JP2010508361A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010508361A5
JP2010508361A5 JP2009535435A JP2009535435A JP2010508361A5 JP 2010508361 A5 JP2010508361 A5 JP 2010508361A5 JP 2009535435 A JP2009535435 A JP 2009535435A JP 2009535435 A JP2009535435 A JP 2009535435A JP 2010508361 A5 JP2010508361 A5 JP 2010508361A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hcv
cycloalkyl
alkoxy
interferon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009535435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010508361A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2007/083126 external-priority patent/WO2008057873A2/en
Publication of JP2010508361A publication Critical patent/JP2010508361A/ja
Publication of JP2010508361A5 publication Critical patent/JP2010508361A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 式I:
    Figure 2010508361

    [式中、
    (a)Rは、水素;C1〜6アルキル;C3〜7シクロアルキル;アルコキシ;−C(O)−R;C(O)−N(R;C(O)−OR;C7〜14アルキルアリール;またはC3〜7シクロアルキル(該アルキルおよび該シクロアルキルは、ハロで適宜置換されている)であり;各Rは、C1〜9アルキル(該アルキルは、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアルコキシ、ハロ−C1〜6アルコキシ、シアノ、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミド、カルボキシル、または(C1〜6)カルボキシエステルで適宜置換されている)から独立して選択され;
    (b)Rは、水素、C1〜6アルキル、またはC3〜7シクロアルキルであり;
    (c)RおよびR'は、それぞれ独立して、水素またはメチルであり;
    (d)Qは、1〜3個の炭素原子がNR基で独立して置き換えられているC3〜9飽和または不飽和鎖であり、各NR基は、他のNR基から鎖中の少なくとも1個の炭素原子によって離れており;Rは、水素;C1〜6アルキル;C1〜6シクロアルキル;−C(O)−R、C(O)−OR10、C(O)−NR1112または−SO13(該アルキルおよび該シクロアルキルは、ハロ、C1〜6アルコキシ、シアノまたはC1〜6ハロアルコキシで適宜置換されている)であり;R、R11、およびR12は、それぞれ独立して、水素;C1〜6アルキルまたはC1〜6シクロアルキル(該アルキルおよび該シクロアルキルは、ハロ、C1〜6アルコキシ、シアノまたはC1〜6ハロアルコキシで適宜置換されている)であり;R10は、C1〜6アルキルまたはC1〜6シクロアルキル(該アルキルおよび該シクロアルキルは、ハロ、C1〜6アルコキシ、シアノまたはC1〜6ハロアルコキシで適宜置換されている)であり;R13は、アリール、C1〜6アルキルまたはC1〜6シクロアルキル(該アリール、該アルキル、および該シクロアルキルは、ハロ、C1〜6アルコキシ、シアノまたはC1〜6ハロアルコキシで適宜置換されている)であり;
    (e)Wは、−NH−SO−R(Rは、C6〜10アリール、ヘテロシクリルまたは−NR(RおよびRは、水素、C1〜7アルコキシ、C1〜7アルキル、C6〜10アリール、C6〜10アリール(C1〜7アルキル)、C1〜7シクロアルキル、C1〜7シクロアルキル(C1〜7アルキル)、ハロC1〜7アルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリル(C1〜7アルキル)からなる群からそれぞれ独立して選択される)である)であり;
    (f)Xは、O、S、SO、SO、OCH、CHOまたはNHであり;
    (g)R’は、Het、C6〜10アリールまたはC7〜14アルキルアリール(それぞれは、1〜5個の同じもしくは異なるR基で適宜置換されている)であるか;あるいはC3〜9シクロアルキルまたはC1〜7アルキル(該シクロアルキルおよび該アルキルは、ハロ、シアノ、アルコキシ、およびジアルキルアミノからなる群の1〜5個の同じもしくは異なる要素で適宜置換されている)であるが;
    ただし、−XR’は、
    Figure 2010508361
    以外であり;および
    (h)Rは、C1〜6アルキル、C3〜7シクロアルキル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアルコキシ、ハロ−C1〜6アルキル、CF、モノ−もしくはジ−ハロ−C1〜6アルコキシ、シアノ、ハロ、チオアルキル、ヒドロキシ、アルカノイル、NO、SH、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミド、カルボキシル、(C1〜6)カルボキシエステル、C1〜6アルキルスルホン、C1〜6アルキルスルホンアミド、ジ(C1〜6)アルキル(アルコキシ)アミン、C6〜10アリール、C7〜14アルキルアリール、または5〜7員の単環式ヘテロ環である]
    の化合物、または薬学的に許容されるその塩。
  2. R’が、
    Figure 2010508361
    から選択される構造を有し、それぞれが1〜5個の同じもしくは異なるR基で適宜置換されている、請求項1に記載の化合物。
  3. Wが、−NH−SO−R(Rは、−NR(RおよびRは、水素、C1〜7アルコキシ、C1〜7アルキル、C1〜7シクロアルキル、およびC1〜7シクロアルキル(C1〜7アルキル)からなる群からそれぞれ独立して選択される)である)である、請求項1に記載の化合物。
  4. Qが、1〜3個のNR基を含有するC5〜7飽和または不飽和鎖である、請求項1に記載の化合物。
  5. 式II:
    Figure 2010508361
    II
    [式中、(a)Rは、C(O)−OR(Rは、C1〜6アルコキシ、シアノ、またはハロで適宜置換されているC1〜9アルキルである)であり;
    (b)Qは、1個の炭素原子がNR基で置き換えられているC5〜7飽和または不飽和鎖であり;Rは、ハロ、C1〜6アルコキシ、シアノまたはC1〜6ハロアルコキシで適宜置換されている、C1〜6シクロアルキルであり;
    (c)Wは、−NH−SO−R(Rは、C6〜10アリール、ヘテロシクリルまたは−NR(RおよびRは、水素、C1〜7アルコキシ、C1〜7アルキル、C6〜10アリール、C6〜10アリール(C1〜7アルキル)、C1〜7シクロアルキル、C1〜7シクロアルキル(C1〜7アルキル)、ハロC1〜7アルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリル(C1〜7アルキル)からなる群からそれぞれ独立して選択される)である)であり;
    (d)Xは、Oであり;
    (e)R’は、Het、C6〜10アリールまたはC7〜14アルキルアリール(それぞれは、1〜5個の同じもしくは異なるR基で適宜置換されている)であるか;あるいはC3〜9シクロアルキルまたはC1〜7アルキル(それぞれは、ハロ、シアノ、アルコキシおよびジアルキルアミノからなる群の1〜5個の同じもしくは異なる要素で適宜置換されている)であるが;
    ただし、−XR’は、
    Figure 2010508361
    以外であり;および
    (f)Rは、C1〜6アルキル、C3〜7シクロアルキル、C1〜6アルコキシ、C3〜7シクロアルコキシ、ハロ−C1〜6アルキル、CF、ハロ−C1〜6アルコキシ、シアノ、ハロ、チオアルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1〜6アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミノ、ジ(C1〜6)アルキルアミド、カルボキシル、(C1〜6)カルボキシエステル、C1〜6アルキルスルホン、C1〜6アルキルスルホンアミド、ジ(C1〜6)アルキル(アルコキシ)アミン、C6〜10アリール、C7〜14アルキルアリールおよび5〜7員の単環式ヘテロ環からなる群から選択される]
    の化合物、または薬学的に許容されるその塩。
  6. 請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩と薬学的に許容される担体とを含む組成物。
  7. 抗HCV活性を有する少なくとも1種のさらなる化合物をさらに含む、請求項6に記載の組成物。
  8. さらなる化合物の少なくとも1つが、インターフェロンまたはリバビリンである、請求項7に記載の組成物。
  9. 該インターフェロンが、インターフェロンα2B、ペグ化インターフェロンα、コンセンサスインターフェロン、インターフェロンα2A、またはリンパ芽球インターフェロンタウから選択される、請求項8に記載の組成物。
  10. さらなる化合物の少なくとも1つが、HCV感染症の治療のためにHCVメタロプロテアーゼ、HCVセリンプロテアーゼ、HCVポリメラーゼ、HCVヘリカーゼ、HCV NS4Bタンパク質、HCVエントリー、HCVアセンブリ、HCVイグレス、HCV NS5Aタンパク質、またはIMPDHから選択される標的の機能を阻害するのに有効である、請求項7に記載の組成物。
  11. 治療有効量の請求項1に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩、および薬学的に許容される担体を含む、HCV感染症の治療のための医薬組成物。
  12. 抗HCV活性を有する少なくとも1種のさらなる化合物をさらに含む、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. さらなる化合物の少なくとも1つが、インターフェロンまたはリバビリンである、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. 該インターフェロンが、インターフェロンα2B、ペグ化インターフェロンα、コンセンサスインターフェロン、インターフェロンα2A、またはリンパ芽球インターフェロンタウから選択される、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. さらなる化合物の少なくとも1つが、HCV感染症の治療のためにHCVメタロプロテアーゼ、HCVセリンプロテアーゼ、HCVポリメラーゼ、HCVヘリカーゼ、HCV NS4Bタンパク質、HCVエントリー、HCVアセンブリ、HCVイグレス、HCV NS5Aタンパク質、またはIMPDHから選択される標的の機能を阻害するのに有効である、請求項12に記載の医薬組成物。
  16. 治療有効量の請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩、および抗HCV活性を有する少なくとも1種のさらなる化合物を組み合わせて含む、HCV感染症の治療のための剤。
  17. 請求項1に記載の化合物または薬学的に許容されるその塩の前、後、または同時に、さらなる化合物を投与することを特徴とする、請求項16に記載の剤。
  18. さらなる化合物の少なくとも1つが、インターフェロンまたはリバビリンである、請求項16または17に記載の剤。
  19. 該インターフェロンが、インターフェロンα2B、ペグ化インターフェロンα、コンセンサスインターフェロン、インターフェロンα2A、またはリンパ芽球インターフェロンタウから選択される、請求項18に記載の剤。
  20. さらなる化合物の少なくとも1つが、HCV感染症の治療のためにHCVメタロプロテアーゼ、HCVセリンプロテアーゼ、HCVポリメラーゼ、HCVヘリカーゼ、HCV NS4Bタンパク質、HCVエントリー、HCVアセンブリ、HCVイグレス、HCV NS5Aタンパク質、またはIMPDHから選択される標的の機能を阻害するのに有効である、請求項16または17に記載の剤。
JP2009535435A 2006-11-01 2007-10-31 C型肝炎ウイルスの阻害剤 Withdrawn JP2010508361A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86384506P 2006-11-01 2006-11-01
PCT/US2007/083126 WO2008057873A2 (en) 2006-11-01 2007-10-31 Inhibitors of hepatitis c virus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010508361A JP2010508361A (ja) 2010-03-18
JP2010508361A5 true JP2010508361A5 (ja) 2010-10-28

Family

ID=39226816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535435A Withdrawn JP2010508361A (ja) 2006-11-01 2007-10-31 C型肝炎ウイルスの阻害剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080107625A1 (ja)
EP (1) EP2086967A2 (ja)
JP (1) JP2010508361A (ja)
CN (1) CN101583611A (ja)
NO (1) NO20091707L (ja)
WO (1) WO2008057873A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY140680A (en) 2002-05-20 2010-01-15 Bristol Myers Squibb Co Hepatitis c virus inhibitors
KR20090024834A (ko) * 2006-07-05 2009-03-09 인터뮨, 인크. C형 간염 바이러스 복제의 신규 억제제
US8343477B2 (en) * 2006-11-01 2013-01-01 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of hepatitis C virus
BRPI0811020A2 (pt) * 2007-05-03 2015-07-21 Intermune Inc Composto, composição farmacêutica e métodos de inibição da atividade da protease ns3/ns4, de tratamento da fibrose hepática, de intensificação da função hepática em indivíduo com infecção do vírus da hepatite c e métodos de síntese de compostos, de administração de inibidor da infecção do vírus da hepatite c (hcv) e de distribuição de forma de dosagem oral.
WO2008141227A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Intermune, Inc. Novel peptide inhibitors of hepatitis c virus replication
US20090047252A1 (en) * 2007-06-29 2009-02-19 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds
TW200936131A (en) * 2008-02-04 2009-09-01 Idenix Pharmaceuticals Inc Macrocyclic serine protease inhibitors
EP2282762A2 (en) * 2008-04-15 2011-02-16 Intermune, Inc. Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis c virus replication
US8207341B2 (en) 2008-09-04 2012-06-26 Bristol-Myers Squibb Company Process or synthesizing substituted isoquinolines
UY32099A (es) 2008-09-11 2010-04-30 Enanta Pharm Inc Inhibidores macrocíclicos de serina proteasas de hepatitis c
US9487837B2 (en) 2008-10-06 2016-11-08 Morehouse School Of Medicine Exosome-mediated diagnosis of hepatitis virus infections and diseases
AR075584A1 (es) * 2009-02-27 2011-04-20 Intermune Inc COMPOSICIONES TERAPEUTICAS QUE COMPRENDEN beta-D-2'-DESOXI-2'-FLUORO-2'-C-METILCITIDINA Y UN DERIVADO DE ACIDO ISOINDOL CARBOXILICO Y SUS USOS. COMPUESTO.
JP2012523419A (ja) 2009-04-08 2012-10-04 イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド 大環状セリンプロテアーゼ阻害剤
US8936781B2 (en) 2009-05-13 2015-01-20 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic compounds as hepatitis C virus inhibitors
US8232246B2 (en) * 2009-06-30 2012-07-31 Abbott Laboratories Anti-viral compounds
AR077712A1 (es) 2009-08-05 2011-09-14 Idenix Pharmaceuticals Inc Inhibidores de serina proteasa macrociclica
US8742162B2 (en) * 2009-08-10 2014-06-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing optically active 1-amino-2-vinylcyclopropanecarboxylic acid ester
US20110081315A1 (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Intermune, Inc. Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis c virus replication
TW201119667A (en) * 2009-10-19 2011-06-16 Enanta Pharm Inc Bismacrocyclic compounds as hepatitis C virus inhibitors
US9173887B2 (en) 2010-12-22 2015-11-03 Abbvie Inc. Hepatitis C inhibitors and uses thereof
EP2658859A4 (en) 2010-12-30 2014-07-30 Enanta Pharm Inc MACROCYCLIC HEPATITIS C SERIN PROTEASE INHIBITORS
SG191759A1 (en) 2010-12-30 2013-08-30 Enanta Pharm Inc Phenanthridine macrocyclic hepatitis c serine protease inhibitors
JP5673169B2 (ja) 2011-02-08 2015-02-18 住友化学株式会社 4級アンモニウム塩及びそれを用いたシクロプロパン化合物の製造方法
AR085352A1 (es) 2011-02-10 2013-09-25 Idenix Pharmaceuticals Inc Inhibidores macrociclicos de serina proteasa, sus composiciones farmaceuticas y su uso para tratar infecciones por hcv
US8957203B2 (en) 2011-05-05 2015-02-17 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US10201584B1 (en) 2011-05-17 2019-02-12 Abbvie Inc. Compositions and methods for treating HCV
US8691757B2 (en) 2011-06-15 2014-04-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
KR20150074051A (ko) 2012-10-19 2015-07-01 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 C형 간염 바이러스 억제제
US9643999B2 (en) 2012-11-02 2017-05-09 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2014070964A1 (en) 2012-11-02 2014-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
WO2014071007A1 (en) 2012-11-02 2014-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
EP2914614B1 (en) 2012-11-05 2017-08-16 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
WO2014137869A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
EP3089757A1 (en) 2014-01-03 2016-11-09 AbbVie Inc. Solid antiviral dosage forms

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060199773A1 (en) * 2002-05-20 2006-09-07 Sausker Justin B Crystalline forms of (1R,2S)-N-[(1,1-dimethylethoxy)carbonyl]-3-methyl-L-valyl-(4R)-4-[(6-methoxy-1-isoquinolinyl)oxy]-L-prolyl-1-amino-N-(cyclopropylsulfonyl)-2-ethenyl-cyclopropanecarboxamide, monopotassium salt
MY140680A (en) * 2002-05-20 2010-01-15 Bristol Myers Squibb Co Hepatitis c virus inhibitors
US7601709B2 (en) * 2003-02-07 2009-10-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic hepatitis C serine protease inhibitors
WO2004094452A2 (en) * 2003-04-16 2004-11-04 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic isoquinoline peptide inhibitors of hepatitis c virus
WO2005070955A1 (en) 2004-01-21 2005-08-04 Boehringer Ingelheim International Gmbh Macrocyclic peptides active against the hepatitis c virus
TW200738742A (en) * 2005-07-14 2007-10-16 Gilead Sciences Inc Antiviral compounds
US7772183B2 (en) * 2005-10-12 2010-08-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7635683B2 (en) * 2006-08-04 2009-12-22 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Quinoxalinyl tripeptide hepatitis C virus inhibitors
US7582605B2 (en) * 2006-08-11 2009-09-01 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus-containing hepatitis C serine protease inhibitors
US7605126B2 (en) * 2006-08-11 2009-10-20 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Acylaminoheteroaryl hepatitis C virus protease inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010508361A5 (ja)
JP2010508362A5 (ja)
JP2010508360A5 (ja)
JP2012504129A5 (ja)
JP2012504126A5 (ja)
JP2012512169A5 (ja)
JP2011523651A5 (ja)
JP2012504132A5 (ja)
JP2012511004A5 (ja)
JP2012504632A5 (ja)
JP2011521965A5 (ja)
JP2013514359A5 (ja)
JP2011511841A5 (ja)
JP2007535491A5 (ja)
JP2012528161A5 (ja)
JP2013521279A5 (ja)
JP2010510234A5 (ja)
JP2007515405A5 (ja)
JP2007534636A5 (ja)
AU2003202347B2 (en) Tripeptides having a hydroxyproline ether of a substituted quinoline for the inhibition of NS3 (Hepatitis C)
JP2012523415A5 (ja)
RU2008117157A (ru) Способы и фармацевтические композиции для лечения и профилактики инфекции гепатита с
JP2014520822A5 (ja)
JP2011520906A5 (ja)
JP2005529069A5 (ja)