JP2012015992A - 周波数帯域統合における周波数ブロックの設定 - Google Patents

周波数帯域統合における周波数ブロックの設定 Download PDF

Info

Publication number
JP2012015992A
JP2012015992A JP2011088896A JP2011088896A JP2012015992A JP 2012015992 A JP2012015992 A JP 2012015992A JP 2011088896 A JP2011088896 A JP 2011088896A JP 2011088896 A JP2011088896 A JP 2011088896A JP 2012015992 A JP2012015992 A JP 2012015992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enode
carrier
component carrier
component
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011088896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5317367B2 (ja
Inventor
Cam Ranh Ethemad
エテマド、カムラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2012015992A publication Critical patent/JP2012015992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5317367B2 publication Critical patent/JP5317367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0854Joint weighting using error minimizing algorithms, e.g. minimum mean squared error [MMSE], "cross-correlation" or matrix inversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1614Details of the supervisory signal using bitmaps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • H04L47/283Flow control; Congestion control in relation to timing considerations in response to processing delays, e.g. caused by jitter or round trip time [RTT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/30Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/12Flow control between communication endpoints using signalling between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/22Performing reselection for specific purposes for handling the traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/52Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】キャリアアグリゲーションおけるコンポーネントキャリアを設定するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】複数のユーザー機器(UE)にサービスを提供する発展型Node B(eNode B)に対して、選択されたUEについてのキャリアアグリゲーション機能情報を伝達する段階を備える。eNode Bにおける複数のコンポーネントキャリアは、選択されたUEのキャリアアグリゲーション機能方法に基づいて設定可能である。コンポーネントキャリア設定メッセージは、eNode Bからブロードキャストされ、複数のUEに共通のコンポーネントキャリア設定情報を含む。選択されたUEに固有の固有設定情報は、専用通信シグナリングを使用して伝達される。選択されたコンポーネントキャリアは、選択されたUEに対してアクティブ化される。
【選択図】図1a

Description

現代社会では、ユビキタス的な無線通信デバイスの利用が広がってきている。無線デバイス利用の大幅な増加は、デバイスの能力が向上したことが理由の一つである。以前は、無線デバイスの利用は、音声通信及びテキストの通信に限られていたが、音声付画像の表示が可能となってからは、ゲーム、テレビ、映画等の画像及び情報を送受信する能力の要求が加速した。
通信可能なデータ量を増やす1つの方法として、キャリアアグリゲーション(周波数帯域統合)の利用がある。キャリア(搬送波)は、情報を載せることが可能な許可された周波数領域における信号である。キャリアに載せることができる情報量は、キャリアの帯域幅に依存する。許可されている周波数領域は、多くの場合、帯域幅が限られている。許可されている周波数領域における帯域幅を、数多くのユーザーが同時に使用する場合には、特に、帯域幅の制限が厳しくなる。
キャリアアグリゲーションは、ユーザーの無線デバイスと基地局との間で、複数のキャリア信号を同時に通信可能にする。また、複数の異なるキャリアを使用することができる。ある例では、キャリアは、許可された異なる周波数領域からのものであってもよい。この場合には、無線デバイスが選択できる幅が広がり、より広い帯域幅を得ることができる。動画又は大きなデータファイルのストリーミングのような、帯域幅を集中して必要とするようなオペレーションには、このような広い帯域幅を用いることができる。
無線通信デバイスを相互運用可能とするべく様々な無線規格が、策定されてきている。しかしながら、携帯無線通信システムにキャリアアグリゲーションを適用可能とするべく、無線デバイスと基地局間で交換が必要な情報についての規定は、未完成である。
本発明の特徴を例示した添付の図面を参照し、以下の詳細な説明を読むことにより、本発明の特徴及び利点が明らかとなるであろう。
一例に係る連続的なコンポーネントキャリア(周波数ブロック)のキャリアアグリゲーションを示した図である。 一例に係る非連続的なコンポーネントキャリアのキャリアアグリゲーションを示した図である。 一例に係るキャリアアグリゲーションのブロック図である。 一例に係るコンポーネントキャリア:CC(周波数ブロック)の帯域幅のブロック図である。 一例に係るコンポーネントキャリア設定のためのアップリンク及びダウンリンクのコンポーネントキャリアの組み合わせを示した図である。 一例に係る交差キャリア割り当てを使用した場合の非対称組み合わせを示した図である。 一例に係る交差キャリア割り当てを使用しない場合の非対称組み合わせを示した図である。 一例に係るキャリアアグリゲーションのフローチャートである。 一例に係るキャリアアグリゲーションに関わるコンポーネントキャリアの設定、起動及びスケジューリングのサイクルのシーケンスを示した図である。 一例に係るキャリアアグリゲーションにおけるコンポーネントキャリアを設定する方法のフローチャートである。 一例に係るキャリアアグリゲーションにおけるコンポーネントキャリアを設定するためのシステムのフローチャートである。
例示的実施形態が参照され、実施形態を説明するのに、特定の用語が使用されている。また、本発明の範囲を制限することを意図していないことは、明らかである。
本発明を開示及び説明する前に、本発明は、明細書に開示される特定の構造、プロセス段階又は材料に限定されず、関連する技術分野における当業者にとって明らかな均等物に拡張できることは、理解されるべきである。また、本明細書で使用されている用語は、特定の実施形態を説明するための目的で使用されていると解釈されるべきであり、それに限定することをしていない。
[定義]
本明細書で使用されている"実質的に(substantially)"という言葉は、アクション、特性、性質、状態、構造、項目又は結果が完全に、又はほぼ完全な範囲又は程度であることを意味している。例えば、「ある物体が、実質的に封入されている」とは、その物体が完全に封入されている、又は、完全に封入されている状態に近いことを意味している。絶対的な完全状態からの、許容される偏差の正確な度合いは、場合によって、具体的な背景に依存する。しかしながら、一般的には、完全に近い状態とは、絶対的な完全状態で得られる結果と全体として同じ結果を得ることができる状態のことを指す。また、"実質的に"という言葉は、アクション、特性、性質、状態、構造、項目又は結果が、完全に存在しない又はほぼ完全に存在しないという否定的な意味合いの場合でも同様に使用される。
[実施形態]
技術的実施形態の概要を以下に記載した後に、特定の技術的実施形態をより詳細に記載する。初めに概要を記載するがこれは、本明細書を読む者が、技術を効率よく理解するのを助けることを意図しており、本技術の重要な特徴又は必要不可欠な特徴を特定することを意図しておらず、また、請求項に記載の特徴の範囲を限定することも意図していない。以下に記載の定義は、後に説明する実施形態及び概要を明確にするために提供されるものである。
図1aには、連続したキャリア(搬送波)の場合のキャリアアグリゲーション(周波数帯域統合)の例が示されている。この例では、3つのキャリアが、周波数帯域に沿って、連続して配置されている。このキャリアはそれぞれ、コンポーネントキャリア(周波数ブロック)と称される。連続したタイプのシステムでは、コンポーネントキャリアは互いに隣接して配置され、多くの場合、1つの周波数帯域内に位置する。周波数帯域とは、電磁スペクトルにおいて選択された周波数範囲である。選択された周波数帯域は、無線テレフォニーのような無線通信での使用に指定される。特定の周波数帯域は、無線サービス事業者に貸し出されている又は所有されている。隣接するコンポーネントキャリアのそれぞれは、同じ帯域幅、又は異なる帯域幅を有する。帯域幅は、周波数帯域の選択された一部分である。無線テレフォニーは、今まで、1つの周波数帯域内で行われてきた。
図1bには、非連続的コンポーネントキャリアのキャリアアグリゲーションの例が示されている。非連続的コンポーネントキャリアは、周波数範囲に沿って分離されていてもよい。コンポーネントキャリアのそれぞれは、異なる周波数帯域に位置していてもよい。異なる周波数帯域のコンポーネントキャリアを使用できれば、通信速度を上げることができ、また、使用可能な帯域幅の効率的利用が可能となる。
現在の周波数割り当てポリシー、及び現在無線テレフォニーが利用可能な相対的に狭い周波数帯域では、例えば、100MHzの帯域幅のような連続した広い帯域幅を割り当てるのは難しい。キャリアアグリゲーション(周波数帯域統合)を使用することにより、複数の異なるコンポーネントキャリアを組み合わせて、無線通信スピードを向上させるのに利用できる大きな帯域幅を構成することができる。
無線携帯通信技術では、基地送信局(BTS)及び無線携帯デバイスとの間でデータを送信するための様々な規格及びプロトコルが使用されている。第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格では、地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)におけるBTSは、発展型ノードBs(eNode B又はeNB)と無線ネットワークコントローラ(RNC)との組み合わせであり、ユーザー機器(UE)として知られる無線携帯デバイスと通信を行う。物理ダウンリンク供給チャネル(PDSCH)を介して、eNode BからUEへとデータが送信される。UEの位置が変わる(すなわち、移動する)と、UEは、あるeNode Bから別のeNode Bへと移ることができる。ノード間の移動のプロセスは、通常、ハンドオーバーと呼ばれる。ハンドオーバープロセスは、多くの場合、シームレスな態様で行われるため、ユーザーは、その存在に気付くことがない。PDSCHのような通信サービスをUEに提供するeNode Bは、サービングeNode Bと呼ばれる。
3GPP LTE規格での用語を本明細書で使用するが、これらの用語に限定されることを意図していない。eNode Bと通信を行うよう設定されたUEは、特に記載がない限り、基地局と通信を行うよう設定された通常の無線周波数の携帯通信デバイスと同義であると見なされる。
3GPP LTE規格における周波数帯域統合(キャリアアグリゲーション:CA)の一実施形態では、図2に示すように、Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)地上無線アクセスネットワークにおいて、複数のコンポーネントキャリア:CC(周波数ブロック)を互いに組み合わせて、より広い帯域幅を形成することができる。例えば、UMTSは、周波数スペクトル216において、100MHzのシステム帯域幅210を有し、CC212はそれぞれ、20MHzの帯域幅を有する。CCはそれぞれ、複数のサブキャリア214を有してもよい。ユーザー機器230の幾つかは、20MHzのCCを5つ統合して、100MHzのUE帯域幅220を達成することにより、100MHzのシステム帯域幅全てを使用してもよい。
別の例では、それぞれ40MHzの帯域幅を使用する能力を有する2つのUE232a及び232bがそれぞれ、2つの20MHzのCCを一度に使用することにより、各UEについて40MHzのUE帯域幅222を実現してもよい。別の例では、UE234a、234b、234c、234d及び234eは、20MHzのCCを1つ使用して、20MHzのUE帯域幅224を実現してもよい。一部のUEに対しては、eNode Bにおける複数のCCを統合する一方、別のUEは、同じ期間に1つのCCを使用させるように構成してもよい。例えば、100MHzの帯域幅のシステム(図示せず)において、40MHzの帯域幅を使用するUEが1つ存在し、同時に、1つの20MHzのCCをそれぞれ使用する3つのUEが存在してもよい。キャリアアグリゲーションによれば、eNode Bが、UEの帯域幅を、無線通信システムの制限、UEの能力及び帯域幅要求、システムが利用可能な帯域幅、及び/又は同じシステム上のその他のUEの負荷に基づいて、調整及び採用することが可能となる。
図3に示すように、UMTSはそれぞれ、異なるキャリア帯域幅を使用してもよい。例えば、3GPP LTE リリース8(Rel−8)キャリア帯域幅及びリリース10(Rel−10)CC帯域幅は、1.4MHz 310、3MHz 312、5MHz 314、10MHz 316、15MHz 318及び20MHz 320を含むことができる。1.4MHzのCCは、72個のサブキャリアを含む6つのリソースブロック(RB)を含むことができる。RBはそれぞれ、12個の15kHzサブキャリア(周波数軸上で)を含むことができ、1サブキャリアにつき、6個又は7個の直交周波数分割多重(OFDM)シンボルを含む。3MHzのCCは、180個のサブキャリアを含む15個のRBを含むことができる。5MHzのCCは、300個のサブキャリアを含む25個のRBを含むことができる。10MHzのCCは、600個のサブキャリアを含む50個のRBを含むことができる。15MHzのCCは、900個のサブキャリアを含む75個のRBを含むことができる。20MHzのCCは、1200個のサブキャリアを含む100個のRBを含むことができる。これらの例は、発明を限定することを意図していない。キャリアアグリゲーションは、様々な帯域幅及び各CCにおける様々な数のサブキャリアを有する更なるスキームを使用して、実現することができる。
各eNode Bは、複数の異なるキャリアを有することができる。例えば、eNode Bは、5つの個別のキャリアを有してもよい。キャリアはそれぞれ、特定の帯域幅及び中心周波数を持つことができる。キャリアは、同じ周波数帯域に位置していてもよいし、異なる周波数帯域に位置していてもよい。
一実施形態において、eNode Bを、利用可能なキャリアに関する情報を、ブロードキャスト又はユニキャストで送信することができる。例えば、eNode Bがサービスを提供するUEそれぞれが、キャリアアグリゲーションをサポートしているか否かに関わらず、無線リソース制御(RRC)シグナリングを使用して、情報を伝達することができる。RRCシグナリングは、3GPP LTEのリリース8に規定されており、更にリリース9にも規定されているが、これらの言葉の使用は、規格の将来のリリースも含むことを意図している。
eNode Bの利用可能なキャリアのそれぞれには、eNode Bによって、eNode B固有のキャリアインデックス(eNB CI)が割り当てられてもよい。すなわち、CIは、eNode Bに固有なものとなっている。UEが、別のeNode Bにハンドオーバーされる場合には、そのeNode Bに新たなeNB CIが割り当てられる。eNB CIは、eNode Bによる将来の参照に対しても使用することができる。
利用可能なキャリアについての情報が固定され、ネットワーク全体に渡って同じである場合には、ネットワークエントリに続いてUEのプロビジョニングの間に、この情報をUEに提供することができる。ネットワークエントリの間に、UEは、eNode Bに、そのキャリアアグリゲーションの機能についての情報を提供することができる。UEのキャリアアグリゲーション機能情報は、受け入れることができる最大の数のキャリアを含む。キャリアの最大数は、アップリンク(UL)及びダウンリンク(DL)の両方に対して規定することができる。一実施形態において、UEは、アップリンクとダウンリンクとで、同じ数のコンポーネントキャリア(周波数ブロック)を受け入れるよう設定されていてもよい。これに替えて、UL又はDLでより多い数のCCを適用してもよい。例えば、UEは、3つのUL CCと5つのDL CCを使用するように設定されてもよい。
UEの機能情報としては、また、UEが受け入れ可能なキャリアそれぞれの帯域幅を含んでもよい。上述したように、eNode Bは、様々な帯域幅を有する複数のキャリアを使用してもよい。UEは、異なる周波数帯域クラスがサポートされるeNode Bとも通信を行うことができる。例えば、Global System for Mobile Communications (GSM)準拠の電話は、中心周波数が、380,410,450,480,710,750,810,850,900,1800及び1900MHzの周波数帯域で動作してもよい。Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)準拠の電話は、周波数分割複信(FDD)を使用する場合に、700,800,850,900,1500,1700,1800,1900,2100及び2600MHzで動作することができる。その他の周波数及び周波数帯域で動作可能なその他の種類の携帯電話についても、同様である。多くの国では、それぞれ国内で携帯電話のために使用できる周波数帯域を規定している。
各UEの機能についての情報は、ネットワークエントリの間にサービングeNode Bに保持及び提供されてもよく、設定がeNode Bによって開始される場合には、RRCレベルキャリア設定メッセージの一部として提供されてもよい。
[プライマリコンポーネントキャリア]
3GPP LTE リリース8/9に準拠して動作するよう設定されたUEの電源が入れられると、UEは、典型的には、スキャン、選択及び、eNode Bが提供する利用可能なキャリアのうちの1つと結合するように設定される。RRC−IDLEモードプロセスの全てが、3GPP LTE リリース8/9方式に準拠したUEそれぞれによって、扱われると仮定することができる。
UEによって選択されるeNode Bと結合するためのキャリアは、初期設定の及び規定のキャリアと見なすことができ、本明細書では、プライマリコンポーネントキャリア:PCC(第1周波数ブロック)と称することができる。eNode Bによって使用されるその他のキャリアは、セカンダリコンポーネントキャリア:SCC(第2周波数ブロック)と称することができる。UEのPCCは、様々な目的に応じて変更されてもよい。例えば、負荷調整、干渉管理又はその他のリンクレベルの設定に応じて、PCCを変更してもよい。変更は、ネットワークレベルのシグナリングを使用せずに、RRCレベルキャリア設定アップデートを使用して行うことができる。
PCCは、各UEのステートについてのページング及びRRCメッセージング、並びにモビリティ管理のようなシステム情報を伝達することができる。情報は、ブロードキャスト又はユニキャストで送信してもよい。一実施形態において、eNode Bと、3GPP LTE リリース8/9方式に準拠したUEそれぞれとの間で、システム情報を交換することができる。UEそれぞれに対するRRCメッセージは、メッセージが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)情報の一部である場合には、その他のアクティブなキャリアを通じてUEに送信することができる。物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を使用して、PDSCHにおけるダウンリンクリソース割り当て、アップリンクリソースグラント、及びアップリンクパワー制御コマンドに関するリソース割り当て又はスケジューリングについて、UEに知らせるダウンリンク制御情報(DCI)を転送してもよい。eNode BからUEへとサブフレームでPDSCHが送信される前に、PDCCHを送信することができる。
PCCは、初期設定により設定され、起動されてもよい。電源投入時に、eNode Bに結合するためにUEによって選択されたキャリアは、PCCに指定される。PCCは、UEがRRC接続モードである間は、アクティブにしておくことができる。PCCは、負荷調整、干渉、リンク最適化等の目的に応じて、大きく変更することができる。PCCの変更は、eNode Bが開始することもできるし、UEが要求してもよい。3GPP LTE リリース8/9バージョンの規格は、PCCの変更について特に示していない。
一実施形態において、PCC変更に対するセキュリティキーの更新を実装することができる。例えば、PCC変更は、3GPPリリース8/9に記載されている手順のようなハンドオーバープロセスに続いて行うことができる。PCCの変更は、変更が、ネットワークの上層階層にとって、実質的にトランスペアレントであるような態様で実行されてもよい。
PCCは、ダウンリンク部分及びアップリンク部分を含んで構成されていてもよい。DL PCCは、ランダムアクセスチャネル(RACH)、及びアクティブなダウンリンクそれぞれに対するCCと関連付けられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を搬送するUL CCと、対を成す。あるいは、eNode Bのその他のキャリアによって、UEが必要とするサービス及びUEの機能に基づいて、更なるRACH又はPUCCHが伝送されるように設定することもできる。
[キャリア設定/再設定]
一実施形態において、キャリアアグリゲーションをサポートするよう設定されたeNode Bは、eNode BがRRCシグナリングのような高レベルシグナリングメカニズム、又はその他の種類のレイヤ2又はレイヤ3のシグナリングを使用する別の(第2の)コンポーネントキャリアについてのスケジュールリング情報(SI)を、結合されたUEに提供することができる。eNode Bは、eNode Bからサービスの提供を受けるUEに、コンポーネントキャリアそれぞれについての設定情報を伝達することができる。UEがこの情報を受信すると、その他のコンポーネントキャリアは、設定済みのコンポーネントキャリアとして扱われる。これにより、UEは、設定されたコンポーネントキャリアを迅速にアクティブ化するこができる。設定済みコンポーネントキャリアのリソースは、必要に応じて、キャリアアグリゲーションにスケジュールすることができる。キャリア設定情報は、eNode B内で有効にすることができる。コンポーネントキャリアは、多くの場合、DLコンポーネントキャリアとULコンポーネントキャリアの組として設定される。コンポーネントキャリアの各組、及びこれに対応するリソースは、UEに対するサービングセルと称することができる。つまり、コンポーネントキャリア設定は、セル設定と見なすこともできる。
一実施形態において、キャリア設定情報は、ハンドオーバー手順の間に、別のeNode Bに対する変更を含むように拡張することができる。次のeNode Bは、ターゲットeNode Bと称することができる。コンポーネントキャリア設定情報は、ハンドオーバーシグナリングと共に一体化されていてもよいコンポーネントキャリア事前設定の一部として、ターゲットeNode Bに伝達されてもよい。
コンポーネントキャリア設定情報は、アップリンク及びダウンリンクのそれぞれのコンポーネントキャリア(セル)に対する無線層情報を含めることができる。例えば、設定情報は、UL及びDLコンポーネントキャリアの、中心周波数、帯域幅、複信モード及びeNode B固有のキャリアインデックスに関する詳細を含むことができる。複信モードは、時分割複信(TDD)又は周波数分割複信(FDD)であってもよい。また、複信モードは、ULとDLとのコンポーネントキャリアの間で、異なっていてもよい。例えば、ULは、TDD複信モードを有し、DLは、FDD複信モードを有していてもよく、その反対であってもよい。
コンポーネントキャリア設定情報は、専用RRCシグナリングを通じて、eNode Bによりブロードキャスト又は送信されてもよい。次に続く再設定及びアクティブ化、又は非アクティブ化のために使用されるシグナリングのオーバーヘッドを削減するために、設定済みのキャリアを、UE固有に設定された物理キャリアインデックス(CI)に割り当てることができる。UE固有のCIは、RRCシグナリングのような、将来のレイヤ2又はレイヤ3のメッセージングにおけるキャリアを参照するのにも使用することができる。
一実施形態において、eNode Bからサービスの提供を受ける複数のUEに共通のコンポーネントキャリア情報をブロードキャストするようにeNode Bを設定することができる。これに替えて、eNode Bからサービスの提供を受ける全てのUEに情報を適用する場合にのみ、コンポーネントキャリア設定情報のブロードキャストを行うようにしてもよい。UEに固有のコンポーネントキャリア情報は、RRCシグナリング又はその他の種類のユニキャストシグナリングのような、専用無線リソース通信シグナリングを使用して、伝達することができる。例えば、コンポーネントキャリアの中心周波数、コンポーネントキャリアの帯域幅、及びeNode Bに固有のコンポーネントキャリアのCIのような情報は、eNode Bからサービス提供を受ける全てのUEに対して同じである。この情報を、eNode Bによってブロードキャストすることができる。この情報をブロードキャストする能力によって、シグナリングのオーバーヘッドを大幅に削減すことができる。特定のUL又はDLに対する複信モード、及びコンポーネントキャリアに対するUE固有の設定済み物理キャリアインデックスのようなUE固有の情報は、RRCシグナリング、若しくは、レイヤ2又はレイヤ3シグナリングの別の形態を使用して、所望のUEに対して伝達することができる。
コンポーネントキャリアが設定されると、UEの機能に基づいて、eNode Bは、UEに対するキャリアを選択することができる。例えば、eNode Bは、UEがサポート可能なアップリンク及びダウンリンクのコンポーネントキャリアの数、UEがサポート可能な最大帯域幅、UEが動作可能な周波数帯域等を考慮に入れることができる。
特定のUEとeNode Bとの間の無線サービスが、キャリアアグリゲーションを要求する又は享受するまで、キャリア設定を行わなくてもよい。コンポーネントキャリア設定をいつ行うかについては、UEの通信要求に基づいてeNode Bが決定することができる。UE通信要求は、所望のサービス品質(QoS)、帯域幅要求等に基づいていてもよい。
特定のUEに対して設定される1以上のコンポーネントキャリアは、キャリア再設定と称されるプロセスにおいて変更された設定を有することができる。キャリア再設定は、設定済みのキャリアのうちの1以上を変更する、及び/又は、特定のUEの設定済みのコンポーネントキャリアのセットにおいて、設定済みのキャリアのパラメータを変更するRRC手順である。
特定のUEに対して複数のキャリアが設定され、設定されたキャリアが、eNode BによってUEに割り当てられる前に、特定のUEは、UEとeNode Bとの間に設定されたコンポーネントキャリアそれぞれに対して、信号強度測定を行うことができる。一実施形態において、測定は、移動性に基づく測定と同様に行うことができる。このような測定を行うきっかけとなる閾値は、eNode Bによって、設定済みのコンポーネントキャリアセット管理に対して、特に規定される。
一実施形態において、測定は、無線リソース管理(RRM)型の測定であってもよい。RRM測定は、基準シンボル受信電力(RSRP)測定、基準シンボル受信性能(RSSQ)測定、キャリア受信信号強度インジケータ(RSSI)測定、又は、リンクの性能の平均的な測定結果を提供することができる別の種類の測定であってもよい。一実施形態において、RRM測定は、コンポーネントキャリア信号における急速な変化の影響を低減するために、およそ200ミリ秒間で平均化されてもよい。UEの機能、及び特定のUEからeNode Bに対して報告される設定されたコンポーネントキャリアのそれぞれについての信号強度測定結果に基づいて、RRCシグナリングを介して、特定のUEに対して設定されたキャリアのセットを決定及び動的に管理することができる。
[キャリアペアリング/リンキング、及び制御チャネルマッピング]
コンポーネントキャリア設定は、DL/UL制御チャネルマッピング及び複数のコンポーネントキャリアに渡る関連性についての情報と共に、DL/ULのペアリングについての情報も含み。
設定されたコンポーネントキャリアそれぞれは、対応するUL CCと組みになるDL CCを含むことができる。一実施形態において、DL CC及び対応するUL CCの間の初期設定のペアリングは、3GPP LTE リリース8/9規格に基づいてもよく、システム情報ブロック(SIB)メッセージに反映されてもよい。しかしながら、このようなペアリングを、特定のUEに対するCC設定の一部として変更してもよい。例えば、DL/ULペアリングのオプションとして、複数のDL対1つのUL構成、及び複数のUL対1つのDL構成をサポートしてもよい。設定されたキャリアの組のそれぞれに対して、PDCCHが送信されるキャリアを規定することもできる。
PDCCHマッピング/モニタリングには、2つの選択肢が存在する。一実施形態において、アクティブなDL CCのそれぞれに対して、対応するPDCCHが送信されるキャリアを、RRC CA設定プロセスの間に明示的に規定してもよい。規定は、それに以降の全てのスケジューリング、アクティブ化及び非アクティブ化に適用することもできる。このような交差キャリアPDCCHマッピング構成を、必要に応じて、CC再設定手順を通じて変更してもよい。
別の実施形態では、アクティブなDL又はUL CCにそれぞれに対して、DL/ULスケジューリング情報を伝達するPDCCHは、RRC CA設定プロセスで規定されるように、同じCC又はPCC上の何れかで送信される。
いずれの実施形態においても、設定に続いて、UEは、アクティブ化された何れかのキャリア上で、PDCCHを監視すべきかを知ることができる。これにより、UEは、PDCCHのブラインド検出が必要とされるキャリアの数を低減することができ、UEにおけるDCIを決定するのに必要な時間及び処理能力を削減することができる。
同様に、フィードバックチャネルマッピングにおいても、2つの異なるオプションが利用可能である。一実施形態において、PDSCH送信それぞれに対して、フィードバック情報を伝達するPUCCHは、対応するPDCCHを伝達するDL CCと組になったUL CC上で送信可能である。
別の実施形態では、全てのアクティブなDL CC上での全てのPDSCH送信に対するPUCCHは、PCCと関連付けられたUL CCで送信される。UEが複数のUL CCを有さず、及び/又は、複数のUL CCにおける送信がリンクレベル性能に影響を与える場合に、この実施形態が好ましいと考えられる。
図4a〜図4cには、CC DL/ULの組み合わせの様々な例が示されている。これらの例において、キャリアには、互いを区別するために番号が付されている。付された番号は、例を示すためのものであり、eNode Bのキャリアそれぞれに対して割り当てられるキャリアインデックス値のようなその他の種類の番号付けではない。
図4aには、ULとDLを柔軟に組み合わせる能力が示されている。例えば、キャリア1におけるUL CCは、キャリア1のDL CCと関連付けられ、セルを形成している。同様に、キャリア2におけるUL CCは、キャリア2のDL CCと関連付けられ、セルを形成している。別の実施形態においては、キャリア3におけるDL CCは、キャリア2のUL CCと関連付けられている。したがって、このセルは、2つの異なるキャリアからのUL及びDLが含まれている。キャリアは、隣接していてもよいし、電波スペクトルの異なる部分に中心周波数を有していてもよい。また、UL及びDLは、異なる周波数帯域に位置していてもよい。FDD又はTDDのような様々なスキームを使用して、キャリアを複信化してもよい。
図4bには、交差キャリア割り当てを使用した、非対称な組み合わせの例が示されている。キャリア1及びキャリア2の両方における、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)及び物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)が、キャリア1に割り当てられると同時に、DL CCそれぞれは、自身の物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)をサポートする。
図4cには、交差キャリア割り当てを使用せずに、非対称組み合わせを行う例が示されている。図4cの例では、PDCCH1及びPUCCH1は、キャリア1に割り当てられる。PUCCH2は、キャリア1のUL CCに割り当てられ、PDCCH2はキャリア2のDL CCに割り当てられる。図4bに示されるように、DL CCはそれぞれ、自身のPDSCHをサポートする。交差キャリア割り当てを使用する場合、又はしない場合において、その他の様々な種類の非対称組み合わせが可能であることは、当業者にとって明らかである。
物理的ハイブリッドARQ(自動再送要求)インジケータチャンネル(PHICH)は、受信側デバイスにおいて不正確に受信されたデータのブロックの再送信を確認又は要求する情報を伝達可能な送信チャネルである。UL送信の場合、対応するULグラントに対するPDCCHを含む同じキャリアによって、PHICHを搬送することができる。
UE固有の組み合わせが初期設定の組み合わせと異なる場合には、この組み合わせを、3GPP LTE リリース8/9規格に基づいて規定し、システム情報ブロック(SIB)メッセージングに反映させることができる。設定では、DL CCそれぞれに対して対応するULキャリアを規定する。
一実施形態において、各DL CCに対する設定情報として、次のような情報を示すことができる。(1)DL CCそれぞれについて、対応するPUCCHがどこで送信されるか。(2)DL CCそれぞれについて、対応するPDCCHがどこで送信されるか。(3)UL CCそれぞれに対して、対応するPDCCHがどこで送信されるか。(4)UL CCそれぞれに対して、どのDLが、3GPP LTE リリース8/9規格に規定される初期DL CCか、キャリアがランダムアクセスチャネル(RACH)を含むか否か、初期設定において、全てのRACH送信が、PCCで伝送されるのか。
先の段落に記載した例におけるDL CC及びUL CCの両方に対してPDCCHが送信されるのと同じキャリア上で、PHICHを送信することができる。
セカンダリコンポーネントキャリア(SCC)の場合には、所与のUEに対して、DL設定済みキャリアを、1つのUL設定済みキャリアと結合する(リンクする)ことができる。このリンク付けは、パワー制御、PUCCH、RACH(設定される場合には)、及び非CIFスケジュールリングを含む、全てのUL制御/フィードバックチャネルメカニズムに適用することができる。
[コンポーネントキャリアアクティブ化]
コンポーネントキャリアが設定されると、設定されたキャリアのアクティブ化を、レイヤ2(L2)層で実行することができる。例えば、アクティブ化は、MAC制御要素を介して、媒体アクセス制御(MAC)層を使用して実行してもよい。通常は、アクティブ化は、設定よりも頻繁に行われ、スケジューリングよりは、実行される頻度が低い。設定の間に、MAC制御要素によってキャリアアグリゲーションの固有情報を伝達する余裕はあまりなく、スケジューリングの間では、ほとんど余裕がない。すなわち、一般的には、アクティブ化又はスケジューリングに伴って変更される可能性が最も低いパラメータのみを、設定の間にUEに伝達する。
一実施形態において、キャリアの非アクティブ化を明示的に実行することができ、別のキャリアのアクティブ化と組み合わせることができる。所定期間キャリアにデータがスケジュールされなかった場合には、アクティブ化されているキャリアを非明示的に非アクティブ化してもよい。所定期間は、設定/アクティブ化フェーズの間に設定することができる。
アクティブ化情報は、アクティブ化すべき設定済みCCのリスト、及び非アクティブ化すべき設定済みCCのリストを含むことができる。一実施形態において、リストは、ビットマップを使用して実装することができる。ビットマップは、リストにおける各CCが割り当てられた位置を示す順序リストを含むことができる。リストにおいて、CCが割り当てられる位置は、所望に選択可能である。例えば、CCがアクティブ化される順番、CCの中心周波数、CCのキャリアインデックス(CI)値に基づくリストのある位置に、CCが割り当てられてもよく、また、CCをリストにおける固有の位置に割り当てる別のプロセスに基づいて割り当てられてもよい。そして、"アクティブ化"を表す1つの2進数、及び"非アクティブ化"を表す別の2進数を送信することによる2進数的な態様で、CCのアクティブ化又は非アクティブ化を実行することができる。
例えば、キャリア設定において、キャリアをそれぞれ、キャリアインデックス値に割り当てることができる。eNode Bは、キャリアインデックス値、1、2、4、8及び9を有する5つの設定済みキャリアを有してもよい。キャリアは、最も低い値が最初に並べられるキャリアインデックス値に基づくビットマップに割り当てることができる。UEは、キャリア1、2、4及び9に割り当てられてもよい。ビットマップは、UEによって使用されるキャリアの数に等しい長さを有していてもよい。したがって、UEに対するビットマップは、キャリアの状態を表すべくそれぞれ選択された値を有する4つの2進値からなる。ビットマップ"1111"は、各キャリアのアクティブ化を表してもよい。ビットマップ"0000"は、各キャリアの明示的非アクティブ化を表してもよい。ビットマップ値"0101"は、キャリア1及び4をアクティブ化し、UEに対するキャリア2及び9を非アクティブ化するのに使用してもよい。したがって、ビットマップは、選択された設定済みキャアリアをオンにすると同時に、その他のキャリアをオフにするのに使用することができる。2進値の"1"は、キャリアをアクティブ化することを表し、値"0"は、キャリアを非アクティブ化することを表しているが、この点に関して限定されない。反対の2進値を使用して、アクティブ化及び非アクティブ化を表してもよいことは、明らかである。
ビットマップを使用することにより、オーバーヘッドを大幅に低減することができる。キャリアの値及びキャリアの所望の状態を特定するのに、複数ビットを使用する必要はない。UE及びeNode Bは共に、各キャリアが、ビットマップにおいて割り当てられた位置を知る必要はほとんどない。そして、1つのビットを送信して、コンポーネントキャリアをアクティブ化又は非アクティブ化することができる。一実施形態において、1つのビットを使用して、UL CC及びDL CCを含むセルをアクティブ化又は非アクティブ化することができる。UL CC及びDL CCは、異なるキャリアであってもよい。
一実施形態において、アクティブ化メッセージは、PCCで伝達することができ、また、PDCCHを送信するように設定されている場合には、その他のキャリア上で送信されてもよい。アクティブ化メッセージに対する応答は、アクティブ化が実行される前に、UEから送信されてもよく、1以上のキャリア上でデータを搬送するようにスケジュールすることを可能にする。UEからeNode Bに対するアクティブ化確認も、同じビットマップレイアウトに従ってもよい。応答は、どのCCのアクティブ化が成功したかについて示すことができる。
あるCCがUEにおいてアクティブ化されると、UEは、チャネル品質の高速測定をeNode Bに送信することができる。例えば、チャネル品質インジケータ(CQI)又はその他の種類の高速フィードバックチャネルをeNode Bと接続して、各キャリアにおける受信チャネル品質条件を示すことができる。
設定済みキャリアの全てをアクティブ化する必要がある場合には、アクティブ化プロセスは、設定プロセスと組み合わせてもよい。この実施形態において、eNode BがUEから、利用可能なキャリアの強度についての十分な測定結果を得るまで、設定を延期させてもよく、それにより、実際に設定及びアクティブ化される前に、候補となっているキャリアがアクティブ化実行可能であることを確かにすることができる。
図5は、キャリアアグリゲーションのフローチャートの一実施形態を示したものである。左側の線502は、UE504との通信を表している。右側の1番目の線は、eNode B510におけるプライマリコンポーネントキャリア(PCC)506を表している。右側の2番目の線は、eNode B510におけるセカンダリコンポーネントキャリア(SCC)508を表している。eNode Bは、上述したように、複数の様々なSCCを含むことができる。
UE504が、eNode B510によってサービス提供を受けるネットワークに入ると、eNode B510からの通信520を、ネットワークにおいて利用可能なキャリアを特定して、UEに送信することができる。eNode Bに関連付けするため、UEによって選択されたキャリアを、最初及び初期設定のキャリアと見なすことができ、プライマリコンポーネントキャリア:PCC(第1周波数ブロック)と称することができる。eNode Bによって使用されるその他のキャリアは、セカンダリコンポーネントキャリア:SCC(第2周波数ブロック)と称することができる。
UE及びeNode Bは、ネットワークエントリのための通信522を行い、UEの基本的なキャリアアグリゲーション機能について交渉することができる。UEは、周波数、帯域幅及びコンポーネントキャリアの周波数帯域を含めて、eNode Bによって提供されるキャリアの種類を学習してもよい。UEは、自身のCA機能情報をeNode Bに伝達することができ、受容可能なUL CC及びDL CCの数、UEが受信可能なUL及びDLの帯域幅、及びUEが動作可能な周波数帯域の情報が含まれる。
次に、UE504は、RRCシグナリングを使用して、eNode B510と通信524を行うことができる。UEは、UEがサポートするCA設定を伝達することができる。例えば、設定されたCCの候補を伝達する。
そして、eNode B510は、UEに、CIF割り当て、DL/ULの組の情報、PDCCHマッピング情報、PUCCHマッピング等の特定のキャリア設定情報を伝達526する。
次いで、UE504は、PCCにおけるスケジュールリングリクエストを伝達528する。UEがまるで、利用可能なキャリアアグリゲーションを使用せずに1つのキャリアで動作しているかのような態様で、スケジューリング要求が発生する。eNode Bは、CCアクティブ化メッセージ530に応答することができる。CCアクティブ化メッセージは、MACヘッダ又はPCC506のPDCCHにおけるDCIで送信されてもよい。上記したように、アクティブ化は、どのヘッダをアクティブ化又は非アクティブ化するべきかを示したビットマップを含んでもよい。追加的に、アクティブ化確認応答を伝達532してもよい。
アクティブ化の際に、UE504は、PCC506及び少なくとも1つのSCC508上の両方において、eNode Bと通信534を行う。UEは、アクティブなキャリアにそれぞれについてのCQI測定結果を、eNode Bに提供することができる。CQI測定結果は、PCC506を介して送信されてもよい。
eNode B510は、PCC506を使用して、1以上のPDCCHについてのリソース割り当て情報を伝達536する。交差キャリア割り当て情報も、CIFを使用して伝達されてもよい。一実施形態において、PDCCH及び交差キャリア割り当て情報を、1以上のSCC508から送信してもよい。eNode Bから、PCC及びSCC上で、UE504にPDSCH及びPUSCHデータ送信538が行われる。UEは、アクティブなキャリア(PCC及びSCC)において、物理フィードバックチャネルを伝達540することができる。これは、一般的には、ダウンリンク複数キャリア割り当てに対してのみ行われる。
最後に、CC非アクティブ化メッセージを、PCC506を介して、eNode B510からUEへと伝達542することができる。非アクティブ化メッセージは、明示的又は非明示的であってもよい。アクティブ化されたCCが、例えば、2分間のように、設定された期間使用されなかった場合には、非アクティブ化メッセージを、非明示的に伝送してもよい。
図5のフローチャートは、UEにおけるキャリアアグリゲーションのために、CCを設定及びアクティブ化するプロセスの一例を表している。この例は、発明を限定することを意図していない。プロセスは、更なる段階を備えてもよく、また、図5に記載された以外の順番で実行されてもよい。また、図5に記載されている段階のそれぞれは、UEがネットワークに入る又はUEの電源が投入される都度、必ずしも必要とならない場合もある。
図6には、設定のシーケンス、アクティブ化、及びキャリアアグリゲーションに関わるCCに対するサイクルのスケジューリングの例が示されている。UEが最初にネットワークに入る時点では、eNode BにおけるCCは、設定されていない602。UEとeNode Bとの間のRRC通信、及びeNode Bからのブロードキャスティングを通じて、CCを設定604することができる。特定のUEに固有のコンポーネントキャリア情報を、RRCシグナリングを通じて伝達可能である。固有でないコンポーネントキャリア設定情報は、eNode Bによって、eNode Bからサービス提供を受ける全てのUEに対してブロードキャストすることができる。
CCが設定されると、eNode Bは、サービス品質(QoS)、帯域幅等のUEの要求に基づいて、特定のUEに対するCCをアクティブ化することができる。1つのキャリアで、UE通信要求を満たすことができる場合には、eNode Bは、更なるキャリアをUEを割り当てなくてもよい。しかしながら、UEの通信要求を満足させるのに更なるキャリアを使用する必要がある場合には、eNode Bキャリアに対してUEが実行したキャリア測定に基づいて、更なるキャリアを割り当てることができる。そして、MACのようなL2通信を使用して、eNode Bにより、キャリアがアクティブ化606されてもよい。
アクティブ化されたCCは、MACのようなL2通信を使用して、明示的に非アクティブ化608するように命令されるまで、アクティブ状態を維持することができる。あるいは、CCは、特定の期間610の間、CCがアクティブにされなかったことに起因して、非明示的な非アクティブ化が発生するまで、アクティブ状態を維持してもよい。アクティブ化されたCCは、設定を消去612することができ、RRCシグナリングを使用して、CCの再設定を可能とする。
別の実施形態に係る、キャリアアグリゲーションにおけるコンポーネントキャリア設定の方法700が、図7のフローチャートに示されている。方法は、eNode Bのネットワーク内の複数のUEにサービスを提供するように設定された発展型Node B(eNode B)で、選択されたユーザー機器(UE)からキャリアアグリゲーション機能情報を受信する710段階を含む。選択されたUEのキャリアアグリゲーション機能情報に基づいて、選択されたUEに対する複数のコンポーネントキャリアがeNode Bにおいて、設定720される。
方法700は更に、eNode Bコンポーネントキャリアから、複数のUEに共通のコンポーネントキャリア設定情報を含む設定メッセージをブロードキャストする段階730、及び、設定済みコンポーネントキャリアを形成するべく、専用通信シグナリングを使用して、eNode Bコンポーネントキャリアから複数のUEのうちの1つに固有の設定情報を伝達する段階740を含む。専用通信シグナリングは、選択されたUEへのeNode Bからのコンポーネントキャリアそれぞれに対するRRCシグナリングであってもよい。
コンポーネントキャリアそれぞれに対してブロードキャストされる設定情報は、そのコンポーネントキャリアの中心周波数、帯域幅、及びTDD又はFDDのような複信モードを含んでもよい。この設定情報は、各CCのアップリンク(UL)及びダウンリンク(DL)に対して更に規定されていてもよい。ブロードキャストする設定メッセージは、更に、eNode Bに固有のキャリアインデックスを含むことができる。専用通信シグナリングは、専用通信シグナリングにおいて提供されるUE固有の設定済み物理キャリアインデックスを含むことができる。eNodeに固有及びUE固有のキャリアインデックス値を使用することにより、eNode Bと複数のUEとの間の通信における各コンポーネントキャリア参照する場合のオーバーヘッドを削減することができる。
方法は更に、選択されたUEのサービス品質及び帯域幅の要求に基づいて、eNode Bにおいて選択された設定済みコンポーネントキャリアを選択されたUEに対してアクティブにする段階750を含む。
方法700は、eNode Bによって提供されるキャリアアグリゲーションで利用可能な複数のコンポーネントキャリアについて、複数のUEのそれぞれから、信号強度の無線リソース管理(RRM)測定結果を、eNode Bに報告する段階を含むことができる。eNode Bにおいて、選択されたUEに対する、選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化するオペレーションは、設定に続いて、選択されたUEによって提供されたRRM測定に基づいて選択された設定済みコンポーネントをアクティブ化する段階を含むことができる。
選択されたUEのキャリアアグリゲーション機能情報を伝達するオペレーションは更に、選択されたUEから、eNode Bへのアップリンクにおいてサポートされるコンポーネントキャリアの最大数、eNode Bからのダウンリンクおいてサポートされるコンポーネントキャリアの最大数、アップリンク及びダウンリンクに対してサポートされる最大帯域幅、及び選択された周波数帯域のサポートのうちの少なくとも1つを伝達する段階を含むことができる。
方法700は、選択されたUEをコンポーネントキャリアの一つに関連付ける段階と、そのコンポーネントキャリアをプライマリコンポーネントキャリアとして規定する段階とを更に含むことができる。PCCのダウンリンクは、複数のコンポーネントキャリアに対する物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)においてダウンリンク制御情報(DCI)を搬送するべく選択される。別の実施形態においては、複数のコンポーネントキャリアのダウンリンクコンポーネントキャリアを選択し、複数のコンポーネントキャリアに対するPDCCHにおけるDCIを搬送するように構成することができる。
方法700は、更に、各ダウンリンクコンポーネントキャリアに対するアップリンクコンポーネントキャリアを選択して、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)及びアップリンクフィードバック情報を、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)で搬送することができる。キャリア設定の一部として、アップリンクコンポーネントキャリアを、PDCCHにおいて対応するアップリンク割り当てを搬送するダウンリンクコンポーネントキャリアと組にすることができる。複数のコンポーネントキャリアに対するダウンリンクコンポーネントキャリアにおける物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信それぞれについてのフィードバック情報を搬送するべく、PCCのアップリンクコンポーネントキャリアを選択することができる。物理的ハイブリッドARQ(自動再送要求)インジケータチャネル(PHICH)は、PDCCHを搬送するのに使用したのと同じコンポーネントキャリアにおいて、搬送されてもよい。
選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化する段階は更に、コンポーネントキャリアそれぞれについて、選択されたUEからeNode Bへと、アクティブ化情報を媒体アクセス制御(MAC)制御要素として送信することを含む。選択されたUEに対するコンポーネントキャリアそれぞれをアクティブ化及び非アクティブ化は、eNode BからUEへと送信されるビットマップを使用して実現することができる。ビットマップにおけるビットは、複数のコンポーネントキャリアに対するインデックスが順番に並べられたリストに対してマップすることができる。値"1"を送信して、コンポーネントキャリアをアクティブ化することができ、値"0"を送信してコンポーネントキャリアを非アクティブ化することができる。これに替えて、反対の2進数値を使用してもよいことは、明らかである。アクティブ化されたコンポーネントキャリアは、選択された非アクティブ化規則に基づいて、非アクティブ化することもできる。非アクティブ化の規則には、UEへのデータ送信に、キャリアが使用されなかった時間の長さを含むことができる。選択された時間が経過した後に、コンポーネントキャリアが使用されていなかった場合には、そのコンポーネントキャリアを非アクティブ化してもよい。その他の規則を適用可能であることは、明らかである。
別の実施形態に係るキャリアアグリゲーションにおけるコンポーネントキャリアの設定のためのシステム800が、図8のブロック図に示されている。システムは、複数のUEに対してサービスを提供するよう設定された発展型Node B(eNode B)において動作するキャリアアグリゲーションモジュール808を備える。eNode Bは、選択されたユーザー機器(UE)において動作するキャリア設定モジュール802から、キャリアアグリゲーション機能情報を受信するように設定される。
eNode Bで動作するキャリアアグリゲーションモジュールは、選択されたUEのキャリアアグリゲーション機能情報に基づいて、選択されたUEに対して、複数のコンポーネントキャリアを設定することができ、また、複数のUEに共通のコンポーネントキャリア設定情報を含むコンポーネントキャリア設定メッセージをeNode Bからブロードキャストすることができる。選択されたUEに固有のeNode Bコンポーネントキャリア設定情報の場合には、eNode Bは、選択されたUEに、固有のコンポーネントキャリア情報を伝達(すなわち、ユニキャスト)することができる。例えば、専用通信シグナリングを使用することができる。モジュール808は更に、選択されたUEのサービス品質要求及び帯域幅のうちの少なくとも一方に基づいて、選択されたUEに対する選択された設定済みコンポーネントキャリアをeNode Bにおいてアクティブ化するように構成される。
機能単位の多くは、本明細書では、実装時の独立性を特に強調するために、モジュールとして記載されている。例えば、モジュールは、カスタムVLSI回路又はゲートアレイを含むハードウェア回路、ロジックチップのような市販の半導体、トランジスタ、又はその他の個別部品として実装されてもよい。また、モジュールは、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ、プログラマブル・アレイロジック、プログラマブル・ロジックデバイス等のプログラム可能ハードウェアデバイスに実装されてもよい。
モジュールは、様々な種類のプロセッサによって実行されるソフトウェアに実装されていてもよい。実行可能なコードの特定されたモジュールは、例えば、オブジェクト、手順又は機能として整理されてもよい、コンピュータ命令の1以上の物理的又は論理的ブロックを含む。特定のモジュールにおける実行可能な要素は、物理的に同じ場所に位置している必要はなく、異なる位置に格納された複数の異種命令を含んでもよく、これらが論理的に結合されると、モジュールを構成し、そのモジュールの本来の目的を達成する。
更に、実行可能なコードのモジュールは、1つの命令であってもよいし、複数の命令であってもよく、複数の異なるコードセグメントに渡って、様々なプログラム間に、及び複数のメモリデバイスに渡って分布していてもよい。同様に、オペレーション的データは、本明細書では、モジュール内に特定及び示されている場合があり、好適な種類のデータ構造内に構成されていてもよく、好適な態様で実現されてもよい。オペレーション的データは、1つのデータセットとして収集されていてもよく、又は、様々な記憶デバイスを含む様々なロケーションに渡って分布していてもよく、あるいは、少なくとも一部又は単純に、システム又はネットワークにおける電子信号として存在していてもよい。モジュールは、所望の機能を実行可能なエージェントを含めて、パッシブ又はアクティブであってもよい。
様々な技術、又は側面又はその一部が、有形の媒体においてプログラムコード(すなわち、命令)という態様で実現されていてもよい。有形の媒体の例としては、フロッピー(登録商標)ディスケット、CD−ROM、ハードドライブ、又はその他の機械可読記憶媒体が挙げられ、プログラムコードが読み込まれ、コンピュータのような機械によって実行されると、機械は、様々な技術を実行する装置となる。プログラムコンピュータにおいてプログラムコード実行する場合、コンピューティングデバイスは、プロセッサ、プロセッサ(揮発性及び不揮発性メモリ及び/又はストレージ要素を含む)が読み出し可能な記憶媒体、少なくとも1つの入力デバイス、少なくとも1つの出力デバイスを含んでもよい。本明細書に記載された様々な技術を実装又は利用する1以上のプログラムは、アプリーケーションプログラミングインターフェース(API)、再利用可能制御等を使用してもよい。このようなプログラムは、高階層の手順的又はオブジェクト指向プログラミング言語に実装して、コンピュータシステムと通信を行うようにしてもよい。しかしながら、必要に応じて、プログラムは、アセンブリ又は機械語に実装されてもよい。いかなる場合であっても、言語は、コンパイル又は別の言語に翻訳、又はハードウェア実装と組み合わされてもよい。
また、本明細書において、本発明の"一実施形態"又は"実施形態"との記載は、実施形態に関連する特定の特徴、構造及び特性が、少なくとも本発明の実施形態の一つに含まれていることを意味する。したがって、本明細書中の様々な箇所で使用されている"一実施形態において"又は"ある実施形態において"という表現は、必ずしも同一の実施形態を示していない。
本明細書で使用されている、複数のアイテム、構造的要素、構成要素、及び/又は材料は、便宜上、共通のリストに表されている場合がある。しかしながら、これらのリストの構成要素は、それぞれ、別個の及び固有の要素であるとして特定されるべきである。したがって、このようなリストにおける要素それぞれは、特に記載がない限り、共通のグループに存在しているからといって、同じリストに存在している別の要素の事実上の均等物であると解釈されるべきでない。加えて、本発明の様々な実施形態及び例が、様々な構成要素の代替物と共に参照される場合がある。このような実施形態、例及び代替例は、互いに実質的な均等物であると解釈されるべきでなく、本発明の別個の及び独立した表現であると解釈されるべきである。
更に、記載された、特徴、構造又は特性は、1以上の実施形態において好適な態様で、組み合わせられてもよい。以上の記載では、材料、結合、サイズ、長さ、幅、形等の例のような数多くの詳細事項が、本発明の実施形態の理解を助けるために提供される。しかしながら、関連する技術分野の当業者であれば、これら1以上の詳細事項又はその他の方法、構成要素、材料等がなくとも、本発明を実施可能であることは理解できる。すなわち、本発明の側面を曖昧にしてしまうことを避けるために、周知の構造、材料又はオペレーションは、示されていない又は詳細に記載されていない。
1以上の特定のアプリケーションにおいて、本発明の原理を例示するべく上記の例が示されているが、当業者であれば、形態、利用及び実装の詳細において、発明力を利用することなく、本発明の原理及び概念の範囲内で数多くの変形が可能であることは、明白である。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲の記載以外の記載によって、限定されることを意図していない。

Claims (20)

  1. キャリアアグリゲーションにおけるコンポーネントキャリアを設定する方法であって、
    発展型Node B(eNode B)のネットワーク内に位置する複数のユーザー機器(UE)にサービスを提供する前記eNode Bにおいて、選択されたUEからキャリアアグリゲーション機能情報を受信する段階と、
    前記選択されたUEの前記キャリアアグリゲーション機能情報に基づいて、前記eNode Bにおいて、前記選択されたUEに対する複数のコンポーネントキャリアを設定する段階と、
    前記eNode Bのコンポーネントキャリアから、前記複数のUEに共通のコンポーネントキャリア設定情報を含む設定メッセージをブロードキャストする段階と、
    設定済みコンポーネントキャリアを形成するべく、専用通信シグナリングを使用して、前記eNode Bから、前記複数のUEのうちの1つに固有のコンポーネントキャリア設定情報を伝達する段階と、
    前記選択されたUEのサービス品質及び帯域幅の要求に基づいて、前記eNode Bにおいて、前記選択されたUEに対する、選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化する段階と
    を備える方法。
  2. 前記eNode Bによって提供されるキャリアアグリゲーションで利用可能な複数のコンポーネントキャリアについて、前記複数のUEのそれぞれから、前記eNode Bにおいて、信号強度の無線リソース管理(RRM)測定結果を受信する段階を更に備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記信号強度のRRM測定結果を報告する段階は、RRCシグナリングを介して伝達される、基準シンボル受信電力(RSRP)、基準シンボル受信性能(RSSQ)及びキャリア受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを使用して、前記複数のUEのそれぞれにおいて、コンポーネントキャリアそれぞれの信号強度を測定する段階を有する請求項2に記載の方法。
  4. 前記eNode Bにおいて、前記選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化する段階は、前記Node Bにおいて、設定する段階に続いて前記選択されたUEによって提供される前記RRM測定結果に基づいて、前記選択されたUEに対して選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化する段階を有する請求項2に記載の方法。
  5. 前記キャリアアグリゲーション機能情報を受信する段階は、前記選択されたUEから、前記eNode Bへのアップリンクにおいてサポートされるコンポーネントキャリアの最大数、前記eNode Bからのダウンリンクにおいてサポートされるコンポーネントキャリアの最大数、前記アップリンク及び前記ダウンリンクにおいてサポートされる最大帯域幅、及び選択された周波数帯域のサポートのうちの少なくとも1つを、前記eNode Bにおいて受信する段階を有する請求項1に記載の方法。
  6. 前記eNode Bから、コンポーネントキャリアそれぞれ対して、コンポーネントキャリア設定情報をブロードキャストする段階を更に備え、
    前記設定情報は、キャリア中心周波数、キャリア帯域幅、及びキャリア複信モードを含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記eNode Bにおいて、コンポーネントキャリアそれぞれに対して、前記eNode Bと前記複数のUEとの間の通信におけるコンポーネントキャリアそれぞれを参照する場合のオーバーヘッドを低減するべく、
    前記ブロードキャストされた設定メッセージにおいて提供されるeNode B固有のキャリアインデックス(CI)と、
    前記専用通信シグナリングにおいて提供されるUE固有の設定済み物理キャリアインデックスと、を割り当てる段階を更に備える請求項1に記載の方法。
  8. 前記コンポーネントキャリアのうちの1つに、前記選択されたUEを結合させる段階と、
    前記コンポーネントキャリアを、プライマリコンポーネントキャリア(PCC)として規定する段階とを更に備える請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数のコンポーネントキャリアについて、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)においてダウンリンク制御情報(DCI)を搬送するべく、前記PCCのダウンリンクを選択する段階を更に備える請求項8に記載の方法。
  10. 前記複数のコンポーネントキャリアについて、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において、ダウンリンク制御情報(DCI)を搬送するべく、前記複数のコンポーネントキャリアのダウンリンクコンポーネントキャリアを選択する段階を更に備える請求項1に記載の方法。
  11. 物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)及びアップリンクフィードバック情報を、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)で搬送するべく、ダウンリンクコンポーネントキャリアそれぞれに対するアップリンクコンポーネントキャリアを選択する段階を更に備え、
    キャリア設定の一部として、前記アップリンクコンポーネントキャリアと、PDCCHにおける対応するアップリンク割り当てを搬送する前記ダウンリンクコンポーネントキャリアとを組にする請求項1に記載の方法。
  12. 前記複数のコンポーネントキャリアについて、ダウンリンクコンポーネントキャリア各々における物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信のそれぞれについてのフィードバック情報を搬送するべく、前記PCCのアップリンクコンポーネントキャリアを選択する段階を更に備える請求項8に記載の方法。
  13. 物理ダウンリンク制御チャネルを搬送するのに使用されたコンポーネントキャリアと同じコンポーネントキャリア上で、物理的ハイブリッドARQ(自動再送要求)インジケータチャネル(PHICH)を搬送する段階を更に備える請求項1に記載の方法。
  14. 前記eNode Bから伝達する段階は、
    前記コンポーネントキャリア設定情報において、
    ダウンリンクコンポーネントキャリアそれぞれについて、対応する物理アップリンク制御チャネルがどこで送信されるか、
    ダウンリンクコンポーネントキャリアそれぞれについて、対応する物理ダウンリンク制御チャネルがどこで送信されるか、
    アップリンクコンポーネントキャリアそれぞれについて、対応する物理ダウンリンク制御チャネルがどこで送信されるか、及び、
    プライマリコンポーネントキャリアについて、ランダムアクセスチャネルが含まれているかを特定する段階を有する請求項1に記載の方法。
  15. 前記選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化する段階は、コンポーネントキャリアそれぞれについて、前記eNode Bから、前記選択されたUEに、アクティブ化情報を媒体アクセス制御(MAC)制御要素として送信する段階を有する請求項1に記載の方法。
  16. 前記eNode Bから前記UEに送信されるビットマップを使用して、前記選択されたUEに対するコンポーネントキャリアそれぞれをアクティブ化及び非アクティブ化する段階を更に備え、
    前記ビットマップにおけるビットは、前記複数のコンポーネントキャリアに対するインデックスが順番に並べられたリストに対してマッピングされている請求項15に記載の方法。
  17. キャリアアグリゲーションにおけるコンポーネントキャリアを設定するシステムであって、
    複数のUEにサービスを提供する発展型Node B(eNode B)において動作するキャリアアグリゲーションモジュール手段を備え、
    前記キャリアアグリゲーションモジュール手段は、
    選択されたUEにおいて動作するキャリア設定モジュールから、前記eNode Bにおいてキャリアアグリゲーション機能情報を受信し、
    前記選択されたUEの前記キャリアアグリゲーション機能情報に基づいて、前記選択されたUEに対する複数のコンポーネントキャリアを前記eNode Bにおいて設定し、
    前記eNode Bから、前記複数のUEに共通のコンポーネントキャリア設定情報を含むコンポーネントキャリア設定メッセージをブロードキャストし、
    前記eNode Bから、前記選択されたUEへと、前記選択されたUEに固有のコンポーネントキャリア設定情報をユニキャストし、
    前記選択されたUEのサービス品質及び帯域幅の要求のうちの少なくとも1つに基づいて、前記eNode Bにおいて、前記選択されたUEに対する、選択された設定済みコンポーネントキャリアをアクティブ化するシステム。
  18. 前記eNode Bにおける前記キャリアアグリゲーションモジュール手段は更に、前記eNode Bによって提供されるキャリアアグリゲーションで利用可能な複数のコンポーネントキャリアについて、前記複数のUEのそれぞれから、前記eNode Bにおいて、信号強度の無線リソース管理(RRM)測定結果を受信する請求項17に記載のシステム。
  19. 前記eNode Bにおける前記キャリアアグリゲーションモジュール手段は更に、レベル2通信を使用して、前記eNode Bから、前記選択されたUEに固有の前記コンポーネントキャリア設定情報を前記選択されたUEに伝達する請求項17に記載のシステム。
  20. 前記eNode Bにおける前記キャリアアグリゲーションモジュール手段は更に、前記eNode Bから前記選択されたUEへと送信されるビットマップを使用して、前記選択されたUEに対する選択されたコンポーネントキャリアのアクティブ化及び非アクティブ化の少なくとも一方を実行するべく、コンポーネントキャリアビットマップを伝達し、
    前記ビットマップにおけるビットは、前記複数のコンポーネントキャリアに対するインデックスが順番に並べられたリストに対してマッピングされている請求項17に記載のシステム。
JP2011088896A 2010-05-03 2011-04-13 キャリアアグリゲーションにおける複数のコンポーネントキャリアを設定する方法及びシステム Active JP5317367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33083710P 2010-05-03 2010-05-03
US61/330,837 2010-05-03
US12/975,725 US8537718B2 (en) 2010-05-03 2010-12-22 Configuring component carriers in carrier aggregation
US12/975,725 2010-12-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013142951A Division JP5688125B2 (ja) 2010-05-03 2013-07-08 キャリアアグリゲーションにおける複数のコンポーネントキャリアを設定する方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012015992A true JP2012015992A (ja) 2012-01-19
JP5317367B2 JP5317367B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=44858174

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013509075A Expired - Fee Related JP5787984B2 (ja) 2010-05-03 2011-04-05 無線ネットワークを使用して送信する信号をフォーマットする技術
JP2011088896A Active JP5317367B2 (ja) 2010-05-03 2011-04-13 キャリアアグリゲーションにおける複数のコンポーネントキャリアを設定する方法及びシステム
JP2011088841A Expired - Fee Related JP5213279B2 (ja) 2010-05-03 2011-04-13 コンピューティングデバイスおよび装置
JP2013142951A Active JP5688125B2 (ja) 2010-05-03 2013-07-08 キャリアアグリゲーションにおける複数のコンポーネントキャリアを設定する方法及びシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013509075A Expired - Fee Related JP5787984B2 (ja) 2010-05-03 2011-04-05 無線ネットワークを使用して送信する信号をフォーマットする技術

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011088841A Expired - Fee Related JP5213279B2 (ja) 2010-05-03 2011-04-13 コンピューティングデバイスおよび装置
JP2013142951A Active JP5688125B2 (ja) 2010-05-03 2013-07-08 キャリアアグリゲーションにおける複数のコンポーネントキャリアを設定する方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (15) US20110267948A1 (ja)
EP (3) EP2567483A4 (ja)
JP (4) JP5787984B2 (ja)
KR (2) KR101480598B1 (ja)
CN (6) CN102948205B (ja)
WO (2) WO2011139458A2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8537718B2 (en) 2010-05-03 2013-09-17 Intel Corporation Configuring component carriers in carrier aggregation
JP2013539280A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレス通信においてキャリアをデアクティベートする方法及び装置
JP2013222976A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Sharp Corp 無線通信システム、無線通信方法、移動局装置および基地局装置
WO2013183332A1 (ja) * 2012-06-05 2013-12-12 ソニー株式会社 通信制御装置、端末装置及び通信制御方法
JP2015507396A (ja) * 2011-12-09 2015-03-05 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated フレキシブル帯域幅キャリアのシステムのための移動性の提供
JP2015513879A (ja) * 2012-04-27 2015-05-14 インテル コーポレイション 無線ネットワークにおけるセル情報指示のための装置及び方法
JP2015523023A (ja) * 2012-07-06 2015-08-06 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 仮想キャリア・アグリゲーション、基地局、及びユーザ装置
WO2016013591A1 (ja) * 2014-07-24 2016-01-28 京セラ株式会社 ユーザ端末及び基地局
JPWO2013183331A1 (ja) * 2012-06-05 2016-01-28 ソニー株式会社 通信制御装置、基地局、端末装置及び通信制御方法
KR20160015241A (ko) * 2013-05-28 2016-02-12 소니 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 통신을 수행하기 위한 방법, 장치 및 시스템
KR20160121776A (ko) * 2015-04-10 2016-10-20 한국전자통신연구원 Laa 시스템의 동적 캐리어 선택 방법 및 장치
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
JP2017513328A (ja) * 2014-04-21 2017-05-25 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
JP2017514350A (ja) * 2014-04-21 2017-06-01 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
KR20200027504A (ko) * 2017-07-12 2020-03-12 퀄컴 인코포레이티드 밀리미터파 다운링크 단일 캐리어 파형들에 대한 멀티플렉싱 방식들을 위한 기법들 및 장치들
US10749625B2 (en) 2016-07-07 2020-08-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, reception device, transmission method, and reception method of header information on channel aggregation

Families Citing this family (289)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006105010A1 (en) 2005-03-25 2006-10-05 Neocific, Inc. Methods and apparatus for cellular broadcasting and communication system
WO2006135710A2 (en) 2005-06-09 2006-12-21 Neocific, Inc. Methods and apparatus for power efficient broadcasting and communication systems
US9344259B2 (en) 2007-06-20 2016-05-17 Google Technology Holdings LLC Control channel provisioning and signaling
US8355396B1 (en) * 2007-11-01 2013-01-15 Sprint Communications Company L.P. Customized network congestion messaging for terminal adapters
US8934417B2 (en) * 2009-03-16 2015-01-13 Google Technology Holdings LLC Resource allocation in wireless communication systems
US9065779B2 (en) * 2009-06-12 2015-06-23 Wi-Lan Labs, Inc. Systems and methods for prioritizing and scheduling packets in a communication network
US8665724B2 (en) 2009-06-12 2014-03-04 Cygnus Broadband, Inc. Systems and methods for prioritizing and scheduling packets in a communication network
JP4740365B2 (ja) 2009-10-26 2011-08-03 シャープ株式会社 移動局装置、基地局装置、無線通信システム、通信制御方法、通信制御プログラム、及びプロセッサ
WO2011065695A2 (ko) * 2009-11-27 2011-06-03 엘지전자 주식회사 하향링크 제어정보 전송방법 및 기지국과, 하향링크 제어정보 수신방법 및 사용자기기
EP2514238A4 (en) * 2009-12-17 2016-03-09 Lg Electronics Inc APPARATUS AND METHOD FOR AVOIDING CONTROL CHANNEL BLOCKAGE
US9306723B2 (en) * 2010-02-20 2016-04-05 Google Technology Holdings LLC Multi-carrier control signaling in wireless communication system
KR101622955B1 (ko) * 2010-04-28 2016-05-20 삼성전자주식회사 다중 입출력 시스템에서 제어정보 송수신 장치 및 방법
CN106455076B (zh) 2010-04-30 2022-01-25 索尼公司 无线资源控制装置和方法、基站和终端装置及其方法
JP5265616B2 (ja) * 2010-05-18 2013-08-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム
US20110292891A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 Industrial Technology Research Institute Control channel allocation method, control channel searching method and communication apparatus using the same
CN102291218B (zh) * 2010-06-21 2016-06-15 夏普株式会社 信道状态信息反馈资源分配方法和信道状态信息反馈方法
US8787304B2 (en) * 2010-06-22 2014-07-22 Acer Incorporated Method for reference signal pattern allocation and related communication device
US9019922B2 (en) 2010-07-21 2015-04-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Base station, terminal, transmission method and reception method
EP2597919B1 (en) * 2010-07-21 2023-11-01 Sun Patent Trust Base station, terminal, search space setting method and decoding method
KR101765852B1 (ko) * 2010-09-01 2017-08-08 마벨 월드 트레이드 리미티드 다중-채널 무선 통신을 위한 공존 지원
US9413500B2 (en) * 2010-09-15 2016-08-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for dynamic bandwidth provisioning in frequency division duplex systems
US8547884B2 (en) * 2010-09-28 2013-10-01 Neocific, Inc. Methods and apparatus for flexible use of frequency bands
EP2439984B1 (en) * 2010-10-05 2015-09-02 Alcatel Lucent Interference mitigation on a physical downlink control channel
CN102457352B (zh) * 2010-11-04 2014-05-07 华为技术有限公司 一种聚合载波中rf能力上报的方法、设备和系统
WO2012062371A1 (en) * 2010-11-11 2012-05-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Group message based carrier aggregation control
EP2641353B1 (en) * 2010-11-16 2015-01-07 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Control channel configuration in a wireless communications system
KR101781159B1 (ko) * 2010-12-20 2017-09-22 한국전자통신연구원 데이터 분배 서비스에서 경량 멀티캐스트를 제공하는 방법 및 장치
WO2012099404A2 (en) * 2011-01-18 2012-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Ue capability report method and apparatus in mobile communication system
WO2012108138A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 パナソニック株式会社 送信装置、受信装置、送信方法、及び受信方法
WO2012108718A2 (ko) * 2011-02-10 2012-08-16 엘지전자 주식회사 반송파 집성 시스템에서 스케줄링 방법 및 장치
WO2012109542A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc Systems and methods for an enhanced control channel
WO2012108621A1 (ko) * 2011-02-11 2012-08-16 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 단말 간 협력적 통신을 수행하기 위한 방법 및 장치
JP5314712B2 (ja) * 2011-02-14 2013-10-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及びユーザ装置
US8619716B2 (en) 2011-02-21 2013-12-31 Motorola Mobility Llc IQ imbalance image compensation in multi-carrier wireless communication systems
CN103430469B (zh) * 2011-03-14 2016-08-17 Lg电子株式会社 用于在无线通信系统中发送控制信息的方法和设备
ES2919077T3 (es) 2011-04-13 2022-07-21 Ericsson Telefon Ab L M Método y dispositivo para la gestión de almacenador temporal flexible basada en categorías de equipos de usuario en una red de comunicaciones
US20120282942A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Nokia Siemens Networks Oy Methods, apparatuses and computer program products for configuring frequency aggregation
CN102811495A (zh) * 2011-06-02 2012-12-05 华为技术有限公司 接收、发送调度信息的方法、装置及系统
US9480051B2 (en) * 2011-06-10 2016-10-25 Nokia Technologies Oy Carrier aggregation
US10425336B2 (en) * 2011-06-24 2019-09-24 Centurylink Intellectual Property Llc System and method of adaptive congestion management
WO2013000056A1 (en) * 2011-06-27 2013-01-03 Research In Motion Limited System and method for increasing maximum payload size
CN103004134B (zh) * 2011-06-28 2015-09-09 华为技术有限公司 控制上行应用层业务的方法、用户设备及基站
KR20200008016A (ko) * 2011-06-29 2020-01-22 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
EP2564611B1 (en) 2011-07-01 2015-02-18 Ofinno Technologies, LLC Synchronization signal and control messages in multicarrier OFDM
US8582527B2 (en) 2011-07-01 2013-11-12 Ofinno Technologies, Llc Hybrid automatic repeat request in multicarrier systems
US8369280B2 (en) 2011-07-01 2013-02-05 Ofinno Techologies, LLC Control channels in multicarrier OFDM transmission
WO2013006593A1 (en) * 2011-07-04 2013-01-10 Dinan Esmael Hejazi Broadcast channel in multicarrier systems
US9325472B2 (en) * 2011-07-21 2016-04-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for signal transceiving in wireless communication system
WO2013015632A2 (ko) * 2011-07-26 2013-01-31 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
US9742516B2 (en) * 2011-07-28 2017-08-22 Blackberry Limited Method and system for control format detection in heterogeneous cellular networks
WO2013018639A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局装置及びユーザ端末
KR101595676B1 (ko) * 2011-08-12 2016-02-18 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 시스템에서의 융통성있는 대역폭 동작을 위한 다운링크 리소스 할당
JP5483621B2 (ja) * 2011-08-12 2014-05-07 株式会社Nttドコモ 移動通信方法
RU2581614C2 (ru) 2011-08-12 2016-04-20 Панасоник Интеллекчуал Проперти Корпорэйшн оф Америка Устройство передачи, устройство приема, способ передачи и способ приема
WO2013025236A1 (en) 2011-08-12 2013-02-21 Intel Corporation System and method of uplink power control in a wireless communication system
KR101572397B1 (ko) 2011-08-16 2015-11-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 참조 신호 전송 방법 및 장치
CN103733551B (zh) 2011-08-19 2016-11-16 Lg电子株式会社 在无线通信系统中基站发射下行链路控制信道的方法及其设备
KR101568620B1 (ko) 2011-08-29 2015-11-11 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 애플리케이션 단위로 단말기 상에서 추정된 qoe 들을 출력하는 방법
US20130058285A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Renesas Mobile Corporation Spatial hashing for enhanced control channel search spaces
CN103024820B (zh) * 2011-09-20 2018-03-23 北京三星通信技术研究有限公司 软缓存处理的方法及设备
KR20140057359A (ko) * 2011-10-13 2014-05-12 후지쯔 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템, 기지국, 이동국 및 무선 통신 방법
US8995261B2 (en) * 2011-10-17 2015-03-31 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of network traffic offloading
CN104025531B (zh) 2011-10-28 2018-08-03 三星电子株式会社 通信系统中用于物理下行链路控制信道的搜索过程
US11696300B2 (en) 2011-10-29 2023-07-04 Comcast Cable Communications, Llc Configuration of reduced transmission power time intervals based on traffic load
US8971250B2 (en) 2011-10-29 2015-03-03 Ofinno Technologies, Llc Special subframe allocation
US8937918B2 (en) 2011-10-29 2015-01-20 Ofinno Technologies, Llc Efficient special subframe allocation
US8989121B2 (en) * 2011-11-02 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Blindly decoding interfering cell PDCCH to acquire interfering cell PDSCH transmission information
BR112014010606A2 (pt) * 2011-11-04 2017-04-25 Intel Corp pesquisa de determinação de espaço
US9642114B2 (en) * 2011-11-04 2017-05-02 Intel Corporation Path-loss estimation for uplink power control in a carrier aggregation environment
US9001679B2 (en) 2011-11-07 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Supporting voice for flexible bandwidth systems
CN102420685B (zh) * 2011-11-07 2014-08-06 电信科学技术研究院 一种传输控制信息的方法及装置
US20130114571A1 (en) 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Coordinated forward link blanking and power boosting for flexible bandwidth systems
CN103096333B (zh) * 2011-11-08 2015-09-09 华为技术有限公司 物理下行控制信道干扰的协调方法及基站
US9826430B2 (en) * 2011-11-14 2017-11-21 T-Mobile Usa, Inc. Controlling uplink congestion in a wireless communication network
ES2728444T3 (es) 2011-11-14 2019-10-24 Samsung Electronics Co Ltd Procedimiento de asignación de recursos de señalización de referencia para transmisión de canal de control en sistema de comunicación inalámbrica
US9338695B2 (en) * 2011-12-01 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Signaling of supported carrier bandwidths for carrier aggregation
US8427976B1 (en) 2011-12-04 2013-04-23 Ofinno Technology, LLC Carrier information exchange between base stations
US8873467B2 (en) 2011-12-05 2014-10-28 Ofinno Technologies, Llc Control channel detection
CN102547738B (zh) * 2011-12-07 2015-02-25 北京邮电大学 控制信道资源分配方法以及基于其的终端盲检测方法
US9049633B2 (en) 2011-12-09 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Providing for mobility for flexible bandwidth carrier systems
US8553861B1 (en) 2011-12-22 2013-10-08 Sprint Communications Company L.P. Managing vendor credits during load balancing
WO2013095480A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Empire Technology Development Llc Apparatus, mobile terminal, and method to estimate quality of experience of application
US8971275B2 (en) 2011-12-31 2015-03-03 Ofinno Technologies, Llc Almost blank subframe indication in wireless networks
KR102099180B1 (ko) 2012-01-18 2020-04-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 개선된 제어 채널 기반 동작 방법 및 장치
US9491738B2 (en) * 2012-02-03 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Managing downlink and uplink resources for low cost user equipments
WO2013116977A1 (zh) * 2012-02-06 2013-08-15 富士通株式会社 确定下行协作多点测量集合的方法及其装置
EP2813007A4 (en) * 2012-02-06 2015-10-28 Intel Corp CONTROL SIGNALS FOR THE CONFIGURATION OF DOWNLINK COORDINATED MULTIPOINT COMMUNICATIONS
US20130201917A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Qualcomm Incorporated Dynamic indication of traffic to pilot (t/p) ratios
CN104115518B (zh) * 2012-02-20 2018-11-06 索尼公司 通信控制设备、通信控制方法、基站和通信控制系统
US9432985B2 (en) 2012-03-01 2016-08-30 Lg Electronics Inc. Method for setting search region to detect downlink control channel in wireless communication system and apparatus for same
WO2013132135A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 Nokia Corporation Improving efficiency in wireless network
CN103313404B (zh) * 2012-03-16 2017-06-13 华为技术有限公司 一种控制信道资源传输方法、用户设备及基站
CN103326978B (zh) * 2012-03-20 2016-12-14 上海贝尔股份有限公司 用于配置新载波类型(nct)载波的操作的方法和设备
EP2983427B1 (en) * 2012-03-23 2018-02-28 MediaTek Inc. Methods for physical layer multi-point carrier aggregation and multi-point feedback configuration
US9497756B2 (en) 2012-03-25 2016-11-15 Comcast Cable Communications, Llc Base station radio resource management
US9973923B2 (en) 2012-04-18 2018-05-15 Qualcomm Incorporated Small cell activation procedure
US9107056B2 (en) * 2012-04-18 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Small cell activation procedure
US9949265B2 (en) 2012-05-04 2018-04-17 Comcast Cable Communications, Llc Control channel in a wireless communication system
EP3709557B1 (en) * 2012-05-09 2021-12-22 Sun Patent Trust Integrated circuit for search space configuration in e-pdcch for different component carriers
US20150124601A1 (en) * 2012-05-16 2015-05-07 Nokia Corporation Method and apparatus for network traffic offloading
WO2013174021A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Nokia Siemens Networks Oy Control of carrier aggregation
US20130326551A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Debdeep CHATTERJEE Wireless multimedia quality of experience reporting
WO2013184781A1 (en) 2012-06-05 2013-12-12 Rivada Networks Llc Method and system for providing diverse multiple carrier aggregation
US9647808B2 (en) 2012-06-11 2017-05-09 Nokia Solution And Networks Oy Bandwidth in wireless communications
EP2859706B1 (en) * 2012-06-12 2020-08-05 Marvell Asia Pte, Ltd. Multiple abstraction layers within a communication device
US9807747B2 (en) * 2012-06-15 2017-10-31 Industrial Technology Research Institute Method of handling downlink control information and related communication device
US9480059B2 (en) * 2012-06-15 2016-10-25 Industrial Technology Research Institute Method of indicating downlink control channel and related communication device
JP5990318B2 (ja) * 2012-06-25 2016-09-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて下りリンク制御チャネルのためのリソースを割り当てる方法及びそのための装置
EP2868135B1 (en) * 2012-06-29 2020-01-01 Nokia Solutions and Networks Oy Offloading of user plane packets from a macro base station to an access point
JP5899600B2 (ja) * 2012-07-04 2016-04-06 シャープ株式会社 無線通信システム、無線通信方法、移動局装置および基地局装置
US9408125B2 (en) 2012-07-05 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Aggregation of data bearers for carrier aggregation
US9867173B2 (en) * 2012-07-27 2018-01-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for receiving downlink signal in wireless communication system
US9313779B2 (en) * 2012-07-27 2016-04-12 Intel Corporation Uplink control information transmission with large number of bits
CN104584460B (zh) * 2012-08-11 2019-02-22 Lg电子株式会社 在无线通信系统中接收下行链路控制信道的方法和设备
KR101752820B1 (ko) * 2012-09-26 2017-07-11 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 채널 검출 방법 및 사용자 장비
JP2014090396A (ja) * 2012-10-04 2014-05-15 Ntt Docomo Inc 移動局及び無線基地局
CN103781177B (zh) * 2012-10-19 2018-10-30 株式会社Ntt都科摩 一种信息传输方法、装置及基站
US9172643B2 (en) * 2012-10-25 2015-10-27 Opanga Networks, Inc. Method and system for cooperative congestion detection in cellular networks
US8811332B2 (en) 2012-10-31 2014-08-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for carrier aggregation
US9521664B2 (en) 2012-11-02 2016-12-13 Qualcomm Incorporated EPDCCH resource and quasi-co-location management in LTE
CN103826257A (zh) * 2012-11-19 2014-05-28 北京三星通信技术研究有限公司 一种干扰消除方法、系统、装置及ue
US8995987B1 (en) 2012-11-21 2015-03-31 Sprint Communications Company L.P. Providing non-LTE communications over LTE signaling based on congestion
EP2928095B1 (en) * 2012-11-28 2019-03-06 LG Electronics Inc. Method for receiving or transmitting downlink control signal in wireless communication system, and apparatus therefor
CN108242990B (zh) * 2012-11-30 2020-11-06 华为技术有限公司 接收信息的方法和装置、发送信息的方法和基站
US9635659B2 (en) 2013-01-03 2017-04-25 Qualcomm Incorporated ENB PDCCH implementation to avoid ambiguous DCI information
KR20150097680A (ko) * 2013-01-16 2015-08-26 후지쯔 가부시끼가이샤 기지국 장치, 통신 방법 및 단말 장치
US9237440B2 (en) 2013-01-18 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for resolving ambiguous user equipment (UE) capability signaling
GB2510141A (en) 2013-01-24 2014-07-30 Sony Corp Mobile communications network including reduced capability devices
GB2510140A (en) 2013-01-24 2014-07-30 Sony Corp Virtual carrier for reduced capability wireless devices
US9521637B2 (en) 2013-02-14 2016-12-13 Blackberry Limited Small cell demodulation reference signal and initial synchronization
KR102025385B1 (ko) * 2013-02-26 2019-11-27 삼성전자주식회사 셀 내의 캐리어 집적 시스템에서 단말의 능력에 따른 제어 채널 전송 방법 및 장치
ES2902962T3 (es) 2013-02-28 2022-03-30 Huawei Tech Co Ltd Método y dispositivo de configuración de recursos de radio
CN104066093B (zh) * 2013-03-18 2018-03-23 财团法人工业技术研究院 无线通信系统的干扰管理方法、锚点设备、基站及其系统
KR20170094554A (ko) * 2013-03-29 2017-08-18 브이아이디 스케일, 인크. 조기 패킷 손실 검출 및 피드백
KR101832581B1 (ko) 2013-04-30 2018-02-26 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 하나 이상의 메시지들을 전송 자원에 매핑하는 방법 및 장치
US9712311B2 (en) * 2013-04-30 2017-07-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus of mapping one or more messages onto transmission resource
US10149191B2 (en) * 2013-05-17 2018-12-04 Sony Corporation Communication control device, communication control method, terminal device, and information processing device
WO2014190550A1 (zh) * 2013-05-31 2014-12-04 华为技术有限公司 一种通讯方法、基站及用户设备
US9444570B1 (en) * 2013-06-13 2016-09-13 Sprint Spectrum L.P. Utilization of MIMO reference signal resource blocks
BR112015032010B1 (pt) * 2013-06-19 2023-10-03 Nokia Solutions And Networks Oy Métodos, aparelhos e meios de armazenamento legíveis por computador
JP5696186B2 (ja) * 2013-08-09 2015-04-08 株式会社Nttドコモ 移動局及び無線基地局
US9374205B1 (en) 2013-08-23 2016-06-21 Sprint Spectrum L.P. Inter-cell interference reduction
WO2015047237A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 Intel Corporation End-to-end (e2e) tunneling for multi-radio access technology (multi-rat)
US9392601B2 (en) * 2013-09-30 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Techniques for determining whether to utilize system information between multiple bandwidth carriers
US20150092672A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Qualcomm Incorporated System information for wireless communications systems with flexible bandwidth carrier
US9572171B2 (en) 2013-10-31 2017-02-14 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for efficient device-to-device channel contention
US9742869B2 (en) * 2013-12-09 2017-08-22 Nvidia Corporation Approach to adaptive allocation of shared resources in computer systems
US9635621B2 (en) * 2014-01-17 2017-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptations of dual connectivity operation to UE capability
US20150208277A1 (en) * 2014-01-20 2015-07-23 Vodafone Ip Licensing Limited Congestion management
US9642261B2 (en) 2014-01-24 2017-05-02 Zhuhai Advanced Chip Carriers & Electronic Substrate Solutions Technologies Co. Ltd. Composite electronic structure with partially exposed and protruding copper termination posts
JP5745121B1 (ja) * 2014-02-19 2015-07-08 株式会社Nttドコモ 移動通信システム及び移動局装置
KR102129957B1 (ko) * 2014-02-20 2020-07-06 주식회사 케이티 데이터 송수신 방법 및 그 장치
US9253771B2 (en) * 2014-03-28 2016-02-02 Intel IP Corporation User equipment-designed demodulation reference signal pattern book
CN106464608B (zh) * 2014-04-03 2020-03-17 瑞典爱立信有限公司 用于在共享通信网络中调度的方法和布置
US9516564B2 (en) 2014-04-25 2016-12-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhancement of a cell reselection parameter in heterogeneous networks
US9635566B2 (en) 2014-04-25 2017-04-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhancement of access points to support heterogeneous networks
US9930626B2 (en) * 2014-05-09 2018-03-27 Futurewei Technologies, Inc. Device, network, and method for communications with dynamic adaptation
CN106465133A (zh) 2014-05-09 2017-02-22 富士通株式会社 无线通信系统、基站及终端
US10477482B2 (en) 2014-05-13 2019-11-12 Acer Incorporated Method of handling on-off state of a cell and related communication device
WO2015196483A1 (zh) * 2014-06-27 2015-12-30 华为技术有限公司 一种通信方法、装置及系统
GB201412265D0 (en) 2014-07-10 2014-08-27 Vodafone Ip Licensing Ltd Carrier aggregation activation
GB2529143A (en) 2014-07-10 2016-02-17 Vodafone Ip Licensing Ltd Carrier aggregation mode selection
EP2978157A1 (en) * 2014-07-24 2016-01-27 Alcatel Lucent Control channel resource allocation in wireless communication networks
US9615283B1 (en) * 2014-07-30 2017-04-04 Sprint Spectrum L.P. Dynamic management of control channel capacity
US9621294B2 (en) 2014-10-02 2017-04-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhancement of inter-cell interference coordination with adaptive reduced-power almost blank subframes based on neighbor cell profile data
US9681451B1 (en) 2014-10-08 2017-06-13 Sprint Spectrum L.P. Reducing PDCCH interference
US10063340B2 (en) * 2014-11-25 2018-08-28 Nokia Solutions And Networks Oy Dynamic resource adaptation
CN105704181A (zh) * 2014-11-26 2016-06-22 国际商业机器公司 管理移动设备中的任务的方法和装置
CN105703882B (zh) * 2014-11-28 2020-08-18 中兴通讯股份有限公司 一种控制信息、信道或信号的传输方法及相应的发送端
US9854532B2 (en) * 2014-12-05 2017-12-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, network nodes, and computer program products for load based adaptive CRS power adjustment
CN104581810B (zh) * 2014-12-12 2018-10-16 北京北方烽火科技有限公司 一种基于载波聚合的切换方法、板间聚合切换方法和装置
US9967881B1 (en) 2014-12-18 2018-05-08 Sprint Spectrum L.P. Management of data transmission over radio-link encompassing multiple component carriers
US9820289B1 (en) 2014-12-18 2017-11-14 Sprint Spectrum L.P. Method and system for managing quantity of carriers in air interface connection based on type of content
US10028279B2 (en) * 2014-12-19 2018-07-17 Futurewei Technologies, Inc. Communications in a wireless network for carrier selection and switching
CN107113096B (zh) 2014-12-31 2020-03-31 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中发送ack/nack的方法和使用该方法的设备
US10270580B2 (en) * 2014-12-31 2019-04-23 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting ACK/NACK in wireless communication system
US10433318B2 (en) 2015-01-12 2019-10-01 Lg Electronics Inc. Method for operating user equipment in wireless communication system, and device therefor
US10264564B2 (en) * 2015-01-30 2019-04-16 Futurewei Technologies, Inc. System and method for resource allocation for massive carrier aggregation
US10511427B2 (en) * 2015-01-30 2019-12-17 Qualcomm Incorporated Uplink control channel for acknowledging increased number of downlink component carriers
WO2016122372A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Per carrier component signaling of ue capabilities in a wireless communications system supporting carrier aggregation
US10085266B1 (en) 2015-02-26 2018-09-25 Sprint Spectrum L.P. Management of TTI bundling for carrier aggregated communications
US9713066B2 (en) 2015-03-02 2017-07-18 Qualcomm Incorporated Mobile access point connection switching
US10091114B2 (en) * 2015-03-11 2018-10-02 Nec Corporation Asynchronous access and synchronous transmission for coexistence of wireless standards
CN110493851B (zh) 2015-03-28 2020-11-24 华为技术有限公司 一种无线接入方法、装置、通信系统和终端
US10123348B2 (en) * 2015-04-01 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Enhanced carrier aggregation activation and scheduling request procedures
US10111216B2 (en) * 2015-04-02 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Reducing blind decoding in enhanced carrier aggregation
US10149125B1 (en) 2015-04-10 2018-12-04 Sprint Spectrum L.P. Dynamic adjustment of uplink coordinated multipoint service
US10411847B2 (en) * 2015-04-10 2019-09-10 Futurewei Technologies, Inc. Communications with carrier selection, switching and measurements
US9800392B1 (en) 2015-04-16 2017-10-24 Sprint Spectrum L.P. Selecting between TDD-FDD carrier aggregation approaches based on type of communication
US10432368B1 (en) 2015-04-17 2019-10-01 Sprint Spectrum L.P. Balancing of transmission time interval bundling and coordinate multipoint
US9554375B1 (en) 2015-05-01 2017-01-24 Sprint Spectrum L.P. Sector selection for coordinated multipoint based on application type
FI3783947T3 (fi) * 2015-05-15 2024-04-18 Huawei Tech Co Ltd Laite ja menetelmä kantoaaltojen yhdistämiskyvyn raportoimiseksi ja kantoaallon mittaamiseksi
JP2017017369A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 株式会社Nttドコモ 移動局及び移動通信方法
WO2017006871A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
JP6755298B2 (ja) * 2015-07-06 2020-09-16 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) ワイヤレスシステムにおけるデータ送信のためのリソース割り当て
WO2017018758A1 (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 엘지전자 주식회사 하향링크 제어 정보 수신 방법 및 사용자기기와, 하향링크 제어 정보 전송 방법 및 기지국
US11095404B2 (en) 2015-07-31 2021-08-17 Qualcomm Incorporated Multiplexing downlink control information of same aggregation level by coding together
TWI622309B (zh) * 2015-08-06 2018-04-21 財團法人資訊工業策進會 用於無線通訊之方法及裝置
EP3335450B1 (en) * 2015-08-13 2020-12-09 Intel IP Corporation User equipment capability reporting
EP3131226A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-15 Alcatel Lucent Carrier aggregation
CN106533634B (zh) * 2015-09-10 2020-01-31 普天信息技术有限公司 一种载波聚合中动态harq载荷的方法、基站和用户设备
CN106550460B (zh) * 2015-09-18 2020-04-03 成都鼎桥通信技术有限公司 一种非对称载波聚合中进行上行调度方法和设备
CN106559101B (zh) 2015-09-25 2019-12-10 电信科学技术研究院 一种频域扩频、解扩频方法及装置
US11178287B1 (en) 2015-09-30 2021-11-16 Sprint Spectrum L.P. Use of a single channel for voice communications and multiple channels for non-voice communications
US10021538B2 (en) * 2015-10-06 2018-07-10 Mediatek Inc. Coordination and provision of non-interfering long-range low-power wireless communications
CN107113790A (zh) * 2015-10-30 2017-08-29 华为技术有限公司 一种载波聚合方法及装置
EP3675589B1 (en) * 2015-11-02 2021-10-27 Sony Group Corporation Information processing apparatus for an access point and device for a terminal
CA2997527A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method of allocating radio resource and device utilizing the same
CN106851744B (zh) 2015-12-03 2023-04-28 华为技术有限公司 无线通信的方法和装置
US10383147B2 (en) * 2015-12-28 2019-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for resource collision avoidance in vehicle to vehicle communication
US10348445B2 (en) * 2015-12-30 2019-07-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices for cell edge robustness of PDCCH
US10447445B2 (en) * 2016-01-11 2019-10-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Device and method for transmitting reference signal
JP6699205B2 (ja) * 2016-02-02 2020-05-27 ソニー株式会社 基地局装置、通信端末、通信システム、プログラム、フレーム送信方法およびデータ構造
US10498503B2 (en) * 2016-02-10 2019-12-03 Qualcomm Incorporated Multi-cast resource allocation by aggregation level
US10045359B1 (en) 2016-03-08 2018-08-07 Sprint Spectrum L.P. Method and system for managing carriers based on simultaneous voice and data communication
CN107172708B (zh) * 2016-03-08 2019-11-19 大唐移动通信设备有限公司 一种载波聚合下的pucch资源的配置方法及配置装置
US10432366B2 (en) * 2016-05-03 2019-10-01 Apple Inc. Carrier aggregation with improved efficiency
US10660120B2 (en) * 2016-05-11 2020-05-19 Lg Electronics Inc. Downlink signal reception method and user equipment, and downlink signal transmission method and base station
US10211907B1 (en) 2016-05-26 2019-02-19 Sprint Spectrum L.P. Coordinated multipoint mode selection for relay base station
US10952066B2 (en) * 2016-06-12 2021-03-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Downlink data transmission method and apparatus
EP3462780B1 (en) * 2016-06-30 2020-11-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Frequency band processing method and device
US10531459B2 (en) * 2016-07-15 2020-01-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for IOT operation in unlicensed spectrum
CN109417781B (zh) * 2016-07-28 2021-03-05 Oppo广东移动通信有限公司 传输数据的方法、网络设备、终端设备和可读存储介质
WO2018018511A1 (zh) * 2016-07-28 2018-02-01 广东欧珀移动通信有限公司 传输数据的方法、终端设备和网络设备
RU2759693C2 (ru) * 2016-07-29 2021-11-16 Нтт Докомо, Инк. Пользовательский терминал, способ радиосвязи и система связи
CN107707286B (zh) * 2016-08-08 2021-07-09 华为技术有限公司 一种信道质量信息的反馈方法及装置
CN107734689B (zh) 2016-08-12 2023-08-25 华为技术有限公司 信号发送装置、信号接收装置及方法
CN107819497A (zh) * 2016-09-12 2018-03-20 中兴通讯股份有限公司 基于载波聚合的空分复用方法、装置及基站
KR102238467B1 (ko) * 2016-09-28 2021-04-08 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 하향링크 데이터 및 관련 장치에 대한 ack/nack 정보를 피드백하는 방법
JP7022695B2 (ja) * 2016-11-01 2022-02-18 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
WO2018084604A1 (ko) * 2016-11-03 2018-05-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 정보를 송신 또는 수신하는 방법 및 이를 위한 장치
WO2018084499A1 (ko) * 2016-11-03 2018-05-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서, 하향링크 제어 영역 구성 방법 및 이를 위한 장치
CN108023717B (zh) * 2016-11-04 2021-08-20 华为技术有限公司 一种参考信号的测量方法和装置
CN108282282B (zh) * 2017-01-05 2020-03-10 华为技术有限公司 传输数据的方法和装置
US11523376B2 (en) 2017-01-05 2022-12-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for downlink control channel design
WO2018131842A1 (ko) * 2017-01-12 2018-07-19 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 정보를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US10205504B2 (en) 2017-02-03 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of computational complexity reduction for periodic and aperiodic channel state information reporting in 5G or other next generation network
US10432441B2 (en) * 2017-02-06 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission structures and formats for DL control channels
US10477552B2 (en) 2017-02-13 2019-11-12 Qualcomm Incorporated Techniques for handling wide bandwidth communications
US10237759B1 (en) 2017-03-29 2019-03-19 Sprint Spectrum L.P. Coordinated multipoint set selection based on donor status
US10986647B2 (en) 2017-05-04 2021-04-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Management of group common downlink control channels in a wireless communications system
CN108809505B (zh) * 2017-05-05 2019-12-24 维沃移动通信有限公司 下行控制信息的传输方法、终端及网络侧设备
CN108809451A (zh) * 2017-05-05 2018-11-13 中国移动通信有限公司研究院 一种搜索空间的确定方法及网元设备
US10880067B2 (en) * 2017-05-12 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Downlink control allocation using carrier aggregation resource groups
CN107231664B (zh) * 2017-05-25 2019-11-08 上海连尚网络科技有限公司 一种用于对用户设备进行流量控制的方法与设备
CN109088697B (zh) * 2017-06-13 2020-09-29 华为技术有限公司 一种控制信息的发送方法、装置和系统
CN109067499B (zh) * 2017-06-13 2020-10-27 维沃移动通信有限公司 一种下行控制信息的发送方法、接收方法及相关设备
CN109089316B (zh) * 2017-06-14 2020-11-17 华为技术有限公司 调度方法及相关装置
CN109152050B (zh) * 2017-06-15 2021-03-23 华为技术有限公司 下行控制信道参数的配置方法、网络设备和终端设备
WO2018228530A1 (zh) * 2017-06-15 2018-12-20 华为技术有限公司 下行控制信道参数的配置方法、网络设备和终端设备
CN109151898B (zh) * 2017-06-16 2023-11-10 华为技术有限公司 信号传输方法、相关装置及系统
JP6852597B2 (ja) * 2017-06-30 2021-03-31 株式会社Jvcケンウッド 制御装置、制御方法、プログラム
CN107484199B (zh) * 2017-07-20 2020-11-24 厦门市美亚柏科信息股份有限公司 全制式基站信息采集装置
US10278227B2 (en) 2017-09-01 2019-04-30 Google Llc Downlink-only fifth generation new radio
US10856264B2 (en) 2017-09-25 2020-12-01 Qualcomm Incorporated Cross band carriers
US11133912B2 (en) * 2017-10-02 2021-09-28 Qualcomm Incorporated Bandwidth part activation, deactivation, and switching in wireless communications
US20190132831A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-02 Google Llc Resource Element-Level Allocation For Wireless Communication
CN110493874B (zh) * 2017-11-02 2020-12-04 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US11678333B2 (en) * 2017-11-03 2023-06-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for bandwidth part enhancement
RU2750506C1 (ru) * 2017-11-28 2021-06-29 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнз Корп., Лтд. Выбор несущих частот для передачи данных синхронизации
WO2019125978A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Revenue Acquisition Llc A system and method to create customized bundles for a specific service
WO2019134086A1 (zh) * 2018-01-04 2019-07-11 Oppo广东移动通信有限公司 一种资源配置方法及装置、计算机存储介质
CN110011772B (zh) * 2018-01-05 2022-02-11 中国移动通信有限公司研究院 一种终端能力上报方法、确定方法、终端及网络侧设备
CA3087956A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-18 Ntt Docomo, Inc. User terminal and radio communication method
CN110166191B (zh) * 2018-02-11 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种搜索空间的监听信息的确定方法及装置
US11265128B2 (en) * 2018-04-30 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Search space set occasion level mapping for PDCCH overbooking
EP3806569A4 (en) 2018-06-01 2021-06-23 Fujitsu Limited METHOD OF CONFIGURING A BANDWIDTH SUB INDICATOR, DEVICE AND COMMUNICATION SYSTEM
KR20210024584A (ko) 2018-06-29 2021-03-05 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 Pdcch 검출의 구성 방법 및 관련 디바이스
CN110061816B (zh) * 2018-08-31 2020-07-14 中国信息通信研究院 一种移动通信系统、网络设备、终端设备和数据调度方法
US10849187B2 (en) * 2018-12-14 2020-11-24 Asustek Computer Inc. Method and apparatus of beam indication in a wireless communication system
CN113016160B (zh) * 2019-01-07 2022-05-17 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US20220123878A1 (en) * 2019-02-14 2022-04-21 Ntt Docomo, Inc. User equipment
US11190983B2 (en) * 2019-04-22 2021-11-30 T-Mobile Usa, Inc. Network latency control
CN111865479B (zh) * 2019-04-28 2022-04-05 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US11381515B2 (en) * 2019-06-28 2022-07-05 Intel Corporation On-demand packet queuing in a network device
WO2021102763A1 (zh) * 2019-11-27 2021-06-03 Oppo广东移动通信有限公司 接收物理下行共享信道的方法和装置
US11115989B1 (en) 2019-12-09 2021-09-07 Sprint Communications Company L.P. Primary component carrier selection in a wireless access node that uses multiple radio frequency bands
US11265878B1 (en) 2019-12-09 2022-03-01 Sprint Communications Company L.P. Primary component carrier control in a wireless access node that uses multiple radio frequency bands
CN112990527A (zh) * 2019-12-17 2021-06-18 金毛豆科技发展(北京)有限公司 一种时效估算方法和装置
US11758514B2 (en) * 2019-12-20 2023-09-12 Qualcomm Incorporated Physical downlink control channel candidates related to physical downlink control channel repetitions
WO2021146834A1 (en) * 2020-01-20 2021-07-29 Qualcomm Incorporated Dci scheduling of multiple component carriers
CN114946248A (zh) * 2020-01-20 2022-08-26 高通股份有限公司 用于调度多分量载波的dci的多分量载波调度参数
US11824817B2 (en) * 2020-05-13 2023-11-21 Qualcomm Incorporated Cross-link interference signaling for integrated access and backhaul
US11616734B2 (en) * 2020-07-08 2023-03-28 Hughes Network Systems, Llc Home network resource management
CN111970104A (zh) * 2020-10-22 2020-11-20 新华三技术有限公司 下行控制信息传输方法、装置及设备
KR20220054106A (ko) * 2020-10-23 2022-05-02 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 할당을 위한 장치 및 방법
US11570674B1 (en) 2021-04-01 2023-01-31 T-Mobile Usa, Inc. Dynamic management of telecommunication services at user equipment
WO2023096541A1 (en) * 2021-11-29 2023-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transport-layer and application-layer aware aggregation in control plane
CN116390243A (zh) * 2021-12-30 2023-07-04 联发科技股份有限公司 用户设备的面板间接收方法、装置和计算机可读介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009524976A (ja) * 2006-02-07 2009-07-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線ネットワークにおけるアップリンク及びダウンリンク帯域幅の選択及び信号方法
JP2009267989A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Ntt Docomo Inc 基地局、移動局及び共通情報通信方法
WO2009154540A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus in a telecommunications network
WO2010016274A1 (ja) * 2008-08-08 2010-02-11 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置、無線通信端末装置およびチャネル割当方法
WO2010016222A1 (ja) * 2008-08-04 2010-02-11 パナソニック株式会社 基地局、端末、バンド割り当て方法、及び下りデータ通信方法
JP2010074754A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Ntt Docomo Inc 移動端末装置及び無線基地局装置

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6862622B2 (en) 1998-07-10 2005-03-01 Van Drebbel Mariner Llc Transmission control protocol/internet protocol (TCP/IP) packet-centric wireless point to multi-point (PTMP) transmission system architecture
US6189033B1 (en) 1998-07-16 2001-02-13 Hewlett-Packard Company Method and system for providing performance guarantees for a data service system of a data access network system
US6463047B1 (en) 1998-08-24 2002-10-08 Nortel Networks Limited Apparatus and methods for performing collision resolution for digital control channels
US7370004B1 (en) 1999-11-15 2008-05-06 The Chase Manhattan Bank Personalized interactive network architecture
US6816500B1 (en) 2000-07-10 2004-11-09 3Com Corporation Apparatus, method and system for multimedia access network channel management
JP2002131423A (ja) 2000-10-18 2002-05-09 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
US7583623B2 (en) 2001-03-02 2009-09-01 Ofer Zimmerman Method and system for packing management messages in a communication system
US7961616B2 (en) * 2001-06-07 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for congestion control in a wireless communication system
US8446830B2 (en) * 2009-12-22 2013-05-21 Novatel Wireless, Inc. System, method and device for switching between WWAN and WLAN in a mobile wireless hotspot device
JP2004147275A (ja) * 2002-08-30 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケット送信スケジューリング方法および基地局装置
US7327678B2 (en) * 2002-10-18 2008-02-05 Alcatel Lucent Metro ethernet network system with selective upstream pause messaging
KR100542401B1 (ko) 2002-10-23 2006-01-11 한국전자통신연구원 인터넷 차별 서비스 망에서의 연결 수락 제어방법
US7961617B2 (en) * 2002-10-29 2011-06-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for wireless network congestion control
KR100472495B1 (ko) 2003-06-26 2005-03-14 삼성전자주식회사 유무선 데이터 인터페이스방법 및 장치
US20050122904A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-09 Kumar Anil K. Preventative congestion control for application support
US8554876B2 (en) 2004-01-23 2013-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User profile service
JP4533168B2 (ja) 2005-01-31 2010-09-01 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2008544616A (ja) 2005-06-14 2008-12-04 ノキア コーポレイション 好ましいパス・ソース・ルーティングと、マルチギャランティQoSと、リソースの予約・管理・解放とを備える高性能な通信バスを提供する、装置、方法およびコンピュータ・プログラム
KR100872418B1 (ko) 2005-08-01 2008-12-05 삼성전자주식회사 셀롤라 환경에서 인접한 두 주파수 대역을 동시에 수신하기위한 장치 및 방법
ATE379935T1 (de) 2005-08-31 2007-12-15 Research In Motion Ltd Verfahren, system und gerät zum selektiven zugriff und synchronisierung von anwendungen
CN100466488C (zh) 2005-09-28 2009-03-04 华为技术有限公司 一种自适应调整高速共享控制信道功率的方法
US20070180468A1 (en) * 2006-01-13 2007-08-02 Gogo Mobile, Inc. Universal digital code for unique content identification
KR101216751B1 (ko) * 2006-02-07 2012-12-28 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 식별자를 이용한 충돌 회피 방법
US7505978B2 (en) 2006-02-13 2009-03-17 International Business Machines Corporation Aggregating content of disparate data types from disparate data sources for single point access
KR100726042B1 (ko) * 2006-03-16 2007-06-08 포스데이타 주식회사 휴대 인터넷 서비스의 큐오에스 제공 방법 및 시스템
US8149746B2 (en) * 2006-08-28 2012-04-03 Intel Corporation Battery level based configuration of a mobile station by a base station
US20080056125A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Nokia Corporation Congestion control in a wireless network
US8774736B2 (en) 2007-02-02 2014-07-08 Lg Electronics Inc. Antenna switching for data transmission in a communication system using a plurality of transmission antennas
US20080212591A1 (en) 2007-02-14 2008-09-04 Entropic Communications Inc. Parameterized quality of service in a network
US8040867B2 (en) * 2007-02-15 2011-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Method of multi-antenna wireless data emission, emitter and receiver using the method
KR101480189B1 (ko) * 2007-03-29 2015-01-13 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 사운딩 기준신호 전송 방법
CN101617489B (zh) * 2007-03-29 2013-11-06 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送探测参考信号的方法
KR101365885B1 (ko) * 2007-04-30 2014-02-24 엘지전자 주식회사 교착상태를 방지하는 데이터 전송 방법
US20080267269A1 (en) 2007-04-30 2008-10-30 Nokia Corporation Method and apparatus for transmitting reference signals
US8750917B2 (en) * 2007-05-18 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Multiplexing and power control of uplink control channels in a wireless communication system
JP4901582B2 (ja) 2007-05-29 2012-03-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御システム及び通信制御方法
KR20110086158A (ko) 2007-07-05 2011-07-27 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 이동통신 시스템
WO2009017363A2 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving different signal types in communication systems
KR100902773B1 (ko) 2007-08-02 2009-06-15 포항공과대학교 산학협력단 무선 통신 시스템에서의 자원 관리 방법
US8150886B2 (en) * 2007-08-29 2012-04-03 Microsoft Corporation Multiple database entity model generation using entity models
CN101384055A (zh) * 2007-09-05 2009-03-11 北京三星通信技术研究有限公司 配置用于信道测量的上行参考信号的设备和方法
CN101389106B (zh) 2007-09-11 2012-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种控制信道资源分配及盲检测方法
US8472389B2 (en) 2007-09-21 2013-06-25 Panasonic Corporation Radio resource management device, radio communication base station device, and radio resource management method
KR101447750B1 (ko) 2008-01-04 2014-10-06 엘지전자 주식회사 랜덤 액세스 과정을 수행하는 방법
US8059524B2 (en) 2008-01-04 2011-11-15 Texas Instruments Incorporated Allocation and logical to physical mapping of scheduling request indicator channel in wireless networks
US8218509B2 (en) * 2008-01-15 2012-07-10 Apple Inc. Dynamic allocation of communication resources in a wireless system
KR101603332B1 (ko) 2008-01-28 2016-03-14 아마존 테크놀로지스, 인크. 이동통신시스템에서의 스케줄링 요청(SchedulingRequest)을 효율적으로 전송하는 방법
CN101227231B (zh) * 2008-02-05 2012-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种时分双工系统中物理上行控制信号的传输方法
KR100943908B1 (ko) * 2008-02-19 2010-02-24 엘지전자 주식회사 Pdcch를 통한 제어 정보 송수신 방법
KR101408929B1 (ko) * 2008-02-27 2014-06-18 삼성전자주식회사 인지 무선 기반의 무선통신 시스템에서 제어 정보 송수신장치 및 방법
KR100925333B1 (ko) 2008-03-14 2009-11-04 엘지전자 주식회사 랜덤 액세스 과정에서 상향링크 동기화를 수행하는 방법
US8532036B2 (en) 2008-03-18 2013-09-10 Clearwire Ip Holdings Llc System and method for providing voice over internet protocol quality of service support in a wireless communication network
US8606336B2 (en) 2008-03-20 2013-12-10 Blackberry Limited System and method for uplink timing synchronization in conjunction with discontinuous reception
US8265046B2 (en) * 2008-04-10 2012-09-11 Nokia Corporation System and method for generic access network registration by a mobile station during network congestion
US8239721B2 (en) * 2008-04-25 2012-08-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. HARQ process utilization in multiple carrier wireless communications
CN101594215B (zh) 2008-05-26 2013-08-07 中兴通讯股份有限公司 控制信道单元数量确定方法及装置、控制信道管理方法
US20110228742A1 (en) * 2008-06-13 2011-09-22 Zhi-Chun Honkasalo Sub Channel Generation for a Wireless Mesh Network
KR101507170B1 (ko) * 2008-06-26 2015-03-31 엘지전자 주식회사 Sc-fdma 시스템에서 전송 다이버시티를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
KR101567078B1 (ko) * 2008-06-26 2015-11-09 엘지전자 주식회사 다중안테나를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
US20090323602A1 (en) 2008-06-30 2009-12-31 Qinghua Li Efficient bandwith request for broadband wireless networks
US20100008248A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Barry Constantine Network tester for real-time measuring of tcp throughput
US8428016B2 (en) 2008-07-11 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating in a dominant interference scenario
US8780816B2 (en) 2008-08-12 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Handling uplink grant in random access response
KR101441147B1 (ko) 2008-08-12 2014-09-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 sr 전송 방법
US8060099B2 (en) 2008-08-27 2011-11-15 Qualcomm Incorporated Inter-sector control channel transmission
US20100067512A1 (en) 2008-09-17 2010-03-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink transmit diversity schemes with 4 antenna ports
JP5547734B2 (ja) 2008-09-26 2014-07-16 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 多重アンテナからのサウンディング基準信号の送信を支援する装置及び方法
EP3113564B1 (en) 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
CN101388723B (zh) * 2008-10-28 2012-07-04 重庆重邮信科通信技术有限公司 一种无线通信定时同步方法及小区搜索方法和系统
US8139535B2 (en) 2008-10-31 2012-03-20 Intel Corporation Blind channel detection techniques
KR101619446B1 (ko) * 2008-12-02 2016-05-10 엘지전자 주식회사 하향링크 mimo시스템에 있어서 rs 전송 방법
KR101104965B1 (ko) 2008-12-19 2012-01-12 한국전자통신연구원 하향링크 제어채널 자원을 고려한 기지국에서의 스케줄링 방법 및 장치
KR101104963B1 (ko) 2008-12-19 2012-01-12 한국전자통신연구원 기지국의 제어채널 관리장치와, 사용자 단말의 제어채널 검색장치 및 이동통신 시스템의 제어채널 할당방법
US8605616B2 (en) * 2008-12-26 2013-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile station apparatus, base station apparatus, management method in a mobile station apparatus, processing section and communication system
EP2205029A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-07 Thomson Licensing A method for scheduling wake/sleep cycles by a central device in a wireless network
WO2010088536A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for component carrier aggregation in wireless communications
US8189548B2 (en) * 2009-03-06 2012-05-29 T-Mobile Usa, Inc. Authorizing access to telecommunications networks for mobile devices, such as mobile devices accessing networks via non-traditional entry points
US8305986B2 (en) * 2009-03-09 2012-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for uplink transmissions and CQI reports with carrier aggregation
US20100254329A1 (en) * 2009-03-13 2010-10-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink grant, downlink assignment and search space method and apparatus in carrier aggregation
US20100239025A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Sasa Veljkovic Multi channel encoder, demodulator, modulator and digital transmission device for digital video insertion in network edge applications
CN101541070B (zh) * 2009-04-27 2014-08-20 中兴通讯股份有限公司 一种多天线系统的发射方法和装置
US8989208B2 (en) * 2009-04-30 2015-03-24 Qualcomm Incorporated PDCCH search space design for LTE-A multi-carrier operation
US20100302951A1 (en) 2009-05-26 2010-12-02 Ou Meng-Hui Method and Apparatus for Handling Radio Link Failure
US8750178B2 (en) * 2009-06-01 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Connection manager for a wireless communication device
KR101119119B1 (ko) * 2009-06-08 2012-03-16 엘지전자 주식회사 반송파 집성을 이용한 통신 방법 및 이를 위한 장치
US8432859B2 (en) * 2009-06-22 2013-04-30 Alcatel Lucent Indicating dynamic allocation of component carriers in multi-component carrier systems
KR101576704B1 (ko) * 2009-08-19 2015-12-10 오팡가 네트웍스, 인크. 사용자 장비의 결정된 리소스 메트릭에 기초한 미디어 콘텐츠 전달의 최적화
US9351293B2 (en) * 2009-09-11 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Multiple carrier indication and downlink control information interaction
TWI628933B (zh) * 2009-10-01 2018-07-01 內數位專利控股公司 傳輸上鏈控制資訊的方法及系統
JP5172806B2 (ja) 2009-10-05 2013-03-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信制御方法、移動端末装置及び基地局装置
CN101674586B (zh) * 2009-10-13 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 一种载波聚合中的测量处理方法及系统
CN102859956B (zh) * 2009-10-30 2016-01-13 黑莓有限公司 减少使用载波聚合的通信的盲解码数目
CN102014510B (zh) * 2009-11-03 2015-02-25 电信科学技术研究院 一种上行控制信道资源配置的方法、设备及系统
RU2558733C2 (ru) 2009-11-19 2015-08-10 Интердиджитал Пэйтент Холдингз, Инк. Активация/деактивация компонентных несущих в системах с несколькими несущими
US9306723B2 (en) * 2010-02-20 2016-04-05 Google Technology Holdings LLC Multi-carrier control signaling in wireless communication system
US8478258B2 (en) 2010-03-05 2013-07-02 Intel Corporation Techniques to reduce false detection of control channel messages in a wireless network
EP2388944A1 (en) * 2010-03-25 2011-11-23 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for component carrier deactivation in a wireless communication system
JP5556885B2 (ja) * 2010-03-31 2014-07-23 富士通株式会社 無線通信方法、無線通信システムおよび無線通信装置
US20110243106A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Mediatek Inc. Methods for carrier agggregation
EP2525597B1 (en) * 2010-04-02 2015-08-12 ZTE Corporation Detection method and detection device of downlink control information
EP2556710B1 (en) * 2010-04-07 2016-03-23 Koninklijke Philips N.V. Communicating in a mobile network during a transitional configuration mode
US8854994B2 (en) * 2010-04-10 2014-10-07 Alcatel Lucent Method for mitigating outages in heterogeneous networks
KR101622955B1 (ko) * 2010-04-28 2016-05-20 삼성전자주식회사 다중 입출력 시스템에서 제어정보 송수신 장치 및 방법
US20110267948A1 (en) 2010-05-03 2011-11-03 Koc Ali T Techniques for communicating and managing congestion in a wireless network
US8520572B2 (en) * 2010-05-05 2013-08-27 Motorola Mobility Llc Multiplexing control and data on multilayer uplink transmissions
KR20110126034A (ko) * 2010-05-14 2011-11-22 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 비주기적 사운딩 참조 신호 전송 방법 및 장치
US9237555B2 (en) * 2010-05-17 2016-01-12 Lg Electronics Inc. Method and device for configuring a carrier indication field for a multi-carrier
KR101468767B1 (ko) * 2010-06-08 2014-12-08 한국전자통신연구원 다중 캐리어 무선 통신 시스템에서의 송수신 방법 및 장치
EP2584725B1 (en) * 2010-06-16 2022-06-15 LG Electronics Inc. Method for allocating control channel and device therefor
US8606257B2 (en) * 2010-06-25 2013-12-10 Htc Corporation Apparatuses and methods for mobile capability signaling

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009524976A (ja) * 2006-02-07 2009-07-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線ネットワークにおけるアップリンク及びダウンリンク帯域幅の選択及び信号方法
JP2009267989A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Ntt Docomo Inc 基地局、移動局及び共通情報通信方法
WO2009154540A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus in a telecommunications network
WO2010016222A1 (ja) * 2008-08-04 2010-02-11 パナソニック株式会社 基地局、端末、バンド割り当て方法、及び下りデータ通信方法
WO2010016274A1 (ja) * 2008-08-08 2010-02-11 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置、無線通信端末装置およびチャネル割当方法
JP2010074754A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Ntt Docomo Inc 移動端末装置及び無線基地局装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012047569; CATT, CMCC: 'Consideration on Component Carrier Inde' 3GPP TSG RAN WG2 Meeting #69 R2-101051, 20100226 *

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9338772B2 (en) 2010-05-03 2016-05-10 Intel Corporation Configuring component carriers in carrier aggregation
US8743734B2 (en) 2010-05-03 2014-06-03 Intel Corporation Configuring component carriers in carrier aggregation
US8537718B2 (en) 2010-05-03 2013-09-17 Intel Corporation Configuring component carriers in carrier aggregation
JP2013539280A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレス通信においてキャリアをデアクティベートする方法及び装置
US10111125B2 (en) 2011-11-07 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Bandwidth information determination for flexible bandwidth carriers
US10667162B2 (en) 2011-11-07 2020-05-26 Qualcomm Incorporated Bandwidth information determination for flexible bandwidth carriers
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
US9532251B2 (en) 2011-11-07 2016-12-27 Qualcomm Incorporated Bandwidth information determination for flexible bandwidth carriers
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
JP2015507396A (ja) * 2011-12-09 2015-03-05 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated フレキシブル帯域幅キャリアのシステムのための移動性の提供
JP2013222976A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Sharp Corp 無線通信システム、無線通信方法、移動局装置および基地局装置
JP2015513879A (ja) * 2012-04-27 2015-05-14 インテル コーポレイション 無線ネットワークにおけるセル情報指示のための装置及び方法
US9232503B2 (en) 2012-04-27 2016-01-05 Intel Corporation Apparatus and method for cell information indication in a wireless network
US9544780B2 (en) 2012-06-05 2017-01-10 Sony Corporation Communication control apparatus, base station, terminal apparatus, and communication control method
WO2013183332A1 (ja) * 2012-06-05 2013-12-12 ソニー株式会社 通信制御装置、端末装置及び通信制御方法
US9706554B2 (en) 2012-06-05 2017-07-11 Sony Corporation Communication control apparatus, terminal apparatus, and communication control method
JPWO2013183331A1 (ja) * 2012-06-05 2016-01-28 ソニー株式会社 通信制御装置、基地局、端末装置及び通信制御方法
JP2015523023A (ja) * 2012-07-06 2015-08-06 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 仮想キャリア・アグリゲーション、基地局、及びユーザ装置
US10425848B2 (en) 2012-07-06 2019-09-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for virtual carrier aggregation, base station, and user equipment
US11425698B2 (en) 2013-05-28 2022-08-23 Sony Corporation Method, device and system for performing wireless communication in wireless communication system
KR20160015241A (ko) * 2013-05-28 2016-02-12 소니 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 통신을 수행하기 위한 방법, 장치 및 시스템
KR102254938B1 (ko) 2013-05-28 2021-05-25 소니그룹주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 통신을 수행하기 위한 방법, 장치 및 시스템
JP2016524404A (ja) * 2013-05-28 2016-08-12 ソニー株式会社 無線通信システムにおいて無線通信を行う方法、装置及びシステム
JP2017513328A (ja) * 2014-04-21 2017-05-25 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
JP2017514350A (ja) * 2014-04-21 2017-06-01 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
JP2019041420A (ja) * 2014-04-21 2019-03-14 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
JP2019071637A (ja) * 2014-04-21 2019-05-09 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
WO2016013591A1 (ja) * 2014-07-24 2016-01-28 京セラ株式会社 ユーザ端末及び基地局
US10028331B2 (en) 2014-07-24 2018-07-17 Kyocera Corporation User terminal, communication control method and chipset
KR20160121776A (ko) * 2015-04-10 2016-10-20 한국전자통신연구원 Laa 시스템의 동적 캐리어 선택 방법 및 장치
KR102446326B1 (ko) 2015-04-10 2022-09-26 한국전자통신연구원 Laa 시스템의 동적 캐리어 선택 방법 및 장치
US10749625B2 (en) 2016-07-07 2020-08-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission device, reception device, transmission method, and reception method of header information on channel aggregation
KR20200027504A (ko) * 2017-07-12 2020-03-12 퀄컴 인코포레이티드 밀리미터파 다운링크 단일 캐리어 파형들에 대한 멀티플렉싱 방식들을 위한 기법들 및 장치들
JP2020527890A (ja) * 2017-07-12 2020-09-10 クアルコム,インコーポレイテッド ミリ波ダウンリンクシングルキャリア波形に対する多重化方式のための技法および装置
JP7328202B2 (ja) 2017-07-12 2023-08-16 クアルコム,インコーポレイテッド ミリ波ダウンリンクシングルキャリア波形に対する多重化方式のための技法および装置
KR102660150B1 (ko) * 2017-07-12 2024-04-24 퀄컴 인코포레이티드 밀리미터파 다운링크 단일 캐리어 파형들에 대한 멀티플렉싱 방식들을 위한 기법들 및 장치들

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013243725A (ja) 2013-12-05
CN104065467A (zh) 2014-09-24
CN102948205A (zh) 2013-02-27
JP2013533654A (ja) 2013-08-22
KR101480598B1 (ko) 2015-01-08
US20110267948A1 (en) 2011-11-03
JP5787984B2 (ja) 2015-09-30
CN104065467B (zh) 2018-02-23
EP2385654A2 (en) 2011-11-09
US20110268025A1 (en) 2011-11-03
CN102263812A (zh) 2011-11-30
CN102859916A (zh) 2013-01-02
CN102948205B (zh) 2016-05-11
US20110267978A1 (en) 2011-11-03
CN102263812B (zh) 2014-09-17
JP5688125B2 (ja) 2015-03-25
CN102238692A (zh) 2011-11-09
EP2567483A4 (en) 2017-05-24
US20170127391A1 (en) 2017-05-04
US20150029984A1 (en) 2015-01-29
US9155088B2 (en) 2015-10-06
US8843168B2 (en) 2014-09-23
CN102238744A (zh) 2011-11-09
US20120063358A1 (en) 2012-03-15
EP2385653B1 (en) 2020-04-08
US8983516B2 (en) 2015-03-17
EP2385654A3 (en) 2014-01-22
US8537718B2 (en) 2013-09-17
US9338772B2 (en) 2016-05-10
US10231226B2 (en) 2019-03-12
US20110268102A1 (en) 2011-11-03
US8532030B2 (en) 2013-09-10
EP2385653A3 (en) 2013-12-04
CN102238692B (zh) 2014-07-30
US8626218B2 (en) 2014-01-07
US20110269493A1 (en) 2011-11-03
US8743734B2 (en) 2014-06-03
US20130287000A1 (en) 2013-10-31
EP2385653A2 (en) 2011-11-09
JP5317367B2 (ja) 2013-10-16
KR20130023263A (ko) 2013-03-07
US20120063357A1 (en) 2012-03-15
US20110269492A1 (en) 2011-11-03
US20120034945A1 (en) 2012-02-09
US10165560B2 (en) 2018-12-25
JP5213279B2 (ja) 2013-06-19
KR20130028927A (ko) 2013-03-20
WO2011139462A2 (en) 2011-11-10
US20110268052A1 (en) 2011-11-03
WO2011139462A3 (en) 2012-01-19
US20160255630A1 (en) 2016-09-01
KR101490699B1 (ko) 2015-02-06
CN102238744B (zh) 2014-12-10
WO2011139458A2 (en) 2011-11-10
EP2567483A2 (en) 2013-03-13
CN102859916B (zh) 2015-10-21
US8781490B2 (en) 2014-07-15
US20130336263A1 (en) 2013-12-19
US8483203B2 (en) 2013-07-09
WO2011139458A3 (en) 2012-02-02
JP2011244435A (ja) 2011-12-01
US9591642B2 (en) 2017-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688125B2 (ja) キャリアアグリゲーションにおける複数のコンポーネントキャリアを設定する方法及びシステム
US11678315B2 (en) Methods of UL TDM for inter-eNodeB carrier aggregation
TWI749131B (zh) 具有特定於使用者設備的資源的共用控制資源集合
JP6073960B2 (ja) 無線通信システムにおいて集約された複数のセルにおけるシステム情報のための方法及び装置
US10743335B2 (en) Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
US10750486B2 (en) Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
US9907065B2 (en) Methods and systems for uplink transmit diversity
TW201414346A (zh) 在無線通訊系統中改善進化b節點間載波聚合的方法和通訊設備
WO2016190287A1 (ja) 端末装置、集積回路、および、通信方法
JPWO2017026324A1 (ja) 端末装置、通信方法、および、集積回路
US20180115402A1 (en) Terminal device, base station device, integrated circuit, and communication method
US20180048429A1 (en) Terminal device, base station device, integrated circuit, and communication method
JPWO2017026322A1 (ja) 端末装置、通信方法、および、集積回路
KR20240070779A (ko) 무선 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5317367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250