無色のオイル、1.21g。
ラセミ化合物2:透明無色のオイル、1.83g。
ラセミ化合物(SR)−2,2−ジメチル−4−((RS)−3−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシプロピル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび(SR)−2,2−ジメチル−4−((SR)−3−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシプロピル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
Figure 2013514287
上記のとおり、ラセミ化合物(SR)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル5g(21.81mmol)およびジエチルエーテル中1Mのアリルマグネシウムブロミド溶液21.81ml(21.81mmol)から出発して、調製を実施する。
ラセミ化合物3:透明無色のオイル、323mg。
ラセミ化合物4:透明無色のオイル、329mg。
ラセミ化合物(SR)−2,2−ジメチル−4−((SR)−2−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシエチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび(SR)−2,2−ジメチル−4−((RS)−2−オキソ−1−トリエチルシラニルオキシエチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
Figure 2013514287
上記のとおり、ラセミ化合物(SR)−4−ホルミル−2,2−ジメチルオキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル5.01g(21.85mmol)およびTHF中1Mのビニルマグネシウムブロミド溶液24.0ml(24.0mmol)から出発して、調製を実施する。
ラセミ化合物5:透明無色のオイル、1.92g。
ラセミ化合物6:透明無色のオイル、0.81g。
ラセミ化合物(2SR,3RS)−2−アミノ−6−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ヘキサン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
(SR)−2,2−ジメチル−4−((RS)−4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}−1−トリエチルシラニルオキシブチル)オキサゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド97mg(0.249mmol)およびラセミ化合物1 100mg(0.249mmol)をTHF4.3mlで懸濁させ、氷酢酸175μlを加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌した。トリアセトキシホウ水素化ナトリウム106mg(0.50mmol)を続いて加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌し、乾燥するまでストリッピングし、EAで懸濁させ、飽和炭酸水素ナトリウム溶液および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
21mg、透明なオイル、Rt.=3.93分(方法B)、LCMS:741(M+H)。
ステップb:
ラセミ化合物(2SR,3RS)−2−アミノ−6−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ヘキサン−1,3−ジオールの調製
ジオキサン中4NのHCl溶液1mlをステップaからの中間体に加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を蒸発させ、C18シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって分離する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体10mg、Rt.=2.34分(方法B)、LCMS:486(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.8,1H)、7.74(s,1H)、7.66〜7.56(m,1H)、7.31(d,J=8.3,1H)、3.66〜3.57(m,4H)、3.56〜3.50(m,1H)、3.47〜3.34(m,1H)、3.14〜3.04(m,4H)、2.96〜2.87(m,1H)、2.31(d,J=15.2,2H)、2.09(q,J=12.3,2H)、1.91〜1.69(m,2H)、1.63(s,4H)、1.59〜1.49(m,1H)、1.48〜1.38(m,1H)、1.22(d,J=20.0,12H)。
ラセミ化合物(2SR,3SR)−2−アミノ−6−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ヘキサン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド97mg(0.249mmol)およびラセミ化合物2 100mg(0.249mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体50mg、Rt.=2.28分(方法B)、LCMS:486(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.93〜7.87(m,2H)、7.74〜7.65(m,1H)、7.40(d,J=8.3,1H)、3.82〜3.73(m,2H)、3.72〜3.60(m,3H)、3.52〜3.43(m,1H)、3.20〜3.10(m,4H)、2.43〜2.33(m,3H)、2.20〜2.07(m,2H)、1.98〜1.87(m,1H)、1.85〜1.76(m,1H)、1.70(s,4H)、1.60〜1.44(m,2H)、1.30(d,J=15.5,12H)。
鏡像異性体対(2R,3S)−2−アミノ−5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1,3−ジオールおよび(2S,3R)−2−アミノ−5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド357mg(0.914mmol)およびラセミ化合物3 322mg(0.831mmol)から出発して、調製を実施する。2種の鏡像異性体を続いて、ラセミ混合物から、キラルクロマトグラフィーによって分離した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
鏡像異性体1:淡色の樹脂47mg、Rt.=2.28分(方法B)、LCMS:472(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.8,1H)、7.76(s,1H)、7.66〜7.56(m,1H)、7.31(d,J=8.3,1H)、3.76〜3.70(m,1H)、3.65〜3.55(m,3H)、3.48〜3.34(m,2H)、3.29〜3.22(m,1H)、3.21〜3.17(m,1H)、3.15〜3.07(m,2H)、3.02〜2.96(m,1H)、2.32(d,J=15.0,2H)、2.14〜2.03(m,2H)、2.02〜1.93(m,1H)、1.88〜1.77(m,1H)、1.63(s,4H)、1.23(d,J=19.9,12H)。
鏡像異性体2:淡色の樹脂50mg、Rt.=2.29分(方法B)、LCMS:472(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.84(d,J=1.8,1H)、7.78(s,1H)、7.68〜7.57(m,1H)、7.31(d,J=8.3,1H)、3.76〜3.70(m,1H)、3.66〜3.54(m,3H)、3.43〜3.35(m,1H)、3.30〜3.15(m,3H)、3.15〜3.07(m,2H)、3.02〜2.96(m,1H)、2.32(d,J=15.0,2H)、2.15〜2.03(m,2H)、2.01〜1.93(m,1H)、1.89〜1.79(m,1H)、1.63(s,4H)、1.23(d,J=19.9,12H)。
鏡像異性体対(2S,3S)−2−アミノ−5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1,3−ジオールおよび(2R,3R)−2−アミノ−5−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ペンタン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド360mg(0.923mmol)およびラセミ化合物4 325mg(0.839mmol)から出発して、調製を実施する。2種の鏡像異性体を続いて、ラセミ混合物から、キラルクロマトグラフィーによって分離した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
鏡像異性体3:淡色の固体44mg、Rt.=2.30分(方法B)、LCMS:472(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(d,J=1.6,1H)、7.76(s,1H)、7.67〜7.56(m,1H)、7.31(d,J=8.3,1H)、3.85〜3.77(m,1H)、3.75〜3.67(m,1H)、3.65〜3.52(m,3H)、3.45〜3.34(m,1H)、3.30〜3.22(m,1H)、3.19〜3.06(m,4H)、2.32(d,J=14.9,2H)、2.09(q,J=13.5,2H)、1.99〜1.90(m,1H)、1.89〜1.78(m,1H)、1.63(s,4H)、1.22(d,J=20.0,12H)。
鏡像異性体4:淡色の固体50mg、Rt.=2.27分(方法B)、LCMS:472(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.84(d,J=1.8,1H)、7.78(s,1H)、7.67〜7.57(m,1H)、7.32(dd,J=8.2,3.2,1H)、3.84〜3.77(m,1H)、3.75〜3.68(m,1H)、3.58(ddd,J=18.3,13.2,6.0,3H)、3.45〜3.35(m,1H)、3.29〜3.21(m,1H)、3.20〜3.07(m,4H)、2.32(d,J=14.5,2H)、2.15〜2.03(m,2H)、2.00〜1.90(m,1H)、1.88〜1.76(m,1H)、1.63(s,4H)、1.23(d,J=19.9,12H)。
ラセミ化合物(2SR,3SR)−2−アミノ−4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}ブタン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド100mg(0.256mmol)およびラセミ化合物6 144mg(0.385mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はホルメートの形態である。
淡色の固体4mg、LCMS:456(M+H)。
ラセミ化合物(2SR,3RS)−2−アミノ−6−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ヘキサン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン160mg(0.450mmol)およびラセミ化合物1 204mg(0.249mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はホルメートの形態である。
淡色の固体29mg、Rt.=2.33分(方法B)、LCMS:487(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.13(s,1H)、7.79(d,J=1.8,1H)、7.58(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.33(d,J=8.3,1H)、4.21〜4.08(m,2H)、3.68〜3.59(m,4H)、3.50〜3.40(m,2H)、3.31〜3.15(m,4H)、3.01〜2.93(m,1H)、1.92〜1.71(m,2H)、1.67(s,4H)、1.61〜1.38(m,3H)、1.27(d,J=13.4,13H)。
ラセミ化合物(2SR,3SR)−2−アミノ−6−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペラジン−1−イル}ヘキサン−1,3−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジンヒドロクロリド140mg(0.394mmol)およびラセミ化合物2 190mg(0.473mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はホルメートの形態である。
淡色の固体59mg、Rt.=2.33分(方法B)、LCMS:487(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.73(s,1H)、7.51(d,J=8.0,1H)、7.30(d,J=8.3,1H)、4.12(s,1H)、3.74〜3.39(m,7H)、3.32〜3.12(m,4H)、3.11〜3.03(m,1H)、1.94〜1.81(m,1H)、1.79〜1.67(m,1H)、1.63(s,4H)、1.56〜1.33(m,2H)、1.23(d,J=13.8,13H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4−ジアゼパンの調製
Figure 2013514287
ステップa:
4−チオカルバモイル−1,4−ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
1,4−ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル1.37g(6.85mmol)およびイソチオシアン酸ベンゾイル1.12g(6.85mmol)をTHF13mlに溶かし、50℃で2時間撹拌した。続いて、溶媒を留去し、残渣をメタノール34mlおよび水3.4mlに入れ、炭酸カリウム1.89gを加えた。混合物を還流下で一晩沸騰させ、次いで濾別した。濾液を蒸発させ、水80ml中でスラリー化し、各回EA20mlで3回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させ、少量のPEおよびEAを使用して温浸し、吸引しながら濾別した。
白色の結晶1.12g、Rt.=1.92分(方法B)、LCMS:260(M+H)。
ステップbおよびc:
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4−ジアゼパンの調製
既に記載されているとおりに、ステップaからの4−チオカルバモイル−1,4−ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル1.12g(4.55mmol)および2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン1.93g(6.25mmol)から出発して、調製を実施する。
黄色の固体888mg、Rt.=2.63分(方法B)、LCMS:370(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.50(d,J=1.7,1H)、7.38(d,J=8.2,1H)、7.33(dd,J=8.2,1.8,1H)、4.03〜3.98(m,2H)、3.71(t,J=5.7,2H)、3.43〜3.38(m,2H)、3.30〜3.24(m,2H)、2.21〜2.13(m,2H)、1.62(s,4H)、1.23〜1.19(m,12H)。
4−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4−ジアゼパン−1−イル}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4−ジアゼパン79mg(0.214mmol)および酢酸4−ブロモブチル47μl(0.321mmol)から出発して、調製を実施する。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体45mg、Rt.=2.69分(方法B)、LCMS:442(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.66(d,J=1.7,1H)、7.52〜7.43(m,2H)、4.33〜4.22(m,1H)、4.12〜4.02(m,1H)、3.82〜3.62(m,4H)、3.53〜3.47(m,3H)、3.35(t,J=11.6,1H)、2.46〜2.26(m,2H)、1.80(dt,J=15.9,7.9,2H)、1.71(s,4H)、1.56〜1.48(m,2H)、1.37〜1.25(m,14H)。
3−{4−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4−ジアゼパン−1−イル}プロパン−1−オールの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]−1,4−ジアゼパン95mg(0.244mmol)および3−クロロプロパン−1−オール30μl(0.321mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体85mg、Rt.=2.69分(方法B)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.64(s,1H)、7.51〜7.43(m,2H)、4.34〜4.21(m,1H)、4.19〜4.06(m,1H)、3.87〜3.65(m,4H)、3.62〜3.48(m,3H)、3.44〜3.26(m,3H)、2.45〜2.22(m,2H)、1.97〜1.88(m,2H)、1.72(s,4H)、1.32(d,J=11.3,12H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イルアミンの調製
Figure 2013514287
上述の手順と同様に、ピペリジン−3−イルカルバミン酸tert−ブチルエステル877mg(4.38mmol)から出発して、調製を実施する。
579mg、黄色の固体、Rt.=2.65分(方法B)、LCMS:370(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.69(d,J=1.8,1H)、7.51(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.43(d,J=8.3,1H)、4.06(dd,J=12.7,3.2,1H)、3.84〜3.76(m,1H)、3.62〜3.47(m,3H)、2.14〜2.03(m,1H)、2.01〜1.90(m,1H)、1.83〜1.74(m,2H)、1.71(s,4H)、1.31(d,J=14.2,12H)。
4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、1−[4(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イルアミン75mg(0.20mmol)および酢酸4−ブロモブチル45μl(0.31mmol)から出発して、調製を実施する。メタノール中1NのNaOH溶液によって、保護基を切断する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体12mg、Rt.=2.71分(方法B)、LCMS:442(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.70(s,1H)、7.51(d,J=8.2,1H)、7.42(d,J=8.3,1H)、4.18(dd,J=13.2,3.2,1H)、3.83〜3.75(m,1H)、3.70〜3.61(m,1H)、3.54〜3.44(m,4H)、3.09(dd,J=8.7,6.0,2H)、2.21〜2.13(m,1H)、2.00〜1.92(m,1H)、1.86〜1.73(m,4H)、1.70(s,4H)、1.61〜1.54(m,2H)、1.30(d,J=17.8,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イルアミノ}プロパン−1−オールの調製
Figure 2013514287
記載されているとおりに、1−[4(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−3−イルアミン50mg(0.11mmol)および3−クロロプロパン−1−オール14μl(0.16mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体13mg、Rt.=2.67分(方法B)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.70〜7.66(m,1H)、7.52〜7.42(m,2H)、4.27〜4.19(m,1H)、3.88〜3.80(m,1H)、3.75〜3.66(m,1H)、3.66〜3.59(m,2H)、3.58〜3.48(m,2H)、3.19(t,J=7.5,1H)、2.24〜2.15(m,1H)、2.04〜1.94(m,2H)、1.93〜1.85(m,2H)、1.84〜1.75(m,2H)、1.72(s,4H)、1.31(d,J=13.7,12H)。
4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]アゼパン−4−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
Figure 2013514287
ステップa:
4−(4−ヒドロキシブチルアミノ)アゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
4−オキソアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル1.09g(4.65mmol)および4−アミノブタン−1−オール864μl(9.30mmol)をエタノール40mlに懸濁させ、室温で40分間撹拌し、氷酢酸532μl(9.30mmol)を加え、混合物をさらに10分間撹拌した。トリアセトキシホウ水素化ナトリウム(1.97g、9.30mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌し、乾燥するまで真空中で蒸発させた。残渣を水に入れ、EAで4回抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
透明なオイル1.39g、LCMS:287(M+H)。
ステップb:
4−(アゼパン−4−イルアミノ)ブタン−1−オールの調製
記載されているとおりに、ジオキサン中4NのHClを使用して、Boc保護基を切断する。1.09g、黄色のオイル、LCMS:187(M+H)。
ステップc:
4−(4−ヒドロキシブチルアミノ)アゼパン−1−カルボチオ酸アミドの調製
既に記載されているとおりに、ステップbからの生成物419mg(2.25mmol)およびチオカルボニルイミダゾール401mg(2.25mmol)から出発して、調製を実施する。LCMS:246(M+H)。
ステップd:
4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]アゼパン−4−イルアミノ}ブタン−1−オールの調製
既に記載されているとおりに、2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン508mg(1.15mmol)およびステップcからの生成物から出発して、調製を実施する。分取HPLCによって、精製を実施した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体31mg、Rt.=2.53分(方法B)、LCMS:456(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.53(s,1H)、7.42〜7.35(m,2H)、3.93〜3.85(m,1H)、3.77〜3.57(m,3H)、3.43(t,J=6.1,2H)、3.32〜3.25(m,1H)、2.97〜2.89(m,2H)、2.34〜2.26(m,1H)、2.18〜2.10(m,1H)、2.09〜2.01(m,1H)、1.97〜1.88(m,1H)、1.87〜1.79(m,1H)、1.70〜1.57(m,7H)、1.51〜1.44(m,2H)、1.27〜1.21(m,12H)。
3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]アゼパン−4−イルアミノ}プロパン−1−オールの調製
Figure 2013514287
上記のとおり4ステップで、3−アミノプロパン−1−オールから出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体75mg、Rt.=2.57分(方法B)、LCMS:442(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.75(s,2H)、7.74(d,J=1.7,1H)、7.55(dd,J=8.2,1.7,1H)、7.32(d,J=8.3,1H)、7.10(s,1H)、3.93〜3.86(m,1H)、3.67〜3.60(m,1H)、3.58〜3.50(m,2H)、3.48(t,J=6.0,2H)、3.25〜3.18(m,1H)、3.02〜2.92(m,2H)、2.35〜2.26(m,1H)、2.19〜2.10(m,1H)、2.08〜1.99(m,1H)、1.91〜1.82(m,1H)、1.82〜1.73(m,3H)、1.68〜1.62(m,4H)、1.61〜1.51(m,1H)、1.30〜1.22(m,14H)。
2−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]アゼパン−4−イルアミノ}エタノールの調製
Figure 2013514287
上記のとおり4ステップで、2−アミノエタノールから出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
淡色の固体29mg、Rt.=2.59分(方法B)、LCMS:428(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.86(s,2H)、7.74(d,J=1.8,1H)、7.55(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.33(d,J=8.3,1H)、7.11(s,1H)、3.94〜3.85(m,1H)、3.72〜3.61(m,3H)、3.60〜3.46(m,2H)、3.28〜3.18(m,1H)、3.05〜2.96(m,2H)、2.39〜2.28(m,1H)、2.22〜2.12(m,1H)、2.09〜1.98(m,1H)、1.94〜1.81(m,1H)、1.81〜1.69(m,1H)、1.69〜1.63(m,4H)、1.63〜1.52(m,1H)、1.31〜1.22(m,13H)。
2−(3,3−ジメチルインダン−5−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランの調製
Figure 2013514287
6−ブロモ−1,1−ジメチルインダン500mg(8.36mmol)(調製はWO 2005/66115A2を参照されたい)をTHF5mlに溶かし、ビス(ピナコラト)ジボロン733mg(2.89mmol)および酢酸カリウム654mg(6.66mmol)を加える。反応混合物を数回脱ガスし、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド78mg(0.11mmol)を窒素雰囲気下で加え、混合物を70℃で一晩撹拌する。反応混合物を濾過し、EA75mlですすぐ。濾液を水50mlで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させる。粗生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製する。
白色の固体140mg、Rt.=3.83分(方法B)、LCMS:273(M+H)。
2−(8,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランの調製
Figure 2013514287
同様に、7−ブロモ−1,1−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン1g(4.18mmol)(調製はWO2005/66115を参照されたい)およびビス(ピナコラト)ジボロン1.38g(5.44mmol)から出発して、調製を実施する。
844mg、黄色のオイル、Rt.=3.91分(方法B)、LCMS:287(M+H)。
4,4,5,5−テトラメチル−2−(1,1,3,3−テトラメチルインダン−5−イル)−1,3,2−ジオキサボロランの調製:
Figure 2013514287
ステップa:
Organic Synthesis、Collective Vol.3、138頁(1995)における手順と同様に、1,1,3,3−テトラメチルインダン500mg(2.87mmol)(US2005/148590を参照されたい)の臭素化を実施する。
732mg、黄色のオイル、Rt.=3.97分(方法B)。
ステップb:
同様に、ステップaからの5−ブロモ−1,1,3,3−テトラメチルインダン360mg(1.42mmol)およびビス(ピナコラト)ジボロン469mg(1.85mmol)から出発して、調製を実施する。
365mg、黄色のオイル、Rt.=4.07分(方法B)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ 7.57(dd,J=7.5,1.0,1H)、7.50(s,1H)、7.17(d,J=7.2,1H)、1.90(s,2H)、1.31(s,12H)、1.30(s,6H)、1.28(s,6H)。
2−{1−[4−(3,3−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノールの調製
Figure 2013514287
ステップa
1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−オンの調製
2,4−ジブロモチアゾール1g(4.12mmol)をDMF10mlに溶かし、ピペリジン−4−オンヒドロクロリド1.06g(7.82mmol)およびトリエチルアミン2.3ml(16.47mmol)を加え、混合物を80℃で3日間撹拌した。反応混合物を水300mlへと撹拌導入し、EAと共に振盪することによって抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって、精製を実施した。
500mg、黄色のオイル、Rt.=2.23分(方法A)、LCMS:262(M+H)。
ステップb
2−[1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−イルアミノ]エタノールの調製
ステップaからの1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−オン100mg(0.37mmol)および2−アミノエタノール22μl(0.37mmol)をTHF7mlに懸濁させ、室温で1時間撹拌し、氷酢酸21μl(0.37mmol)およびトリアセトキシホウ水素化ナトリウム164mg(0.74mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌し、水およびEAを加え、濃NaOH溶液を使用して、混合物をpH12に調節し、EAと共に振盪することによって抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。
茶色の残渣122mg、LCMS:307(M+H)、Rt.=1.78分(方法A)。
ステップc
2−{1−[4−(3,3−ジメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノールの調製
ステップbからの2−[1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−イルアミノ]エタノール130mg(0.30mmol)、2−(3,3−ジメチルインダン−5−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン92mg(0.29mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)92mg(0.03mmol)および炭酸ナトリウム125mg(1.18mmol)を秤量し、窒素下に置いた。ジオキサン2.5mlおよび水0.5mlを撹拌しながら加えた。混合物を脱ガスし、超音波浴中で均一化し、120℃で、マイクロ波中で30分間加熱し、EA約20mlおよび水20mlで希釈し、濾別した。相を分離し、水相をEAでさらに1回抽出した。有機相を合わせ、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。油性の残渣を分取HPLCによって精製した。生成物はヒドロクロリドの形態である。
19mg、淡色の固体、LCMS:372(M+H)、Rt.=2.47分(方法B)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.45〜7.41(m,2H)、7.22(d,J=8.4,1H)、4.13(d,J=13.6,2H)、3.70〜3.65(m,2H)、3.45〜3.31(m,3H)、3.06〜3.02(m,2H)、2.83(t,J=7.2,2H)、2.20(d,J=10.7,2H)、1.90〜1.83(m,2H)、1.82〜1.73(m,2H)、1.20(s,6H)。
2−{1−[4−(1,1,3,3−テトラメチルインダン−5−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノールの調製
Figure 2013514287
上記のとおり、2−[1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−イルアミノ]エタノール110mg(0.29mmol)および4,4,5,5−テトラメチル−2−(1,1,3,3−テトラメチルインダン−5−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン98mg(0.29mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はホルメートの形態である。
13mg、白色の固体、LCMS:400(M+H)、Rt.=2.74分(方法B)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.56(dd,J=7.9,1.7,1H)、7.49(d,J=1.5,1H)、7.28(d,J=7.9,1H)、4.22(d,J=13.5,2H)、3.81〜3.75(m,2H)、3.56〜3.41(m,3H)、3.17〜3.10(m,2H)、2.34〜2.25(m,2H)、1.97(s,2H)、1.88(qd,J=12.6,4.3,2H)、1.34(d,J=10.6,12H)。
2−{1−[4−(8,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}エタノールの調製
Figure 2013514287
上記のとおり、2−[1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−イルアミノ]エタノール100mg(0.27mmol)および2−(8,8−ジメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン98mg(0.30mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
16mg、淡色の固体、LCMS:386(M+H)、Rt.=2.62分(方法B)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.77(d,J=1.7,1H)、7.50(dd,J=7.9,1.8,1H)、7.12(d,J=8.0,1H)、4.18(d,J=13.4,2H)、3.76〜3.70(m,2H)、3.50〜3.40(m,1H)、3.38〜3.27(m,2H)、3.14〜3.07(m,2H)、2.76(t,J=6.2,2H)、2.24(d,J=10.3,2H)、1.85〜1.74(m,4H)、1.70〜1.64(m,2H)、1.33〜1.29(m,6H)。
1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オンの調製
Figure 2013514287
既に記載されているとおりに、スズキ反応を介して、1−(4−ブロモチアゾール−2−イル)ピペリジン−4−オン339mg(1.18mmol)(調製は既に上記)および4,4,5,5−テトラメチル−2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン449mg(1.30mmol)から出発して、調製を実施する。
208mg、淡色の固体、Rt.=3.55分(方法B)、LCMS:369(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.68(d,J=1.9,1H)、7.51(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.44(d,J=8.3,1H)、4.01(t,J=6.3,4H)、2.71〜2.68(m,4H)、1.70(s,4H)、1.30(d,J=16.7,12H)。
(1R,2S,3R)−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}シクロペンタン−1,2−ジオールの調製
Figure 2013514287
(1R,2S,3R)−3−アミノシクロペンタン−1,2−ジオールヒドロクロリド24mg(0.16mmol)をTHF1mlおよびDMF2mlに溶かし、DIPEA27μl(0.16mmol)を加える。1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オン60mg(0.16mmol)を加える。混合物を室温で30分間撹拌し、氷酢酸18μl(0.32mmol)を加え、混合物をさらに10分間撹拌する。トリアセトキシホウ水素化ナトリウム70mg(0.32mmol)を続いて加える。反応混合物を室温で一晩撹拌し、濃炭酸水素ナトリウム溶液を加え、混合物をEAで2回抽出する。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させる。残渣を分取HPLCによって精製する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
46mg、淡色の固体、Rt.=2.52分(方法B)、LCMS:470(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.63(s,1H)、7.50〜7.43(m,2H)、4.28〜4.18(m,2H)、4.13〜4.06(m,1H)、4.05〜4.00(m,1H)、3.69〜3.58(m,2H)、3.57〜3.43(m,3H)、2.42〜2.21(m,3H)、2.08〜1.80(m,5H)、1.75〜1.64(m,5H)、1.32(d,J=12.5,13H)。
(1S,2R,3R)−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}シクロペンタン−1,2−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、(1S,2R,3R)−3−アミノシクロペンタン−1,2−ジオールヒドロクロリド24mg(0.16mmol)および1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オン60mg(0.16mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
33mg、淡色の固体、Rt.=2.50分(方法B)、LCMS:470(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.44(d,J=1.5,1H)、7.33(d,J=8.3,1H)、7.26(dd,J=8.2,1.6,1H)、4.07(d,J=13.5,2H)、4.01〜3.93(m,2H)、3.50〜3.43(m,1H)、3.42〜3.31(m,3H)、2.21(dd,J=27.2,12.1,2H)、1.94〜1.85(m,1H)、1.85〜1.75(m,3H)、1.74〜1.65(m,2H)、1.59(s,4H)、1.17(d,J=13.3,12H)。
(R)−4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−1,2−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、(R)−4−アミノブタン−1,2−ジオール22mg(0.21mmol)および1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オン80mg(0.21mmol)から出発して、調製を実施する。生成物はヒドロクロリドの形態である。
52mg、淡色の樹脂、Rt.=2.44分(方法B)、LCMS:458(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.45(d,J=1.7,1H)、7.34(d,J=8.3,1H)、7.27(dd,J=8.2,1.7,1H)、4.09(d,J=13.6,2H)、3.65〜3.57(m,1H)、3.43〜3.31(m,5H)、3.12〜3.00(m,2H)、2.17(d,J=10.8,2H)、1.83〜1.72(m,3H)、1.71〜1.62(m,1H)、1.59(s,4H)、1.17(d,J=13.7,12H)。
(S)−4−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}ブタン−1,2−ジオールの調製
Figure 2013514287
同様に、(S)−4−アミノブタン−1,2−ジオール22mg(0.21mmol)および1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オン80mg(0.21mmol)から出発して、調製を実施する。生成物は、ヒドロクロリドの形態である。
72mg、淡色の樹脂、Rt.=2.49分(方法B)、LCMS:458(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.69(s,1H)、7.50(d,J=8.2,1H)、7.44(d,J=8.3,1H)、4.20(d,J=13.4,2H)、3.68〜3.61(m,1H)、3.53〜3.33(m,5H)、3.19〜3.09(m,2H)、2.26(d,J=11.0,2H)、1.96〜1.78(m,3H)、1.76〜1.66(m,5H)、1.31(d,J=17.3,12H)。
((3aS,4R,7aR)−2,2−ジメチルヘキサヒドロベンゾ−1,3−ジオキソール−4−イル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミンの調製
Figure 2013514287
同様に、THF中で、(3aS,4R,7aR)−2,2−ジメチルヘキサヒドロベンゾ−1,3−ジオキソール−4−イルアミン27mg(0.16mmol)および1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−オン60mg(0.16mmol)から出発して、調製を実施する。シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって、精製を実施する。
45mg、黄色の樹脂、Rt.=3.02分(方法B)、LCMS:524(M+H)。
(1R,2S,3R)−3−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イルアミノ}シクロヘキサン−1,2−ジオールの調製
Figure 2013514287
メタノール中1.25NのHCl3mlを、((3aS,4R,7aR)−2,2−ジメチルヘキサヒドロベンゾ−1,3−ジオキソール−4−イル)−{1−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−イル}アミン45mgに加え、混合物を室温で一晩撹拌する。反応混合物を蒸発させ、高真空下で乾燥させる。生成物はヒドロクロリドの形態である。
45mg、淡色の固体、Rt.=2.55分(方法B)、LCMS:484(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.61(s,1H)、7.43(d,J=8.2,1H)、7.37(d,J=8.3,1H)、4.16〜4.08(m,2H)、3.92(d,J=2.5,1H)、3.64〜3.55(m,1H)、3.44(dd,J=10.1,2.7,1H)、3.34(t,J=12.8,2H)、3.25(td,J=12.0,4.0,1H)、2.19〜2.03(m,3H)、2.02〜1.92(m,1H)、1.84〜1.68(m,2H)、1.68〜1.60(m,5H)、1.46(d,J=13.5,1H)、1.42〜1.29(m,2H)、1.24(d,J=16.6,12H)。
(S)−2−アミノ−3−ヒドロキシ−N−{2−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]エチル}プロピオンアミドの調製
Figure 2013514287
ステップa
[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]アセトニトリルの調製
既に記載されているとおりに、2−シアノチオアセトアミド576mg(5.75mmol)および2−ブロモ−1−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)エタノン2g(4.72mmol)から出発して、調製を実施する。680mg、茶色のオイル、Rt.=3.45分(方法B)、LCMS:311(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.03〜8.00(m,1H)、7.91(d,J=1.8,1H)、7.70(dd,J=8.2,1.8,1H)、7.40(d,J=8.2,1H)、1.73〜1.67(m,4H)、1.34〜1.27(m,12H)。
ステップb
2−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]エチルアミンの調製
ステップaからの[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]アセトニトリル680mg(2.19mmol)をTHF10mlに溶かし、窒素下に置き、還流に沸騰させ、THF中2Mのボランジメチルスルフィド錯体溶液1.21ml(2.41mmol)を加える。混合物をさらに40分間還流させ、冷却し、メタノール中1.25MのHCl溶液を徐々に加え、混合物を回転蒸発器中で蒸発させる。残渣をDCMに入れ、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄する。有機相を乾燥させ、濾過し、蒸発させる。茶色の油性の残渣を、少量のACNを使用して温浸し、吸引しながら濾別する。375mg、ベージュ色の結晶、Rt.=2.48分(方法B)、LCMS:315(M+H)。
ステップc
((S)−2−ヒドロキシ−1−{2−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]エチルカルバモイル}エチル)カルバミン酸tert−ブチルエステルの調製
既に記載されているとおりに、ステップbからの2−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]エチルアミン186mg(0.59mmol)および(S)−2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−3−ヒドロキシプロピオン酸133mg(0.65mmol)から出発して、調製を実施する。
82mg、茶色のオイル、Rt.=3.15分(方法B)、LCMS:502(M+H)。
ステップd
(S)−2−アミノ−3−ヒドロキシ−N−{2−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]エチル}プロピオンアミドの調製
既に記載されているとおりに、ジオキサン中のHClを使用し、ステップcからの((S)−2−ヒドロキシ−1−{2−[4−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)チアゾール−2−イル]エチルカルバモイル}エチル)カルバミン酸tert−ブチルエステル82mg(0.16mmol)から出発して、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製するが、これはホルメートの形態である。
10mg、固体、Rt.=2.36分(方法B)、LCMS:402(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.12(s,1H)、7.94〜7.88(m,2H)、7.69(dd,J=8.2,1.9,1H)、7.40(dd,J=8.2,4.7,1H)、3.87〜3.75(m,2H)、3.75〜3.67(m,2H)、3.65〜3.55(m,1H)、3.30(t,J=6.8,2H)、1.71(s,4H)、1.31(d,J=17.5,12H)。
モルホリン−2−カルボン酸[6−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピリジン−2−イル]アミドの調製
Figure 2013514287
ステップa
6−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピリジン−2−イルアミンの調製
既に記載されているとおりに、6−ブロモピリジン−2−イルアミン2.30g(13.0mmol)および4,4,5,5−テトラメチル−2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン5.22g(13.7mmol)から出発して、調製を実施する。
4.49g、淡色の固体、Rt.=2.43分(方法B)、LCMS:281(M+H)。
H NMR(500MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=7.83(dd,J=8.8,7.5,1H)、7.63(d,J=1.8,1H)、7.50〜7.41(m,2H)、7.02(d,J=7.1,1H)、6.91(d,J=8.8,1H)、1.63(s,4H)、1.23(d,J=19.6,12H)。
ステップb
2−[6−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバモイル]モルホリン−4−カルボン酸tert−ブチルエステルの調製
モルホリン−2,4−ジカルボン酸4−tert−ブチルエステル82mg(0.36mmol)およびエチル2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノリン−1−カルボキシレート(EEDQ)97mg(0.39mmol)をTHF2mlに懸濁させ、室温で20分間撹拌する。ステップaからの6−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピリジン−2−イルアミン100mg(0.36mmol)を混合物に加える。混合物をさらに一晩撹拌し、水を加え、2NのNaOH溶液を使用して、混合物をpH9〜10に調節し、EAで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ、濾過し、蒸発させる(191mg)。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製する。
92mg、白色の固体、Rt.=3.97分(方法B)、LCMS:494(M+H)。
ステップc
モルホリン−2−カルボン酸[6−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピリジン−2−イル]アミドの調製
既に記載されているとおり、DCM中のTFAを使用して、ステップbからの2−[6−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバモイル]モルホリン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル92mg(0.19mmol)から出発して、保護基を切断する。生成物を分取HPLCによって精製するが、これはTFA塩の形態である。
23mg、固体、Rt.=2.63分(方法B)、LCMS:394(M+H)。
H NMR(400MHz,DMSO/重水素化TFA)δ=8.22〜8.09(m,2H)、7.96(d,J=2.0,1H)、7.85〜7.72(m,2H)、7.59〜7.51(m,1H)、4.68(dd,J=10.7,2.8,1H)、4.25(d,J=13.0,1H)、4.11〜3.98(m,1H)、3.71〜3.64(m,1H)、3.40〜3.16(m,3H)、1.75(s,4H)、1.34(d,J=17.6,12H)。
II.生物学的アッセイ
例中に記載されている式(I)の化合物を、下記のアッセイによってキナーゼ阻害活性について試験することができる。他のアッセイは、文献から知られており、当業者であれば容易に行うことができる(例えばDhanabalら、Cancer Res.59:189〜197;Xinら、J.Biol.Chem.274:9116〜9121;Sheuら、Anticancer Res.18:4435〜4441;Ausprunkら、Dev.Biol.38:237〜248;Gimbroneら、J.Natl.Cancer Inst.52:413〜427;Nicosiaら、In Vitro 18:538〜549を参照されたい)。
SphK1活性の阻害に関する試験
試験の説明
生化学的アッセイ
キナーゼアッセイを、384ウェルフラッシュプレートアッセイとして実施する。5nMの改変SphK1、800nMのオメガ−ビオチニル−D−エリスロ−スフィンゴシンおよび1μMのATP(0.3μCiの33P−ATP/ウェルを有する)を、50μlの全体積(25mMのHEPES、5mMのMgCl、1mMのジチオスレイトール、0.01%のBrij35、0.1%のBSA(脂肪酸不含)、pH7.4)において、試験物質なしで、または試験物質(5〜10種の濃度)と共に、30℃で120分間インキュベーションする。反応を、200mMのEDTA溶液25μlを使用して終了させ、30分後に室温で吸引しながら濾別し、キャビティを、0.9%のNaCl溶液100μlで3回洗浄する。キナーゼ反応の非特異的割合(ブランク)を、0.5mMのNaClを使用して決定する。放射活性を、トップカウント(topcount)において測定する。IC50値を、RS1を使用して計算する。
精製SphK1酵素についての物質の活性をチェックする他に、次のステップで、その物質がまた、その生理学的環境において、即ち細胞の細胞質中でSphK1を阻害するかどうかを調査することが必要である。
この目的のために、改変SphK1−cDNAの導入によって酵素を過剰生産しているU2OS骨肉腫細胞中でのS1Pの生成を、2種の異なる方法を使用して測定する:
1.細胞を、物質と共に1時間、その後、トリチウムで標識されたスフィンゴシンと共に15分間、インキュベーションする。放射活性的に標識されたスフィンゴシンは、この時点において細胞に取り込まれ、SphK1によってS1Pに変換される。次いで、細胞を、アンモニア溶液を使用して洗浄し、溶解する。S1Pを未反応のスフィンゴシンから分離するために、クロロホルム/メタノール混合物を加えることによって、抽出を実施する。大部分のスフィンゴシンが有機相に移動する一方で、S1Pは水相中に蓄積し、それをシンチレーションカウンターを用いて定量する。
2.細胞を、物質と共に1時間、その後、スフィンゴシンと共に15分間、インキュベーションする。スフィンゴシンは、この時点において細胞によって取り込まれ、SphK1によってS1Pに変換される。次いで、細胞を、メタノールを使用して洗浄し、溶解する。次いで、メタノール溶液を蒸発させ、S1Pを、脂質を含まない血清に入れる。S1Pの定量を、競合型ELISAアッセイによって、S1Pに特異的な抗体を使用して行う。ビオチンに結合したS1P抗体を、試料溶液と共にインキュベーションし、この混合物を、底がS1Pでコーティングされたウェルに移す。試料溶液からのどのS1Pにも未だ結合していない抗体のみが、プレート上に固定されたS1Pに結合し、洗浄ステップの後にホースラディッシュペルオキシダーゼ結合ストレプトアビジンを加えることによって定量することができる。このために、基質を、ペルオキシダーゼによる変換の後に450nmの波長を吸収するTMBに加えて、測定することができる。したがって、高いシグナルは、試料溶液中の低いS1P濃度に相当し、低いシグナルは、対応して高いS1P濃度に対応する。
薬理学的データ
SphK1阻害
(IC50範囲:A:<100nM、B:100nM〜1000nM、C:>1000nM)
Figure 2013514287
Figure 2013514287
Figure 2013514287

Claims (14)

  1. 式(I)の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体
    Figure 2013514287
    [式中、それぞれ互いに独立に、
    、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17は、H、D(ジュウテリウム)、A、OR18、CN、F、ClおよびNR1818’を示し;
    ここで、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R12およびR13、R14およびR15、R16およびR17は一緒になって、それぞれ=O(カルボニル酸素)を形成していてもよく;
    およびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R11およびR12、R12およびR13、R14およびR15、R15およびR16、R16およびR17は一緒になって、それぞれ3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルまたは3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく;
    =CR19である場合のR10およびR19、R11およびR12、Y=CR19である場合のR13およびR19、Y=CR19である場合のR14およびR19、R15およびR16、Y=CR19である場合のR17およびR19は一緒になって、それぞれそれらが結合している単結合およびC原子と共にC=C二重結合を形成していてもよく;
    18、R18’は、H、DまたはAを示し;
    19、R19’は、H、D、A、OR18、NR1818’、C(O)OR18、C(O)NR1818’、F、Cl、Br、CN、HetまたはA−Hetを示し;
    、M、Mは、CR19、N、SまたはOを示し;
    、Yは、CR19またはNを示し;
    Vは、C(R19)(R19’)、NR19を示すか、または存在せず;
    Wは、C(R19)(R19’)]Z、CO−[C(R19)(R19’)]Z、[C(R19)(R19’)]N(R19)−Z、CO−N(R19)−[C(R19)(R19’)]Z、N(R19)−CO−[C(R19)(R19’)]Z、CO−O−[C(R19)(R19’)]Z、C(O)OR19、OR19、HまたはDを示し;
    ここで、V、WおよびYは一緒になって、それぞれ1、2、3、4、5、6または7個のH原子が好ましくはF、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)またはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく、ここで、Hetは好ましくは、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する飽和、不飽和または芳香族複素環を表し;
    Zは、Het、ArまたはAを示し;
    Aは、1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子がF、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよく、かつ/または1個または2個のCH基がO、S、SO、SO、CO、COO、NR18、NR18CO、CONR18、3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキル、CH=CHおよび/またはCH≡CH基によって置き換えられていてよい1、2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10個のC原子を有する非分岐もしくは分岐アルキルを示すか;
    または1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子がF、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを示し;
    Arは、Hal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZによってそれぞれ一置換、二置換または三置換されているフェニル、ナフチルまたはビフェニルを示し、
    Hetはそれぞれ、互いに独立に、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式、二環式または三環式の飽和、不飽和または芳香族複素環を示し、
    mは、1、2または3を示し、
    n、oは、0、1または2を示し
    pは、0、1、2、3または4を示すが、但し、
    (a)M=N、M=CR19、M=S、および
    (b)Y=CHおよびY=N、および
    (c)n=1およびo=1
    である式(I)の化合物は除外される]。
  2. それぞれ互いに独立に、
    、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17が、H、D、F、OR18またはAを示し;
    ここで、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R12およびR13、R14およびR15、R16およびR17が一緒になって、それぞれ=O(カルボニル酸素)を形成していてもよく;
    およびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、RおよびR、R10およびR11、R11およびR12、R12およびR13、R14およびR15、R15およびR16、R16およびR17が一緒になって、それぞれ3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルまたは3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく;
    19、R19’が、H、A、OR18、C(O)OR18、C(O)NR1818’、A−Hetを示し;
    がNを示し、MがCR19を示し、MがSを示すか;または
    がNを示し、MがSを示し、MがCR19を示すか;または
    がOを示し、MがNを示し、MがCR19を示すか;または
    がNを示し、MがOを示し、MがCR19を示すか;または
    がSを示し、MがNを示し、MがNを示すか;または
    がSを示し、MがNを示し、MがCR19を示すか;または
    がOを示し、MがNを示し、MがNを示すか;または
    がNを示し、MがNを示し、MがOを示すか;または
    がNを示し、MがNを示し、MがSを示すか;または
    がCR19を示し、MがNを示し、MがOを示すか;または
    がCR19を示し、MがOを示し、MがNを示し;
    がNを示し、YがCR19を示すか;または
    がNを示し、YがNを示すか;または
    がCR19を示し、YがNを示すか;または
    がCR19を示し、YがCR19を示し;
    VがC(R19)(R19’)、NR19を示すか、または存在せず;
    Wが、[C(R19)(R19’)]Z、CO−[C(R19)(R19’)]Z、CO−O−[C(R19)(R19’)]Z、CO−N(R19)−[C(R19)(R19’)]Z、[C(R19)(R19’)]N(R19)−Z、N(R19)−CO−[C(R19)(R19’)]Z、C(O)OR19、OR19またはHを示し;
    ここで、V、WおよびYは一緒になって、それぞれ1、2、3、4、5、6もしくは7個のH原子が好ましくは、F、Cl、Br、CNおよび/またはOH、OR19、OC(O)R19、NR19C(O)OZ、C(O)OR19、C(O)N(R19)(R19’)もしくはN(R19)(R19’)によって置き換えられていてよい3、4、5、6もしくは7個のC原子を有する環式アルキルを、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するHetを形成していてもよく、ここで、Hetは好ましくは、非置換であるか、またはHal、F、Cl、Br、CN、A、OR18、W、SR18、NO、N(R19)(R19’)、NR18COOZ、OCONHZ、NR18SOZ、SON(R18)Z、S(O)Z、COZ、CHO、COZ、=S、=NH、=NA、オキシ(−O)および/または=O(カルボニル酸素)によって一置換、二置換もしくは三置換されていてよい1から4個のN、Oおよび/またはS原子を有する飽和、不飽和もしくは芳香族複素環を表し;
    Zが、HetまたはAを示し;
    mが、1または2を示し;
    pが、0、1、2または3を示す、
    請求項1に記載の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体。
  3. 下式からなる群から選択される化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体:
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物ならびに生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を調製する方法であって、
    (a)式(II)の化合物
    Figure 2013514287
    [式中、R、R、R、R、R、R 、R、Rおよびmは、請求項1に示されている意味を有し、Lは、下記の意味を有する]を、
    式(III)の化合物と反応させ
    Figure 2013514287
    [式中、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、Y、Y、V、n、およびoは、請求項1に示されている意味を有し、Lは、下記の意味を有し、「V−H」は、保護基(「V−保護基」)を備えていてもよい]、下記に示されている後続のステップを場合によってさらに実施し、
    Figure 2013514287
    (b)ステップ(a)から生じた式(IV)の化合物
    Figure 2013514287
    [式中、R、R、R、R、R、R 、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、M、M、M、Y、Y、V、m、nおよびoおよびmは、請求項1に示されている意味を有する]から場合によって、保護基(「V−保護基」)を除去し、式(V)の化合物
    L−W (V)
    [式中、Wは、請求項1に示されている意味を有し、Lは、Cl、Br、Iまたは遊離もしくは反応性官能性に修飾されたOH基を示す]と反応させるか、または
    (c)式(I)の化合物を、その官能性誘導体(例えば、保護基を含有する)のいずれかから、酸性薬剤、塩基性薬剤、加溶媒分解性薬剤または水素化分解性薬剤での処理によって遊離させ、かつ/または
    式(I)の塩基または酸を、その塩のいずれかに変換することを特徴とする方法。
  5. 請求項1から3のいずれか一項に記載の1種または複数の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬。
  6. 請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物によってSphキナーゼ1の阻害による影響を受ける疾患を治療する際に使用するための、請求項1から3のいずれか一項に記載の1種または複数の化合物ならびにあらゆる比でのその混合物を包含する生理学的に許容されるその塩、誘導体、プロドラッグ、溶媒和物、互変異性体および立体異性体を含む医薬。
  7. 治療される疾患が、「過剰増殖性疾患、炎症性疾患、脈管形成疾患、肺、腎臓、肝臓および心臓の線維性疾患、癌(腫瘍疾患)、アテローム硬化症、再狭窄、メサンギウム細胞の増殖性疾患、乾癬、扁平上皮、膀胱、胃、腎臓、頭頚部、食道、子宮頸、甲状腺、小腸、肝臓、脳、前立腺、尿生殖路、リンパ系、胃、咽頭、肺、皮膚の腫瘍、単球性白血病、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽細胞腫、乳癌、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、糸球体腎炎、糖尿病性腎障害、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症症候群、移植拒絶、糸球体症、炎症性腸疾患、関節炎、喘息、アレルギー、炎症性腎臓疾患、多発性硬化症、慢性閉塞性肺疾患、炎症性皮膚疾患、パードンタル疾患、T細胞促進免疫疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、非特異性大腸炎、アレルギー性脳脊髄炎、アレルギー性神経炎、移植拒絶、移植片対宿主反応、心筋炎、甲状腺炎、腎炎、全身性エリテマトーデス、インスリン依存型糖尿病、関節リウマチ、変形性関節症、カプラン症候群、フェルティ症候群、シェーグレン症候群、強直性脊椎炎、スチル病、軟骨石灰化症、代謝性関節炎、リウマチ熱、ライター病、ヴィスラー症候群、糸球体腎炎、糸球体障害、ネフローゼ症候群、間質性腎炎、ループス腎炎、グッドパスチャー症候群、ウェゲナー肉芽腫症、腎脈管炎、IgA腎障害、特発性糸球体疾患、アトピー性皮膚炎、接触過敏症、ざ瘡、糖尿病性網膜症、カポジ肉腫、血管腫、心筋血管形成、アテローム斑血管新生、脈管形成眼疾患、脈絡膜血管新生、後水晶体線維増殖症、黄斑変性、角膜移植拒絶、虹彩ルベオーシス、血管新生緑内障、Oster Webber症候群」からなる群から選択される、請求項6に記載の医薬。
  8. 少なくとも1種の追加的な薬理学的活性物質(治療薬、薬物、成分)を含む、請求項5から7のいずれか一項に記載の医薬。
  9. 少なくとも1種の追加的な薬理学的活性物質での治療の前および/またはその間および/またはその後に使用される、請求項5から7のいずれか一項に記載の医薬。
  10. 治療的有効量の少なくとも1種の請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物を含む医薬組成物。
  11. 生理学的に許容される増量剤、アジュバント、添加剤、希釈剤、賦形剤および/または請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物以外の追加的な医薬的活性物質からなる群から選択される少なくとも1種の追加的な化合物を含む、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 治療的有効量の少なくとも1種の請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物および/または少なくとも1種の請求項10から11のいずれか一項に記載の医薬組成物と、治療的有効量の少なくとも1種の、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物以外のさらなる薬理学的活性物質とを含むキット。
  13. 下式からなる群から選択される化合物:
    Figure 2013514287
    Figure 2013514287
  14. 請求項6または7のいずれか一項に記載の疾患を治療する方法であって、1種または複数の請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物を、そのような投与を必要とする患者に投与することを含む方法。
JP2012543496A 2009-12-17 2010-11-18 スフィンゴシンキナーゼの阻害薬 Pending JP2013514287A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09015631.6 2009-12-17
EP09015631 2009-12-17
PCT/EP2010/007003 WO2011082732A1 (de) 2009-12-17 2010-11-18 Inhibitoren der sphingosinkinase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013514287A true JP2013514287A (ja) 2013-04-25

Family

ID=43568209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543496A Pending JP2013514287A (ja) 2009-12-17 2010-11-18 スフィンゴシンキナーゼの阻害薬

Country Status (15)

Country Link
US (1) US8907098B2 (ja)
EP (1) EP2513066A1 (ja)
JP (1) JP2013514287A (ja)
KR (1) KR20120096076A (ja)
CN (1) CN102639513A (ja)
AR (1) AR079483A1 (ja)
AU (1) AU2010341229A1 (ja)
BR (1) BR112012014884A2 (ja)
CA (1) CA2784647A1 (ja)
EA (1) EA201200875A1 (ja)
IL (1) IL220188A0 (ja)
MX (1) MX2012006962A (ja)
SG (1) SG181643A1 (ja)
WO (1) WO2011082732A1 (ja)
ZA (1) ZA201205277B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102250035A (zh) * 2011-06-10 2011-11-23 北京富卡生物技术有限公司 二芳基取代-1,3,4-噁二唑化合物的合成方法和其药物用途
EP2796459A4 (en) * 2011-12-23 2015-03-18 Meiji Seika Pharma Co Ltd NEW S1P RECEIVER MODULATOR
SG11201500499TA (en) 2012-08-10 2015-03-30 Boehringer Ingelheim Int Heteroaromatic compounds as bruton's tyrosine kinase (btk) inhibitors
US9040712B2 (en) * 2013-01-23 2015-05-26 Novartis Ag Thiadiazole analogs thereof and methods for treating SMN-deficiency-related-conditions
JP6403751B2 (ja) * 2013-03-14 2018-10-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5−チアゾールカルボキサミン誘導体及びbtk阻害剤としてのその使用
JP6495886B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-03 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Btk阻害剤としての複素環式芳香族化合物
EP3099674B1 (en) 2014-01-29 2018-10-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrazole compounds as btk inhibitors
EP3119774A1 (en) 2014-03-17 2017-01-25 reMynd NV Oxadiazole compounds
ES2895850T3 (es) 2014-11-24 2022-02-22 Univ Illinois Procedimiento de prevención o tratamiento de una enfermedad o afección pulmonar
WO2016128343A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Compounds for the treatment of cancer
EP3053577A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-10 F. Hoffmann-La Roche AG Compounds for the treatment of cancer
DK3390390T3 (da) 2015-12-16 2021-12-06 Boehringer Ingelheim Int Bipyrazolylderivater egnede til behandling af autoimmunsygdomme
JP6916185B2 (ja) 2016-01-13 2021-08-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Btk阻害剤としてのイソキノロン類
JP6883882B2 (ja) 2016-07-22 2021-06-09 シージャーズォアン サガシティ ニュー ドラッグ デベロップメント カンパニー リミテッド S1p1アゴニスト及びその応用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625070A (ja) * 1992-02-12 1994-02-01 Canon Inc 液晶性化合物、これを含む液晶組成物、それを有する液晶素子、それらを用いた表示方法、および表示装置
WO2002053523A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-11 Research Foundation Itsuu Laboratory Derive de tropolone
WO2003022840A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-20 Smithkline Beecham Plc Pyridine derivatives as raf kinase inhibitors
WO2003093252A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Merck Sharp & Dohme Limited Heteroaryl substituted spirocyclic sulfamides for inhibition of gamma secretase
WO2005058848A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-30 Merck & Co., Inc. (3,4-disubstituted)propanoic carboxylates as s1p (edg) receptor agonists
WO2006073167A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. ピロリジン誘導体
JP2011088833A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Shionogi & Co Ltd Npyy5受容体拮抗作用を有するスルファミド誘導体
JP5607038B2 (ja) * 2008-06-23 2014-10-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング チアゾリルピペリジン誘導体

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3486009T2 (de) * 1983-09-09 1993-04-15 Takeda Chemical Industries Ltd 5-pyridyl-1,3-thiazol-derivate, ihre herstellung und anwendung.
GB9624482D0 (en) 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
JP4471404B2 (ja) 1996-02-13 2010-06-02 アストラゼネカ ユーケイ リミテッド Vegfインヒビターとしてのキナゾリン誘導体
PT885198E (pt) 1996-03-05 2002-06-28 Astrazeneca Ab Derivados de 4-anilinoquinazolina
GB9718972D0 (en) 1996-09-25 1997-11-12 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9714249D0 (en) 1997-07-08 1997-09-10 Angiogene Pharm Ltd Vascular damaging agents
GB9900334D0 (en) 1999-01-07 1999-02-24 Angiogene Pharm Ltd Tricylic vascular damaging agents
GB9900752D0 (en) 1999-01-15 1999-03-03 Angiogene Pharm Ltd Benzimidazole vascular damaging agents
ES2222336T3 (es) * 2000-01-18 2005-02-01 Vertex Pharma Inhibidores de girasas y sus usos.
BR0111230A (pt) 2000-05-31 2003-06-10 Astrazeneca Ab Composto, e, uso e processo para a preparação do mesmo
CZ200331A3 (cs) 2000-07-07 2003-04-16 Angiogene Pharmaceuticals Limited Deriváty kolchinolu jako inhibitory angiogeneze, způsob jejich přípravy a farmaceutická kompozice, která je obsahuje
AU2001266233B2 (en) 2000-07-07 2006-06-29 Angiogene Pharmaceuticals Limited Colchinol derivatives as vascular damaging agents
IL156268A0 (en) 2000-12-13 2004-01-04 Wyeth Corp Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production
EP1701934B1 (en) 2003-12-26 2009-02-25 Allergan, Inc. DISUBSTITUTED CHALCONE OXIMES HAVING RAR(Gamma)-RETINOID RECEPTOR ANTAGONIST ACTIVITY
US7476673B2 (en) 2003-12-30 2009-01-13 Allergan, Inc. Disubstituted chalcone oximes as selective agonists of RARγ retinoid receptors
NZ550114A (en) 2004-04-20 2011-02-25 Transtech Pharma Inc Substituted thiazole and pyrimidine derivatives as melanocortin receptor modulators
ES2323519T3 (es) 2005-08-18 2009-07-17 F. Hoffmann-La Roche Ag Derivados de tiazolil piperidina utiles como moduladores del receptor h3.
WO2007064553A2 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Merck & Co., Inc. Thiazole derivatives as cxcr3 receptor modulators
WO2007100610A2 (en) 2006-02-23 2007-09-07 Merck & Co., Inc. Pyridine, pyrimidine and pyrazine derivatives as cxcr3 receptor modulators

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625070A (ja) * 1992-02-12 1994-02-01 Canon Inc 液晶性化合物、これを含む液晶組成物、それを有する液晶素子、それらを用いた表示方法、および表示装置
WO2002053523A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-11 Research Foundation Itsuu Laboratory Derive de tropolone
WO2003022840A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-20 Smithkline Beecham Plc Pyridine derivatives as raf kinase inhibitors
WO2003093252A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Merck Sharp & Dohme Limited Heteroaryl substituted spirocyclic sulfamides for inhibition of gamma secretase
WO2005058848A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-30 Merck & Co., Inc. (3,4-disubstituted)propanoic carboxylates as s1p (edg) receptor agonists
WO2006073167A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. ピロリジン誘導体
JP5607038B2 (ja) * 2008-06-23 2014-10-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング チアゾリルピペリジン誘導体
JP2011088833A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Shionogi & Co Ltd Npyy5受容体拮抗作用を有するスルファミド誘導体

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7015003218; REGISTRY[STN online] , 20090519 *
JPN7015003219; REGISTRY[STN online] , 20081209 *
JPN7015003220; REGISTRY[STN online] , 20080425 *
JPN7015003221; REGISTRY[STN online] , 20071010 *
JPN7015003222; REGISTRY[STN online] , 20070417 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2513066A1 (de) 2012-10-24
MX2012006962A (es) 2012-07-17
AU2010341229A1 (en) 2012-08-02
SG181643A1 (en) 2012-07-30
AR079483A1 (es) 2012-01-25
ZA201205277B (en) 2013-04-24
BR112012014884A2 (pt) 2016-03-22
IL220188A0 (en) 2012-07-31
WO2011082732A1 (de) 2011-07-14
EA201200875A1 (ru) 2013-01-30
KR20120096076A (ko) 2012-08-29
CA2784647A1 (en) 2011-07-14
US8907098B2 (en) 2014-12-09
US20120252815A1 (en) 2012-10-04
CN102639513A (zh) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013514287A (ja) スフィンゴシンキナーゼの阻害薬
JP5607038B2 (ja) チアゾリルピペリジン誘導体
JP5290972B2 (ja) 2−(ヘテロシクリルベンジル)ピリダジノン誘導体
JP5662143B2 (ja) 腫瘍の処置のためのMetキナーゼ阻害剤としての2−オキソ−3−ベンジルベンゾキサゾール−2−オン誘導体、および関連する化合物
JP5174665B2 (ja) 1−アシルジヒドロピラゾール誘導体
JP5485875B2 (ja) ピリダジノン誘導体
JP5210172B2 (ja) 腫瘍治療用のピリジアジノン誘導体
JP5443381B2 (ja) Metキナーゼ阻害剤としての2−ベンジルピリダジノン誘導体
JP5694934B2 (ja) 7−アザインドール誘導体
JP5475778B2 (ja) 腫瘍の治療のための二環式トリアゾール誘導体
JP2013513628A (ja) スフィンゴシンキナーゼの阻害薬
JP5334586B2 (ja) 置換5−フェニル−3,6−ジヒドロ−2−オキソ−6h−[1,3,4]チアジアジン
JP2010536719A (ja) 6−チオキソピリダジン誘導体
JP5227179B2 (ja) 3,6−ジヒドロ−2−オキソ−6h−1,3,4−チアジアジン誘導体
JP2012514613A (ja) ピリダジノン誘導体
JP5653933B2 (ja) ベンゾチアゾロン誘導体
AU2009284453B2 (en) Oxadiazole derivatives for treating diabetes
JP6025907B2 (ja) 癌などの疾患を処置するためのチアゾール誘導体
JP5576395B2 (ja) 3−(3−ピリミジン−2−イルベンジル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリミジン誘導体
JP5643192B2 (ja) 腫瘍を処置するためのチロシンキナーゼモジュレーターとしてのジヒドロピラゾール誘導体
JP5524840B2 (ja) チアジアジノン誘導体
JP5497783B2 (ja) 3−(3−ピリミジン−2−イルベンジル)−1,2,4−トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン誘導体
JP5683488B2 (ja) ピリダジノン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160412