JP2010260662A - シート搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010260662A
JP2010260662A JP2009111006A JP2009111006A JP2010260662A JP 2010260662 A JP2010260662 A JP 2010260662A JP 2009111006 A JP2009111006 A JP 2009111006A JP 2009111006 A JP2009111006 A JP 2009111006A JP 2010260662 A JP2010260662 A JP 2010260662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pressing
unit
roller
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009111006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5279600B2 (ja
Inventor
Keita Nakajima
慶太 中島
Takashi Kuwata
隆 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009111006A priority Critical patent/JP5279600B2/ja
Priority to US12/762,648 priority patent/US8340563B2/en
Publication of JP2010260662A publication Critical patent/JP2010260662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279600B2 publication Critical patent/JP5279600B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • G03G15/6561Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
    • G03G15/6564Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration with correct timing of sheet feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4432Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means having an operating surface contacting only one face of the material, e.g. roller
    • B65H2301/44324Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1521Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/414Identification of mode of operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/416Identification of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
    • G03G15/235Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters the image receiving member being preconditioned before transferring the second image, e.g. decurled, or the second image being formed with different operating parameters, e.g. a different fixing temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00409Transfer device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00611Detector details, e.g. optical detector
    • G03G2215/00616Optical detector
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00738Detection of physical properties of sheet thickness or rigidity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00751Detection of physical properties of sheet type, e.g. OHP

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】検知手段の検知精度の低下を防ぐことのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートを搬送するシート搬送路8を形成するガイド部材86と対向して設けられ、シートをシート判別センサユニット83による検知位置に押し付ける圧接コロ85を、圧接コロ85によりシートを押し付ける押付位置と、圧接コロ85の押し付けを解除する押付解除位置に移動可能な回動部材81により保持する。そして、シート判別センサユニット83による検知位置よりもシート搬送方向下流側でシート搬送路内に突出し、シート搬送路8を通過するシートにより押圧される圧接低減アーム82により、回動部材81を押付位置から押付解除位置に移動させる。
【選択図】図2

Description

本発明は、シート搬送装置及び画像形成装置に関し、特にシートを検知する検知手段を備えたものに関する。
近年、複写機やレーザプリンタ等の画像形成装置は、出力画像の更なる高画質化や高性能化が求められている。このため、従来は、画像形成装置内部に光学センサ等のシート判別装置を設け、このシート判別装置によりシートの種類を自動的に判別し、判別されたシートの種類に対応して現像条件、転写条件、定着条件等を制御する技術が提案されている(特許文献1参照)。
また、従来は、例えばカラーレーザプリンタにおいて、シート上にイエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の単色の階調パッチや、C、M、Y混色のパッチを形成するようにしている。さらに、定着後に光学センサを用いてシート上のパッチの濃度又は色度を検知するようにしている。そして、その結果を画像形成部の露光量やプロセス条件、濃度―階調特性を補正するためのキャリブレーションテーブル等へフィードバックすることで、シート上に形成した最終出力画像の濃度または色度制御する技術が提案されている(特許文献2参照)。
さらに、従来、画像形成装置にシートを供給するシート給送装置においては、超音波発信機と超音波受信機をシートが通過するシート搬送路を挟んで対向して設け、超音波の減衰量により重送であるかを検知するようにしている。そして、その結果により、シート給送ローラの回転速度を最適化する技術が提案されている(特許文献3参照)。
特開2006−175611号公報 特開2006−143420号公報 特開2008−189449号公報
ところで、このような技術によりシートの種類、シートの重送等を検知するようにした従来の画像形成装置においては、適切な制御を行うためには、センサ等の検知手段の検知精度を向上させる必要がある。ここで、例えば、検知手段によりシートの種類等の特性を検知する際、検知手段の検知位置でシートがバタつくと、検知精度が低下する。そこで、検知手段の検知位置でのシートのバタツキを抑制するため、例えば検知手段付近に設置されたガイドに、圧接手段によりシートを圧接させることにより、検知手段の検知精度を向上させるようにしている。
しかし、このように構成した場合、検知手段が検知していない時、つまりシートのバタツキを抑制する必要がない時も常時、搬送されているシートがガイドに圧接されるようになる。そして、この場合、近年、高耐久化が求められている中、シートが搬送される際、先端から後端まで全域においてシートがガイドと圧接しながら摺動し、シートによりガイドが削れてしまう懸念があった。そして、このようにガイドが削れてしまうと、通紙枚数が増加するに従ってガイドの削れ量が増え、やがてシートの位置がセンサの焦点位置から外れてしまったり、シートのバタツキを抑えきれなくなる恐れがあった。この結果、検知手段の検知精度が低下する。
そこで、本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、検知手段の検知精度の低下を防ぐことのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、シートを搬送するシート搬送路と、前記シート搬送路を通過するシートの特性を検知する検知手段と、を備えたシート搬送装置において、前記シート搬送路を構成する案内部材と、前記案内部材と対向して設けられ、シートを前記検知手段による検知位置に押し付ける押し付け部材と、前記押し付け部材を保持し、前記押し付け部材によりシートを押し付ける押付位置及び前記押し付け部材によるシートの押し付けを解除する押付解除位置に移動可能な保持部材と、シート搬送路内に突出し、前記シート搬送路を通過するシートにより押圧されて前記保持部材を前記押付位置から前記押付解除位置に移動させる移動部材と、を備えたことを特徴とするものである。
本発明のように、検知手段による検知後、シート搬送路を通過するシートによって押し付け部材によるシートの押し付けを解除することにより、搬送シートによる案内部材の削れを低減することができ、検知手段の検知精度の低下を防ぐことができる。
本発明の第1の実施の形態に係るシート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置の一例としてのレーザプリンタの概略構成を示す図。 上記シート搬送装置である搬送ユニットの構成を説明する図。 上記搬送ユニットに設けられた搬送ガイドユニットの構成を説明する図。 上記搬送ユニットに設けられたシート圧接ユニットの構成を説明する図。 上記搬送ユニットのシートが通過する際の状態を説明する図。 本発明の第2の実施の形態に係るシート搬送装置である搬送ユニットの構成を示す図。 上記搬送ユニットのシートが通過する際の状態を説明する図。 本発明の第3の実施の形態に係るシート搬送装置である搬送ユニットの構成を示す図。 上記搬送ユニットに設けられた圧接低減フラグの構成を説明する第1の図。 上記搬送ユニットに設けられた圧接低減フラグの構成を説明する第2の図。 上記搬送ユニットのシートが通過する際の状態を説明する図。
以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係るシート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置の一例としてのフルカラーレーザビームプリンタの概略構成を示す図である。図1において、100はフルカラーレーザプリンタ、100Aはフルカラーレーザプリンタ本体(以下、装置本体という)である。この装置本体100Aには、シートに画像を形成する画像形成部52と、シートを給送するシート給送装置53と、シートに形成されたトナー画像を定着させる定着部17等が設けられている。
画像形成部52は、感光体ドラム16a等を備え、装置本体100Aに着脱可能に装着されたイエロー、マゼンタ、シアン及びブラックの4色のトナー画像を形成するプロセスカートリッジ16(16Y,16M,16C,16K)を備えている。また、画像形成部52は、プロセスカートリッジ16の鉛直下方に配置され、画像情報に基づいてレーザービームを照射し、感光体ドラム16a上に静電潜像を形成するスキャナユニット11aを備えている。
ここで、各プロセスカートリッジ16は、感光体ドラム16aの他、感光体ドラム表面を均一に帯電する帯電ローラ16b、現像ローラ16c、現像剤塗布ローラ16d、ドラムクリーニングブレード16e等を備えている。定着部17は、シート上に形成した画像に熱及び圧力を加えてトナー像を定着させるものであり、内部にヒータを内蔵した加熱ローラ17bと、加熱ローラ17bに圧接する加圧ローラ17aとを有している。シート給送装置53は、シートPを収納する給紙カセット12と、給紙カセット内からシートPを給紙する給紙ローラ13と、分離手段である分離ローラ13bを有している。なお、給紙カセット12は、装置本体100Aの位置決め部に対して、突き当てるように挿入される。そして、給紙カセット12に収納されたシートPは、給紙ローラ13に圧接され、分離ローラ13bによって一枚ずつ分離され搬送される。そして、分離されたシートPは、本体給紙搬送路8aを経てレジストローラ対20に搬送される。
また、23は中間転写ベルトユニットであり、この中間転写ベルトユニット23は、反時計周りに回転する中間転写ベルト23aを備えている。ここで、この中間転写ベルト23aは、駆動ローラ23b、テンションローラ23cに張架されると共に、テンションローラ23cにより張力がかけられている。なお、この中間転写ベルト23aの内側には、感光体ドラム16aに対向して1次転写ローラ25が設置されており、不図示のバイアス印加手段により転写バイアスを印加する構成となっている。そして、後述するように1次転写ローラ25によって中間転写ベルト23aに1次転写バイアスを印加することにより、感光体ドラム上の各色トナー像が順次中間転写ベルト23aに転写され、これにより中間転写ベルト上にはフルカラー画像が形成される。26は順次中間転写ベルト23aに形成されたフルカラー画像をシートに転写する2次転写部であり、駆動ローラ23bと2次転写ローラ60とにより構成される。30は手差し給紙部であり、この手差し給紙部30は中板31と、手差しローラ32と、分離手段である分離パット33を有している。
次に、このように構成されたフルカラーレーザプリンタ100の画像形成動作について説明する。装置本体100Aに設けられている不図示の制御部から画像形成信号が出力されると、スキャナユニット11aからレーザ光が感光体ドラム上に照射される。このとき感光体ドラム16aは、帯電ローラ16bにより表面が予め所定の極性・電位に一様に帯電されており、スキャナユニット11aからレーザ光が照射されることによって表面に静電潜像が形成される。この後、この静電潜像をトナーにより現像し、可視化する。例えば、まずプロセスカートリッジ16Yの感光体ドラム16aに、イエロー成分色の画像信号によるレーザ光をスキャナユニット11aから照射し、感光体ドラム上にイエローの静電潜像を形成する。そして、このイエローの静電潜像を、現像ローラ16c及び現像剤塗布ローラ16dからのイエロートナーにより現像し、イエロートナー像として可視化する。
次に、トナー像が感光体ドラム16aの回転に伴って感光体ドラム16aと中間転写ベルト23aとが当接する1次転写部に到来すると、1次転写ローラ25に印加した1次転写バイアスにより感光体ドラム上のイエロートナー像が中間転写ベルト上に転写される。この後、中間転写ベルト23aのイエロートナー像を担持した部位が移動すると、このときまでに上記と同様な方法でプロセスカートリッジ16Mの感光体ドラム上に形成されたマゼンタトナー像がイエロートナー像上から中間転写ベルト23aに転写される。同様に、中間転写ベルト23aが移動するにつれて、それぞれ1次転写部においてシアントナー像、ブラックトナー像が、イエロートナー像、マゼンタトナー像上に重ね合わせて転写される。これにより、中間転写ベルト上にフルカラートナー画像が形成される。なお、トナー像転写後に、感光体ドラム表面に残ったトナーは、ドラムクリーニングブレード16eによって除去される。
また、このトナー画像形成動作に並行して給紙カセット12に収容されたシートPは、シート給送装置53に設けられた給送ローラ13により送り出されてシート搬送路8に設けられたレジストローラ対20に達する。そして、このレジストローラ対20によりタイミングが合わされた後、2次転写部26に搬送される。なお、手差し給送部30の中板31上のシートPも中板31上の上昇に伴って手差しローラ32に圧接され、この後、手差しローラ32の回転と、分離パット33によって一枚ずつ分離され搬送される。そして、分離されたシートPは手差し給紙搬送路34を経て、再給紙ローラ対35に搬送され、再給紙搬送路36を通過してシート搬送路8に設けられたレジストローラ対20に搬送される。この後、レジストローラ対20によりタイミングを合わされた後、2次転写部26に搬送される。
次に、この2次転写部26において、2次転写ローラ60に印加される2次転写バイアスによって中間転写ベルト上の4色のトナー像がシート上に一括して転写される。なお、シートPへの2次転写の後、中間転写ベルト上に残ったトナーは、転写ベルトクリーニング装置27によって除去され、除去されたトナーは、装置奥面部に配置された不図示の廃トナー回収容器へと回収される。次に、トナー像が転写されたシートPは定着部17に搬送され、加熱ローラ17bと、加圧ローラ17aとで形成されるニップを通過する際に、シート上の未定着トナー画像が加熱定着される。この結果、フルカラーのプリント画像が永久画像としてシート上に定着される。次に、このようにフルカラーのプリント画像が永久画像として定着された後、シートPは排紙ローラ対18によってシート積載部19に排出積載される。
ところで、図1において、70はシート給送装置53又は手差し給送部30から給送されたシートPを2次転写部26に搬送するシート搬送装置である搬送ユニットである。この搬送ユニット70は、図2に示すように搬送ガイドユニット88と、シート判別センサユニット83と、シート圧接ユニット80を備えている。ここで、シート判別センサユニット83は、透過光用LED83aと、反射光用LEDと画像読取センサからなる判別センサ部83bを有している。なお、検知手段を構成するシート判別センサユニット83は、シートの厚さや、種類等の特性を判別するものであり、不図示の制御部は、このシート判別センサユニット83により判別したシートの特性に応じて画像形成条件を変更するよう制御する。なお、制御部による制御としては、以下のようなものが挙げられる。
例えば、シートの種類(表面)が普通紙よりも光沢度の高いグロス紙の場合は、普通紙よりも現像バイアスを上げ、シートの表面に付着するトナー量を増加させてシート上の画像の光沢度を増加させる制御を行う。また、シートの厚さに応じて定着温度を変更するよう制御する。例えば、シートが普通紙よりも厚みがある厚紙の場合、厚紙は普通紙より熱容量が大きいため普通紙と同じ定着温度にて厚紙にトナー像を定着させようとしても定着性が悪くなってしまう。そこで、シートが厚紙であると判別した場合には、定着温度を普通紙における定着温度よりも高い温度として、厚紙に対するトナーの定着性を確保するよう制御する。
さらに、シートの種類を判別し、その結果に応じてシートの搬送速度を変更するように制御する。例えば、シートの種類が普通紙よりも厚みがある厚紙の場合、厚紙は普通紙より熱容量が大きいため普通紙と同じ搬送速度にて厚紙にトナー像を定着させようとしても定着性が悪くなってしまう。そこで、シートの種類が厚紙であると判別した場合は、単位時間あたりに厚紙に供給される熱量が大きくなるように、シートの搬送速度を、普通紙を通紙する場合の搬送速度よりも遅く設定する。また、坪量が異なるシートに対し定着温度条件を変更するよう制御する。例えば、比較的厚みのあるシートでは、熱容量が大きいので定着温度を高めに制御し、比較的厚みが少ない、つまり熱容量が小さいシートは、定着温度を低めにして定着する。さらに、シートの坪量によってシート搬送速度を変えて制御することもできる。また、OHTあるいはグロス紙などの場合において、これらを判別してシートの表面に付着するトナーの定着性を上げ、グロスを高めて画質の向上を図ることもできる。このように、本実施の形態では、シートの特性を判別(検知)した結果から現像バイアス条件、あるいは定着温度、あるいはシートの搬送速度を変更するように制御する。
搬送ガイドユニット88は、図3に示すようにガイド面86aを構成すると共に、判別センサ部83bを保持するガイド部材86を備えている。なお、このシート搬送路8を構成する案内部材であるガイド部材86は、シート搬送方向に伸びた搬送リブ86bを有すると共に、ガイド部材86からはレジストローラ対20を構成する駆動ローラ20aがシート搬送路内に突出している。シート圧接ユニット80は、図2に示すように、透過光用LED83aを保持する回動部材81と、回動部材81に保持され、シート判別センサユニット83を挟んで両側に配される一対の回転可能な圧接コロ85を有している。なお、回動部材81は、圧接バネ84により回動中心81aを中心に反時計周りに付勢される。また、押し付け部材である圧接コロ85は、シート搬送方向において透過光用LED83aと同位相に回転中心を持っている。また、圧接コロ85は、図4に示すようにシート搬送方向と直交する幅方向において、シート搬送路8を挟んで対向配置されたガイド部材86の一部であるガイド面86a(図3参照)に圧接している。そして、この圧接コロ85を保持する保持部材である回動部材81は、通常圧接バネ84により付勢されて圧接コロ85によりシートをガイド面86aに押し付ける押付位置に保持される。
さらに、この回動部材81の回動端部には、搬送ガイドユニット88のガイド部材86とにより、シート搬送路8の一部を構成されるガイド面81bが設けられている。すなわち、本実施の形態において、シート圧接ユニット80の回動部材81と、搬送ガイドユニット88のガイド部材86とにより、シート搬送路8の一部が構成される。さらに、シート圧接ユニット80は、先端部が、シート判別センサユニット83によるシートの特性を検知する検知位置よりもシート搬送方向下流側でシート搬送路8を横断している回動部材81と一体の移動部材である圧接低減アーム82を備えている。そして、先端部がシート搬送路8を横断している圧接低減アーム82を備えることにより、後述するようにシートがシート搬送路8を通過する際、回動部材81は圧接低減アーム82を介してシートにより押圧され、回動中心81aを中心に時計周りに回動する。この結果、回動部材81は、圧接コロ85によるシートのガイド面86aへの押し付けを解除する押付解除位置に移動する。ここで、このように押付位置から押付解除位置に移動可能な回動部材81が押付解除位置に移動すると、圧接コロ85がガイド部材86のガイド面86aに対して離間するようになるため、シートPの摺擦によるガイド面86aの摩耗が軽減されるようになる。なお、本実施の形態において、回動部材81が押付解除位置に移動すると、圧接コロ85はシートをガイド面86aに押し付けることの無い位置まで移動する。しかし、圧接コロ85を、シートによるガイド面86aの削れを低減することができる位置まで移動させるようにしても良い。
次に、このような構成の搬送ユニット70におけるシート搬送動作について説明する。例えば、給紙カセット12に収容されたシートPは、給送ローラ13により送り出されてシート搬送路8に設けられ、不図示の駆動源により回転しているレジストローラ対20に達する。次に、シートPは、レジストローラ対20によりレジストローラ対20の下流に配されたシート搬送ユニット70のガイド部材86(のガイド面86a)と圧接コロ85で形成される検知ニップ部87まで搬送され、検知ニップ部87に挟持される。ここで、このように検知ニップ部87により挟持されたシートPはバタツキを抑えられ、この後、図5の(a)に示すようにシート判別センサユニット83の焦点位置内で一時停止する。
そして、このようにシート判別センサユニット83の焦点位置内で一時停止した状態でシートPの種類を判別するための検出動作を行う。検出動作が終了後、シートPは再びレジストローラ対20により搬送され、やがて圧接低減アーム82まで到達する。この後、さらにシートPが搬送されると、シート搬送路8を横断している圧接低減アーム82の先端部がシートPにより押圧され、これにより図5の(b)に示すように圧接低減アーム82と一体に回動部材81が回動中心81aを中心として時計回りに回動する。ここで、このように回動部材81が回動すると、ガイド部材86のガイド面86aに対して圧接コロ85が離間するようになるため、シートPの摺擦によるガイド面86aの摩耗が軽減される。なお、この後、シートPが通過すると、圧接低減アーム82は圧接バネ84により回動部材81と一体に、先端部がシート搬送路8を横断する位置に戻る。
以上説明したように、本実施の形態では、シート判別センサユニット83による検知後、シート搬送路8を通過するシートにより圧接低減アーム82が押圧されると、回動部材81は圧接コロ85によるシートの押し付けを解除する押付解除位置に移動する。これにより、搬送シートによるガイド部材86のガイド面86aの削れを低減することができる。この結果、判別センサ部83bの焦点位置が変化しにくくなり、センサ検知性能の耐久性向上を図ることができると共に、シート判別センサユニット83の検知精度の低下を防ぐことができる。
また、シート判別センサユニット83の検知位置よりもシート搬送方向下流側において、種類を判別されたシートにより圧接低減アーム82が押圧されるので、シート搬送過程の早いタイミングでシートの種類を判別できる。なお、検知タイミングが遅くても良い装置構成の場合には、以下のように構成してもよい。即ち、シート判別センサユニット83の検知位置よりもシート搬送方向上流側でシートにより圧接低減アームが押圧され、シートが圧接低減アーム82を通過した後に、シート判別センサユニット83でシートの種類を判別するようにしてもよい。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図6は、本実施の形態に係るシート搬送装置である搬送ユニットの構成を示す図である。なお、図6において、既述した図2と同一符号は、同一又は相当部分を示している。図6において、89は圧接コロ85を案内部材側であるガイド部材86のガイド面側に付勢する付勢部材であるシート圧接コロ付勢バネである。このシート圧接コロ付勢バネ89により、シート搬送路8を挟んで圧接コロ85は、ガイド面86aに圧接する方向に付勢されている。そして、このシート圧接コロ付勢バネ89と、回動部材81を付勢する圧接バネ84により、図7の(a)に示すように、シートPが検知ニップ部87を通過する際、シートPはバタツキを抑えられ、シート判別センサユニット83の焦点位置内で一時停止する。この状態でシートPの特性を判別するための検出動作を行う。
検出動作が終了後、シートPは再びレジストローラ対20により搬送され、圧接低減アーム82まで到達すると、図7の(b)に示すように、圧接低減アーム82の先端部がシートPにより押圧される。これにより、圧接低減アーム82と一体に回動部材81が回動中心81aを中心として時計回りに回動する。この状態のとき、圧接コロ85も、シート圧接ユニット80と一体に移動するので、ガイド部材86のガイド面86aに対する圧接コロ85の圧接圧が低減される。このため、シートPの摺擦によるガイド面86の摩耗が軽減され、判別センサ部83bの焦点位置が変化しにくくなりセンサ検知性能の耐久性向上を図ることができる。また、シート判別センサユニット83の検出動作終了後もシートPを圧接しているため、シートPの後端のバタツキによる画像不良を軽減することが可能となる。なお、本実施の形態においても、シートの種類を判別した結果から現像バイアス条件、あるいは定着温度、あるいはシートの搬送速度を変更するように制御する。
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。図8は、本実施の形態に係るシート搬送装置である搬送ユニットの構成を示す図である。なお、図8において、既述した図2と同一符号は、同一又は相当部分を示している。図8において、300は圧接低減フラグであり、本実施の形態において、この移動部材である圧接低減フラグ300は、案内部材側である搬送ガイド側に設けられている。そして、図9及び図10に示すように、この圧接低減フラグ300のフラグ本体300aの幅方向の中央部には、シート搬送路8を横断する当接部301が設けられている。また、フラグ本体300aの幅方向の両端部には、シートPよりも両外側において、圧接バネ84により付勢された回動部材81の上端部81cに当接する押圧部302が設けられている。
次に、このような構成の搬送ユニット70におけるシート搬送動作について説明する。例えば、給紙カセット12に収容されたシートPは、給送ローラ13により送り出されて、レジストローラ対20に達する。次に、シートPは、レジストローラ対20により、検知ニップ部87まで搬送され、挟持される。ここで、このように検知ニップ部87により挟持されたシートPはバタツキを抑えられ、図11の(a)に示すようにシート判別センサユニット83の焦点位置内で一時停止する。そして、このようにシート判別センサユニット83の焦点位置内で一時停止した状態で検出動作が行われる。検出動作が終了後、シートPは再びレジストローラ対20により搬送され、圧接低減フラグ300まで到達する。この後、さらにシートPが搬送されると、シート搬送路8を横断している圧接低減フラグ300の当接部301がシートPにより押圧され、これにより図11の(b)に示すように圧接低減フラグ300が反時計回りに回動する。そして、これに伴い圧接低減フラグ300の押圧部302が回動部材81の上端部81cを押圧し、回動部材81が回動中心81aを中心として時計回りに回動する。
このように回動部材81が回動すると、ガイド部材86のガイド面86aに対して圧接コロ85が離間するようになるため、シートPの摺擦によるガイド面86の摩耗が軽減される。なお、この後、シートPが通過すると、圧接低減フラグ300は、圧接バネ84により付勢された回動部材81の上端部81cに押圧され、先端部がシート搬送路8を横断する位置に戻る。
ここで、本実施の形態のように、移動部材である圧接低減フラグ300を搬送ガイド側に設けるように構成しても、ガイド部材86のガイド面86aに対する圧接コロ85の圧接圧を低減することができる。また、本実施の形態のように、圧接低減フラグ300を搬送ガイド側に設けるようにすることにより、シート圧接ユニット側からジャム処理を行う際の、ジャム処理性の向上を図ることができる。
なお、これまで述べた第1〜第3の実施の形態において、シートをガイド面86aに押し付けるための押し付け部材として圧接コロを用いたが、本発明は、これに限らず押し付け部材として駆動ローラを用いても良い。そして、このように押し付け部材として駆動ローラを用いることにより、シートPの搬送力を補うことができると共に、搬送抵抗を軽減することが可能となり、シート判別センサユニット83の検知精度を向上させることができる。
8…シート搬送路、52…画像形成部、70…搬送ユニット、80…シート圧接ユニット、81…回動部材、82…圧接低減アーム、83…シート判別センサユニット、84…圧接バネ、85…圧接コロ、86…ガイド部材、86a…ガイド面、88…搬送ガイドユニット、89…シート圧接コロ付勢バネ、100…フルカラーレーザプリンタ、100A…フルカラーレーザプリンタ本体、300…圧接低減フラグ、301…当接部、302…押圧部、P…シート

Claims (7)

  1. シートを搬送するシート搬送路と、前記シート搬送路を通過するシートの特性を検知する検知手段と、を備えたシート搬送装置において、
    前記シート搬送路を構成する案内部材と、
    前記案内部材と対向して設けられ、シートを前記検知手段による検知位置に押し付ける押し付け部材と、
    前記押し付け部材を保持し、前記押し付け部材によりシートを押し付ける押付位置及び前記押し付け部材によるシートの押し付けを解除する押付解除位置に移動可能な保持部材と、
    シート搬送路内に突出し、前記シート搬送路を通過するシートにより押圧されて前記保持部材を前記押付位置から前記押付解除位置に移動させる移動部材と、を備えたことを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記移動部材は、前記保持部材に設けられ、前記保持部材はシートにより押圧される前記移動部材と共に前記押付位置から前記押付解除位置に移動することを特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。
  3. 前記移動部材は、前記案内部材に設けられ、前記保持部材はシートにより押圧される前記移動部材に押圧されて前記押付位置から前記押付解除位置に移動することを特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。
  4. 前記押し付け部材を案内部材側に付勢する付勢部材を設けたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
    装置。
  5. 前記押し付け部材を駆動ローラとしたことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  6. 前記移動部材は前記検知手段による検知位置よりもシート搬送方向下流側で前記シート搬送路内に突出し、前記検知手段によってシートの特性を検知されたシートによって押圧されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  7. 画像形成部と、請求項1ないし6のいずれか1項に記載のシート搬送装置とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2009111006A 2009-04-30 2009-04-30 シート搬送装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP5279600B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009111006A JP5279600B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 シート搬送装置及び画像形成装置
US12/762,648 US8340563B2 (en) 2009-04-30 2010-04-19 Sheet conveying apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009111006A JP5279600B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 シート搬送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010260662A true JP2010260662A (ja) 2010-11-18
JP5279600B2 JP5279600B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=43030445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009111006A Expired - Fee Related JP5279600B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 シート搬送装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8340563B2 (ja)
JP (1) JP5279600B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246064A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Ricoh Co Ltd 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2015009964A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2016055933A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 キヤノン株式会社 記録材判別装置及び画像形成装置
JP2016117560A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 キヤノン株式会社 記録材判別装置及び画像形成装置
US9828200B2 (en) 2013-01-31 2017-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2018030725A (ja) * 2017-11-16 2018-03-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2018200478A (ja) * 2018-07-25 2018-12-20 キヤノン株式会社 記録材判別装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2019069859A (ja) * 2019-02-07 2019-05-09 キヤノン株式会社 画像形成装置、記録材判別センサ
JP2019101218A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 シャープ株式会社 用紙センサ装置
JP2019104635A (ja) * 2019-02-07 2019-06-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11634290B2 (en) 2019-12-25 2023-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6049445B2 (ja) 2012-12-26 2016-12-21 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP5991227B2 (ja) * 2013-02-18 2016-09-14 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像記録装置
JP6107587B2 (ja) * 2013-10-04 2017-04-05 富士ゼロックス株式会社 搬送装置
US9531889B2 (en) * 2013-12-31 2016-12-27 Lexmark International, Inc. Media stiffness sensor assembly for an imaging device
JP2015196592A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP6372223B2 (ja) * 2014-07-28 2018-08-15 富士ゼロックス株式会社 記録シートの搬送装置及び画像読取装置
JP6460724B2 (ja) 2014-10-29 2019-01-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6878110B2 (ja) 2017-04-21 2021-05-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6929169B2 (ja) * 2017-08-31 2021-09-01 キヤノン株式会社 画像形成装置及び記録材判別装置
JP7034795B2 (ja) 2018-03-27 2022-03-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7283099B2 (ja) * 2019-02-07 2023-05-30 コニカミノルタ株式会社 測定装置、画像形成装置及び測定方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333840U (ja) * 1989-08-11 1991-04-03
JPH07172630A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉類厚さ検出機構
JP2004352443A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Canon Inc 紙厚検出装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3110662B2 (ja) * 1994-11-07 2000-11-20 キヤノン株式会社 シート供給装置および画像形成装置
JP3020818B2 (ja) * 1994-11-14 2000-03-15 キヤノン株式会社 シート供給装置及び画像形成装置
JP2001122447A (ja) * 1999-10-20 2001-05-08 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP4763898B2 (ja) * 2000-06-20 2011-08-31 キヤノン株式会社 シート処理方法、シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4536897B2 (ja) * 2000-10-02 2010-09-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
DE60215993T2 (de) * 2001-03-13 2007-06-28 Canon K.K. Blattnachbearbeitungsvorrichtung und die Vorrichtung benutzende Bilderzeugungsvorrichtung und Fehlerbehandlungsverfahren dafür
DE10123992A1 (de) * 2001-05-17 2002-11-21 Bosch Gmbh Robert Strömungspumpe, insbesondere zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zu einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
US6661995B2 (en) * 2001-08-31 2003-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3745285B2 (ja) * 2002-02-06 2006-02-15 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
US6973285B2 (en) * 2002-03-26 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Discharge sheet stacking apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP2004026320A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Canon Inc シート厚検知装置及び該装置を備えたシート処理装置と画像形成装置
JP4047091B2 (ja) * 2002-07-31 2008-02-13 キヤノン株式会社 シート後処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP4047092B2 (ja) * 2002-07-31 2008-02-13 キヤノン株式会社 シート後処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP4174292B2 (ja) * 2002-10-28 2008-10-29 キヤノン株式会社 シート後処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP2006143420A (ja) 2004-11-22 2006-06-08 Canon Inc カラー画像形成装置
JP4424742B2 (ja) 2004-12-20 2010-03-03 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4781173B2 (ja) * 2005-06-29 2011-09-28 キヤノン株式会社 シートサイズ検知装置
US7817957B2 (en) * 2005-07-08 2010-10-19 Ricoh Company, Ltd. Double feed sensing device, double feed determining method and image forming apparatus
US7530565B2 (en) * 2005-09-15 2009-05-12 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Method and apparatus for processing printed sheets incorporated reference
JP4623663B2 (ja) * 2006-07-10 2011-02-02 株式会社リコー シート材搬送装置及び画像形成装置
JP2008094600A (ja) 2006-10-16 2008-04-24 Ricoh Co Ltd 用紙搬送装置
JP2008189449A (ja) 2007-02-06 2008-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd シート材供給装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333840U (ja) * 1989-08-11 1991-04-03
JPH07172630A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉類厚さ検出機構
JP2004352443A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Canon Inc 紙厚検出装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246064A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Ricoh Co Ltd 搬送装置、及び、画像形成装置
US9828200B2 (en) 2013-01-31 2017-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2015009964A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2016055933A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 キヤノン株式会社 記録材判別装置及び画像形成装置
JP2016117560A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 キヤノン株式会社 記録材判別装置及び画像形成装置
JP2018030725A (ja) * 2017-11-16 2018-03-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2019101218A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 シャープ株式会社 用紙センサ装置
JP2018200478A (ja) * 2018-07-25 2018-12-20 キヤノン株式会社 記録材判別装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2019069859A (ja) * 2019-02-07 2019-05-09 キヤノン株式会社 画像形成装置、記録材判別センサ
JP2019104635A (ja) * 2019-02-07 2019-06-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11634290B2 (en) 2019-12-25 2023-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20100278572A1 (en) 2010-11-04
JP5279600B2 (ja) 2013-09-04
US8340563B2 (en) 2012-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5279600B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5609145B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2012194331A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2009075370A (ja) 画像形成装置及び制御方法
JP2008037528A (ja) シート積載装置、および画像形成装置
JP5979638B2 (ja) 画像形成装置
JP2010164757A (ja) 画像形成装置
EP1542089A2 (en) Image forming apparatus and toner supply method
JP2005255386A (ja) 画像形成装置
JP2008310241A (ja) 画像形成装置
JP4717723B2 (ja) 記録材検知装置
JP5657050B2 (ja) 画像形成装置
JP5721871B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4564833B2 (ja) 画像形成装置およびシート搬送装置
US20240100865A1 (en) Medium mending device and image forming apparatus
JP2005219826A (ja) 画像形成装置
JP5358171B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2010038967A (ja) 画像形成装置
JP5135778B2 (ja) 画像形成装置
JP2010189124A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2008015283A (ja) 画像形成装置
JP2005292431A (ja) 画像形成装置
JP2023102866A (ja) 画像形成装置
JP5979639B2 (ja) 画像形成装置
JP2006145947A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20120125

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130521

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees