JP2012512096A - 自動車用のセミトレーリングアーム車軸 - Google Patents

自動車用のセミトレーリングアーム車軸 Download PDF

Info

Publication number
JP2012512096A
JP2012512096A JP2011541329A JP2011541329A JP2012512096A JP 2012512096 A JP2012512096 A JP 2012512096A JP 2011541329 A JP2011541329 A JP 2011541329A JP 2011541329 A JP2011541329 A JP 2011541329A JP 2012512096 A JP2012512096 A JP 2012512096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
trailing arm
axle
wheel
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011541329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5584698B2 (ja
Inventor
フォルカー、ワーグナー
ガブリエーレ、フルーマン
シュテファン、ポルマイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2012512096A publication Critical patent/JP2012512096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584698B2 publication Critical patent/JP5584698B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/02Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/055Stabiliser bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/13Independent suspensions with longitudinal arms only
    • B60G2200/132Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm
    • B60G2200/1322Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm with a wishbone or triangular arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/13Independent suspensions with longitudinal arms only
    • B60G2200/132Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm
    • B60G2200/1324Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm with a resilient trailing arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/124Constructional features of arms the arm having triangular or Y-shape, e.g. wishbone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/15Constructional features of arms the arm being resilient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/70Materials used in suspensions
    • B60G2206/71Light weight materials
    • B60G2206/7101Fiber-reinforced plastics [FRP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

本発明は、自動車用のセミトレーリングアーム車軸に関する。当該セミトレーリングアーム車軸は、当該車軸の各ホイール(4)用の鉛直軸に関して可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)を備えている。当該セミトレーリングアーム(1)は、少なくとも一つの軸受(2、3)を介して、本体部または支持フレームに支持されている。当該車軸の各ホイール(4)は、少なくともホイール軸受(5)を介して、それぞれの可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)に結合されている。これにより、可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)は、単独のホイール案内機能を担う。

Description

本発明は、自動車用のセミトレーリングアーム車軸に関する。
従来技術から、自動車用のセミトレーリングアーム車軸が知られている。当該車軸においては、ホイールキャリヤが、可撓性のないセミトレーリングアームに一体化されていて、当該セミトレーリングアームは、全体的に、2つのゴム軸受を介して車体または支持フレームに回転可能に軸支されている。当該車軸のホイールは、少なくともホイール軸受を介して、セミトレーリングアームに軸支されている。サスペンション(懸架)行程に亘る姿勢過程ないしキャンバー(ホイール傾斜)過程は、V字角度(Pfeilungswinkel)及びルーフ角度(Dachwinkel)によって調整可能である。単独のホイール案内要素として機能するセミトレーリングアームの他に、セミトレーリングアーム車軸は、ホイール毎に、車体スプリングと揺動ダンパ装置とを有している。車体スプリングは、通常は、コイルバネとして形成されており、揺動ダンパ装置は、それぞれセミトレーリングアームに固定されている。セミトレーリングアームは、支持フレームにも固定され得る。当該支持フレームは、車両本体または車両シャシへの接続部材である。
例えば、EP0754575B1から、自動車ホイールを車両本体に結合するためのセミトレーリングアーム懸架装置が知られている。この場合、当該懸架装置は、ホイールの回転可能な支持のためのホイールキャリヤと、車両本体に関して下向きに延びる方向でホイールキャリヤに張力を与えるスプリング(バネ)手段と、車両本体に対するホイールキャリヤの移動制御のためのジョイント機構と、を有している。ジョイント機構は、内方に向けられた端部を有する第1アームを有しており、当該端部は、車両本体の一部と、当該一部に対して全体的に水平な回転軸回りに回転(回動)するように、結合されている。ジョイント機構は、また、ホイールキャリヤに結合された外側端部をも有している。車両本体に対して、第1アームは、内方側に向けられた端部から外方側に向けられた端部まで、後方に向かうように且つ外方に向かうように延びている。
この公知のセミトレーリングアーム懸架装置は、第2アームとの結合手段を有している。第2アームは、第1端部を有しており、当該第1端部は、車両本体の一部と、当該一部に対して全体的に水平な軸回りに回転(回動)するように、結合されている。前記結合手段は、また、ホイールキャリヤに結合された第2端部をも有している。ホイールキャリヤは、本質的に鉛直方向に延びる軸回りに、第1アームに対して回転可能である。前記結合手段は、更に別のジョイント機構を有しており、当該別のジョイント機構は、車両本体の一部と、ある位置で結合されている。当該位置は、第2アームが車両本体と結合されている位置よりも、外方であって、第1アームの車両本体への結合位置と第2アームの車両本体への結合位置との間で延びる仮想線よりも、後方である。この場合、第1アームは全体的に横方向に延びており、第2アームは第1アームよりも前方に配置されており、第1アーム及び第2アームは以下のように融合されている。すなわち、当該第1アーム及び第2アームのホイールキャリヤ及び車両本体との各結合位置を通って延びる各仮想線が、ホイールの中央の外側であってホイールの回転軸の後方にある点において、交差するようになっており、前記別のジョイント機構は、車両本体に対するホイールの鉛直運動の反作用としてホイールキャリヤが本質的に鉛直方向に延びる軸回りに回転(回動)する、ということをもたらすために傾斜している。好ましくは、前記別のジョイント機構は、第2アームを介してホイールキャリヤに結合されている。
さらに、EP1288028A2から、少なくとも2つの自由度を有するセミトレーリングアーム車軸の個別ホイール懸架装置が知られている。当該装置は、少なくとも2つの可撓性のあるアームを有しており、当該アームは、それぞれのホイールキャリヤと車体とに結合されている。前記2つのアームは、可撓性のあるそれらの形態ないし幾何形状によって制限されつつ、所与の方向を有する軸回りの個別ホイール懸架装置の第3の自由度を可能にする。当該軸は、前記2つのアームを含む面の一部から生じる。
EP1831037A1から、自動車用のスプリング懸架された車軸が知られている。当該車軸は、各ホイール毎に1つのアームを有している。当該アームは、自動車の車体に結合されており、ホイールのサスペンション(懸架)行程を可能にしている。また、当該車軸は、各ホイール毎に1つの横置きされたトーション要素を有しており、当該トーション要素の各端部は、対応するホイールに割り当てられたアームと、堅固に結合されていて、車軸の堅固部を形成している。車軸の当該両方の堅固部は、トーション部を介して、互いに結合されており、ホイールキャリヤは、第1アーム及び第2アームを介して、それぞれ車軸の1つの堅固部と結合されている。この場合、ホイールキャリヤと第1及び第2アームとの間の柔軟な(gelenkigen)結合と、第1及び第2アームと車軸の堅固部との間の柔軟な(gelenkigen)結合とによって、本質的に鉛直な車軸が規定される。
本発明の課題は、その利用によって、従来のセミトレーリングアーム車軸と比較して、横荷重や制動力の存在下でのトーアウト(Nachspur:toe-out)が回避される、というような自動車用のセミトレーリングアーム車軸を提供することである。さらには、横荷重や制動力の存在下では、車軸のホイールがトーイン(Vorspur:toe-in)となる効果が達成されるべきである。これは、結果としてアンダーステア制御(untersteuern)されてニュートラルに至る走行過程に帰結する。
本発明の課題は、特許請求の範囲の請求項1の特徴によって解決される。本発明の更なる実施の形態と利点とが、下位請求項から明らかである。
本発明によれば、堅固なアームの代わりに、当該車軸の各ホイール用に、鉛直軸に関して可撓性のあるアームを備えた自動車用のセミトレーリングアーム車軸が提供される。前記アームが、ホイール案内の機能を担う。この場合、可撓性のある当該セミトレーリングアームは、少なくとも一つの好適にはゴム軸受として形成される軸受を介して、車体または支持フレームに軸支されており、当該車軸の各ホイールは、少なくとも一つのホイール軸受を介して、可撓性のあるセミトレーリングアームに結合されており、これにより、可撓性のあるセミトレーリングアームは、単独のホイール案内の機能を担っている。この場合、ホイールは、個別のタイヤまたは複数の直接隣接配置されたタイヤ、例えばデュアルタイヤ、を有している。
可撓性のあるセミトレーリングアームは、本発明によれば、特に好適には、シート複合部またはファイバ複合部として形成され得る。そのような複合部(複合材料)は、成形性が良好であり、従ってその剛性を極めて良好に調整可能である。
可撓性のあるセミトレーリングアームは、仮想回転点を有しており、それは、横荷重や制動力の存在下で、各ホイールをトーイン状態とするようになっている。これにより、有利な態様では、自動車の横荷重オーバーステア制御が抑制される。仮想回転点が前進走行方向に見て横荷重適用部の後方に存在する時、横荷重の存在時に特に有利である。更に、仮想回転点は、車両横方向に見て制動力適用部の外方に存在することができる。これは、制動力の存在時に、姿勢(Spur)に有利に影響する。
本発明によるセミトレーリングアーム車軸のホイール懸架部の概略平面図である。 本発明によるセミトレーリングアーム車軸のホイール懸架部の概略背面図である。 図1に示された本発明によるセミトレーリングアーム車軸のホイール懸架部のスペアモデル図である。 横荷重の存在時の、本発明によるセミトレーリングアーム車軸の姿勢(Spur)の変化を示す概略図である。 制動力の存在時の、本発明によるセミトレーリングアーム車軸の姿勢(Spur)の変化を示す概略図である。
本発明は、添付の図面に基づいて、以下に例示的に詳しく説明される。
図1は、本発明によるセミトレーリングアーム車軸のホイール懸架部の概略平面図である。
図2は、本発明によるセミトレーリングアーム車軸のホイール懸架部の概略背面図である。
図3は、図1に示された本発明によるセミトレーリングアーム車軸のホイール懸架部のスペアモデル図である。
図4は、横荷重の存在時の、本発明によるセミトレーリングアーム車軸の姿勢(Spur)の変化を示す概略図である。
図5は、制動力の存在時の、本発明によるセミトレーリングアーム車軸の姿勢(Spur)の変化を示す概略図である。
本発明に従って、図1及び図2に示された、本発明によるセミトレーリングアーム車軸は、堅固なアームの代わりに、当該車軸の各ホイール4用に、鉛直軸に関して可撓性のあるセミトレーリングアーム1を備えている。当該セミトレーリングアーム1は、ホイール案内の機能を担い、2つの軸受2、3、好適にはゴム軸受として形成される、を介して、車体または支持フレームに軸支されている。
図1及び図2から分かるように、車軸の各ホイール4は、ホイール軸受5とホイールキャリヤ7とを介して、それぞれの可撓性のあるセミトレーリングアーム1に結合されており、これにより、可撓性のあるセミトレーリングアーム1は、単独のホイール案内の機能を担っている。可撓性のあるセミトレーリングアーム1の仮想回転点は、図1においては符号9で示されている。また、図1及び図2において、符号6は、それ自体公知のスタビライザを示している。スタビライザは、特には、ダンパ装置に結合され得るし、ホイールキャリヤ7に結合され得るし、あるいは、図示例のように可撓性のあるセミトレーリングアーム1に結合され得る。前進走行方向は、図1では、左側の領域に縦矢印で示されている。図1の実施形態では、可撓性のあるセミトレーリングアーム1は、一体的に形成されており、各端部で隣接する互いの要素(リム)がネジ結合されている。結合ネジ14の少なくとも一つは、偏心器(Exzenter)を有していて、それによって(図1の)両矢印に沿って端部が互いに対してシフト移動可能である。これにより、セミトレーリングアーム1の姿勢が簡単な態様で調整可能となっている。
本発明による車軸は、図2に従う場合、各ホイール懸架部において、ホイールキャリヤ7に結合されたスプリングダンパ装置8を有している。当該スプリングダンパ装置8は、車体サスペンション装置ないし車体ダンパ装置として機能する。この場合、スプリングダンパ装置8というのは、車体サスペンション装置ないし車体ダンパ装置のための機能的なモジュールを形成するような、少なくとも一つのスプリングとダンパ装置とが分離している構造も含むものと理解される。不図示の実施の形態の場合、スプリングダンパ装置8は、可撓性のあるセミトレーリングアーム1に固定され得る。車体サスペンション装置ないし車体ダンパ装置のためには、とりわけ、少なくとも一つの横リーブスプリングが設けられ得るし、各ホイール懸架のために少なくとも一つのダンパ装置が設けられ得る。当該ダンパ装置は、それぞれ、ホイールキャリヤ7または可撓性のあるセミトレーリングアーム1に結合され得る。横リーブスプリングは、この場合、機能的な一体性の観点で有利である。というのは、車体サスペンション装置、アーム、及び/または、スタビライザが、簡単な態様で、横リーブスプリングに一体化され得るからである。
図3に示されるように、可撓性があるように形成されるセミトレーリングアーム1は、特に好適には、結合機構的に、同一面内で四角形を形成する本質的に4つのリム10、11、12、13から形成される。それらのリム10、11、12、13は、結合領域を介して互いに結合されている。この場合、セミトレーリングアーム1は、第1リム11を介して車体または支持フレームに固定されている。一方、セミトレーリングアーム1は、第2リム13を介してホイール4に結合されている。この場合、第1リム11及び第2リム13は、更なるリム10及び12を介して、互いに結合されている。各リム10、11、12、13を結合するジョイントとして図示された可撓性のあるセミトレーリングアーム1の結合領域は、目標値にもたらされた剛性を有しており、本発明に従うセミトレーリングアーム1の可撓性を実現している。
第1リム11は、少なくとも一つの軸受を介して、車体または支持フレームに固定されている。当該軸受は、好適には、ゴム軸受として形成されている。一方、セミトレーリングアーム1の第2リム13は、ここでは不図示の少なくとも一つのホイール軸受を介して、ホイール4に結合されている。仮想回転点9の位置は、2つの直線の交差点によって規定されている。2つの直線は、それぞれ、リム10、12の第1リム11及び第2リム13との結合領域を通る直線である。可撓性のあるセミトレーリングアーム1の構造的形態によってもたらされる仮想回転点9の位置は、可撓性のあるセミトレーリングアーム1の結合領域の剛性と共に、所定の横荷重作用時ないし制動力作用時のトーイン(Vorspur:toe-in)の変化の量を決定する。
各リム10、11、12、13を結合する結合領域と同様に、各リム10、11、12、13自体についても、目標値にもたらされる剛性が設けられ得る。これにより、本発明に従うセミトレーリングアーム1の可撓性が実現される。剛性というのは、材料によっても、リム10、11、12、13ないし結合領域の形成態様によっても、影響され得る。特には、リム10、11、12、13は、シート複合部またはファイバ複合部から形成されることが、前述の理由から、大いに有利である。
図1に示されるように、リム10、11、12、13及び結合領域が、一体的なセミトレーリングアーム1を形成し得る。この場合、リム10、11、12、13及び結合領域が、セミトレーリングアーム1の単一の部分である。セミトレーリングアーム1の1つのリム10、11、12、13または1つの結合領域にというのは、排他的でなく、それぞれ個別の構成部材として理解される。特に、第1リム11または第2リム13は、別のリム10、12の一方または両方及び対応する結合領域と共に、セミトレーリングアーム1の一体的な部位を形成できる。本発明による仮想回転点9の位置が横荷重適用部の後方及び/または制動力適用部の外方にあれば、横荷重や制動力の存在下で、各ホイール4をトーイン状態にもたらすようになっている。これにより、有利な態様では、自動車の横荷重オーバーステア制御が抑制され、制動力の存在時に、姿勢(Spur)が有利に影響される 横荷重時の姿勢(Spur)の変化が、図4に示されている。この場合、横荷重がFで示され、姿勢変化がΔδで示されている。横荷重が適用されるタイヤ接触中心は、RAPで示されている。図4から明らかなように、可撓性のあるセミトレーリングアーム1は、仮想回転点9が前進走行方向に見て横荷重適用部の後方にある、というように形成されている。当該前進走行方向は、縦矢印によって示されている。前進走行方向に沿っての横荷重適用部と仮想回転点9との間の差が、aで示されている。
本発明によれば、可撓性のあるセミトレーリングアーム1は、さらに、仮想回転点9が車両横方向に見て制動力適用部の外方にある、というように形成されている。ホイール4に対してセミトレーリングアーム1から離れる側、という意味である。このことは、制動力の存在時に、姿勢(Spur)に有利に影響する。これは、図5によって示される。ここでは、制動力がFで示され、姿勢変化がΔδで示されている。制動力は、RAPで示されたタイヤ接触中心にて同様に適用される。図5において、車両横方向に沿っての仮想回転点9の制動力適用部からの差が、bで示されている。
本発明の更なる利点は、平坦な外形の車軸コンセプトが実現されることである。というのは、スプリングダンパ装置8がホイール案内機能を担う必要がないからであり、また、ソードアーム車軸(Schwertlenkerachse)またはツイン横アーム車軸(Doppelquerlenkerachse)から知られているような上方のアーム平面部が不要となるからである。
1 可撓性のあるセミトレーリングアーム
2 軸受
3 軸受
4 ホイール
5 ホイール軸受
6 スタビライザ
7 ホイールキャリヤ
8 スプリングダンパ装置
9 仮想回転点(回転中心)
10 可撓性のあるセミトレーリングアーム1の第1リム
11 可撓性のあるセミトレーリングアーム1の更なるリム
12 可撓性のあるセミトレーリングアーム1の更なるリム
13 可撓性のあるセミトレーリングアーム1の第2リム
14 結合ねじ
RAP タイヤ接触中心
Δδ 姿勢変化
横荷重
制動力
a 前進走行方向に沿っての仮想回転点9の横荷重適用部からの差
b 車両横方向での仮想回転点9の制動力適用部からの差

Claims (11)

  1. 自動車用のセミトレーリングアーム車軸であって、
    当該車軸の各ホイール(4)用に、鉛直軸に関して可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)を備えており、
    当該セミトレーリングアーム(1)は、少なくとも一つの軸受(2、3)を介して、車体または支持フレームに支持されており、
    当該車軸の各ホイール(4)は、少なくとも一つのホイール軸受(5)を介して、それぞれの可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)に結合されており、
    これにより、可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)は、単独のホイール案内の機能を担う
    ことを特徴とする自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  2. セミトレーリングアーム(1)は、結合部によって結合されて四角形を形成する4本のリム(10、11、12、13)から構成されており、
    当該結合部は、所定値にもたらされた剛性を有しており、
    第1リム(11)は、少なくとも一つの軸受を介して、車体または支持フレームに固定されており、
    第2リム(13)は、少なくとも一つのホイール軸受(5)を介して、ホイール(4)に結合されており、
    第1リム(11)と第2リム(13)とは、更なる2本のリム(10、12)を介して互いに接続されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  3. 前記4本のリム(10、11、12、13)は、一つの面内で四角形を形成している
    ことを特徴とする請求項2に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  4. セミトレーリングアーム(1)の仮想回転点(9)が、前進走行方向に見て、横荷重適用部の後方に存在する
    ことを特徴とする請求項2に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  5. セミトレーリングアーム(1)の仮想回転点(9)が、車両横方向に見て、制動力適用部の外方に存在する
    ことを特徴とする請求項2に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  6. セミトレーリングアーム(1)は、シート複合部またはファイバ複合部として形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  7. 各ホイール懸架のためにスプリングダンパ装置(8)が設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  8. スプリングダンパ装置(8)は、セミトレーリングアーム(1)またはホイールキャリヤ(7)に取り付けられている
    ことを特徴とする請求項7に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  9. セミトレーリングアーム(1)またはホイールキャリヤ(7)に結合された少なくとも一つの横リーブスプリングと、
    各ホイール懸架のために、可撓性のあるセミトレーリングアーム(1)またはホイールキャリヤ(7)に結合された少なくとも一つのダンパ装置と、
    が設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  10. セミトレーリングアーム(1)は、一体的に形成されており、
    その端部は、互いにネジ止めされており、
    結合ネジ(14)の少なくとも一つは、偏心器を有していて、それによってセミトレーリングアーム(1)の姿勢が調整可能となっている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
  11. スタビライザ(6)が、当該セミトレーリングアーム車軸のダンパ装置に、あるいは、可倒性のあるセミトレーリングアーム(1)に、あるいは、ホイールキャリヤ(7)に、取り付けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用のセミトレーリングアーム車軸。
JP2011541329A 2008-12-15 2009-12-09 自動車用のセミトレーリングアーム車軸 Expired - Fee Related JP5584698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008054670.4 2008-12-15
DE102008054670A DE102008054670A1 (de) 2008-12-15 2008-12-15 Schräglenker-Achse für ein Kraftfahrzeug
PCT/EP2009/066661 WO2010072564A1 (de) 2008-12-15 2009-12-09 Schräglenker-achse für ein kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012512096A true JP2012512096A (ja) 2012-05-31
JP5584698B2 JP5584698B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=41698262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011541329A Expired - Fee Related JP5584698B2 (ja) 2008-12-15 2009-12-09 自動車用のセミトレーリングアーム車軸

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8523209B2 (ja)
EP (1) EP2365912B1 (ja)
JP (1) JP5584698B2 (ja)
KR (1) KR20110103957A (ja)
CN (1) CN102245408B (ja)
DE (1) DE102008054670A1 (ja)
WO (1) WO2010072564A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016147370A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 本田技研工業株式会社 サスペンション装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102328561B (zh) * 2011-08-03 2013-05-15 湖北三江航天万山特种车辆有限公司 一种双减震单纵臂式独立悬架
DE102012218641A1 (de) 2012-10-12 2014-05-15 Ford Global Technologies, Llc Radaufhängung eines Fahrzeuges
US9855809B2 (en) 2015-08-21 2018-01-02 Robby Gordon Universal wishbone trailing arm
US20180065465A1 (en) 2015-08-23 2018-03-08 Arctic Cat Inc. Off-Road Recreational Vehicle
US20170136874A1 (en) 2015-08-23 2017-05-18 Brian Harris Off road vehicle
DE102016210074A1 (de) * 2016-06-08 2017-12-14 Ford Global Technologies, Llc Längslenker für eine Radaufhängung sowie Radaufhängung mit Längslenker
DE102017219825A1 (de) 2017-11-08 2019-05-09 Ford Global Technologies, Llc Hinterrad-Einzelaufhängung eines Kraftfahrzeugs mit einem elektrischen Antriebsstrang
US11028883B2 (en) 2017-11-13 2021-06-08 Arctic Cat Inc. Off-road recreational vehicle
DE102018217345A1 (de) * 2018-09-12 2020-03-12 Ziehl-Abegg Automotive Gmbh & Co. Kg Radaufhängung und Schwinge für ein über einen elektrischen oder pneumatischen Motor angetriebenes Rad
JP7163857B2 (ja) * 2019-04-16 2022-11-01 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータユニット結合構造
CN110435372A (zh) * 2019-07-11 2019-11-12 浙江亚太机电股份有限公司 集成多连杆和横置板簧的后悬结构
US20220297489A1 (en) * 2021-03-17 2022-09-22 Robby Gordon Trailing arm for off-road vehicle rear suspensions

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914506A (ja) * 1982-07-15 1984-01-25 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS60195206U (ja) * 1984-06-05 1985-12-26 三菱自動車工業株式会社 車両用車輪姿勢調整装置
DE3530353A1 (de) * 1985-08-24 1987-03-05 Opel Adam Ag Radaufhaengung fuer fahrzeuge
JPS62234705A (ja) * 1986-04-03 1987-10-15 Toyota Motor Corp 自動車の懸架装置
JPH03172635A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Nhk Spring Co Ltd 車両用懸架装置
JPH09315122A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Toyota Motor Corp 独立懸架式リヤサスペンション
JP2004034979A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Ford Global Technologies Llc トランスバース・リーフ・スプリングを持つ自動車用サスペンション装置
WO2007113761A2 (en) * 2006-04-03 2007-10-11 Sistemi Sospensioni S.P.A. Arm for a motor-vehicle independent suspension and motor-vehicle independent suspension comprising the same

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2121806A (en) * 1936-03-20 1938-06-28 John W Leighton Independent wheel suspension
US2153168A (en) * 1937-05-20 1939-04-04 Broadman Louis Take-up device for automobile wheel supporting structures
US2707100A (en) * 1952-06-18 1955-04-26 Smith Corp A O Control arm for vehicle wheel suspension
GB1035668A (en) * 1963-04-20 1966-07-13 Ford Motor Co Motor vehicle suspension
FR1451022A (fr) * 1964-10-27 1966-06-24 Daimler Benz Ag Suspension de roues pour voitures automobiles
DE1430938C3 (de) * 1964-10-27 1972-11-16 Daimler Benz Ag Radaufhaengung von Kraftfahrzeugen
JPS4819966B1 (ja) * 1968-11-14 1973-06-18
FR2079831A5 (ja) * 1970-02-13 1971-11-12 Bourcier De Carbon Ch
GB1315272A (en) * 1971-03-17 1973-05-02 Chrysler Uk Rear wheel suspensions
DE2200351C2 (de) * 1972-01-05 1981-02-19 Dr. Ing. H. C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Hinterradaufhängung für Kraftfahrzeuge
DE2256358A1 (de) * 1972-11-17 1974-05-30 Porsche Ag Radaufhaengung fuer fahrzeuge mit elastischer vorspuraenderung
US4203615A (en) * 1978-09-18 1980-05-20 General Motors Corporation Automotive vehicle suspension
US4261591A (en) * 1979-06-18 1981-04-14 Warne Jr John P Fully triangulated, individual wheel suspension system
US4537420A (en) * 1981-07-28 1985-08-27 Nissan Motor Company, Limited Swing-arm-type suspension with a lateral rod for an automotive vehicle
US4491341A (en) * 1981-10-27 1985-01-01 Mazda Motor Corporation Automobile rear wheel suspension mechanism
CA1199044A (en) * 1981-12-24 1986-01-07 Manfred Rumpel Independent rear wheel suspension with adjustable toe angle control during recession
US4526400A (en) * 1982-04-28 1985-07-02 Mazda Motor Corporation Vehicle rear suspension mechanism
JPS58191618A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Mazda Motor Corp セミトレ−リング式リヤサスペンシヨン
US4509774A (en) * 1983-08-22 1985-04-09 Booher Benjamin V Composite control arm apparatus
FR2645637B1 (fr) * 1989-04-06 1991-06-07 Elf France Dispositif de reglage de la geometrie d'une roue de vehicule
US5267751A (en) * 1991-04-05 1993-12-07 Nhk Spring Co., Ltd. Suspension system for a vehicle
DE19517074A1 (de) * 1995-05-10 1996-11-14 Bayerische Motoren Werke Ag Radaufhängung für Kraftfahrzeuge
GB9514974D0 (en) 1995-07-21 1995-09-20 Rover Group A semi-trailing arm suspension for a vehicle
DE19832384C1 (de) * 1998-07-18 1999-11-04 Daimler Chrysler Ag Einzelradaufhängung in Schräg-, Längs- oder Verbundlenkerbauweise mit einem abgekoppelten Radträger
KR100335957B1 (ko) * 1999-11-25 2002-05-10 이계안 차량의 멀티 캠버 서스펜션
DE10140856B4 (de) * 2001-08-21 2004-11-11 Daimlerchrysler Ag Fahrzeugstarrachse mit integrierten Längslenkern
ITTO20010843A1 (it) 2001-09-03 2003-03-03 Sistemi Sospensioni Spa Braccio per una sospensione automobilistica a ruote indipendenti e sospensione automobilistica a ruote indipendenti comprendente tale bracci
ITTO20020397A1 (it) * 2002-05-10 2003-11-10 Sistemi Sospensioni Spa Struttura di supporto per un portaruota di un autoveicolo.
KR20050038139A (ko) * 2003-10-21 2005-04-27 기아자동차주식회사 자동차의 로어암 부시 장치
FR2879508B1 (fr) 2004-12-22 2009-12-18 Michelin Soc Tech Essieu suspendu pour vehicule
WO2007020938A1 (ja) * 2005-08-17 2007-02-22 F.Tech Incorporation 車両用サスペンションアーム
WO2008141218A2 (en) * 2007-05-11 2008-11-20 Shiloh Industries, Inc. Composite component and method of manufacturing the same
ES2539519T3 (es) * 2007-07-05 2015-07-01 Ajh Queensland Pty Ltd. Sistema de suspensión de vehículo

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914506A (ja) * 1982-07-15 1984-01-25 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS60195206U (ja) * 1984-06-05 1985-12-26 三菱自動車工業株式会社 車両用車輪姿勢調整装置
DE3530353A1 (de) * 1985-08-24 1987-03-05 Opel Adam Ag Radaufhaengung fuer fahrzeuge
JPS62234705A (ja) * 1986-04-03 1987-10-15 Toyota Motor Corp 自動車の懸架装置
JPH03172635A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Nhk Spring Co Ltd 車両用懸架装置
JPH09315122A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Toyota Motor Corp 独立懸架式リヤサスペンション
JP2004034979A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Ford Global Technologies Llc トランスバース・リーフ・スプリングを持つ自動車用サスペンション装置
WO2007113761A2 (en) * 2006-04-03 2007-10-11 Sistemi Sospensioni S.P.A. Arm for a motor-vehicle independent suspension and motor-vehicle independent suspension comprising the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016147370A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 本田技研工業株式会社 サスペンション装置
JPWO2016147370A1 (ja) * 2015-03-19 2017-10-19 本田技研工業株式会社 サスペンション装置
US10471791B2 (en) 2015-03-19 2019-11-12 Honda Motor Co., Ltd. Suspension device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5584698B2 (ja) 2014-09-03
DE102008054670A1 (de) 2010-06-17
EP2365912A1 (de) 2011-09-21
CN102245408B (zh) 2014-12-17
CN102245408A (zh) 2011-11-16
WO2010072564A1 (de) 2010-07-01
US8523209B2 (en) 2013-09-03
KR20110103957A (ko) 2011-09-21
US20110227310A1 (en) 2011-09-22
EP2365912B1 (de) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584698B2 (ja) 自動車用のセミトレーリングアーム車軸
CN110234521B (zh) 车轮悬架
JP3672344B2 (ja) 車輪懸架装置
JP4765484B2 (ja) サスペンション装置
US9216624B1 (en) Front suspension assembly and a suspension system for a vehicle
JP2002542975A (ja) 自動車の前車軸のための車輪懸架装置
JPH0569712A (ja) 独立懸架式サスペンシヨン
WO2006129065A1 (en) Suspension systems
WO2020145166A1 (ja) サスペンションユニット及び車両
JP6365008B2 (ja) 車両用懸架装置
JP2007168517A (ja) 車両用サスペンション構造
JP2010126014A (ja) フロント・サスペンション装置
JP5145892B2 (ja) リヤサスペンション装置
JP4370518B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション装置
JP5549508B2 (ja) サスペンション装置
JP4534136B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション装置
JP2016011044A (ja) 車両用操舵装置
JP3170032B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション
JP5267168B2 (ja) サスペンション装置
EP4400339A1 (en) Rear suspension structure for vehicle
KR20040048120A (ko) 자동차의 현가장치
JPH0672116A (ja) ダブルウィシュボーン式サスペンション
KR100316888B1 (ko) 자동차의 트레일링 아암형 현가장치
JP2007131073A (ja) サスペンション装置
JP2009040208A (ja) 車両懸架装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees