JP2011131395A - 吸湿層を有するガスバリア性積層体 - Google Patents

吸湿層を有するガスバリア性積層体 Download PDF

Info

Publication number
JP2011131395A
JP2011131395A JP2009290266A JP2009290266A JP2011131395A JP 2011131395 A JP2011131395 A JP 2011131395A JP 2009290266 A JP2009290266 A JP 2009290266A JP 2009290266 A JP2009290266 A JP 2009290266A JP 2011131395 A JP2011131395 A JP 2011131395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas barrier
layer
film
barrier laminate
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009290266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5424854B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Ayuta
光弘 鮎田
Yoshio Wakayama
芳男 若山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP2009290266A priority Critical patent/JP5424854B2/ja
Publication of JP2011131395A publication Critical patent/JP2011131395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5424854B2 publication Critical patent/JP5424854B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】透明性と高い吸湿性能とを有する吸湿層を備えたガスバリア性積層体を提供すること。
【解決手段】基材の少なくとも片面にガスバリア層を有するガスバリア性フィルム層(A)と、ポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体のいずれか1種以上を含有する吸湿層(B)とを備えるガスバリア性積層体を提案する。ポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体は、低湿度下においても高い飽和吸湿量を有することから、ガスバリア性フィルムで吸湿層が挟まれたような低湿度環境下においても高い吸湿性能を発揮することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、透明性と高い吸湿性能を有するガスバリア性積層体に関するものである。
従来、プラスチックフィルムを基材とし、その表面に蒸着法、スパッタリング法、CVD法及びイオンプレーテング法などの方法によって、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム及び酸化珪素等の無機薄膜を形成したガスバリア性フィルムは、水蒸気や酸素等の各種ガスの遮断を必要とする物品の包装、食品や工業用品及び医薬品等の変質を防止するため包装用途に広く利用されてきた。
また、ガスバリア性フィルムは、包装用途以外にも、近年、液晶表示素子、太陽電池、電磁波シールド、タッチパネル、EL用基板、カラーフィルター等で使用する透明導電シートの一部などの新しい用途にも注目されている。
例えば、特許文献1には、ポリビニルアルコール、エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物、又はポリアミドから成る吸湿性樹脂層と、金属又は非金属の酸化物薄膜とを備えた構成の防湿フィルムが開示されている。
また特許文献2には、ポリビニルアルコールからなる中間被覆層と、アルカリ土類金属酸化物からなる蒸着薄膜層とを備えた構成の水分吸収機能を持つ蒸着フィルム積層体が開示され、特許文献3や特許文献4には、ポリビニルアルコールフィルム、ポリ(ビニルアルコール−CO−エチレン)フィルム及びナイロンなどの水分吸収保持能力のある透明プラスチック基材を挟み込んだ形で貼り合わせて積層したスタック構造をもつガスバリア積層体について開示されている。
さらに、特許文献5には、2層のガスバリア層の間に少なくとも1層のアルカリ土類金属−酸化物からなる吸湿層を備えた構成の水蒸気ガスバリアフィルムについて開示されている。
特許第3432233号 特開2005−014298号公報 特開2005−335110号公報 特開2006−007565号公報 特開2006−082241号公報
特許文献1〜4に代表される従来のガスバリア性フィルムでは、透湿度を十分に低くすることができず、また特許文献5に代表されるアルカリ土類金属などを用いた場合には、透明性が悪いなどの問題があり、特に、有機EL、太陽電池などの高度の吸湿性が要求される電子部品のフィルムとしては必ずしも適していなかった。
そこで、本発明の課題は、透明性と高い吸湿性能とを有する吸湿層を備えたガスバリア性積層体を提供することにある。
本発明者等は、上記課題を解決するために、鋭意検討した結果、特定の材料を含有する吸湿層を備えた構成のガスバリア性積層体によって、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、第1の本発明は、基材の少なくとも片面にガスバリア層を有するガスバリア性フィルム層(A)と、ポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体のいずれか1種以上を含有する吸湿層(B)とを備えるガスバリア性積層体である。
第1の本発明において、前記吸湿層(B)の厚みは、10〜50μmであるであることが好ましく、また前記ガスバリア性フィルム層(A)の温度40℃、湿度90%RHの条件下で測定した水蒸気透過率は、2.0g/m・day未満であることが好ましく、さらに前記ガスバリア性フィルム層(A)は、ポリエチレンテレフタレートフィルムの少なくとも片面にシリカを蒸着してなるものであることが好ましい。
また第1の本発明において、前記吸湿層(B)の前記ガスバリア性フィルム層(A)が積層された面と反対面に、ガスバリア性フィルム層(C)を積層した構成を備えることが好ましい。
さらに、第1の本発明において、積層体の全光線透過率は80%以上であり、かつヘーズが10%未満であることが好ましく、また積層体の温度40℃、湿度90%RHの条件下で測定した、水蒸気透過率は2.0g/m・day未満であることが好ましい。
第2の本発明は、第1の本発明のガスバリア性積層体を有する太陽電池パネルである。
第3の本発明は、第1の本発明のガスバリア性積層体を有する有機EL装置である。
本発明のガスバリア性積層体は、透明性と高い吸湿性能とを有する吸湿層を備えた構成であるために、特に有機EL、太陽電池などの高度の吸湿性が要求される電子部品の材料として好適に用いることができるという利点がある。
図1は、本発明の一実施形態であるガスバリア性積層体の断面図を示した図である。 図2は、本発明の一実施形態であるガスバリア性積層体の断面図を示した図である。 図3は、本発明の一実施形態であるガスバリア性積層体の断面図を示した図である。
<ガスバリア性積層体>
第1の本発明であるガスバリア性積層体としては、基材の少なくとも片面にガスバリア層を有するガスバリア性フィルム層(A)と、ポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体のいずれか1種以上を含有する吸湿層(B)とを備えるものであれば、特に制限されず、特定の材料を含有する吸湿層(B)を備えることで、ガスバリア性フィルム層(A)を透湿した水蒸気を吸湿層で捕捉することができ、透明性と高い吸湿性能とを発揮することができる。中でも、2つのガスバリア性フィルムで吸湿層(B)が挟まれた構成のガスバリア性積層体では、吸湿層(B)は低湿度環境下にあり、従来吸湿層の材料として採用されてきたポリビニルアルコールやエチレン−酢酸ビニル共重合体では、このような環境下では十分な吸湿性能を発揮することができなかったが、上記特定材料を含有した吸湿層(B)であれば、このような低湿度環境下においても、十分な吸湿性能を発揮することができる。
(吸湿層(B))
吸湿層(B)としては、ポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体のいずれか1種以上を含有するものであれば特に制限されず、ポリアルキレンオキサイドとしては、例えば、アルキレングリコールポリマー、アルキレングリコール系ポリマー、アルキレングリコール系重合体、アルキレングリコール重合体、オキシアルキレンポリマ、オキシアルキレン重合体、ポリアルキレンオキサイド、ポリアルキレンオキシド、ポリアルキレングリコール、ポリオキシアルキレン、ポリ(アルキレンオキサイド)、ポリ(アルキレンオキシド)、ポリ(アルキレングリコール)、ポリ(オキシアルキレン))などを挙げることができる。
これらは農業園芸用保水材、帯電防止フィルムなどとして使用されている吸水性、親水性の樹脂であり、市販のペレット状の原料として入手することができ、押出機によりシート状に製膜することができる。また、水溶液のコート剤として使用してもよい。市販で入手できる製品として、例えば、商品名「アクアコーク」(住友精化株式会社製)などが挙げられる。
アクリレートナノ粒子としては、架橋ポリメタクリル酸メチルポリマー、架橋ポリメタクリル酸ブチル、架橋ポリアクリル酸エステルなどを挙げることができる。これらは、フィルムのブロッキング防止剤、光拡散剤などと使用されているものであり、粒径がナノスケールであるために透明性が高い。市販で入手できる製品としては、例えば、商品名「タフチック」(東洋紡株式会社製)などが挙げられる。
有機金属錯体としては、アルキルアルミニウム、有機チタン化合物、有機ジルコニウム化合物、ジイソブチルアウミニウムハイドライド、ジエチルアルミニウムエトキサイド、トリ−n−ヘキシルミニウムなどを挙げることができる。市販で入手できる製品としては、例えば、商品名「TEAL」「DIBAL−H」(東ソー・ファインケム社製)や、商品名「オリープ」、「オクトープ」及び「ケロープ」(いずれもホープ製薬社製)などが挙げられる。
これらポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体は、透明で高い吸湿性能を有し、これらは透明なバインダー樹脂に添加して使用することもできる。これらの材料は、低湿度下においても高い飽和吸湿量を有することから、ガスバリア性フィルムで吸湿層が挟まれたような低湿度環境下においても高い吸湿性能を発揮することができる。
(ガスバリア性フィルム層(A))
上記ガスバリア性フィルム層(A)としては、基材の少なくとも片面にガスバリア層を有するものであれば、特に制限されるものではなく、ポリエチレンテレフタレートなどの基材に、シリカなどの無機酸化物や金属などの蒸着膜からなるガスバリア層を積層させて成るフィルム状物を挙げることができる。中でも、温度40℃、湿度90%RHの条件下で測定した水蒸気透過率が、2.0g/m・day未満であるガスバリア性フィルムを用いることが好ましく、このようなガスバリア性フィルムは、商品名「テックバリア」(三菱樹脂株式会社製)として、入手することができる。
(積層構成)
ガスバリア性積層体の積層構成としては、ガスバリア性フィルム層(A)/吸湿層(B)の2層構成のほか、ガスバリア性フィルム層(A)/吸湿層(B)/ガスバリア性フィルム層(C)の3層構成などを挙げることができる。中でも2つのガスバリア性フィルムで吸湿層を挟んだ3層構成においては、吸湿層(B)は低湿度環境下となるため、特定材料を含有した吸湿層(B)がより効果を発揮することができる。
なお、ガスバリア性フィルム層(C)としては、上述したガスバリア性フィル層(A)と同様の材料から構成することができる。
上述のような2層構成や3層構成において、ガスバリ性フィルム層と吸湿層との間には、図1に示すように接着剤層を介さず積層させても良いし、図2や図3に示すように、接着剤層を介在させて積層させる構成としても良い。
(ガスバリア性積層体の製造方法)
ガスバリア性積層体の製造方法としては、何ら制限されることはなく、例えば、押出ラミネート法や、接着剤を用いたドライラミネート法などを用いて、ガスバリア性フィルム層や吸湿層を積層させることで製造することができる。
<太陽電池パネル>
第2の本発明の太陽電池パネルとしては、第1の本発明であるガスバリア性積層体をその構成部材の1つとして用いたものであれば特に制限されるものではなく、本発明のガスバリア性積層体の持つ性質から、例えば、太陽電池パネルのバックシートなどに用いることができる。
<有機EL装置>
第3の本発明の有機EL装置としては、第1の本発明であるガスバリア性積層体をその構成部材の1つとして用いたものであれば特に制限されるものではなく、本発明のガスバリア性積層体の持つ性質から、例えば、有機EL装置の有機EL素子の防湿フィルムなどに用いることができる。
以下、実施例及び比較例によりさらに詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお種々の測定値及び評価は、以下のようにして求めた。以下のガスバリア性フィルムを使用した。
<透湿度(g/m/day)>
ASTM−F1249に準処して、透湿度測定装置(モダンコントロール社製「P e r matran−W1」)を使用し、温度40℃、相対湿度90%の条件下で測定した。
<全光線透過率>
JISK−7105に準じて、分光光度計を用いて測定した。
<使用したガスバリア性フィルム>
40℃、90%で測定した水蒸気透過率が1.4g/m/dayである片面にシリカを蒸着した厚み12μmの2軸延伸PETフィルム(商品名「テックバリア」、三菱樹脂株式会社製)を使用した。
ガスバリア性フィルムの蒸着面にアルミニウムオキサイドオクチレート(商品名「オリープ AOO」、ホープ製薬社製)を#10バーコーターを用いてコーティングし、180℃、3分間乾燥して、10μm厚みの吸湿層を形成した。
さらに前記と同様の透明蒸着フィルムの蒸着面にウレタン系接着剤(東洋モートン社製接着剤「AD−900」と「CAT−RT85」を10:1.5の割合で配合)を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成した。この接着樹脂層と上記吸湿層をドライラミネートし、40℃×3日間真空乾燥による養生を行い測定サンプルとした。
ポリアルキレンオキサイド(商品名「アクアコークTW」、住友精化社製)を150℃で熱溶解させ、PETフィルム2枚を使用しラミネーターを使用してPETフィルム間にポリアルキレンオキサイドの厚みが20μmになるようにサンドラミネートし、片面のPETフィルムを剥離してポリアルキレンオキサイドとPETフィルムのラミネートフィルムを得た。
実施例1で用いた透明蒸着フィルムの蒸着面に実施例1で用いたウレタン系接着剤を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成した。この接着樹脂層と上記のポリアルキレンオキサイドとPETフィルムのラミネートフィルムのポリアルキレンオキサイド側をドライラミネートし、PETフィルムを剥離し、ポリアルキレンオキサイド/ウレタン系接着剤/透明蒸着フィルムのサンプルを得た。
さらに別に用意した前記と同様の透明蒸着フィルムの蒸着面にウレタン系接着剤(東洋モートン社製接着剤「AD−900」と「CAT−RT85」を10:1.5の割合で配合) を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成し、上記サンプルのポリアルキレンオキサイド側をドライラミネートし、測定サンプルとした。
変性アクリル粒子(商品名「タフチック720SF」、東洋紡社製)30wt%とLLDPE(商品名「LUMITAC08L55A」、東ソー社製)70wt%のドライブレンド混合物を2軸混練押出機により150℃で混練し、実施例2同様にして、20μmの厚みで、PETフィルム2枚の間にサンドラミネートし、片面のPETフィルムを剥離してラミネートフィルムを得た。
実施例1で用いた透明蒸着フィルムの蒸着面に実施例1で用いたウレタン系接着剤を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成した。この接着樹脂層と上記の変性アクリル粒子とPETフィルムのラミネートフィルムの変性アクリル粒子側をドライラミネートし、PETフィルムを剥離し、変性アクリル粒子/ウレタン系接着剤/透明蒸着フィルムのサンプルを得た。
さらに別に用意した前記と同様の透明蒸着フィルムの蒸着面に実施例1で用いたウレタン系接着剤を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成し、上記サンプルの変性アクリル粒子側をドライラミネートし、測定サンプルとした。
[比較例1]
実施例1で用いた透明蒸着フィルムを単体でサンプルとした。
[比較例2]
実施例1で用いた透明蒸着フィルムの蒸着面に実施例1で用いたウレタン系接着剤を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成した。この接着樹脂層と前記と同じ透明蒸着フィルムをドライラミネートし、40℃×3日間真空乾燥による養生を行い測定サンプルとした。
[比較例3]
平均粒径4μmのシリカ粒子(商品名「サイリシア350」、富士シリシア社製)30wt%とLLDPE(商品名「LUMITAC08L55A」、東ソー製社製)70wt%のドライブレンド混合物を2軸混練押出機により150℃で混練し、実施例2同様にして、20μの厚みで、PETフィルム2枚の間にサンドラミネートし、片面のPETフィルムを剥離してラミネートフィルムを得た。
実施例1で用いた透明蒸着フィルムの蒸着面に実施例1で用いたウレタン系接着剤を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成した。この接着樹脂層と上記の変性アクリルとPETフィルムのラミネートフィルムのシリカ粒子面側をドライラミネートし、PETフィルムを剥離し、シリカ粒子/ウレタン系接着剤/透明蒸着フィルムのサンプルを得た。
さらに別に用意した前記と同様の透明蒸着フィルムの蒸着面に実施例1で用いたウレタン系接着剤を塗布後乾燥し、厚さ4μmの接着樹脂層を形成し、上記サンプルのシリカ粒子面側をドライラミネートし、測定サンプルとした。
実施例及び比較例で作成したサンプルの測定結果と評価結果を表1に示した。
Figure 2011131395
1 ガスバリア性フィルム層(A)
2 接着剤層
3 吸湿層(B)

Claims (9)

  1. 基材の少なくとも片面にガスバリア層を有するガスバリア性フィルム層(A)と、ポリアルキレンオキサイド、アクリレートナノ粒子及び有機金属錯体のいずれか1種以上を含有する吸湿層(B)とを備えるガスバリア性積層体。
  2. 前記吸湿層(B)の厚みが、10〜50μmである、請求項1記載のガスバリア性積層体。
  3. 前記ガスバリア性フィルム層(A)の温度40℃、湿度90%RHの条件下で測定した水蒸気透過率が、2.0g/m・day未満である、請求項1又は2記載のガスバリア性積層体。
  4. 前記ガスバリア性フィルム層(A)が、ポリエチレンテレフタレートフィルム基材の少なくとも片面にシリカを蒸着して成る、請求項1〜3のいずれか記載のガスバリア性積層体。
  5. 前記吸湿層(B)の前記ガスバリア性フィルム層(A)が積層された面と反対面に、ガスバリア性フィルム層(C)を積層した構成を備える請求項1〜4のいずれか記載のガスバリア性積層体。
  6. 積層体の全光線透過率が80%以上であり、かつヘーズが10%未満である、請求項1〜5のいずれか記載のガスバリア性積層体。
  7. 積層体の温度40℃、湿度90%RHの条件下で測定した、水蒸気透過率が2.0g/m・day未満である、請求項1〜6のいずれか記載のガスバリア性積層体。
  8. 請求項1〜7のいずれか記載のガスバリア性積層体を有する太陽電池パネル。
  9. 請求項1〜7のいずれか記載のガスバリア性積層体を有する有機EL装置。
JP2009290266A 2009-12-22 2009-12-22 吸湿層を有するガスバリア性積層体 Active JP5424854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009290266A JP5424854B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 吸湿層を有するガスバリア性積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009290266A JP5424854B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 吸湿層を有するガスバリア性積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011131395A true JP2011131395A (ja) 2011-07-07
JP5424854B2 JP5424854B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=44344664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009290266A Active JP5424854B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 吸湿層を有するガスバリア性積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5424854B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103059620A (zh) * 2011-10-24 2013-04-24 Jsr株式会社 热固性水分捕获体形成用组合物、水分捕获体以及电子设备
WO2014123197A1 (ja) 2013-02-07 2014-08-14 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性に優れたガスバリア性積層体
JP2014168949A (ja) * 2013-02-07 2014-09-18 Toyo Seikan Group Holdings Ltd 水分バリア性に優れたガスバリア性積層体
WO2015053340A1 (ja) 2013-10-10 2015-04-16 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性の良好なガスバリア性積層体
JPWO2013122055A1 (ja) * 2012-02-15 2015-05-11 コニカミノルタ株式会社 機能性フィルム、およびその製造方法、並びに前記機能性フィルムを含む電子デバイス
WO2016021458A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 東洋製罐グループホールディングス株式会社 コーティング組成物
WO2016021459A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性積層体
KR20160127386A (ko) * 2015-04-27 2016-11-04 한국과학기술연구원 이온성고분자 물질을 포함하는 유무기 하이브리드 페로브스카이트 광전변환소자용 수분차단막, 이를 포함하는 광전변환소자 및 이의 제조방법
WO2017030047A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性積層体
JP6365804B1 (ja) * 2016-11-18 2018-08-01 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分吸収用積層保護フィルム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019193910A (ja) 2018-04-30 2019-11-07 セイコーエプソン株式会社 精密機器及びこれに用いる吸湿剤、並びに吸湿剤の製造方法及び精密機器の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08197692A (ja) * 1995-01-30 1996-08-06 Dainippon Printing Co Ltd ガスバリヤー積層材
JP2003211578A (ja) * 2002-01-23 2003-07-29 Oji Paper Co Ltd ガスバリアー性積層体
JP3432233B2 (ja) * 1997-04-17 2003-08-04 呉羽化学工業株式会社 防湿フィルム及びその製造方法
JP2006027204A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Toppan Printing Co Ltd 吸水性フィルムおよびそれを用いた包装材料
JP2008210788A (ja) * 2007-02-02 2008-09-11 Toppan Printing Co Ltd 有機el素子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08197692A (ja) * 1995-01-30 1996-08-06 Dainippon Printing Co Ltd ガスバリヤー積層材
JP3432233B2 (ja) * 1997-04-17 2003-08-04 呉羽化学工業株式会社 防湿フィルム及びその製造方法
JP2003211578A (ja) * 2002-01-23 2003-07-29 Oji Paper Co Ltd ガスバリアー性積層体
JP2006027204A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Toppan Printing Co Ltd 吸水性フィルムおよびそれを用いた包装材料
JP2008210788A (ja) * 2007-02-02 2008-09-11 Toppan Printing Co Ltd 有機el素子

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103059620A (zh) * 2011-10-24 2013-04-24 Jsr株式会社 热固性水分捕获体形成用组合物、水分捕获体以及电子设备
JPWO2013122055A1 (ja) * 2012-02-15 2015-05-11 コニカミノルタ株式会社 機能性フィルム、およびその製造方法、並びに前記機能性フィルムを含む電子デバイス
US9676171B2 (en) 2013-02-07 2017-06-13 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Gas barrier laminate having excellent water barrier property
WO2014123197A1 (ja) 2013-02-07 2014-08-14 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性に優れたガスバリア性積層体
JP2014168949A (ja) * 2013-02-07 2014-09-18 Toyo Seikan Group Holdings Ltd 水分バリア性に優れたガスバリア性積層体
CN105102215A (zh) * 2013-02-07 2015-11-25 东洋制罐集团控股株式会社 具有优异的水分阻隔性的阻气性层压体
EP2955017A4 (en) * 2013-02-07 2016-07-20 Toyo Seikan Group Holdings Ltd GAS BARRIER LAMINATE HAVING EXCELLENT BARRIER PROPERTIES AGAINST MOISTURE
WO2015053340A1 (ja) 2013-10-10 2015-04-16 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性の良好なガスバリア性積層体
JP2015096320A (ja) * 2013-10-10 2015-05-21 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性の良好なガスバリア性積層体
US9956748B2 (en) 2013-10-10 2018-05-01 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Gas-barrier laminate having favorable water-barrier property
KR20160067903A (ko) 2013-10-10 2016-06-14 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 수분 배리어성이 양호한 가스 배리어성 적층체
WO2016021458A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 東洋製罐グループホールディングス株式会社 コーティング組成物
KR101968294B1 (ko) 2014-08-07 2019-04-11 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 수분 배리어성 적층체
KR20170036758A (ko) 2014-08-07 2017-04-03 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 코팅 조성물
KR20170038069A (ko) 2014-08-07 2017-04-05 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 수분 배리어성 적층체
JPWO2016021459A1 (ja) * 2014-08-07 2017-05-18 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性積層体
JPWO2016021458A1 (ja) * 2014-08-07 2017-05-25 東洋製罐グループホールディングス株式会社 コーティング組成物
CN106794669A (zh) * 2014-08-07 2017-05-31 东洋制罐集团控股株式会社 水分阻挡性层压体
US10683432B2 (en) 2014-08-07 2020-06-16 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Coating composition
WO2016021459A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性積層体
US10538841B2 (en) 2014-08-07 2020-01-21 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Water-barrier laminate
KR101723824B1 (ko) 2015-04-27 2017-04-06 한국과학기술연구원 이온성고분자 물질을 포함하는 유무기 하이브리드 페로브스카이트 광전변환소자용 수분차단막, 이를 포함하는 광전변환소자 및 이의 제조방법
KR20160127386A (ko) * 2015-04-27 2016-11-04 한국과학기술연구원 이온성고분자 물질을 포함하는 유무기 하이브리드 페로브스카이트 광전변환소자용 수분차단막, 이를 포함하는 광전변환소자 및 이의 제조방법
KR20180042321A (ko) 2015-08-18 2018-04-25 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 수분 배리어성 적층체
US10556411B2 (en) 2015-08-18 2020-02-11 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Water barrier laminate
WO2017030047A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分バリア性積層体
KR20190086704A (ko) 2016-11-18 2019-07-23 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 수분 흡수용 적층 보호 필름
JP6365804B1 (ja) * 2016-11-18 2018-08-01 東洋製罐グループホールディングス株式会社 水分吸収用積層保護フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5424854B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5424854B2 (ja) 吸湿層を有するガスバリア性積層体
KR102161963B1 (ko) 투명 적층 필름, 투명 도전성 필름 및 가스 배리어성 적층 필름
JP5966821B2 (ja) ガスバリア積層フィルム
KR20060129300A (ko) 가스 배리어성 필름 및 가스 배리어성 적층체
CN112203839B (zh) 阻水性层叠体
KR101308222B1 (ko) 플렉시블 디스플레이 기판용 적층 폴리에스테르 필름
CN104070744B (zh) 复合膜及其制造方法
WO2013018720A1 (ja) ガスバリア性積層体
JP5899822B2 (ja) ガスバリア積層フィルムおよびその製造方法
JP2015208885A (ja) ガスバリア性積層体
JP3265806B2 (ja) 透明積層体
CN103748154B (zh) 用于多层组件的氟聚合物组合物
JP2006321088A (ja) ハイバリア性フィルム
JP2018188568A (ja) ガスバリア転写フィルム
JP4826054B2 (ja) ボイル・レトルト殺菌用ガスバリアフィルム積層体
WO2022168976A1 (ja) ガスバリアフィルム
JP3705804B1 (ja) 透明バリアフィルム
WO2017116106A1 (ko) 접착제를 사용하지 않는 다층구조의 수분 및 기체 고차단성 유연필름 및 그 제조방법
JPH09156024A (ja) 被覆フィルム
JP2006321087A (ja) ハイバリア性フィルム
JP3587467B1 (ja) ハイバリア性積層体
JP4501558B2 (ja) 高ガスバリア性を有する透明積層体
JP4548073B2 (ja) ガスバリア性透明積層体
JP2005335110A (ja) ガスバリア積層体
JP2003285389A (ja) ガスバリア性プラスチックフィルム積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5424854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350