JP2009284898A - 酒類添加剤及びその製造方法 - Google Patents

酒類添加剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009284898A
JP2009284898A JP2009109019A JP2009109019A JP2009284898A JP 2009284898 A JP2009284898 A JP 2009284898A JP 2009109019 A JP2009109019 A JP 2009109019A JP 2009109019 A JP2009109019 A JP 2009109019A JP 2009284898 A JP2009284898 A JP 2009284898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
weight
mulberry
alcoholic beverage
liquor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009109019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4660600B2 (ja
Inventor
Young-Sam Jang
英 三 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009284898A publication Critical patent/JP2009284898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4660600B2 publication Critical patent/JP4660600B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G3/00Preparation of other alcoholic beverages
    • C12G3/04Preparation of other alcoholic beverages by mixing, e.g. for preparation of liqueurs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G3/00Preparation of other alcoholic beverages
    • C12G3/04Preparation of other alcoholic beverages by mixing, e.g. for preparation of liqueurs
    • C12G3/06Preparation of other alcoholic beverages by mixing, e.g. for preparation of liqueurs with flavouring ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G3/00Preparation of other alcoholic beverages
    • C12G3/02Preparation of other alcoholic beverages by fermentation
    • C12G3/024Preparation of other alcoholic beverages by fermentation of fruits other than botanical genus Vitis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G3/00Preparation of other alcoholic beverages
    • C12G3/02Preparation of other alcoholic beverages by fermentation
    • C12G3/026Preparation of other alcoholic beverages by fermentation with health-improving ingredients, e.g. flavonoids, flavones, polyphenols or polysaccharides, added before or during the fermentation stage; with flavouring ingredients added before or during the fermentation stage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G3/00Preparation of other alcoholic beverages
    • C12G3/04Preparation of other alcoholic beverages by mixing, e.g. for preparation of liqueurs
    • C12G3/05Preparation of other alcoholic beverages by mixing, e.g. for preparation of liqueurs with health-improving ingredients, e.g. flavonoids, flavones, polyphenols or polysaccharides

Abstract

【課題】 酒類添加剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 桑の実18〜22重量%、ユズ8〜12重量%、キュウリ4〜6重量%、山茱萸2〜4重量%、桑葉2〜4重量%、松葉1〜2重量%、食用アルコール15〜20重量%及び残量の水を含み、常温で所定期間熟成する。したがって、本発明の酒類添加剤は色々な自然材料を使用するので、飲酒後に悪酔い除去、疲労回復、血液循環などの効能を発揮できる効果を提供する。
【選択図】 図1

Description

本発明は酒類添加剤及びその製造方法に関するもので、より詳細には焼酒や高梁酒などの酒類の香りや味を向上させて飲酒時の苦味を低減させ、飲酒後悪酔い除去や疲労回復のために飲酒前に焼酒や高梁酒などの酒類に添加する酒類添加剤及びその製造方法に関するものである。
最近、飲酒運転により貴重な生命を失って1年間に約数百名が死亡し、約数千名が怪我をする事故が発生する。また、過飲酒により個人の精神的、物質的な被害は勿論、他人にも被害を与えるようになって、誤った飲酒習慣や飲酒文化が大きな社会的な問題として台頭している。
したがって、このような飲酒被害を最小化するために悪酔い、疲労回復及び血液循環に効果的な悪酔いする飲料や酒類添加剤などの必要性が台頭している。
飲酒後の悪酔い除去のための飲料として、最近には悪酔い除去のための生薬剤を含む各種ドリンク剤が市販されている。このようなドリンク剤を飲酒前に焼酒(韓国の大衆酒)や高梁酒(中国の伝統酒)などの高アルコール含有の低級酒に添加して飲用している。
このようなドリンク剤の大部分は、解毒作用のための生薬成分と肝臓を保護する生薬成分などを含んでいて、飲酒前または飲酒後に飲用する場合は悪酔い除去にある程度の効果がある。しかし、生薬成分が持っている固有の刺激臭と味によって、酒類に配合して飲用する時酒味が変わるため、その添加を望まない場合がある。また一部の生薬剤を含有するドリンク剤は腹部膨満感を与え、場合によっては嘔吐を誘発する恐れもある。
また、一部のドリンク剤は高価の生薬剤を使用するため、低級酒である焼酒や高梁酒などに配合して飲用するには不適合である問題点がある。
したがって、前述した従来の問題点を解決するためになされた本発明は、色々な自然材料を使用して作った添加剤であるので飲酒後に悪酔い除去、疲労回復、血液循環などの効能を発揮でき、また、自然材料を使用するので添加剤を安価で製造できる酒類添加剤を提供することにその目的がある。
本発明の他の目的は、酒類添加剤の製造方法を提供することにある。
前述の目的を達成するための本発明に係る酒類添加剤の製造方法は、全体100重量%に対して、桑の実18〜22重量%、ユズ8〜12重量%、キュウリ4〜6重量%、山茱萸2〜4重量%、桑葉2〜4重量%、松葉1〜2重量%、食用アルコール15〜20重量%及び残量の水を準備する段階;及び前記桑の実、ユズ、キュウリ、山茱萸、桑葉、松葉、食用アルコールを水に入れ、10〜15℃に6〜12ヶ月の間熟成する段階;を含むことを特徴とする。
ここで、前記熟成段階は陶磁器の壺で行うことが好ましい。
前述の目的を達成するための本発明に係る酒類添加剤は、上に記載の酒類添加剤の製造方法により製造したことを特徴とする。
以上のように、本発明の酒類添加剤は色々な自然材料を使用して製造するので、飲酒後に悪酔い除去、疲労回復、血液循環などの効能を発揮できる効果がある。
また、自然材料を使用するので、酒類添加剤を安価で製造できる効果がある。
本発明の一実施形態に係る製造方法により酒類添加剤を製造する過程を示す構成図である。 本発明の一実施形態に係る酒類添加剤の製造方法を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい一実施形態についてより詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る製造方法により酒類添加剤を製造する過程を示す構成図であり、図2は本発明の一実施形態に係る酒類添加剤の製造方法を示すフローチャートである。
図1及び図2に示したように、本発明の一実施形態に係る酒類添加剤においては、自然材料として桑の実1、ユズ2、キュウリ3、山茱萸4、桑葉5、松葉6、食用アルコール7及び水8を含んでおり、常温で一定時間熟成させた酒類添加剤である。
桑の実は、葡萄糖、果糖、カルシウム、鉄分、カリウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンA、B、Cを豊富に含んでいて、果物の王様ということができ、桑の実の鉄分は他の果物の4〜5倍以上、カルシウムはイチゴの2倍以上、及びカリウムはリンゴの2倍以上である。
桑の実はその外にもマグネシウム、亜鉛、ビタミンB、ビタミンCなどのミネラル成分を多く含んでおり、環境ホルモンなどの影響により現代人に不足しやすい亜鉛の場合、桑の葉よりも桑の実に多量含まれていている。
また、桑の実に多量含まれていている天然色素であるC3G(cyanidin−3−glucoside)は多様な生理活性を有する機能性物質であり、老化抑剤効果があるトコフェロールより7倍も強い老化抑剤効果を示す。また、桑の実は高血圧や糖尿病、悪酔いなどにも優れた効果がある。
桑の実は4、5月頃にライトグリーンの実をつけ始めて6月頃に黒紫色に実るので、6月頃に取って洗浄水で洗浄して準備する。
桑の実の重量比が18重量%より低いと桑の実の効能が微小であり、22重量%より高いと多量のミネラル成分により消化障害が発生し得る。したがって、桑の実は本発明の酒類添加剤に対して18〜22重量%の範囲で使用することが好ましい。
柚子の実は、主要成分のビタミンCがレモンの3倍も含まれていて風邪予防と皮膚の美容に効果があり、老化防止と疲労回復に効能がある有機酸を多く含んでいる。また、ユズに含まれた豊富なビタミンCがアルコールの分解を助けて、飲酒後人体に残っているアルコールに対する悪酔い解消にも効能がある。
また、ユズは他の柑橘類の果物より多くのビタミンBと糖質、蛋白質などを含み、毛細血管を保護するヘスペリジン(hesperidin)を含んでいて、脳血管障害と中風を予防する効果がある。ユズは排膿及び排泄作用を通じて体内に溜まっている老廃物を体外に排出するので、胃腸機能の強化や血液循環に優れた効果がある。
ユズは洗浄水で洗浄した後、適当なサイズに切って準備する。ユズの重量比が8重量%より低いとユズの効能が微小であり、12重量%より高いと酸味や苦味が強くなって飲用感の低下が発生し得る。したがって、ユズは本発明の酒類添加剤に対して8〜12重量%の範囲で使用することが好ましい。
キュウリはむくみを取り、悪酔いや酒毒を解消する効果が優れる。また、心臓性むくみ、腎臓性むくみや代謝不振による症状に効果がある。特にキュウリ茶は過飲酒後の腹痛や嘔吐、頭痛が激しい時にも効果を示す。
酒類添加剤用キュウリは、きれいに洗って皮をむいた後、適当なサイズに切って準備する。キュウリの重量比が4重量%より低いとキュウリの効能が微小であり、6重量%より高いと胃腸が冷たくて障害がある人に負担を与える恐れがある。したがって、キュウリは本発明の酒類添加剤に対して4〜6重量%の範囲で使用することが好ましい。
山茱萸はミズキ科の落葉高木のミズキ実として、3〜4月に黄色い花が葉よりまず咲き、実は長くて丸い模様で10月に赤く実る。また、山茱萸実はほのかな甘みと共に渋味強い酸味があり、10月中旬以後に収穫する。肉質と種はそれぞれ分離し、肉質は酒とお茶及び漢方薬材の材料として使用する。
山茱萸実はコルニン(cornin)、モロニサイド(morroniside)、ロガニン(loganin)、タンニン(tannin)、サポニン(saponin)などの配糖体とブドウ酸、リンゴ酸、酒石酸などの有機酸を含み、その外にビタミンAと多量の糖分も含んでいて、血液循環を円滑にして性機能強化、精液と骨髄を補強する効果がある。
山茱萸は山茱萸実を採取してきれいによく洗って、まず日光に約一週間乾かした山茱萸から種を除去した後、また日光に完全に乾かして準備する。
山茱萸の重量比が2重量%より低いと山茱萸の効能が微小であり、4重量%より高いと酸味が強くなる。したがって、山茱萸は本発明の酒類添加剤に対して2〜4重量%の範囲で使用することが好ましい。
桑葉は神仙葉と呼ぶもので、桑は元来養蚕をするために裁培するが、根皮、実、葉などは漢方薬材として多く使用し、特に桑葉には色々なミネラル成分が豊富であり、繊維質成分は緑茶葉より約4.7倍多い。
したがって、桑葉は糖尿病患者などの血糖を低下させて糖尿病の予防及び治療に効果があり、咳、喘息、視力強化などの効能を示し、桑葉に含まれていたルチン(rutin)成分は血管、特に脳血管を強化し、γアミノ酪酸(GABA)成分は血圧を低下させるので、高血圧や動脈硬化にも効果がある。また、桑葉中には多くの繊維素が含まれていて腸内で糖分が吸収されることを遅らせるので、利尿作用にも効果がある。
桑葉は有効性粉が一番多く5月中旬や下旬頃に取って洗浄水で洗浄した後、日陰に乾かして準備する。
桑葉の重量比が2重量%より低いと桑葉の効能が微小であり、4重量%より高いと多量のミネラル成分により消化障害が発生し得る。したがって、桑葉は本発明の酒類添加剤に対して2〜4重量%の範囲で使用することが好ましい。
松葉は、多量の糖質を含んでおり、蛋白質、脂肪質、カルシウム、リン、鉄分、ビタミンA、Cなどを含んでいて、胃腸病、高血圧、中風、神経痛、不眠症、貧血、喘息、アルコール分解などに効果があり、各種有機酸が豊富であるので、冷え症のような婦人病に効果がある。
特に松葉は酸素と無機質が豊富であり、登山の時松葉を取って生食すると疲労が速く回復し、最近には美容食と健康食として広く利用している。
松葉は体内のコレステロール値を低め、末梢神経を拡張させてホルモンの分泌を促進するなどのように、体内の組織を活性化する役割をするので、高血圧、心筋梗塞などに効果的である。また神経を安定させる効果があり、風邪の予防と治療にも大きく役に立つ。
また、松葉は血糖を下げる成分のグルコキニンも含んでいて糖尿病にも効果があり、ビタミンCと鉄分が豊富で貧血にも効果があるだけでなく、松葉の成分中にはタバコの有害物質であるニコチン成分を除去し、消火器の機能を高める効果もある。それ以外にも髪の発育を促進し、白髪が黒髪になるようにし、目や耳が良くなるなど老化防止にも効果的である。
松葉は手入れして洗浄水で洗浄した後、日光に乾かして準備する。
松葉の重量比が1重量%より低いと松葉の効能が微小であり、2重量%より高いと多量のタンニン成分により胃腸に負担を与え、鉄分吸収に障害が発生し得る。したがって、本発明の酒類添加剤に対して松葉は1〜2重量%の範囲で使用することが好ましい。
食用アルコールは酒類の原料になる酒精として、酒精の原料は澱粉質原料と糖質原料とに大別され、コメ、麦コメ、とうもろこしなどの穀類と、さつまいも、いも、タピオカなどを含有している澱粉質を麦芽や酵素などで糖化させて醗酵性糖に変化させた後、醗酵工程を経て食用アルコールを得ることができるようになる。
酒精は澱粉を含む原料または糖分を含む原料を醗酵させてアルコール成分が85%以上に蒸留したもので、芳香性を有し、人体に吸収されると、精神安定剤として作用して中枢神経を麻痺させ、人体にカロリーを供給する一種の食品として作用することもする。
通常、酒精はエチルアルコール(ethyl alcohol)であって、純粋なエチルアルコールは無色、無臭、無味の流動性液体であり、特有の芳香と刺激性を有しており、燃焼すると青い炎を出す。
また、酒精は致酔性、親和性、溶解性のような特異な性質を有しているため、食用以外にも医薬品用、工業用などのように広範囲に使用する。酒精の致酔性は希釈式焼酒や清酒(日本酒)などの増量剤として各種酒類の製造に用いる。酒精の親和性と溶解性は食用、化学工業原料、反応剤、浸出剤、沈殿剤、衛生薬品、栄養剤、工業用添加剤などに用いる。
食用アルコールの重量比が15重量%より低いと各種添加剤が分解されないため、熟成が難しくなり、20重量%より高いとアルコールの濃度が増加して飲用感が低下する。したがって、食用アルコールは本発明の酒類添加剤に対して15〜20重量%の範囲で使用することが好ましい。
水8は人体の70%以上を構成する必須成分で毎日所定量の水分を人体に供給しなければならない。色々な物質が水に溶けた水溶液によって起きる複雑な化学変化により人間の生命現象が維持されている。
酒類添加剤用水としては、1級ミネラルウォーター、地下水などの透明で清潔な水を使用することが好ましい。
図1に示したように、本発明の一実施形態に係る酒類添加剤を製造するため、桑の実1、ユズ2、キュウリ3、山茱萸4、桑葉5、松葉6、食用アルコール7及び水8を準備し、これらの材料を配合して陶磁器の壺11の内に入れる。陶磁器の壺11に蓋12を覆って密封した状態で、10〜15の常温で6〜12ヶ月間熟成する。
陶磁器の壺11は、伝統的に調味料や主食、副食物の貯蔵用具、酒類の醗酵用具、飲物の貯蔵用具などに使用されている。陶磁器の壺はまず、水で土を捏ねて陰で少し乾燥させた後、ろくろの上に載置して回転させながら成形し、釉薬を塗布した後、窯で焼いて造る。
このような陶磁器の壺は、その表面に多数の微細な通孔が形成され、このような通孔を通じて空気が流動して穀物や醤油類を新鮮に保存し、酒類、飲物などの熟成を助ける。
特に、熟成温度が10℃より低いと各材料の成分がよく滲み出ず、15℃より高いと各材料が変質して効能が低下する恐れがある。したがって、熟成は10〜15℃の常温を維持して行うことが好ましい。
また、熟成期間が6ヶ月より短いと各材料の成分がよく滲み出ず、12ヶ月より長いと各材料が変質したり味が変わる恐れがある。したがって、6〜12ヶ月の間で熟成することが好ましい。
次に、図2を参照して本発明の一実施形態に係る酒類添加剤の製造方法について詳細に説明する。
全体100重量%に対して、原料である桑の実20重量%、ユズ10重量%、キュウリ5重量%、山茱萸3重量%、桑葉3重量%、松葉1.5重量%、食用アルコール17.5重量%及び残量の水を準備する(S10)。
それぞれの材料を洗浄水で洗浄し(S20)、日なたまたは日陰に乾燥させる(S30)。乾燥した材料と食用アルコール17.5重量%を陶磁器の壺11の内に入れて配合しておく(S40)。材料を配合しておいた陶磁器の壺11に所定残量の水を添加し、ふた12を覆って密閉した後、10〜15℃の常温で6〜12ヶ月の間熟成させる(S50)。
熟成された酒類添加剤の成分を検査する(S60)。検査を通じて合格した酒類添加剤は殺菌処理した衛生容器にそれぞれ注入し、衛生真空包装機でそれぞれの衛生容器を包装して出荷する(S70)。
前述のような製造方法により製造した酒類添加剤を酒類に少量添加して飲酒後の効果を実験し、その実験結果は次の通りである。
(飲酒後の効果)
本発明の一実施形態に係る酒類添加剤(例えば、60ml)を焼酒(アルコール含量20%、300ml)のような酒類に少量添加して、表1に示すように年齢分布が30〜60才の成人男子120人を対象に自身の酒量よりたくさん、例えば本発明の一実施形態に係る酒類添加剤を添加した焼酒(360ml)を1人当り1〜3瓶飲ませた。その後、10分が経過して、酒類添加剤の効果を実験し、その実験結果を表2に示す。
Figure 2009284898
表2において、効果が非常に高い場合は、酒類添加剤を添加した焼酒を飲酒した後に意識がもうろうとせず気がしっかりして、さらに飲酒の可能な状態であると判定する。
効果がある場合は、酒類添加剤を添加した焼酒を飲酒した後に酔いが微弱で気がしっかりしているが、若干めまいがし、さらに飲酒の可能な状態であると判定する。
効果があまりない場合は、酒類添加剤を添加した焼酒を飲酒した後に酔いが回ってきて、それ以上酒の不可能な状態であると判定する。
実験結果から大部分の被実験者においては、酔いが微弱であったり普段の酒量よりたくさん飲むことができる程度であったことから、本発明の一実施形態に係る酒類添加剤は、悪酔い解消に優れた効果を有することが分かった。
したがって、本発明の一実施形態に係る酒類添加剤は、桑の実、ユズ、キュウリ、桑葉などを適当量含有して飲酒後の悪酔い解消に効果があり、ユズ、山茱萸などを適当量含有して飲酒後の血液循環に効果があり、松葉などを適当量含有して飲酒後の疲労回復にも効果があることが分かる。
本発明の酒類添加剤は色々な自然材料を使用して製造するので、飲酒後に悪酔い除去、疲労回復、血液循環などの効能を発揮でき、自然材料を使用するので、酒類添加剤を安価で製造できる従って、本発明の産業利用性はきわめて高いものといえる。
一方、本明細書内で本発明をいくつかの好ましい実施形態によって記述したが、当業者ならば、添付の特許請求範囲に開示した本発明の範疇及び思想から外れずに、多くの変形及び修正がなされ得ることがわかるはずである。
1 桑の実
2 ユズ
3 キュウリ
4 山茱萸
5 桑葉
6 松葉
7 食用アルコール
8 水
11 陶磁器の壺
12 蓋

Claims (3)

  1. 全体100重量%に対して、桑の実18〜22重量%、ユズ8〜12重量%、キュウリ4〜6重量%、山茱萸2〜4重量%、桑葉2〜4重量%、松葉1〜2重量%、食用アルコール15〜20重量%及び残量の水を準備する段階;及び
    前記桑の実、ユズ、キュウリ、山茱萸、桑葉、松葉、食用アルコールを水に入れ、10〜15℃に6〜12ヶ月の間熟成する段階;を含むことを特徴とする酒類添加剤の製造方法。
  2. 前記熟成段階は陶磁器の壺で行うことを特徴とする請求項1に記載の酒類添加剤の製造方法。
  3. 請求項1または2に記載の酒類添加剤の製造方法により製造したことを特徴とする酒類添加剤。
JP2009109019A 2008-05-29 2009-04-28 酒類添加剤及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4660600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080050400A KR100927215B1 (ko) 2008-05-29 2008-05-29 주류 첨가제 및 그의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009284898A true JP2009284898A (ja) 2009-12-10
JP4660600B2 JP4660600B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=40792692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109019A Expired - Fee Related JP4660600B2 (ja) 2008-05-29 2009-04-28 酒類添加剤及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20090297658A1 (ja)
EP (1) EP2128239B1 (ja)
JP (1) JP4660600B2 (ja)
KR (1) KR100927215B1 (ja)
CN (1) CN101591608B (ja)
AT (1) ATE542883T1 (ja)
DK (1) DK2128239T3 (ja)
ES (1) ES2381240T3 (ja)
PL (1) PL2128239T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015146804A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 ジュン キム、ホン 柚子マッコリ及びその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103013743B (zh) * 2012-11-21 2014-01-15 王意谦 苦丁茶保健酒的制备方法
WO2015065887A1 (en) * 2013-10-25 2015-05-07 Forelight, Llc Beverage additives and fermented beverages comprising a fluorescent protein
CN106754125A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 钦州学院 一种酒类添加剂及其制备方法
CN112478368A (zh) * 2020-12-22 2021-03-12 李仁刚 一种无釉藏酒坛
CN113214784A (zh) * 2021-06-07 2021-08-06 长春中科应化特种材料有限公司 一种莫诺苷接枝聚乙烯共聚聚乙烯醇缩甲乙醛热熔胶的制备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523935A (en) * 1978-08-08 1980-02-20 Akira Kasahara Preparation of distilled liquor
JP2001299323A (ja) * 2000-02-18 2001-10-30 Takara Shuzo Co Ltd 野菜成分含有酒
JP2002291460A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Kyodo Shoji:Kk 醸造酒の製造方法及び醸造酒
JP2004290002A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Kikusui Shuzo Kk 果実酒用アルコール飲料
JP2005278506A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 ▲高▼橋 生枝 イチョウ内種子抽出物を含有する花粉症の治療、又は予防のための食品。
JP2008306973A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 National Research Inst Of Brewing 酒類の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1053174A (zh) * 1990-07-14 1991-07-24 马培国 一种醒酒饮料醉仙宝的生产方法
CN1095948A (zh) 1993-09-13 1994-12-07 阳坤琮 速效醒酒茶
CN1108690A (zh) * 1994-03-15 1995-09-20 浙江省仙居海昌酿造厂 桑椹黑米酒
JP4852218B2 (ja) * 2000-06-20 2012-01-11 株式会社明治 アルコール代謝促進剤組成物
KR100379973B1 (ko) 2000-11-28 2003-04-16 김현영 숙취해소용 한약조성물 및 이의 제조방법
KR100445628B1 (ko) * 2001-09-13 2004-08-21 오성근 과실주의 제조방법 및 그 제조장치
KR100472224B1 (ko) 2003-01-24 2005-03-10 정일철 오이주의 제조방법
KR20060120796A (ko) * 2005-05-23 2006-11-28 이상조 찰보리와 뽕잎을 이용한 찰보리빵 및 그 제조방법
KR100785396B1 (ko) * 2005-09-02 2007-12-13 김영진 약재를 이용한 혼성주의 제조방법
CN100571766C (zh) 2007-11-09 2009-12-23 王相立 一种治疗酒精依赖性疾病的中药药物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523935A (en) * 1978-08-08 1980-02-20 Akira Kasahara Preparation of distilled liquor
JP2001299323A (ja) * 2000-02-18 2001-10-30 Takara Shuzo Co Ltd 野菜成分含有酒
JP2002291460A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Kyodo Shoji:Kk 醸造酒の製造方法及び醸造酒
JP2004290002A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Kikusui Shuzo Kk 果実酒用アルコール飲料
JP2005278506A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 ▲高▼橋 生枝 イチョウ内種子抽出物を含有する花粉症の治療、又は予防のための食品。
JP2008306973A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 National Research Inst Of Brewing 酒類の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015146804A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 ジュン キム、ホン 柚子マッコリ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2381240T3 (es) 2012-05-24
ATE542883T1 (de) 2012-02-15
US20090297658A1 (en) 2009-12-03
JP4660600B2 (ja) 2011-03-30
CN101591608A (zh) 2009-12-02
EP2128239B1 (en) 2012-01-25
PL2128239T3 (pl) 2012-07-31
KR100927215B1 (ko) 2009-11-16
EP2128239A1 (en) 2009-12-02
CN101591608B (zh) 2012-06-13
DK2128239T3 (da) 2012-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101397458B1 (ko) 해독 기능성 주스 제조 방법 및 해독 기능성 주스
JP4660600B2 (ja) 酒類添加剤及びその製造方法
KR101552957B1 (ko) 천연발효 블랙베리 식초의 제조방법
CN101238904B (zh) 一种鹰嘴豆豆芽汁茶及制备方法和用途
CN101402907B (zh) 苦瓜酒的生产方法
KR101222394B1 (ko) 솔잎첨가 발효 막걸리의 제조방법
KR100303191B1 (ko) 인동초 발효주 및 그의 제조방법
CN108410635B (zh) 一种圣女果果酒的酿造方法
KR100775630B1 (ko) 양파즙의 제조방법
KR100839790B1 (ko) 유정란과 당화액이 함유된 혼합식초 제조방법
CN106666810B (zh) 一种烟草葡萄酒新型烟草制品及其制备方法
KR102156069B1 (ko) 무설탕 유자청 및 그 제조방법
CN108203638A (zh) 芦荟绿豆酒的酿制工艺
CN112956571A (zh) 一种新型降血糖、降血压、降血脂代用茶及其制备方法
WO2007052867A1 (en) Liquor produced by adding yeast and clove without using aspergillus oryzae and a preparation method thereof
KR20140094977A (ko) 오미자, 구기자 및 산수유를 이용한 식초 제조방법
KR101852313B1 (ko) 버섯 유효성분을 함유하는 버섯 엑기스 제조방법 및 버섯 엑기스를 함유하는 버섯 김치
KR20050092155A (ko) 오디술의 제조방법
KR20040000942A (ko) 한방양파음료 및 그 제조방법
KR20050083287A (ko) 농산식물을 이용한 천연발효음료의 제조방법.
KR100701869B1 (ko) 가공 마늘의 제조방법 및 이의 마늘을 함유한 마늘 가공식품
CN105380267B (zh) 一种功能食品及其制备方法
KR101265560B1 (ko) 돼지 감자를 이용한 막걸리 제조 방법
KR100531687B1 (ko) 순무와 감을 이용한 순무 감식초의 제조방법
KR101906053B1 (ko) 뽕잎파인애플음료 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees