JP2010511994A - コネクタ位置保証装置およびそれを組み込んだコネクタアセンブリ - Google Patents

コネクタ位置保証装置およびそれを組み込んだコネクタアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2010511994A
JP2010511994A JP2009540230A JP2009540230A JP2010511994A JP 2010511994 A JP2010511994 A JP 2010511994A JP 2009540230 A JP2009540230 A JP 2009540230A JP 2009540230 A JP2009540230 A JP 2009540230A JP 2010511994 A JP2010511994 A JP 2010511994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
pair
knob
assurance device
knob portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009540230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010511994A5 (ja
JP4664436B2 (ja
Inventor
キム,ビュン,ヨン
チェン,ピン
Original Assignee
ジェイ.エス.ティー.コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイ.エス.ティー.コーポレーション filed Critical ジェイ.エス.ティー.コーポレーション
Publication of JP2010511994A publication Critical patent/JP2010511994A/ja
Publication of JP2010511994A5 publication Critical patent/JP2010511994A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664436B2 publication Critical patent/JP4664436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】コネクタハウジングと係合したときに永久負荷を受けず、コネクタハウジング内で安定して位置決め可能なコネクタ位置保証装置を提供する。
【解決手段】ベースパネル部材16に接続されて、ベースパネル部材16からほぼ垂直に延び、つまみ部20と、互いに離れて配置され互いに平行に延びる一対のレール22a,22bとを服務ラッチアセンブリ18を有する。つまみ部20は、一対のレール22a,22bの間に、一対のレール22a,22bから離れて配置されて、一対の解放端停止受け溝24a,24bを区画している。つまみ部20には、長孔30が形成されており、従動突起28が、長孔30の前方でつまみ部20に接続されている。つまみ部20は、上方向および下方向に向かって移動可能であり、真ん中の弛緩通常位置へと弾性的に付勢されている。このコネクタ位置保証装置10は、コネクタアセンブリ110に組み込まれる。
【選択図】図5

Description

本発明は、コネクタ位置保証装置およびコネクタ位置保証装置を組み込んだコネクタアセンブリに関するものである。
電気コネクタとともに使用されるコネクタ位置保証装置は、当該技術分野において、多くの異なった種類のもの公知となっている。
このようなコネクタ位置保証装置の1つが、特許文献1(Ceru)に開示されている。このコネクタ位置保証装置は、水平方向ベース部、ステム、指でつかめるクロスバー、偏向可能なサイドアームおよびショルダを含んでいる。水平方向ベース部は、挿入端および後退端を有している。ステムは、ベース部の後退端から、垂直に延びている。指でつかめるクロスバーは、ベース部からのステム末端の端に位置している。偏向可能なサイドアームは、ベース部の後退端から上方に向かって鋭角に延び、挿入端の隣および上方の自由端で終わっている。ショルダは、ステムと偏向可能なサイドアームとの間に位置しており、ベース部の上方かつクロスバーの下方で水平方向座部を区画している。
Ceruのコネクタ保証装置の問題点は、コネクタ位置保証装置が係合したときに、永久負荷がサイドアームにかかることである。
当該技術分野で公知の別のコネクタ位置保証装置が、特許文献2(Fink et al.)に開示されている。このコネクタ位置保証装置には、コネクタ位置保証スライドが配置されるコネクタ位置保証溝が設けられている。コネクタ位置保証スライドは、コネクタ位置保証スライドが溝に対してスライドする2つの位置、すなわち、乗り上げ前位置および乗り上げ位置において嵌合するようにコネクタ位置保証溝と相互作用する。またコネクタ位置保証作動ロックが設けられている。コネクタ位置保証溝は、一対の溝当接部を含んでおり、コネクタ位置保証スライドは、一対の弾性アームを有しており、その端部は、それぞれ、コネクタ位置保証スライドが乗り上げ前位置にあるときに、溝当接部に当接する。弾性アームに対する溝当接部の相互当接作用により、コネクタ位置保証スライドが乗り上げ位置へと滑らないようにされている。
Fink et al.のコネクタ位置保証装置に関する問題点は、コネクタ位置保証装置がコネクタハウジングと係合したときにコネクタ位置保証装置の安定した位置を保証する案内溝が、コネクタハウジングにないことである。
米国特許第6,261,116号明細書 米国特許第6,435,895号明細書
コネクタハウジングと係合したときに永久負荷を受けないコネクタ位置保証装置を提供することが望まれている。また、コネクタ位置保証装置がコネクタハウジングと係合したときに、コネクタハウジング内で安定して位置決め可能なコネクタ位置保証装置を提供することも、望まれている。本発明は、これらの利点を提供するものである。
本発明の実施形態の1つは、ベースパネル部材とラッチアセンブリとを有するコネクタ位置保証装置である。ラッチアセンブリは、ベースパネル部材に接続されて、ベースパネル部材からほぼ垂直に延びている。ラッチアセンブリは、つまみ部と、互いに離れて配置され、互いに平行に延びる一対のレールとを有している。つまみ部は、一対のレールの間に、一対のレールから離れて配置されて、つまみ部と一対のレールのそれぞれとの間に一対の解放端停止受け溝を区画している。
本発明の別の実施形態は、第1コネクタハウジング、第2コネクタハウジングおよびコネクタ位置保証装置を含むコネクタアセンブリである。第1コネクタハウジングは、第1コネクタ解放端、第1コネクタ内腔、および、第1コネクタ上壁から第1コネクタ内腔へと延びる第1コネクタ係止突起を有している。第2コネクタハウジングは、第1コネクタ解放端を通って第1コネクタ内腔に受けられる寸法とされている。第2コネクタハウジングは、第2コネクタ解放端と、第2コネクタ内腔と、クロスバー係止要素およびクロスバー係止要素により一部を区画された第2コネクタラッチ孔を有する第2コネクタラッチアセンブリと、第2コネクタラッチアセンブリに対向する第2コネクタ底壁と、一対の対向する第2コネクタ側壁と、第2コネクタラッチアセンブリと第2コネクタ底壁との間に配置された少なくとも1つの停止要素と、第2コネクタ底壁から上方に突出する第2コネクタ上方突出係止突起とを有する。第2コネクタハウジングは、第2コネクタ内腔の中に配置されているジョイスト構造部を含む。ジョイスト構造部は、互いに離れた一対のジョイストを有し、挿入方向に向かって延びている。一対のジョイストは、それぞれ、第2コネクタ側壁それぞれおよび第2コネクタ底壁から離れて配置されて、互いの間にレール受け溝を形成している。第2コネクタラッチアセンブリは、通常弛緩状態へ弾性的に付勢されながら、通常弛緩状態および下側偏移状態、ならびに、通常弛緩状態と下側偏移状態との間で移動できるようにされている。
コネクタ位置保証装置は、第2コネクタ内腔に受けられるような寸法とされている。コネクタ位置保証装置は、ベースパネル部材と、ベースパネル部材に接続され、ベースパネル部材からほぼ垂直に延びるラッチアセンブリとを有している。ラッチアセンブリは、前側部分を備えるつまみ(tongue)部と、互いに離れて配置され、互いに平行に延びている一対のレールとを有している。つまみ部は、この時点で離れて配置されている一対のレールの間に位置決めされて、つまみ部と一対のレールそれぞれとの間で、一対の解放端停止受け溝を区画している。つまみ部には、長孔と、ベースパネル部材および長孔の前方でつまみ部に接続されている従属突起とが形成されている。つまみ部は、上方向に向かって、弛緩通常位置および上側偏移位置、ならびに、弛緩通常位置と上側偏移位置との間で、移動可能であり、下方向に向かって、弛緩通常位置および下側偏移位置、ならびに、弛緩通常位置と下側偏移位置との間で、移動可能であり、下側偏移位置は、つまみ部が弛緩通常位置へと弾性的に付勢されている状態で、上側偏移位置の反対側とされている。
一対のレールをぴったりとはまって摺動可能に受けるために、第2コネクタハウジングのレール受け溝とそれぞれ整列されている、コネクタ位置保証装置の一対のレールにより、コネクタ位置保証装置は、挿入方向に向かって第1の挿入力で、第2コネクタ内腔に挿入されている。第1の挿入力は、つまみ部が、第2コネクタ上方突出係止突起を摺動して越えて、第2コネクタ上方突出係止突起と摺動接触しつつ第2コネクタ上方突出係止突起を摺動して越えながら、弛緩通常位置から上側偏移位置へと移動し、次に、つまみ部が、つまみ部の前側端部と第2コネクタ上方突出係止突起との摺動接触が解除されたときに、上側偏移位置から弛緩通常位置へと移動するのに十分な力とされている。従動突起はクロスバー係止要素に対向し、長孔は、長孔の前側端部で第2コネクタ係止突起を受けて、コネクタ位置保証装置を、一部が第2コネクタ内腔に入った、取り付け前状態とする。
次に、取り付け前状態のコネクタ位置保証装置を有する第2コネクタハウジングが、第1コネクタ内腔に受けられることにより、第1コネクタ内腔へ挿入方向に挿入される。このとき、クロスバー係止要素と摺動接触している第1コネクタ係止突起が、クロスバー係止要素を押し下げて、第2コネクタラッチアセンブリを弛緩通常位置から下側偏移位置へと移動し、第2コネクタラッチアセンブリは、第1コネクタ係止突起のクロスバー係止要素との接触が解除されたときに、弛緩通常位置に戻り、従動突起と摺動接触している第1コネクタ係止突起が、従動突起を押し下げて、つまみ部を弛緩通常位置から下側偏移位置へと移動して、それにより、少なくとも1つの停止要素と摺動接触しているつまみ部の前側部分が、少なくとも1つの停止要素の下方へ摺動し、摺動接触している従動突起が、第1コネクタ係止突起およびクロスバー係止要素の下方へ摺動し、つまみ部は、クロスバー係止要素との摺動接触が解除されたあとに、少なくとも1つの停止要素が、解放端停止受け溝の一方の中に配置されて、コネクタ位置保証装置を最終係止状態とするように、弛緩通常位置に戻る。
本発明を、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態の詳細な説明に照らして、よりよく理解することができるであろう。
第1コネクタハウジングおよび第2コネクタハウジングをも含むコネクタアセンブリの構成要素としての、本発明のコネクタ位置保証装置の実施形態を示す分解斜視図である。 第1コネクタハウジングに受けられようとしている、取り付け前状態のコネクタ位置保証装置の分解斜視図である。 取り付け前状態のコネクタ位置保証装置とともに、第2コネクタハウジングに受けられようとしている第1コネクタハウジングの分解斜視図である。 最終係止状態のコネクタ位置保証装置とともに、第2コネクタハウジングに受けられようとしている第1コネクタハウジングの分解斜視図である。 本発明のコネクタ位置保証装置の拡大斜視図である。 図5のコネクタ位置保証装置の拡大平面図である。 図5のコネクタ位置保証装置の正面図である。 図5のコネクタ位置保証装置の側面図である。 弛緩通常位置にあるコネクタ位置保証装置のつまみ部の断面を示す側面図であり、上側偏移位置を仮想線で示す。 弛緩通常位置にあるコネクタ位置保証装置のつまみ部の断面を示す側面図であり、下側偏移位置を仮想線で示す。 図5の11-11線に沿った側断面図である。 第2コネクタハウジングの第2コネクタ内腔に挿入される前のコネクタ位置保証装置の側断面図である。 第2コネクタハウジングの第2コネクタ内腔に挿入されているコネクタ位置保証装置の側断面図である。 第2コネクタハウジングの第2コネクタ内腔に挿入された、取り付け前状態のコネクタ位置保証装置の側断面図である。 第2コネクタハウジングの第2コネクタ内腔に挿入された、取り付け前状態のコネクタ位置保証装置の部分断面斜視図である。 コネクタ位置保証装置が取り付け前状態にある、第1コネクタに挿入された第2コネクタハウジングの側断面図である。 コネクタ位置保証装置が取り付け前状態から移動した、第1コネクタに挿入された第2コネクタハウジングの側断面図である。 最終係止状態にあるコネクタ位置保証装置の側断面図である。 第2コネクタハウジングの第2コネクタ内腔に挿入された、最終係止状態のコネクタ位置保証装置の部分断面斜視図である。
発明の構成要素の方位または構成要素の移動の方向に関して本明細書中で使用する、「上」、「下」、「上方」、「下方」、「下方に」などを含む、しかしこれらに限定されない用語は、本発明の説明を簡略化する目的のために、特に図面に鑑みて、本発明の理解を容易にするために選択されたのであり、本発明の範囲を限定すると理解すべきでない。
本発明の実施形態を、全体として、図1〜図4で紹介している。
本発明のコネクタ位置保証装置10は、本発明のコネクタアセンブリ110の構成要素として使用される。以下に詳細に説明するコネクタアセンブリ110は、コネクタ位置保証装置10、第1コネクタハウジング12および第2コネクタハウジング14を含んでいる。
図5〜図8を参照して、コネクタ位置保証装置10は、ベースパネル部材16およびラッチアセンブリ18を含んでいる。ラッチアセンブリ18は、ベースパネル部材16に接続されており、ベースパネル部材16からほぼ垂直に延びている。また、ラッチアセンブリ18は、つまみ(tongue)部20と、一対のレール22aおよび22bとを有している。一対のレール22aおよび22bは、互いに離れて配置されており、互いに平行に延びている。つまみ部20は、一対のレール22aおよび22bの間に、一対のレール22aおよび22bから離れて配置されており、図5および図6に最もよく示されているように、つまみ部20と一対のレール22aおよび22b のそれぞれとの間に位置する一対の解放端停止受け溝24aおよび24bを区画している。
図5および図6において、ラッチアセンブリ18は、アンカーパネル部26を含んでいる。アンカーパネル部26は、ベースパネル部材16とつまみ部20との間で、ベースパネル部材16およびつまみ部20に接続されている。
図6において、つまみ部20は、つまみ固定端20aおよびそれに対向するつまみ自由端20bを有している。つまみ部20は、図9に一点鎖線で示すように上方向に、および、図10に一点鎖線で示すように下方向に移動可能なように、つまみ固定端20aにおいて、片持ち状にアンカーパネル部26に接続されている。つまみ部20は、図9の上方向に向かって、実線で示す弛緩通常位置および一点鎖線で示す上側偏移位置、ならびに、弛緩通常位置と上側偏移位置との間で移動する。つまみ部20は、図10の下方向に向かって、実線で示す弛緩通常位置および一点鎖線で示す下側偏移位置、ならびに、弛緩通常位置と下側偏移位置との間で移動する。当業者は、図9と図10とを比較することにより、下側偏移位置が上側偏移位置の反対側であることを理解するであろう。さらに、つまみ部20は、上側偏移位置または下側偏移位置にあるときに、図9および図10の両方に実線で示すように、弛緩通常位置へと弾性的に付勢されている。
さらに、ラッチアセンブリ18は、図5〜図8に示すように、つまみ部20に接続されてつまみ部20のつまみ自由端22bに隣接する従動突起28を含んでいる。従動突起28は、つまみ部20から上方向に向かって突出している。また、限定するものではないが、従動突起28は、図6および図7に最もよく示されているように、一対のレール22aおよび22bの間の中央に位置している。図5および図6において、つまみ部20は、一対のつまみ部脚20cを有しており、一対のつまみ部脚20cの間には、つまみ部20を貫通する長孔30が設けられている。長孔30は、つまみ部20の中央に配置されて、つまみ固定端20aから従動突起28に向かって延びている。
図5〜図8を再び参照して、コネクタ位置保証装置10は、内部に箱型空洞32aを有する空箱要素32(図6および図7)と、従動突起28に対向する、箱型空洞32aへの箱型開口32b(図6および図7)とをさらに含んでいる。この箱要素32は、アンカーパネル部26およびベースパネル部材16に一体的に接続されている。さらに、箱要素32は、ベースパネル部材16から延びて、長孔30の後端部30aが箱型空洞32aに連通した状態で、長孔30の後端部30a(図6)を覆うように終わっている。
図5〜図8によく示されているように、従動突起28は、後面28a、前面28b、頂面28cおよび傾斜面28dを有している。図5、図6および図8に最もよく示されているように、後面28aは箱型開口32bに対向している。前面28bは後面28aに対向しており、箱型開口32bの反対側を向いている。傾斜面28dは、頂面28cおよび前面28bに対して傾斜しながら、頂面28cおよび前面28bを相互に接続している。頂面28cは、傾斜面28dおよび後面28aを相互に接続している。限定するものではないが、頂面28cおよび傾斜面28dは、図5および図8に最もよく示されているように、アーチ状に相互に接続されている。
図11に最もよく示されているように、アンカーパネル部26は、角度aで示すように、ベースパネル部材と一体的に垂直に接続されている。アンカーパネル部26の頂面26aが、一点差線で示す第1の平面Pfに配置されており、つまみ部の少なくとも前側部分20eの頂面20dは、第1の平面Pfから距離dだけ離れて第1の面Pfと平行に延びる第2の平面Psに配置されている。単なる例示として、第1の平面Pfは、第2の平面Psの下方に配置されている。この構成は、一対の傾斜脚部20c1により実現され、一対の傾斜脚部20c1は、それぞれ、一対のつまみ部脚20cの構成要素とされている。
さらに、図6および図7に最もよく示されているように、ラッチアセンブリ18は、つまみ自由端20bにおいて一体的に接続されている一対のブロック要素34aおよび34bを含んでいる。一対のブロック要素34aおよび34bは、それぞれ、従動突起28の両側において、互いに横方向に離れて配置され、つまみ自由端20bの前方に突出している。図5および図6において、つまみ部20は、一対の傾斜部20fを含んでいる。各傾斜部20fは、つまみ部20の外部側縁20gに配置されており、つまみ固定端20aに対して上方に、つまみ自由端20bに向かって、傾斜している。
図6および図7を参照して、限定するものではないが、一対のレール22aおよび22bは、それぞれ、断面形状を見れば角度がつけられている。詳しくは、レール22aは、断面形状が略L字状に形成されており、レール22bは、断面形状が鏡像形の略L字状に形成されている。レール22aおよび22bは、それぞれ、底部レール面22a1および22b1と、側部レール面22a2および22b2とを有しており、底部レール面および側部レール面は互いに直角とされている。
上述した本発明のコネクタアセンブリ110の別の実施形態を、全体として、図1〜図4および図11〜図15Bで紹介している。コネクタアセンブリ110は、第1コネクタハウジング12、第2コネクタハウジング14およびコネクタ位置保証装置10を含んでいる。第1コネクタハウジング12は、図1に最もよく示されているように、第1コネクタ解放端36および第1コネクタ内腔38、ならびに、図14a、図15、図16および図17aに示すように、第1コネクタ係止突起40を有している。第1コネクタ係止突起40は、第1コネクタ上壁42から第1コネクタ内腔38へと延びている(図1)。
図1〜図4ならびに図14a、図15、図16および図17aを参照して、第2コネクタハウジング14は、第1コネクタ解放端36を通って、第1コネクタ内腔38に受けられる寸法とされている。第2コネクタハウジング14は、第2コネクタ解放端44と、第2コネクタ内腔46と、クロスバー係止要素58およびクロスバー係止要素58により一部を区画された第2コネクタラッチ孔60を有する第2コネクタラッチアセンブリ48と、第2コネクタラッチアセンブリ48に対向する第2コネクタ底壁50と、一対の対向する第2コネクタ側壁52と、第2コネクタラッチアセンブリ48と第2コネクタ底壁50との間に配置された一対の停止要素54と、第2コネクタ底壁50から上方に突出する第2コネクタ上方突出係止突起56とを有している。図1に最もよく示されているように、第2コネクタハウジング14は、第2コネクタ内腔46の中に配置されているジョイスト(小梁)構造部62を含んでいる。ジョイスト構造部62は、互いに離れた一対のジョイスト64aおよび64bを有しており、挿入方向Xに向かって延びている。一対のジョイスト64aおよび64bは、それぞれ、各第2コネクタ側壁52および第2コネクタ底壁50から離れて配置されており、互いの間にレール受け溝66を形成している。
図1に最もよく示されているように、第2コネクタラッチアセンブリ48は、互いに離れて配置されて互いの間に溝48bを区画している一対の平行棒48aを含んでいる。一対の平行棒48aの各末端は、第2コネクタハウジング14の後部において、片持ち状に一体形成されている。クロスバー係止要素58は、第2コネクタハウジング14の前方で、一対の平行棒をつないでいる。
第2コネクタラッチアセンブリ48は、以下に記載する理由により、通常弛緩状態(図12、図13、図14aおよび図16に示す)および下側偏移状態(図15に示す)、ならびに、通常弛緩状態と下側偏移状態との間で移動できるようにされている。第2コネクタラッチアセンブリ48は、通常弛緩位置へ弾性的に付勢されている。
図1〜図4において、コネクタ位置保証装置10は、第2コネクタ内腔46によって受けられる寸法とされている。図1および図12において、コネクタ位置保証装置10の一対のレール22aおよび22bは、それぞれ、摺動して受けられてぴったりとはまるように、第2コネクタハウジング14のレール受け溝64aおよび64bに対して位置合わせされている。図13に最もよく示されているように、コネクタ位置保証装置10は、挿入方向に向かって第1の挿入力Ffで、第2コネクタ内腔46に挿入される。第1の挿入力Ffは、つまみ部20が、第2コネクタ上方突出係止突起56を越えて摺動して、図13に最もよく示されているように、第2コネクタ上方突出係止突起56と摺動接触し第2コネクタ上方突出係止突起56を摺動して越えながら、図12に示す弛緩通常位置から図13に示す上側偏移位置へと移動するのに十分な力とされている。
次に、つまみ部20の前側部分20eの、第2コネクタ上方突出係止突起56との摺動接触が解除され、従動突起28がクロスバー係止要素58と対向し、長孔30が、長孔30の前側端部30b(図6)において、第2コネクタ上方突出係止突起56を受けて、コネクタ位置保証装置10の一部を第2コネクタ内腔46の中で取り付け前状態にしたときに、つまみ部20は、図13に示す上側偏移位置から、図14aおよび図14bに示す弛緩通常位置へと移動する。この構成は、図2および図3の斜視図にも示されている。
その後、コネクタ位置保証装置10が取り付け前状態にある第2コネクタハウジング14が、第1コネクタ内腔38に受けられることにより、挿入方向Xに向かって第2の挿入力Fsで、図2および図3に、ならびに図14aから図17bに連続して示すように、第1コネクタ内腔38に挿入される。その際、クロスバー係止要素58と摺動接触している第1コネクタ係止突起40が、クロスバー係止要素58(図15参照)を押し下げて、第2コネクタラッチアセンブリ48を(例えば図14aの)通常弛緩位置から図15に示す下側偏移位置へと移動させる。第1コネクタ係止突起40のクロスバー係止要素58(図16)との摺動接触が解除され、従動突起28と摺動接触している第1コネクタ係止突起40が、従動突起(図16)を押し下げて、つまみ部20を(例えば図15の)弛緩通常位置から下側偏移位置(図16)へと動かして、一対の停止要素54と摺動接触しているつまみ部20の前側部分20eが、一対の停止要素54の下側へ摺動し、摺動接触している従動突起28が、第1コネクタ係止突起40およびクロスバー係止要素58(図16)の下へ摺動し、つまみ部20が、クロスバー係止要素58との摺動接触が解除されたあとに、通常弛緩位置に戻って、一対の停止要素54が、一対の解放端停止受け溝24aおよび24bのそれぞれに配置されて、コネクタ位置保証装置10が最終係止状態とされたときに、第2コネクタラッチアセンブリ48は、図17aおよび図17bに示すように、通常弛緩位置に戻る。
限定するものではないが、第2の挿入力Fsは、第1の挿入力Ffよりも大きくされている。さらに、限定するものではないが、本発明のコネクタアセンブリ110の実施形態では、一対の停止要素54について記載しているが、当業者であれば、1つの停止要素のみを使用してもよいことを理解するであろう。このように、少なくとも1つの停止要素が、本発明に使用される。
図17bに最もよく示されているように、一対の停止要素54は、それぞれ、一対のジョイスト64aおよび64bに接続されている。一対の停止要素64は、それぞれ、一対のジョイスト64aおよび64bから、第2コネクタ内腔46の中心に向かって延びている。
さらに、図17bに示すように、つまみ部20は一対の傾斜部20fを有している。各傾斜部20fは、つまみ部20の外部側縁20gに配置され、つまみ固定端20aに対して上方に、つまみ自由端20bに向かって傾斜している。一対の傾斜部20fは、それぞれ、ほぼ対向するようにして、一対の停止要素54と、少なくとも隣接または当接するように配置されている。一対の停止要素54は、コネクタ位置保証装置10が最終係止状態にあるときに、それぞれ、一対の解放端停止受け溝24aおよび24bに配置される。
図6を参照して、ラッチアセンブリ18は、アンカーパネル部26と、一対のブロック要素34aおよび34bとを含んでいる。アンカーパネル部26は、ベースパネル部材16とつまみ部20との間で、ベースパネル部材16およびつまみ部20に接続されている。つまみ部20は、つまみ固定端20aと、つまみ固定端20aに対向するつまみ自由端20bとを有している。つまみ部20は、つまみ固定端20aで、アンカーパネル部26と接続されている。一対のブロック要素34aおよび34bは、つまみ部20のつまみ自由端20bで、一体的に接続されている。一対のブロック要素34aおよび34bは、それぞれ、従動突起28の両側で、互いに横方向に離れて配置され、つまみ自由端20bの前方に突出している。一対のブロック要素34aおよび34bは、コネクタ位置保証装置10が取り付け前状態にあるときに、それぞれ、ほぼ対向するようにして、一対の停止要素54と、少なくとも隣接または当接するように配置されている。
本発明のコネクタ位置保証装置10は、取り付け前状態または最終係止状態で係合しているときに、弛緩通常位置にあるため、応力を受けないことを理解されたい。コネクタ位置保証装置は、つまみ部が、弛緩通常位置から上側偏移位置または下側偏移位置に動いたときにのみ、応力を受ける。さらに、コネクタ位置保証装置は、ジョイスト構造部によって形成されるレール受け溝により、ぴったりとはまって受けられる一対のレールを含んでいるため、コネクタ位置保証装置は、第2コネクタハウジングと係合したときに、第2コネクタハウジング内に安定して位置決めされる。
しかし、本発明は、他のさまざまな異なる態様で実施されてもよく、本明細書に記載した実施形態に限定されると理解すべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示を徹底的かつ完全にし、当業者に対して本発明の請求の範囲を十分に伝えるようにするために、提供されている。

Claims (14)

  1. ベースパネル部材と、前記ベースパネル部材に接続されて、前記ベースパネル部材からほぼ垂直に延びるラッチアセンブリとを備え、
    前記ラッチアセンブリは、つまみ部と、互いに離れて配置され、互いに平行に延びる一対のレールとを有し、前記つまみ部は、前記一対のレールの間に、前記一対のレールから離れて配置されて、前記つまみ部と前記一対のレールのそれぞれとの間に一対の解放端停止受け溝を区画している、コネクタ位置保証装置。
  2. 前記ラッチアセンブリは、前記ベースパネル部材と前記つまみ部との間で前記ベースパネル部材および前記つまみ部に接続されているアンカーパネル部を含み、
    前記つまみ部は、つまみ固定端および対向するつまみ自由端を有し、
    前記つまみ部は、上方向に向かって、弛緩通常位置および上側偏移位置、ならびに、前記弛緩通常位置と前記上側偏移位置との間で移動可能なように、かつ、下方向に向かって、前記弛緩通常位置および前記上側偏移位置の反対側の下側偏移位置、ならびに、前記弛緩通常位置と前記下側偏移位置との間で移動可能なように、前記つまみ固定端において、前記アンカーパネル部に接続され、
    前記つまみ部は、前記弛緩通常位置へと弾性的に付勢されている、請求項1に記載のコネクタ位置保証装置。
  3. 前記ラッチアセンブリは、前記つまみ部に接続されてその前記つまみ自由端に隣接し前記つまみ部から上方向に向かって突出する従動突起を含み、前記従動突起は、前記一対のレールの間の中央に位置している、請求項2に記載のコネクタ位置保証装置。
  4. 前記つまみ部は、互いの間に長孔が設けられ前記つまみ部を貫通する一対のつまみ部脚を有しており、前記長孔は、前記つまみ部の中央に配置されて、前記つまみ固定端から前記従動突起に向かって延びている、請求項3に記載のコネクタ位置保証装置。
  5. 内部に箱型空洞を有する空箱要素と、前記従動突起に対向する、前記箱型空洞への箱型開口とをさらに備え、前記箱要素は、前記アンカーパネル部および前記ベースパネル部材に一体的に接続されており、前記箱要素は、前記ベースパネル部材から延びて、前記長孔の後端部が前記箱型空洞に連通した状態で、前記長孔の前記後端部を覆うように終わっている、請求項4に記載のコネクタ位置保証装置。
  6. 前記従動突起は、後面、前面、頂面および傾斜面を有しており、前記後面は前記箱型開口に対向しており、前記前面は前記後面に対向し、前記箱型開口の反対側を向いており、前記傾斜面は、前記頂面および前記前面に対して傾斜しながら、前記頂面および前記前面を相互に接続しており、前記頂面は、前記傾斜面および前記後面を相互に接続している、請求項5に記載のコネクタ位置保証装置。
  7. 前記アンカーパネル部は、前記ベースパネル部材と一体的に垂直に接続され、第1の平面に配置されており、前記つまみ部の少なくとも前側部分は、前記第1の平面と間隔を置いて平行に延びる第2の平面に配置されている、請求項2に記載のコネクタ位置保証装置。
  8. 前記ラッチアセンブリは、前記つまみ部の前記つまみ自由端において一体的に接続された一対のブロック要素を含み、前記一対のブロック要素は、それぞれ、前記従動突起の両側において、互いに横方向に離れて配置され、前記つまみ自由端の前方に突出している、請求項2に記載のコネクタ位置保証装置。
  9. 前記つまみ部は、一対の傾斜部を含み、各傾斜部は、前記つまみ部の外部側縁に配置されており、前記つまみ固定端に対して上方に、前記つまみ自由端に向かって、傾斜している、請求項2に記載のコネクタ位置保証装置。
  10. 前記一対のレールは、それぞれ、断面形状が傾斜している、請求項1に記載のコネクタ位置保証装置。
  11. 第1コネクタ解放端、第1コネクタ内腔、および、第1コネクタ上壁から前記第1コネクタ内腔へと延びる第1コネクタ係止突起を有する第1コネクタハウジングと、
    前記第1コネクタ解放端を通って前記第1コネクタ内腔に受けられる寸法とされており、第2コネクタ解放端と、第2コネクタ内腔と、クロスバー係止要素および前記クロスバー係止要素により一部を区画された第2コネクタラッチ孔を有する第2コネクタラッチアセンブリと、前記第2コネクタラッチアセンブリに対向する第2コネクタ底壁と、一対の対向する第2コネクタ側壁と、前記第2コネクタラッチアセンブリと前記第2コネクタ底壁との間に配置された少なくとも1つの停止要素と、前記第2コネクタ底壁から上方に突出する第2コネクタ上方突出係止突起とを有する第2コネクタハウジングであって、前記第2コネクタ内腔の中に配置されているジョイスト構造部を含み、前記ジョイスト構造部は、互いに離れた一対のジョイストを有し、挿入方向に向かって延びており、前記一対のジョイストは、それぞれ、前記第2コネクタ側壁それぞれおよび前記第2コネクタ底壁から離れて配置されて、互いの間にレール受け溝を形成し、前記第2コネクタラッチアセンブリは、通常弛緩状態および下側偏移状態、ならびに、前記通常弛緩状態と前記下側偏移状態との間で移動できるようにされており、前記第2コネクタラッチアセンブリは、前記通常弛緩状態へ弾性的に付勢されている第2コネクタハウジングと、
    前記第2コネクタ内腔によって受けられる寸法とされており、ベースパネル部材と、前記ベースパネル部材に接続されて、前記ベースパネル部材からほぼ垂直に延びるラッチアセンブリとを備えるコネクタ位置保証装置であって、
    前記ラッチアセンブリは、つまみ部前側部分と、互いに離れて配置され、互いに平行に延びる一対のレールとを有し、前記つまみ部は、前記一対のレールの間に、前記一対のレールから離れて配置されて、前記つまみ部と前記一対のレールのそれぞれとの間に一対の解放端停止受け溝を区画しており、前記つまみ部は、長孔と、前記ベースパネル部材および前記長孔の前方で前記つまみ部に接続された従動突起とを有しており、前記つまみ部は、上方向に向かって、弛緩通常位置および上側偏移位置、ならびに、前記弛緩通常位置と前記上側偏移位置との間で、移動可能であり、かつ、下方向に向かって、前記弛緩通常位置および前記上側偏移位置の反対側の下側偏移位置、ならびに、前記弛緩通常位置と前記下側偏移位置との間で、移動可能であり、前記つまみ部は、前記弛緩通常位置へと弾性的に付勢されているコネクタ位置保証装置とを備え、
    前記コネクタ位置保証装置の前記一対のレールは、それぞれ、摺動して受けられてぴったりとはまるように、前記第2コネクタハウジングの前記レール受け溝に対して位置合わせされており、前記コネクタ位置保証装置は、前記挿入方向に向かって第1の挿入力で、前記第2コネクタ内腔に挿入されており、前記第1の挿入力は、前記つまみ部が、前記第2コネクタ上方突出係止突起を越えて摺動して、前記第2コネクタ上方突出係止突起と摺動接触し前記第2コネクタ上方突出係止突起を摺動して越えながら、前記弛緩通常位置から上側偏移位置へと移動し、次に、前記つまみ部の前側端の前記第2コネクタ上方突出係止突起との摺動接触が解除されたときに、前記つまみ部が前記上側偏移位置から前記弛緩通常位置へと移動するのに十分な力とされており、前記従動突起は前記クロスバー係止要素と対向し、前記長孔は、当該長孔の前側端部において、前記第2コネクタ上方突出係止突起を受けて、前記コネクタ位置保証装置の一部を前記第2コネクタ内腔の中で取り付け前状態にし、
    その後、前記コネクタ位置保証装置が取り付け前状態にある前記第2コネクタハウジングは、前記第1コネクタ内腔に受けられることにより、前記挿入方向に向かって、前記第1コネクタ内腔に挿入され、その際、前記クロスバー係止要素と摺動接触している前記第1コネクタ係止突起は、前記クロスバー係止要素を押し下げて、前記第2コネクタラッチアセンブリを前記通常弛緩状態から前記下側偏移状態へと移動させ、前記第1コネクタ係止突起の前記クロスバー係止要素との摺動接触が解除され、前記従動突起と摺動接触している前記第1コネクタ係止突起が、前記従動突起を押し下げて、前記つまみ部を前記弛緩通常位置から前記下側偏移位置へと動かして、前記少なくとも1つの停止要素と摺動接触している前記つまみ部の前記前側部分が、前記少なくとも1つの停止要素の下側へ摺動し、摺動接触している前記従動突起が、前記第1コネクタ係止突起および前記クロスバー係止要素の下へ摺動し、前記つまみ部が、前記クロスバー係止要素との摺動接触が解除されたあとに、前記通常弛緩位置に戻って、前記少なくとも1つの停止要素が、前記一対の解放端停止受け溝の一方に配置されて、前記コネクタ位置保証装置が最終係止状態とされたときに、前記第2コネクタラッチアセンブリは、前記通常弛緩状態に戻る、コネクタアセンブリ。
  12. 前記少なくとも1つの停止要素は、一対の停止要素を含み、前記一対の停止要素は、それぞれ、一対のジョイストに接続されており、前記一対の停止要素は、それぞれ、前記一対のジョイストから、前記第2コネクタ内腔の中心に向かって延びている、請求項11に記載のコネクタアセンブリ。
  13. 前記つまみ部は一対の傾斜部を有しており、各傾斜部は、前記つまみ部の外部側縁に配置され、前記つまみ固定端に対して上方に、前記つまみ自由端に向かって傾斜しており、前記一対の傾斜部は、それぞれ、ほぼ対向するようにして、前記一対の停止要素と、少なくとも隣接または当接するように配置されており、前記一対の停止要素は、前記コネクタ位置保証装置が前記最終係止状態にあるときに、それぞれ、前記解放端停止受け溝に配置される、請求項12に記載のコネクタアセンブリ。
  14. 前記ラッチアセンブリは、アンカーパネル部および一対のブロック要素を含み、前記アンカーパネル部は、前記ベースパネル部材と前記つまみ部との間で、前記ベースパネル部材および前記つまみ部に接続されており、前記つまみ部は、つまみ固定端と、対向するつまみ自由端とを有しており、前記つまみ部は、前記つまみ固定端で、前記アンカーパネル部と接続されており、前記一対のブロック要素は、前記つまみ部の前記つまみ自由端で、一体的に接続されており、前記一対のブロック要素は、それぞれ、前記従動突起の両側で、互いに横方向に離れて配置され、前記つまみ自由端の前方に突出しており、前記一対のブロック要素は、前記コネクタ位置保証装置が前記取り付け前状態にあるときに、それぞれ、ほぼ対向するようにして、前記一対の停止要素と、少なくとも隣接または当接するように配置されている、請求項11に記載のコネクタアセンブリ。
JP2009540230A 2006-12-06 2007-11-13 コネクタ位置保証装置およびそれを組み込んだコネクタアセンブリ Active JP4664436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/634,269 US7399195B2 (en) 2006-12-06 2006-12-06 Connector position assurance device and connector assembly incorporating the same
PCT/US2007/023762 WO2008069895A1 (en) 2006-12-06 2007-11-13 Connector position assurance device and connector assembly incorporating the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010511994A true JP2010511994A (ja) 2010-04-15
JP2010511994A5 JP2010511994A5 (ja) 2010-08-05
JP4664436B2 JP4664436B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=39492521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009540230A Active JP4664436B2 (ja) 2006-12-06 2007-11-13 コネクタ位置保証装置およびそれを組み込んだコネクタアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7399195B2 (ja)
EP (1) EP2089940A4 (ja)
JP (1) JP4664436B2 (ja)
KR (1) KR20090096446A (ja)
CN (1) CN101548440B (ja)
WO (1) WO2008069895A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200131901A (ko) * 2018-03-23 2020-11-24 티이 커넥티비티 코포레이션 커넥터 위치 보증 부재

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8109883B2 (en) 2006-09-28 2012-02-07 Tyco Healthcare Group Lp Cable monitoring apparatus
US8668651B2 (en) 2006-12-05 2014-03-11 Covidien Lp ECG lead set and ECG adapter system
EP2249440B1 (en) * 2007-08-01 2012-05-09 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A connector, connector assembly and connection method
KR200465368Y1 (ko) * 2007-10-12 2013-02-14 에프씨아이 오토모티브 홀딩 커넥터 위치 보장 장치를 갖는 전기 커넥터 조립체
US7695303B2 (en) * 2007-11-02 2010-04-13 The Siemon Company Apparatus for plug-in and plug-out protection
CA2646037C (en) 2007-12-11 2017-11-28 Tyco Healthcare Group Lp Ecg electrode connector
US7682181B1 (en) * 2008-09-09 2010-03-23 Tyco Electronics Corporation Latch securing member
JP5182941B2 (ja) * 2008-11-26 2013-04-17 矢崎総業株式会社 複合コネクタ
USD737979S1 (en) 2008-12-09 2015-09-01 Covidien Lp ECG electrode connector
US8002568B2 (en) * 2009-07-14 2011-08-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Connector frame
US8694080B2 (en) 2009-10-21 2014-04-08 Covidien Lp ECG lead system
US8292652B2 (en) * 2010-04-01 2012-10-23 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having a latch lock
US8287306B2 (en) * 2010-06-30 2012-10-16 Delphi Technologies, Inc. Electrical connection system that absorbs multi-connector positional mating tolerance variation
CA2746944C (en) 2010-07-29 2018-09-25 Tyco Healthcare Group Lp Ecg adapter system and method
EP2413431B1 (en) * 2010-07-30 2015-03-11 Tyco Electronics AMP Italia S.r.l. Electrical connector with an outer housing, an inner housing and an indicator sleeve
US8439702B2 (en) * 2010-09-24 2013-05-14 Ortronics, Inc. High density jack
JP5724896B2 (ja) * 2011-02-28 2015-05-27 住友電装株式会社 コネクタ
US8277243B1 (en) * 2011-03-25 2012-10-02 Delphi Technologies, Inc. Connector position assurance device
WO2013013370A1 (en) 2011-07-22 2013-01-31 Tyco Healthcare Group Lp Ecg electrode connector
US8634901B2 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Covidien Lp ECG leadwire system with noise suppression and related methods
CN103178401A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器插头
US8920187B2 (en) * 2012-03-09 2014-12-30 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector and connector assembly
JP5751196B2 (ja) * 2012-03-09 2015-07-22 住友電装株式会社 コネクタ
US8926355B2 (en) * 2012-06-29 2015-01-06 Lear Corporation Connector position assurance device for a connector assembly
ITTO20120904A1 (it) * 2012-10-16 2014-04-17 Tyco Electronics Amp Italia Srl Connettore elettrico con elemento di assicurazione della posizione del connettore
EP2967396B1 (en) 2013-03-15 2019-02-13 Kpr U.S., Llc Electrode connector with a conductive member
USD771818S1 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Covidien Lp ECG electrode connector
US9408546B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Covidien Lp Radiolucent ECG electrode system
DE102013205447B4 (de) * 2013-03-27 2022-06-09 Lisa Dräxlmaier GmbH Elektrischer Steckverbinder sowie elektrische Steckverbindung mit einem solchen Steckverbinder
JP6008250B2 (ja) * 2013-08-05 2016-10-19 住友電装株式会社 コネクタ
US9478906B2 (en) * 2014-03-18 2016-10-25 Tyco Electronics Corporation Connector mating assurance
JP6302327B2 (ja) * 2014-03-31 2018-03-28 矢崎総業株式会社 コネクタ
US9281619B2 (en) * 2014-04-11 2016-03-08 Delphi Technologies, Inc. Vibration resistant connector system with connector position assurance device
US9362676B2 (en) * 2014-09-04 2016-06-07 Delphi Technologies Inc. Connector with connector position assurance device
WO2016087579A1 (de) * 2014-12-03 2016-06-09 Hirschmann Automotive Gmbh Steckverbindung mit verbessertem verriegelungselement
DE102015201089A1 (de) 2015-01-22 2016-07-28 Te Connectivity Germany Gmbh Zwischengehäuse mit einer CPA-Aufnahme und Steckverbindersysteme umfassend ein solches
KR101835115B1 (ko) * 2015-09-16 2018-04-19 몰렉스 엘엘씨 커넥터 위치 확정 장치를 갖는 커넥터 조립체
US9893467B2 (en) * 2015-12-11 2018-02-13 J.S.T. Corporation Connector position assurance device, a connector apparatus having male and female connector assemblies with terminal position assurance devices and the connector position assurance device, a male connector assembly, a female connector assembly, and a method for assembling the connector apparatus
JP6213591B2 (ja) * 2016-02-25 2017-10-18 第一精工株式会社 コネクタ
JP6213592B2 (ja) * 2016-02-25 2017-10-18 第一精工株式会社 コネクタ
US10038278B2 (en) * 2016-03-17 2018-07-31 Te Connectivity Corporation Electrical connector having a connector position assurance element
CN106941224B (zh) * 2017-02-24 2019-04-02 中航光电科技股份有限公司 断路器及其连接器
US9876312B1 (en) * 2017-04-06 2018-01-23 Amphenol East Asia Electronic Technology (Shen Zhen) Co., Ltd. Double locking mechanism between plate end and cable end of ethernet vehicle connector
US10454209B2 (en) 2017-05-01 2019-10-22 J.S.T. Corporation Connector position assurance device, a connector apparatus having male and female connector assemblies with connector position assurance device, a male connector assembly, a female connector assembly, and a method for assembling the connector apparatus
US10855025B2 (en) * 2017-05-01 2020-12-01 J.S.T. Corporation Connector position assurance device, connector system and method for operating the connector system
EP3410540B1 (en) * 2017-05-29 2020-02-05 Aptiv Technologies Limited Electrical connector
US10355414B1 (en) 2018-02-08 2019-07-16 Delphi Technologies, Llc Connector with a connector position assurance device
JP2019140046A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 住友電装株式会社 コネクタ、コネクタ装置
US11374356B2 (en) * 2018-03-12 2022-06-28 J.S.T. Corporation Connector position assurance member
US10468805B2 (en) * 2018-03-23 2019-11-05 Te Connectivity Corporation Connector position assurance member
US10587076B2 (en) * 2018-03-23 2020-03-10 Te Connectivity Corporation Connector position assurance member
US10826234B2 (en) * 2018-04-23 2020-11-03 Aptiv Technologies Limited Connector assembly with direct mount housing
JP6839145B2 (ja) * 2018-09-03 2021-03-03 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6865725B2 (ja) * 2018-10-31 2021-04-28 矢崎総業株式会社 コネクタ
US10505314B1 (en) 2018-11-02 2019-12-10 Te Connectivity Corporation Electrical connector with a connector position assurance member for a shrouded latch
JP7077995B2 (ja) * 2019-03-04 2022-05-31 住友電装株式会社 コネクタ
DE102019113491A1 (de) * 2019-05-21 2020-11-26 Te Connectivity Germany Gmbh Gehäuse für einen Stecker mit einer Anzeigeeinrichtung
US10985492B2 (en) * 2019-07-19 2021-04-20 Aptiv Technologies Limited Connector shroud configuration
KR20210033153A (ko) * 2019-09-18 2021-03-26 현대자동차주식회사 커넥터 위치 보장 부재를 구비하는 커넥터 조립체
JP7132201B2 (ja) * 2019-10-17 2022-09-06 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP7073422B2 (ja) * 2020-01-16 2022-05-23 矢崎総業株式会社 コネクタ
US11296464B2 (en) * 2020-02-14 2022-04-05 TE Connectivity Services Gmbh Impedance control connector
CN113437576B (zh) * 2020-03-05 2023-11-07 上海莫仕连接器有限公司 第一连接器、第二连接器及电连接器组合
JP2022545756A (ja) * 2020-04-23 2022-10-31 ジェイエスティー コーポレーション 雄または雌の端子位置保証(tpa)装置を使用する、高電圧コネクタ組立体における空間および沿面を改善する方法
JP2022136022A (ja) * 2021-03-05 2022-09-15 ジェーエスティー コーポレーション コネクタ位置保証付きコネクタ
US12088041B2 (en) * 2021-04-01 2024-09-10 J.S.T. Corporation Outer housing, having at least a conductive tab, for accommodating therein a seal spring
US20230318220A1 (en) * 2022-04-05 2023-10-05 Aptiv Technologies Limited Ergonomic pushing surface for electrical components

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10177880A (ja) * 1996-11-04 1998-06-30 Molex Inc 電気コネクタの位置決め保証装置に適合したコネクタハウジング
JPH1126089A (ja) * 1997-07-08 1999-01-29 Yazaki Corp ロック検知コネクタ
JP2001185290A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2002164125A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2003264039A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Tyco Electronics Corp 電気コネクタ組立体及び電気コネクタ半体組立体
JP2003331988A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 二重ロックコネクタ
JP2004079206A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
WO2007081469A2 (en) * 2006-01-09 2007-07-19 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with connector position assurance (cpa) member

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507666A (en) * 1993-12-28 1996-04-16 Yazaki Corporation Lock securing mechanism for connectors
JP2907377B2 (ja) * 1994-06-03 1999-06-21 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置
US5591041A (en) 1995-03-20 1997-01-07 Molex Incorporated Electrical connector position assurance system
US5910027A (en) * 1997-10-08 1999-06-08 Ut Automotive Dearborn, Inc. Connector position assurance
US5947763A (en) * 1997-11-17 1999-09-07 General Motors Corporation Bi-directional staged CPA
US5928038A (en) * 1998-04-24 1999-07-27 Molex Incorporated Electrical connector position assurance system
CA2277682C (en) * 1998-07-30 2007-12-04 Osram Sylvania Inc. Connector module
US6261115B1 (en) * 1999-06-11 2001-07-17 Tyco Electronics Logistics Ag Connector module
US6045388A (en) * 1998-09-02 2000-04-04 Molex Incorporated Electrical connector position assurance system
US6234826B1 (en) * 1999-04-30 2001-05-22 Cardell Corporation Connector position assurance device
US6261116B1 (en) * 1999-11-22 2001-07-17 Yazaki North America, Inc. Connector position assurance element with lock protection feature
US6361356B1 (en) 2000-10-03 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector position assurance device
US6435895B1 (en) * 2001-04-27 2002-08-20 Delphi Technologies, Inc. Connector position assurance device
US6592390B1 (en) * 2002-04-30 2003-07-15 Tyco Electronics Corporation HMZD cable connector latch assembly
US7201599B2 (en) * 2004-03-23 2007-04-10 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector latch

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10177880A (ja) * 1996-11-04 1998-06-30 Molex Inc 電気コネクタの位置決め保証装置に適合したコネクタハウジング
JPH1126089A (ja) * 1997-07-08 1999-01-29 Yazaki Corp ロック検知コネクタ
JP2001185290A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2002164125A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2003264039A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Tyco Electronics Corp 電気コネクタ組立体及び電気コネクタ半体組立体
JP2003331988A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 二重ロックコネクタ
JP2004079206A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
WO2007081469A2 (en) * 2006-01-09 2007-07-19 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with connector position assurance (cpa) member
JP2009522751A (ja) * 2006-01-09 2009-06-11 エフシーアイ コネクタ位置保証(cpa)部材を有する電気コネクタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200131901A (ko) * 2018-03-23 2020-11-24 티이 커넥티비티 코포레이션 커넥터 위치 보증 부재
JP2021519490A (ja) * 2018-03-23 2021-08-10 ティーイー・コネクティビティ・コーポレイションTE Connectivity Corporation コネクタ位置保証部材
JP7212058B2 (ja) 2018-03-23 2023-01-24 ティーイー・コネクティビティ・コーポレイション コネクタ位置保証部材
KR102622664B1 (ko) 2018-03-23 2024-01-10 티이 커넥티비티 코포레이션 커넥터 위치 보증 부재

Also Published As

Publication number Publication date
CN101548440B (zh) 2012-04-18
KR20090096446A (ko) 2009-09-10
JP4664436B2 (ja) 2011-04-06
EP2089940A1 (en) 2009-08-19
WO2008069895A1 (en) 2008-06-12
US7399195B2 (en) 2008-07-15
US20080139035A1 (en) 2008-06-12
CN101548440A (zh) 2009-09-30
EP2089940A4 (en) 2012-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664436B2 (ja) コネクタ位置保証装置およびそれを組み込んだコネクタアセンブリ
JP2010511994A5 (ja)
JP4638557B2 (ja) コネクタ位置決め素子およびこれを組み込んだコネクタ組立装置
JP3163947U (ja) コネクタ位置保証装置を有する電気コネクタアセンブリ
KR101030911B1 (ko) 커넥터 위치 보장 부재를 구비한 전기 커넥터
JP3997858B2 (ja) 嵌合検知コネクタ
KR101025638B1 (ko) 커넥터
US9022797B2 (en) Connector and connector assembly
US5797772A (en) Connector provided with a retainer
JPH1126089A (ja) ロック検知コネクタ
JP2014170746A (ja) コネクタ位置保証安定装置を備えたコネクタアセンブリ
JP2010511993A (ja) コネクタ位置保証装置およびそれを組み込んだコネクタアセンブリ
CN105284016B (zh) 连接器组件
JP2013187117A (ja) コネクタ
JPH11273787A (ja) コネクタ
JP4304474B2 (ja) コネクタ
EP1085617B1 (en) A connector
KR100446796B1 (ko) 커넥터
KR101899841B1 (ko) 커넥터 조립체
JP7275275B2 (ja) コネクタ
US20220123501A1 (en) Plug connector with latch
JP6265383B2 (ja) コネクタ構造
JP6323229B2 (ja) コネクタ
JPH11260471A (ja) コネクタ
JP2016171002A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100622

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100622

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4664436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250