JP2009501203A - プロセス - Google Patents

プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2009501203A
JP2009501203A JP2008520964A JP2008520964A JP2009501203A JP 2009501203 A JP2009501203 A JP 2009501203A JP 2008520964 A JP2008520964 A JP 2008520964A JP 2008520964 A JP2008520964 A JP 2008520964A JP 2009501203 A JP2009501203 A JP 2009501203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycerin
catalyst
hydrogen
process according
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008520964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5149796B2 (ja
JP2009501203A5 (ja
Inventor
マイケル ウィリアム マーシャル タック、
サイモン ニコラス ティリー、
Original Assignee
デイビー プロセス テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デイビー プロセス テクノロジー リミテッド filed Critical デイビー プロセス テクノロジー リミテッド
Publication of JP2009501203A publication Critical patent/JP2009501203A/ja
Publication of JP2009501203A5 publication Critical patent/JP2009501203A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149796B2 publication Critical patent/JP5149796B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/60Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by elimination of -OH groups, e.g. by dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/02Monohydroxylic acyclic alcohols
    • C07C31/10Monohydroxylic acyclic alcohols containing three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/18Polyhydroxylic acyclic alcohols
    • C07C31/20Dihydroxylic alcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

グリセリンの水素添加方法であって、気相中、触媒の存在下、温度が約160℃から約260℃、圧力が約10から約30バール、水素とグリセリンの比率が400:1から約600:1、滞留時間が約0.01から約2.5秒で、グリセリンを含む供給原料を水素含有気流と接触させて、水素添加させる方法。

Description

本発明は、グリセリンとしても知られている1,2,3−プロパントリオールの気相での水素添加方法に関する。より詳細には、操作条件の変更によって、主生成物として1,2−プロパンジオールあるいはプロパノールを選択することを可能にする気相でのグリセリンの選択的水素添加に関する。
グリセリンは多量に利用可能であり、出発物質として油脂のような天然物に基づくため、ますます魅力的になっているプロセスの副生物であるので、グリセリンの供給量は増加するであろうことが予想される。油脂の例としては、パーム油、菜種油、牛脂などが挙げられる。
しかしながら、グリセリンは多量に利用可能であるとは言え、その現在の使用は量が制限されている。したがって、グリセリンを有用な物質に変換することを可能にする方法を提供することが望ましい。したがって、副生物としてグリセリンを含む方法に原料としてグリセリンを使用する下流の方法を結びつけることは経済的利点を提供することが理解されよう。このように、グリセリン反応器をつなぐことができるかもしれない方法には、バイオディーゼル装置、天然洗剤工場への供給装置のような脂肪スプリッターなどが含まれる。
グリセリンは、その利用可能性に合う用途を持っていないが、様々に応用される価値のある出発物質である1,2−プロパンジオールおよび2−プロパノールに変換することができる。変換を行うための様々な方法が提案されている。
US5,426,249(これは参照することにより本明細書に組み込まれるものとする)には、気体流のグリセリンを脱水してアクロレインに変換する方法が記載されている。その後、アクロレインは凝縮され、水和されて3−ヒドロキシプロピオンアルデヒドに変換され、次いで、3−ヒドロキシプロピオンアルデヒドを液相中で水素添加させる。この多段工程の方法によって、1,2−および1,3−プロパンジオールを同時に得ることができる。
US5,214,219(これは参照することにより本明細書に組み込まれるものとする)には、グリセリンを1,2−プロパンジオールおよび1,2−エタンジオールに変換する方法が記載されている。この方法では、グリセリンの水素添加を、液相中、銅/亜鉛触媒の存在下、約220℃の温度で実施している。
グリセリンの液相水素添加の他の方法がUS5,616,817(これは参照することにより本明細書に組み込まれるものとする)に記載されている。この方法は、1,2−プロパンジオールの製造を対象としており、20重量%以下の水分含有量を持つグリセリンを必要とする。水素添加は、コバルト、銅、マンガンおよびモリブデンを含む触媒の存在下で実施されている。
Chaminandら、Green Chem.6,359−361(2004)には、担持金属触媒を使用して、液相中でグリセリンを水素添加する方法が記載されている。180℃、85バールの操作条件では、反応速度は遅く、168時間後でわずか20%の転化率が達成されるにすぎない。
Desariら、Catalysis A281,225−231(2005)には、グリセリンの液相水素添加に銅/クロム触媒を使用する他の方法が記載されている。しかしながら、転化率は低く、記載されている転化率は30%未満である。これは触媒が失活するためであることが示唆され、試験間の触媒の再活性化が必要であった。
DE4302464およびDE524101には、グリセリンから1,2−プロパンジオールを液相で製造する方法が詳細に記載されている。それぞれが気相中で製造を行う可能性にも触れているが、どちらの文献にも、高い転化率および選択率を得るために、この方法をどのように気相中で効率的に商業的に実施することができるか記載されていない。
上記の方法は、グリセリンから望ましい生成物を得るための手段を提供するが、転化率、速度および/または経済性に関して様々な不利な点および欠点がある。したがって、代替の、好ましくは改善された方法を提供することが望ましい。
気相中で実施される水素添加反応によって、グリセリンを効率的に所望の生成物に変換できることが見出された。
したがって、本発明の一態様によれば、グリセリンの水素添加方法であって、気相中、触媒の存在下、温度が約160℃から約260℃、圧力が約10から約30バール、水素とグリセリンの比率が400:1から約600:1、滞留時間が約0.01から約2.5秒で、グリセリンを含む供給原料を水素含有気流と接触させて、水素添加させる方法が提供される。
グリセリンの高い沸点のために可能ではないと一般に信じられていたので、気相で水素添加反応を実施することが可能であったことは驚くべきことである。高温を使用する要件はグリセリンのコークへの転化を引き起こし、操作上の問題につながると予想される。高温の運転温度はまた、触媒に悪影響を及ぼすと予想される。
しかしながら、温度が約160℃から約260℃、圧力が約10から約30バール、水素とグリセリンの比率が約400:1から約600:1、滞留時間が約0.01から約2.5秒という条件を用いることによって、予想された問題を除去することが可能になることが見出された。気相中で水素添加を実施することには、先行技術の液相法に優る様々な利点がある。一般に、水素添加反応器中の滞留時間がより短い。短い滞留時間は副生物の生成の減少につながるので、これは有利である。本発明はまた、所望の生成物への総体的に高い選択性を維持しながら、より低い圧力で操作することを可能にする。
水素添加反応には任意の適当な方法が使用される。ある形態では、グリセリンは、水素添加反応器に送られる前に、気化器中で水素含有気流中に気化させる。気化器と水素添加反応器は分離していてもよいし、あるいは同じ反応器中にあるゾーンであってもよいことが理解されるであろう。気化器がある場合、水素リッチの蒸気流は一般に、水素添加反応器に直接送られる。
水素含有気流は、任意の適当な温度で、ある場合は気化器に、あるいは水素添加反応器に供給することができる。
水素含有ガスは、少量の1種以上の不活性ガスを含んでいてもよい。不活性ガスとしては、窒素、酸化炭素、ネオン、アルゴンおよび/またはメタン、エタン、プロパン、n−ブタンおよびイソブタンのような低分子量炭化水素が挙げられる。エタノールおよび酢酸エチルが存在していてもよい。
グリセリン供給原料は任意の供給源からのものであってよい。それは純粋なグリセリンであってもよいし、あるいは、他の有機化合物、水および/または不純物のような他の成分を含んでいてもよい。例えば、グリセリン供給原料は、水、メタノール、エタノール、プロパノール、ヒドロキシプロパノン、ブタノールなどのようなアルコール、およびエステルの1種以上を含んでいてもよい。不揮発性の成分が存在していてもよい。そのような成分が存在する場合、通常気化器の底から取り出されるパージによって反応からそれらを除去することができる。存在する他の成分は、主として、グリセリン源に依存する。本発明の方法はそのような成分の存在下で実施することができるので、供給原料として使用するのに先立ってグリセリンを精製する必要性はない。グリセリンが副生物として生成されるプラントに本発明の方法を連結することになる場合、これは重要な利点を提供する。本発明の方法はまた、高い塩および/または灰分含有量の存在下で作動することができる。
任意の適当な触媒系を使用することができる。ある好ましい形態では、触媒が、水素添加反応器中に配置された固定床として設けられる。任意の適当な触媒を使用することができる。ある形態では、還元銅触媒を使用することができる。例としては、銅/アルミナ/マンガン、亜クロム酸銅、ケイ酸銅、銅亜鉛アルミナ、銅亜鉛酸化物、ラネー銅などが挙げられる。還元ニッケルあるいは還元コバルトを含む触媒も使用することができる。ルテニウム、パラジウム、白金、ロジウムおよび/またはイリジウムを含むもののような貴金属触媒を使用することもできる。これらは、例えばカーボン、アルミナおよびシリカに担持されていてもよい。
本方法は、本発明の範囲内の任意の適当な反応条件で実施することができる。好ましい温度は約200℃から約240℃である。約205℃から約220℃の温度が特に適している。約17バールから約23バールの範囲内の圧力が好ましく、20バールの圧力が特に適している。約0.3秒から約1.5秒の滞留時間を使用することができ、約0.5秒の滞留時間が特に適している。
水素添加反応器供給原料中の水素とグリセリンの比率は、温度と操作圧によって変化する。好ましい水素とグリセリンの比率は約450:1から約550:1の範囲内である。約500:1の比率が最も好ましい。
驚くべきことに、本発明の方法は優れた転化率を示す。95%、98%、さらには99%を超える転化率が認められた。しかしながら、不十分な転化の場合には、グリセリンからの生成物の分離は容易に行われ、未反応のグリセリンは再利用することができる。1−ヒドロキシプロパノンのような、生成されることがある副生物は、所望の生成物へのさらなる反応のために再利用することができる。
本反応では水が生成し、生成した水の少なくとも一部を再利用することができる。したがって、開始時以外は、液相反応の特徴であった、触媒を保護するためにグリセリンに水を加えることが一般に必要でない。
最も好ましい実施形態では、本発明はグリセリンの選択的な水素添加に関する。ある形態では、本発明は1,2−プロパンジオールを選択的に生成し、他の形態では、本発明はプロパノールを選択的に生成する。
一般に、約210℃未満の反応温度が1,2−プロパンジオールの生成に有利であり、約210℃以上の反応温度がプロパノールの生成に有利である。
次に、以下の例を参照して、本発明を説明する。
<実施例1〜6>
0.75インチの反応器にデイビー プロセス テクノロジー リミテッド製の銅含有触媒である触媒DRD9289Aを75g(50ml)充填し、従来の方法によって還元した。グリセリンとメタノールの供給原料を反応圧力で水素と共に加熱した容器に送り、供給原料混合物を完全に気化した。次に、得られた気体流を反応器に送り、触媒と接触させた。反応器から取り出した生成物は10℃で凝縮し、マイクロTCD検出器を備えたHewlett Packard HP3560 GCで分析した。それぞれの実施例の条件を表1に示し、その結果を表2に示す。
Figure 2009501203
Figure 2009501203

Claims (16)

  1. グリセリンの水素添加方法であって、
    気相中、触媒の存在下、温度が約160℃から約260℃、圧力が約10から約30バール、水素とグリセリンの比率が400:1から約600:1、滞留時間が約0.01から約2.5hr−1で、グリセリンを含む供給原料を水素含有気流と接触させて、水素添加させる方法。
  2. グリセリン供給原料は、水素添加反応器に送られる前に、気化器中で水素含有気流中に気化させる請求項1記載の方法。
  3. 前記触媒が、水素添加反応器中に配置された固定床として設けられている請求項1または2記載の方法。
  4. 前記触媒が還元銅触媒である請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 反応温度が約200℃から約240℃である請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 反応温度が約205℃から約220℃である請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 反応圧力が約17バールから約23バールである請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 反応圧力が約20バール以上である請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 滞留時間が約0.3秒から約1.5秒である請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 滞留時間が約0.5秒である請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  11. 水素とグリセリンの比率が約450:1から約550:1である請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 水素とグリセリンの比率が約500:1以上である請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. この方法が1,2−プロパンジオールの生成に選択的である請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 温度が約210℃未満である請求項13記載の方法。
  15. この方法がプロパノールの生成に選択的である請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  16. 温度が約210℃以上である請求項15記載の方法。
JP2008520964A 2005-07-15 2006-06-30 プロセス Expired - Fee Related JP5149796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0514593.3 2005-07-15
GBGB0514593.3A GB0514593D0 (en) 2005-07-15 2005-07-15 Process
PCT/GB2006/050181 WO2007010299A1 (en) 2005-07-15 2006-06-30 Process

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009501203A true JP2009501203A (ja) 2009-01-15
JP2009501203A5 JP2009501203A5 (ja) 2009-07-16
JP5149796B2 JP5149796B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=34897311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008520964A Expired - Fee Related JP5149796B2 (ja) 2005-07-15 2006-06-30 プロセス

Country Status (19)

Country Link
US (1) US7355083B2 (ja)
EP (1) EP1836147B1 (ja)
JP (1) JP5149796B2 (ja)
KR (1) KR101325084B1 (ja)
CN (1) CN101006036B (ja)
AR (1) AR058013A1 (ja)
AU (1) AU2006252177B2 (ja)
BR (1) BRPI0606159B1 (ja)
CA (1) CA2569622C (ja)
DK (1) DK1836147T3 (ja)
EA (1) EA010314B1 (ja)
ES (1) ES2298101T3 (ja)
GB (1) GB0514593D0 (ja)
MY (1) MY142306A (ja)
NZ (1) NZ551994A (ja)
PL (1) PL1836147T3 (ja)
TW (1) TWI394740B (ja)
WO (1) WO2007010299A1 (ja)
ZA (1) ZA200700897B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179594A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kao Corp 多価アルコールの水素化分解物の製造方法
KR20140010437A (ko) * 2011-03-10 2014-01-24 쥐티씨 테크놀로지 유에스,엘엘씨 글리세린을 프로필렌 글리콜로 변환시키는 방법

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2006332008C1 (en) * 2005-12-21 2014-02-20 Virent, Inc. Catalysts and methods for reforming oxygenated compounds
NZ572113A (en) * 2006-05-08 2011-10-28 Virent Inc Methods and systems for generating polyols
US7619118B2 (en) 2006-06-07 2009-11-17 The Procter & Gamble Company Process for the conversion of glycerol to propylene glycol and amino alcohols
US7619119B2 (en) 2006-06-07 2009-11-17 The Procter & Gamble Company Processes for converting glycerol to amino alcohols
GB0614823D0 (en) 2006-07-26 2006-09-06 Davy Process Techn Ltd Process
DE102006050751A1 (de) 2006-10-27 2008-05-08 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von 1,2-Propandiol durch Hydrogenolyse von Glycerin
RU2009121628A (ru) 2006-12-20 2011-01-27 Вайрент Энерджи Системз, Инк. (US) Реакторная система для получения газообразных продуктов
DE102007003188B3 (de) 2007-01-22 2008-06-05 Clariant International Ltd. Verfahren zur Herstellung von 1,2-Propandiol durch Hydrogenolyse von Glycerin
US7977517B2 (en) * 2007-03-08 2011-07-12 Virent Energy Systems, Inc. Synthesis of liquid fuels and chemicals from oxygenated hydrocarbons
BRPI0701993A2 (pt) * 2007-03-30 2008-11-18 Petroleo Brasileiro Sa mÉtodo para reciclagem e aproveitamento da glicerina obtida da produÇço do biodiesel
CN103159589B (zh) 2007-04-17 2016-08-10 花王株式会社 多元醇的氢解产物的制造方法
JP5302543B2 (ja) * 2008-01-21 2013-10-02 花王株式会社 多価アルコールの水素化分解物の製造方法
US20090012334A1 (en) * 2007-05-18 2009-01-08 Primafuel, Inc. Short chain alcohol production from glycerin
KR100870369B1 (ko) 2007-08-29 2008-11-25 지에스칼텍스 주식회사 프로판디올 제조용 촉매의 제조 방법 및 이를 이용한프로판디올의 제조 방법
CN101848884B (zh) 2007-08-31 2013-05-01 巴斯夫欧洲公司 通过在至少三个连续的反应器中将甘油氢化制备1,2-丙二醇的方法
CN101855190A (zh) 2007-08-31 2010-10-06 巴斯夫欧洲公司 通过甘油的低压氢化制备1,2-丙二醇的方法
US8252962B2 (en) 2007-08-31 2012-08-28 Basf Se Method for producing 1,2-propandiol by hydrogenating glycerine in a two-step reactor cascade
MY148339A (en) * 2007-10-31 2013-03-29 Mitsui Chemicals Inc Process for producing propylene glycol
GB0724232D0 (en) 2007-12-12 2008-01-23 Davy Process Techn Ltd Process
CN101456791B (zh) 2007-12-13 2012-07-04 中国科学院兰州化学物理研究所 利用生物基甘油生产1,2-丙二醇的方法
JP5305669B2 (ja) * 2008-01-21 2013-10-02 花王株式会社 多価アルコールの水素化分解物の製造方法
AR072446A1 (es) * 2008-03-02 2010-09-01 Dow Global Technologies Inc Proceso de hidrogenacion mejorado
US20090246430A1 (en) 2008-03-28 2009-10-01 The Coca-Cola Company Bio-based polyethylene terephthalate polymer and method of making same
MY150295A (en) * 2008-04-30 2013-12-31 Mitsui Chemicals Inc Method of producing propylene glycol
DE102008027601A1 (de) 2008-06-10 2009-12-17 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von 1,2-Propandiol durch Hydrogenolyse von Glycerin
BRPI0803898A2 (pt) * 2008-07-30 2010-11-09 Univ Rio De Janeiro processo catalìtico para a transformação de glicerina em insumos para o setor petroquìmico
WO2010016462A1 (ja) * 2008-08-04 2010-02-11 チッソ株式会社 グリセリンからのグリコール及び1-プロパノールの製造方法
WO2010025241A2 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Virent Energy Systems, Inc. Synthesis of liquid fuels from biomass
US8071820B2 (en) * 2008-12-23 2011-12-06 Uop Llc Method for converting glycerol to propanol
KR101050058B1 (ko) * 2008-12-31 2011-07-19 서울대학교산학협력단 프로판디올 제조용 촉매의 제조 방법 및 그를 이용한 프로판디올의 제조 방법
US20100189790A1 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Delayed release rasagiline formulation
AU2010218248A1 (en) 2009-02-25 2011-09-01 W. R. Grace & Co.-Conn. Process for making 1, 2-propane diol from hydrogenation of glycerol
CN105254858A (zh) 2009-03-03 2016-01-20 可口可乐公司 生物基聚对苯二甲酸乙二酯包装及制备其的方法
WO2010150278A2 (en) 2009-06-15 2010-12-29 Ganapati Dadasaheb Yadav; Hydrogenolysis of polyhydroxy alcohols using metal incorporated manganese oxide octahedral molecular sieve as a catalyst
US20110009614A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-13 Paul George Blommel Processes and reactor systems for converting sugars and sugar alcohols
WO2011009936A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Basf Se Process for the preparation of 1,2-propanediol from glycerol
BRPI1000430A2 (pt) 2010-02-24 2011-10-25 Petroleo Brasileiro Sa produção de propilenoglicol a partir de glicerina
DE102010015006A1 (de) 2010-04-14 2011-11-24 Tu Darmstadt Katalysator zur Hydrierung von wässrigen mehrwertigen Alkohollösungen
CN102924233B (zh) * 2012-10-20 2015-04-15 青岛科技大学 一种甘油氢解制备丙二醇的方法
AR095195A1 (es) 2013-03-15 2015-09-30 W R Grace & Co -Conn Proceso para la producción selectiva de propanoles por hidrogenación de glicerol
CN107673952A (zh) * 2017-09-26 2018-02-09 龙岩卓越生物基材料有限公司 利用生物甘油制备1,2‑丙二醇及正丙醇的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE524101C (de) * 1926-01-13 1931-05-11 I G Farbenindustrie Akt Ges Verfahren zur UEberfuehrung von hoeherwertigen Alkoholen in niedrigerwertige
DE4302464A1 (de) * 1993-01-29 1994-08-04 Henkel Kgaa Herstellung von 1,2-Propandiol aus Glycerin
JP2001510816A (ja) * 1997-07-23 2001-08-07 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー グリセロールの水素化分解
JP2003261550A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキサイド及びプロピルアルコールの製造方法
JP2004501126A (ja) * 2000-06-20 2004-01-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジオールおよびポリオールの触媒脱ヒドロキシル化

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8204165A (pt) 1981-07-22 1983-07-12 Du Pont Processo para hidrogenolise de pentitois e misturas de pentitois com outros glicois hexitois e misturas de hexitois com outros poliois e poliois para etileno glicol
US4642394A (en) * 1985-07-16 1987-02-10 Celanese Corporation Production of propanediols
GB8917862D0 (en) * 1989-08-04 1989-09-20 Davy Mckee London Process
EP0510238A1 (en) 1991-04-26 1992-10-28 NOVAMONT S.p.A. Process for producing lower poliols and mixtures thereof
IT1249955B (it) 1991-07-10 1995-03-30 Menon S R L Procedimento di idrogenazione della glicerina
IT1249956B (it) * 1991-07-10 1995-03-30 Menon S R L Procedimento di idrogenazione catalitica della glicerina
IT1256802B (it) * 1992-01-31 1995-12-15 Novamont Spa Catalizzatore di idrogenazione, procedimento per la sua preparazione ed impiego, particolarmente per l'drogenazione e/o idrogenolisi di carboidrati e polioli.
DE4238492C2 (de) * 1992-11-14 1995-06-14 Degussa Verfahren zur Herstellung von 1,2- und 1,3-Propandiol
DE4442124A1 (de) 1994-11-26 1996-05-30 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Propandiol-1,2
DE69608105T2 (de) * 1995-06-20 2000-11-09 Kao Corp Verfahren zur herstellung von einem alkohol
US6291725B1 (en) * 2000-03-03 2001-09-18 Board Of Trustees Operating Michigan State University Catalysts and process for hydrogenolysis of sugar alcohols to polyols
US6841085B2 (en) * 2001-10-23 2005-01-11 Battelle Memorial Institute Hydrogenolysis of 6-carbon sugars and other organic compounds
EP1727875B1 (en) 2004-03-25 2015-11-04 Galen J. Suppes Process for producing acetol from glycerol

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE524101C (de) * 1926-01-13 1931-05-11 I G Farbenindustrie Akt Ges Verfahren zur UEberfuehrung von hoeherwertigen Alkoholen in niedrigerwertige
DE4302464A1 (de) * 1993-01-29 1994-08-04 Henkel Kgaa Herstellung von 1,2-Propandiol aus Glycerin
JP2001510816A (ja) * 1997-07-23 2001-08-07 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー グリセロールの水素化分解
JP2004501126A (ja) * 2000-06-20 2004-01-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジオールおよびポリオールの触媒脱ヒドロキシル化
JP2003261550A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキサイド及びプロピルアルコールの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179594A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kao Corp 多価アルコールの水素化分解物の製造方法
KR20140010437A (ko) * 2011-03-10 2014-01-24 쥐티씨 테크놀로지 유에스,엘엘씨 글리세린을 프로필렌 글리콜로 변환시키는 방법
JP2014514276A (ja) * 2011-03-10 2014-06-19 ジーティーシー テクノロジー ユーエス, エルエルシー グリセリンをプロピレングリコールに転換する方法
KR101878852B1 (ko) * 2011-03-10 2018-07-16 쥐티씨 테크놀로지 유에스,엘엘씨 글리세린을 프로필렌 글리콜로 변환시키는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
MY142306A (en) 2010-11-15
CN101006036A (zh) 2007-07-25
AU2006252177A1 (en) 2007-02-01
DK1836147T3 (da) 2013-04-22
TW200708500A (en) 2007-03-01
CA2569622C (en) 2013-08-27
ES2298101T1 (es) 2008-05-16
ES2298101T3 (es) 2013-04-17
BRPI0606159A2 (pt) 2009-06-13
CN101006036B (zh) 2011-09-07
JP5149796B2 (ja) 2013-02-20
WO2007010299A1 (en) 2007-01-25
BRPI0606159B1 (pt) 2015-08-11
KR101325084B1 (ko) 2013-11-06
ZA200700897B (en) 2008-07-30
EP1836147B1 (en) 2013-02-20
US20070149830A1 (en) 2007-06-28
EA200700445A1 (ru) 2007-06-29
AR058013A1 (es) 2008-01-23
AU2006252177A2 (en) 2008-08-07
AU2006252177B2 (en) 2011-06-23
CA2569622A1 (en) 2007-01-15
US7355083B2 (en) 2008-04-08
EP1836147A1 (en) 2007-09-26
EA010314B1 (ru) 2008-08-29
GB0514593D0 (en) 2005-08-24
KR20080025357A (ko) 2008-03-20
NZ551994A (en) 2010-05-28
PL1836147T3 (pl) 2013-06-28
TWI394740B (zh) 2013-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5149796B2 (ja) プロセス
JP5378212B2 (ja) プロセス
JP4889859B2 (ja) アルキルアルカノエートの精製用プロセス
JP4955533B2 (ja) ラネー金属触媒を用いたシクロヘキサンジメタノールのための方法
DK2162416T3 (en) GAS PHASE PROCEDURE FOR PREPARING MONOAL ALCOHOL FROM GLYCEROL
US8058484B2 (en) Flexible glycerol conversion process
JP2002526520A (ja) 酢酸エチルの製造用プロセス
CN102245549A (zh) 在一氧化碳存在下氢化烷基酯的改进方法
JP2010516642A (ja) グリセリンの水素化分解による1,2−プロパンジオールの製造方法
JP5576797B2 (ja) 1,2−プロパンジオールの製造方法
CN102625790A (zh) 脂环式醇的制造方法
US8507566B2 (en) Process for the preparation of synthesis gas
JP2021502351A (ja) 2,3−ブタンジオールの連続製造方法
RU2592849C2 (ru) Катализатор и способ получения алифатических углеводородов из рапсового масла
EP1897851A1 (en) Process for the preparation of synthesis gas
JP2005272373A (ja) 4,4’−ジヒドロキシジシクロヘキシルエーテルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees