JP2011233797A - ホイスラー型鉄系熱電材料粉末及びホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 - Google Patents
ホイスラー型鉄系熱電材料粉末及びホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011233797A JP2011233797A JP2010104662A JP2010104662A JP2011233797A JP 2011233797 A JP2011233797 A JP 2011233797A JP 2010104662 A JP2010104662 A JP 2010104662A JP 2010104662 A JP2010104662 A JP 2010104662A JP 2011233797 A JP2011233797 A JP 2011233797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- heusler
- thermoelectric material
- type iron
- elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 152
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 96
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 41
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 73
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 43
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims abstract description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000009689 gas atomisation Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 36
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 6
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 abstract description 46
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 21
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 9
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 9
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 229910002909 Bi-Te Inorganic materials 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- 238000009692 water atomization Methods 0.000 description 3
- 229910017695 AgAsMg Inorganic materials 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 238000005551 mechanical alloying Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 229910000669 Chrome steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020712 Co—Sb Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 Fe 2 VAl Chemical class 0.000 description 1
- 229910000628 Ferrovanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018100 Ni-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018532 Ni—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- PNXOJQQRXBVKEX-UHFFFAOYSA-N iron vanadium Chemical compound [V].[Fe] PNXOJQQRXBVKEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
【解決手段】Fe2VAl基ホイスラー化合物の原料を溶解する溶解工程と、溶湯をガスアトマイズ法により急冷凝固させて粉末化する粉末化工程とを経て製造したアスペクト比が5以下の粉末を70%以上含む熱電材料の粉末を、その後に粉砕処理することなく直接焼結を行って熱電材料を製造する。
【選択図】 なし
Description
従って熱電材料に温度差を与えることで電力を得ることができる。
上記性能指数のうちS2/ρは出力因子(パワーファクターPF)で、熱電材料として取出し得る最大電力の指標となる。
そこでBi-Te系熱電材料の代替として、有害且つ希少元素を含まず、資源的な制約の少ない鉄系熱電材料として、比較的安価な元素で構成されたFe2VAl基ホイスラー化合物が注目されている。
また置換する元素を異ならせたり置換量を変えることで価電子濃度を種々に変化させ制御することができる。
Fe2VAl基ホイスラー化合物は、このような元素の部分置換やその組成を化学量論組成からずらすことによって室温においてBi-Te系熱電材料に匹敵する出力因子を示し、低温における熱電材料の候補として期待されている。
鋳造法は、熱電材料を直接製造することができるが偏析が大きいため、偏析除去のための鋳造後の均質化熱処理が必要で且つ処理に時間を要し、また粒界が単純な直線形状且つ大きくなるために粒界脆性を呈して粒界破断を起し易く、粒界破断に起因して加工・成形工程における歩留りが低下してしまう問題がある。
更に材料が硬質の材料であるために研削・切断の際に長時間を要することが問題となる。
前者,後者何れの場合も長時間かけての粉砕工程を含むもので、そのことが生産性を低下させる要因となっている。
また粉砕した微細粉末の一部は粉砕装置の容器その他に強固に付着して回収できないため歩留りの低下を招く。
本発明者らがこのような粉砕工程を行って、その後に微細粉末の不純物の含有量を調べたところ、OやN等の不純物が多く微細粉末に取り込まれてしまうことが確認された。
而してこのようにしてO,N等の不純物が微細粉末に取り込まれてしまうと、結果として熱電材料の熱電特性(出力因子)が悪化してしまう問題をもたらす。
但しこの特許文献1には、粉末冶金にて熱電材料を製造するに際しての具体的な問題点の指摘及びその解決手段についての開示はなされていない。
しかしながらこの特許文献2に開示のものは、ハーフホイスラー化合物を主成分とする熱電材料に関するもので、本発明と対象を異にしており、また粉末冶金法にて熱電材料を製造するに際しての本発明が課題とするところの問題点についての開示及び解決手段が示されていない点で、本発明とは別異のものである。
(Fe1-aM1a)2−x−y(V1−bM2b)1+x(Al1−cM3c)1+y・・・式(1)
但し、M1は3d,4d,5d遷移金属元素(Feを除く)からなる群から選ばれた1種以上の元素、M2は3d,4d,5d遷移金属元素(Vを除く)からなる群から選ばれた1種以上の元素、M3はIIIb(Alを除く),IVb,Vb族元素からなる群から選ばれた1種以上の元素で、a≦0.2,b≦0.4,c≦0.4,|x|≦0.2,|y|≦0.2である。
(Fe1-aM1a)2−x−y(V1−bM2b)1+x(Al1−cM3c)1+y・・・式(1)
ここでM1はFeを置換する元素で、3d,4d,5d遷移金属元素(Feを除く)から成る群から選ばれた1種以上の元素であり、式中a≦0.2である。
M2はVを置換する元素で、3d,4d,5d遷移金属元素(Vを除く)の群から選ばれた1種以上の元素であり、式中b≦0.4である。
M3はAlを置換する元素で、IIIb(Alを除く),IVb,Vb族元素から成る群から選ばれた1種以上の元素であり、式中c≦0.4である。
(価電子濃度)=Σ[(元素のモル分率)×(価電子数)]・・・式(2)
式(1)中添え字のxおよびyは化学量論組成からのずれを示す。ホイスラー化合物はある程度化学量論組成から外れてもその構造を保つことができ、高いゼーベック係数を保つことができる(J Alloys Comp.329(2001)63-68,Phys Rev B66(2002)085121、Mater Trans 42(2001)902-910に開示)。
本発明に係る熱電材料では、|x|および|y|を増やすことにより材料に軟化および延性を持たせることができ、材料の焼結および成形を容易にすることができる。
但し|x|および|y|が高すぎるとホイスラー構造が不安定になり、ゼーベック係数が低下するので|x|,|y|は何れも0.2以下とする。
これら元素Co,Ni,Cuは何れも周期表でFeよりも右側にある元素で、Feサイトの一部をこれら元素で置換すると合金全体の総価電指数が増加し、キャリアに占める電子の割合が増加してゼーペック係数は負の値を示すようになる。
これらの元素は何れも原材料コストをさほど上げることなく効果的にゼーベック係数を増大させあるいは電気抵抗率若しくは熱伝導率を減少させる作用がある。
このうちTiとZrは周期表でVよりも左側にある元素で、これらでVを部分置換すると総価電子数は減少し、キャリアに占める正孔の割合が増加してゼーベック係数は正の値を示すようになる。またCr,Mn,Mo,WはVよりも右側にある元素で、置換によりゼーべック係数は負の値を示すようになる。
これら置換元素のうちTi,Cr,Mnはいずれも原材料コストを下げ、かつゼーベック係数を増大させあるいは電気抵抗率若しくは熱伝導率を減少させる作用がある。
また、それ以外の元素は原材料コストをさほど上げることなく効果的にゼーベック係数を増大させあるいは電気抵抗率若しくは熱伝導率を減少させる作用がある。
このうちSi,Ge,Sn,Sbは電子の割合が増加してゼーベック係数は負の値を示すようになる。
Siは原材料コストを下げ、かつゼーベック係数を増大させあるいは電気抵抗率および熱伝導率を減少させる作用がある。
また、それ以外の元素は原材料コストをさほど上げることなく効果的にゼーベック係数を増大させあるいは電気抵抗率若しくは熱伝導率を減少させる作用がある。
高い熱電特性を得るには価電子濃度が6からわずかに大きい、若しくは小さい必要があるため、Feを置換する元素の量a、Vを置換する元素の量b、Alを置換する元素の量cのうち、少なくとも1つ以上は0より大きいことが好ましく、より好ましくは0.004以上である。
但し価電子濃度が6から大きくずれるとゼーベック係数は低下するため、置換最大量はaが0.2以下、bおよびcが0.4以下であることが必要である。
一方粉末化の手段として、本発明では偏析が少なく、加工工程での成形が容易であり、また不純物元素を付着抑制でき、球体粉末を得易いガスアトマイズ法を用いる。
このガスアトマイズ法では、溶湯をノズルから流出させて溶湯流に窒素,アルゴン,ヘリウムの何れか1種若しくは2種以上による高圧ガス噴射を行い、溶湯を粉末化する。
即ち本発明の熱電材料の粉末の製造方法は、ガスアトマイズにて生成した粉末から上記の条件を満たす粉末を選別する選別工程を含むものとしておくことができる。
また、焼結の際に緻密化を妨げて粒界面積を増加させ、電気抵抗率を増加させる。
更に焼結前のかさ密度を増加させ、これにより焼結後の寸法誤差を増加させる。
このため(長軸)/(短軸)が5以下の粉末が70%以上を占めるように粉末の形態を制御することが望ましい。
即ち本発明の熱電材料の粉末の製造方法は、このような条件を満たす粉末を選別する工程を含むものとなしておくことができる。
この観点から、本発明ではふるいの網目の間隔(目開き)400μmを通過可能な粉末、即ち短軸が400μm未満の粉末となしておくことが望ましい。より好ましくは短軸寸法で250μm未満とする。
即ち本発明の熱電材料粉末の製造方法は、このような条件を満たすように粉末を選別する工程を含むものとなしておくことができる。
不可避的不純物元素のOおよびNはV,Alおよび置換元素と結合して母相内の成分を変化させ、ゼーベック係数を低下させる。また不純物相を形成して電気抵抗率を増加させる。これをできるだけ防ぐ観点で、本発明ではOは0.1%以下に、Nは0.05%以下に規制しておくことが望ましい。
この粉砕工程は、多大の時間を要して生産性低下、歩留り低下をもたらす問題の外に、得られた熱電材料の熱電特性を低下させる要因となることが本発明者らの研究にて判明した。
そこで本発明の粉末の製造方法では、ガスアトマイズにて粉化した粉末を、一旦非酸化性の雰囲気中に保持、保管しておくことが望ましい。
即ち本発明の粉末の製造方法では、粉末を非酸化性の雰囲気中に保管する処理(工程)を含むものとなしておくことができる。
この場合粉末を酸素および窒素の濃度を0.1%(体積%)以下の雰囲気中に保管するようになしておくことが望ましい。
ここで成形・焼結体は材料の安定化熱処理を施してもよい。熱処理をすることで温度による材料変化を抑制でき、安定して出力を得ることができる。
例えば、特開2008−192652に開示のようにFe2VAlにBiを混ぜた複合材料にすることで、熱伝導率を大幅に低下させることが期待できる。また特開2007−35857に開示のように、熱電材料に強化繊維を分散させることで加工性を高めるようになすことができる。
A. 準備
所定量の原料を目的の組成になるように秤量し、1torr以下で真空引きした後に0.5気圧の減圧Ar雰囲気中、耐火物坩堝内で高周波誘導加熱にて溶解した後に、タンディッシュを通じてArガス噴霧中に注ぎ急冷凝固してアトマイズ粉末を得た。
粉末を得るためのアトマイズ条件として、噴霧ガス圧を20〜40kgf/cm2,噴霧ガス流量10〜100L/分,注湯ノズル口径2.5〜6mmとした。
この粉末の一部を用いてX線回折を行った。X線回折はCu管球を用いて初めに90°〜20°の角度の範囲を0.05°毎に2秒間測定した。結果が図2(A)に示してある。
更に33°〜25°の角度の範囲を0.02°毎に4秒間測定した。即ち測定のスピードを落として精度を高め、再度この角度の範囲を測定した。
結果が図2(B)に示してある。
尚、図2(A)と図2(B)とでは縦軸の強度レベルが異なったレベルで示してある。
図1において12はダイス型、14はその内部に挿入されたパンチ型、16はパンチ電極で、この通電焼結装置11では一対のパンチ型14をダイス型12内に挿入して粉末5を加圧した状態で、パンチ電極16間にパルス電流を流し、粉末5を短時間焼結する。
ここで焼結は温度1100℃,1200℃,圧力40MPa,焼結時間3分,真空雰囲気中の条件で行った。
また同時に両端に電流を流したときの試料中の電圧を測定することで電気抵抗を測定し、電圧測定端子間の距離と試料の断面積とから電気抵抗率を算出した。
結果が出力因子(P.F.)及びかさ密度とともに表1に示してある。
結果が図3に示してある。
また示差熱分析結果で検出した相変態を確認するため、表1のA-1,A-2の焼結体の一部を1100℃および1200℃で30分熱処理後、水冷した焼結体をコロイダルシリカを含む研磨剤で研磨してX線回折を実施した。
尚表1のかさ密度は、ゼーベック係数を測定した試料の寸法と質量を測定して算出した。
表1に示しているように、焼結温度1100℃で焼結したものに比較して1200℃で焼結したものでは、電気抵抗率は同程度であるものの、ゼーベック係数が低下しており、これによって出力因子(P.F.)が低下している。
また示差熱分析によりA-1,A-2ともに約1140℃で相変態を検出した(図3)。
またA-1,A-2の焼結体(焼結は粉末を粉砕することなく直接焼結を行っている。以下も同様)のX線回折により、1100℃で熱処理した焼結体のホイスラー構造を確認した(図4)。一方1200℃で熱処理した焼結体に関してはB2相の結晶構造であった(図5)。
AlとVの原子配列が規則的であるためホイスラー化合物は、ゼーベック係数が高いことが知られており、B2相はAlとVの配列に乱れが生じて生成した相である。
A.準備
粉砕法により製造した鉄粉、アルミ粉末、フェロバナジウム粉末、チタン粉末、シリコン粉末をFe2(V0.9Ti0.1)Al、Fe2V(Al0.9Si0.1)になるように秤量し、金属粉末合計10gを150gのクロム鋼製ボールと共にボールミルにより減圧Ar雰囲気中で280rpm、1時間の機械粉砕を行った後30分冷却するサイクルを150サイクル行ってメカニカルアロイング(MA)処理により合金粉末を製造した。
また上記の検討Iで得た250μm未満の合金の分級粉末のうち、10gは150gのクロム鋼製ボールと共にボールミルにより減圧Ar雰囲気中で280rpm、1時間の機械粉砕を行った後30分冷却するサイクルを30サイクル行って粉末を粉砕する処理を実施した。
それらはその後、通常工程を想定して大気中(温度20℃、湿度60%)に3時間放置してから粉末の一部を使用して酸素・窒素濃度への影響を調査した。
また粉末を内径φ10mmの図1のカーボン型10を有する通電焼結装置11を用いて通電焼結して特性測定を行った。尚焼結は温度1100℃、圧力40MPa、焼結時間3分、真空雰囲気中の条件とした。
結果が粉砕処理(MA処理又は機械粉砕処理)しなかったものと比較して表2,表3に示してある。
尚粉砕処理しなかったものについても大気中放置を3時間以上している。
表2,表3の結果に示しているように、粉砕処理した粉末の酸素・窒素濃度は粉砕処理しなかったものに比べて著しく増大していること、またゼーベック係数の低下と電気抵抗率の上昇が確認された。
これは粉砕により活性を帯びた新生面が生成した、粒径が微細な粉末を大気中に放置したためと考えられ、従って粉砕工程を省くことにより、コスト高の要因となる特別管理を不要としつつ、粉末の酸素・窒素濃度を抑えることができると考えられる。
同様にn型では粉砕処理(MA処理)をしたD-2の出力因子は1.5であるのでその1.34倍以上である2.1以上が条件となる。
より好ましくは、測定誤差の2倍を考慮してP.F.=(S×1.2)2/(ρ×0.8)=((1.2)2/0.8)×S2/ρ=1.8×S2/ρより、p型では出力因子が1.3、n型では出力因子が2.7以上で、粉砕処理(MA処理)した材料との有意差が得られる。
表2,表3の結果からは、また、従来の粉砕処理した材料との有意差を得るために粉末中のOの含有量を0.1%以下とするのが望ましいことが確認できる。
A.準備
所定量の原料をFe2(V0.9Ti0.1)AlとFe2V(Al0.9Si0.1)とになるように秤量して1torr以下で真空引きした後に0.5気圧の減圧Ar雰囲気中、耐火物坩堝内で高周波誘導加熱にて溶解した後に、タンディッシュを通じて水噴霧中に注ぎ、急冷凝固して水アトマイズ粉末を得た。
水アトマイズの条件は、噴霧水圧が50〜150kgf/cm2、噴霧水流量600〜800L/分、注湯ノズル口径6〜8mmとした。
また、所定量の原料をFe2(V0.9Ti0.1)AlおよびFe2V(Al0.9Si0.1)になるように秤量し大気中、窒素フロー中および0.1気圧減圧中、耐火物坩堝内で高周波誘導加熱にて溶解した後にタンディッシュを通じてArガス噴霧中に注ぎ急冷凝固して粉末を得た。粉末を得るためのアトマイズ条件は噴霧ガス圧が20〜40kgf/cm2、噴霧ガス流10〜100L/分、注湯ノズル口径2.5〜6mmとした。
粉末はふるいにて250μm以下の粉末を採取した。そして採取した粉末の酸素・窒素濃度分析を行った。
また、粉末を内径φ10mmの図1のカーボン型10を有する通電焼結装置11を用いて通電焼結した。焼結は温度1100℃、圧力40MPa、焼結時間3分、真空雰囲気中の条件とした。
結果が表4に示してある。
水アトマイズ粉末の酸素・窒素濃度を測定したところ、ガスアトマイズ粉末より高いことが分かった。また、ゼーベック係数の低下と電気抵抗率の上昇とが確認された。
また表4の結果では、粉末の酸素・窒素濃度が高いほどゼーベック係数の低下と電気抵抗率の上昇が著しい。
溶解条件については、Ar雰囲気での溶解粉末が酸素・窒素濃度が最も低い結果となっている。
大気中での溶解粉末、窒素フロー中での溶解粉末及び0.1気圧減圧中での溶解粉末は、何れもAr雰囲気中での溶解粉末よりも酸素・窒素濃度が高いが、0.1気圧減圧中での溶解粉末では酸素・窒素濃度が大気中での溶解粉末,窒素フロー中での溶解粉末に比べて低い値であり、P.F.値もAr雰囲気での溶解粉末の半減値より大で、結果としては良好である。
これに対し大気中での粉末溶解は酸素濃度が高く、また窒素フロー中での溶解粉末は酸素濃度、窒素濃度がともに高く(0.05%より高い)、P.F.値も従来の粉砕処理した材料との有意差が得られていない。
これらの結果から、焼結体の熱電特性が優れた粉末を大量に製造するのに溶解中、大気成分が10%以下、より好ましくは1%以下に雰囲気制御若しくは溶湯が直接大気に触れないよう処理したガスアトマイズが好適であることが分かる。
A.準備
所定量の原料を表5に示す各種組成となるように秤量し、上記検討Iにおけるのと同様にして粉末製造及び焼結を行って各種特性を評価した。
但しここでは焼結温度は何れも1100℃とした。
結果が表5に併せて示してある。
合金組成に関しては、表5に示しているように成分範囲が|x|≦0.2,|y|≦0.2,a≦0.2,b≦0.4,c≦0.4で請求項1の条件を満たしているA-1〜A-2,A-5〜A-11は出力因子(P.F.)が高いのに対して、x=-1のD-5、c=0.5のD-6、c=1のD-7は出力因子(P.F.)がほとんどないのが分かる。
A.準備
上記検討Iにおける粉末の一部は、ふるいにて所定の粒度となるように分級を行った。尚250μm以上の分級した粉末にはアスペクト比が5より大きい板状の粉末が混入していたため、その板状粉末を除去した。また250μm未満に分級した粉末についてはアスペクト比が5より大きい板状粉末は混入していなかった。
分級を行った粉末は酸素,窒素濃度分析(LECO(社)製のTC600を使用)を行った。
またレーザー散乱/回折法にて体積平均粒径d50の測定(日機装(社)製のMT3300EXを使用)を行った。
また、粉末は内径φ10mmの図1のカーボン型10を有する通電焼結装置11を用いて通電焼結した。
焼結は温度1100℃,圧力40MPa,焼結時間3分,真空雰囲気中の条件とした。
表6,表7に示しているように分級した結果、酸素濃度は63〜125μmの分級サイズのA-14,A-19で最小値となり、これよりも粒径が小さくても、また大きくても酸素濃度が増加する傾向であった。
一方かさ密度は粒径が大きいほど減少した。
また分級サイズが〜25μmと、400〜1000μmの焼結材ではゼーベック係数の低下と電気抵抗率の著しい増大を生じた。
以上のことから粉末のサイズとしては400μmの網目を通過可能な、短軸が400μm未満であることが望ましいこと、また250μm未満であることがより望ましいことが分る。
これら表8,表9において、最大粒径を調整した粉末の焼結材に関しては、最大粒径が250μmを超える場合、最大粒径が大きいほどかさ密度は低下し、電気抵抗率が上昇している。
一方、最大粒径が250μm以下では粒径が小さい程、電気抵抗率が上昇する傾向となる。
P.F.値はこれよりもd50が小さくなるのに連れて減少する傾向で、d50が21.6のC-5ではP.F.値は従来の粉砕処理した材料の出力因子との誤差範囲を脱していない。
但しd50が25μm以上では、従来の粉砕処理した材料の出力因子を1.34倍以上、上回っており、d50は25μm以上であることが望ましい。
体積平均粒径d50のより望ましい値は45μm以上、更に望ましい値は60μm以上であり、d50を45μm以上、60μm以上とすることでP.F.値の値が効果的に高くなることが、表8,表9の結果から見て取れる。
ゼーベック係数は材料の成分に依存するが、粒径が小さいと表面の不純物の影響で、粒径が大きいと粒内の成分の濃度むらにより粉末の成分が変化する。これらがゼーベック係数の低下の原因と考えられる。
A.準備
上記125〜250μmに分級した粉末の一部に、分級により採取した板状粉末(400μmの網目を通過したもの)を粉末全体基準で25%,35%,50%(質量%)の割合で混合した。板状粉末のアスペクト比は5超、長さは20mm以下であった。
また、粉末は内径φ10mmの図1のカーボン型10を有する通電焼結装置11を用いて通電焼結した。焼結は温度1100℃、圧力40MPa、焼結時間3分、真空雰囲気中の条件とした。
結果が表12に示してある。
C-13、C-15のようにアスペクト比が5より大きな板状粉末を50%混入した粉末ではゼーベック係数が低下し、電気抵抗率が増加するため出力因子P.F.は低下する。
これは、アスペクト比の大きな板状粉末は体積に対する表面積の割合が増加するために不純物の付着が多く、焼結体の旧粉末粒界(粉末の界面)が増え、さらに緻密化を妨げるため電気抵抗率が増加したと考えられる。
ゼーベック係数の低下も、表面の不純物の影響で生じたものと考えられる。
この試験結果では、板状粉末の混入量が望ましい30%未満であればP.F.値は従来の粉砕処理材料の1.34倍以上である一方、30%以上になると従来の粉砕処理材料の1.34倍以下である。即ちアスペクト比が5以下の粉末を全粉末中に70%(質量%)以上含むようにしておくことで良好な結果が得られる。
Claims (7)
- 下記式(1)で表されるFe2VAl基ホイスラー化合物が得られるように配合された原料を溶解する溶解工程と、溶解により得た溶湯をガスアトマイズ法により急冷凝固させて粉末化する粉末化工程と、を経て熱電材料の粉末を製造することを特徴とするホイスラー型鉄系熱電材料粉末の製造方法。
(Fe1-aM1a)2−x−y(V1−bM2b)1+x(Al1−cM3c)1+y・・・式(1)
但し
M1は3d,4d,5d遷移金属元素(Feを除く)からなる群から選ばれた1種以上の元素、
M2は3d,4d,5d遷移金属元素(Vを除く)からなる群から選ばれた1種以上の元素、
M3はIIIb(Alを除く),IVb,Vb族元素からなる群から選ばれた1種以上の元素で、
a≦0.2
b≦0.4
c≦0.4
|x|≦0.2
|y|≦0.2
である。 - アスペクト比:(長軸)/(短軸)が5以下の粉末を70質量%以上含む請求項1に記載のホイスラー型鉄系熱電材料粉末の製造方法。
- 短軸が400μm未満である請求項1,2の何れかに記載のホイスラー型鉄系熱電材料粉末の製造方法。
- 粉末の体積平均粒径が25μm以上である請求項3に記載のホイスラー型鉄系熱電材料粉末の製造方法。
- 前記M1がCo,Ni,Cuからなる群から選ばれた1種以上の元素、
前記M2がTi,Zr,Ta,Cr,Mn,Mo,Wからなる群から選ばれた1種以上の元素、
前記M3がSi,Ga,Ge,Sn,Sbからなる群から選ばれた1種以上の元素、
であるホイスラー型鉄系熱電材料粉末の製造方法。 - 不可避的不純物元素としてのO,Nが
O≦0.1質量%
N≦0.05質量%
に規制されている請求項1〜5の何れかに記載のホイスラー型鉄系熱電材料粉末の製造方法。 - 請求項1〜6の何れかに記載の粉末を粉砕処理することなくホイスラー構造を保持する1140℃以下の温度で直接焼結することを特徴とするホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010104662A JP5655201B2 (ja) | 2010-04-29 | 2010-04-29 | ホイスラー型鉄系熱電材料粉末及びホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010104662A JP5655201B2 (ja) | 2010-04-29 | 2010-04-29 | ホイスラー型鉄系熱電材料粉末及びホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011233797A true JP2011233797A (ja) | 2011-11-17 |
JP5655201B2 JP5655201B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=45322802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010104662A Expired - Fee Related JP5655201B2 (ja) | 2010-04-29 | 2010-04-29 | ホイスラー型鉄系熱電材料粉末及びホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5655201B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101346031B1 (ko) | 2012-03-26 | 2013-12-31 | 한국세라믹기술원 | Fe₂O₃-계 열전재료 및 그의 제조 방법 |
JP2017212414A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 大同特殊鋼株式会社 | ホイスラー型鉄系熱電材料 |
PL425249A1 (pl) * | 2018-04-17 | 2019-10-21 | Politechnika Łódzka | Sposób wytwarzania termoelektrycznego układu do monitorowania procesów gazowego azotowania proszków żelaza i jego stopów |
CN114394577A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-04-26 | 武汉理工大学 | 一种消除PbTe基热电材料中阳离子空位的方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002324921A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Yamaha Corp | 熱電材料及びその製造方法 |
JP2004253618A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Japan Science & Technology Agency | 熱電変換材料 |
JP2009188284A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Nagoya Institute Of Technology | 熱電変換材料 |
-
2010
- 2010-04-29 JP JP2010104662A patent/JP5655201B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002324921A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Yamaha Corp | 熱電材料及びその製造方法 |
JP2004253618A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Japan Science & Technology Agency | 熱電変換材料 |
JP2009188284A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Nagoya Institute Of Technology | 熱電変換材料 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101346031B1 (ko) | 2012-03-26 | 2013-12-31 | 한국세라믹기술원 | Fe₂O₃-계 열전재료 및 그의 제조 방법 |
JP2017212414A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 大同特殊鋼株式会社 | ホイスラー型鉄系熱電材料 |
PL425249A1 (pl) * | 2018-04-17 | 2019-10-21 | Politechnika Łódzka | Sposób wytwarzania termoelektrycznego układu do monitorowania procesów gazowego azotowania proszków żelaza i jego stopów |
CN114394577A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-04-26 | 武汉理工大学 | 一种消除PbTe基热电材料中阳离子空位的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5655201B2 (ja) | 2015-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Douglas et al. | Enhanced thermoelectric properties of bulk TiNiSn via formation of a TiNi2Sn second phase | |
JP4237730B2 (ja) | 磁性材料の製造方法 | |
JP4569298B2 (ja) | 熱電材料 | |
JP5333001B2 (ja) | 熱電材料及びその製造方法 | |
Mikami et al. | Synthesis and thermoelectric properties of microstructural Heusler Fe2VAl alloy | |
JP4976567B2 (ja) | 熱電変換材料 | |
KR20070004950A (ko) | 휴슬러 합금, 반-휴슬러 합금, 채워진 스커테루다이트계합금의 제조 방법, 및 이것을 사용하는 열전변환 시스템 | |
JP4750349B2 (ja) | 熱電変換材料の製造方法 | |
JP4854215B2 (ja) | 熱電材料とその製造方法 | |
JP5655201B2 (ja) | ホイスラー型鉄系熱電材料粉末及びホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 | |
JP6413917B2 (ja) | n型熱電材料及びその製造方法 | |
JP5927848B2 (ja) | ホイスラー型鉄系熱電材料の製造方法 | |
JP5352860B2 (ja) | 熱電材料及びその製造方法 | |
JP5303721B2 (ja) | 熱電変換材料 | |
JP6661514B2 (ja) | n型熱電変換材料及びその製造方法 | |
JP4496333B2 (ja) | 熱電材料 | |
JP6632218B2 (ja) | クラスレート化合物ならびに熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP4809691B2 (ja) | 鉄合金熱電材料 | |
JP6816384B2 (ja) | ホイスラー型鉄系熱電材料 | |
JP2016063034A (ja) | 熱電材料および熱電モジュール | |
KR102340065B1 (ko) | 비정질 상을 이용한 호이슬러계 열전재료 제조방법 및 이를 이용한 소자 | |
JP6155141B2 (ja) | 熱電変換材料およびその製造方法 | |
WO2014205258A1 (en) | Formation of p-type filled skutterudite by ball-milling and thermo-mechanical processing | |
WO2021193481A1 (ja) | 熱電変換素子の製造方法 | |
JP5653654B2 (ja) | 熱電材料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5655201 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |