JP2010277336A - 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム - Google Patents

印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010277336A
JP2010277336A JP2009129197A JP2009129197A JP2010277336A JP 2010277336 A JP2010277336 A JP 2010277336A JP 2009129197 A JP2009129197 A JP 2009129197A JP 2009129197 A JP2009129197 A JP 2009129197A JP 2010277336 A JP2010277336 A JP 2010277336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job information
information sheet
job
parts
print control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009129197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5371549B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Saito
和之 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009129197A priority Critical patent/JP5371549B2/ja
Priority to US12/788,208 priority patent/US8885191B2/en
Priority to KR1020100049430A priority patent/KR101277003B1/ko
Priority to CN2010101886897A priority patent/CN101898464B/zh
Priority to EP10164207.2A priority patent/EP2256618B1/en
Publication of JP2010277336A publication Critical patent/JP2010277336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5371549B2 publication Critical patent/JP5371549B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1215Improving printing performance achieving increased printing speed, i.e. reducing the time between printing start and printing end
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/124Parallel printing or parallel ripping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1241Dividing a job according to job requirements, e.g. black/white and colour pages, covers and body of books, tabs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1282High volume printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/121Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1264Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by assigning post-processing resources

Abstract

【課題】 パーツ単位で出力された各印刷物が、同一の成果物を構成する印刷物であることの判別を容易にする。
【解決手段】 印刷指示に基づいて、成果物を構成する複数のパーツを生成し、複数のパーツを互いに異なる排紙部へ出力するように、ネットワークプリンタ1104を制御するジョブ作成処理部1132と、パーツごとに、各パーツが互いに関連していることを示すジョブ情報シートを作成するようにネットワークプリンタ1104を制御するジョブ情報シート作成処理部1135と、ジョブ情報シートを、複数のパーツが排紙される排紙部の各々に排紙するようネットワークプリンタ1104を制御するジョブ生成制御部1131と、を有する。
【選択図】 図11

Description

本発明は、製本加工や断裁加工などの印刷後のフィニッシング処理をプリンタとは別の機器で行うための印刷制御方法に関する。
従来のPODシステムでは、プリンタで印刷だけ実施し、製本加工や断裁加工などの印刷後のフィニッシング処理をプリンタとは別のフィニッシャで行うシステムがある。そのようなシステムでは、プリンタで印刷した印刷物を、オペレータがフィニッシャに運搬する必要があるため、ジョブの仕分けが必要になる。従来のプリンタには、印刷ジョブの仕分けや、ジョブの内容の判別のために、1つの印刷ジョブを出力した後、端部に印刷ジョブに関わる印刷ジョブ情報を印刷したジョブ情報ページを出力させるものがある(例えば、特許文献1参照)。また、ジョブ毎の印刷データを印刷出力させると共に、すべてのジョブが終了、或いは所定数のジョブが終了した時点で、ジョブ情報を一覧表として印刷し、ジョブ毎の印刷物をメイントレイに送出し、ジョブ情報の一覧表をサブトレイに送出するものもある(例えば、特許文献2)。
特開2001−205899号公報 特開平7−78058号公報
しかし、従来は、成果物を構成するパーツ毎にフィニッシャに用紙を運搬するオペレータにとって、パーツ単位で毎に印刷出力された各印刷物が、それぞれ同一の成果物を構成するものであるか否かを判別することが困難であった。そこで、本発明は、パーツ単位で出力された各印刷物が、同一の成果物を構成するための印刷物であることを容易に判別する仕組みを提供する。
本発明の印刷制御装置は、印刷指示に基づいて、成果物を構成する複数のパーツを生成し、前記複数のパーツの各々をプリンタに印刷させ、前記複数のパーツを互いに異なる排紙部へ出力するように前記プリンタを制御するパーツ生成手段と、各パーツが互いに関連していることを示すジョブ情報シートを前記パーツごとに作成し、前記プリンタに印刷させるジョブ情報シート作成手段と、前記ジョブ情報シートの各々が、当該ジョブ情報シートに対応するパーツが排紙される排紙部に排紙されるように前記プリンタを制御する排紙制御手段とを有することを特徴とする。
パーツ単位で出力された印刷物が、同一の成果物を構成するための印刷物であることを用意に判別することができ、オペレータによるフィニッシャへのパーツの運搬ミスの軽減を可能とする。
コンピュータのH/W構成図 実施例1の主フローチャート 実施例1のジョブ分割判定処理のフローチャート 実施例1のパーツ用ジョブ情報シート作成処理のフローチャート 実施例2のパーツ用ジョブ情報シート作成処理のフローチャート 実施例3のパーツ用ジョブ情報シート作成処理のフローチャート 実施例3のジョブ情報描画ブロック作成処理のフローチャート 実施例4のパーツ用ジョブ情報シート作成処理のフローチャート 実施例5のパーツ用ジョブ情報シート作成処理のフローチャート 実施例5の関連パーツの縮小画像付加処理のフローチャート コンピュータを含むシステム構成図 本実施形態にて印刷する文書の一例を示す図 (A)は実施例1の表紙パーツ用ジョブ情報シートおよび表紙パーツの出力結果の一例を示す図。(B)は実施例1の中紙パーツ用ジョブ情報シートおよび中紙パーツの出力結果の一例を示す図 (A)は実施例2の表紙パーツ用ジョブ情報シートおよび表紙パーツの出力結果の一例を示す図。(B)は実施例2の中紙パーツ用ジョブ情報シートおよび中紙パーツの出力結果の一例を示す図 (A)は実施例3の用紙サイズS(n)がS(t2)より大きい場合の中紙パーツ用ジョブ情報シートおよび中紙パーツの出力結果の一例を示す図。(B)は実施例3の用紙サイズS(n)がS(t2)以下の場合の中紙パーツ用ジョブ情報シートおよび中紙パーツの出力結果の一例を示す図 (A)は実施例5の出力結果の一例を示す図。(B)は実施例5の中紙パーツ用ジョブ情報シートおよび中紙パーツの出力結果の一例を示す図
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。
図1は印刷システムに含まれる印刷制御装置のハードウェア構成を示す図である。コンピュータモジュール101はキーボード132やマウス133のようなポインティングデバイスなどの入力装置をつなぎ、ディスプレイ装置144を連結する。ネットワークインタフェイス138はコンピュータモジュール101をネットワーク接続107から接続してシステムの他のコンピュータ装置につなげることができる。そのネットワーク接続107はローカルエリアネットワーク(LAN)、あるいはワイドエリアネットワーク(WAN)である。コンピュータモジュール101は、プロセッサーユニット(CPU)135、メモリユニット136、ビデオインタフェイス137、キーボード132やマウス133のためのI/Oインタフェイス143等を含む。メモリユニット136は、ランダムアクセスメモリ(RAM)やリードオンリーメモリ(ROM)から構成される。記憶装置139は、ハードディスクドライブ(HDD)140やフロッピー(登録商標)ディスクドライブ141を含む。図には示されていないが磁気テープドライブなどもまた使用してもよい。CD−ROMドライブ142は不揮発性のデータソースとして提供される。コンピュータモジュール101はオペレーションシステムや相互接続バス134を介して通信を行うコンピュータモジュール101のコンポーネント135から143を利用する。本発明のフローチャートで示されたステップを実現するソフトウェアは例えば上記に記述されるような記憶装置を含むコンピュータの可読媒体に格納される。ソフトウェアはコンピュータの可読媒体からコンピュータにロードされ、コンピュータ101のCPU135によって実行される。そのコンピュータでコンピュータプログラム製品を使用することによりドキュメントの印刷制御に有利な装置として作動することができる。
図11は、本実施形態における印刷制御装置1102とネットワークプリンタ(以下、単にプリンタという)1104とフィニッシャ1105の構成の一例を示したものである。印刷制御装置1102は、ジョブ生成制御部1131、ジョブ作成処理部1132、ジョブ分割判定処理部1133、パーツ用ジョブ生成処理部1134、ジョブ情報シート作成処理部1135、ジョブ出力処理部1136からなる。また、プリンタ1104は、排紙部1(1111)および排紙部2(1112)を有する。また、フィニッシャ1105は、給紙部1(1121)および給紙部2(1122)を有する。ここで、プリンタ1104とフィニッシャ1105は、紙搬送経路が接続されていない別々の機器である。よって、オペレータが、プリンタの排紙部に排紙された印刷物を、フィニッシャ1105の給紙部へ運搬しなければならない。
以下で、本実施形態における印刷制御装置1102の処理を図2のフローチャートを用いて説明する。なお本フローに係る印刷制御装置1102のプログラムは、フローチャートで示す各ステップがRAM、ROM、HDDのいずれかの記憶手段に記憶され、CPU135により実行される。また、本実施形態にて印刷する文書の一例を図12に示す。
ジョブ作成処理部1132は、オペレータによって入力されて印刷設定に基づき、図12に示す文書の印刷ジョブを作成すると共に、印刷設定をジョブ情報として作成し(S201)、内部の記憶装置に保存する。例えば、ジョブ情報は、ジョブID、ユーザ名、ジョブ名、ジョブIDをバーコード化したデータ、出力用紙サイズ、仕上がり用紙サイズ、フィニッシング設定、Nup設定、給紙先、排紙先、など、ジョブ固有の情報や印刷設定などから構成される。次に、ジョブ生成制御部1131は、ユーザから印刷の選択を受け付ける(S202)と、保存しておいた印刷ジョブを、ジョブ分割判定処理部1133に送信する。ジョブ分割判定処理部1133は、受信した印刷ジョブを複数のパーツごとのジョブに分割するか否かを判定する(S203)。
図3は、本実施例のジョブ分割判定処理の詳細を示すフローチャートである。まず、ジョブ分割判定処理部1133は、プリンタ本体に付属しているフィニッシャを使用するか否かを判定する(S301)。ステップS301の判定にて、プリンタ本体に付属しているフィニッシャを使用しない場合は、ジョブ分割判定処理部1133は、プリンタの外部のフィニッシャを使用するか否かを判定する(S302)。ステップS302の判定結果が、YESである場合は、ジョブ分割判定処理部1133は、印刷ジョブによる成果物が、複数のパーツ(例えば、表紙と中紙など)からなる構成されるか否かを判定する(S303)。ステップS303の判定にて、印刷ジョブによる成果物が、複数のパーツ(例えば、表紙と中紙など)からなる成果物である場合は、ジョブ分割判定処理部1133は、ジョブをパーツごとに分割するために、ジョブ分割フラグをONに設定する(S304)。上記以外の場合は、ジョブを分割しないため、ジョブ分割判定処理部1133は、ジョブ分割フラグをOFFに設定する(S305)。
図2に戻って、ジョブ生成制御部1131は、ジョブ分割フラグをチェックする(S204)。ジョブ分割フラグがONであった場合は、ジョブ生成制御部1131は、パーツ用ジョブ生成処理部1134に、分割前のジョブを送信する。次に、パーツ用ジョブ生成処理部1134は、分割前の印刷ジョブを各パーツを単位とする複数のジョブに分割した様態でパーツ用ジョブを生成する(S205)と共に、各パーツ用ジョブのジョブ情報を内部の記憶装置に記憶する。次に、ジョブ生成制御部1131は、パーツ用ジョブ毎の排紙先を設定すると共に、内部に記憶している各パーツ用ジョブのジョブ情報に付加する(S206)。例えば、表紙パーツの排紙口は排紙部1(1111)に設定し、中紙パーツの排紙口は排紙部2(1112)に設定する。以上の様にしてパーツ生成が行われる。
次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツ毎に各パーツ用ジョブ情報シートを作成する。図4は、本実施例のパーツ用ジョブ情報シート作成処理のフローチャートである。また、図13(A)は表紙パーツのジョブ情報シートの例で、図13(B)は、中紙パーツのジョブ情報シートの例である。まず、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツの個数を取得(N)しパーツ数として内部の記憶装置に記憶する(S401)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、内部の記憶装置から、各パーツ用ジョブのジョブ情報を取得する(S402)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、取得した各パーツ用ジョブ情報の中から各パーツを関連付ける情報を選択する(S403)。例えば、各パーツを関連付ける情報として、ジョブID、ジョブ名、ユーザ名、ジョブIDをバーコード化したデータなどを選択する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、ジョブ情報シートのベースとして、パーツ用ジョブの出力用紙サイズと同じサイズの白紙画像(図13(A)1301、図13(B)1311)を生成する(S404)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、各パーツを関連付ける情報を印字するために、選択したジョブ情報を矩形状の領域に画像化したジョブ情報描画ブロック(図13(A)1303、図13(B)1313)を作成する(S405)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、ジョブ情報シートのベースに、ジョブ情報描画ブロックを上書き描画する(S406)。ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記処理を全てのパーツごとに実行する。次に、ジョブ生成制御部1131は、各パーツ用ジョブ情報シートの排紙口、および各パーツ用ジョブおよび各パーツ用ジョブ情報シートの出力順序を決定する(S208)。ここで、各ジョブ情報シートの排紙口は、対応するパーツの排紙口と同じとする。例えば、表紙を排紙口1、中紙を排紙口2へ排紙する場合、表紙に対応するジョブ情報シートを排紙口1へ、中紙に対応するジョブ情報シートを排紙口2へ、それぞれ排紙制御する。また、印刷順序については、パーツ用ジョブと当該パーツ用ジョブ情報シートが連続的に印刷されることが望ましい。例えば、表紙用ジョブ、表紙用ジョブ情報シート、中紙用ジョブ、中紙用ジョブ情報シート、の順である。次に、ジョブ生成制御部1131は、各パーツ用ジョブおよび各パーツ用ジョブ情報シートを出力順序に従って、ジョブ出力処理部に送信する。次に、ジョブ出力処理部は、各パーツ用ジョブおよび各パーツ用ジョブ情報シートの印刷ジョブをジョブ生成制御部から受信した順にプリンタやプリンタコントローラに出力する(S209)。
図12に示す文書を図2、図3、図4のフローチャートに従って処理すると、図13(A)ならびに図13(B)の結果を得られる。以上のステップにより、表紙パーツと中紙パーツのようにパーツ毎に出力された各印刷物に対し、それぞれ同一の印刷指示によって出力されたものか否かの判別が容易になり、オペレータによるフィニッシャへの印刷物の運搬ミスを軽減することができる。
実施例1において、印刷制御装置1102のパーツ用ジョブ情報シート作成処理では、ジョブ情報シートに、各パーツ用ジョブが互いに関連していることを示す情報として、文字列情報やコード情報を印字していた。しかし、それぞれのパーツとパーツ用ジョブ情報シートの間に他のジョブが割り込んでしまった場合に、オペレータは、パーツとパーツ用ジョブ情報シートのマッチング作業を行う必要がある。そこで、本実施例では、ジョブ情報シートに、それぞれのパーツ用ジョブ自身の先頭ページのコンテンツを背景として描画するパーツ用ジョブ情報シート作成処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。なお本フローに係る印刷制御装置1102のプログラムは、フローチャートで示す各ステップがRAM、ROM、HDDのいずれかの記憶手段に記憶され、CPU135により実行される。
図5のS501からS504でのステップは、図4のS401からS404までのステップと同様であるので、説明を省略する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツの先頭ページのコンテンツを取得し、画像化する(S505)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、各パーツを関連付ける情報を印字するために、選択したジョブ情報を矩形状の領域に画像化したジョブ情報描画ブロック(図13(A)1303、図13(B)1313)を作成する(S506)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、ジョブ情報シートのベースに、先頭ページ画像を背景として上書き描画する(S507)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、ジョブ情報シートのベースに、ジョブ情報描画ブロックをさらに上書き描画する(S508)。ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記処理を全てのパーツごとに実行する。他の処理は、図2、図3と同様であるので、説明を省略する。図12に示す文書を図2、図3、図5のフローチャートに従って処理すると、図14(A)ならびに図14(B)の結果を得られる。以上のステップにより、オペレータによるパーツとパーツ用ジョブ情報シートのマッチング作業が容易になり、パーツとパーツ用ジョブ情報シートの組み合わせのミスの軽減を可能とする効果を得ることができる。
実施例1において、印刷制御装置1102のパーツ用ジョブ情報シート作成処理では、ジョブ情報シートに、各パーツ用ジョブが互いに関連していることを示す情報として、文字列情報やコード情報を印字した。しかし、ジョブ情報を印字する領域よりも、用紙サイズが小さい場合に、ジョブ情報の欠落が発生する場合が起こり得る。そこで、本実施例では、用紙サイズに応じて、ジョブ情報描画ブロックのサイズを調整するパーツ用ジョブ情報シート作成処理について、図6および図7のフローチャートを用いて説明する。なお本フローに係る印刷制御装置1102のプログラムは、フローチャートで示す各ステップがRAM、ROM、HDDのいずれかの記憶手段に記憶され、CPU135により実行される。
図6のS601からS605および S607からS609までのステップは、図5のS501からS505およびS507からS509までのステップと同様であるので、説明を省略する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、各パーツを関連付ける情報を印字するために、選択したジョブ情報を矩形状の領域に画像化したジョブ情報描画ブロックのサイズ調整おおよび作成を行う(S606)。
図7は、本実施例のジョブ情報描画ブロック作成処理の詳細を示すフローチャートである。まず、ジョブ情報シート作成処理部1135は、取得してある各パーツ用ジョブ情報の中からパーツの出力用紙サイズ(S(n))を抽出する(S701)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツの出力用紙サイズ(S(n))と第1の閾値S(t1)を比較する(S702)。パーツの出力用紙サイズ(S(n))が第一の閾値S(t1)より大きい場合は、ジョブ情報シート作成処理部1135は、予め定めておいた矩形領域サイズS(b1)をジョブ情報描画ブロックサイズとして選択する(S703)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記のようにして選択した矩形領域サイズに応じて、文字サイズ(大)を選択する(S707)。パーツの出力用紙サイズ(S(n))が第一の閾値S(t1)以下の場合は、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツの出力用紙サイズ(S(n))と第2の閾値S(t2)を比較する(S704)。パーツの出力用紙サイズ(S(n))が第一の閾値S(t2)より大きい場合は、ジョブ情報シート作成処理部1135は、予め定めておいた矩形領域サイズS(b2)をジョブ情報描画ブロックサイズとして選択する(S705)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記のようにして選択した矩形領域サイズに応じて、文字サイズ(標準)を選択する(S708)。パーツの出力用紙サイズ(S(n))が第一の閾値S(t2)以下の場合は、ジョブ情報シート作成処理部1135は、予め定めておいた矩形領域サイズS(b3)をジョブ情報描画ブロックサイズとして選択する(S706)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記のようにして選択した矩形領域サイズに応じて、文字サイズ(小)を選択する(S709)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、選択した文字サイズのジョブ情報を、選択した矩形領域サイズに描画して画像化した、ジョブ情報描画ブロックを作成する(S710)。他の処理は、図2、図3と同様であるので、説明を省略する。図12に示す文書を図2、図3、図6、図7のフローチャートに従って処理すると、図15(A)ならびに図15(B)の結果を得られる。以上のステップにより、ジョブ情報を印字する領域よりも、用紙サイズが小さい場合に、ジョブ情報の欠落防止を可能とする効果を得ることができる。
実施例2において、印刷制御装置1102のパーツ用ジョブ情報シート作成処理では、ジョブ情報シートに、文字列情報やコード情報を印字するとともに、それぞれのパーツ用ジョブ自身の先頭ページのコンテンツを背景として描画していた。しかし、事前に所定のパーツを他のプリンタなどで印刷したプレプリント紙を用いる場合は、そのようなプレプリント紙は直接フィニッシャに運搬しておけば良いので、残りのパーツを印刷する際に、プレプリント紙に該当するパーツの印刷処理は発生しない。そこで、本実施例では、所定のパーツにプレプリント紙を使用する場合に、プレプリント紙が該当するパーツ用ジョブやジョブ情報シートの印刷の要・不要を判定するパーツ用ジョブ情報シート作成処理について、図8のフローチャートを用いて説明する。なお本フローに係る印刷制御装置1102のプログラムは、フローチャートで示す各ステップがRAM、ROM、HDDのいずれかの記憶手段に記憶され、CPU135により実行される。
図8のS801からS802までのステップは、図5のS501からS502までのステップと同様であるので、説明を省略する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、取得したジョブ情報から、パーツの給紙段情報を抽出し、所定の給紙段が指定されている否かを判定する(S803、S804)。次に、その判定結果が、YESである場合、ジョブ生成管理部1131は、パーツジョブの印刷処理を無効化する(S812)。本実施例では、例えば、パーツジョブがインサータからの給紙を指定されていた場合に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツジョブの印刷処理を無効化する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツ用ジョブ情報シートの印刷要否を判定する(S813)。パーツ用ジョブ情報シートの印刷が不要と判定した場合は、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツ用ジョブ情報シートの作成処理を実行せずに残パーツがあるか否かの判定処理に移行する。本実施例では、例えば、パーツジョブの印刷処理が無効な場合に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、パーツ用ジョブ情報シートの印刷を不要と判定する。パーツ用ジョブ情報シートの印刷が必要と判定した場合は、ジョブ情報シート作成処理部1135は、S805以降のパーツ用ジョブ情報シートの作成処理を続行する。図8のS805からS811は、図5のS503からS509までのステップと同様であるので、説明を省略する。
ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記処理を全てのパーツごとに実行する。他の処理は、図2、図3と同様であるので、説明を省略する。以上のステップにより、所定のパーツのプレプリント紙を直接フィニッシャに運搬する場合に、残りのパーツの印刷時に、プレプリント紙が該当するパーツのジョブやジョブ情報シートの無駄な印刷の防止を可能とする効果を得ることができる。
実施例1において、印刷制御装置1102のパーツ用ジョブ情報シート作成処理では、ジョブ情報シートに、各パーツ用ジョブが互いに関連していることを示す情報として、文字列情報やコード情報を印字していた。しかし、相互に関係の無い印刷ジョブが複数出力された場合に、オペレータは、それぞれのジョブのパーツ用ジョブ間の関係を文字情報やコード情報から判別する必要がある。そこで、本実施例では、ジョブ情報シートに、それぞれのパーツ用ジョブに対する関連パーツの先頭ページの縮小画像を付加するパーツ用ジョブ情報シート作成処理について、図9および図10のフローチャートを用いて説明する。なお本フローに係る印刷制御装置1102のプログラムは、フローチャートで示す各ステップがRAM、ROM、HDDのいずれかの記憶手段に記憶され、CPU135により実行される。
図9のS901からS908までのステップは、図5のS501からS508までのステップと同様であるので、説明を省略する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、関連パーツの先頭ページの縮小画像をジョブ情報シートに付加する(S909)。
図10は、本実施例の関連パーツの縮小画像付加処理のフローチャートである。まず、ジョブ情報シート作成処理部1135は、関連パーツの先頭ページ画象を取得する(S1001)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、取得した関連パーツの先頭ページ画像を所定の比率で縮小化する(S1002)。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記のようにして作成した縮小画像をジョブ情報シートに追加する位置を選択する(S1003)。本実施例では、ジョブ情報ブロックの上下左右の内、最も広い空き領域を選択する。次に、ジョブ情報シート作成処理部1135は、縮小画像を、ジョブ情報シートの選択した位置に上書き描画する(S1004)。ジョブ情報シート作成処理部1135は、上記処理を全てのパーツごとに実行する。他の処理は、図2、図3と同様であるので、説明を省略する。図12に示す文書を図2、図3、図9、図10のフローチャートに従って処理すると、図16(A)ならびに図16(B)の結果を得られる。以上のステップにより、相互に関係の無い印刷ジョブが複数出力された場合に、それぞれのジョブのパーツ間の関係の判別を容易にし、判別ミスを軽減することを可能とする効果を得ることができる。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がコンピュータプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。

Claims (17)

  1. 印刷指示に基づいて、成果物を構成する複数のパーツを生成し、前記複数のパーツの各々をプリンタに印刷させ、前記複数のパーツを互いに異なる排紙部へ出力するように前記プリンタを制御するパーツ生成手段と、
    各パーツが互いに関連していることを示すジョブ情報シートを前記パーツごとに作成し、前記プリンタに印刷させるジョブ情報シート作成手段と、
    前記ジョブ情報シートの各々が、当該ジョブ情報シートに対応するパーツが排紙される排紙部に排紙されるように前記プリンタを制御する排紙制御手段と
    を有することを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記パーツ生成手段は、各パーツを単位とするジョブに分割された様態で複数のパーツを生成することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記プリンタの外部のフィニッシャを使用するか否かを判定し、その判定結果に基づいて前記ジョブの分割の要否を決定する手段を有することを特徴とする請求項2に記載の印刷制御装置。
  4. 前記ジョブ情報シート作成手段は、前記パーツの各々のジョブ情報を取得し、取得したジョブ情報の中から、各パーツが互いに関連していることを示すための情報を選択する選択手段を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  5. 前記ジョブ情報シート作成手段は、各パーツごとに、当該パーツの先頭ページ画像を背景にして前記ジョブ情報シートを作成することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  6. 前記ジョブ情報シート作成手段は、用紙サイズに応じて、ジョブ情報を印刷する領域サイズを調整することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  7. 前記プリンタのインサータを使用するか否かを判定し、その判定結果に基づいて前記ジョブ情報シートの作成の要否を判定する手段を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  8. 前記ジョブ情報シート作成手段は、各パーツに対応する前記ジョブ情報シートに、他のパーツの先頭ページ画像を縮小して付加する付加手段を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  9. 印刷指示に基づいて、成果物を構成する複数のパーツを生成し、前記複数のパーツの各々をプリンタに印刷させ、前記複数のパーツを互いに異なる排紙部へ出力するように前記プリンタを制御するパーツ生成ステップと、
    各パーツが互いに関連していることを示すジョブ情報シートを前記パーツごとに作成し、前記プリンタに印刷させるジョブ情報シート作成ステップと、
    前記ジョブ情報シートの各々が、当該ジョブ情報シートに対応するパーツが排紙される排紙部に排紙されるように前記プリンタを制御する排紙制御ステップと
    を有することを特徴とする印刷制御方法。
  10. 前記パーツ生成ステップは、各パーツを単位とするジョブに分割された様態で複数のパーツを生成することを特徴とする請求項9に記載の印刷制御方法。
  11. 前記プリンタの外部のフィニッシャを使用するか否かを判定し、その判定結果に基づいて前記ジョブの分割の要否を決定するステップを有することを特徴とする請求項10に記載の印刷制御方法。
  12. 前記ジョブ情報シート作成ステップは、前記パーツの各々のジョブ情報を取得し、取得したジョブ情報の中から、各パーツが互いに関連していることを示すための情報を選択する選択ステップを有することを特徴とする請求項9に記載の印刷制御方法。
  13. 前記ジョブ情報シート作成ステップは、各パーツごとに、当該パーツの先頭ページ画像を背景にして前記ジョブ情報シートを作成することを特徴とする請求項9に記載の印刷制御方法。
  14. 前記ジョブ情報シート作成ステップは、用紙サイズに応じて、ジョブ情報を印刷する領域サイズを調整することを特徴とする請求項9に記載の印刷制御方法。
  15. 前記プリンタのインサータを使用するか否かを判定し、その判定結果に基づいて前記ジョブ情報シートの作成の要否を判定するステップを有することを特徴とする請求項9に記載の印刷制御方法。
  16. 前記ジョブ情報シート作成ステップは、各パーツに対応する前記ジョブ情報シートに、他のパーツの先頭ページ画像を縮小して付加する付加ステップを有することを特徴とする請求項9に記載の印刷制御方法。
  17. 請求項9に記載の印刷制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
JP2009129197A 2009-05-28 2009-05-28 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム Expired - Fee Related JP5371549B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009129197A JP5371549B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム
US12/788,208 US8885191B2 (en) 2009-05-28 2010-05-26 Print control apparatus performing a finishing process after printing, print control method thereof, and computer-readable medium
KR1020100049430A KR101277003B1 (ko) 2009-05-28 2010-05-27 인쇄 제어 장치 및 인쇄 제어 방법
CN2010101886897A CN101898464B (zh) 2009-05-28 2010-05-28 打印控制设备和打印控制方法
EP10164207.2A EP2256618B1 (en) 2009-05-28 2010-05-28 Print control apparatus, print control method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009129197A JP5371549B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010277336A true JP2010277336A (ja) 2010-12-09
JP5371549B2 JP5371549B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=42312714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009129197A Expired - Fee Related JP5371549B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8885191B2 (ja)
EP (1) EP2256618B1 (ja)
JP (1) JP5371549B2 (ja)
KR (1) KR101277003B1 (ja)
CN (1) CN101898464B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019153292A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8885192B2 (en) * 2011-04-05 2014-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data transformation using leaf and non-leaf nodes
DE102012103679A1 (de) * 2012-04-26 2013-10-31 Manroland Web Systems Gmbh Produktionsplanungs- und Produktionssteuerungssystem einer Digitaldruckmaschine und mindestens einer der Digitaldruckmaschine nachgelagerten Weiterverarbeitungseinrichtung
EP3467636B1 (en) * 2017-10-03 2020-06-10 Canon Production Printing Holding B.V. Method for completing a stack of sheets in an output holder of a printing system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112689A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Canon Inc 画像形成システム
JP2001205899A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Canon Inc 画像出力装置、画像処理システム、排紙制御方法及び記憶媒体
JP2003296070A (ja) * 2002-02-01 2003-10-17 Canon Inc 文書処理装置及び方法
JP2005135005A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Canon Inc 情報処理装置、画像形成システム、画像形成方法、及び制御プログラム
JP2008073907A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2008192133A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Toshiba Corp 区切りページ出力システムおよび方法。

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778058A (ja) 1993-09-08 1995-03-20 Fujitsu Ltd プリンタ
US6657741B1 (en) 1995-08-07 2003-12-02 Tr Systems, Inc. Multiple print engine system with selectively distributed ripped pages
JP3690704B2 (ja) * 1997-05-20 2005-08-31 株式会社リコー ネットワーク印刷装置
JPH11212739A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Fuji Xerox Co Ltd プリント制御装置
US6727999B1 (en) * 1998-10-07 2004-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system
JP4046892B2 (ja) * 1999-05-27 2008-02-13 キヤノン株式会社 印刷装置及び排紙制御方法
JP2001092611A (ja) * 1999-09-17 2001-04-06 Canon Inc データ処理装置並びに画像記録装置並びにデータ処理装置の制御方法並びに画像記録装置の制御方法および記憶媒体
US7864346B2 (en) * 2000-05-16 2011-01-04 Xerox Corporation Apparatus and method for describing, planning and automatically programming complex finishing tasks
US6906819B2 (en) 2000-05-25 2005-06-14 Minolta Co., Ltd. Image forming device, a method of controlling image forming device, and a computer program product for controlling image forming device and providing location information
US6583852B2 (en) * 2000-09-21 2003-06-24 Shutterfly, Inc. Apparatus, architecture and method for high-speed printing
JP3829655B2 (ja) * 2001-06-04 2006-10-04 カシオ計算機株式会社 印刷制御装置及びプログラム
JP4566471B2 (ja) 2001-07-17 2010-10-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プレビュー制御方法、及びプログラム
JP2004157595A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Ricoh Co Ltd 画像処理装置およびそのジョブ結果通知方法
US20040156064A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Kevin Owen Printing methods and apparatus
US7715034B2 (en) * 2003-10-17 2010-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Data processing device and data storage device for performing time certification of digital data
US7420712B2 (en) * 2004-05-28 2008-09-02 Xerox Corporation Systems and methods that alter electronic data based on availability of time
JP2006301741A (ja) 2005-04-15 2006-11-02 Canon Inc 印刷装置と印刷制御装置及びその印刷制御方法
US20070229878A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Method for managing and executing print jobs by using sub-jobs
JP5046844B2 (ja) * 2007-10-09 2012-10-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および画像形成プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112689A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Canon Inc 画像形成システム
JP2001205899A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Canon Inc 画像出力装置、画像処理システム、排紙制御方法及び記憶媒体
JP2003296070A (ja) * 2002-02-01 2003-10-17 Canon Inc 文書処理装置及び方法
JP2005135005A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Canon Inc 情報処理装置、画像形成システム、画像形成方法、及び制御プログラム
JP2008073907A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2008192133A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Toshiba Corp 区切りページ出力システムおよび方法。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019153292A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7211148B2 (ja) 2018-03-05 2023-01-24 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2256618A2 (en) 2010-12-01
KR101277003B1 (ko) 2013-06-24
JP5371549B2 (ja) 2013-12-18
US8885191B2 (en) 2014-11-11
CN101898464A (zh) 2010-12-01
EP2256618A3 (en) 2012-06-13
CN101898464B (zh) 2012-07-18
EP2256618B1 (en) 2019-02-13
KR20100129195A (ko) 2010-12-08
US20100302585A1 (en) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8493609B2 (en) Method for generating simulated insert sheets for a print job
JP6051722B2 (ja) プログラムおよび情報処理装置
JP2010140445A (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JP2013162422A (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP6671906B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP5371549B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、コンピュータプログラム
JP2008059034A (ja) 印刷装置、及びプログラム
JP2004058651A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び該プログラムを記憶した記憶媒体
JP2016179619A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置により印刷所要時間を求める方法、画像形成装置及び画像形成装置の制御方法ならびにプログラム
JP2018028741A (ja) 印刷システム、画像表示装置、および画像表示プログラム
JP2006263969A (ja) 画像処理装置及び印刷ジョブ生成装置ならびに画像処理システム
JP5967956B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US8860962B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program product for the information processing
JP2013223976A (ja) データ編集装置およびプログラム
JP2020146865A5 (ja)
JP2012190198A (ja) 印刷システム
JP2006054578A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2008077381A (ja) 画像形成制御装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム、記録媒体及び画像形成装置
JP2017209881A (ja) 印刷システム、印刷予測装置、および印刷予測プログラム
JP6290030B2 (ja) 画像形成装置
JP2007025977A (ja) 印刷支援システムおよび印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法
JP6344145B2 (ja) 画像形成装置および画像形成プログラム
JP2008181448A (ja) 印刷支援装置、印刷支援方法、印刷支援プログラム、印刷システム、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体
JP2000015882A (ja) 印刷装置、その制御方法、及び記憶媒体
JP2021056754A (ja) サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5371549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees