JP2010511133A - 圧力制御弁 - Google Patents

圧力制御弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2010511133A
JP2010511133A JP2009538657A JP2009538657A JP2010511133A JP 2010511133 A JP2010511133 A JP 2010511133A JP 2009538657 A JP2009538657 A JP 2009538657A JP 2009538657 A JP2009538657 A JP 2009538657A JP 2010511133 A JP2010511133 A JP 2010511133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
pressure control
foil
armature
pole tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009538657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5340162B2 (ja
Inventor
フライシャー ヴァルター
シュット クラウス
クレール ギュンター
オット クリストーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2010511133A publication Critical patent/JP2010511133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5340162B2 publication Critical patent/JP5340162B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1607Armatures entering the winding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1607Armatures entering the winding
    • H01F2007/163Armatures entering the winding with axial bearing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/081Magnetic constructions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

本発明は、圧力制御弁(10)に関し、圧力制御弁は電磁作動部材及びケーシング(12)を含んでいる。ケーシング(12)内に接極子(24)を収容してあり、接極子は磁極管(20)内を移動できるようになっており、前記磁極管(20)はマグネットコイル(16,18)によって取り囲まれている。接極子(24)は磁極管(20)内のフォイル部材(52,54)内に支承されている。

Description

本発明は、圧力制御弁であって、電磁作動部材及びケーシングを含んでおり、前記ケーシング内では接極子を磁極管内に移動可能に受容してあり、つまり前記ケーシング内に接極子を収容してあり、該接極子は前記ケーシング内の磁極管内を移動できるようになっており、前記磁極管はマグネットコイルによって取り囲まれている形式のものに関する。
今日の乗用車用自動変速機には、ギヤの切換のための液力操作式のクラッチを用いるようになっている。ギヤチェンジをスムースに行うために、クラッチにおける液体の圧力は所定の圧力勾配に依存して高い圧力精度で調節されねばならない。圧力勾配を調節するために、電磁操作式の圧力制御弁を用いるようになっている。圧力制御弁は、一般的に弁座を備えた座弁として、若しくはスプールを備えたスプール弁として形成されている。必要な圧力レベルは、圧力バランサー若しくは調圧器を介して達成され、電磁石の電流に依存して変化する力は液力で弁座に伝達されるようになっている。
必要な圧力精度を達成するために、コイル電流によって変化する磁力を正確な特性線に沿って推移させる必要がある。電磁石内、特に接極子支承部の機械的な摩擦は、磁力のヒステリシス、ひいては制御圧力の精度不良を引き起こすことになる。
コストの理由から、乗用車用の自動変速機には電磁石を用いるようになっており、この場合に、磁束を半径方向で接極子(鉄心)へ導く構成部分と接極子に対して相補的な磁極を成す構成部分とは、1つの構成部品にまとめられており、該構成部品は磁極管と称される。磁極管における磁束の短絡を避けるために、磁極管若しくは構成部品にV溝を設けてある。V溝によって磁束経路の断面を減少せる部分は、すでに低いコイル電流で飽和状態に達して、磁気遮断機能の空隙として作用するようになっている。このような磁極管構成においては、接極子は好ましくは直接に磁極管内に支承されるようになっており、したがって付加的な支承構成部分の費用は削減されている。さらに、接極子と磁極管との間の間隙に狭いことに基づき高い磁気効率、ひいては高い磁力を達成している。
しかしながら支承部の前記構成においては、欠点として磁気の比較的高い横方向力が生じ、その結果高い摩耗、ひいてはヒステリシスが生じて、圧力精度が低下している。このような欠点を避けるために、従来技術では減摩作用のある被覆を施すようになっており、該被覆は、接極子と磁極管との間の空隙における磁気遮断作用をも生ぜしめている。しかしながらこのような被覆は、一般的に高価であり、それとうのは被覆工程時の種々の処理を必要とし、場合によっては所定の幾何学寸法精度を得るために被覆の機械的な後加工を必要とするからである。さらに、従来用いられている被覆は、例えばテフロン支承部の使用によって得られる最適な摩擦値を達成できていない。
米国特許出願公開第2004/0085169A1号明細書には、電磁式の作動装置を記載してあり、該作動装置は、滑り部分、すなわち接極子並びに固定子を含んでいる。固定子(ステータ)は、滑り部分としての接極子と一緒に磁気回路を形成している。固定子は、さらに接極子の受容及び支持のために受容区分を含んでおり、該受容区分は内部に接極子を往復動可能に受容している。コイルによって、一方の方向への接極子の変位(移動)のための磁力を形成するようになっている。固定子と接極子との間の摩擦を減少させるために、接極子の受容のための受容開口部はニッケル燐酸塩で被覆されており、この場合に燐含有量は5乃至15重量%である。
本発明に基づく構成では、磁極管内における接極子部分の支承は、薄いシート若しくはフォイル(foil)を介して行われており、該シート若しくはフォイル(薄片)は従来の被覆と代替されるようになっている。有利にはガラス繊維織物として成形されたフォイルは、支持体を形成しており、該支持体(支持構造体)は、減摩作用のあるPTFE若しくはテフロン物質又は弗素樹脂材料に機械的な安定性を付与している。薄いフォイルは有利にはマット状のガラス繊維織物として成形されており、ガラス繊維織物には焼結工程時に例えば両側にPTFEが施される。両側にPTFEを備えたフォイルは、たわみやすく、構造体として、例えばスリーブ若しくは円筒体としてロール曲げされる。フォイルマット若しくはフィル材料の切断片をスリーブ状の構造に変形加工若しくは成形加工することによって、フォイル材料は使用に適した形状を有するようになる。
ガラス繊維織物の厚さは、30μm〜150μmの範囲で選ばれる。ガラス繊維織物若しくはフォイル材料のより小さい厚さでは、磁力の横方向力は過度に増大し、より大きい厚さは磁気効率を損なうことになる。
有利な実施態様では、フォイル材料は、帯材からストリップ状に切り取られて、切断された両方の端部を互いに突き合わせた状態でスリーブに予め成形加工(曲げ加工)される。次いで、スリーブ状に曲げ加工されたフォイル材料は磁極管内に組み込まれる。曲げ加工されたスリーブ(フォイル材料)を磁極管内に挿入することによって形成される初期締め付け力(プレストレス)は、スリーブの固定のために十分である。このことは、磁極管内でのスリーブの固定のための付加的な工程が不要であり、特に継ぎ目に沿って互いに突き合せられた両方の端部を接合することが不要であることを意味している。フォイルを例えば磁極管の内部に挿入すると、フォイルは、接極子の組み込みによって磁極管と接極子の外周面との間の磁気遮断作用及び減摩作用の層を形成するようになっている。この場合に、接極子がフォイルに沿って滑動すること、若しくは接極子及びフォイルが存在知る遊びの範囲内で磁極管に対して相対的に滑動することは問題にはならない。フォイルの素材の厚さの寸法変動(誤差若しくはばらつき)は最小であり、30μm〜150μmの範囲内で許されるものであり、極めて良好な摩擦値を達成している。
圧力制御弁を破断して示す斜視図である。 スリーブ状に曲げられて両端を突き合わせて継ぎ目を形成するフォイル部材の斜視図である。
図1に示してあるように、圧力制御弁10のケーシング12は、コネクタ接続部14を有している。コネクタ接続部14は、マグネットコイル16の電気的な接続のために用いられるものであり、マグネットコイル16はコイル本体18内に埋め込まれて、圧力制御弁10のケーシング12内に収容されている。圧力制御弁10のケーシング12内にはさらに、磁極管20を配置してあり、該磁極管の外周には、断面V字形のV溝として形成された切欠き(環状に延びる凹設部)22を成形してある。このような構成により、磁束は磁極管20の影響を受けるようになっている。磁極管20は内室を画成しており、該内室内には筒状の接極子24を配置してあり、該接極子は接極子端面26を備えていて、マグネットコイル16への給電に応じて往復動させられるようになっている。接極子24はばね44によって負荷されており、該ばねはスリーブを介して、磁極管20に支えられるか、圧力制御弁10のケーシング12を閉鎖する閉鎖カバー28に支えられるようになっている。
接極子24は、磁極管20内において行程距離46に依存して軸線方向で両方向に移動可能であり、ロッド32を負荷するようになっている、該ロッド(押し棒又はプランジャー)には弁部分34を受容してある。弁部分34は皿形に形成されていて、液圧装置部分36の入口通路38を画定している弁座と協働し、つまり該弁座を開閉するようになっている。液圧装置部分36内を、さらに出口通路40が延びている。液圧装置部分34の外周に設けられた溝内にはシールリング42をはめ込んである。
図1に示す接極子24は、外周面50にフォイル52を備えており、該フォイルは有利にはガラス繊維織物から成っていて、両面にPTFEを備えている。挿入されるフォイル52は、予め円筒スリーブとして曲げられ、これによって互いに向き合う両方の端部(縁部)は突き合わせ継ぎ目を形成するものの、両方の端部間には隙間が残されている。スリーブ状(円筒形)に予め曲げて成形されたフォイル52は、開いた継ぎ目の構成、つまり互いに相対して突き合わされて向き合う両方の端部間に隙間を残して形成された継ぎ目の構成に基づき、内部応力(応力たわみ若しくは弾性変形)を生じるようになっており、その結果、フォイル52は磁極管20内に容易に組み込まれて位置決めされる。スリーブとして成形されたフォイル52の初期締め付け力(応力たわみ)は、磁極管20及び滑り支承部30に対する軸線方向の当接と相俟って、磁極管20内でのフォイルの固定に十分である。このことは、さらなる追加工程、例えば磁極管20内でのスリーブの固定作業が不要であることを意味している。
接極子24を組み込んだ状態では、フォイル52は磁極管20と接極子24との間の分離及び減摩作用のある層を形成している。この場合に原理的には、接極子24が磁極管20内に収容されたフォイル52に沿って滑動すること、或いは接極子24及びフォイル52が接極子24と磁極管20との間の軸線方向遊びの範囲で磁極管20内を軸線方向に滑動(摺動)することは、問題ではない。有利には機械的な安定性を得るための支持材料としてガラス繊維織物を含むフォイル52は、外面、つまり磁極管20に向いている面にも、内周面、つまり接極子の外周面に向いている面にもPTFEを備えている。
図2は、本発明に基づくフォイル52の斜視図である。
図2に示してあるように、フォイル52は予めスリーブ64の形に、つまり円筒形に曲げられている。スリーブ64の長手方向(軸線方向)に、該スリーブの長さ70にわたって突き合わせ継ぎ目58が延びている。フォイル52を成形するための、有利には1つの帯材から切り取られた材料(素材としての帯材片又はストリップ)の両方の端部は、前記継ぎ合わせ継ぎ目58で互いに相対して向き合わされていて、互いに間隔を置いて位置しており、つまり、両方の端部間には隙間が残されている。このようにして成形されたスリーブ(スリーブ体)64は、フォイル52の、PTFE材料54のための支持部材として用いられた材料に、組み込み及び位置決めにとって重要な内部応力(初期締め付け力)を付与するようになっている。フォイル52の材料の厚さは、符号56で示してあり、20μm乃至200μm、有利には30μm乃至150μmである。スリーブ64は、開いた第1の端面60と開いた第2の端面62を有し、つまりスリーブの両方の端面は開いている。
フォイル52のための支持材料としてガラス繊維織物を用いると、フォイルは経済的に、つまり安価に製造される。このように用いられるフォイル材料は、特に材料の厚さに関する誤差変動が小さいことによって特徴づけられる。スリーブ64として形成されたフォイル52は、開いている突き合わせ継ぎ目58及び内部応力に基づき容易に組み込まれ、かつ適切な摩擦特性を生ぜしめており、つまり接極子24の外周面58と磁極管20の内周面との間の摩擦は、相応に減少されるようになっている。
さらに、磁極管20内でフォイル52を用いて接極子24を支承すること及びフォイルをスリーブ64として形成することにより、次の利点を達成しており、つまりフォイル52は、帯材からストリップとして切り取られて、極めて簡単に継ぎ目のあるスリーブ64に予め加工成形される。このようにスリーブ64に加工成形された成形構成部分は、極めて簡単でかつわずかな組み付け工程で磁極管20内に、つまり磁極管の内周面48に組み付けられて位置決めされる。
10 圧力制御弁、 12 ケーシング、 14 コネクタ接続部、 16 マグネットコイル、 18 コイル本体、 20 磁極管、 24 接極子、 36 液圧装置部分、 38 入口通路、 40 出口通路、 42 シールリング、 46 行程距離、 50 外周面、 52 フォイル、 58 突き合わせ継ぎ目

Claims (10)

  1. 圧力制御弁(10)であって、電磁作動部材及びケーシング(12)を含んでおり、前記ケーシング内には接極子(24)を磁極管(20)内に移動可能に受容してあり、前記磁極管(20)はマグネットコイル(16,18)によって取り囲まれている形式のものにおいて、前記接極子(24)は前記磁極管(20)内でフォイル部材(52,54)内に支承されていることを特徴とする、圧力制御弁。
  2. 前記フォイル部材(52,54)は、スリーブ(64)として形成されていて、前記接極子(24)の外周面(50)に受容されている請求項1に記載の圧力制御弁。
  3. 前記フォイル部材(52,54)は、スリーブ(64)として形成されていて、前記磁極管(20)の内周面(48)に受容されている請求項1に記載の圧力制御弁。
  4. 前記フォイル部材(52,54)は、スリーブ(64)として形成されていて、突き合わせ継ぎ目(58)を有している請求項1に記載の圧力制御弁。
  5. 前記フォイル部材(52,54)は、スリーブ(64)として形成されていて、該フォイルの少なくとも外周面(68)に減摩性のPTFE材料(54)を有している請求項1に記載の圧力制御弁。
  6. 前記フォイル部材(52,54)は、スリーブとして形成されていて、該フォイルの外周面(68)及び内周面(66)に減摩性のPTFE材料(54)を有している請求項1に記載の圧力制御弁。
  7. 前記フォイル部材(52,54)の厚さは、20μm乃至200μmの範囲、有利には30μm乃至150μmの範囲内である請求項1に記載の圧力制御弁。
  8. 前記フォイル部材(52,54)の材料は、PTFE材料(54)に機械的な安定性を付与するガラス繊維織物から成っている請求項1に記載の圧力制御弁。
  9. 前記フォイル部材(52,54)は、スリーブ(64)として形成されていて、磁極管(20)の内周面(48)若しくは接極子(24)の外周面(50)に組み付けられて、該組み付け位置に固定されている請求項1から8のいずれか1項に記載の圧力制御弁。
  10. 前記磁極管(20)は切欠き(22)を有しており、該切欠きは、磁気遮断のためにマグネットコイル(16,18)の低いコイル電流で飽和状態になる縮小部を画定している請求項1に記載の圧力制御弁。
JP2009538657A 2006-11-27 2007-09-24 圧力制御弁 Active JP5340162B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006055796.4 2006-11-27
DE102006055796A DE102006055796A1 (de) 2006-11-27 2006-11-27 Druckregelventil
PCT/EP2007/060100 WO2008064940A1 (de) 2006-11-27 2007-09-24 Druckregelventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010511133A true JP2010511133A (ja) 2010-04-08
JP5340162B2 JP5340162B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=38669316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538657A Active JP5340162B2 (ja) 2006-11-27 2007-09-24 圧力制御弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8854164B2 (ja)
JP (1) JP5340162B2 (ja)
KR (1) KR101511073B1 (ja)
CN (1) CN101542174B (ja)
DE (1) DE102006055796A1 (ja)
WO (1) WO2008064940A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020053618A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本電産トーソク株式会社 ソレノイド
JP2023502465A (ja) * 2019-11-22 2023-01-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 電磁作動機構

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT509279A1 (de) * 2008-07-31 2011-07-15 Moeller Gebaeudeautomation Gmbh Schaltgerät
WO2011050878A1 (de) * 2009-10-26 2011-05-05 Hydac Fluidtechnik Gmbh Magnetventil
DE102011053023A1 (de) * 2011-08-26 2013-02-28 Hilite Germany Gmbh Hydraulisches Getriebeventil
ITVI20110325A1 (it) * 2011-12-19 2013-06-20 T A Fin S R L Attuatore elettromagnetico, particolarmente per elettrovalvole ed iniettori gas.
DE102012214624A1 (de) * 2012-08-17 2014-02-20 Robert Bosch Gmbh Polrohr für eine Aktoreinrichtung
DE102012218539A1 (de) * 2012-10-11 2014-04-17 Zf Friedrichshafen Ag Magnetventil
JP6262482B2 (ja) * 2013-10-01 2018-01-17 ナブテスコ株式会社 電磁アクチュエータ
DE102014007082B4 (de) 2014-05-14 2021-11-11 Thomas Magnete Gmbh Verfahren zum Zusammenbau eines Elektromagneten und Vorrichtung zum Zusammenbau
DE102014222615A1 (de) 2014-11-05 2016-05-12 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetischer Aktor
DE102014224223A1 (de) * 2014-11-27 2016-06-02 Robert Bosch Gmbh Magnetventil mit einer elektromagnetischen Betätigungseinheit
CN104806796B8 (zh) * 2015-04-24 2017-05-17 倪靖波 一体式智能调压器
DE102016104307A1 (de) 2016-03-09 2017-09-14 Hilite Germany Gmbh Elektromagnetteil für ein Hydraulikventil und Hydraulikventil
KR20180133788A (ko) * 2017-06-07 2018-12-17 보르그워너 인코퍼레이티드 솔레노이드 및 솔레노이드 형성 방법
DE102018217424A1 (de) 2018-10-11 2020-04-16 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetische Betätigungseinrichtung
DE102018219428A1 (de) * 2018-11-14 2020-05-14 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares hydraulisches Einbauventil
DE102018128577A1 (de) 2018-11-14 2020-05-14 Rapa Automotive Gmbh & Co. Kg Polrohr für elektromagnete, hubregelmagnete und magnetventile und verfahren zu dessen herstellung
DE102018219429A1 (de) * 2018-11-14 2020-05-14 Robert Bosch Gmbh Elektromagnet und hydraulisches Ventil mit einem Elektromagnet
DE102018222610A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetische Betätigungseinrichtung
DE102018222614A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetische Betätigungseinrichtung
DE102019113825B3 (de) * 2019-05-23 2020-11-26 ECO Holding 1 GmbH Aktuator und Verfahren zum Herstellen eines Aktuators
KR102587317B1 (ko) * 2019-08-28 2023-10-10 가부시키가이샤 하모닉 드라이브 시스템즈 푸시풀 솔레노이드
DE102019218094A1 (de) * 2019-11-22 2021-05-27 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetische Betätigungseinrichtung
DE102019219059A1 (de) 2019-12-06 2021-06-10 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetische Betätigungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer elektromagnetischen Betätigungsvorrichtung
DE102021118753A1 (de) 2021-07-20 2023-01-26 Svm Schultz Verwaltungs-Gmbh & Co. Kg Elektromagnetischer Aktuator mit Faserelement

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4733837U (ja) * 1971-05-10 1972-12-15
JPS53324U (ja) * 1976-06-23 1978-01-05
JPS5617473U (ja) * 1979-07-18 1981-02-16
JPS59107379U (ja) * 1983-01-10 1984-07-19 リンナイ株式会社 比例弁装置
JPS59107380U (ja) * 1983-01-08 1984-07-19 リンナイ株式会社 比例弁装置
JPS59107378U (ja) * 1983-01-10 1984-07-19 リンナイ株式会社 比例弁装置
JPS61126160U (ja) * 1985-01-29 1986-08-08
JPS61131576U (ja) * 1985-02-04 1986-08-16
JPS63142487U (ja) * 1987-03-10 1988-09-20
JPS6451765U (ja) * 1987-09-28 1989-03-30
JPH02127870U (ja) * 1989-03-30 1990-10-22
JPH032978U (ja) * 1989-05-31 1991-01-11
JPH0332267U (ja) * 1989-08-07 1991-03-28
JPH0360663U (ja) * 1989-10-17 1991-06-14
JPH08109973A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Ckd Corp 三方電磁弁
JP2000146003A (ja) * 1998-11-05 2000-05-26 Toshiba Meter Techno Kk ガス遮断弁
JP2001227669A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Denso Corp 電磁駆動装置およびそれを用いた電磁弁
JP2008256090A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Kuroda Pneumatics Ltd 電磁ソレノイド

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3720795A (en) * 1971-04-13 1973-03-13 Acron Corp Magnetic recording system for repertory dialer
JPS53324A (en) 1976-06-25 1978-01-05 Automob Antipollut & Saf Res Center Injection type carbureter
US4215516A (en) * 1979-04-18 1980-08-05 Sheldahl, Inc. Unidirectional tape
JPS5617473A (en) 1979-07-20 1981-02-19 Nec Home Electronics Ltd Bar-code reader
JPS59107380A (ja) 1982-12-13 1984-06-21 株式会社東芝 液晶表示装置
JPS59107378A (ja) 1982-12-13 1984-06-21 株式会社東芝 液晶表示装置
JPS59107379A (ja) 1982-12-13 1984-06-21 株式会社東芝 液晶表示装置
JPS60126160A (ja) 1983-12-09 1985-07-05 ハウス食品工業株式会社 容器の殺菌方法
JPS61131576A (ja) 1984-11-30 1986-06-19 Fujitsu Ltd ジヨセフソン集積回路
JPH0812683B2 (ja) 1986-12-05 1996-02-07 株式会社日立製作所 特定文字列高速抽出方法
JPS6451765A (en) 1987-08-24 1989-02-28 Dainippon Printing Co Ltd Picture element density converting method
JP2825273B2 (ja) 1989-05-31 1998-11-18 株式会社東芝 図面管理方法及び装置
KR0153002B1 (ko) * 1989-06-16 1998-11-16 와따나베 히로시 무기비수 전해액 전지
JPH0332267A (ja) 1989-06-29 1991-02-12 Meidensha Corp テナントビルにおける制御機器の運転方法
JPH0634804B2 (ja) 1989-07-28 1994-05-11 株式会社ノーリツ 浴槽水浄化装置
CN1015427B (zh) * 1990-03-01 1992-02-12 王家骐 聚四氟乙烯覆盖材料及其制造方法
JPH04127870A (ja) 1990-09-18 1992-04-28 Canon Inc 高圧電源装置
GB2262322B (en) * 1991-12-14 1995-04-12 W E Rawson Limited Flexible tubular structures
JP3296033B2 (ja) 1993-07-20 2002-06-24 株式会社スリーボンド 光硬化性樹脂組成物
US5455470A (en) * 1994-03-17 1995-10-03 Alliedsignal Inc. Electrical machines and components thereof incorporating foil journal bearings
CA2141527C (en) * 1994-03-24 2001-03-13 Dennis G. Fontanilla Butt strip tape for insulation application
US5537745A (en) * 1995-01-31 1996-07-23 The Wooster Brush Company Method and apparatus for making paint roller cover with thermo plastic core
DE19846509B4 (de) * 1997-11-28 2007-01-25 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Herstellen einer Druckform
DE19805049A1 (de) 1998-02-09 1999-08-12 Schultz Wolfgang E Elektromagnet
US6066373A (en) * 1998-09-01 2000-05-23 Sonoco Development, Inc. Elastomeric yarn support tube and method of making same
DE19907732B4 (de) 1999-02-23 2008-08-28 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Hydraulisches Magnetventil
DE10153019A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Ina Schaeffler Kg Elektromagnet, insbesondere Proportionalmagnet zur Betätigung eines hydraulischen Ventils
JP2004153161A (ja) 2002-10-31 2004-05-27 Denso Corp 電磁駆動装置及びそれを用いた流量制御装置
DE10255740A1 (de) * 2002-11-28 2004-06-09 Bosch Rexroth Ag Direktgesteuertes prop. Druckbegrenzungsventil
WO2004113712A2 (en) * 2003-06-20 2004-12-29 Siemens Vdo Automotive Inc. Purge valve including a permanent magnet linear actuator
US7550053B2 (en) * 2006-01-26 2009-06-23 Ilh, Llc Catheters with lubricious linings and methods for making and using them
US20070237914A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Sonoco Development, Inc. Cores for pressure-sensitive adhesive tape, and methods for making same
US20080295806A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-04 Caterpillar Inc. Heat conducting sleeve for a fuel injector
DE102007029807B4 (de) * 2007-06-27 2015-12-10 Robert Bosch Gmbh Polrohr und Betätigungsmagnet mit einem derartigen Polrohr

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4733837U (ja) * 1971-05-10 1972-12-15
JPS53324U (ja) * 1976-06-23 1978-01-05
JPS5617473U (ja) * 1979-07-18 1981-02-16
JPS59107380U (ja) * 1983-01-08 1984-07-19 リンナイ株式会社 比例弁装置
JPS59107379U (ja) * 1983-01-10 1984-07-19 リンナイ株式会社 比例弁装置
JPS59107378U (ja) * 1983-01-10 1984-07-19 リンナイ株式会社 比例弁装置
JPS61126160U (ja) * 1985-01-29 1986-08-08
JPS61131576U (ja) * 1985-02-04 1986-08-16
JPS63142487U (ja) * 1987-03-10 1988-09-20
JPS6451765U (ja) * 1987-09-28 1989-03-30
JPH02127870U (ja) * 1989-03-30 1990-10-22
JPH032978U (ja) * 1989-05-31 1991-01-11
JPH0332267U (ja) * 1989-08-07 1991-03-28
JPH0360663U (ja) * 1989-10-17 1991-06-14
JPH08109973A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Ckd Corp 三方電磁弁
JP2000146003A (ja) * 1998-11-05 2000-05-26 Toshiba Meter Techno Kk ガス遮断弁
JP2001227669A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Denso Corp 電磁駆動装置およびそれを用いた電磁弁
JP2008256090A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Kuroda Pneumatics Ltd 電磁ソレノイド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020053618A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本電産トーソク株式会社 ソレノイド
JP2023502465A (ja) * 2019-11-22 2023-01-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 電磁作動機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN101542174B (zh) 2011-08-24
US8854164B2 (en) 2014-10-07
KR101511073B1 (ko) 2015-04-10
DE102006055796A1 (de) 2008-05-29
CN101542174A (zh) 2009-09-23
KR20090088887A (ko) 2009-08-20
JP5340162B2 (ja) 2013-11-13
US20100127197A1 (en) 2010-05-27
WO2008064940A1 (de) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5340162B2 (ja) 圧力制御弁
CN104733172B (zh) 用于制造极管的方法、用于电磁体的极管以及磁阀
JP4058749B2 (ja) 電磁駆動装置およびそれを用いた電磁弁
KR102450682B1 (ko) 솔레노이드
JP2012204574A (ja) リニアソレノイド
WO2016129261A1 (ja) リニアソレノイド
US11562842B2 (en) Electromagnetic actuating device and method for manufacturing an electromagnetic actuating device
CN108799603A (zh) 电磁致动器
JP2015075165A (ja) 電磁弁
KR101413027B1 (ko) 압력 조절 밸브
CN111350862A (zh) 电磁操纵装置
KR20210064375A (ko) 솔레노이드
JP3975941B2 (ja) 電磁駆動装置
US20210327626A1 (en) Solenoid
US20200096130A1 (en) Linear actuators for pressure-regulating valves
JP5291548B2 (ja) リニアソレノイド及びそれを用いたバルブ装置
JP2009079605A (ja) 電磁弁装置
JP2009281469A (ja) リニアソレノイド
KR102364053B1 (ko) 솔레노이드
JP7298143B2 (ja) 電磁ソレノイド
US9865385B2 (en) Linear solenoid
JP4856977B2 (ja) アクチュエータ
CN114645965A (zh) 电磁的执行机构
EP3323132A1 (en) High power density solenoid actuator

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5340162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250