JP2010234796A - 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法及びプログラム - Google Patents

画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010234796A
JP2010234796A JP2009249005A JP2009249005A JP2010234796A JP 2010234796 A JP2010234796 A JP 2010234796A JP 2009249005 A JP2009249005 A JP 2009249005A JP 2009249005 A JP2009249005 A JP 2009249005A JP 2010234796 A JP2010234796 A JP 2010234796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
paper
job
unit
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009249005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5376320B2 (ja
Inventor
Tatsuo Yoshikawa
達夫 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009249005A priority Critical patent/JP5376320B2/ja
Priority to US12/640,556 priority patent/US8041247B2/en
Publication of JP2010234796A publication Critical patent/JP2010234796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5376320B2 publication Critical patent/JP5376320B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Abstract

【課題】両面いずれにも画像が形成されない合紙挿入部の合紙について両面画像形成ジョブが指定された場合に、合紙が複数枚排出されるのを防止する。
【解決手段】合紙挿入部15に収容された合紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて合紙挿入部15から合紙を供給し排紙部16に排出させ、両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄する。
【選択図】図1

Description

本発明は、用紙の両面に画像形成可能な画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法及びプログラムに関するものである。
従来、この種の画像形成装置として、両面いずれにも画像を形成可能な通常の印刷用紙が収容される給紙部と、合紙がセットされる合紙挿入部とを備えた両面印刷装置が知られている。上記合紙挿入部にセットされる合紙は、印刷ジョブの切れ目などで印刷用紙の間に挿入される特殊用紙(例えば、色紙やインデックス紙)である。
特許文献1及び特許文献2には、合紙挿入部にセットされた合紙が、印刷ジョブに基づいて合紙挿入部から供給され、転写部及び定着部を通らずに直接排紙部に搬送され、画像を形成することなく排紙トレイ上に合紙が排出されるように構成した画像形成装置が開示されている。
また、特許文献3には、合紙挿入部から合紙を給紙するために上位装置が作成する合紙用のデータとして、通常の印刷用紙への印刷に用いられる印刷レイアウトのページデータとは独立に、1ページの印刷レイアウトのページデータを送信する構成が開示されている。
近年、画像が形成される用紙がセットされる給紙部に複数の給紙トレイを備えた構成が知られている。また、上記特殊用紙の合紙にも合紙用のデータに基づいて画像を印刷したいというニーズがある。このため、上記複数の給紙トレイのうち通常の印刷用紙がセットされる第1給紙トレイとは異なる第2給紙トレイに合紙をセットし、その第2給紙トレイから供給される合紙に対して片面又は両面の印刷を行うことが行われている。一方、上記合紙挿入部にセットされた合紙については給紙のみが可能であり印刷はできない。
上記合紙挿入部と複数の給紙トレイとを備えた両面印刷装置において、給紙部の第2給紙トレイに合紙がない場合の補助として通常の印刷時においても合紙挿入部に合紙をセットしておき、第2給紙トレイに合紙がなくなった場合に継続して当該印刷ジョブを実行できるように、合紙挿入部の合紙を使用することが考えられる。この印刷装置では、第2給紙トレイの合紙がない状態で当該第2給紙トレイの合紙に印刷するための合紙用の印刷データが送られてきた場合、その印刷データに基づいて合紙挿入部から合紙が給紙され印刷されずに排紙される。このため合紙挿入部の合紙には印刷が行われず印刷データが失われることになるが、第2給紙トレイの合紙がなくなったときに印刷ジョブの継続を優先したい場合等に、合紙挿入部の合紙を使用することができる。このように第2給紙トレイの合紙がないときに合紙挿入部に収容されている合紙で継続して印刷ジョブを実行するように構成した場合、第2給紙トレイの合紙について両面印刷ジョブが指定されていると、合紙挿入部の合紙についても両面印刷ジョブが指定されることになる。このように両面印刷ジョブが指定された場合は、合紙挿入部の合紙についても表(おもて)面と裏面の2ページ分についてページデータが割り当てられる。ここで、例えば、特許文献4に開示されている印刷装置のように両面印刷の表(おもて)面のページデータに基づいて1枚目の合紙を排出し、続いて、裏面のページデータに基づいて2枚目の合紙を排紙することが考えられる。しかしながら、表面と裏面それぞれのページデータそれぞれに基づいて2枚の合紙を排紙してしまうと、本来1枚でよかった合紙が2枚になってしまうという問題がある。
本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、両面いずれにも画像を形成することができない特殊用紙収容部の特殊用紙について両面画像形成ジョブが指定された場合に、特殊用紙が複数枚排出されるのを防止することができる画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法及びプログラムを提供することである。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、片面又は両面に画像が形成される用紙が収容される画像形成用紙収容部と、特殊用紙を収容する特殊用紙収容部と、片面又は両面の画像ページデータに基づいて、前記画像形成用紙収容部から供給された用紙に対する画像形成動作を実行する画像形成処理部と、用紙が出力される用紙排出部と、各部を制御する制御部と、を備えた画像形成装置であって、前記制御部は、前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであるか否かを判断し、該特殊用紙収容部に収容された用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、該両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて該特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し前記用紙排出部に排出させ、該両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄することを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1の画像形成装置において、前記画像形成用紙収容部を複数備え、
前記複数の画像形成用紙収容部のいずれかに特殊用紙が収容され、前記制御部は、前記複数の画像形成用紙収容部のいずれかに収容された特殊用紙がなくなった場合に、その特殊用紙に対して設定されていた画像形成ジョブを、前記特殊用紙収容部の特殊用紙に対して実行することを特徴とするものである。
請求項3の発明は、請求項1又は2の画像形成装置において、前記特殊用紙は、画像が形成される用紙の間に挿入される合紙であることを特徴とするものである。
請求項4の発明は、請求項1、2又は3の画像形成装置において、前記画像形成ジョブの指令を外部の情報処理装置から受信するジョブ指令受信部を更に備え、前記特殊用紙に対する前記両面画像形成ジョブの指令を前記ジョブ指令受信部で受信することを特徴とするものである。
請求項5の発明は、画像形成システムであって、請求項4の画像形成装置と、該画像形成装置に対して画像形成ジョブの指令を送信する情報処理装置とを備えたことを特徴とするものである。
請求項6の発明は、片面又は両面に画像が形成される用紙が収容される画像形成用紙収容部と、特殊用紙を収容する特殊用紙収容部と、片面又は両面の画像ページデータに基づいて、前記画像形成用紙収容部から供給された用紙に対する画像形成動作を実行する画像形成処理部と、用紙が出力される用紙排出部とを備えた画像形成装置の制御方法であって、前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであるか否かを判断する工程と、前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、該両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて該特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し前記用紙排出部に排出させ、該両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄する工程と、を含むことを特徴とするものである。
請求項7の発明は、片面又は両面に画像が形成される用紙が収容される画像形成用紙収容部と、特殊用紙を収容する特殊用紙収容部と、片面又は両面の画像ページデータに基づいて、前記画像形成用紙収容部から供給された用紙に対する画像形成動作を実行する画像形成処理部と、用紙が出力される用紙排出部とを備えた画像形成装置に設けられた制御部に読み出されて実行されるプログラムであって、前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであるか否かを判断する手順と、前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、該両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて該特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し前記用紙排出部に排出させ、該両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄する制御する手順と、を前記制御部に実行させることを特徴とするものである。
本発明によれば、特殊用紙が特殊用紙収容部に収容され、その特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータを処理することにより、特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し用紙排出部に排出させ、両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄する。これにより、特殊用紙について両面画像形成ジョブが指定された場合に、特殊用紙が複数枚排出されるのを防止することができる。
本発明の一実施形態に係る画像形成システムの概略構成の一例を示すブロック図。 同画像形成システムの印刷装置が扱う印刷ジョブの構成例を示す説明図。 同印刷装置の制御を統括する制御部で実行されるプログラムの概略構成の一例を示すブロック図。 同プログラムにおけるページ管理部の構成の一例を示すブロック図。 同ページ管理部のシートデータ印刷部における処理の一例を示すフローチャート。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る画像形成システムの概略構成の一例を示すブロック図である。図1において、画像形成装置としての印刷装置12には、外部の情報処理装置としてのコンピュータ装置等からなる上位装置11が双方向通信可能に接続されている。上位装置11は、画像形成ジョブ(以下、「印刷ジョブ」という。)を印刷装置12に送信することができる。印刷装置12は、給紙部13と、印刷ジョブに基づいて用紙に印刷する印刷部14と、合紙挿入部15と、用紙排出部としての排紙部16と、制御部17、用紙反転機構部18とを備えている。印刷装置12内の制御部17は上位装置11から印刷ジョブを受信し、所定の用紙に印刷画像を作成するように、給紙部13、印刷部14、合紙挿入部15、排紙部16及び用紙反転機構部18に制御指令を送ることで、印刷を実現する。
給紙部13は、画像が形成される印刷用紙を収容可能な複数の用紙収容部としての第1給紙トレイ13a及び第2給紙トレイ13bを有している。なお、本実施形態では、複数の用紙収容部として2個の給紙トレイ13a,13bを有しているが、3個以上の給紙トレイを有してもよい。給紙部13は、印刷用紙が収容された第1給紙トレイ13a又は第2給紙トレイ13bから印刷用紙を取り出し、印刷部14に送る。印刷部14では、給紙部13の給紙トレイ13a,13bそれぞれから供給される印刷用紙の表(おもて)面及び裏面の両面いずれにも印刷することができる。
合紙挿入部15は、特殊用紙である合紙を収容する特殊用紙収容部としての合紙用トレイ15aから合紙を取り出し、排紙部16に送る。このため、合紙挿入部15の合紙用トレイ15aにある合紙には画像を印刷することができない。上記合紙は、通常の印刷用紙の間に挿入される特殊用紙(例えば、色紙やインデックス紙)である。
印刷部14は、例えば電子写真方式の画像形成が可能な印刷エンジンを備え、給紙部13から受け取った印刷用紙に、制御部17から受信した画像ページデータに対応する画像を転写し、画像を転写した印刷用紙を排紙部16に送る。また、両面印刷ジョブの場合、印刷部14は、例えば片面に画像を印刷した印刷用紙を用紙反転機構部18で反転させて裏面に他の画像を印刷するように両面印刷を行うことができる。
排紙部16は、印刷部14で印刷された印刷用紙を排紙トレイに排出するとともに、排紙完了を制御部17に通知する。また、排出部16は、画像が印刷されていない合紙についても、排紙トレイに排出するとともに、排紙完了を制御部17に通知する。
制御部17は、上記各部を制御するとともに、上位装置11に、用紙ページの印刷完了を通知する。上位装置11は予定のページ数の印刷完了を確認して、印刷ジョブの完了を認識する。
用紙反転機構部18は、例えば搬送ローラ、搬送ガイド、スイッチバック機構等で構成され、、上位装置11から両面印刷ジョブが送られてきた場合に、片面に画像が形成された印刷用紙を印刷部14から受け取り、表面と裏面とを反転して印刷用紙を印刷部14に送るように、制御部17で制御される。これにより、印刷用紙の両面に画像を形成することができる。
また、給紙部13から印刷部14への用紙の搬送、印刷部14と用紙反転機構部18との間の用紙の搬送、印刷部14から排紙部16への用紙の搬送、及び合紙挿入部15から排紙部16への用紙の搬送は、所定の位置に配置された用紙搬送部材としての搬送ローラや搬送経路形成部材としての搬送ガイド等からなる用紙搬送手段によって行うことができる。
図2は、本実施形態の印刷装置が扱う印刷ジョブの構成例を示す説明図である。印刷ジョブは、印刷する文字や図形の印刷対象の画像ページデータほか、片面印刷か、両面印刷か、どのトレイを使うかなどの制御情報から構成された、印刷データによって構成される。
片面印刷ジョブの場合は、印刷用紙の1枚に1ページ分の画像ページデータを含む印刷データが割り当てられる。また、片面印刷ジョブの場合は、合紙に対しても1ページ分の画像ページデータを含む印刷データが割り当てられる。
一方、両面印刷ジョブの場合は、印刷用紙の1枚に2ページ分の画像ページデータを含む印刷データが割り当てられる。1ページ目の画像ページデータは印刷用紙の表(おもて)面に形成する画像に対応するものであり、2ページ目の画像ページデータは印刷用紙の裏面に形成する画像に対応するものである。また、両面印刷ジョブの場合は、片面印刷ジョブの場合と同様に、合紙にも印刷データが割り当てられるが、片面印刷ジョブの場合とは異なり、2ページ分の画像ページデータを含む印刷データが割り当てられる。
なお、本実施形態の印刷装置12の場合、合紙をセットするトレイは、給紙部13の第2給紙トレイ13b及び合紙挿入部15の合紙用トレイ15aのいずれであってもかまわないが、画像が形成される印刷用紙をセットするトレイは給紙部13の給紙トレイ13a,13bでなければならない。合紙挿入部15の合紙は、印刷部14の転写部および定着部を通過させずに排紙部16に排紙するためである。
また、本実施形態の印刷装置12は、上記合紙としてのインデックス紙のインデックス部分に印刷するといった用途もあり、通常時は、合紙を給紙部13の第2給紙トレイ13bに入れておき、その合紙を利用する。一方、合紙挿入部15は給紙のみが可能であり印刷はできない。但し、合紙挿入部15から合紙を給紙する場合、ダミーのページ(1ページ)データが必要となる。
また、本実施形態の印刷装置12において、合紙挿入部15の合紙用トレイ15aに、給紙部13の第2給紙トレイ13bの補助として、通常は合紙を入れておき、第2給紙トレイ13bに合紙がなかった場合に継続して印刷するために使用することができる。この場合、合紙用に印刷データがあったときはその印刷データが失われるが、印刷継続が優先される場合等に合紙挿入部15が使用される。なお、本実施形態では、合紙の検索の優先順位が、第1優先:給紙部13の第2給紙トレイ13b、第2優先:合紙挿入部15の合紙用トレイ15aというように設定されている。
また、本実施形態の印刷装置12は、給紙部13に適切な合紙があるかどうかを判断できるように、少なくとも第2給紙トレイ13bに用紙(合紙)の種類を検知する検知部を有している。本実施形態では、第2給紙トレイ13bに用紙サイズ検知部が設けられており、予め設定された用紙種類データに基づき、合紙かどうかを検知する。なお、印刷媒体(用紙)の種類を検知する印刷媒体種類検知センサを設けても構わない。また、第1給紙トレイ13aや合紙挿入部15にも印刷媒体種類検知センサを設ける構成としてもよい。
図3は、本実施形態の印刷装置の制御を統括する制御部17で実行されるプログラムの概略構成の一例を示すブロック図である。送受信処理部21は上位装置11から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブから画像ページデータを含む印刷データを作成し、ページ管理部22に渡す。制御部17で実行されるプログラムは、制御部17の内部等にある例えば半導体メモリ(RAM、ROM)等の所定の記憶媒体に保存されており、必要に応じて読み出されて実行される。
ページ管理部22は、片面印刷ジョブであれば1ページ分の画像ページデータを含む印刷データを保持し、両面印刷ジョブであれば2ページ分の画像ページデータを含む印刷データを一塊にして保持する。
ここで、給紙部13の給紙トレイ13a,13bにセットされている印刷用紙又は合紙について印刷処理を実行する場合、ページ管理部22は次のように印刷データを印刷制御部23に送る。例えば、片面印刷ジョブの場合は、1ページ分の画像ページデータを含む印刷データを印刷制御部23に送る。両面印刷ジョブの場合は、2ページ分の画像ページデータを含む印刷データを一度に印刷制御部23に送る。
一方、合紙挿入部15の合紙用トレイ15aにセットされている合紙を給紙して排紙部16に送る合紙挿入処理を実行する場合(合紙挿入部15からの給紙の場合)、ページ管理部22は次のように印刷データを印刷制御部23に送る。例えば、片面印刷ジョブの場合は、上記印刷用紙の場合と同様に、1ページ分の画像ページデータを含む印刷データを印刷制御部23に送る。そして、両面印刷ジョブの場合は、片面印刷を指示した上で1ページ分の画像ページデータのみを含む印刷データを印刷制御部23に送り、残りの1ページ分の画像ページデータは破棄する。なお、このようなページ管理部22の印刷データ処理は、給紙部13の第2給紙トレイ13bの合紙がない場合に、その第2給紙トレイ13bの合紙に指定されていた片面及び両面の印刷ジョブを、合紙挿入部15の合紙に切り換えて実行する場合にも、同様に行われる。
印刷制御部23は、ページ管理部22から受け取った印刷データを印刷ハードウェアが要求するタイミングで印刷部14に渡す。片面印刷であれば1ページ分の画像、両面印刷であれば2ページの画像の印刷が終わり、印刷用紙が排紙部16の排紙トレイに入ると、ページ管理部22に、印刷用紙1枚分の印刷完了を通知する。
一方、合紙挿入部15から合紙を給紙して排紙部16に送る合紙挿入処理を実行する場合、印刷制御部23は、片面印刷ジョブ及び両面印刷ジョブのいずれであっても、ページ管理部22から受け取った印刷データに基づいて合紙挿入部15から合紙を排紙部16に送るように制御する。印刷制御部23は、合紙が排紙部16の排紙トレイに入ると、ページ管理部22に、用紙1枚分の印刷完了(合紙挿入完了)を通知する。この印刷制御により、給紙部13の第2給紙トレイ13bの合紙に片面又は両面の印刷ジョブが指定されていた場合に、その第2給紙トレイ13bに合紙がないことによって印刷ジョブが中断されるのを回避し、上位装置11から受けた印刷ジョブを最後まで継続して実行することができる。合紙に画像を形成するような印刷データであった場合はその画像形成が行われず印刷は失われるが、印刷ジョブの継続が優先され、しかも、排紙部16に出力される用紙の所定の位置には、印刷ジョブで指定されているとおりに合紙を挿入することができる。
ページ管理部22は、送受信処理部21を経由して印刷用紙1枚分の印刷完了を上位装置11に通知する。この通知は、印刷制御部23に送った印刷データにおけるページ数に関係なく、片面印刷の場合は1ページ分についての印刷完了を送り、両面印刷の場合は2ページ分についての印刷完了を一度に送るように行われる。
図4は、ページ管理部22の構成の一例を示すブロック図である。シートデータ生成部31は送受信処理部21から受け取った印刷データを次のように管理する。例えば、片面印刷ジョブであれば1ページ分の画像ページデータを一塊にして管理し、両面印刷ジョブであれば2ページ分の画像ページデータを一塊にして管理する。以下、このページデータの塊を「シートデータ」と呼ぶ。
シートデータ印刷部32は、定期的に動作して印刷制御部23の状態を調査し、印刷制御部23が新たなシートデータを受け入れ可能であれば、シートデータを印刷制御部23に渡す。
シートデータ消去部33は、印刷制御部23からの印刷完了を受け取って上位装置11にページの印刷完了を通知するとともに、該当の印刷完了のシートデータを削除する。
図5は、シートデータ印刷部32における処理の一例を示すフローチャートである。
ステップS11では、シートデータ生成部31で作成され、まだ印刷制御部23に送られていないシートがあるかどうかを判定する。
ステップS12では、印刷制御部23が新たなシートデータを処理できる状態かどうかを判定する。
ステップS13では、印刷するシートデータが合紙挿入部15の合紙用トレイ15aを使用するかどうかを判定する。
S13でYESの場合、ステップS14では、印刷制御部23に片面印刷であることを指示する。この指定は、印刷制御部23に対してだけ有効となるように処理される。このように、印刷制御部23だけに片面印刷を指示することにより、上位装置11との間で印刷の不一致を防ぐ。
また、上位装置11が合紙に対して両面印刷を指示している場合、実際に片面として処理したとしても、上位装置11に対しては両面印刷した旨を報告する。そのため、上位装置11は、印刷装置12が指示通りの印刷を行ったと解釈する。
ステップS15では、印刷指定に、印刷ジョブで指定された片面印刷又は両面印刷の指定を設定する。
ステップS16では、シートデータを印刷制御部23に送信する。
印刷制御部23で印刷が完了し他の印刷すべきシートデータがない場合(S11でNoの場合)、又は、シートデータが処理できる条件が整っていない場合(S12でNoの場合)は、処理を終了する。
なお、本フローの処理は、所定の時間経過後に適宜再実行される。
以上、本実施形態によれば、合紙挿入部15の合紙用トレイ15aに特殊用紙である合紙が収容され且つその合紙に対する印刷ジョブ(画像形成ジョブ)が両面印刷ジョブ(両面画像形成ジョブ)であるか否かを判断している。そして、合紙が合紙挿入部15の合紙用トレイ15aに収容され、その合紙に対する印刷ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、両面画像形成ジョブの表面に割り当てられたページデータを処理することにより、合紙挿入部15から合紙を供給し排紙部16の排紙トレイに排出させる。更に、両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられたページデータについては印刷制御部23にて破棄する。以上により、合紙挿入部15に収容された特殊用紙である合紙について両面印刷ジョブが指定され且つ合紙挿入部15からの給紙の場合に、合紙が複数枚排出されるのを防止することができる。
11 上位装置
12 印刷装置
13 給紙部
13a 第1給紙トレイ
13b 第2給紙トレイ
14 印刷部
15 合紙挿入部
15a 合紙用トレイ
16 排紙部
17 制御部
18 用紙反転機構部
21 送受信処理部
22 ページ管理部
23 印刷制御部
31 シートデータ生成部
32 シートデータ印刷部
33 シートデータ消去部
特開平05−024735号公報 特開平11−344847号公報 特開2003−241915号公報 特開2005−067757号公報

Claims (7)

  1. 片面又は両面に画像が形成される用紙が収容される画像形成用紙収容部と、
    特殊用紙を収容する特殊用紙収容部と、
    片面又は両面の画像ページデータに基づいて、前記画像形成用紙収容部から供給された用紙に対する画像形成動作を実行する画像形成処理部と、
    用紙が出力される用紙排出部と、
    各部を制御する制御部と、を備えた画像形成装置であって、
    前記制御部は、前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであるか否かを判断し、該特殊用紙収容部に収容された用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、該両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて該特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し前記用紙排出部に排出させ、該両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄することを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1の画像形成装置において、
    前記画像形成用紙収容部を複数備え、
    前記複数の画像形成用紙収容部のいずれかに特殊用紙が収容され、
    前記制御部は、前記複数の画像形成用紙収容部のいずれかに収容された特殊用紙がなくなった場合に、その特殊用紙に対して設定されていた画像形成ジョブを、前記特殊用紙収容部の特殊用紙に対して実行することを特徴とする画像形成装置。
  3. 請求項1又は2の画像形成装置において、
    前記特殊用紙は、画像が形成される用紙の間に挿入される合紙であることを特徴とする画像形成装置。
  4. 請求項1、2又は3の画像形成装置において、
    前記画像形成ジョブの指令を外部の情報処理装置から受信するジョブ指令受信部を更に備え、
    前記特殊用紙に対する前記両面画像形成ジョブの指令を前記ジョブ指令受信部で受信することを特徴とする画像形成装置。
  5. 請求項4の画像形成装置と、該画像形成装置に対して画像形成ジョブの指令を送信する情報処理装置とを備えた画像形成システム。
  6. 片面又は両面に画像が形成される用紙が収容される画像形成用紙収容部と、特殊用紙を収容する特殊用紙収容部と、片面又は両面の画像ページデータに基づいて、前記画像形成用紙収容部から供給された用紙に対する画像形成動作を実行する画像形成処理部と、用紙が出力される用紙排出部とを備えた画像形成装置の制御方法であって、
    前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであるか否かを判断する工程と、
    前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、該両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて該特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し前記用紙排出部に排出させ、該両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄する工程と、を含むことを特徴とする制御方法。
  7. 片面又は両面に画像が形成される用紙が収容される画像形成用紙収容部と、特殊用紙を収容する特殊用紙収容部と、片面又は両面の画像ページデータに基づいて、前記画像形成用紙収容部から供給された用紙に対する画像形成動作を実行する画像形成処理部と、用紙が出力される用紙排出部とを備えた画像形成装置に設けられた制御部に読み出されて実行されるプログラムであって、
    前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであるか否かを判断する手順と、
    前記特殊用紙収容部に収容された特殊用紙に対する画像形成ジョブが両面画像形成ジョブであると判断した場合、該両面画像形成ジョブの表面に割り当てられた画像ページデータに基づいて該特殊用紙収容部から特殊用紙を供給し前記用紙排出部に排出させ、該両面画像形成ジョブの裏面に割り当てられた画像ページデータについては破棄する制御する手順と、を前記制御部に実行させることを特徴とするプログラム。
JP2009249005A 2009-03-09 2009-10-29 画像形成装置及び画像形成システム Active JP5376320B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009249005A JP5376320B2 (ja) 2009-03-09 2009-10-29 画像形成装置及び画像形成システム
US12/640,556 US8041247B2 (en) 2009-03-09 2009-12-17 Image forming apparatus, control method of the same, recording medium for the same, and image forming system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009055471 2009-03-09
JP2009055471 2009-03-09
JP2009249005A JP5376320B2 (ja) 2009-03-09 2009-10-29 画像形成装置及び画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010234796A true JP2010234796A (ja) 2010-10-21
JP5376320B2 JP5376320B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=42678361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009249005A Active JP5376320B2 (ja) 2009-03-09 2009-10-29 画像形成装置及び画像形成システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8041247B2 (ja)
JP (1) JP5376320B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524735A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Ricoh Co Ltd 合紙挿入装置
JPH11344847A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003241452A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2003241915A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc 印刷制御プログラム、印刷制御方法、印刷システム及び情報処理装置
JP2005067757A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Oki Data Corp 印刷装置
JP2007003701A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0495269A (ja) 1990-08-10 1992-03-27 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 磁気ディスク装置
JPH04313974A (ja) 1991-04-12 1992-11-05 Sony Corp チャンネル・プリセット用信号検出回路
JPH04218707A (ja) 1991-04-24 1992-08-10 Matsushita Electric Works Ltd 形状検出装置
JP2004115145A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Canon Inc 画像形成装置および画像形成装置のタブ紙モード処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP4464745B2 (ja) 2004-06-18 2010-05-19 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP4356592B2 (ja) * 2004-11-19 2009-11-04 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置及び画像形成システム
JP2007172216A (ja) 2005-12-21 2007-07-05 Fuji Xerox Co Ltd プリントシステム及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524735A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Ricoh Co Ltd 合紙挿入装置
JPH11344847A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003241452A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2003241915A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc 印刷制御プログラム、印刷制御方法、印刷システム及び情報処理装置
JP2005067757A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Oki Data Corp 印刷装置
JP2007003701A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5376320B2 (ja) 2013-12-25
US20100226680A1 (en) 2010-09-09
US8041247B2 (en) 2011-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216140B2 (ja) 画像形成システム
JP5162195B2 (ja) 画像形成装置
JP2009066815A (ja) 印刷装置及び印刷システム
JP2010173186A (ja) 画像形成装置及び印刷制御方法
JP2009226706A (ja) 印刷装置
US20120019857A1 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and storage medium
JPH08262814A (ja) 印刷装置
KR101473528B1 (ko) 화상 형성 장치, 제어 방법 및 기억 매체
JP2007210797A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成システム
KR20140076515A (ko) 화상형성장치 및 제어 방법
JP2010012705A (ja) プリンタシステム
JP2008230760A (ja) インサータ装置、印刷装置および印刷システム
JP2010002798A (ja) 画像形成装置およびコンピュータプログラム
JP5376320B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2011253073A (ja) 画像形成装置
JP2004066761A (ja) 印刷装置および印刷制御装置
JP5387100B2 (ja) 画像形成システム、及び画像形成装置
JP2007181975A (ja) 画像形成装置
JP5263612B2 (ja) 印刷装置
JP7290023B2 (ja) 画像形成装置
JP2009086600A (ja) 画像形成システム、画像形成装置
JP2003303065A (ja) プリンタ及び印刷システム
JP2010000734A (ja) 画像形成装置およびコンピュータプログラム
JP2009148911A (ja) 印刷装置、印刷制御方法、ホストコンピュータおよび印刷装置制御用プログラム
JP2016189020A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130912

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5376320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151