JP2010219529A - 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール - Google Patents

両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2010219529A
JP2010219529A JP2010053928A JP2010053928A JP2010219529A JP 2010219529 A JP2010219529 A JP 2010219529A JP 2010053928 A JP2010053928 A JP 2010053928A JP 2010053928 A JP2010053928 A JP 2010053928A JP 2010219529 A JP2010219529 A JP 2010219529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
power
layer
pol
power module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010053928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5801996B2 (ja
Inventor
Richard Alfred Beaupre
リチャード・アルフレッド・ビュープレ
Arun Virupaksha Gowda
アルン・ヴィルパクシャ・ゴウダ
Ljubisa Dragoljub Stevanovic
リュビサ・ドラゴル・ジュブ・ステヴァノヴィック
Stephen Adam Solovitz
スティーブン・アダム・ソロヴィッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010219529A publication Critical patent/JP2010219529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5801996B2 publication Critical patent/JP5801996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/24137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92142Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92144Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/043Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
    • H01L23/051Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body another lead being formed by a cover plate parallel to the base plate, e.g. sandwich type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L24/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】電力用被覆層(POL)モジュールの熱性能を高める。
【解決手段】電力モジュール(20)が、電力用被覆層(POL)(24)を接合させて有する半導体電力用素子(22)を含んでいる。第一のヒート・シンク・アセンブリ(30)が、POL(24)の反対の側で半導体電力用素子(22)に接合されている。第二のヒート・シンク・アセンブリ(28)が、POL(24)の半導体電力用素子(24)に接合された側の反対側でPOL(24)に接合されている。半導体電力用素子(22)、POL(24)、第一の流路型ヒート・シンク・アセンブリ(30)及び第二の流路型ヒート・シンク・アセンブリ(28)は、まとめて両面冷却式電力用被覆層モジュールを形成している。第二の流路型ヒート・シンク・アセンブリ(28)は、平坦化、ろう付け又は冶金的接合の必要なく軟質の放熱界面材料(26)のみを介してPOL(24)に接合される。
【選択図】図2

Description

本発明は一般的には、熱せられた表面を冷却する装置に関し、さらに具体的には、電力用被覆層(パワー・オーバーレイ)技術を用いて半導体電力用素子(パワー・デバイス)を平面的な態様で相互接続する両面冷却式電力モジュールに関する。
高密度電力用電子部品の開発に伴って、電力用半導体素子を冷却することが次第に困難になってきた。500W/cmまで放熱する可能性のある新型のシリコーン系電力用素子では、改善された熱管理の解決法が必要とされている。デバイス温度が50K上昇までに限定されているときに、自然空冷方式及び強制空冷方式では約1W/cmまでの熱束を扱うことしかできない。従来の液冷板は20W/cm程度の熱束を達成することができる。ヒート・パイプ、衝突噴霧及び液体沸騰であればさらに大きい熱束が可能であるが、これらの手法は製造の困難及び高経費を招き得る。
高熱束電力用素子の従来の冷却に見受けられるさらにもう一つの問題は、熱表面にわたる非一様な温度分布である。原因は、冷却流路(チャネル)構造が非一様であること、及び冷却流体が熱表面に平行に設けられた長い流路を流れるにつれて当該冷却流体の温度が上昇することによる。
高性能の熱管理として有望な一技術にマイクロ・チャネル冷却がある。1980年代には、マイクロ・チャネル冷却はシリコン集積回路を冷却する実効的な手段として実証されており、この設計は、熱束が1000W/cmまで、及び表面温度上昇が100℃未満であることが実証された。公知のマイクロ・チャネル設計は、冷却流体を各マイクロ・チャネルに分配する多岐管を組み入れた金属複合材ヒート・シンクに、基材(マイクロ・チャネルが底面の銅層に作製されたもの)をはんだ付けすることを必要とする。さらに、これら公知のマイクロ・チャネル設計は、極めて複雑な背面マイクロ・チャネル構造及びヒート・シンクを採用しており、構築が極めて複雑であり、従って製造経費が極めて高い。
電力用被覆層技術(POL:Power Overlay)が両面冷却を提供するために用いられているが、これら公知の構造は、POLモジュールの熱性能を高めるマイクロ・チャネル特徴を用いていなかった。さらに、公知のPOL技術は一般的には、ヒート・シンクをPOLにうまく接合させるために、くせ取り(smoothing)、ろう付け及び/又ははんだ付けの各操作を必要とする。
以上に鑑みて、POLモジュールの熱性能を高めるために冷却流路特徴を採用し、組み立てが相対的に単純であり、基材冷却流路の構築に続く後の加工操作において冷却流路特徴を損なわないような電力用被覆層技術を用いて両面冷却式電力モジュールを提供することが望ましい。また、くせ取り、ろう付け/又ははんだ付けの各操作を用いずにPOL技術を用いた両面冷却式電力モジュールが具現化されれば有利である。
簡潔に述べると、一実施形態によれば、電力用被覆層モジュールが、
少なくとも1個の半導体電力用素子と、
少なくとも1個の半導体電力用素子に接合された電力用被覆層(POL)と、
少なくとも1個の半導体電力用素子のPOLと反対の側で少なくとも1個の半導体電力用素子に接合された第一のヒート・シンクと、
POLの少なくとも1個の半導体に接合された側の反対側で軟質の放熱界面材料(TIM:Thermal Interface Material)のみを介してPOLに接合された第二のヒート・シンクと
を備えており、少なくとも1個の半導体電力用素子、POL、第一のヒート・シンク及び第二のヒート・シンクは、まとめて両面冷却式電力用被覆層モジュールを形成している。
もう一つの実施形態によれば、電力用被覆層モジュールが、
少なくとも1個の半導体電力用素子と、
少なくとも1個の半導体電力用素子に接合された電力用被覆層と、
少なくとも1個の半導体電力用素子に接合された第一の基材アセンブリであって、
第一の平坦な表面及び第一の平坦な表面に実質的に平行な第二の平坦な表面を含んでいるセラミック層と、
第一の平坦な表面に接合された金属層と、
第二の平坦な表面に接合された流路層と、
第二の平坦な表面の反対側の流路層の表面に接合された多岐管層と
を含んでおり、当該第一の基材アセンブリの各層がまとめて単体の基材として構成されている、第一の基材アセンブリと、
軟質の放熱界面材料(TIM)のみを介して電力用被覆層に接合された第二の基材アセンブリであって、
第三の平坦な表面及び実質的に第三の平坦な表面に実質的に平行な第四の平坦な表面を含んでいるセラミック層と、
第三の平坦な表面に接合された金属層と、
第四の平坦な表面に接合された流路層と、
第四の平坦な表面の反対側の流路層の表面に接合された多岐管層と
を含んでおり、当該第二の基材アセンブリの各層がまとめて単体の基材として構成されている、第二の基材アセンブリと
を備えている。
本発明のこれらの特徴、観点及び利点、並びに他の特徴、観点及び利点は、添付図面を参照して以下の詳細な説明を精読することにより、さらに十分に理解されよう。尚、図面全体にわたり、類似の参照符号は類似の部材を表わす。
当技術分野で公知の熱交換器型両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュールを示す側面外形図である。 一実施形態による流路型両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュールを示す側面外形図である。 図2に示す流路型両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュールと共に用いるのに適した流路型ヒート・シンクを示す側面外形図である。 もう一つの実施形態による流路型両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュールの遠近図である。
上に示す図面は代替的な各実施形態を示しているが、本発明の他の実施形態も思量され、このことについて以下の議論に記載する。全ての場合において、本開示は本発明の図示された実施形態を表現のために提示しており、制限のためではない。当業者には、本発明の範囲内にあり本発明の原理の要旨に含まれる他の多くの改変及び実施形態が想到されよう。
図1は、当技術分野で公知の電力用被覆層技術を用いた熱交換器型両面冷却式電力モジュール10を示す側面外形図である。電力用被覆層技術を用いた半導体電力モジュールの両面冷却は当技術分野で公知である。電力用被覆層技術の独特な平面型構造のため、電力用被覆層技術を用いたモジュールを電力モジュールの上面及び底面の両方から冷却することができる。というのも、くせ取り操作の後の電力用素子の上面から結線結合を排除し又ははんだバンプも排除したため、上面が実質的に平坦な状態になるからである。熱冷却構造はチップの発熱域に接続されるため、図1に示す構造は著しく低い接点部温度を有し得る。
電力用被覆層技術による熱交換器型両面冷却式電力モジュール10は、電力用被覆層技術を用いて電力モジュールとして構成された電力用チップ12を含んでおり、これらの電力用チップ12は上面側の従来の熱交換器14及び底面側の従来の熱交換器16に冶金的接合を介して取り付けられている。しかしながら、マイクロ・チャネル技術を用いる公知の方法を含む従来の熱交換器技術は、はんだ付け又はろう付けのような冶金的接合手法を採用しており、従って上で述べたような付加的な表面くせ取り操作を必要とする。
図2は、一実施形態による電力用被覆層技術を用いた流路型両面冷却式電力モジュール20を示す側面図である。電力モジュール20は、例えば銅及びカプトンを含み得る区域を有する電力用被覆層(POL)24に接合された複数の半導体電力用チップ22を含んでいる。一実施形態によれば、熱伝導率が約2W/mKを上回る軟質の放熱界面材料(1又は複数)(TIM)から成る層が、POL24の半導体電力用チップ22に接合された側の反対側でPOL24に接合されている。適当なTIMの例としては、制限するものではないが、接着剤、グリース、ゲル、パッド、フィルム、液体金属、圧縮金属及び相変化材料等がある。液体金属TIMは、例えば典型的にはインジウム−ガリウム合金であって、電力用電子部品応用に典型的に見受けられる温度を上回っても液体状態にある。圧縮金属は、ヒート・シンク及びPOLの対を成す表面同士の間に密な接触を形成するのに十分に軟質であり、例えばインジウムを含み得る。この態様で、本書に記載しているようなヒート・シンクは、POL24への直接的なヒート・シンク(1又は複数)のろう付け若しくは冶金的接合の利用も、またヒート・シンク(1又は複数)へのPOL24の接合に先立ってPOL24を平坦化する必要性もなく、POL24に熱的に接合され得る。
例えば酸化アルミニウム(Al)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化ベリリウム(BeO)又は窒化ケイ素(Si)を含む第一のセラミック基材32が、第一の銅金属層27を介してTIM26に接合される。銅34のような金属最上層が、セラミック基材32の反対側に冶金的に接合される。銅層27、34に冶金的に接合され得るセラミック材料であれば、他の類似のセラミック材料を用いてもよい。金属層27、34は例えば、セラミック基材32に接合された直接接合銅(DBC:Direct Bond Copper)層又は活性金属ろう付け(AMB:Active Metal Braze)層であってよい。
一実施形態によれば、第一の流路型ヒート・シンク・アセンブリ28が、基材32のTIM26に接合された側の反対側の銅層34と流路型ヒート・シンク・アセンブリ28との間に設けられたはんだ接合部36を介して基材32に取り付けられる。また、第二の基材38及び第二の流路型ヒート・シンク・アセンブリ30が、半導体電力用チップ22のPOL24に接合された側の反対側で半導体電力用チップ22の平坦な外側露出表面に同様に接合される。一観点によれば、流路型ヒート・シンク・アセンブリ28は流路型ヒート・シンク・アセンブリ30と同一であってよく、従って簡潔さを保持してこの実施形態をさらに分かり易くするために、本書では流路アセンブリ28についてのみ詳述する。ヒート・シンク・アセンブリ28はまた、他の実施形態によればヒート・シンク・アセンブリ30と異なる構造を有していてもよい。例えば一方のヒート・シンク・アセンブリを空冷式とし、他方のヒート・シンク・アセンブリを液冷式として両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュールを提供してもよい。
一実施形態によれば、流路型ヒート・シンク28は、多岐管層42に冶金的に接合された流路層40を含んでおり、これらについては図3に関して以降でさらに詳述する。
ここで図3を参照すると、ヒート・シンク・アセンブリ28は一実施形態によれば、厚みが約0.3mmの流路層40、及び厚みが約0.3mmの多岐管層42を含んでいる。もう一つの実施形態によれば、ヒート・シンク・アセンブリ28は、厚みが約0.15mmの流路層40、及び厚みが約0.15mmの多岐管層42を含んでいる。
流路層40は、マイクロ・チャネル寸法乃至ミリ・チャネル寸法にわたる流路の幾何学的構成を含み得る。流路46は例えば、本発明の幾つかの観点によれば、特徴寸法が約0.05mm〜約5.0mmである。例示的な流路46構成は、基材に沿って延在する連続マイクロ・チャネルで形成され得る。もう一つの実施形態によれば、流路46は約0.1mm幅であり、多数の約0.2mmの間隙によって離隔されている。さらにもう一つの実施形態によれば、流路46は約0.3mm幅であり、多数の約0.5mmの間隙によって離隔されている。さらにもう一つの実施形態によれば、流路46は約0.6mm幅であり、多数の約0.8mmの間隙によって離隔されている。
多岐管層42が、多数の入口多岐管及び多数の出口多岐管を画定している(図示されていない)。入口多岐管は冷却材を流入させるように構成され、出口多岐管は冷却材を排出するように構成される。一実施形態では、入口多岐管及び出口多岐管は交互配置される。本発明の一観点によれば、流路層40の内部の各流路46は、入口多岐管及び出口多岐管に実質的に垂直に配向され得る。この構造によって組み立て工程が単純化されて、ヒート・シンク・アセンブリ28の全体経費が低下する。
流路型ヒート・シンク・アセンブリ28はまた、電力用素子22の表面(1又は複数)に近接して流体の通路を設けるように基板/筐体44に取り付けられてよく、実用的で対経費効果の高い流路型冷却技術の具現化を可能にする。基板/筐体44は、冷却材を入口多岐管に供給するように構成されている入口43と、出口多岐管から冷却材を排出するように構成されている出口48とを含んでいる。
図4は、もう一つの実施形態による電力用被覆層技術を用いた流路型両面冷却式電力モジュール50の遠近図である。電力モジュール50は第一の基板/筐体44を含んでおり、第一の基板/筐体44は一実施形態によれば、図2及び図3に示すようにヒート・シンク・アセンブリ28に接合されており、多岐管層42の内部の多岐管通路を反映させた流体の通路(図示されていない)を含んでいる。基板/筐体44はさらに、少なくとも一つの入口43及び少なくとも一つの出口48を含んでおり、さらに具体的には、上述のような態様でヒート・シンク・アセンブリ28の一部を形成して、延長型多岐管層入口及び多岐管層出口を設けるように図3に示すような多岐管層42の表面に接合されている。基板44は冷却流体を運ぶ手段を設けるために必要とされるに過ぎないので、熱伝達の手段を設けるのに適した金属で構成される必要はない。代わりに、実際の熱伝達過程は基材層と流路層と多岐管層との間の冶金的接合によって達成される。
第二の基板/筐体45が、図4に示すように電力モジュール50の反対側に設けられている図2に示す熱交換器アセンブリ30に接合されて、電力用被覆層技術を用いた流路型両面冷却式電力モジュール50を提供する。一実施形態によれば、流路層40、多岐管層42及び対応する基板/筐体44、45が単体のヒート・シンク・アセンブリとして構成されて、対応する基材32、38に接合される。もう一つの実施形態によれば、流路層40及び多岐管層42がまとめて単体のヒート・シンク・アセンブリとして構成されて、対応する基材32、38に接合される。次いで、対応する基板/筐体44、45が、図3に示すような流路層40及び多岐管層42を含む各々の単体のヒート・シンク・アセンブリに接合される。もう一つの実施形態によれば、各々の基材32、38が、対応する流路層40及び対応する多岐管層42に接合されて、それぞれの単体のヒート・シンク・アセンブリを形成する。次いで、基板/筐体44、45を各々のそれぞれの単体のヒート・シンク・アセンブリに取り付けて、図4に示すような流路型両面冷却式電力モジュール50を完成させる。
多岐管通路は、本発明の一観点によれば、対応するヒート・シンク・アセンブリ28、30の冷却容量を所望の高水準とするために、断面が流路層の各流路に関連する断面よりも大きい。多くの冷却材をヒート・シンク・アセンブリ28、30用に用いることができ、各実施形態は特定の冷却材に限定されない。冷却材の例としては、水、エチレングリコール、プロピレングリコール、オイル、航空機燃料及びこれらの組み合わせがある。幾つかの実施形態によれば、冷却材は、単相液体及び/又は多相液体を含んでいる。動作について述べると、冷却材は、基板/筐体入口43を介して多岐管42に入り、流路層の各流路を流れた後に、排出多岐管を通って基板/筐体出口48を介して帰還する。
一観点によれば、流路層の各流路は、冷却材を電力用素子22の熱表面から隔離するために、流路層40を貫通するようには延在しない。さらに具体的には、各々のセラミック基材32、38が電力用素子22と冷却材との間の絶縁障壁として作用する。
要約した説明において、流路型冷却アセンブリ実施形態及び各実施形態を製造する方法について図2〜図4に関して記載した。これらの実施形態は、はんだ付け手法に一般に伴う汚染又は流路46への損傷を回避する高温ろう付け法を用いることができる。さらに、対応する基材32、38、多岐管層42及び流路層40を含み得るヒート・シンク層の材料及び厚みを緊密に制御して、加熱加工ステップ及び冷却加工ステップ時の層同士の間の望ましくない相互作用を防ぐことができる。この態様で、対応する流路層40に関連するさらに細かい各特徴を製造工程時の損傷から保護することができ、またヒート・シンク・アセンブリの各特徴を高度の確実性で形成することができる。
一実施形態によれば、各々の基材構造は、対応するセラミック層32、38、セラミック層32、38に冶金的に接合された金属層27、セラミック層32、38に冶金的に接合された流路層40、及び流路層40の表面に冶金的に接合された多岐管層42を含む下位組み立て工程時に単体のデバイスとして構築される。少なくとも一つの入口43及び少なくとも一つの出口48を含む分離した基板/筐体44、45が、基材構造下位組み立て工程に続く最終的な組み立て工程時に基材構造の表面に接合されて、延長型多岐管層入口及び多岐管層出口を設けるように構成されている。
最終的な組み立て段階時に単体の基材構造と単体の基板/筐体とを組み合わせることにより、従来のマイクロ・チャネル構築手法を用いたはんだ付け手法に一般に伴う汚染又は流路46への損傷が有利に回避される。基板/筐体44、45は冷却流体の流動手段としてのみ作用するのであってヒート・シンク・デバイスとして作用する訳ではないので、基板/筐体44、45を、はんだを利用せずに基板/筐体を基材構造に接合するのに適したプラスチック又は他の非金属化合物で形成することができる。
本書では発明の幾つかの特徴のみを図示して説明したが、当業者には多くの改変及び変形が想到されよう。従って、特許請求の範囲は、発明の要旨に含まれるような全ての改変及び変形を網羅するものと理解されたい。
10 熱交換器型両面冷却式電力モジュール
12 電力用チップ
14 上面側熱交換器
16 底面側熱交換器
20 流路型両面冷却式電力モジュール
22 半導体電力用チップ
24 電力用被覆層(POL)
26 軟質の放熱界面材料(TIM)
27 金属層
28、30 流路型ヒート・シンク・アセンブリ
32 基材
34 最上金属層
36 はんだ接合部
38 基材
40 流路層
42 多岐管層
43 筐体入口
44、45 筐体
46 流路
48 筐体出口
50 流路型両面冷却式電力モジュール

Claims (10)

  1. 少なくとも1個の半導体電力用素子(22)と、
    該少なくとも1個の半導体電力用素子(22)に接合された電力用被覆層(POL)(24)と、
    前記少なくとも1個の半導体電力用素子(22)の前記POL(24)と反対の側で前記少なくとも1個の半導体電力用素子(22)に接合された第一のヒート・シンク・アセンブリ(30)と、
    前記POL(24)の前記少なくとも1個の半導体(22)に接合された側の反対側で軟質の放熱界面材料(TIM)(26)のみを介して前記POL(24)に接合された第二のヒート・シンク・アセンブリ(28)と
    を備えた電力モジュール(20)であって、前記少なくとも1個の半導体電力用素子(22)、POL(24)、第一のヒート・シンク・アセンブリ(30)及び第二のヒート・シンク・アセンブリ(28)は、まとめて両面冷却式電力用被覆層モジュール(20)を形成している、電力モジュール(20)。
  2. 各々のヒート・シンク・アセンブリが、まとめて単体のヒート・シンクとして構成された対応するセラミック層(32)、(38)、流路層(34)及び多岐管層(36)を含んでいる、請求項1に記載の電力モジュール(20)。
  3. 前記セラミック層(32)、(38)は、酸化アルミニウム(Al)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化ベリリウム(BeO)及び窒化ケイ素(Si)から選択される、請求項2に記載の電力モジュール(20)。
  4. 前記第一のヒート・シンク・アセンブリ(30)と前記少なくとも1個の半導体電力用素子(22)との間に接合された第一のセラミック層(38)をさらに含んでいる請求項1に記載の電力モジュール(20)。
  5. 前記第二のヒート・シンク・アセンブリ(28)と前記POL(24)との間に接合された第二のセラミック層(32)をさらに含んでいる請求項4に記載の電力モジュール(20)。
  6. 各々のセラミック層(32)、(38)が、酸化アルミニウム(Al)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化ベリリウム(BeO)及び窒化ケイ素(Si)から選択される、請求項5に記載の電力モジュール(20)。
  7. 各々のヒート・シンク・アセンブリ(28)、(30)が、まとめて単体のヒート・シンクとして構成された対応する流路層(34)及び多岐管層(36)を含んでいる、請求項5に記載の電力モジュール(20)。
  8. 各々のヒート・シンク・アセンブリ(28)、(30)が、まとめて単体のヒート・シンクとして構成された対応するセラミック層(32)、(38)、流路層(34)、多岐管層(36)及び対応するプレナム筐体(44)、(45)を含んでいる、請求項1に記載の電力モジュール(20)。
  9. 前記TIM(24)は熱伝導率が約2W/mKを上回る、請求項1に記載の電力モジュール(20)。
  10. 前記TIM(24)は、接着剤、グリース、ゲル、パッド、フィルム、液体金属、圧縮金属及び相変化材料から選択される、請求項1に記載の電力モジュール(20)。
JP2010053928A 2009-03-13 2010-03-11 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール Active JP5801996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/404,272 2009-03-13
US12/404,272 US8358000B2 (en) 2009-03-13 2009-03-13 Double side cooled power module with power overlay

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015138365A Division JP2015173301A (ja) 2009-03-13 2015-07-10 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010219529A true JP2010219529A (ja) 2010-09-30
JP5801996B2 JP5801996B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=42244978

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010053928A Active JP5801996B2 (ja) 2009-03-13 2010-03-11 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール
JP2015138365A Pending JP2015173301A (ja) 2009-03-13 2015-07-10 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015138365A Pending JP2015173301A (ja) 2009-03-13 2015-07-10 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8358000B2 (ja)
EP (1) EP2228820A3 (ja)
JP (2) JP5801996B2 (ja)
CN (1) CN101840914B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140016204A (ko) * 2012-07-30 2014-02-07 제너럴 일렉트릭 캄파니 신뢰성 있는 표면 실장 집적 전력 모듈
JP2014099606A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 General Electric Co <Ge> 分離タブを備える低プロファイル表面実装パッケージ
KR20140113473A (ko) * 2013-03-14 2014-09-24 제너럴 일렉트릭 캄파니 전력 오버레이 구조 및 그 제조 방법

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8114712B1 (en) 2010-12-22 2012-02-14 General Electric Company Method for fabricating a semiconductor device package
US8804340B2 (en) * 2011-06-08 2014-08-12 International Rectifier Corporation Power semiconductor package with double-sided cooling
US8622754B2 (en) * 2011-07-31 2014-01-07 General Electric Company Flexible power connector
US8487416B2 (en) 2011-09-28 2013-07-16 General Electric Company Coaxial power module
CN102664177B (zh) * 2012-05-16 2014-10-29 中国科学院电工研究所 一种双面冷却的功率半导体模块
US9299630B2 (en) * 2012-07-30 2016-03-29 General Electric Company Diffusion barrier for surface mount modules
US8872328B2 (en) * 2012-12-19 2014-10-28 General Electric Company Integrated power module package
KR101459857B1 (ko) * 2012-12-27 2014-11-07 현대자동차주식회사 히트싱크 일체형 양면 냉각 파워모듈
US10269688B2 (en) 2013-03-14 2019-04-23 General Electric Company Power overlay structure and method of making same
AT514085B1 (de) 2013-06-11 2014-10-15 Austria Tech & System Tech Leistungsmodul
US9209151B2 (en) 2013-09-26 2015-12-08 General Electric Company Embedded semiconductor device package and method of manufacturing thereof
WO2015093169A1 (ja) 2013-12-19 2015-06-25 富士電機株式会社 半導体モジュールおよび電気駆動車両
US9806051B2 (en) 2014-03-04 2017-10-31 General Electric Company Ultra-thin embedded semiconductor device package and method of manufacturing thereof
US9613843B2 (en) 2014-10-13 2017-04-04 General Electric Company Power overlay structure having wirebonds and method of manufacturing same
KR101755769B1 (ko) * 2014-10-29 2017-07-07 현대자동차주식회사 양면 냉각 파워 모듈 및 이의 제조 방법
JP6048481B2 (ja) * 2014-11-27 2016-12-21 株式会社豊田自動織機 電子機器
US10182513B2 (en) * 2015-01-16 2019-01-15 Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. Phase change material heat sinks
US9980415B2 (en) 2015-08-20 2018-05-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Configurable double-sided modular jet impingement assemblies for electronics cooling
US9953899B2 (en) 2015-09-30 2018-04-24 Microfabrica Inc. Micro heat transfer arrays, micro cold plates, and thermal management systems for cooling semiconductor devices, and methods for using and making such arrays, plates, and systems
KR20170039431A (ko) * 2015-10-01 2017-04-11 현대자동차주식회사 솔더링 접합방식 인버터 및 이를 적용한 하이브리드 차량
KR101734712B1 (ko) 2015-12-09 2017-05-11 현대자동차주식회사 파워모듈
US10032694B2 (en) 2016-03-08 2018-07-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc Power electronics assemblies having a semiconductor cooling chip and an integrated fluid channel system
US10121729B2 (en) 2016-07-25 2018-11-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power electronics assemblies having a semiconductor device with metallized embedded cooling channels
US9972607B2 (en) 2016-08-08 2018-05-15 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor device and method of integrating power module with interposer and opposing substrates
US10333493B2 (en) 2016-08-25 2019-06-25 General Electric Company Embedded RF filter package structure and method of manufacturing thereof
KR20180038597A (ko) * 2016-10-06 2018-04-17 현대자동차주식회사 양면냉각형 파워모듈 및 그 제조방법
US10231364B2 (en) 2016-10-24 2019-03-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Fluidly cooled power electronics assemblies having a thermo-electric generator
US10615100B2 (en) * 2016-12-08 2020-04-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Electronics assemblies and cooling structures having metalized exterior surface
US10178813B2 (en) * 2017-01-26 2019-01-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Stacked power module with integrated thermal management
WO2018146816A1 (ja) * 2017-02-13 2018-08-16 新電元工業株式会社 電子機器
CN107634037A (zh) * 2017-03-02 2018-01-26 天津开发区天地信息技术有限公司 高导热封装基板
US10541209B2 (en) 2017-08-03 2020-01-21 General Electric Company Electronics package including integrated electromagnetic interference shield and method of manufacturing thereof
US10541153B2 (en) 2017-08-03 2020-01-21 General Electric Company Electronics package with integrated interconnect structure and method of manufacturing thereof
US10804115B2 (en) 2017-08-03 2020-10-13 General Electric Company Electronics package with integrated interconnect structure and method of manufacturing thereof
US10403558B2 (en) * 2017-08-23 2019-09-03 Ford Global Technologies, Llc Power module with multi-layer substrate
US10607857B2 (en) * 2017-12-06 2020-03-31 Indium Corporation Semiconductor device assembly including a thermal interface bond between a semiconductor die and a passive heat exchanger
US10916931B2 (en) * 2018-01-15 2021-02-09 Infineon Technologies Ag Temperature sensing and fault detection for paralleled double-side cooled power modules
US11444036B2 (en) 2018-07-18 2022-09-13 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd. Power module assembly
EP4075498A3 (en) * 2018-07-18 2023-03-01 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd. Power module structure
US11342241B2 (en) 2018-07-18 2022-05-24 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd Power module
DE102018212438A1 (de) 2018-07-25 2020-01-30 Infineon Technologies Ag Halbleitergehäuse mit elektromagnetischer abschirmstruktur und verfahren zu dessen herstellung
DE102018212443A1 (de) 2018-07-25 2020-01-30 Infineon Technologies Ag Halbleitergehäuse mit passivem elektrischem Bauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102018212436A1 (de) * 2018-07-25 2020-01-30 Infineon Technologies Ag Halbleitergehäuse mit symmetrisch angeordneten leisungsanschlüssen und verfahren zu dessen herstellung
DE102018126972A1 (de) 2018-07-25 2020-01-30 Infineon Technologies Ag Halbleitergehäuse mit überlappenden elektrisch leitfähigen bereichen und verfahren zu dessen herstellung
FR3085539B1 (fr) * 2018-09-04 2021-09-10 Commissariat Energie Atomique Module electronique de puissance
CN109920785A (zh) * 2019-03-13 2019-06-21 黄山学院 双面散热ipm混合模块的封装结构及加工工艺
FR3095778B1 (fr) 2019-05-06 2022-06-03 Safran Procede de fabrication d’un module electronique de puissance
US12027975B2 (en) 2020-05-22 2024-07-02 Marel Power Solutions Packaged module with sintered switch
US11398445B2 (en) 2020-05-29 2022-07-26 General Electric Company Mechanical punched via formation in electronics package and electronics package formed thereby
WO2022033547A1 (en) * 2020-08-12 2022-02-17 Lite-On Semiconductor Corporation Double side cooling power package
US11551993B2 (en) * 2020-08-28 2023-01-10 Ge Aviation Systems Llc Power overlay module and method of assembling
US11430777B2 (en) 2020-11-19 2022-08-30 Semiconductor Components Industries, Llc Power module package for direct cooling multiple power modules
US11343943B1 (en) 2020-11-23 2022-05-24 Abb Schweiz Ag Heat dissipation for power switches
US11950394B2 (en) 2021-10-12 2024-04-02 Ge Aviation Systems Llc Liquid-cooled assembly and method
CN216852863U (zh) * 2021-11-24 2022-06-28 广东福德电子有限公司 一种基于氮化铝的自来水冷却桥臂
CN116230666B (zh) * 2023-05-05 2023-08-08 烟台台芯电子科技有限公司 一种dbc双面微通道制冷igbt模块及其制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088395A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Nissan Motor Co Ltd パワーデバイスチップの実装構造
JPH1056131A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Denso Corp 半導体装置
JP2000323630A (ja) * 1999-03-11 2000-11-24 Mitsubishi Materials Corp 半導体装置
US6232151B1 (en) * 1999-11-01 2001-05-15 General Electric Company Power electronic module packaging
JP2001352023A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Denso Corp 冷媒冷却型両面冷却半導体装置
JP2007235061A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Denso Corp 両面冷却型半導体装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11233696A (ja) * 1998-02-17 1999-08-27 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール及びパワー半導体モジュールと冷却装置の接合体
US6306680B1 (en) * 1999-02-22 2001-10-23 General Electric Company Power overlay chip scale packages for discrete power devices
US6930385B2 (en) 2002-12-20 2005-08-16 Ut-Battelle, Llc Cascaded die mountings with spring-loaded contact-bond options
US7126822B2 (en) * 2003-03-31 2006-10-24 Intel Corporation Electronic packages, assemblies, and systems with fluid cooling
US7327024B2 (en) 2004-11-24 2008-02-05 General Electric Company Power module, and phase leg assembly
US7353859B2 (en) * 2004-11-24 2008-04-08 General Electric Company Heat sink with microchannel cooling for power devices
JP4285470B2 (ja) * 2005-11-11 2009-06-24 株式会社デンソー 半導体装置
US7331378B2 (en) * 2006-01-17 2008-02-19 Delphi Technologies, Inc. Microchannel heat sink
JP2007251076A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Hitachi Ltd パワー半導体モジュール
JP2008135595A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Toyota Central R&D Labs Inc パワーモジュール
US20080190748A1 (en) 2007-02-13 2008-08-14 Stephen Daley Arthur Power overlay structure for mems devices and method for making power overlay structure for mems devices
JP2008282969A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Toyota Industries Corp 冷却器及び電子機器
JP2008294279A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Showa Denko Kk 半導体装置
US7838418B2 (en) * 2007-12-11 2010-11-23 Apple Inc. Spray dispensing method for applying liquid metal
JP4840416B2 (ja) * 2008-07-22 2011-12-21 富士通株式会社 半導体装置の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088395A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Nissan Motor Co Ltd パワーデバイスチップの実装構造
JPH1056131A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Denso Corp 半導体装置
JP2000323630A (ja) * 1999-03-11 2000-11-24 Mitsubishi Materials Corp 半導体装置
US6232151B1 (en) * 1999-11-01 2001-05-15 General Electric Company Power electronic module packaging
JP2001352023A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Denso Corp 冷媒冷却型両面冷却半導体装置
JP2007235061A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Denso Corp 両面冷却型半導体装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140016204A (ko) * 2012-07-30 2014-02-07 제너럴 일렉트릭 캄파니 신뢰성 있는 표면 실장 집적 전력 모듈
KR102088692B1 (ko) * 2012-07-30 2020-03-13 제너럴 일렉트릭 캄파니 신뢰성 있는 표면 실장 집적 전력 모듈
JP2014099606A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 General Electric Co <Ge> 分離タブを備える低プロファイル表面実装パッケージ
KR20140113473A (ko) * 2013-03-14 2014-09-24 제너럴 일렉트릭 캄파니 전력 오버레이 구조 및 그 제조 방법
KR102151047B1 (ko) 2013-03-14 2020-09-02 제너럴 일렉트릭 캄파니 전력 오버레이 구조 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN101840914A (zh) 2010-09-22
EP2228820A2 (en) 2010-09-15
US20100230800A1 (en) 2010-09-16
US8358000B2 (en) 2013-01-22
CN101840914B (zh) 2015-08-05
JP5801996B2 (ja) 2015-10-28
EP2228820A3 (en) 2016-01-20
JP2015173301A (ja) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801996B2 (ja) 両面冷却式電力用被覆層付き電力モジュール
US8929071B2 (en) Low cost manufacturing of micro-channel heatsink
US7731079B2 (en) Cooling apparatus and method of fabrication thereof with a cold plate formed in situ on a surface to be cooled
CA2780658C (en) Cooling device for a power module, and a related method thereof
US6351384B1 (en) Device and method for cooling multi-chip modules
CA2695746C (en) Methods for making millichannel substrate, and cooling device and apparatus using the substrate
JP5046378B2 (ja) パワー半導体モジュール、および該モジュールを搭載したパワー半導体デバイス
US20100302734A1 (en) Heatsink and method of fabricating same
US9263365B2 (en) Electronic component and electronic component cooling method
WO2013088864A1 (ja) 半導体装置
US20200350233A1 (en) Microjet-Cooled Flanges for Electronic Devices
EP3850662B1 (en) Module base with integrated thermal spreader and heat sink for thermal and structural management of high-performance integrated circuits or other devices
JPH03257953A (ja) 半導体素子
JPS5839044A (ja) 半導体装置用集積パツケ−ジ・薄膜熱交換器
Slingerlands et al. Beaupre et al.
JP2008172017A (ja) 液冷ヒートシンク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5801996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250