JP2010518828A - 少なくとも1種の高甘味度甘味料(his)を含む組成物の味を調整する方法 - Google Patents

少なくとも1種の高甘味度甘味料(his)を含む組成物の味を調整する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010518828A
JP2010518828A JP2009550295A JP2009550295A JP2010518828A JP 2010518828 A JP2010518828 A JP 2010518828A JP 2009550295 A JP2009550295 A JP 2009550295A JP 2009550295 A JP2009550295 A JP 2009550295A JP 2010518828 A JP2010518828 A JP 2010518828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition
taste
azo
bitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009550295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5193231B2 (ja
Inventor
マツシェク,マルクス
ベー イェーガー,マルティン
クレバー,アリス
クローン,ミヒャエル
ツィンケ,ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2010518828A publication Critical patent/JP2010518828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193231B2 publication Critical patent/JP5193231B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/56Flavouring or bittering agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/58Colouring agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/60Sweeteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/204Aromatic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/86Addition of bitterness inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/40Colouring or decolouring of foods
    • A23L5/42Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners
    • A23L5/47Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners using synthetic organic dyes or pigments not covered by groups A23L5/43 - A23L5/46
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

本発明は少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む組成物の味を調整する方法に関するものであって、前記方法は味調整剤として少なくとも2種のアゾ化合物を0.1〜30ppm又は0.1〜30mg/Lの総濃度で、少なくとも1種のHISを含む組成物に添加することを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、味を調整するための新規な方法、特に、少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む組成物の苦味及び後味を軽減するための新規な方法に関する。
組成物、例えば、食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品、及び医薬品などは味物質(taste substance)を含むことが多いが、それらは原則として好ましくなく、又は存在する強度があまりにも顕著であるか、若しくはあまりにも低い。甘味料の分野においては、甘味の印象に加えて、更に、例えば金属的な味、化学的な味、苦味、若しくは人工の味、又は後味などの味の印象が生じることが多く、それは甘味組成物全体の味の印象に悪影響を及ぼす。本発明の内容において、味とは組成物を口の中に置くと同時に形成される即座の味を意味する。後味とは嚥下後、特に約30秒待った後の味覚認識を意味する。
例えば、茶又はコーヒー中のカフェイン、及びビール中のホップ抽出物は天然の苦味物質であるが、これらが非常に高濃度の場合には不愉快な味の印象を生じさせる。独特な苦味のある飲料、例えばトニックウォーター又はビターレモンなどにおいて、キニーネの添加によって生じる特徴的な苦味は特定の範囲において所望される。一方、特に、多くの人工甘味剤、例えば、アセスルファム K(ACK)及びサッカリンなどの苦味又は後味は、他のソーダ飲料における甘味剤の望ましくない味である。フルーツジュース、特にオレンジジュースもまた、例えば苦味のあるフラボノイドグリコシドなどによって味が破壊される。多くの医薬活性化合物、特にイブプロフェンもまた強い苦味を有しており、当該活性化合物を摂取する場合に受け入れにくくなる。
例えば茶、コーヒー、又はオレンジジュースの自然な苦味を減少させるために、これらの食料、飲料、及び好んで消費される品目を、苦味物質を破壊するためにいずれも酵素的に処理するか、又は茶及びコーヒー中のカフェインの場合には苦味物質をカフェインを除くことによって除去する。
味の印象を調整する更なる可能性としては、味調整物質を所望の食料、飲料、好んで消費される品目、動物飼料、甘味剤、化粧品、及び医薬品に添加することである。
従って、好ましくない味の印象を抑制又は軽減し、且つ目的の方法において所望の味の印象を増幅させるか、或いは少なくともそれらに悪影響を与えない物質を見出すことが望ましい。
特に医薬活性化合物の分野において、特に苦味を調整する多数の物質が知られている。そのため、例えば、患者が摂取しやすくするために、イブプロフェンの苦味をポリリジン及びポリアルギニン(国際公開第2003/086293号を参照)、メグルミン塩(米国特許第5,028,625号を参照)、塩化ナトリウム又はサッカリンナトリウム(国際公開第2003/0475550号を参照)、又はヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン若しくはチュアブルメタクリル酸コポリマー(Modifying Bitterness, Mechanism, Ingredients And Applications, Glenn Roy, 1997を参照)でマスクする。カフェインの苦味もまた多数の味調整剤、例えばグルタミン酸、ジサリチル酸ジカルシウム、デンプン、ラクトース、マニトールなど、並びにホスファチジン酸及びβ−ラクトグロブリン(Glenn Roy, 1997を参照)によって、更にはヒドロキシベンズアミド、特にヒドロキシ安息香酸バニリルアミド(Ley et al., Journal of Agricultural & Food Chemistry, 2006を参照)を添加することによって軽減することができる。
一般に苦味を軽減するために使用される更なる物質、特に医薬品及び食料に使用される物質はレクチン、アルコルビン酸塩、クエン酸塩(特開2001-226293号公報を参照)、モノ−若しくはジグリセリドエステル、例えばグリセロールモノステアレート、及びポリカルボン酸、例えばコハク酸(欧州特許出願公開第0 732 064 A1号を参照)、ヒドロキシフラバノン(欧州特許出願公開第1 258 200 A1号を参照)、2-フェニル-4-クロマノン誘導体(独国特許出願公開第101 22 898号を参照)、硫酸ナトリウム水和物(特開平02-025428号公報を参照)である。加えて、米国特許第5,637,618号は飲料の苦味を軽減するための安息香酸誘導体、そして更に甘味剤及び塩化カリウムの使用を開示している。塩化カリウムの苦味も2,4-ジヒドロキシ安息香酸、カラギーナン及びタウマチンを使用することで阻害される(Glenn Roy, 1997;米国特許第5,637,618号、特開平04-262758号公報、及び特開平07-083684号公報を参照)。
しかしながら、特に味調整剤を、少なくとも1種のHISを含む組成物、例えば、特にHIS含有ソフトドリンク以外の食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品などの苦味を軽減するために使用することを意図する場合には、周知の味調整剤は完全に満足できるものではない。この場合において、それらの苦味軽減活性が十分でないことが多い。この理由のため、周知の味調整剤の濃度を、十分な活性を得るために増加させると、それぞれの組成物の残留成分との望ましくない物理的及び/若しくは化学的な相互作用、並びに/又は悪影響、特にその特徴的な味の印象を完全に歪める障害が生じ得る。
HISとしてACKを含むソフトドリンクを着色するために、アゾ色素、例えばYellow 6(E110)(36mg/Lの濃度)及びRed 40(E129)(2mg/Lの濃度)を併用することが知られている。そのような製品の1例としては、Diet Sunkist(登録商標)Orange Sodaがある。アゾ色素は飲料を着色する働きをする。使用されたアゾ色素がACKの苦味及び後味も軽減するかどうかは知られていない。
出願番号が07102977.1である先願の欧州特許出願は、少なくとも1種のHISを含む組成物に対して味調整剤としてアゾ色素を使用することを記載している。しかしながら、これまでにたった1種のアゾ色素が、ある任意の組成物に使用されただけである。
国際公開第2003/086293号 米国特許第5,028,625号 国際公開第2003/0475550号 特開2001-226293号公報 欧州特許出願公開第0 732 064 A1号 欧州特許出願公開第1 258 200 A1号 独国特許出願公開第101 22 898号 特開平02-025428号公報 米国特許第5,637,618号 特開平04-262758号公報 特開平07-083684号公報
Modifying Bitterness, Mechanism, Ingredients And Applications, Glenn Roy, 1997 Ley et al., Journal of Agricultural & Food Chemistry, 2006
従って、本発明の目的は、味を調整するための新規な方法、特に、少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む組成物、とりわけ、食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品、好ましくは少なくとも1種のHISを含む食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品の苦味及び後味を軽減するための新規な方法を見出すことであった。
味を調整するための新規な方法は、使用した味調整剤が各組成物、特に食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品の残留成分と望ましくない物理的及び/又は化学的な相互作用を全く引き起こすことなく、且つ特徴的な味の印象に悪影響を与えることなく、特に、特徴的な味の印象を損なうことなく、又は完全に歪めるわけではないという効果を有さなければならない。
特に、新規な方法はごくわずかな量の味調整剤の使用であっても、少なくとも1種のHISを含む組成物の苦味及び苦い後味を有意に軽減させることを可能にしなければならない。
従って、少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む組成物の味を調整するための新規な方法は、少なくとも2種のアゾ化合物を味調整剤として0.1〜30ppm又は0.1〜30mg/Lの総濃度で、少なくとも1種のHISを含む組成物に加えることにより発見された。
以下、組成物の味を調整するための新規な方法を「本発明の方法」と称する。
驚くべきことに、本発明の方法は、使用した味調整剤が、少なくとも1種のHISを含む各組成物、特に食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品の残留成分と望ましくない物理的及び/又は化学的な相互作用を全く引き起こすことなく、且つそれらの特徴的な味の印象に悪影響を与えることなく、特に、特徴的な味の印象を損なうことなく、又は完全に歪めるわけではないという効果を有した。
特に、本発明の方法は、ごくわずかな量の味調整剤の使用であっても、少なくとも1種のHISを含む組成物の苦味及び苦い後味を有意に軽減することが可能である。
これらの驚くほどわずかな量は組成物の色の印象にも悪影響を与えず、特に着色したソフトドリンクの場合において、非常に有利であった。
特に驚くべきことに、本発明の方法による少なくとも1種のHISを含む所定の組成物の味調整剤は、素晴らしくは再生可能であり、まさに食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品などの大量生産品に関して非常に有利である。
本発明の方法は、少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む組成物の味を調整すること、特に苦味及び苦い後味の軽減することに関する。
好ましくは、組成物は食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料及び化粧品であり、好ましくは食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品及び医薬品におけるものである。好ましくは、飲料はソフトドリンクであり、特に好ましくはカフェインを含むソフトドリンク、特にコーラ飲料である。
組成物は、甘味剤又は甘味料として少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む。HISは、生理的熱量を有さないか、又は甘味力と比べてごくわずかな熱量しか有さず(栄養価のない甘味料)、かつスクロースよりも何倍も高い甘味力を有する合成又は天然の化合物を意味する。化合物の甘味力はスクロース溶液(イソスイート(isosweet)溶液;0.1M=4%)と全く同じ甘味に希釈することにより定められる。すなわち、甘味料が500の甘味力を有する場合、500倍に希釈された甘味料の溶液はスクロース溶液と同じようにイソスイートの味を有する。
適切なHISの例はRompp Online 2007, "Substoffe" [Sweeteners]から知られている。好ましくは、HISは、アセスルファム−カリウム(ACK)、アスパルテーム(ASP)、サッカリン及びその塩、シクラメート及びその塩、アスパルテーム−アセスルファム塩、スクラロース、タウマチン、ステビア、ステビオシド並びにネオへスペリジンジヒドロカルコン、好ましくはACK、ASP、サッカリン及びスクラロース、特に好ましくはACK及びサッカリン、特にACKからなる群から選択される。
好ましくは、組成物は、組成物1Lにつき又は1kgにつき10g未満、好ましくは1g未満の糖を含む低糖組成物、特に糖を含まない組成物である。本発明において糖とは特に単糖及び二糖を意味するが、これらに限定されない。
有利には、組成物は、組成物1Lにつき又は1kgにつき100kJ未満、好ましくは10kJ未満を有する組成物である。
有利には、組成物は、炭水化物を含まない組成物、特にデンプンを含まない組成物である。
好ましくは、組成物は、組成物1Lにつき又は1kgにつき1g未満の脂肪を含む低脂肪組成物、特に脂肪を含まない組成物である。低糖及び/又は低脂肪組成物、特に糖を含まない及び/又は脂肪を含まない組成物は、好ましくはACKで甘味化した組成物である。
本発明の方法との関連において、少なくとも2種、特に2種のアゾ化合物であって、それぞれが少なくとも1つのアゾ基を有する化合物を組成物に更に添加する。好ましくは、アゾ化合物は水溶性である。
アゾ化合物の総量又は総濃度は、それぞれ組成物の総量に基づいて、0.1〜30ppm、好ましくは0.5〜20ppm、特に1〜10ppmである。
組成物が液体である場合には、アゾ化合物は0.1〜30mg/L、好ましくは1〜20mg/L、特に1〜10mg/Lの濃度で使用される。
これらの少量の有効総量又は総濃度は、組成物の色の印象に変化を与えないか、又はごくわずかな程度、無視できる程度にすぎず、このことは本発明の方法の特に有利な性質を再度裏付けるものである。
この場合、各アゾ化合物の互いの重量比は、同じように幅広く変更することができ、各場合の要求に非常にうまく合わせることができる。本発明に好ましい2種のアゾ化合物を使用する場合、アゾ化合物の互いの重量比は好ましくは10:1〜1:10、より好ましくは5:1〜1:5、特に2:1〜1:2である。
好ましくは、アゾ化合物のアゾ基は、アリール基及び/又はヘテロ原子を有するアリール基、より好ましくはアリール基、特にフェニル基及び/又はナフチル基に結合する。この場合、1つ又はそれ以上のアゾ基が1つのアゾ化合物中に存在することができる。これらのアゾ基は、互いに独立して、アリール基及び/又はヘテロ原子を有するアリール基、好ましくはアリール基、特にフェニル基及び/又はナフチル基に結合することができる。
好ましくは、少なくとも1つのアリール基は少なくともモノ置換されている。この場合、アゾ基の一方のアリール基を置換せず、他方を多く置換することができる。
適切な置換基の例は、スルホン酸基、ニトロ基、アルキル基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、エステル基、エーテル基、第1級及び第2級アミノ基、アミド基、ニトリル基及びハロゲン原子、好ましくはスルホン酸基、ヒドロキシル基及びニトロ基、特にスルホン酸基及びヒドロキシル基である。
好ましくは、アゾ化合物は以下に列記する化合物1〜112からなる群から選択される。アゾ化合物はイオン性又は非イオン性であり得、また荷電又は非荷電形態で存在し得る。
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
好ましくは、アゾ化合物は、アゾ化合物1、3、5、6、30、78、59及び112、並びに特に
1(=E123)、3(=E110)、5(=E128)及び6(=E129)からなる群から選択される。
Figure 2010518828
Figure 2010518828
Figure 2010518828
この場合、2種の好ましいアゾ化合物の以下の組み合わせは特に有利である:E110/E128、E110/E129、E128/E129、E123/E110、E123/E128及びE123/E129、特にE110/E129。
とりわけ好ましくは、ACK並びに2種のアゾ化合物E110及びE129の組み合わせを含み、糖を含まない組成物である。
本発明に使用される上記のアゾ化合物とは別に、他の慣用かつ周知の味調整物質も有効量で使用することができる。適切な慣用かつ周知の味調整物質の例は冒頭に記載したものである。
実施例1及び2
ACKの味調整のための2種のアゾ色素の使用
実施例1及び2について以下の物質を使用した。
HIS:
アセスルファムK(ACK), Fluca Bio Chemika製;
アゾ化合物:
No. 3: E110, Sunset Yellow, Sigma製;
No. 6: E129, Allura Red, Sigma製;
コーラ飲料:
甘味料なしの「ゼロコーラ」と称されるものを以下のように製造した:
36gのコーラフレーバー(コーラベース, Dohler製, Darmstadt, 商品番号200380)、
7.7gの85%高純度オルトリン酸(Karl Roth GmbH + Co KG, Karlsruhe, 商品番号9079.1)、
3.6gの99.5%クエン酸 p.a.(Karl Roth GmbH + Co KG, Karlsruhe, 商品番号3958.2)、
2.4gの安息香酸ナトリウム(Fluka, Sigma-Aldrich, Steindrunn製)、及び
1.2gの99%無水カフェイン(Fluka, Sigma-Aldrich, Steindrunn製)
を600mLの水道水に溶解した。この濃度の50mL分をそれぞれ1Lの「ゼロコーラ」とした。
定量的感覚試験−一般手順
実施例1及び2のサンプル1及び2、並びに対照サンプル1及び2のコンセンサスプロファイルをDIN 10967-2/ISO 11035に従って作成した。このため、DIN/ISO規定に従って選択した8人の訓練を受けた試験者に所定の特性を明確にさせ、教育することによって、製品に精通させた。次に、試験者が所定の特性に従って味、後味、及び口の感触を評価するためにサンプル1及び2を試験した。試験責任者が表及びクモの巣図の形式で各コンセンサスプロファイルをまとめた。明確性のために、以下では表のみを再現する。
サンプル1及び2、並びに対照サンプル1及び2−組成物:
サンプル1及び2、並びに対照サンプル1及び2は以下に記載する組成物を有する。以下の表に使用するそれぞれの略語は括弧内に記載されている。
対照サンプル1:
水+500mg/LのACK(略語:水/ACK)
対照サンプル2:
ゼロコーラ+500mg/LのACK(略語:コーラ/ACK)
サンプル1−実施例1:
水+500mg/LのACK+2.3mg/Lのアゾ化合物E110+2.5mg/Lのアゾ化合物E129(略語:水/ACK/E110/E129)
サンプル2−実施例2:
ゼロコーラ+500mg/LのACK+2.3mg/Lのアゾ化合物E110+2.5mg/Lのアゾ化合物E129(略語:コーラ/ACK/E110/E129)
サンプル1及び2、並びに対照サンプル1及び2−試験結果:
サンプル1及び対照サンプル1の定量的感覚試験の結果を表1にまとめる。
サンプル2及び対照サンプル2の定量的感覚試験の結果を表2にまとめる。
両表において、測定値0は関連する感覚特性が存在しなかったことを意味し、測定値10
は関連する感覚特性が強く存在したことを意味する。
Figure 2010518828
表1の結果は2種のアゾ化合物E110及びE129が、水中のACKの苦味及び苦い後味がなくなったほど強い味調整効果を有していることを示している。
Figure 2010518828
表2の結果は2種のアゾ化合物E110及びE129を使用するとコーラ中のACKの苦味及び苦い後味を有意に減少できたことを示している。

Claims (19)

  1. 少なくとも1種の高甘味度甘味料(HIS)を含む組成物の味を調整する方法であって、味調整剤として少なくとも2種のアゾ化合物を0.1〜30ppm又は0.1〜30mg/Lの総濃度で、少なくとも1種のHISを含む組成物に添加することを含む、前記方法。
  2. 組成物が食料、飲料、好んで消費される品目、甘味剤、動物飼料、化粧品、及び医薬品である、請求項1に記載の方法。
  3. 1種又は複数種のHISがアセスルファム−カリウム、アスパルテーム、サッカリン及びその塩、シクラメート及びその塩、アスパルテーム−アセスルファム塩、スクラロース、タウマチン、ステビア、ステビオシド並びにネオへスペリジンジヒドロカルコンからなる群から選択される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. アセスルファム−カリウムをHISとして使用する、請求項3に記載の方法。
  5. 2種のアゾ化合物を使用する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. アゾ化合物がそれぞれ少なくとも1つのアゾ基を有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. アゾ化合物が水溶性である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. アゾ化合物のアゾ基がアリール基に、及び/又はヘテロ原子を有するアリール基に結合している、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. アゾ化合物のアゾ基がアリール基に結合している、請求項8に記載の方法。
  10. アリール基がフェニル基及びナフチル基である、請求項9に記載の方法。
  11. 少なくとも1つのアリール基が少なくとも1回置換されている、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 置換基がスルホン酸基、ニトロ基、アルキル基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、エステル基、エーテル基、第1級及び第2級アミノ基、アミド基、ニトリル基及びハロゲン原子からなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 置換基がスルホン酸基及び/又はヒドロキシル基である、請求項12に記載の方法。
  14. アゾ化合物がE110、E123、E128及びE129:
    Figure 2010518828
    Figure 2010518828
    Figure 2010518828
    からなる群から選択される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. E110及びE129をアゾ化合物として使用する、請求項14に記載の方法。
  16. 少なくとも1種のHISを含む組成物の苦味及び苦い後味を軽減させる働きをする、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 組成物が低糖組成物、特に糖を含まない組成物である、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 組成物が飲料、特にカフェインを含む飲料である、請求項1〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 組成物が炭水化物を含まない組成物である、請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
JP2009550295A 2007-02-23 2008-02-25 少なくとも1種の高甘味度甘味料(his)を含む組成物の味を調整する方法 Expired - Fee Related JP5193231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07102977.1 2007-02-23
EP07102977 2007-02-23
EP07121532 2007-11-26
EP07121532.1 2007-11-26
PCT/EP2008/052272 WO2008102018A2 (de) 2007-02-23 2008-02-25 Verfahren zur geschmacksmodulation von stofflichen zusammensetzungen, die mindestens einen high intensity sweetener (his) enthalten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518828A true JP2010518828A (ja) 2010-06-03
JP5193231B2 JP5193231B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=39639219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009550295A Expired - Fee Related JP5193231B2 (ja) 2007-02-23 2008-02-25 少なくとも1種の高甘味度甘味料(his)を含む組成物の味を調整する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20100047426A1 (ja)
EP (1) EP2142011B1 (ja)
JP (1) JP5193231B2 (ja)
AT (1) ATE494800T1 (ja)
BR (1) BRPI0807587A2 (ja)
DE (2) DE202008006491U1 (ja)
DK (1) DK2142011T3 (ja)
MX (1) MX2009008269A (ja)
WO (1) WO2008102018A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140125403A (ko) * 2012-02-15 2014-10-28 크래프트 푸즈 그룹 브랜즈 엘엘씨 음료 중 염료의 침전을 저해하는 조성물 및 방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008087140A2 (de) * 2007-01-16 2008-07-24 Basf Se Flüssige formulierungen enthaltend ein carotinoid
WO2008102019A2 (de) * 2007-02-23 2008-08-28 Basf Se Verwendung von wasserdispergierbaren carotinoid-nanopartikeln als geschmacksmodulatoren, geschmacksmodulatoren, enthaltend wasserdispergierbare carotinoid-nanopartikel, und verfahren zur geschmacksmodulation
CN105077203A (zh) * 2007-11-29 2015-11-25 巴斯夫欧洲公司 用于饮料着色的粉状类胡萝卜素制剂
ES2563640T5 (es) * 2008-10-07 2021-11-22 Basf Se Emulsión estable, lista para usar

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506364A (ja) * 2001-10-23 2005-03-03 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リジン含有チュアブル錠
JP2008518064A (ja) * 2004-10-30 2008-05-29 ズートツッカー アクチェンゲゼルシャフト マンハイム/オクセンフルト 改善された乾燥香料製剤
JP2009517352A (ja) * 2005-11-25 2009-04-30 ズートツッカー アクチェンゲゼルシャフト マンハイム/オクセンフルト ポリフェノール含有組成物およびイソマルツロースを含む調製品

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2661349A (en) * 1949-02-18 1953-12-01 Nat Starch Products Inc Polysaccharide derivatives of substituted dicarboxylic acids
US3110598A (en) * 1959-09-08 1963-11-12 Hoffmann La Roche Process of making a carotenoid preparation
DE3119383A1 (de) * 1981-05-15 1982-12-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von feinverteilten, pulverfoermigen carotinodpraeparaten
DE3610191A1 (de) * 1986-03-26 1987-10-01 Basf Ag Verfahren zur herstellung von feinteiligen, wasserdispergierbaren carotinoid-praeparationen
JPH0783684B2 (ja) 1986-11-28 1995-09-13 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 塩化カリウムの苦味除去の方法
JP2649175B2 (ja) 1988-07-12 1997-09-03 富山化学工業株式会社 苦味の軽減方法および苦味軽減組成物
US5028625A (en) * 1989-06-20 1991-07-02 American Home Products Corporation Acid addition salt of ibuprofen and meglumine
DE59003205D1 (de) * 1989-07-25 1993-12-02 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von Carotinoidpräparaten.
ATE129987T1 (de) * 1989-07-28 1995-11-15 Chemie Linz Gmbh Verfahren zur abtrennung von isocyansäure aus einem gemisch von isocyansäure und ammoniak.
US5637618A (en) * 1990-06-01 1997-06-10 Bioresearch, Inc. Specific eatable taste modifiers
JP3073544B2 (ja) 1991-02-18 2000-08-07 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 塩化カリウムの脱苦味方法
DE4200728A1 (de) * 1992-01-14 1993-07-15 Basf Ag Stabile, fluessige praeparate fettloeslicher substanzen
US5336510A (en) * 1993-03-31 1994-08-09 Pepsico, Inc. Color-stable syrup and beverage compositions fortified with vitamin C, and methods of making such compositions
JP3362138B2 (ja) 1993-09-14 2003-01-07 松下電器産業株式会社 ナビゲーション装置
EP0774907B1 (en) * 1994-08-08 2000-12-27 The Procter & Gamble Company Color stable composition containing tea and fruit juice
DE69613164T2 (de) 1995-03-15 2001-09-27 Kao Corp Verwendung eines Zusatzstoffes zur Verminderung von Bittergeschmack
US5827539A (en) * 1995-12-28 1998-10-27 Amway Corporation Dry carotenoid-oil powder and process for making same
DE19609477A1 (de) * 1996-03-11 1997-09-18 Basf Ag Stabile wäßrige Solubilisate von Carotinoiden und Vitamine
DE19637517A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Basf Ag Herstellung von pulverförmigen, kaltwasserdispergierbaren Carotinoid-Zubereitungen und die Verwendung der neuen Carotinoid-Zubereitungen
DE19649062A1 (de) * 1996-11-27 1998-05-28 Basf Ag Flüssige, mit Öl mischbare Carotinoid-Zubereitungen
DE19653410A1 (de) * 1996-12-20 1998-06-25 Basf Ag Verwendung von Carotinoid-Solubilisaten zum Färben von Lebensmitteln und pharmazeutischen Zubereitungen
US6224876B1 (en) * 1998-08-04 2001-05-01 Biyani Milind Kesharlal Isolation and formulations of nutrient-rich carotenoids
ES2255206T3 (es) * 1998-08-05 2006-06-16 Dsm Ip Assets B.V. Preparacion de 4,4'-diceto-carotenoides.
DE19841930A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Basf Ag Stabile, pulverförmige Lycopin-Formulierungen, enthaltend Lycopin mit einem Kristallinitätsgrad von größer 20%
JP2001226293A (ja) 2000-02-17 2001-08-21 Kotaro Kanpo Seiyaku Kk 服用補助剤
US7105176B2 (en) * 2000-11-29 2006-09-12 Basf Aktiengesellschaft Production of solid preparations of water-soluble, sparingly water-soluble or water-insoluble active compounds
DE10064387A1 (de) * 2000-12-21 2002-06-27 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Trockenpulvern eines oder mehrerer Sauerstoff-haltiger Carotinoide
DE10104494A1 (de) * 2001-01-31 2002-08-01 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Trockenpulvern eines oder mehrerer Carotinoide
DE10122898A1 (de) * 2001-05-11 2002-11-14 Haarmann & Reimer Gmbh Verwendung von Hydroxyflavanonen zur Maskierung des bitteren Geschmacks
ES2197781B1 (es) 2001-12-04 2005-02-16 Farmalider, S.A. Composiciones farmaceuticas liquidas de base acuosa en forma de suspension para la administracion por via oral de ibuprofeno.
ES2189697B1 (es) * 2001-12-28 2005-02-01 Antibioticos, S.A.U. Procedimiento para obtener nuevas formulaciones a base de luteina.
US20040029777A1 (en) * 2002-04-09 2004-02-12 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical preparation for taste masking
US20040033246A1 (en) * 2002-06-25 2004-02-19 Kose Corporation Cosmetic for prevention of skin aging and agent for prevention of skin aging
DE10253111A1 (de) * 2002-11-13 2004-05-27 Basf Ag Pulverförmige Phytosterol-Formulierungen
ES2649089T3 (es) * 2003-04-11 2018-01-10 Cargill, Incorporated Sistemas granulares para preparar bebidas
US20050084462A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-21 Andreas Klingenberg Method for manufacturing a colour mixture for use in food products, pharmaceuticals and cosmetics and colour mixture obtained according to this method
DE102004046026A1 (de) * 2004-09-21 2006-03-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Trockenpulvern eines oder mehrerer Carotinoide
US7851005B2 (en) * 2005-05-23 2010-12-14 Cadbury Adams Usa Llc Taste potentiator compositions and beverages containing same
US7851006B2 (en) * 2005-05-23 2010-12-14 Cadbury Adams Usa Llc Taste potentiator compositions and beverages containing same
DE102005030952A1 (de) * 2005-06-30 2007-01-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung einer wässrigen Suspension und einer pulverförmigen Zubereitung eines oder mehrerer Carotinoide
EP1903887A1 (en) * 2005-07-20 2008-04-02 DSMIP Assets B.V. Novel stabilized carotenoid compositions
DE202006010606U1 (de) * 2006-07-07 2007-11-22 Sensient Food Colors Germany Gmbh & Co. Kg Zubereitung für Lebensmittel
US20080131515A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Fujifilm Corporation Emulsion composition, and foods and cosmetics containing the emulsion composition
JP2010515446A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 油性組成物
WO2008087140A2 (de) * 2007-01-16 2008-07-24 Basf Se Flüssige formulierungen enthaltend ein carotinoid
WO2008102019A2 (de) * 2007-02-23 2008-08-28 Basf Se Verwendung von wasserdispergierbaren carotinoid-nanopartikeln als geschmacksmodulatoren, geschmacksmodulatoren, enthaltend wasserdispergierbare carotinoid-nanopartikel, und verfahren zur geschmacksmodulation
JP4262758B2 (ja) 2007-05-18 2009-05-13 オリンパス株式会社 立体画像記録装置
CN105077203A (zh) * 2007-11-29 2015-11-25 巴斯夫欧洲公司 用于饮料着色的粉状类胡萝卜素制剂
ES2563640T5 (es) * 2008-10-07 2021-11-22 Basf Se Emulsión estable, lista para usar

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506364A (ja) * 2001-10-23 2005-03-03 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リジン含有チュアブル錠
JP2008518064A (ja) * 2004-10-30 2008-05-29 ズートツッカー アクチェンゲゼルシャフト マンハイム/オクセンフルト 改善された乾燥香料製剤
JP2009517352A (ja) * 2005-11-25 2009-04-30 ズートツッカー アクチェンゲゼルシャフト マンハイム/オクセンフルト ポリフェノール含有組成物およびイソマルツロースを含む調製品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140125403A (ko) * 2012-02-15 2014-10-28 크래프트 푸즈 그룹 브랜즈 엘엘씨 음료 중 염료의 침전을 저해하는 조성물 및 방법
JP2015506719A (ja) * 2012-02-15 2015-03-05 クラフト・フーズ・グループ・ブランズ・エルエルシー 飲料中の着色料の沈殿を抑制するための組成物および方法
JP2018064564A (ja) * 2012-02-15 2018-04-26 クラフト・フーズ・グループ・ブランズ・エルエルシー 飲料中の着色料の沈殿を抑制するための組成物および方法
KR102092896B1 (ko) 2012-02-15 2020-05-27 크래프트 푸즈 그룹 브랜즈 엘엘씨 음료 중 염료의 침전을 저해하는 조성물 및 방법
JP2021072845A (ja) * 2012-02-15 2021-05-13 クラフト・フーズ・グループ・ブランズ・エルエルシー 飲料中の色素の沈殿を抑制するための組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008102018A3 (de) 2009-05-28
DK2142011T3 (da) 2011-04-18
ATE494800T1 (de) 2011-01-15
DE502008002299D1 (de) 2011-02-24
EP2142011A2 (de) 2010-01-13
JP5193231B2 (ja) 2013-05-08
DE202008006491U1 (de) 2008-08-21
MX2009008269A (es) 2009-08-12
WO2008102018A2 (de) 2008-08-28
US20100047426A1 (en) 2010-02-25
EP2142011B1 (de) 2011-01-12
BRPI0807587A2 (pt) 2014-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mizutani et al. Use of Stevia rebaudiana sweeteners in Japan
FI71465C (fi) Synergistisk sammansaettning, som innehaoller en blandning av olika soetningsmedel.
JP4838669B2 (ja) 風味改善剤、これを用いた風味改善方法及び飲食品
JP3843009B2 (ja) 呈味が改善された経口材、経口材の呈味の改善方法並びに酵素処理イチョウ葉エキスの使用方法
JP5193231B2 (ja) 少なくとも1種の高甘味度甘味料(his)を含む組成物の味を調整する方法
RU2689648C1 (ru) Подслащивающие композиции
TW201315463A (zh) 減鹽醬油
JP7142678B2 (ja) 甘味および矯味組成物、製品およびその使用
WO2018186352A1 (ja) 甘味後引きを低減する方法
JP5044957B2 (ja) 銅化合物配合組成物
JP5167594B2 (ja) 銅化合物配合内服液用組成物
ES2358862T3 (es) Procedimiento para la modulación del sabor de composiciones de sustancias que contienen al menos un edulcorante de alta intensidad (his).
US20100178408A1 (en) Method for modulating the taste material compositions containing at least one high intensity sweetener (his)
JP2006131618A (ja) 亜鉛化合物配合組成物
JP5037222B2 (ja) 液体調味料
US20100179229A1 (en) Method for modulating the taste of material compositions containing at least one high intensity sweetener (his)
JP4929629B2 (ja) 亜鉛含有経口投与組成物
JP5011776B2 (ja) 銅化合物配合組成物
JP3244264B2 (ja) 鉄強化飲食品
US20240148038A1 (en) Taste-masking compounds and compositions and uses thereof
JP2023511830A (ja) フラボノイド組成物および関連する使用
WO2023090287A1 (ja) 塩味増強用組成物並びに口に入れる組成物及びその塩味を増強する方法
JP4929589B2 (ja) 銅含有経口投与組成物
BR112018006686B1 (pt) Complexos de esteviosídeo e rebaudiosídeo d, seus métodos de preparação, e composições, xaropes e bebidas que compreedem os referidos complexos

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110224

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees