JP2012001431A - ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法、並びにそれを具備したトランジスタ - Google Patents

ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法、並びにそれを具備したトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2012001431A
JP2012001431A JP2011133050A JP2011133050A JP2012001431A JP 2012001431 A JP2012001431 A JP 2012001431A JP 2011133050 A JP2011133050 A JP 2011133050A JP 2011133050 A JP2011133050 A JP 2011133050A JP 2012001431 A JP2012001431 A JP 2012001431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphene
boron
nitrogen
substituted
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011133050A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung-Hun Lee
晟熏 李
Sun-Ae Seo
順愛 徐
Yun-Sung Woo
輪成 禹
Hyun-Jong Chung
現鍾 鄭
Jin Seong Heo
鎭盛 許
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012001431A publication Critical patent/JP2012001431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1606Graphene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • C01B32/184Preparation
    • C01B32/186Preparation by chemical vapour deposition [CVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7781Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with inverted single heterostructure, i.e. with active layer formed on top of wide bandgap layer, e.g. IHEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78684Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising semiconductor materials of Group IV not being silicon, or alloys including an element of the group IV, e.g. Ge, SiN alloys, SiC alloys

Abstract

【課題】ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法、並びにそれを具備したトランジスタを提供する。
【解決手段】ホウ素及び窒素が炭素原子の1−20%置換されるグラフェンである。該ボロン及び窒素で置換されたグラフェンは、ほぼ0.05−0.45eVのバンドギャップを有するので、電界効果トランジスタのチャネルとして使われうる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法と、該グラフェンを具備したトランジスタとに関する。
グラフェン(graphene)は、炭素原子からなる六方晶系(hexagonal)単層構造物である。グラフェンは、化学的に非常に安定しており、伝導帯(conduction band)と価電子帯(valance band)とがただ一点(すなわち、Dirac point)で重なる半金属(semi-metal)の特性を有する。また、グラフェンは、二次元弾道輸送(2−dimensional ballistic transport)特性を有するので、グラフェン内で電荷の移動度(mobility)が非常に高い。
グラフェンは、ゼロギャップ半導体(zero gap semiconductor)であるから、グラフェンをチャネルとして使用した電界効果トランジスタ(FET)は、オフ電流(off-current)が非常に大きく、オン−オフ比(ON-OFF ratio)が非常に小さく、電界効果トランジスタとして使用し難い。
グラフェンを電界効果トランジスタのチャネルとして利用するためには、バンドギャップ(band gap)を形成せねばならない。チャネル幅(channel width)を10nm以下に小さくし、アームチェア(arm chair)状にエッジを形成する場合、サイズ効果(size effect)によって、バンドギャップが形成される。
しかし、チャネル幅を10nm以下にパターニングすることは非常に困難であり、特に、アームチェア状にエッジをパターニングすることが困難である。
本発明の実施形態は、グラフェンにホウ素及び窒素を置換させ、バンドギャップを有したグラフェンと、これを利用したトランジスタとを提供する。
一実施形態によるグラフェンは、炭素原子がホウ素及び窒素で置換されてバンドギャップが形成される。
前記ホウ素及び前記窒素は、グラフェンの炭素原子の1−20%を置換することができる。
前記ホウ素及び前記窒素の密度差は、1013cm−2以下である。
前記ホウ素と前記窒素は、実質的に同じ割合で、前記グラフェンの炭素を置換する。
前記グラフェンの炭素を、ホウ素及び窒素からなる二分子体、または3個のホウ素と3個の窒素とからなる六方晶系構造で置換する。
他の実施形態によるグラフェンをチャネルとして利用したグラフェン・トランジスタは、前記グラフェンがホウ素及び窒素で置換されたグラフェンである。
本発明のさらに他の実施形態によるグラフェンの製造方法は、グラフェンをCVD(chemical vapor deposition)法で形成するとき、ホウ素及び窒素の前駆体としてボラジンまたはアンモニアボランを使用する。
本発明の実施形態によるグラフェンは、電界効果トランジスタのチャネルとして作用することができるバンドギャップを有する。
グラフェンの製造時、ボラジンまたはアンモニアボランを前駆体として使用し、グラフェン内に同じ割合でボラン及び窒素を置換することができる。
本発明の一実施形態によるバンドギャップが形成されたグラフェンの模型図である。 ホウ素及び窒素で置換したグラフェンのバンドギャップを、密度汎関数理論(density functional theory)で計算した結果を示すグラフである。 本発明の他の実施形態によるバンドギャップが形成されたグラフェンの模型図である。 六方晶系窒化ホウ素でグラフェンの炭素を置換したとき、密度汎関数理論で計算したグラフェンのバンドギャップを示すグラフである。 他の実施形態によるグラフェンを利用した電界効果トランジスタの構造を示す断面図である。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の実施形態によるホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法と、グラフェンを具備したトランジスタとについて詳細に説明する。この過程で、図面に図示された層や領域の厚みは、明細書の明確性のために誇張して図示されている。明細書を介して実質的に同じ構成要素には、同じ参照番号を使用して詳細な説明は省略する。
グラフェンのバンドギャップがゼロであるということは、グラフェンのフェルミ(Fermi)レベルに、同じエネルギー電位を有する2個の電子状態(electronic state)が存在するためである。これは、グラフェンの単位セル(unit cell)内の2個の原子が、副格子対称性(sublattice symmetry)を形成するためである。一方、副格子対称性が崩れた六方晶系の窒化ホウ素(hexagonal boron nitride)は、バンドギャップが5.5eV程度と高い。
グラフェンにバンドギャップを形成させるためには、グラフェンの副格子対称性を崩さねばならない。このために、グラフェンの炭素を不純物で非対称的に置換する。例えば、炭素をホウ素(B)で置換すれば、グラフェンにバンドギャップを形成させることができる。グラフェンのバンドギャップを大きくするためには、ホウ素の密度をかなり高くせねばならない。ホウ素原子の代わりに、窒素原子やその他の原子を使用することもできる。
ホウ素または窒素でグラフェンの炭素を置換するとき、グラフェンに余分の電子または正孔が生成されるので、バンドギャップが形成されたグラフェンを、電界効果トランジスタのチャネルとして使用するとき、キャリア空乏(carrier depletion)を形成するためには、過度のゲート電圧が必要になる。
図1は、本発明の一実施形態によるバンドギャップが形成されたグラフェンの模型図である。
図1を参照すれば、ホウ素及び窒素からなる二分子体(dimer)が、2つの単位セルにわたって形成されている。
図1の配列は、3x3単位セルからなるスーパーセル(super cell)に、1対のホウ素−窒素二分子体が置換されている。1つのスーパーセルには、9個の単位セルがあり、各単位セルには、2個の炭素原子位置があるので、不純物は、2/18原子あることになる。すなわち、ほぼ11原子%の不純物が置換される。
図2は、ホウ素及び窒素で置換したグラフェンのバンドギャップを、密度汎関数理論(density functional theory)で計算した結果を示すグラフである。図2でnは、スーパーセルに含まれる単位セル数の平方根に該当する。例えば、図1の配列は、nが3である。
図2を参照すれば、スーパーセル内では、2つの炭素が1対のホウ素と窒素とにより置換されるが、スーパーセルの大きさnが大きくなるにつれて、グラフェンのバンドギャップは小さくなる。nが2になれば、スーパーセル内の不純物が25原子%になるので、グラフェンの固有特性が悪くなりうる。nが10以上に大きくなれば、不純物が1原子%以下に下がっていき、バンドギャップが0.05eVほどに低くなるので、電界効果トランジスタのチャネルとして使用するとき、オン−オフ比が小さい。従って、スーパーセルは、ほぼnが3〜10になり、グラフェンのバンドギャップは、ほぼ0.05−0.3eVになりうる。
グラフェンに、ホウ素と窒素とを類似した密度で置換ドーピングすることにより、グラフェンをチャネルとして使用する電界効果トランジスタのゲート制御性を確保することができる。一般的なゲート電圧を使用したゲート制御のために、ホウ素と窒素との二分子体で置換されたグラフェンのホウ素と窒素とのドーピング密度の差が、1013cm−2以下でなければならない。ホウ素と窒素とのドーピング密度の差が1013cm−2より大きければ、ゲート電圧が上昇する。
また、グラフェンをチャネルとして使用する電界効果トランジスタでのグラフェンは、有意のバンドギャップを有するために、ホウ素と窒素とのドーピング密度が、1原子%(1013cm−2)以上でなければならず、グラフェンの性質を維持するために、ホウ素と窒素とのドーピング密度が20原子%以下でなければならない。
ホウ素及び窒素で置換されたグラフェンを製造するために、グラフェンを化学気相蒸着(CVD)法で形成するとき、カーボン前駆体である炭素含有ガス、例えば、C、CHなどと共に、ホウ素ソースであるBCl、窒素ソースであるN、NHなどをCVDチャンバに供給する。
従って、ホウ素前駆体と窒素前駆体との濃度を調節すれば、生成されるグラフェンのバンドギャップを調節することができる。
他のIII−V族原子対よりもホウ素と窒素との対の方が、グラフェンの炭素構造と類似した結合長(bond length)、結合強度(bond strength)を有するために、ホウ素−窒素が置換された後にも、グラフェンの強いsp2 σ結合(sigma bonding)とp π結合(pi bonding)が維持されうる。
図3は、本発明の他の実施形態によるバンドギャップが形成されたグラフェンの模型図である。
図3を参照すれば、六方晶系窒化ホウ素が六方晶系炭素構造を置換している。スーパーセルは、4x4単位セルからなり、1つのスーパーセルには、3原子ホウ素と3原子窒素とが配される。1つのスーパーセルには、16個の単位セルがあり、各単位セルには、2個の原子位置があるので、不純物は、6/32原子あることになる。すなわち、ほぼ19原子%の不純物が置換される。
図4は、六方晶系窒化ホウ素でグラフェンの炭素を置換したとき、密度汎関数理論で計算したグラフェンのバンドギャップを示すグラフである。図4でnは、スーパーセルに含まれる単位セル数の平方根に該当する。例えば、図3の配列は、nが4である。
図4を参照すれば、スーパーセル内には、ホウ素と窒素とがそれぞれ3つ炭素と置換されるが、スーパーセルの大きさnが大きくなるにつれ、グラフェンのバンドギャップは小さくなる。当該図面を参照すれば、グラフェンのバンドギャップ曲線が二つ(G1,G2)表示されている。G2は、スーパーセルのnが3の倍数である場合を示し、nが3の倍数ではない場合(G1)より、バンドギャップがさらに大きく形成されることが分かる。
nが3になれば、スーパーセル内の不純物が33原子%になるので、グラフェンの特性が低下しうる。nが18以上に大きくなれば、不純物が1原子%以下に下がってバンドギャップが低くなるので、電界効果トランジスタのチャネルとして使用するには、オン−オフ比が小さい。従って、スーパーセルは、ほぼnが4〜17になり、グラフェンのバンドギャップは、ほぼ0.05−0.45eVになりうる。
窒化ホウ素で置換されたグラフェンを製造するために、グラフェンを化学気相蒸着(SVD)法で形成するとき、カーボン前駆体である炭素含有ガス、例えば、C、CHなどと共に、ホウ素ソースであるBCl、窒素ソースであるN、NHなどをCVDチャンバに供給する。
一方、ホウ素及び窒素の前駆体として(HB)−(NH)六方晶系構造を有したボラジン(borazine)を使用することができる。ボラジンを使用するとき、ホウ素:窒素を1:1で供給するのが容易である。高温でCVD法でグラフェンを成長させるとき、ボラジンの構造が崩れても、化学量論(stoichiometry)は維持される。ホウ素原子と窒素原子は、炭素原子との結合に比べて、それぞれ窒素原子とホウ素原子との結合が容易になされる。グラフェンの炭素構造を六方晶系構造のボラジンで置換するとき、六方晶系ボラジン構造が維持され、エネルギー側面で、非常に安定した結合を有することができる。
ホウ素−窒素前駆体であるボラジンの量を制御すれば、生成されるグラフェンのバンドギャップを容易に調節することができる。
ボラジンの代わりにホウ素:窒素が1:1である前駆体であるアンモニアボラン(ammonia borane)を使用することもできる。アンモニアボランの化学式は、BH−NHである。
図5は、他の実施形態によるグラフェンを利用した電界効果トランジスタ100の構造を示す断面図である。
図5を参照すれば、基板101上に、グラフェン・チャネル110と、ソース電極121及びドレイン電極122とが形成されている。基板101は、シリコン基板であり、基板101と、チャネル110、ソース電極121及びドレイン電極122との間には、絶縁膜102が形成される。絶縁膜102は、酸化シリコンから形成されうる。ソース電極121及びドレイン電極122は、一般金属、例えばアルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)などから形成されうる。
グラフェン・チャネル110は、ホウ素及び窒素で置換されたグラフェンからなりうる。ホウ素及び窒素は、グラフェンの炭素原子の1−20%を置換することができる。ホウ素及び窒素の置換密度は、ホウ素と窒素との密度差が1013cm−2以下になりうる。ホウ素及び窒素の密度差が1013cm−2より大きい場合、ゲート制御のためのスレショルド電圧が上昇する。
チャネル110上には、ゲートオキサイド130及びゲート電極132が順次に積層されている。ゲート電極132は、アルミニウム(Al)またはポリシリコンから形成されうる。ゲートオキサイド130は、酸化シリコンから形成されうる。
図5は、ホウ素及び窒素で置換されたグラフェンをチャネルとして使用する電界効果トランジスタが、トップゲートを具備するが、本発明の実施形態が、これに限定されるものではない。例えば、ホウ素及び窒素で置換されたグラフェンをチャネルとして使用するボトムゲート構造を具備したグラフェン電界効果トランジスタであってもよく、それについての詳細な説明は省略する。
本発明の実施形態によるグラフェンは、電界効果トランジスタのチャネルとして作用することができるバンドギャップを有する。
グラフェンの製造時、ボラジンまたはアンモニアボランを前駆体として使用し、グラフェン内に同じ割合でボラン及び窒素を置換することができる。
以上、添付された図面を参照しつつ説明した本発明の実施形態は、例示的なものに過ぎず、当分野の当業者であるならば、それらから多様な変形及び均等な他実施形態が可能であるということを理解することができるであろう。よって、本発明の真の保護範囲は、特許請求の範囲によってのみ決まるものである。
100 電界効果トランジスタ
101 基板
102 絶縁膜
110 チャネル
121 ソース電極
122 ドレイン電極
130 ゲートオキサイド
132 ゲート電極

Claims (14)

  1. 炭素元素の一部がホウ素及び窒素で置換されてバンドギャップが形成されたグラフェン。
  2. 前記ホウ素及び前記窒素は、グラフェンの炭素原子の1−20%置換したことを特徴とする請求項1に記載のグラフェン。
  3. 前記ホウ素及び前記窒素の密度差は、1013cm−2以下であることを特徴とする請求項1に記載のグラフェン。
  4. 前記ホウ素と前記窒素は、実質的に同じ割合で、前記グラフェンの炭素を置換したことを特徴とする請求項3に記載のグラフェン。
  5. 前記グラフェンの炭素を、ホウ素及び窒素からなる二分子体、または3個のホウ素と3個の窒素とからなる六方晶系構造で置換したことを特徴とする請求項4に記載のグラフェン。
  6. グラフェンをチャネルとして利用したグラフェン・トランジスタにおいて、
    前記グラフェンは、一部炭素原子がホウ素及び窒素で置換されてバンドギャップが形成されたトランジスタ。
  7. 前記ホウ素及び前記窒素は、グラフェンの炭素原子の1−20%置換したことを特徴とする請求項6に記載のトランジスタ。
  8. 前記ホウ素及び前記窒素の密度差は、1013cm−2以下であることを特徴とする請求項6に記載のトランジスタ。
  9. 前記ホウ素と前記窒素は、実質的に同じ割合で、前記グラフェンの炭素を置換したことを特徴とする請求項8に記載のトランジスタ。
  10. 前記グラフェンの炭素を前記ホウ素と前記窒素が、ホウ素及び窒素からなる二分子体、または3個のホウ素と3個の窒素とからなる六方晶系構造で置換したことを特徴とする請求項9に記載のトランジスタ。
  11. 請求項1に記載のグラフェンの製造方法において、
    グラフェンをCVD(chemical vapor deposition)法で形成するとき、ホウ素及び窒素の前駆体としてボラジンまたはアンモニアボランを使用するグラフェンの製造方法。
  12. 前記ホウ素及び前記窒素は、グラフェンの炭素原子の1−20%置換することを特徴とする請求項11に記載のグラフェンの製造方法。
  13. 前記ホウ素と前記窒素は、実質的に同じ割合で、前記グラフェンの炭素を置換したことを特徴とする請求項11に記載のグラフェンの製造方法。
  14. 前記前駆体は、ホウ素及び窒素からなる二分子体、または3個のホウ素と3個の窒素とからなる六方晶系構造であることを特徴とする請求項13に記載のグラフェンの製造方法。
JP2011133050A 2010-06-21 2011-06-15 ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法、並びにそれを具備したトランジスタ Pending JP2012001431A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0058604 2010-06-21
KR1020100058604A KR101781552B1 (ko) 2010-06-21 2010-06-21 보론 및 질소로 치환된 그라핀 및 제조방법과, 이를 구비한 트랜지스터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012001431A true JP2012001431A (ja) 2012-01-05

Family

ID=45329238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011133050A Pending JP2012001431A (ja) 2010-06-21 2011-06-15 ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法、並びにそれを具備したトランジスタ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8664439B2 (ja)
JP (1) JP2012001431A (ja)
KR (1) KR101781552B1 (ja)
CN (1) CN102285660B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013008680A (ja) * 2010-11-24 2013-01-10 Fuji Electric Co Ltd グラフェンを含む導電性薄膜および透明導電膜
JP2015503852A (ja) * 2012-01-10 2015-02-02 ノルウェージアン ユニバーシティー オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) グラフェンのトップ及びボトム電極を備えたナノワイヤーデバイス及びそのようなデバイスの製造方法
JP2015526364A (ja) * 2012-03-09 2015-09-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 窒素及びホウ素でドープされたグラフェンを原料とするエアロゲル

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201021112D0 (en) 2010-12-13 2011-01-26 Ntnu Technology Transfer As Nanowires
ITPI20110135A1 (it) * 2011-12-02 2013-06-03 Gianluca Fiori Transistori ad effetto di campo con canale bidimensionale realizzato con eterostrutture laterali basate su grafene ibridizzato
KR102002600B1 (ko) * 2011-12-28 2019-07-23 재단법인 포항산업과학연구원 치환 보론 그래핀 제조방법
CN103359708B (zh) * 2012-03-27 2016-01-13 海洋王照明科技股份有限公司 氮掺杂石墨烯的制备方法
GB201211038D0 (en) 2012-06-21 2012-08-01 Norwegian Univ Sci & Tech Ntnu Solar cells
TWI511356B (zh) 2012-11-21 2015-12-01 Ind Tech Res Inst 石墨烯電極、包含其之能量儲存裝置、及其製造方法
DE102013000118A1 (de) 2013-01-04 2014-07-10 Hans-Josef Sterzel Elektrolytische Kondensatoren hoher Energiedichte mit einer halbleitenden Elektrode sehr hoher Oberfläche sowie flüssigen Elektrolyten
US20140225039A1 (en) * 2013-02-11 2014-08-14 Industrial Technology Research Institute Radiation shielding composite material including radiation absorbing material and method for preparing the same
KR20140114199A (ko) 2013-03-18 2014-09-26 삼성전자주식회사 이종 적층 구조체 및 그 제조방법, 및 상기 이종 적층 구조체를 구비하는 전기소자
KR102026736B1 (ko) 2013-03-29 2019-11-04 삼성전자주식회사 이종 적층 구조의 절연시트, 그의 제조방법 및 이를 구비하는 전기소자
KR102023616B1 (ko) 2013-04-09 2019-09-20 삼성전자주식회사 밴드갭을 갖는 그래핀
US20160096964A1 (en) * 2013-05-15 2016-04-07 Showa Denko K.K. Flaky graphite containing boron and production method therefor
GB201311101D0 (en) 2013-06-21 2013-08-07 Norwegian Univ Sci & Tech Ntnu Semiconducting Films
CN103333687B (zh) * 2013-07-22 2015-04-08 中国人民解放军国防科学技术大学 一种无机光致发光材料及其制备方法
CN103474475B (zh) * 2013-09-22 2016-03-02 京东方科技集团股份有限公司 一种薄膜晶体管及其制作方法、阵列基板、显示装置
EP2857550A1 (en) 2013-10-02 2015-04-08 Basf Se Amine precursors for depositing graphene
CN103540907B (zh) * 2013-10-11 2016-04-13 中国电子科技集团公司第十三研究所 Ni金属膜覆盖Si3N4衬底生长浓度可控石墨烯材料的方法
KR101611218B1 (ko) 2014-01-27 2016-04-26 울산과학기술원 붕소와 질소가 동시에 도핑된 반도체용 그래핀 및 이의 제조방법
KR102287343B1 (ko) 2014-07-04 2021-08-06 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
KR102287344B1 (ko) 2014-07-25 2021-08-06 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
CN104392945A (zh) * 2014-10-31 2015-03-04 北京工业大学 一种基于场效应估算cvd方法生长在铜箔上的石墨烯迁移率的方法
US9859034B2 (en) * 2015-03-23 2018-01-02 Empire Technology Development Llc Functionalized boron nitride materials and methods for their preparation and use
KR102384226B1 (ko) 2015-03-24 2022-04-07 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴 형성방법
KR102463893B1 (ko) 2015-04-03 2022-11-04 삼성전자주식회사 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
AU2016292850B2 (en) 2015-07-13 2019-05-16 Crayonano As Nanowires or nanopyramids grown on graphitic substrate
BR112018000603A2 (pt) 2015-07-13 2018-09-11 Crayonano As fotodetetores e diodos emitindo luz com forma de nanofios/nanopirâmides
CA2993884A1 (en) 2015-07-31 2017-02-09 Crayonano As Process for growing nanowires or nanopyramids on graphitic substrates
US10410872B2 (en) * 2016-09-13 2019-09-10 Applied Materials, Inc. Borane mediated dehydrogenation process from silane and alkylsilane species for spacer and hardmask application
KR101956189B1 (ko) * 2017-03-02 2019-03-08 광주과학기술원 질소 도핑 그래핀의 제조방법
GB201705755D0 (en) 2017-04-10 2017-05-24 Norwegian Univ Of Science And Tech (Ntnu) Nanostructure
US10941505B1 (en) 2018-03-12 2021-03-09 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Growing two-dimensional materials through heterogeneous pyrolysis
CN110342457A (zh) * 2018-04-02 2019-10-18 中国科学院物理研究所 一种金属纳米颗粒点阵及其制备方法和应用
CN109179420B (zh) * 2018-10-24 2021-09-28 哈尔滨工业大学(威海) 一种b4c纳米带的制备方法
CN109110748A (zh) * 2018-11-07 2019-01-01 河南师范大学 一种氮、硼共掺杂三维多孔石墨烯的制备方法
KR102068038B1 (ko) * 2019-03-29 2020-01-20 재단법인 포항산업과학연구원 보론 치환 그래핀
KR102220445B1 (ko) * 2019-07-01 2021-02-25 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그 제조 방법
WO2021150569A2 (en) * 2020-01-21 2021-07-29 The Trustees Of Princeton University Ultra-lightweight graphene-hbn nanoparticle aerogels
CN113151803A (zh) * 2021-03-15 2021-07-23 杭州电子科技大学 一种硼碳氮薄膜的制备方法
CN117004920A (zh) * 2023-07-28 2023-11-07 上海大学 一种梯度h-BNC纳米自清洁薄膜设计方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219730A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Central Glass Co Ltd ホウ素、炭素、窒素を主成分とする固体材料の製造法
JPH11349305A (ja) * 1998-06-04 1999-12-21 Univ Hokkaido 炭素膜の製造方法及び被処理膜
JP2005322877A (ja) * 2004-04-05 2005-11-17 Toyota Motor Corp 光電変換素子
WO2008108383A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Nec Corporation グラフェンを用いる半導体装置及びその製造方法
WO2009119641A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 学校法人早稲田大学 単原子膜の製造方法
JP2009231810A (ja) * 2008-02-26 2009-10-08 Denso Corp 半導体カーボン膜、半導体素子、及び半導体カーボン膜の製造方法
JP2009277803A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Fujitsu Ltd 半導体装置、半導体装置の製造方法およびトランジスタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050271574A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Jang Bor Z Process for producing nano-scaled graphene plates
US7619257B2 (en) 2006-02-16 2009-11-17 Alcatel-Lucent Usa Inc. Devices including graphene layers epitaxially grown on single crystal substrates
KR101019029B1 (ko) 2007-08-14 2011-03-04 한국과학기술연구원 그라핀 하이브리드 물질 및 그 제조 방법
US20090174435A1 (en) 2007-10-01 2009-07-09 University Of Virginia Monolithically-Integrated Graphene-Nano-Ribbon (GNR) Devices, Interconnects and Circuits
US7781061B2 (en) 2007-12-31 2010-08-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Devices with graphene layers
KR101490111B1 (ko) 2008-05-29 2015-02-06 삼성전자주식회사 에피택셜 그래핀을 포함하는 적층구조물, 상기적층구조물의 형성방법 및 상기 적층구조물을 포함하는전자 소자
WO2010006080A2 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Chien-Min Sung Graphene and hexagonal boron nitride planes and associated methods
CN101708837B (zh) * 2009-12-07 2011-12-14 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种氮掺杂石墨烯的制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219730A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Central Glass Co Ltd ホウ素、炭素、窒素を主成分とする固体材料の製造法
JPH11349305A (ja) * 1998-06-04 1999-12-21 Univ Hokkaido 炭素膜の製造方法及び被処理膜
JP2005322877A (ja) * 2004-04-05 2005-11-17 Toyota Motor Corp 光電変換素子
WO2008108383A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Nec Corporation グラフェンを用いる半導体装置及びその製造方法
JP2009231810A (ja) * 2008-02-26 2009-10-08 Denso Corp 半導体カーボン膜、半導体素子、及び半導体カーボン膜の製造方法
WO2009119641A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 学校法人早稲田大学 単原子膜の製造方法
JP2009277803A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Fujitsu Ltd 半導体装置、半導体装置の製造方法およびトランジスタ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
L. CI ET AL.: "Atomic layers of hybridized boron nitride and graphene domains", NATURE MATERIALS, vol. 9, JPN6014046730, 28 February 2010 (2010-02-28), pages 430 - 435, ISSN: 0002934939 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013008680A (ja) * 2010-11-24 2013-01-10 Fuji Electric Co Ltd グラフェンを含む導電性薄膜および透明導電膜
JP2015503852A (ja) * 2012-01-10 2015-02-02 ノルウェージアン ユニバーシティー オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) グラフェンのトップ及びボトム電極を備えたナノワイヤーデバイス及びそのようなデバイスの製造方法
JP2015526364A (ja) * 2012-03-09 2015-09-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 窒素及びホウ素でドープされたグラフェンを原料とするエアロゲル

Also Published As

Publication number Publication date
US20140131626A1 (en) 2014-05-15
CN102285660B (zh) 2015-11-11
US20110313194A1 (en) 2011-12-22
US8664439B2 (en) 2014-03-04
KR20110138611A (ko) 2011-12-28
KR101781552B1 (ko) 2017-09-27
CN102285660A (zh) 2011-12-21
US8999201B2 (en) 2015-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012001431A (ja) ホウ素及び窒素で置換されたグラフェン及びその製造方法、並びにそれを具備したトランジスタ
KR101021736B1 (ko) 쇼트키 장벽 양자 우물 공명 터널링 트랜지스터
WO2010113518A1 (ja) 電界効果トランジスタ
JP5344873B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2009182173A (ja) グラフェントランジスタ及び電子機器
JP2009277803A (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法およびトランジスタ
JP5629570B2 (ja) グラフェン膜と金属電極とが電気的接合した回路装置
CN101783366A (zh) 一种石墨烯mos晶体管的制备方法
TW201730916A (zh) 用於製造奈米片堆疊結構的方法
Cao et al. 2D electronics: Graphene and beyond
CN104465765A (zh) 半导体装置及其制造方法
JP5825683B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20120276718A1 (en) Method of fabricating graphene-based field effect transistor
US11508814B2 (en) Transistor including two-dimensional (2D) channel
JP6774452B2 (ja) グラフェン含有構造体、半導体装置、およびグラフェン含有構造体の製造方法
Kim et al. Logic inverter implemented with CVD-assembled graphene FET on hexagonal boron nitride
KR101539294B1 (ko) ZnO/MgZnO 활성층 구조의 박막트랜지스터
CN107331701A (zh) 一种金刚石材料沟道导电特性优化方法
Alharbi et al. Contact engineering of monolayer CVD MoS 2 transistors
JP6044907B2 (ja) 半導体コンタクト構造及びその形成方法
CN107331602A (zh) 一种金刚石材料表面空穴浓度提高方法
JP2018014359A (ja) 半導体装置
JP4873466B2 (ja) 層状物質及びこれを用いた半導体装置
TWI726004B (zh) 鑽石電子元件
JP4694172B2 (ja) ダイヤモンド半導体素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150406