JP2013138920A - 血液バッグシステム - Google Patents

血液バッグシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013138920A
JP2013138920A JP2013083060A JP2013083060A JP2013138920A JP 2013138920 A JP2013138920 A JP 2013138920A JP 2013083060 A JP2013083060 A JP 2013083060A JP 2013083060 A JP2013083060 A JP 2013083060A JP 2013138920 A JP2013138920 A JP 2013138920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
bag
filter
processing filter
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013083060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5555356B2 (ja
Inventor
Shinya Sano
進弥 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2013083060A priority Critical patent/JP5555356B2/ja
Publication of JP2013138920A publication Critical patent/JP2013138920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555356B2 publication Critical patent/JP5555356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • A61M1/0209Multiple bag systems for separating or storing blood components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • A61M1/0209Multiple bag systems for separating or storing blood components
    • A61M1/0218Multiple bag systems for separating or storing blood components with filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • A61M1/0209Multiple bag systems for separating or storing blood components
    • A61M1/0236Multiple bag systems for separating or storing blood components with sampling means, e.g. sample bag or sampling port
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3693Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits using separation based on different densities of components, e.g. centrifuging

Abstract

【課題】調製される血液成分製剤の濃度低下がなく、血液成分保存液の新たな添加を必要としない、かつ、血液成分製剤の回収率の向上も図ることが可能な血液バッグシステムを提供する。
【解決手段】血液バッグシステム30は、血液処理フィルター8と、血液処理フィルター8に供給する血液を収納する第1バッグ1と、血液処理フィルター8によって処理された処理血液を収納する第2バッグ2と、血液処理フィルター8に血液成分保存液を供給する保存液供給手段7と、血液成分保存液によって置換された血液を回収し、収納する第3バッグ3と、第2バッグ2内に収納された処理血液から分離された血液成分を収納する第4バッグ4と、を有し、血液成分保存液は、血液処理フィルター内に残留する血液と共に回収血液として第3バッグ3に収納され、第2バッグ2に収納される処理血液と混和しない。
【選択図】図1

Description

本発明は、輸血に用いられる血液成分製剤、例えば、赤血球濃厚液(CRC:Concentrated Red blood Cell、以下ではCRCと称す)、濃厚血小板血漿(PC:Platelet Concentrated、以下ではPCと称す)、乏血小板血漿(PPP:Platelet Poor Plasma、以下ではPPPと称す)、多血小板血漿(PRP:Platelet Rich Plasma、以下ではPRPと称す)等を調製するための血液バッグシステムに関するものである。
従来、血液成分製剤は、ドナーから採取した血液から白血球を除去し、この白血球が除去された血液を遠心分離することによって調製されている。例えば、特許文献1には、血液の導入口から血液を送液する手段を用いて白血球除去フィルターに血液を流し、白血球除去フィルターに白血球を捕捉させた後、白血球除去フィルター内に残留する血液を生理的溶液である回収液により回収する回収方法および回収装置が記載されている。
特開2004−166748号公報(請求項1、請求項16)
しかしながら、特許文献1に記載された回収方法および回収装置では、白血球が除去された血液、および、白血球除去フィルター内に残留する血液を回収した回収液の両者を回収バッグ内に収納し、両者を遠心分離することで血液成分製剤(CRC、PCおよびPPP)を調製する。したがって、調製されるPPPには回収液(生理的溶液)が含まれることとなり、PPP濃度が低下するという問題がある。また、調製されるCRCおよびPCにおいては、生理的溶液では赤血球または血小板の機能低下を防止する効果が低いため、血液成分保存液(赤血球保存液または血小板保存液)を新たに添加しなければならないという問題もある。
そこで、本発明は、このような問題を解決すべく創案されたもので、その目的は、調製される血液成分製剤の濃度低下がなく、血液成分保存液の新たな添加を必要としない、かつ、血液成分製剤の回収率の向上も図ることが可能な血液バッグシステムを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明に係る血液バッグシステムは、血液を処理する血液処理フィルターと、前記血液処理フィルターに供給する血液を収納する第1バッグと、前記血液処理フィルターによって処理された処理血液を収納する第2バッグと、前記血液処理フィルターに血液成分保存液を供給する保存液供給手段と、前記血液成分保存液によって置換された前記血液処理フィルター内に残留する血液を回収し、回収血液を一時的に収納する第3バッグと、前記第2バッグ内に収納された処理血液から分離された血液成分が移送され、移送された血液成分を収納する第4バッグと、を有し、前記血液成分保存液は、前記血液処理フィルター内に残留する血液と共に前記回収血液として前記第3バッグに収納され、前記第2バッグに収納される前記処理血液と混和しないことを特徴とする。
また、血液バッグシステムは、前記血液処理フィルターは、全血から白血球および血小板を除去する白血球および血小板除去フィルターであり、前記第1バッグは、全血を収納する採血バッグであり、前記第2バッグは、赤血球保存バッグであり、前記血液成分保存液は、赤血球保存液であり、前記第4バッグは、血漿保存バッグであることを特徴とする。さらに、血液バッグシステムは、前記保存液供給手段は、前記血液成分保存液が収納された袋状容器があらかじめ接続されているもの、または、使用時に前記袋状容器が無菌的に接続されるものであることを特徴とする。
前記構成によれば、血液成分保存液を血液処理フィルターに供給する保存液供給手段を有していることによって、血液処理フィルター内に残留する血液を血液成分保存液で回収でき、処理血液と共に血液成分製剤の調製に用いられるため、血液成分製剤(具体的にはCRCおよびPPP)の調製に用いられる血液量が増加する。
また、回収血液を収納する第3バッグを有していることによって、血液製剤の調製に用いられる第2バッグ内の処理血液に血液成分保存液が混和されないため、第2バッグ内で調製される血液成分製剤(具体的にはPPP)の濃度が血液成分保存液によって低下することがない。
さらに、血液成分保存液をあらかじめ血液バッグシステムの構成成分(保存液供給手段)として有しているため、血液成分製剤(具体的にはCRC)の機能低下を防止するために用いることが可能となる。
本発明に係る血液バッグシステムによれば、血液成分保存液(回収血液)が処理血液に混和されないため、調製される血液成分製剤(具体的にはPPP)が血液成分保存液で薄められることがなく、その濃度低下がない。また、血液処理フィルター内に残留している血液の回収に血液成分保存液を用いるため、血液成分保存液の新たな添加を必要としない。さらに、血液成分製剤の調製に処理血液と回収血液を用いるため、血液成分製剤の調製に用いられる血液量が増加して、血液成分製剤(具体的にはCRC、PPP)の回収率の向上を図ることが可能となる。
本発明に係る血液バッグシステムの実施形態の構成を示す外観図である。 血液バッグシステムを用いた血液処理方法における第1ステップの手順を示す模式図である。 血液バッグシステムを用いた血液処理方法における第2ステップの手順を示す模式図である。 血液バッグシステムを用いた血液処理方法における第3ステップの手順を示す模式図である。
<血液バッグシステム>
本発明に係る血液バッグシステムの実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。図1は血液バッグシステムの構成を示す外観図である。
図1に示すように、血液バッグシステム30は、血液処理フィルター8の上流側に第1バッグ1および保存液供給手段7を有し、血液処理フィルター8の下流側に第2バッグ2、第3バッグ3および第4バッグ4を有する。
血液バッグシステム30において、第1バッグ1はチューブ15を介して血液処理フィルター8の流入口8aに接続され、保存液供給手段7はチューブ15から分岐したチューブ14を介して血液処理フィルター8の流入口8aに接続されている。また、第2バッグ2はチューブ16を介して血液処理フィルター8の流出口8bに接続され、第3バッグ3はチューブ16から分岐したチューブ17を介して血液処理フィルター8の流出口8bに接続され、第4バッグ4はチューブ18を介して第2バッグ2に接続されている。以下、各構成について説明する。
(血液処理フィルター)
血液処理フィルター8は、後記する第1バッグ1から供給された血液から所定の血球成分を除去する処理を行うフィルターであって、血液バッグシステム30においては白血球および血小板を除去する処理を行うフィルターが好ましい。また、血液処理フィルター8は、流入口8aおよび流出口8bを有するポリ塩化ビニル等からなるハウジング8c内に、ポリウレタン等からなる多孔質膜またはポリエチレンテレフタレート等からなる不織布で構成されたフィルター部8dが配置されたものである。そして、フィルター部8dは、所定の表面ゼータ電位を有するものが好ましく、フィルター部8dが多孔質膜で構成されている場合には表面ゼータ電位+16〜+18mV、フィルター部8dが不織布で構成されている場合には表面ゼータ電位−20〜−30mVであることが好ましい。
(第1バッグ)
第1バッグ1は、収納された血液を血液処理フィルター8に供給するもので、ポリ塩化ビニル等の可とう性樹脂シートを重ね、その周囲を融着して袋状とした袋状容器である。また、第1バッグ1の内容量は、収納される血液量によって適宜選択され、200〜1000mlである。さらに、第1バッグ1は、その内部にACD液、CPD液等の抗凝固剤があらかじめ充填されていることが好ましい。そして、従来、血液処理フィルター8内に残留する血液(残留血液)の量を少なくするために第1バッグ1内には所定量のエアーが充填されていた。しかしながら、血液処理フィルター8内にエアーが存在すると、後記する血液成分保存液による残留血液の回収がエアーによってブロックされ、回収率が低下する傾向にあるため、第1バッグ1内のエアー量は極力少ないことが好ましい。
第1バッグ1には、その内部に血液を供給するために、採血針10、採血チューブ11からなる採血手段が接続されている。そして、採血手段は、採血チューブ11から分岐して接続された初流血採取器具(検査用血液バッグ)12、採血針10の誤刺を防止するための誤刺防止器具13を有していてもよい。また、第1バッグ1には、収納された血液を血液処理フィルター8に供給するためのチューブ15が接続されており、チューブ15には、第1バッグ1側に流路封止部材15aが、血液フィルター8側にチューブクランプ15bがそれぞれ設けられている。なお、流路封止部材15aは、カバーチューブと、その内部に流路を閉塞するように収納された中実先端部を有する筒体とを有し、筒体の中実先端部を破断することよって、カバーチューブ内の流路を開通させるように構成されている。
(保存液供給手段)
保存液供給手段7は、血液処理フィルター8に血液成分保存液を供給するもので、第1バッグ1と同様の袋状容器であって、ポリ塩化ビニルシート、エチレン酢酸ビニルシート等からなる。しかしながら、血液成分保存液を血液処理フィルター8に供給できれば、袋状容器に限定されない。そして、保存液供給手段7には、血液成分保存液を血液処理フィルター8に供給するためのチューブ14が接続され、チューブ14の基端には、血液処理フィルター8への血液成分保存液の供給を制御する供給制御部材14aを有している。供給制御部材14aとしては、前記流路封止部材15aと同様の破断によって流路が開通される(供給が開始される)流路封止部材、または、保存液供給手段(袋状容器)7への穿刺によって供給が開始される接続針等である。
また、図1では、保存液供給手段7が、チューブ14およびチューブ15を介して血液処理フィルター8にあらかじめ接続されているが、血液バッグシステム30を使用する際、すなわち、血液成分保存液を血液処理フィルター8に供給する際に、市販の無菌接続装置を使用してチューブ14とチューブ15を接続することによって、保存液供給手段7と血液処理フィルター8とを接続してもよい。
血液成分保存液は、血液処理フィルター8内に残留する血液を回収すると共に、血液処理フィルター8(フィルター部8d)で除去されない血球成分の機能低下を防止するもので、血液バッグシステム30においては、赤血球保存液であることが好ましい。赤血球保存液としては、Optisol(登録商標)、MAP、SAGM、ADSOL等が用いられる。血液成分保存液の液量は50〜200mlが好ましい。液量が50ml未満であると、血液処理フィルター8内に残留する血液成分の回収率が低下しやすくなると共に、血液バッグシステム30において調製される血液成分製剤(具体的にはCRC)の機能低下が生じやすくなる。また、液量が200mlを超えると経済性が低下しやすい。
(第2バッグ)
第2バッグ2は、第1バッグ1から供給される血液を血液処理フィルター8で処理した処理血液を収納するもので、第1バッグ1と同材質および同形状の袋状容器である。ここで、処理血液は、具体的には白血球および血小板が除去された血液である。そして、第2バッグ2には、処理血液を血液処理フィルター8(流出口8b)から第2バッグ2内に供給するためのチューブ16、処理血液から分離された血液成分(具体的にはPPPおよびCRC)の一部(具体的にはPPP)を後記する第4バッグ4に移送するチューブ18が接続されている。なお、チューブ16にはチューブクランプ22が、チューブ18には流路封止部材18aがそれぞれ設けられている。流路封止部材18aは、破断によって流路を開通させる前記流路封止部材15aと同様のものである。また、第2バッグの内容量は200〜1000mlが好ましい。
(第3バッグ)
第3バッグ3は、血液処理フィルター8での血液の処理後に血液処理フィルター8内に残留している血液を血液成分保存液で置換して回収した回収血液を一時的に収納するもので、第1バッグ1と同材質および同形状の袋状容器、好ましくは第1バッグ1を構成するポリ塩化ビニルシート等に比べて強度が高いポリカーボネイトシート等で構成された袋状容器である。そして、第3バッグ3には、その内部に回収血液を血液処理フィルター8(流出口8b)から供給するためのチューブ17が接続されている。なお、チューブ17には、チューブクランプ17aが設けられている。また、第3バッグ3の内容量は50〜200mlが好ましい。
(第4バッグ)
第4バッグ4は、第2バッグ2内に収納された処理血液から分離された血液成分(具体的にはPPP)が移送され、移送された血液成分(具体的にはPPP)を収納するもので、第1バッグ1と同材質および同形状の袋状容器である。そして、第4バッグ4には、その内部に第2バッグ2で分離された血液成分(具体的にはPPP)を供給するためのチューブ18が接続されている。また、第4バッグ4の内容量は200〜1000mlが好ましい。
また、血液バッグシステム30において、採血チューブ11、チューブ14、15、16、17、18は、ポリ塩化ビニル等の可とう性樹脂から構成される。
なお、血液バッグシステム30において、血液処理フィルター8は白血球および血小板除去フィルター、第1バッグ1は全血を収納する採血バッグ、第2バッグ2は赤血球保存バッグ、第4バッグ4は血漿保存バッグであることが好ましい。そして、血液成分保存液は赤血球保存液が好ましい。
<血液処理方法>
前記血液バッグシステムを用いた血液処理方法について、図面を参照して説明する。図2〜図4は、血液処理方法における手順を示す模式図である。また、血液バッグシステムの構成については、適宜、図1を参照して説明する。
血液処理方法は、前記血液バッグシステム30(図1参照)を用いて血液を処理する血液処理方法において、第1〜第3ステップを含むことを特徴とする。以下、各ステップについて説明する(図2〜図4参照)。
なお、血液処理方法においては、第1ステップを行う前に、以下の作業(血液を第1バッグ1に収納する作業)を行う。具体的には、図1に示す採血針10をドナーに穿刺して採血を開始し、必要に応じて、初流血採取器具(検査用血液バッグ)12に初流血を採取後、採血チューブ11を介して第1バッグ1内に所定量の血液を収納する。その後、採血チューブ11の採血針10側を溶融切断して、血液バッグシステム30から分離する。その後、第1〜第3ステップを行う。
(第1ステップ)
図2に示すように、第1バッグ1に接続されたチューブ15の流路封止部材15aを破断して流路を開通する。次に、第1バッグ1内に収納された血液を血液処理フィルター8にチューブ15を介して供給し、血液を血液処理フィルター8で処理して、処理血液としてチューブ16を介して第2バッグ2に収納する。
その後、チューブクランプ22を閉じて、チューブ16の第2バッグ2側の流路を閉じる。次に、保存液供給手段7に接続されたチューブ14の供給制御部材14aを制御して、保存液供給手段7から血液成分保存液(具体的には赤血球保存液)を血液処理フィルター8にチューブ14を介して供給する。そして、血液処理フィルター8内に残留している血液を血液成分保存液によって置換してチューブ16、17を介して回収し、回収血液として第3バッグ3に収納する。
そして、チューブクランプ17aを閉じた後に、チューブシーラーを用いてチューブ16を溶融切断して、第1バッグ1、保存液供給手段7および血液処理フィルター8を血液バッグシステム30から分離して廃棄する。
なお、血液成分保存液を血液処理フィルター8に供給する前に、チューブクランプ15bを閉じて、保存液供給手段7から血液成分保存液を第1バッグ1に供給することにより、チューブ14内のエアーを血液供給後の空の第1バッグ1内に排出することが好ましい。これによって、血液処理フィルター8に供給されるエアーが非常に少なくなるので、血液処理フィルター8内に残留している血液の血液成分保存液での回収がエアーブロックによって妨げられない。その結果、残留している血液の回収率が向上する。
(第2ステップ)
図3に示すように、第2バッグ2を遠心して、第2バッグ2に収納された処理血液を2つの血液成分(上下2層)に分離する。ここで、遠心条件としては強遠心(3600〜5500G)×(6〜8分)が好ましい。具体的には、第2バッグ2では処理血液がPPP(上層)とCRC(下層)に分離される。この際に、第3バッグ3は、第2バッグ2と一緒に遠心されるため、第3バッグ3では回収血液が血液成分保存液(保存液)とCRCに分離される。
(第3ステップ)
図4に示すように、チューブ18の流路封止部材18aを破断して流路を開通した後に、第2バッグ2内に一方の血液成分(下層、具体的にはCRC)を残して、他方の血液成分(上層、具体的にはPPP)を第4バッグ4にチューブ18を介して移送する。そして、チューブシーラーを用いて、チューブ18を溶融切断して、第4バッグ4を切り離す。その後、チューブ17のチューブクランプ17aおよびチューブ16のチューブクランプ22を開いて、チューブ16の第2バッグ2側の流路を開いて、第3バッグの回収血液(具体的には保存液とCRC)を第2バッグ2内に残った一方の血液成分(具体的にはCRC)にチューブ16、17を介して移送して混和させる。そして、チューブシーラーを用いて、チューブ17を溶融切断して、第2バッグ2を切り離す。その結果、第2バッグ2に保存液(具体的には赤血球保存液)で懸濁されたCRC、第4バッグにPPPが調製される。
1 第1バッグ
2 第2バッグ
3 第3バッグ
4 第4バッグ
7 保存液供給手段
8 血液処理フィルター
30 血液バッグシステム

Claims (3)

  1. 血液を処理する血液処理フィルターと、
    前記血液処理フィルターに供給する血液を収納する第1バッグと、
    前記血液処理フィルターによって処理された処理血液を収納する第2バッグと、
    前記血液処理フィルターに血液成分保存液を供給する保存液供給手段と、
    前記血液成分保存液によって置換された前記血液処理フィルター内に残留する血液を回収し、回収血液を一時的に収納する第3バッグと、
    前記第2バッグ内に収納された処理血液から分離された血液成分が移送され、移送された血液成分を収納する第4バッグと、を有し、
    前記血液成分保存液は、前記血液処理フィルター内に残留する血液と共に前記回収血液として前記第3バッグに収納され、前記第2バッグに収納される前記処理血液と混和しないことを特徴とする血液バッグシステム。
  2. 前記血液処理フィルターは、全血から白血球および血小板を除去する白血球および血小板除去フィルターであり、
    前記第1バッグは、全血を収納する採血バッグであり、
    前記第2バッグは、赤血球保存バッグであり、
    前記血液成分保存液は、赤血球保存液であり、
    前記第4バッグは、血漿保存バッグであることを特徴とする請求項1に記載の血液バッグシステム。
  3. 前記保存液供給手段は、前記血液成分保存液が収納された袋状容器があらかじめ接続されているもの、または、使用時に前記袋状容器が無菌的に接続されるものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の血液バッグシステム。
JP2013083060A 2008-12-03 2013-04-11 血液バッグシステム Active JP5555356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083060A JP5555356B2 (ja) 2008-12-03 2013-04-11 血液バッグシステム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008308462 2008-12-03
JP2008308462 2008-12-03
JP2013083060A JP5555356B2 (ja) 2008-12-03 2013-04-11 血液バッグシステム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541288A Division JP5281655B2 (ja) 2008-12-03 2009-11-18 血液バッグシステムおよび血液処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013138920A true JP2013138920A (ja) 2013-07-18
JP5555356B2 JP5555356B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=42233190

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541288A Active JP5281655B2 (ja) 2008-12-03 2009-11-18 血液バッグシステムおよび血液処理方法
JP2013083060A Active JP5555356B2 (ja) 2008-12-03 2013-04-11 血液バッグシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541288A Active JP5281655B2 (ja) 2008-12-03 2009-11-18 血液バッグシステムおよび血液処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8439889B2 (ja)
EP (1) EP2357012B1 (ja)
JP (2) JP5281655B2 (ja)
CN (1) CN102215885B (ja)
HK (1) HK1162985A1 (ja)
WO (1) WO2010064538A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015159855A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 テルモ株式会社 血液バッグシステム
KR20160133398A (ko) 2014-03-13 2016-11-22 나츄란 인타나쇼날 유겐가이샤 의료용 용기

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMO20110057A1 (it) * 2011-03-16 2012-09-17 Biomed Device S R L Dispositivo per il riempimento di unita' di contenimento di liquidi biologici
US9089479B2 (en) * 2011-05-03 2015-07-28 Fenwal, Inc. Medium, solutions and methods for the washing, culturing and storage of white blood cells
US20140228709A1 (en) * 2012-03-14 2014-08-14 Terumo Kabushiki Kaisha Test blood container and blood collecting instrument
CN104602720B (zh) * 2012-09-11 2016-10-12 泰尔茂株式会社 血液成分分离装置
CN103203046A (zh) * 2013-04-15 2013-07-17 梁文飙 一种减少采集损伤的血袋系统及配套的采血方法
US9782707B2 (en) 2014-03-24 2017-10-10 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US10159778B2 (en) 2014-03-24 2018-12-25 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US10376627B2 (en) 2014-03-24 2019-08-13 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
US9968738B2 (en) 2014-03-24 2018-05-15 Fenwal, Inc. Biological fluid filters with molded frame and methods for making such filters
US9796166B2 (en) 2014-03-24 2017-10-24 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
US10039876B2 (en) * 2014-04-30 2018-08-07 Sorin Group Italia S.R.L. System for removing undesirable elements from blood using a first wash step and a second wash step
EP3194576B1 (en) 2014-07-23 2020-11-18 Cerus Corporation Methods for preparing platelet products
AU362084S (en) * 2014-11-03 2015-06-03 Lipogems Int Spa Medical apparatus
EP3258980B1 (en) 2015-02-20 2020-03-18 Terumo BCT, Inc. Composite liquid bag system holder
CN108135936A (zh) 2015-06-26 2018-06-08 塞鲁斯公司 冷沉淀物组合物及其制备方法
US10799533B2 (en) 2015-10-23 2020-10-13 Cerus Corporation Plasma compositions and methods of use thereof
US10329530B2 (en) 2016-01-18 2019-06-25 Fenwal, Inc. Cell washing system and methods for washing small volumes of cells
EP3295972B1 (en) 2016-09-14 2020-11-25 Fenwal, Inc. Cell processing system and method with fill options
WO2018062211A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Terumo Kabushiki Kaisha Blood bag system and blood treatment method
US10781001B2 (en) 2016-12-01 2020-09-22 Fenwal, Inc. Fill and finish systems and methods
CN114732986A (zh) 2016-12-02 2022-07-12 泰尔茂比司特公司 复合流体分离
CN110944616A (zh) * 2017-07-22 2020-03-31 艾哈迈德·甘巴里 具有从血液中分离prp后再注入剩余元素的能力的prp生产工具包
JP7128985B2 (ja) * 2018-04-17 2022-09-01 株式会社ジェイ・エム・エス 輸液セット
US11191880B2 (en) 2018-05-16 2021-12-07 Fenwal, Inc. Fill and finish systems and methods for small volume processing
DE202018103931U1 (de) * 2018-07-10 2018-08-06 Heinz Meise Gmbh Vorrichtung zur Lagerung und Verabreichung von aus Blut gewonnen Augentropfen
US11478755B2 (en) 2019-08-15 2022-10-25 Fenwal, Inc. Small volume processing systems and methods
US20210123937A1 (en) 2019-10-24 2021-04-29 Fenwal, Inc. Small volume processing systems and methods with capacitive sensing
US20240091419A1 (en) * 2022-09-15 2024-03-21 Terumo Bct, Inc. Disposable Set

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193468A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 旭メデイカル株式会社 白血球除去フイルタ−
JPH01320065A (ja) * 1988-06-23 1989-12-26 Asahi Medical Co Ltd 血液成分分離方法
JPH05317413A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 Asahi Medical Co Ltd 白血球除去血液成分採取装置
JP2005000802A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Terumo Corp フィルタおよび血液成分分離装置
JP2006246985A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Nipro Corp 臍帯血用バッグシステム、臍帯血採取方法および臍帯血処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359017A (en) * 1976-11-02 1978-05-27 Terumo Corp Fractionation and purification of red blood corpuscle
JPH0614969B2 (ja) * 1988-03-15 1994-03-02 テルモ株式会社 液体濾過装置
AU617265B2 (en) * 1988-06-23 1991-11-21 Asahi Medical Co. Ltd. Method for separating blood into blood components, and blood components separator unit
JPH0659304B2 (ja) * 1988-06-23 1994-08-10 旭メディカル株式会社 血液成分分離方法
JPH06246985A (ja) * 1993-03-01 1994-09-06 Seiko Epson Corp 印字装置
DE29603873U1 (de) * 1996-03-01 1996-05-09 Maco Pharma Int Gmbh Blutbeutelsystem mit Leukozytenfilter
FR2781680B1 (fr) * 1998-07-29 2000-11-24 Maco Pharma Sa Ligne de transfusion de plusieurs poches de produit sanguin et filtre pour la transfusion de poches de produits sanguins
EP2208502B1 (en) * 2001-12-10 2019-05-08 Terumo BCT, Inc. Disposable assembly for an apheresis system
JP4135893B2 (ja) 2002-11-15 2008-08-20 旭化成クラレメディカル株式会社 白血球除去フィルターから白血球が除去された血液を回収する方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193468A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 旭メデイカル株式会社 白血球除去フイルタ−
JPH0213587B2 (ja) * 1984-03-15 1990-04-04 Asahi Medical Co
JPH01320065A (ja) * 1988-06-23 1989-12-26 Asahi Medical Co Ltd 血液成分分離方法
JPH0659305B2 (ja) * 1988-06-23 1994-08-10 旭メディカル株式会社 血液成分分離方法
JPH05317413A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 Asahi Medical Co Ltd 白血球除去血液成分採取装置
JP2005000802A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Terumo Corp フィルタおよび血液成分分離装置
JP4411019B2 (ja) * 2003-06-11 2010-02-10 テルモ株式会社 フィルタ、血液成分分離装置および細胞浮遊液成分の分離・移送方法
JP2006246985A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Nipro Corp 臍帯血用バッグシステム、臍帯血採取方法および臍帯血処理方法
JP4385972B2 (ja) * 2005-03-09 2009-12-16 ニプロ株式会社 臍帯血用バッグシステム、臍帯血採取方法および臍帯血処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015159855A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 テルモ株式会社 血液バッグシステム
KR20160133398A (ko) 2014-03-13 2016-11-22 나츄란 인타나쇼날 유겐가이샤 의료용 용기
US10765603B2 (en) 2014-03-13 2020-09-08 Naturan International Co., Ltd. Medical container

Also Published As

Publication number Publication date
US20110238030A1 (en) 2011-09-29
JP5281655B2 (ja) 2013-09-04
HK1162985A1 (en) 2012-09-07
EP2357012B1 (en) 2019-01-16
JPWO2010064538A1 (ja) 2012-05-10
EP2357012A4 (en) 2014-07-23
EP2357012A1 (en) 2011-08-17
CN102215885B (zh) 2015-06-17
CN102215885A (zh) 2011-10-12
WO2010064538A1 (ja) 2010-06-10
JP5555356B2 (ja) 2014-07-23
US8439889B2 (en) 2013-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555356B2 (ja) 血液バッグシステム
EP1267990B1 (en) Systems and methods for collecting leukocyte-reduced blood components, including plasma that is free or virtually free of cellular blood species
US5738796A (en) Method for separating components from a biological fluid
EP1279408B1 (en) Venting system
US6358420B2 (en) Blood collection method employing an air venting blood sample tube
AU2006320987B2 (en) Prechargeable fluid filtration method and apparatus
JP2888590B2 (ja) 血漿および濃厚赤血球採取用器具
JP2015159855A (ja) 血液バッグシステム
JP5974164B2 (ja) 血液バッグシステム
JP4411019B2 (ja) フィルタ、血液成分分離装置および細胞浮遊液成分の分離・移送方法
US20120181236A1 (en) Prechargable fluid filtration method and apparatus
JP2013208155A (ja) 血液成分分離用装置の姿勢保持具
JPH11169454A (ja) 血液成分分離方法
JP2005000394A (ja) 血液成分分離装置および血液成分の分離・移送方法
JPH09276368A (ja) 血液バッグセット
JP2017169811A (ja) 血液処理フィルターおよび血液処理回路
JP2013203659A (ja) 血液処理フィルタ及び血液回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250