JP2013249516A - 油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 - Google Patents
油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013249516A JP2013249516A JP2012125126A JP2012125126A JP2013249516A JP 2013249516 A JP2013249516 A JP 2013249516A JP 2012125126 A JP2012125126 A JP 2012125126A JP 2012125126 A JP2012125126 A JP 2012125126A JP 2013249516 A JP2013249516 A JP 2013249516A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- stainless steel
- mass
- rolling
- strength stainless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 27
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 239000003129 oil well Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 62
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 62
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 50
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 50
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims abstract description 18
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 11
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 11
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 8
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 5
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 3
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 229910001039 duplex stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/54—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/10—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/10—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
- C21D8/105—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/08—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/08—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
- C21D9/085—Cooling or quenching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/46—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/50—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/001—Austenite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/005—Ferrite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/008—Martensite
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】mass%で、C:0.005〜0.06%、Si:0.05〜0.5%、Mn:0.2〜1.8%、Cr:15.5〜18.0%、Ni:1.5〜5.0%、V:0.02〜0.2%、Al:0.002〜0.05%、N:0.01〜0.15%、O:0.006%以下を含み、さらに、Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちの1種以上を、Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5、Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5を満足するように含有する組成の鋼素材を、1100〜900℃の温度域での合計圧下率が30%以上である熱間圧延後冷却し、さらに焼入れ−焼戻処理または焼戻処理を施す。
【選択図】図1
Description
そこで、このような高温の腐食環境下では、二相ステンレス鋼管が使用されてきた。しかし、二相ステンレス鋼管は、合金元素量が多く熱間加工性が劣り、特殊な熱間加工法でしか製造できないうえ、高価であるという問題があった。
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
(ここで、Cr、Ni、Mo、W、Cu、C:各元素の含有量(mass%))
および次(2)式
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
(ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%))
を満足する組成を有する鋼管素材を、熱間加工により所定寸法の鋼管に造管し、造管後、空冷以上の冷却速度で室温まで冷却し、該鋼管に、850℃以上の温度に再加熱したのち空冷以上の冷却速度で100℃以下まで冷却し、ついで700℃以下の温度に加熱する焼入れ−焼戻処理を施す、耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管の製造方法が記載されている。特許文献1に記載された技術によれば、13%Cr、マルテンサイト系ステンレス鋼が耐えられないような、より高濃度のCO2、Cl-等を含み、またより高温のおよそ200℃までの厳しい腐食環境下においても十分な耐食性を有し、かつ高強度の油井用ステンレス鋼管を安定して製造できるとしている。
本発明は、かかる従来技術の問題を解決し、肉厚:25.4mm超の厚肉で、かつ降伏強さ:110ksi(758MPa)級以上の高強度で、試験温度:−10℃におけるシャルピー衝撃試験の吸収エネルギーvE-10が40J以上である高靭性とを兼備し、さらに優れた耐食性を有する油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法を提供することを目的とする。なお、ここでいう「優れた耐食性」とは、230℃以上の高温で、CO2、Cl-を含有する腐食環境下においても、優れた耐CO2腐食性を示す場合をいうものとする。
まず、本発明の基礎となった実験結果について説明する。
mass%で、0.026%C−0.20%Si−0.24%Mn−0.01%P−0.001%S−16.7%Cr−4.11%Ni−0.027%V−2.13%Mo−1.06%W−0.51%Cu−0.02%Al−0.051%Nを含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成の鋼素材(ビレット)を、種々の加熱温度に加熱したのち、さらにピアサミル、エロンゲータミル、プラグミル等による熱間圧延の圧延温度、圧下率を種々変化し、外径297mmφ×肉厚26〜34mmの継目無鋼管としたのち、室温まで空冷した。得られた鋼管から、組織観察用試験片を採取し、研磨、ビレラエッチング液で腐食して、光学顕微鏡(倍率:400倍)で組織を観察した。得られた組織写真について画像解析により、組織の微細化の指数として、GSI値を測定した。GSI値は、得られた組織写真を用いて肉厚方向に、単位長さ当たりのフェライト−マルテンサイト粒界の数(本/mm)を測定することにより求めた。また、得られた鋼管から、シャルピー衝撃試験片(10mm厚)を管長手方向方向に採取し、試験温度:−10℃で吸収エネルギーvE-10(J)を測定した。得られた結果をvE-10とGSI値との関係で整理し、図1に示す。
(1)鋼管素材を加熱し、穿孔圧延を含む熱間圧延を施して継目無鋼管とし、さらに該継目無鋼管を空冷以上の冷却速度で室温まで冷却する継目無鋼管の製造方法であって、前記鋼管素材が、mass%で、C:0.005〜0.06%、Si:0.05〜0.5%、Mn:0.2〜1.8%、P:0.03%以下、S:0.005%以下、Cr:15.5〜18.0%、Ni:1.5〜5.0%、V:0.02〜0.2%、Al:0.002〜0.05%、N:0.01〜0.15%、O:0.006%以下を含み、さらに、Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を、次(1)式
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
(ここで、Cr、Ni、Mo、W、Cu、C:各元素の含有量(mass%))
および次(2)式
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
(ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%))
を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、前記穿孔圧延を含む熱間圧延が、1100〜900℃の温度領域における合計圧下率で30%以上である圧延とし、該圧延後前記室温まで冷却したのち、さらに焼入れ焼戻処理、または焼戻処理を施すことを特徴とする肉厚:25.4mm超の油井用高強度ステンレス鋼継目無管の製造方法。
(2)(1)において、前記組成に加えてさらに、mass%で、Nb:0.2%以下、Ti:0.3%以下、Zr:0.2%以下、B:0.01%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とする油井用高強度ステンレス鋼継目無管の製造方法。
(3)(1)または(2)において、前記組成に加えてさらに、mass%で、Ca:0.01%以下を含有することを特徴とする油井用高強度ステンレス鋼継目無管の製造方法。
(4)mass%で、C:0.005〜0.06%、Si:0.05〜0.5%、Mn:0.2〜1.8%、P:0.03%以下、S:0.005%以下、Cr:15.5〜18.0%、Ni:1.5〜5.0%、V:0.02〜0.2%、Al:0.002〜0.05%、N:0.01〜0.15%、O:0.006%以下を含み、さらに、Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を、次(1)式
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
(ここで、Cr、Ni、Mo、W、Cu、C:各元素の含有量(mass%))
および次(2)式
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
(ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%))
を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、マルテンサイト相を主相とし、第二相として体積率で10〜60%のフェライト相と0〜10%のオーステナイトとからなり、かつ肉厚方向に引いた線分の単位長さ当たりに存在するフェライト−マルテンサイト粒界の数として定義されるGSI値が肉厚中心部で120以上である組織と、を有し、優れた低温靭性と優れた耐食性とを兼備することを特徴とする肉厚:25.4mm超の油井用高強度ステンレス鋼継目無管。
(5)(4)において、前記組成に加えてさらに、mass%で、Nb:0.2%以下、Ti:0.3%以下、Zr:0.2%以下、B:0.01%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とする油井用高強度ステンレス鋼継目無管。
(6)(4)または(5)において、前記組成に加えてさらに、mass%で、Ca:0.01%以下を含有することを特徴とする油井用高強度ステンレス鋼継目無管。
本発明で使用する鋼管素材の組成限定理由はつぎのとおりである。以下、とくに断わらない限り、組成におけるmass%は単に%で記す。
本発明で使用する鋼管素材は、C:0.005〜0.06%、Si:0.05〜0.5%、Mn:0.2〜1.8%、P:0.03%以下、S:0.005%以下、Cr:15.5〜18.0%、Ni:1.5〜5.0%、V:0.02〜0.2%、Al:0.002〜0.05%、N:0.01〜0.15%、O:0.006%以下を含み、さらに、Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を、次(1)式
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
(ここで、Cr、Ni、Mo、W、Cu、C:各元素の含有量(mass%))
および次(2)式
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
(ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%))
を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有する。
Cは、マルテンサイト系ステンレス鋼の強度増加に関連する元素であり、本発明では0.005%以上の含有を必要とする。一方、0.06%を超えて過剰に含有すると、耐食性が著しく低下する。このため、Cは0.005〜0.06%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.01〜0.04%である。
Siは、脱酸剤として作用する元素であり、本発明では0.05%以上含有させるが、0.5%を超える含有は、耐CO2腐食性を低下させ、さらには熱間加工性をも低下させる。このようなことから、Siは0.05〜0.5%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.1〜0.4%である。
Mnは、強度を増加させる元素であり、本発明における所望の高強度を確保するために0.2%以上含有させる。一方、1.8%を超えて含有すると靭性に悪影響を及ぼす。このため、Mnは0.2〜1.8%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.2〜0.8%である。
P:0.03%以下
Pは、耐食性を低下させる元素であり、本発明ではできるだけ低減することが望ましいが、比較的安価で実施でき、耐食性を低減させない範囲として0.03%以下程度であれば、許容できる。このため、Pは0.03%以下に限定した。なお、極端な低減は製造コストの高騰を招くため、0.005%以上とすることが望ましい。
Sは、熱間加工性を著しく低下させる元素であり、できるだけ低減することが望ましいが、0.005%以下であれば、通常工程でパイプ製造ができ、許容できる。このため、Sは0.005%以下に限定した。なお、極端な低減は製造コストの高騰を招くため、0.0005%以上とすることが望ましい。
Crは、保護膜を形成し耐食性を向上させる元素であり、とくに耐CO2腐食性の向上に寄与する。本発明では、高温における耐食性向上の観点から15.5%以上の含有を必要とする。一方、18%を超える含有は、熱間加工性を低下させるとともに、強度が低下する。このため、Crは15.5〜18.0%の範囲に限定した。なお、好ましくは16.0〜17.5%であり、より好ましくは16.5〜17.0%である。
Niは、保護皮膜を強固に、耐食性を向上させる作用を有し、さらに、固溶して鋼の強度を増加させる元素である。このような効果は1.5%以上の含有で顕著となる。一方、5.0%を超えて含有すると、マルテンサイト相の安定性が低下し、強度が低下する。このため、Niは1.5〜5.0%の範囲に限定した。なお、好ましくは3.0〜4.5%である。
Vは、析出強化により強度増加に寄与するとともに、耐応力腐食割れ性を改善する作用を有する。このような効果を得るためには0.02%以上の含有を必要とする。一方、0.2%を超えて含有すると、靭性が低下する。このため、Vは0.02〜0.2%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.03〜0.08%である。
Alは、脱酸剤として作用する元素であり、このような効果を得るためには0.002%以上の含有を必要とする。一方、0.05%を超えて多量に含有すると、アルミナ系介在物が増加し、延性、靭性を低下させる。このため、Alは0.002〜0.05%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.01〜0.04%である。
Nは、耐孔食性を著しく向上させる元素であり、本発明では0.01%以上の含有を必要とする。一方、0.15%を超えて過剰に含有すると、種々の窒化物を形成し、靭性を低下させる。このため、Nは0.01〜0.15%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.02〜0.08%である。
Oは、鋼中では主として酸化物として存在し、延性、靭性等に悪影響を及ぼす。このため、できるだけ低減することが望ましい。とくに、0.006%を超えて多くなると、熱間加工性、靭性、耐食性を著しく低下させる。このため、Oは0.006%以下に限定した。
Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちから選ばれた1種または2種以上
Mo、W、Cuはいずれも、耐食性を向上させる元素であり、選択して1種または2種以上含有する。
Wは、Moと同様に、耐食性向上に寄与する元素であり、0.5%以上含有することが望ましいが、3.0%を超える含有は、靭性が低下し、材料コストが高騰する。このため、含有する場合には、Wは3.0%以下の範囲に限定した。なお、好ましくは0.5〜2.5%である。
上記した成分を上記した範囲で、かつ次(1)式
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
(ここで、Cr、Ni、Mo、W、Cu、C:各元素の含有量(mass%))
および次(2)式
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
(ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%))
を満足するように含有する。なお、(1)式、(2)式の左辺値の計算に際しては、各式に記載された元素のうち含有しない元素は零として算出するものとする。
Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、Nの各含有量を、(2)式を満足するように調整することにより、熱間加工性が向上し、マルテンサイト系ステンレス鋼管を造管するために必要な熱間加工性を確保できる。なお、好ましくは(2)式左辺値は12.5以上である。
Nb:0.2%以下、Ti:0.3%以下、Zr:0.2%以下、B:0.01%以下のうちから選ばれた1種または2種以上
Nb、Ti、Zr、Bはいずれも、鋼の強度を増加させるとともに、耐応力腐食割れ性を改善する元素であり、必要に応じて選択して1種または2種以上含有できる。このような効果を得るためには、Nb:0.02%以上、Ti:0.04%以上、Zr:0.02%以上、B:0.001%以上含有することが望ましい。一方、Nb:0.2%、Ti:0.3%、Zr:0.2%、B:0.01%をそれぞれ超えて含有すると、靭性が低下する。このため、Nb:0.2%以下、Ti:0.3%以下、Zr:0.2%以下、B:0.01%以下にそれぞれ限定することが好ましい。
Caは、硫化物系介在物を球状化する、硫化物の形態制御に寄与する元素であり、必要に応じて含有できる。硫化物系介在物を球状化することにより、介在物周辺のマトリックスの格子歪を小さくして、介在物の水素トラップ能を低下させる効果を有する。このような効果を得るためには0.0005%以上含有することが好ましい。一方、0.01%を超える含有は、酸化物系介在物の増加を招き、耐食性が低下する。このため、含有する場合には、Caは0.01%以下に限定することが好ましい。
本発明では、鋼管素材の製造方法については、とくに限定されないが、所定の組成を有する溶鋼を転炉等の常用の溶製方法を用いて、連続鋳造法等の常用の鋳造方法でビレット等の鋳片とすることが好ましい。なお、連続鋳造法以外に、造塊−分塊圧延法によりビレット等の鋼片としてもよいことは言うまでもない。
鋼素材の加熱温度が、1100℃未満では、加熱温度が低すぎて変形抵抗が高くなり、圧延機への負荷が過大となり熱間圧延を行うことが困難となる。一方、1300℃を超えて高温となると、結晶が粗大化して靭性が低下するとともに、スケールロス量が増加し、歩留りが低下する。このようなことから、鋼素材の加熱温度は1100〜1300℃とすることが好ましい。より好ましくは1200〜1280℃である。
上記した熱間圧延を施され造管された継目無鋼管は、ついで空冷以上の冷却速度で室温まで冷却される。本発明の組成範囲の鋼管であれば、空冷以上の冷却速度で冷却されることにより、マルテンサイト相を主相とする組織とすることができる。
焼入れ処理は、焼入れ加熱温度:850℃以上1000℃以下に加熱したのち、水冷とする処理とする。焼入れ加熱温度が850℃未満では、マルテンサイトへの変態が十分でなく、所望の高強度を確保できなくなる。また、金属間化合物が生成し、靭性や耐食性を低下させる恐れがある。一方、1000℃を超える高温では、生成するマルテンサイトの比率が高くなり、強度が高くなりすぎる。このようなことから、焼入れ加熱温度は850〜1000℃の範囲に限定することが好ましい。焼入れ加熱の保持時間はとくに限定されないが、10〜30minとすることが生産性の観点から好ましい。なお、より好ましい加熱温度は920〜980℃である。
上記した製造方法で得られた継目無鋼管は、上記した組成と、マルテンサイト相を主相とし、第二相として体積率で10〜60%のフェライト相と0〜10%のオーステナイトとからなり、かつ肉厚方向に引いた線分の単位長さ当たりに存在するフェライト−マルテンサイト粒界の数として定義されるGSI値が肉厚中心部で120以上である組織とを有する、肉厚:25.4mm超の厚肉の油井用高強度ステンレス鋼継目無管である。
フェライト相の体積率が10%未満では、熱間加工性が低下する。一方、フェライト相が60%超えと多量になると、強度および靭性が低下する。また、フェライト相以外の第二相としては、10%以下のオーステナイトが考えられるが、強度確保の観点から0%を含み、できるだけ少ないほうが好ましい。オーステナイト相が10%を超えて多くなると、所望の高強度を確保できなくなる。
以下、実施例に基づき、さらに本発明を説明する。
(1)組織観察
得られた鋼管の肉厚中央部から組織観察用試験片を採取し、肉厚方向断面を研磨し、ビレラエッチング液で腐食して、光学顕微鏡(倍率:100〜1000倍)で組織を観察した。得られた組織写真から、組織の種類を判定し、フェライト相の分率(体積率)を画像解析を用いて算出した。
γ(体積率)=100/{1+(IαRγ/IγRα)
ここで、Iα:αの積分強度、
Iγ:γの積分強度、
Rα:αの結晶学的理論計算値
Rγ:γの結晶学的理論計算値
を用いて換算した。なお、マルテンサイト相の分率はこれらの相以外の残部として算出した。
(2)引張特性
得られた鋼管の肉厚中央部から、API規格に準拠して、引張方向が管軸方向となるようにAPI弧状引張試験片(標点間距離50.8mm)を採取し、API規格に準拠して引張試験を実施し、引張特性(降伏強さYS、引張強さTS、伸びElを測定した。
(3)靭性
得られた鋼管の肉厚中央部から、ISO規格に準拠して、円周方向が試験片長さ方向となるように、Vノッチ試験片(10mm厚)を採取し、試験温度:−10℃でシャルピー衝撃試験を実施し、吸収エネルギーvE-10(J)を測定した。なお、試験片数は各3本とし、それらの算術平均値を求め、各鋼管の値とした。
(4)耐食性
得られた鋼管の肉厚中央部から腐食試験片(大きさ:3mm厚×25mm幅×50mm長さ)を採取し、腐食試験に供した。
一方、本発明の範囲を外れる比較例は、所望の高強度を確保できていないか、あるいはGSIが130未満で、vE-10(J):40J未満と高靭性が安定して得られていないか、あるいは腐食減量が0.127mm/y超えと耐食性が低下している。
Claims (6)
- 鋼管素材を加熱し、穿孔圧延を含む熱間圧延を施して継目無鋼管とし、さらに該継目無鋼管を空冷以上の冷却速度で室温まで冷却する継目無鋼管の製造方法であって、
前記鋼管素材が、mass%で、
C:0.005〜0.06%、 Si:0.05〜0.5%、
Mn:0.2〜1.8%、 P:0.03%以下、
S:0.005%以下、 Cr:15.5〜18.0%、
Ni:1.5〜5.0%、 V:0.02〜0.2%、
Al:0.002〜0.05%、 N:0.01〜0.15%、
O:0.006%以下
を含み、さらに、Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を、下記(1)式および下記(2)式を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、
前記穿孔圧延を含む熱間圧延が、1100〜900℃の温度領域における合計圧下率で30%以上である圧延とし、該圧延後、前記室温まで冷却したのち、さらに焼入れ焼戻処理、または焼戻処理を施すことを特徴とする肉厚:25.4mm超の油井用高強度ステンレス鋼継目無管の製造方法。
記
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%) - 前記組成に加えてさらに、mass%で、Nb:0.2%以下、Ti:0.3%以下、Zr:0.2%以下、B:0.01%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の油井用高強度ステンレス鋼継目無管の製造方法。
- 前記組成に加えてさらに、mass%で、Ca:0.01%以下を含有することを特徴とする請求項1または2に記載の油井用高強度ステンレス鋼継目無管の製造方法。
- mass%で、
C:0.005〜0.06%、 Si:0.05〜0.5%、
Mn:0.2〜1.8%、 P:0.03%以下、
S:0.005%以下、 Cr:15.5〜18.0%、
Ni:1.5〜5.0%、 V:0.02〜0.2%、
Al:0.002〜0.05%、 N:0.01〜0.15%、
O:0.006%以下
を含み、さらに、Mo:1.0〜3.5%、W:3.0%以下、Cu:3.5%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を、下記(1)式および下記(2)式を満足するように含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、
マルテンサイト相を主相とし、第二相として体積率で10〜60%のフェライト相と0〜10%のオーステナイトとからなり、かつ肉厚方向に引いた線分の単位長さ当たりに存在するフェライト−マルテンサイト粒界の数として定義されるGSI値が肉厚中心部で120以上である組織と、
を有し、優れた低温靭性と優れた耐食性とを兼備することを特徴とする肉厚:25.4mm超の油井用高強度ステンレス鋼継目無管。
記
Cr+0.65Ni+0.60Mo+0.30W+0.55Cu−20C≧19.5 ‥‥(1)
Cr+Mo+0.50W+0.30Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N≧11.5 ‥‥(2)
ここで、Cr、Mo、W、Si、C、Mn、Ni、Cu、N:各元素の含有量(mass%) - 前記組成に加えてさらに、mass%で、Nb:0.2%以下、Ti:0.3%以下、Zr:0.2%以下、B:0.01%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項4に記載の油井用高強度ステンレス鋼継目無管。
- 前記組成に加えてさらに、mass%で、Ca:0.01%以下を含有することを特徴とする請求項4または5に記載の油井用高強度ステンレス鋼継目無管。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012125126A JP5488643B2 (ja) | 2012-05-31 | 2012-05-31 | 油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 |
BR112014029392-9A BR112014029392B1 (pt) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | Tubo de aço inoxidável sem costura de alta resistência para materiais tubulares de campos petrolíferos e método para produção do mesmo |
AU2013268908A AU2013268908B2 (en) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | High-strength seamless stainless steel tube for oil country tubular goods and method for manufacturing the same |
ES13796392T ES2708275T3 (es) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | Procedimiento para la fabricación de tubos sin soldadura de acero inoxidable de alta resistencia para utilizarse en tuberías de pozos petrolíferos |
CN201380028317.XA CN104379774B (zh) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | 油井管用高强度不锈钢无缝管及其制造方法 |
RU2014153558/02A RU2584100C1 (ru) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | Высокопрочная бесшовная труба из нержавеющей стали нефтепромыслового сортамента и способ её изготовления |
US14/403,731 US20150101711A1 (en) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | High-strength seamless stainless steel tube for oil country tubular goods and method of manufacturing the same |
PCT/JP2013/003411 WO2013179667A1 (ja) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | 油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 |
IN2395KON2014 IN2014KN02395A (ja) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | |
EP13796392.2A EP2857530B1 (en) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | Manufacturing method for high-strength stainless steel seamless pipe for use as oil well piping |
CA2872342A CA2872342C (en) | 2012-05-31 | 2013-05-30 | High-strength seamless stainless steel tube for oil country tubular goods and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012125126A JP5488643B2 (ja) | 2012-05-31 | 2012-05-31 | 油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013249516A true JP2013249516A (ja) | 2013-12-12 |
JP5488643B2 JP5488643B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=49672883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012125126A Active JP5488643B2 (ja) | 2012-05-31 | 2012-05-31 | 油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150101711A1 (ja) |
EP (1) | EP2857530B1 (ja) |
JP (1) | JP5488643B2 (ja) |
CN (1) | CN104379774B (ja) |
AU (1) | AU2013268908B2 (ja) |
BR (1) | BR112014029392B1 (ja) |
CA (1) | CA2872342C (ja) |
ES (1) | ES2708275T3 (ja) |
IN (1) | IN2014KN02395A (ja) |
RU (1) | RU2584100C1 (ja) |
WO (1) | WO2013179667A1 (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101554787B1 (ko) | 2013-12-24 | 2015-09-21 | 주식회사 포스코 | 내식성 및 열가공성이 우수한 슈퍼 듀플렉스 스테인리스강 |
CN105463562A (zh) * | 2014-09-05 | 2016-04-06 | 上海金保莱不锈钢有限公司 | 一种耐负离子腐蚀的无缝不锈钢管的制造方法 |
WO2016079922A1 (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-26 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
WO2016079920A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-26 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 |
WO2016113794A1 (ja) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | Jfeスチール株式会社 | 油井用継目無ステンレス鋼管およびその製造方法 |
JP2016132789A (ja) * | 2015-01-16 | 2016-07-25 | Jfeスチール株式会社 | 高強度2相ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JP2016132821A (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | Jfeスチール株式会社 | 低温靭性に優れた高強度ステンレス厚鋼板およびその製造方法 |
JP2016145372A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JP2016172891A (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-29 | Jfeスチール株式会社 | 2相ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JP2016183404A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-20 | Jfeスチール株式会社 | 二相ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
WO2017022374A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 新日鐵住金株式会社 | ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼材 |
JP2017031493A (ja) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 新日鐵住金株式会社 | ステンレス鋼管の製造方法 |
JP2017039998A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | Jfeスチール株式会社 | 油井用継目無ステンレス鋼管およびその製造方法 |
JP2017039963A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 新日鐵住金株式会社 | 油井管 |
JP2017048424A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 新日鐵住金株式会社 | 油井管 |
WO2020013197A1 (ja) | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 日本製鉄株式会社 | 継目無鋼管及びその製造方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5967066B2 (ja) * | 2012-12-21 | 2016-08-10 | Jfeスチール株式会社 | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
CN103966525B (zh) * | 2014-05-21 | 2016-05-11 | 攀钢集团江油长城特殊钢有限公司 | 一种高铬高钼铁素体不锈钢无缝管材及其制造方法 |
EP3225318B1 (en) * | 2014-11-27 | 2024-08-21 | JFE Steel Corporation | Manufacturing method for duplex stainless steel seamless pipe or tube using a device array for manufacturing seamless steel pipe or tube |
CN107250405B (zh) * | 2015-02-20 | 2019-12-24 | 杰富意钢铁株式会社 | 高强度无缝厚壁钢管及其制造方法 |
US10876183B2 (en) | 2015-07-10 | 2020-12-29 | Jfe Steel Corporation | High-strength seamless stainless steel pipe and method of manufacturing high-strength seamless stainless steel pipe |
MX2018009591A (es) | 2016-02-08 | 2018-09-11 | Jfe Steel Corp | Tubo de acero inoxidable sin soldadura de alta resistencia para articulos tubulares para la industria del petroleo y metodo de fabricacion de tubo de acero inoxidable sin soldadura de alta resistencia. |
JP6156609B1 (ja) * | 2016-02-08 | 2017-07-05 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
CA3026554C (en) * | 2016-07-27 | 2021-03-23 | Jfe Steel Corporation | High-strength seamless stainless steel pipe for oil country tubular goods, and method for producing the same |
CN106399865A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-02-15 | 无锡明盛纺织机械有限公司 | 一种循环流化床锅炉用耐高温抗磨蚀材料 |
US11306369B2 (en) * | 2017-02-24 | 2022-04-19 | Jfe Steel Corporation | High-strength stainless steel seamless pipe for oil country tubular goods, and method for producing same |
RU2718019C1 (ru) * | 2017-03-28 | 2020-03-30 | Ниппон Стил Корпорейшн | Продукт из мартенситной нержавеющей стали |
CN107433428A (zh) * | 2017-08-22 | 2017-12-05 | 苏州双金实业有限公司 | 一种易操作不锈钢钢管的加工方法 |
CN116145051A (zh) * | 2022-12-13 | 2023-05-23 | 钢铁研究总院有限公司 | 一种高耐蚀经济型油井管钢及其制备方法 |
CN116121664A (zh) * | 2022-12-13 | 2023-05-16 | 钢铁研究总院有限公司 | 一种高耐蚀高韧性经济型钢及其制备方法 |
CN116732297B (zh) * | 2023-08-16 | 2023-10-20 | 中北大学 | 一种含铌高强双相钢及其制备方法和应用 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005336599A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-12-08 | Jfe Steel Kk | 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法 |
JP2008081793A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Jfe Steel Kk | 高靭性でかつ耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管 |
WO2010050519A1 (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-06 | 住友金属工業株式会社 | 耐硫化物応力割れ性と耐高温炭酸ガス腐食に優れた高強度ステンレス鋼管 |
WO2010134498A1 (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | 住友金属工業株式会社 | 油井用ステンレス鋼、油井用ステンレス鋼管及び油井用ステンレス鋼の製造方法 |
WO2011136175A1 (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-03 | 住友金属工業株式会社 | 高強度油井用ステンレス鋼及び高強度油井用ステンレス鋼管 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52152814A (en) * | 1976-06-14 | 1977-12-19 | Nippon Steel Corp | Thermo-mechanical treatment of seamless steel pipe |
JP5109222B2 (ja) * | 2003-08-19 | 2012-12-26 | Jfeスチール株式会社 | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
CN100497705C (zh) * | 2003-10-31 | 2009-06-10 | 杰富意钢铁株式会社 | 耐腐蚀性优良的管线管用高强度不锈钢管及其制造方法 |
WO2005042793A1 (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-12 | Jfe Steel Corporation | 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法 |
JP4792778B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2011-10-12 | 住友金属工業株式会社 | ラインパイプ用厚肉継目無鋼管の製造方法 |
CN1840731A (zh) * | 2005-03-31 | 2006-10-04 | 住友金属工业株式会社 | 机械结构部件用无缝钢管的制造方法 |
JP4635764B2 (ja) * | 2005-07-25 | 2011-02-23 | 住友金属工業株式会社 | 継目無鋼管の製造方法 |
JP4577457B2 (ja) | 2008-03-28 | 2010-11-10 | 住友金属工業株式会社 | 油井管に用いられるステンレス鋼 |
CN102300574A (zh) * | 2009-01-26 | 2011-12-28 | 神经研究公司 | 新的吲哚基-*二唑基-二氮杂二环壬烷衍生物及它们的医药和诊断用途 |
JP4748283B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2011-08-17 | 住友金属工業株式会社 | 厚肉継目無鋼管の製造方法 |
-
2012
- 2012-05-31 JP JP2012125126A patent/JP5488643B2/ja active Active
-
2013
- 2013-05-30 CN CN201380028317.XA patent/CN104379774B/zh active Active
- 2013-05-30 CA CA2872342A patent/CA2872342C/en active Active
- 2013-05-30 ES ES13796392T patent/ES2708275T3/es active Active
- 2013-05-30 EP EP13796392.2A patent/EP2857530B1/en active Active
- 2013-05-30 WO PCT/JP2013/003411 patent/WO2013179667A1/ja active Application Filing
- 2013-05-30 IN IN2395KON2014 patent/IN2014KN02395A/en unknown
- 2013-05-30 RU RU2014153558/02A patent/RU2584100C1/ru active
- 2013-05-30 US US14/403,731 patent/US20150101711A1/en not_active Abandoned
- 2013-05-30 BR BR112014029392-9A patent/BR112014029392B1/pt active Search and Examination
- 2013-05-30 AU AU2013268908A patent/AU2013268908B2/en not_active Ceased
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005336599A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-12-08 | Jfe Steel Kk | 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法 |
JP2008081793A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Jfe Steel Kk | 高靭性でかつ耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管 |
WO2010050519A1 (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-06 | 住友金属工業株式会社 | 耐硫化物応力割れ性と耐高温炭酸ガス腐食に優れた高強度ステンレス鋼管 |
WO2010134498A1 (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | 住友金属工業株式会社 | 油井用ステンレス鋼、油井用ステンレス鋼管及び油井用ステンレス鋼の製造方法 |
WO2011136175A1 (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-03 | 住友金属工業株式会社 | 高強度油井用ステンレス鋼及び高強度油井用ステンレス鋼管 |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101554787B1 (ko) | 2013-12-24 | 2015-09-21 | 주식회사 포스코 | 내식성 및 열가공성이 우수한 슈퍼 듀플렉스 스테인리스강 |
CN105463562A (zh) * | 2014-09-05 | 2016-04-06 | 上海金保莱不锈钢有限公司 | 一种耐负离子腐蚀的无缝不锈钢管的制造方法 |
WO2016079922A1 (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-26 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JPWO2016079922A1 (ja) * | 2014-11-18 | 2017-04-27 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
WO2016079920A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-26 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 |
JPWO2016079920A1 (ja) * | 2014-11-19 | 2017-04-27 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 |
JPWO2016113794A1 (ja) * | 2015-01-15 | 2017-04-27 | Jfeスチール株式会社 | 油井用継目無ステンレス鋼管およびその製造方法 |
WO2016113794A1 (ja) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | Jfeスチール株式会社 | 油井用継目無ステンレス鋼管およびその製造方法 |
US11193179B2 (en) | 2015-01-15 | 2021-12-07 | Jfe Steel Corporation | Seamless stainless steel pipe for oil country tubular goods and method of manufacturing the same |
JP2016132789A (ja) * | 2015-01-16 | 2016-07-25 | Jfeスチール株式会社 | 高強度2相ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JP2016132821A (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | Jfeスチール株式会社 | 低温靭性に優れた高強度ステンレス厚鋼板およびその製造方法 |
JP2016145372A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JP2016172891A (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-29 | Jfeスチール株式会社 | 2相ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
JP2016183404A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-20 | Jfeスチール株式会社 | 二相ステンレス継目無鋼管の製造方法 |
RU2686727C2 (ru) * | 2015-08-04 | 2019-04-30 | Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн | Нержавеющая сталь и изделие из нержавеющей стали для нефтяной скважины |
JPWO2017022374A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-12-14 | 新日鐵住金株式会社 | ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼材 |
WO2017022374A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 新日鐵住金株式会社 | ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼材 |
JP2017031493A (ja) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 新日鐵住金株式会社 | ステンレス鋼管の製造方法 |
JP2017039963A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 新日鐵住金株式会社 | 油井管 |
JP2017039998A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | Jfeスチール株式会社 | 油井用継目無ステンレス鋼管およびその製造方法 |
JP2017048424A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 新日鐵住金株式会社 | 油井管 |
WO2020013197A1 (ja) | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 日本製鉄株式会社 | 継目無鋼管及びその製造方法 |
US12043885B2 (en) | 2018-07-09 | 2024-07-23 | Nippon Steel Corporation | Seamless steel pipe and method for producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112014029392B1 (pt) | 2019-09-24 |
AU2013268908B2 (en) | 2016-01-28 |
WO2013179667A1 (ja) | 2013-12-05 |
CN104379774A (zh) | 2015-02-25 |
CN104379774B (zh) | 2017-04-26 |
IN2014KN02395A (ja) | 2015-05-01 |
CA2872342C (en) | 2018-07-17 |
EP2857530B1 (en) | 2018-12-12 |
BR112014029392A2 (pt) | 2017-06-27 |
AU2013268908A1 (en) | 2014-11-20 |
ES2708275T3 (es) | 2019-04-09 |
RU2584100C1 (ru) | 2016-05-20 |
CA2872342A1 (en) | 2013-12-05 |
EP2857530A1 (en) | 2015-04-08 |
EP2857530A4 (en) | 2015-11-04 |
JP5488643B2 (ja) | 2014-05-14 |
US20150101711A1 (en) | 2015-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5488643B2 (ja) | 油井管用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 | |
JP6399259B1 (ja) | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP6226081B2 (ja) | 高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5109222B2 (ja) | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5967066B2 (ja) | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5861786B2 (ja) | 油井用ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5924256B2 (ja) | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 | |
JP5640762B2 (ja) | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管 | |
JP5880788B2 (ja) | 高強度油井用鋼材および油井管 | |
US20110226378A1 (en) | High-strength stainless steel pipe excellent in sulfide stress cracking resistance and high-temperature carbonic-acid gas corrosion resistance | |
JP6237873B2 (ja) | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 | |
JP6229794B2 (ja) | 油井用継目無ステンレス鋼管およびその製造方法 | |
JP6409827B2 (ja) | 油井用継目無ステンレス鋼管の製造方法 | |
JP5582307B2 (ja) | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管 | |
JPWO2013146046A1 (ja) | 油井用ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼管 | |
WO2011132765A1 (ja) | 溶接熱影響部の耐粒界応力腐食割れ性に優れたラインパイプ用Cr含有鋼管 | |
JP6540920B1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5499575B2 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP7315097B2 (ja) | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP7201094B2 (ja) | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP6672620B2 (ja) | 油井用ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼管 | |
JP4470617B2 (ja) | 耐炭酸ガス腐食性に優れる油井用高強度ステンレス鋼管 | |
JP7279863B2 (ja) | ステンレス鋼管およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130911 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130911 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5488643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |