JP2009255541A - 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法 - Google Patents

印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009255541A
JP2009255541A JP2009032348A JP2009032348A JP2009255541A JP 2009255541 A JP2009255541 A JP 2009255541A JP 2009032348 A JP2009032348 A JP 2009032348A JP 2009032348 A JP2009032348 A JP 2009032348A JP 2009255541 A JP2009255541 A JP 2009255541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
ink
print data
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009032348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5228975B2 (ja
JP2009255541A5 (ja
Inventor
Tomohiro Kodama
知広 小玉
Sohei Yagisawa
壮平 八木澤
Motohiro Nakamaki
基裕 中▲まき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009032348A priority Critical patent/JP5228975B2/ja
Priority to EP09003925.6A priority patent/EP2105304B1/en
Priority to US12/407,948 priority patent/US8167425B2/en
Publication of JP2009255541A publication Critical patent/JP2009255541A/ja
Publication of JP2009255541A5 publication Critical patent/JP2009255541A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5228975B2 publication Critical patent/JP5228975B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16579Detection means therefor, e.g. for nozzle clogging

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】「ドット抜け」が発生した記録紙に対して、正常な印刷が行われなかったことを
示す印刷無効表示を印刷できる印刷無効表示の印刷方法を提案すること。
【解決手段】記録紙3に対する1ページ分の印刷データの印刷が当該ページの区切りを示
す「記録紙排出指令」の直前まで終わると(ステップST3)、この1ページ分の印刷デ
ータの印刷動作に割り込んで、インクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が
正常に吐出されているか否かを検出する(ステップST4)。インク滴が正常に吐出され
ていない場合には、割り込み処理として、記録紙3を逆方向Bに搬送し、この記録紙3に
印刷無効表示用印刷データの印刷を行う(ステップST8、ST9)。従って、印刷紙3
に「ドット抜け」が発生した場合には、当該印刷紙3に印刷無効表示が印刷され、しかる
後に、1ページ分の印刷データの印刷が終了する。
【選択図】図6

Description

本発明は、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出していない
状態で印刷が行われた場合に、印刷物に対して正常な印刷が行われなかったことを示す印
刷無効表示を印刷する印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンター
ドライバーおよび印刷無効報知方法に関する。
シリアル方式のインクジェットプリンターは、キャリッジに搭載したインクジェットヘ
ッドを主走査方向に移動させるとともに、インクジェットヘッドのインクノズルからイン
ク滴を吐出させて、主走査方向と直交する方向に搬送させた記録紙の所望の位置にインク
滴を着弾させて印刷を行う。また、ライン型インクジェットヘッドを用いたインクジェッ
トプリンターの場合は、固定されたインクジェットヘッドと対向する位置に記録紙を搬送
し、記録紙の所望の位置にインク滴を着弾させて印刷を行う。ここで、インクノズル内に
気泡が残留するなどの理由により目詰まりが発生していたり、インクジェットヘッドのノ
ズル面に異物が付着していたりすると、インク滴が記録紙の所望の位置とは異なる位置に
着弾したり、或いは、インク滴が吐出されなかったりするので、所謂、「ドット抜け」と
いう印刷不良が発生する。
医療機関などで医薬品等に貼り付けられるラベル等の印刷には、誤読による医療ミスを
未然に防止するために「ドット抜け」の無い高い印刷品質が求められている。また、QR
コードなどの2次元シンボルの印刷にも、コードリーダで読み取られる際のエラーを回避
するために「ドット抜け」の無い高い印刷品質が求められている。このため、これらの印
刷を行う前には、複数のインクノズルの各インクノズルからインク滴が正常に吐出されて
いるか否かを検出し、インク滴が正常に吐出されていない場合には、各インクノズルから
インクおよび気泡を吸引する動作やインクジェットヘッドのノズル面のワイピング動作な
どのノズル回復処理を行なって、「ドット抜け」の発生を回避している。各インクノズル
からインク滴が正常に吐出されているか否かを検出することができ、かつ、ノズル回復処
理を行うことができるシリアル方式のインクジェットプリンターは、例えば、特許文献1
に記載されている。
特開2003−118133号公報
印刷前にノズル回復処理を行っても、印刷データを記録紙に印刷している間にインクノ
ズルからインク滴が正常に吐出されなくなることがある。
また、印刷物から「ドット抜け」が発生しているか否かを識別することが難しい場合が
あるので、「ドット抜け」が発生している印刷物であるにも拘わらず正常な印刷物として
使用されてしまう可能性がある。この「ドット抜け」が発生した印刷物が使用された場合
には、印刷物の種類によっては、印刷を誤認識する可能性があり、印刷物に対する信頼性
が損なわれてしまう。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、インクノズルからインク滴が正常に吐出して
いない状態で印刷が行われた場合に、印刷媒体に対して正常な印刷が行われなかったこと
を示す印刷無効表示を印刷する印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンターおよ
びプリンタードライバーを提案することにある。
また、本発明の他の課題は、インクノズルからインク滴が正常に吐出していない状態で
印刷が行われた場合に、印刷媒体に対して正常な印刷が行われなかったことを報知する印
刷無効報知方法およびインクジェットプリンターを提供することにある。
上記の課題を解決するための本発明は以下の通りである。
本発明の印刷無効表示の印刷方法は、
インクジェットプリンターによって印刷媒体に1ページ分の印刷データの印刷を行うペ
ージ印刷工程と、
前記ページ印刷工程において、前記1ページ分の印刷データの印刷が当該ページの区切
りを示す制御指令の直前まで終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理工程とを含
み、
前記割り込み処理工程は、インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常
に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、
各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、前記1ページ分の印
刷データを印刷する際に前記印刷媒体を搬送した搬送方向とは逆方向に当該印刷媒体を所
定距離だけ搬送する逆搬送工程と、
予め記憶保持している印刷無効表示用印刷データを、前記印刷媒体に印刷する印刷無効
表示印刷工程と、を含んでいることを特徴とする。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる1ページ分の印刷データの印刷が当
該ページの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると、この1ページ分の印刷データの
印刷動作に割り込んで、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出
されているか否かが検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク
滴が正常に吐出されていないことが検出された場合には、割り込み処理として、印刷媒体
が逆方向に搬送されて、当該印刷媒体に印刷無効表示用印刷データが印刷される。
すなわち、発行されている印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性がある場合
には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷され、しかる後に
、1ページ分の印刷データの印刷が終了する。従って、ユーザーは発行された印刷媒体を
見るだけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性があることを認識する
ことができる。また、この印刷媒体を破棄することができるので、インクジェットプリン
ターから発行される印刷媒体の印刷品質を保証することができる。ここで、ページの区切
りを示す制御指令としては、例えば、印刷媒体を所定の距離だけ搬送方向に搬送して排出
する排出指令がある。
本発明において、発行された印刷媒体が破棄すべき無効な印刷媒体であることを識別し
やすくするためには、前記印刷無効表示用印刷データは、前記インクジェットヘッドを前
記搬送方向と直交する主走査方向に移動させる間に前記印刷媒体に印刷することができる
画像の画像データであることが望ましい。また、このような画像は、インクジェットヘッ
ドを主走査方向に1回だけ移動させることによって印刷できるので、印刷時間が短くて済
む。
本発明において、発行された印刷媒体に印刷無効表示が印刷された場合に、印刷無効と
された1ページ分の印刷データの印刷を再度行うためには、前記1ページ分の印刷データ
を記憶保持する印刷データ記憶保持工程と、各インクノズルからインク滴が正常に吐出さ
れていない場合には、前記ページ印刷工程の後に、各インクノズルのインク滴の吐出状態
を正常な状態に回復するためのノズル回復処理を行うノズル回復処理工程と、新たな前記
印刷媒体に対して、前記1ページ分の印刷データの印刷の印刷を行う再印刷工程とを含む
ことが望ましい。このようにすれば、再び同じ1ページ分の印刷データの印刷が行なわれ
るときには、各インクノズルからインク滴を正常に吐出させることができる。従って、「
ドット抜け」のない正常な印刷が行われた印刷媒体を発行することができる。なお、ノズ
ル回復処理としては、各インクノズルに残留しているインクおよび気泡を吸引する動作や
、インクジェットヘッドのノズル面のワイピング動作などを行う処理とすることができる
次に、本発明のインクジェットプリンターは、
印刷媒体に1ページ分の印刷データの印刷を行うページ印刷手段と、
前記ページ印刷手段による前記1ページ分の印刷データの印刷が当該ページの区切りを
示す制御指令の直前まで終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理手段と、
印刷無効表示用印刷データを予め記憶保持している記憶保持手段とを有し、
前記割り込み処理手段は、
インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを
検出するインク吐出不良検出手段と、
各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、前記1ページ分の印
刷データを印刷する際に前記印刷媒体を搬送する搬送方向とは逆方向に当該印刷媒体を所
定距離だけ搬送する逆搬送手段と、
前記印刷媒体が前記搬送方向とは逆方向に搬送されると、前記印刷無効表示用印刷デー
タを前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷手段と、を備えていることを特徴とする。
本発明のインクジェットプリンターによれば、1ページ分の印刷データの印刷が当該ペ
ージの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると、この1ページ分の印刷データの印刷
動作に割り込んで、インク吐出不良検出手段はインクジェットヘッドのインクノズルから
インク滴が正常に吐出されているか否かを検出する。また、インク滴が正常に吐出されて
いない場合には、割り込み処理として、逆搬送手段は印刷媒体を逆方向に搬送するととも
に、印刷無効表示印刷手段はこの印刷媒体に印刷無効表示用印刷データを印刷する。
すなわち、発行された印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性がある場合には
、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷され、しかる後に、1
ページ分の印刷データの印刷が終了する。この結果、ユーザーは発行された印刷媒体を見
るだけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性があることを認識するこ
とができる。また、これを破棄することができるので、インクジェットプリンターから発
行される印刷媒体の印刷品質を保証することができる。ここで、ページの区切りを示す制
御指令としては、例えば、印刷媒体を所定の距離だけ搬送方向に搬送して排出する排出指
令がある。
本発明において、発行された印刷媒体が破棄すべき無効な印刷媒体であることを識別し
やすくするためには、前記印刷無効表示用印刷データは、前記インクジェットヘッドを前
記搬送方向と直交する主走査方向に移動させる間に前記印刷媒体に印刷することができる
画像の画像データであることが望ましい。また、このような画像は、インクジェットヘッ
ドを主走査方向に1回だけ移動させることによって印刷できるので、印刷時間が短くて済
む。
本発明において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない状態が検出さ
れた場合に、ユーザーが所望の画像を印刷するためには、前記画像データを前記記憶保持
手段に記憶保持させるための画像データ登録手段を有していることが望ましい。
また、本発明において、発行された印刷媒体に印刷無効表示が印刷された場合に、印刷
無効とされた1ページ分の印刷データの印刷を再度行うためには、前記1ページ分の印刷
データを記憶保持する印刷データ記憶保持手段と、各インクノズルからインク滴が正常に
吐出されていない場合には、前記ページ印刷手段による前記1ページ分の印刷データの印
刷が終了した後に、各インクノズルのインク滴の吐出状態を正常な状態に回復するための
ノズル回復処理を行うノズル回復処理手段と、前記ノズル回復処理が行われると、新たな
前記印刷媒体に対して、前記印刷データ記憶保持手段によって記憶保持されている前記1
ページ分の印刷データの印刷を行う再印刷手段を有することが望ましい。このようにすれ
ば、再印刷手段によって再び同じ1ページ分の印刷データの印刷が行なわれるときには、
各インクノズルからインク滴を正常に吐出させることができる。従って、「ドット抜け」
のない正常な印刷が行われた印刷媒体を発行することができる。なお、ノズル回復処理と
しては、各インクノズルに残留しているインクおよび気泡を吸引する動作や、インクジェ
ットヘッドのノズル面のワイピング動作などを行う処理とすることができる。
次に、本発明のプリンタードライバーは、
インクジェットプリンターを駆動制御して印刷媒体に1ページ分の印刷データの印刷を
行うページ印刷手段と、
前記インクジェットプリンターによる前記1ページ分の印刷データの印刷が当該ページ
の区切りを示す制御指令の直前まで終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理手段
とを有し、
前記割り込み処理手段は、
前記インクジェットプリンターのインクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴
が正常に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出手段と、
各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、インクジェットプリ
ンターを駆動制御して前記1ページ分の印刷データを印刷する際に前記印刷媒体を搬送す
る搬送方向とは逆方向に当該印刷媒体を所定距離だけ搬送する逆搬送手段と、
前記印刷媒体が前記搬送方向とは逆方向に搬送されると、インクジェットプリンターを
駆動制御して予め記憶保持されている印刷無効表示用印刷データを前記印刷媒体に印刷す
る印刷無効表示印刷手段と、を備えていることを特徴とする。
本発明のプリンタードライバーによれば、インクジェットプリンターによる1ページ分
の印刷データの印刷が当該ページの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると、この1
ページ分の印刷データの印刷動作に割り込んで、インク吐出不良検出手段はインクジェッ
トヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出する。また、
インク滴が正常に吐出されていない場合には、割り込み処理として、逆搬送手段はインク
ジェットプリンターを駆動制御して印刷媒体を逆方向に搬送するとともに、印刷無効表示
印刷手段はインクジェットプリンターを駆動制御してこの印刷媒体に予め記憶保持してい
る印刷無効表示用印刷データを印刷する。
すなわち、発行された印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性がある場合には
、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷され、しかる後に、イ
ンクジェットプリンターによる1ページ分の印刷データの印刷が終了する。この結果、ユ
ーザーは発行された印刷媒体を見るだけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生してい
る可能性があることを認識することができる。また、これを破棄することができるので、
インクジェットプリンターから発行される印刷媒体の印刷品質を保証することができる。
ここで、ページの区切りを示す制御指令としては、例えば、印刷媒体を所定の距離だけ搬
送方向に搬送して排出する排出指令がある。
本発明において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出す
るための動作を、割り込み処理の時点でインクジェットプリンターに行わせるためには、
前記インク吐出不良検出手段は、前記インクジェットプリンターを駆動制御して前記イン
クジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出す
るためのインク吐出不良検出処理を行うことが望ましい。
また、本発明の印刷無効表示の印刷方法は、
インクジェットヘッドのインクノズルから吐出したインク滴により印刷媒体に所定の印
刷データを印刷する印刷工程と、
前記印刷工程の後、前記インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に
吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、
前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合に、前記印刷媒体を前記インクジェットヘッドによる印刷
可能位置に搬送し、印刷無効表示用印刷データを、前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示
印刷工程と、を含んでいることを特徴とする。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる所定の印刷データの印刷が終了する
と、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かが
検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合には、印刷媒体を印刷可能位置に搬送して、当該印刷媒体
に印刷無効表示用印刷データが印刷される。
すなわち、印刷物(印字媒体に印刷がされたもの)に「ドット抜け」が発生している可
能性がある場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷さ
れる。従って、ユーザーは印刷物を見ただけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生し
ている可能性があることを認識することができる。また、この印刷媒体を破棄することが
できるので、インクジェットプリンターから発行される印刷媒体の印刷品質を保証するこ
とができる。
また、本発明のインクジェットプリンターは、
インク滴を吐出するインクノズルを備えたインクジェットヘッドと、
前記インク滴の吐出状態を検出するためのヘッド保守機構と、
前記インク滴により印刷が行われる印刷媒体を搬送するための搬送機構と、
印刷無効表示用印刷データを予め記憶保持している記憶保持手段とを有し、
前記インクジェットヘッド、ヘッド保守機構、搬送機構を制御する制御部を備えたインク
ジェットプリンターにおいて、
前記制御部は、
印刷媒体に印刷データの印刷を行う印刷制御手段と、
前記印刷制御手段による所定範囲の前記印刷データの印刷が終了したときに割り込み処
理を行う割り込み処理制御手段を備え、
前記割り込み処理制御手段は、
所定の前記印刷データの印刷後、前記インクジェットヘッドと前記ヘッド保守機構を制
御して、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出するインク
吐出不良検出制御手段と、
前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合に、前記搬送機構を制御
して、前記印刷媒体を前記インクジェットヘッドによる印刷可能位置に搬送する逆搬送制
御手段と、
前記印刷媒体が前記印刷可能位置に搬送されると、前記インクジェットヘッドによって
印刷無効表示用印刷データを前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷制御手段と、を備
えていることを特徴とする。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる所定の印刷データの印刷が終了する
と、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かが
検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合には、印刷媒体を印刷可能位置に搬送して、当該印刷媒体
に印刷無効表示用印刷データが印刷される。
すなわち、印刷物(印字媒体に印刷がされたもの)に「ドット抜け」が発生している可
能性がある場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷さ
れる。従って、ユーザーは印刷物を見ただけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生し
ている可能性があることを認識することができる。また、この印刷媒体を破棄することが
できるので、インクジェットプリンターから発行される印刷媒体の印刷品質を保証するこ
とができる。
また、本発明の印刷無効表示の印刷方法は、インクジェットヘッドのインクノズルから
吐出したインク滴により印刷媒体に所定の印刷データを印刷する印刷工程と、
前記印刷工程の後、前記インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に
吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、
前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合に、印刷無効表示用印刷データを、前記印刷媒体における
直前に印刷された部分に印刷する印刷無効表示印刷工程と、を含んでいることを特徴とす
る。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる所定の印刷データの印刷が終了する
と、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かが
検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合には、印刷媒体に印刷無効表示用印刷データが印刷される
すなわち、印刷物(印字媒体に印刷がされたもの)に「ドット抜け」が発生している可
能性がある場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷さ
れる。従って、ユーザーは印刷物を見ただけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生し
ている可能性があることを認識することができる。また、この印刷媒体を破棄することが
できるので、インクジェットプリンターから発行される印刷媒体の印刷品質を保証するこ
とができる。
また、本発明のインクジェットプリンターは、インク滴を吐出するインクノズルを備え
たインクジェットヘッドと、
前記インク滴の吐出状態を検出するためのヘッド保守機構と、
前記インク滴により印刷が行われる印刷媒体を搬送するための搬送機構と、
印刷無効表示用印刷データを記憶保持する記憶保持手段とを有し、
前記インクジェットヘッド、ヘッド保守機構、搬送機構を制御する制御部を備えたイン
クジェットプリンターにおいて、
前記制御部は、
印刷媒体に印刷データの印刷を行う印刷制御手段と、前記印刷制御手段による所定範囲
の前記印刷データの印刷が終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御手段とを
備え、
前記割り込み処理制御手段は、
前記インクジェットヘッドと前記ヘッド保守機構を制御して、前記インクノズルからイ
ンク滴が正常に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出制御手段と、
前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合に、前記インクジェット
ヘッドによって印刷無効表示用印刷データを前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷制
御手段と、を備えていることを特徴とする。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる所定の印刷データの印刷が終了する
と、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かが
検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合には、印刷媒体に印刷無効表示用印刷データが印刷される
すなわち、印刷物(印字媒体に印刷がされたもの)に「ドット抜け」が発生している可
能性がある場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷さ
れる。従って、ユーザーは印刷物を見ただけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が発生し
ている可能性があることを認識することができる。また、この印刷媒体を破棄することが
できるので、インクジェットプリンターから発行される印刷媒体の印刷品質を保証するこ
とができる。
また、本発明の印刷無効の報知方法は、
インクジェットヘッドのインクノズルから吐出したインク滴により印刷媒体に所定の印
刷データを印刷する印刷工程と、
前記印刷工程の後、前記インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に
吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、を有し、
前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合に、報知装置により報知することを特徴とする。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる所定の印刷データの印刷が終了する
と、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かが
検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合には、報知装置により報知する。
すなわち、印刷物(印字媒体に印刷がされたもの)に「ドット抜け」が発生している可
能性がある場合には、印刷が無効であることが報知される。従って、ユーザーは報知を聞
くことにより、印刷物に「ドット抜け」が発生している可能性があることを認識すること
ができる。また、この印刷媒体を破棄することができるので、インクジェットプリンター
から発行される印刷媒体の印刷品質を保証することができる。
また、本発明のインクジェットプリンターは、インク滴を吐出するインクノズルを備え
たインクジェットヘッドと、
前記インク滴の吐出状態を検出するためのヘッド保守機構と、
前記インク滴により印刷が行われる印刷媒体を搬送するための搬送機構と、
印刷無効表示用印刷データを記憶保持する記憶保持手段と、
インク滴の吐出状態を報知可能な報知装置とを備え、
前記インクジェットヘッド、ヘッド保守機構、搬送機構および報知装置を制御する制御
部を備えたインクジェットプリンターにおいて、
前記制御部は、
印刷媒体に印刷データの印刷を行う印刷制御手段と、前記印刷制御手段による所定範囲
の前記印刷データの印刷が終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御手段とを
備え、
前記割り込み処理制御手段は、
前記インクジェットヘッドと前記ヘッド保守機構を制御して、前記インクノズルからイ
ンク滴が正常に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出制御手段と、
前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合に、前記報知装置により
報知するよう制御する報知装置制御手段と、を備えていることを特徴とする。
本発明によれば、インクジェットプリンターによる所定の印刷データの印刷が終了する
と、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かが
検出される。また、インクジェットヘッドのインクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていないことが検出された場合には、報知装置により報知する。
すなわち、印刷物(印字媒体に印刷がされたもの)に「ドット抜け」が発生している可
能性がある場合には、印刷が無効であることが報知される。従って、ユーザーは報知を聞
くことにより、印刷物に「ドット抜け」が発生している可能性があることを認識すること
ができる。また、この印刷媒体を破棄することができるので、インクジェットプリンター
から発行される印刷媒体の印刷品質を保証することができる。
本発明の印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバー
によれば、印刷された印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性がある場合には、
印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該印刷媒体に印刷される。従って、ユーザ
ーは印刷された印刷媒体の印刷無効表示を見るだけで、この印刷媒体に「ドット抜け」が
発生している可能性があることを認識することができるので、印刷された印刷媒体の印刷
品質を簡単にかつ確実に認識することができる。
また、本発明の印刷無効の報知方法、インクジェットプリンターによれば、印刷された
印刷媒体に「ドット抜け」が発生している可能性がある場合には、印刷が無効であること
が報知される。従って、ユーザーはブザーなどの報知装置により印刷媒体に「ドット抜け
」が発生している可能性があることを認識することができるので、印刷された印刷媒体の
印刷品質を簡単にかつ確実に認識することができる。
本発明を適用したロール紙プリンターの斜視図である。 ロール紙プリンター内部の機構を示す斜視図である。 ヘッド保守機構の斜視図である。 ノズル面とヘッドキャップが正対している状態を示す部分断面図である。 第1の実施形態に係わるロール紙プリンターの制御系を示す概略ブロック図である。 印刷無効表示の印刷動作を示すフローチャートである。 1ページ分の印刷データの印刷例を示す説明図である。 第3の実施形態に係わるプリンタードライバーを説明するための概略ブロック図である。 第3の実施形態に係わるロール紙プリンターの制御系を示す概略ブロック図である。
以下に、図面を参照して、本発明の第1の実施形態を説明する。
(ロール紙プリンター)
図1は本発明を適用したロール紙プリンターの斜視図である。図1(a)はロール紙カ
バーおよびインクカートリッジカバーを閉じた状態であり、図1(b)はそれらロール紙
カバーおよびインクカートリッジカバーを開けた状態である。
本例のロール紙プリンター1はインクジェットプリンターであり、ロール紙2から繰り
出される長尺状の記録紙3に印刷を行うものである。全体としてほぼ直方体形状をしたプ
リンター本体4を有しており、プリンター本体4の外装ケース4aの前面には所定幅の記
録紙排出口5が形成されている。記録紙排出口5の下側には排紙ガイド6が前方に突出し
ており、当該排紙ガイド6の側方にはカバー開閉レバー7が配置されている。外装ケース
4aにおける排紙ガイド6およびカバー開閉レバー7の下側には、ロール紙2出し入れ用
の矩形の開口部4bが形成されており、この開口部4bはロール紙カバー8によって封鎖
されている。
カバー開閉レバー7を操作すると、ロックが解除されてロール紙カバー8を開くことが
できる。ロール紙カバー8が開くと、図1(b)に示すように、プリンター本体4の内部
に形成されているロール紙収納部9が開放状態となる。同時に、印刷位置を規定している
プラテン10がロール紙カバー8と共にプリンター本体4の外側まで移動して、ロール紙
収納部9から記録紙排出口5に到る記録紙3の搬送路が開放状態になる。従って、プリン
ター本体4の前面側からロール紙2の交換作業などを簡単に行うことができる。
ロール紙カバー8の側方にはインクカートリッジカバー11が取り付けられている。イ
ンクカートリッジカバー11は、その上端縁部分11aを手前に引くことによって、下端
部を中心として前方にほぼ水平になるまで開く。インクカートリッジカバー11が開かれ
ると、図1(b)に示すように、液状のインクを収容したインクカートリッジ12を装着
するためのインクカートリッジ装着部13が手前に引き出されるので、インクカートリッ
ジ12の装着や取り外しを簡単に行うことができる。
図2はロール紙プリンター1の内部の機構を示す斜視図である。図2は、プリンター本
体4から外装ケース4aおよびロール紙カバー8を取り外した状態を示している。ロール
紙プリンター1の内部には、プリンター本体フレーム15における幅方向の中央部分にロ
ール紙収納部9が形成されている。ロール紙収納部9にはロール紙2がプリンター幅方向
に向いた横置き状態で収納される。ロール紙収納部9の右側の部位には、インクカートリ
ッジ装着部13に装着されたインクカートリッジ12を収納するためのインクカートリッ
ジ収納部16が形成されている。インクカートリッジ収納部16の上方には、インクジェ
ットヘッド17をメンテナンスするためのヘッド保守機構18が配置されている。ヘッド
保守機構18はインクジェットヘッド17の各インクノズルからインク滴が正常に吐出さ
れているか否かを検出するインク吐出不良検出処理を行うとともに、各インクノズルから
インク滴が正常に吐出されていない場合には、各インクノズルのインク滴の吐出状態を正
常な状態に回復させるノズル回復処理を行う。なお、ヘッド保守機構18の詳細は後述す
る。ロール紙収納部9の右側の部位には、ロール紙プリンター1の駆動を制御する制御部
20が収納されている。
ロール紙収納部9およびヘッド保守機構18の上方には、プリンター本体フレーム15
の上端にヘッドユニットフレーム21が水平に取り付けられている。ヘッドユニットフレ
ーム21には、インクジェットヘッド17、インクジェットヘッド17を搭載しているキ
ャリッジ22、キャリッジ22のプリンター幅方向への移動をガイドするキャリッジガイ
ド軸23が配置されている。また、キャリッジ22をキャリッジガイド軸23に沿って往
復移動させるためのキャリッジモーター24およびタイミングベルト25を備えたキャリ
ッジ搬送機構が配置されている。図2に示す状態は、インクジェットヘッド17がキャリ
ッジガイド軸23の右端の待機位置まで移動させられた状態である。待機位置はヘッド保
守機構18の直上である。
インクジェットヘッド17は複数のインクノズルが形成されたノズル面17aを備えて
おり、インクジェットヘッドはノズル面17aが下向きになるようにキャリッジ22に搭
載されている。ロール紙収納部9上方の、ノズル面17aと一定のギャップを開けて対向
する位置には、プリンターの幅方向(キャリッジの移動方向)と略平行に延びるプラテン
10が配置されている。
プラテン10の前端側(紙送り方向下流側)の部位には前側紙送りローラー26が配置
されている。プラテン10の後側(紙送り方向上流側)の部位には、後側紙送りローラー
27がプリンターの幅方向に水平に架け渡されている。前側紙送りローラー26および後
側紙送りローラー27には、上方から不図示の紙押さえローラーが所定の押圧力で押し付
けられている。また、前側紙送りローラー26および後側紙送りローラー27には、プリ
ンター本体フレーム15に搭載されている紙送りモーター28(図5参照)の駆動力が伝
達されている。紙送りモーター28は正逆方向に回転可能なステッピングモーターである
。紙送りモーター28を正方向に駆動すれば、印刷位置を通過するように引き出された記
録紙3はロール紙収納部9から記録紙排出口5に向う搬送方向Aに搬送される。また、紙
送りモーター28を逆方向に駆動させれば、印刷位置を通過するように引き出された記録
紙3は、搬送方向Aとは反対の逆方向Bに搬送される。
(ヘッド保守機構)
図3、4を参照して、ヘッド保守機構18を説明する。図3はヘッド保守機構18の斜
視図である。図4はインクジェットヘッド17のノズル面17aとヘッド保守機構18の
ヘッドキャップが対向している状態を示す部分断面図である。
ヘッド保守機構18は、インクジェットヘッド17のノズルが形成されたノズル面17
aを封止するためのヘッドキャップ31と、インクジェットヘッド17のインクノズルか
らインクを吸引するためのインク吸引部32と、ノズル面17aに付着しているインクや
異物などを払拭するためのワイパー33と、これらを搭載しているハウジング34を有し
ている。
ハウジング34はプリンター本体4の前後方向に長く延びており、ヘッドキャップ31
およびワイパー33はハウジング34の前側部分に搭載されている。インク吸引部32は
ハウジング34の後側部分に搭載されている。ハウジング34はインクジェットヘッド1
7が待機位置にあるときにノズル面17aとヘッドキャップ31とが対向するようにして
、プリンター本体フレーム15に取り付けられている。
ヘッドキャップ31は、インクジェットヘッド17のノズル面17aのノズル形成領域
を覆うことが可能な上端開口31aを備えた箱型をしており、ゴムなどの弾力性のある素
材で形成されている。また、ヘッドキャップ31は上下方向に移動可能に構成されており
、上方に移動させられて待機位置にあるインクジェットヘッド17に接近したときに、上
端開口31aの開口縁部分31bがノズル面17aに密着してノズル形成領域を覆うよう
になっている。
図4に示すように、ヘッドキャップ31の凹部内には、吸収材35および導電材36が
配置されている。吸収材35はインクノズルから吐出されたインク滴を吸収するものであ
り、その上面35aは上端開口31aよりも下方に後退した位置にある。導電材36は吸
収材35と電気的に導通するようヘッドキャップ31に取り付けられており、導電材36
の下端部分にはリード線37が接続されている。
インク吐出不良検出処理として、インクジェットヘッド17の各インクノズルからイン
ク滴が正常に吐出されているか否かを検出する場合には、制御部20は、ヘッドキャップ
31を上昇させて、インクジェットヘッド17のノズル面17aと吸収材35の上面35
aとの間に狭い隙間を形成する。また、インクジェットヘッド17とヘッドキャップ31
との間に所定の電位差をもって電圧を印加する。この状態で、インクジェットヘッド17
の各インクノズルから帯電したインクを順次吐出させ、帯電したインクが吸収材35に着
弾することにより生じる電流変化の信号を導電材36からリード線37を介して取り出す
と、この電流変化に基づいて各インクノズルからのインク滴が正常に吐出されているか否
かを検出することができる。
また、ヘッドキャップ31の凹部内には、図3に示すように、インク吸引部32から延
びる吸引チューブ38が接続されている。ここで、インク吸引部32は、チューブポンプ
であり、吸引チューブ38の一端がヘッドキャップ31に接続され、他端がインクカート
リッジ収納部16に収納されているインクカートリッジ12の廃インク導入部にインクを
も導く接続部(図示せず)に接続されている。
ノズル回復処理として、インクジェットヘッド17の各インクノズルからインクを吸引
する場合には、制御部20はヘッドキャップ31を上昇させて、開口縁部分31bをノズ
ル面17aに密着させる。また、制御部20はチューブポンプを動作させる。すると、ヘ
ッドキャップ31の凹部内に負圧が発生するので、各インクノズルからインクが吸引され
て凹部内の吸収材35に排出される。同時に、インクノズル内の気泡が排出される。
ワイパー33は、ノズル面17aに付着しているインクや異物などを払拭するものであ
り、ゴムなどの弾性材からなる板状の部材である。ワイパー33は上下方向(ヘッドに対
して当接または離接する方向)に移動可能に構成されている。
ノズル回復処理として、ワイパー33によってノズル面17aを払拭する場合には、制
御部20は、インクジェットヘッド17のノズル面17aをワイパー33の直上から退避
させ、ワイパー33の先端がノズル面17aの高さよりもわずかに上になるようにワイパ
ー33を上昇させる。しかる後に、インクジェットヘッド17をワイパー33を通過する
ようにキャリッジガイド軸23に沿って移動させる。すると、ワイパー33の先端がノズ
ル面17aに摺接するので、ノズル面17aに付着した異物やインクがワイパー33の先
端によって掻きとられる。
なお、インクジェットヘッド17が待機位置に一定時間以上停止している場合には、制
御部20はヘッドキャップ31を上昇させて、開口縁部分31bをノズル面17aに密着
させる。これにより、インクジェットヘッド17のノズル形成領域を乾燥や埃などから保
護する。
(制御系)
図5はロール紙プリンター1の制御系を示す概略ブロック図である。制御系は、CPU
、ROM、RAMを備えた制御部20を中心に構成されている。制御部20には、ホスト
コンピューターなどの上位機器からの印刷データが通信インターフェース41および通信
バッファ42を介して入力されるようになっている。また、制御部20には、一時記憶用
メモリー43、不揮発性メモリー(記憶保持手段)44、およびヘッド保守機構18が接
続されており、ヘッド保守機構18からは導電材36から取り出された電流変化の信号が
入力されるようになっている。制御部20の出力側には、ヘッドドライバー45を介して
インクジェットヘッド17が接続されている。また、モータードライバー46、47を介
してキャリッジモーター24および紙送りモーター28が接続されている。
制御部20は、インクジェットヘッド17、キャリッジモーター24、紙送りモーター
28を駆動制御して印刷データの印刷を行う印刷手段50と、印刷手段50による1ペー
ジ分の印刷データの印刷が当該ページの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると割り
込み処理を行う割り込み処理手段51とを有している。割り込み処理手段51は、インク
吐出不良検出手段52、逆搬送手段53、および、印刷無効表示印刷手段54を備えてい
る。また、制御部20は、印刷データ記憶保持手段55、ノズル回復処理手段56、再印
刷手段57、および、画像データ登録手段58を有している。なお、上述の印刷手段、割
り込み処理手段、インク吐出不良検出手段、逆搬送手段、無効表示印刷手段、印刷データ
記憶保持手段、ノズル回復処理手段、再印刷手段画像データ登録手段は、以降の説明にお
いて、それぞれ印刷制御手段、割り込み処理制御手段、インク吐出不良検出制御手段、逆
搬送制御手段、無効表示印刷制御手段、印刷データ記憶保持制御手段、ノズル回復処理制
御手段、再印刷制御手段、画像データ登録制御手段と表現をする場合がある。
ここで、上位機器(ホスト)からの印刷データには、記録紙に印刷すべき印刷対象デー
タと、各ページの区切りを示す制御指令である、記録紙3を所定の距離だけ搬送方向Aに
搬送して記録紙排出口5から排出する「記録紙排出指令」が含まれている。本実施形態に
おける所定の距離とは、最終印刷位置から次ページの記録開始位置までの距離となってい
る。
なお、本発明の実施例はロール紙なので、「記録紙排出命令」の後に、記録紙カット命
令を入れてロール紙から印刷された部分を分離するようにしても良い。また、連続した長
尺状のまま排出し続けても良い。台紙の表面に複数のラベルが等間隔に形成されたラベル
タイプのロール紙においては、長尺状のまま排出される形態で用いられる場合がある。ま
た、ラベルタイプの場合は、各ラベルが1ページを構成する単位となるように印刷制御さ
れることになる。
インク吐出不良検出手段52は、印刷媒体への1ページ分の印刷データの印刷が「記録
紙排出指令」の直前まで終了すると、詳細には、1ページの範囲内にある全ての印刷対象
データの印刷が終了すると、印刷手段50による1ページ分の印刷データの実行に割り込
んで、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出する。具体的に
は、インク吐出不良検出手段52は、キャリッジモーター24を駆動制御してインクジェ
ットヘッド17を待機位置に移動させ、しかる後に、インクジェットヘッド17およびヘ
ッド保守機構18を駆動制御することにより導電材36から取り出された電流変化の信号
に基づいて、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出する。
また、インク吐出不良検出手段52は、各インクノズルからインク滴が正常に吐出され
ている場合には、ロール紙プリンター1の駆動制御を印刷手段50に戻し、割り込みによ
り中断させている印刷データの実行を続行させる。なお、ロール紙プリンター1の駆動制
御がインク吐出不良検出手段52から印刷手段50に戻されると、印刷手段50によって
「記録紙排出指令」が実行されるので、記録紙3は記録紙排出口5から排出される。しか
る後に、次の1ページ分の印刷データがあれば、印刷手段50は次の印刷データを印刷す
る。
逆搬送手段53は、インク吐出不良検出手段52によってインクノズルからインク滴が
正常に吐出されていないことが検出されると、印刷手段50による1ページ分の印刷デー
タの印刷動作の割り込み処理として、紙送りモーター28を所定ステップ数だけ逆回転さ
せて、記録紙3を搬送方向Aとは逆の逆方向Bに所定距離だけ搬送する。この所定距離は
、記録紙の印刷可能領域にインクジェットヘッドのインクノズルが対向する距離であれば
よい。本実施例では、記録紙搬送方向Aにおけるインクジェットヘッド17の幅寸法(イ
ンクジェットヘッドのノズル配列長さ)である1インチ分逆方向Bに搬送している。
逆方向に搬送するのは、最終印刷行がページの端部であった場合でも、記録領域内部と
対向する位置に印刷無効表示の印刷を行えるようにするためであり、これにより、印刷無
効表示をユーザーが認識し易くなる。
印刷無効表示印刷手段54は、記録紙3が逆方向Bに所定距離だけ搬送されると、印刷
手段50による1ページ分の印刷データの印刷動作の割り込み処理として、不揮発性メモ
リー44に予め記憶保持されている印刷無効表示用印刷データを記録紙3に印刷する。こ
こで、不揮発性メモリー44に記憶保持されている印刷無効表示用印刷データは、インク
ジェットヘッド17を主走査方向に1回だけ移動させる間に記録紙3に印刷することがで
きる細長い画像の画像データである。例えば、本実施例では、インクジェットヘッドの記
録可能高さが1インチのヘッドなので、高さ寸法が1インチ未満、幅寸法が記録紙3の幅
寸法よりも短い画像の画像データである。
また、印刷無効表示印刷手段54は、印刷無効表示用印刷データを記録紙3に印刷する
と、ロール紙プリンター1の駆動制御を印刷手段50に戻し、割り込みにより中断させて
いる印刷データの実行を続行させる。具体的には、ロール紙プリンター1の駆動制御が印
刷無効表示印刷手段54から印刷手段50に戻されると、印刷手段50によって「記録紙
排出指令」が実行されるので、記録紙3は記録紙排出口5から排出される。しかる後に、
次の1ページ分の印刷データがあれば、印刷手段50はその印刷データの印刷を行う。
次に、印刷データ記憶保持手段55は、印刷手段50が1ページ分の印刷データの印刷
を始めるときに、この1ページ分の印刷データを一時記憶用メモリー43に記憶保持する
ノズル回復処理手段56は、インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合
に、印刷手段50による1ページ分の印刷データの印刷が終了すると、具体的には「記録
紙排出命令」まで終了すると、各インクノズルのインク滴の吐出状態を正常な状態に回復
するためのノズル回復処理を行う。すなわち、印刷無効表示が印刷された記録紙3が記録
紙排出口5から排出されると、ヘッド保守機構18を駆動制御して、各インクノズルから
インクを吸引する動作を行う。また、キャリッジモーター24およびヘッド保守機構18
を駆動制御してインクジェットヘッド17のノズル面17aをワイパー33で払拭する。
再印刷手段57は、ノズル回復処理が行われると、ロール紙2から記録紙3の新たな記
録部分を繰り出して、一時記憶用メモリー43に一時的に記憶保持されている1ページ分
の印刷データの印刷を行う。
画像データ登録手段58は、ユーザーが所望の画像データを印刷無効表示用印刷データ
として不揮発性メモリー44に登録するためのものである。印刷無効表示用印刷データを
登録するための制御指令および所定の形式の画像データを上位機器から受信すると、この
画像データを不揮発性メモリー44に登録する。
(印刷無効表示の印刷動作)
次に、図6、7を参照して、印刷無効表示の印刷動作を説明する。図6は印刷無効表示
の印刷動作のフローチャートである。図6の中の点線で囲まれている部分は割り込み処理
手段51による割り込み処理動作を示している。図7は1ページ分の印刷データの印刷例
を示す説明図である。図7(a)は1ページ分の印刷データの印刷時に各インクノズルか
らインク滴が正常に吐出されている場合を示し、図7(b)は1ページ分の印刷データの
印刷時にインクノズルからインク滴が正常に吐出されておらず、記録紙3に印刷無効表示
Cが印刷された場合を示す。
ロール紙プリンター1が上位機器から印刷データを受信すると、印刷手段50は1ペー
ジ分の印刷データの印刷を開始する(ステップST1)。また、印刷データ記憶保持手段
55は、印刷が開始された1ページ分の印刷データを一時記憶用メモリー43に記憶保持
する(ステップST2)。
印刷手段50による1ページ分の印刷データの印刷がそのページの区切りを示す「記録
紙排出指令」の直前まで終了すると(ステップST3)、インク吐出不良検出手段52は
印刷手段50によるこの1ページ分の印刷データの印刷動作に割り込んで、各インクノズ
ルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出する(ステップST4)。
ステップST4において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されている場合に
は(ステップST4:Yes)、インク吐出不良検出手段52はロール紙プリンター1の
駆動制御を印刷手段50に戻す(ステップST5)。すなわち、ステップST5で割り込
み処理が終了するので、印刷手段50によってページの区切りを示す制御指令の「記録紙
排出指令」が実行され、1ページ分の印刷データの印刷が終了する(ステップST6)。
この結果、1ページ分の印刷対象データが印刷された記録紙3が記録紙排出口5から排
出される。ステップST6において排出された記録紙3は、例えば、図7(a)に示すも
のとなる。
ここで、上位機器からの印刷データに未だ印刷されていない次の1ページ分の印刷デー
タがあれば(ステップST7:Yes)、ステップST1に移行する。すなわち、印刷手
段50は残りの印刷データの実行を行う。一方、次の1ページ分の印刷データがなければ
(ステップST7:No)、印刷手段50による印刷データの実行は終了する。
ステップST4において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合
には(ステップST4:No)、印刷手段50による1ページ分の印刷データの印刷動作
の割り込み処理として、逆搬送手段53は記録紙3を所定距離(本例では1インチだけ)
逆方向Bに搬送する(ステップST8)。また、印刷無効表示印刷手段54は不揮発性メ
モリー44に記憶保持されている画像データを印刷無効表示用印刷データとして印刷する
(ステップST9)。
印刷無効表示用印刷データの印刷が終了すると、印刷無効表示印刷手段54は、ロール
紙プリンター1の駆動制御を印刷手段50に戻す(ステップST10)。すなわち、ステ
ップST10で割り込み処理が終了するので、印刷手段50によってページの区切りを示
す制御指令の「記録紙排出指令」が実行され、1ページ分の印刷データの印刷が終了する
(ステップST11)。
この結果、1ページ分の印刷データおよび印刷無効表示用データが印刷された記録紙3
が記録紙排出口5から排出される。ステップST11において排出された記録紙3は、例
えば、図7(b)に示すものとなる。図7(b)では、記録紙3の印刷領域の下端部分に
「NG」の文字が模様として配列されている帯状画像Cが印刷されている。
続いて、ノズル回復処理手段56は、ヘッド保守機構18を駆動制御して各インクノズ
ルのインク滴の吐出状態を正常な状態に回復するためのノズル回復処理を行う(ステップ
ST12)。インク回復処理が終了すると、再印刷手段57は、ロール紙2から記録紙3
の新たな記録部分(記録領域)を繰り出して、一時記憶用メモリー43に一時的に記憶保
持されている1ページ分の印刷データの印刷を行う(ステップST13)。
ここで、ステップST13における1ページ分の印刷データの印刷の際にも、ステップ
ST4〜ST6までの動作、または、ステップST4、ST8〜ST13までの動作が再
帰的に行われる。
すなわち、再印刷手段57による1ページ分の印刷データの印刷が、そのページの区切
りを示す「記録紙排出指令」の直前まで終了すると(ステップST3)、インク吐出不良
検出手段52は再印刷手段57による1ページ分の印刷データの印刷動作に割り込んで、
各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出する(ステップST4
)。
ステップST4において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されている場合(
ステップST4:Yes)には、ロール紙プリンター1の駆動制御はインク吐出不良検出
手段52から再印刷手段57に戻されて(ステップST5)、1ページ分の印刷データが

刷された記録紙3が記録紙排出口5から排出される(ステップST6)。これにより、再
印刷手段57による1ページ分の印刷データの印刷動作が終了する。
しかる後に、ステップST7に移行して、上位機器からの印刷データに未だ印刷されて
いない次の1ページ分の印刷データがあれば(ステップST7:Yes)、ステップST
1に移行して、印刷手段50による印刷データの印刷が継続される。また、ステップST
7で、次の1ページ分の印刷データがなければ(ステップST7:No)、印刷手段50
による印刷データの印刷は終了する。
ステップST4において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合
(ステップST4:No)には、逆方向Bに搬送された記録紙3に印刷無効表示用データ
が印刷された後に、ロール紙プリンター1の駆動制御は印刷無効表示印刷手段54から再
印刷手段57に戻されて(ステップST8〜ST10)、1ページ分の印刷データおよび
印刷無効表示用印刷データが印刷された記録紙3が記録紙排出口5から排出される(ステ
ップST11)。これにより、再印刷手段57による1ページ分の印刷データの印刷動作
が終了する。
その後、ノズル回復処理が行われ(ステップST12)、再び、再印刷手段57による
1ページ分の印刷データの印刷が行われる(ステップST13)。
(本形態による効果)
本例によれば、記録紙3に対する1ページ分の印刷データの印刷が、そのページの区切
りを示す制御指令の「記録紙排出指令」の直前まで終了すると、印刷手段50による1ペ
ージ分の印刷データの印刷動作に割り込んで、インク吐出不良検出手段52がインクジェ
ットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出する。
また、インク滴が正常に吐出されていない場合には、割り込み処理として、逆搬送手段5
3が記録紙3を逆方向Bに搬送するとともに、印刷無効表示印刷手段54がこの記録紙3
に印刷無効表示用印刷データを印刷する。
すなわち、印刷対象データが印刷された記録紙3に「ドット抜け」が発生している可能
性がある場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該記録紙3に印刷され
る。従って、ユーザーは印刷された記録紙3を見るだけで、この記録紙3に「ドット抜け
」が発生している可能性があることを認識することができ、印刷品質を高い精度で保証す
ることができる。
また、印刷無効表示用印刷データは、帯状画像Cの画像データなので、ユーザーは印刷
された記録紙3が破棄すべき無効な記録紙3であることを識別しやすい。また、インクジ
ェットヘッド17を主走査方向に1回だけ移動させる間に印刷することができる画像デー
タなので、印刷無効表示用印刷データの印刷を短時間で行うことができる。
さらに、本例によれば、インクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常
に吐出されていないことが検出された場合には、1ページ分の印刷データの印刷が終了し
た後に、ノズル回復処理手段56は各インクノズルのインク滴の吐出状態を正常な状態に
回復するためノズル回復処理を行い、再印刷手段57は同じ1ページ分の印刷データを新
たな記録紙3に印刷する。従って、印刷無効とされた1ページ分の印刷データの印刷が再
度行なわれる。また、再び同じ1ページ分の印刷データの印刷が行なわれるときには、各
インクノズルからインク滴を正常に吐出させることができるので、「ドット抜け」のない
正常な印刷を記録紙3に行うことができる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態を説明する。図8は本発明の第2の実施形態を説明する
ための概略ブロック図である。第1の実施形態では、ロール紙プリンター1は、プリンタ
ー内の制御部20によって駆動制御されているが、本実施形態のロール紙プリンター1A
は、このロール紙プリンター1Aに接続されたホストコンピューター60に搭載されてい
るプリンタードライバー61から駆動制御されるように構成されている。なお、ロール紙
プリンター1Aはロール紙プリンター1と同様の構成を備えているので、対応する構成に
は同一の符号を付して説明する。
図8に示すように、ホストコンピューター60の制御部62では、オペレーションシス
テム(OS)63、プリンタードライバー61およびアプリケーションプログラム64が
動作している。制御部62には通信インターフェース65、RAM66、ハードディスク
67などの記憶装置が接続されている。なお、ホストコンピューター60には、不図示の
入出力装置が接続されている。
プリンタードライバー61は、ロール紙プリンター1Aを駆動制御して印刷を行う印刷
手段(ページ印刷手段)70と、ロール紙プリンター1Aによる1ページ分の印刷データ
の印刷が当該ページの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると割り込み処理を行う割
り込み処理手段71を有している。割り込み処理手段71は、インク吐出不良検出手段7
2、逆搬送手段73、および、印刷無効表示印刷手段74を備えている。また、プリンタ
ードライバー61は、印刷データ記憶保持手段75、ノズル回復処理手段76、再印刷手
段77、および、画像データ登録手段78を有している。
ここで、プリンタードライバー61が備えている各制御手段は、ロール紙プリンター1
の制御部20に搭載されていた印刷手段50、割り込み処理手段51、インク吐出不良検
出手段52、逆搬送手段53、印刷無効表示印刷手段54、印刷データ記憶保持手段55
、ノズル回復処理手段56、再印刷手段57、および、画像データ登録手段58にそれぞ
れ対応するものである。本例ではプリンタードライバー61がこれらの各制御手段を備え
ているので、ロール紙プリンター1Aの制御部20は、プリンタードライバー61からの
制御指令に従ってインクジェットヘッド17、ヘッド保守機構18、キャリッジモーター
24、紙送りモーター28を駆動制御するものになっている。また、制御部20は、ヘッ
ド保守機構18が駆動制御されることにより行われるインク吐出不良検出処理の結果をプ
リンタードライバー61に通知するものになっている。
なお、プリンタードライバー61にはアプリケーションプログラム64からOS63を
介して印刷データが渡される。渡された印刷データには、各ページの区切りを示す制御指
令として、記録紙を所定の距離だけ搬送方向Aに搬送して記録紙排出口5から排出する「
記録紙排出指令」が含まれている。
インク吐出不良検出手段72は、ロール紙プリンター1Aによる記録紙3への1ページ
分の印刷データの印刷が「記録紙排出指令」の直前まで終了すると、この1ページ分の印
刷データの印刷動作に割り込んで、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されている
か否かを検出する。すなわち、インク吐出不良検出手段72は、ロール紙プリンター1A
を駆動制御してヘッド保守機構18にインク吐出不良検出処理を行わせる。しかる後に、
インク吐出不良検出処理の結果を制御部62を介して取得して、各インクノズルからイン
ク滴が正常に吐出されているか否かを検出する。
また、インク吐出不良検出手段72は、各インクノズルからインク滴が正常に吐出され
ている場合には、ロール紙プリンター1Aの駆動制御を印刷手段70に戻し、割り込みに
より中断させている印刷データの印刷動作を続行させる。なお、ロール紙プリンター1A
の駆動制御がインク吐出不良検出手段72から印刷手段70に戻されると、印刷手段70
によって「記録紙排出指令」がロール紙プリンター1Aに送信されるので、記録紙3は記
録紙排出口から排出される。しかる後に、次の1ページ分の印刷データがあれば、印刷手
段70はその印刷を行う。
逆搬送手段73は、インク吐出不良検出手段72によって各インクノズルからインク滴
が正常に吐出されていないことが検出されると、ロール紙プリンター1Aによる1ページ
分の印刷データの印刷動作の割り込み処理として、ロール紙プリンター1Aを駆動制御し
て記録紙3を逆方向Bに所定距離だけ搬送する。具体的には、紙送りモーター28を所定
ステップ数だけ逆回転させる制御指令をロール紙プリンター1Aに送信する。所定距離は
搬送方向Aにおけるインクジェットヘッド17の幅寸法であり、本例では1インチである
印刷無効表示印刷手段74は、記録紙3が逆方向Bに所定距離だけ搬送されると、ロー
ル紙プリンター1Aによる1ページ分の印刷データの印刷動作の割り込み処理として、ロ
ール紙プリンター1Aを駆動制御して不揮発性メモリー44に予め記憶保持されている印
刷無効表示用印刷データを記録紙3に印刷する。ここで、不揮発性メモリー44に記憶保
持されている印刷無効表示用印刷データは、インクジェットヘッド17を主走査方向に1
回だけ移動させる間に記録紙3に印刷することができる細長い画像の画像データである。
例えば、高さ寸法が1インチ未満、幅寸法が記録紙3の幅寸法よりも短い画像の画像デー
タである。
また、印刷無効表示印刷手段74は、印刷無効表示用印刷データを記録紙3に印刷する
と、ロール紙プリンター1Aの駆動制御を印刷手段70に戻し、割り込みにより中断させ
ている印刷データの印刷動作を続行させる。なお、ロール紙プリンター1Aの駆動制御が
印刷無効表示印刷手段74から印刷手段70に戻されると、印刷手段70によって「記録
紙排出指令」がロール紙プリンター1Aに送信されるので、記録紙3は記録紙排出口5か
ら排出される。しかる後に、次の1ページ分の印刷データがあれば、印刷手段70はその
印刷を行う。
次に、印刷データ記憶保持手段75は、印刷手段70がロール紙プリンター1Aを駆動
制御して1ページ分の印刷データの印刷を始めるときに、この1ページ分の印刷データを
ホストコンピューター60に搭載されているRAM66に記憶保持する。
ノズル回復処理手段76は、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場
合に、ロール紙プリンター1Aによる1ページ分の印刷データの印刷が終了すると、ロー
ル紙プリンター1Aを駆動制御してノズル回復処理を行う。すなわち、ヘッド保守機構1
8に、各インクノズルからインクを吸引する動作を行なわせる。また、インクジェットヘ
ッド17のノズル面17aをワイパー33で払拭する動作を行わせる。
再印刷手段77は、ノズル回復処理が行われると、ロール紙プリンター1Aを駆動制御
してロール紙2から新たな記録紙3を繰り出す。また、ロール紙プリンター1Aを駆動制
御してRAM66に一時的に記憶保持されている1ページ分の印刷データの印刷を行う。
画像データ登録手段78は、ユーザーが所望の画像データを印刷無効表示用印刷データ
として不揮発性メモリー44に登録するためのものである。印刷無効表示用印刷データを
登録するための制御指令および所定の形式の画像データをロール紙プリンター1Aに送信
することにより、この画像データを不揮発性メモリー44に登録する。
ここで、プリンタードライバー61からロール紙プリンター1Aを駆動制御した場合に
おける印刷無効表示の印刷動作は、図6のフローチャートに示されている動作とほぼ同様
の動作になる。相違する点は、印刷データの印刷を行うためにロール紙プリンター1Aを
駆動制御する主体が制御部20からプリンタードライバー61に移っている点、印刷デー
タ記憶保持手段75が1ページ分の印刷データをホストコンピューター60のRAM66
に記憶保持している点である。
(第2の実施形態による効果)
本例によれば、本発明をロール紙プリンター1に適用した場合の効果と同様の効果が得
られる。
すなわち、印刷された記録紙3に「ドット抜け」が発生している可能性がある場合には
、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該記録紙3に印刷される。従って、ユー
ザーは印刷された記録紙3を見るだけで、この記録紙3に「ドット抜け」が発生している
可能性があることを認識することができ、高い精度で印刷品質を保証することができる。
また、印刷無効表示用印刷データは、帯状画像Cの画像データなので、ユーザーは印刷
された記録紙3が破棄すべき無効な記録紙3であることを識別しやすい。また、インクジ
ェットヘッド17を主走査方向に1回だけ移動させる間に印刷することができる画像デー
タなので、印刷無効表示用印刷データの印刷を短時間で行うことができる。
また、インクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常に吐出されていな
いことが検出された場合には、1ページ分の印刷データの印刷が終了した後に、ノズル回
復処理手段76はロール紙プリンター1Aを駆動制御して各インクノズルのインク滴の吐
出状態を正常な状態に回復するためノズル回復処理を行う。しかる後に、再印刷制御手段
77はロール紙プリンター1Aを駆動制御して同じ1ページ分の印刷データを新たな記録
紙3に印刷する。従って、印刷無効とされた1ページ分の印刷データの印刷が再度行なわ
れる。また、再び同じ1ページ分の印刷データの印刷が行なわれるときには、各インクノ
ズルからインク滴を正常に吐出させることができるので、「ドット抜け」のない正常な印
刷を記録紙3に行うことができる。
さらに、本例では、印刷が無効であることを示す印刷無効表示を印刷する機能をプリン
タードライバー61によって提供している。従って、インク吐出不良検出処理を行うこと
が可能な機構を備えた既存のインクジェットプリンターを駆動制御して、印刷無効表示を
印刷することができる。
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態を説明する。図9は本発明の第3の実施形態を説明する
ための概略ブロック図である。第1の実施形態と異なる点は、図5における逆搬送手段5
3を備えていない点である。なお、ロール紙プリンター1Bは前述のロール紙プリンター
1と同様の構成を備えているので、対応する構成には同一の符号を付して説明する。また
、第3の実施形態では、第1の実施形態で説明した印刷手段、割り込み処理手段、インク
吐出不良検出手段、逆搬送手段、無効表示印刷手段、印刷データ記憶保持手段、ノズル回
復処理手段、再印刷手段画像データ登録手段を、それぞれ印刷制御手段、割り込み処理制
御手段、インク吐出不良検出制御手段、逆搬送制御手段、無効表示印刷制御手段、印刷デ
ータ記憶保持制御手段、ノズル回復処理制御手段、再印刷制御手段、画像データ登録制御
手段と表現して説明する。
(制御系)
制御系は、CPU、ROM、RAMを備えた制御部20を中心に構成されている。制御
部20には、ホストコンピューターなどの上位機器からの印刷データが通信インターフェ
ース41および通信バッファ42を介して入力されるようになっている。また、制御部2
0には、一時記憶用メモリー43、不揮発性メモリー(記憶保持手段)44、およびヘッ
ド保守機構18が接続されており、ヘッド保守機構18からは導電材36から取り出され
た電流変化の信号が入力されるようになっている。制御部20の出力側には、ヘッドドラ
イバー45を介してインクジェットヘッド17が接続されている。また、モータードライ
バー46、47を介してキャリッジモーター24および紙送りモーター28が接続されて
いる。
制御部20は、インクジェットヘッド17、キャリッジモーター24、紙送りモーター
28を駆動制御して印刷データの印刷を行う印刷制御手段50B(ページ印刷制御手段)
と、印刷制御手段50Bによる1ページ分の印刷データの印刷が当該ページの区切りを示
す制御指令の直前まで終了すると割り込み処理を行う割り込み処理制御手段51Bとを有
している。割り込み処理制御手段51Bは、インク吐出不良検出制御手段52B、および
、印刷無効表示印刷制御手段54Bを備えている。また、制御部20は、印刷データ記憶
保持制御手段55B、ノズル回復処理制御手段56B、再印刷制御手段57B、および、
画像データ登録制御手段58Bを有している。
ここで、上位機器(ホスト)からの印刷データには、記録紙に印刷すべき印刷対象デー
タと、各ページの区切りを示す制御指令である、記録紙3を所定の距離だけ搬送方向Aに
搬送して記録紙排出口5から排出する「記録紙排出指令」が含まれている。本実施例にお
ける所定の距離とは、最終印刷位置から次ページの記録開始位置までの距離となっている
なお、本発明の実施例はロール紙なので、「記録紙排出命令」の後に、記録紙カット命
令を入れてロール紙から印刷された部分を分離するようにしても良い。また、連続した長
尺状のまま排出し続けても良い。台紙の表面に複数のラベルが等間隔に形成されたラベル
タイプのロール紙においては、長尺状のまま排出される形態で用いられる場合がある。ま
た、ラベルタイプの場合は、各ラベルが1ページを構成する単位となるように印刷制御さ
れることになる。
インク吐出不良検出制御手段52Bは、印刷媒体への1ページ分の印刷データの印刷が
「記録紙排出指令」の直前まで終了すると、詳細には、1ページの範囲内にある全ての印
刷対象データの印刷が終了すると、印刷制御手段50Bによる1ページ分の印刷データの
実行に割り込んで、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出す
る。具体的には、インク吐出不良検出制御手段52Bは、キャリッジモーター24を駆動
制御してインクジェットヘッド17を待機位置に移動させ、しかる後に、インクジェット
ヘッド17およびヘッド保守機構18を駆動制御することにより導電材36から取り出さ
れた電流変化の信号に基づいて、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか
否かを検出する。
また、インク吐出不良検出制御手段52Bは、各インクノズルからインク滴が正常に吐
出されている場合には、ロール紙プリンター1Bの駆動制御を印刷制御手段50Bに戻し
、割り込みにより中断させている印刷データの実行を続行させる。なお、ロール紙プリン
ター1Bの駆動制御がインク吐出不良検出制御手段52Bから印刷制御手段50Bに戻さ
れると、印刷制御手段50Bによって「記録紙排出指令」が実行されるので、記録紙3は
記録紙排出口5から排出される。しかる後に、次の1ページ分の印刷データがあれば、印
刷制御手段50Bは次の印刷データを印刷する。
ここで、各インクノズルからインク滴が正常に吐出されている場合とは、全てのインク
ノズルからインク滴が所定の位置に吐出されている状態であり、例えば、少なくとも1つ
のインクノズルからインク滴が全く吐出されていない状態、少なくとも1つのインクノズ
ルからインク滴が吐出されるものの、飛行曲がりが発生する、または吐出速度が遅い又は
早い状態になっている状態は、インク滴が正常に吐出されていない状態となる。ただし、
インク滴が正常に吐出されている状態として、得るべき印刷物に応じて、いくつかのノズ
ルが正常に吐出されていない状態も含むようにすることは可能である。
印刷無効表示印刷制御手段54Bは、インク吐出不良検出制御手段52Bによってイン
クノズルからインク滴が正常に吐出されていないことが検出されると、印刷制御手段50
Bによる1ページ分の印刷データの印刷動作の割り込み処理として、不揮発性メモリー4
4に予め記憶保持されている印刷無効表示用印刷データを記録紙3に印刷する。印刷無効
表示用印刷データの印刷は、記録紙の搬送を行わず、直前に印刷されたライン上に上書き
されるように印刷が実行される。ここで、不揮発性メモリー44に記憶保持されている印
刷無効表示用印刷データは、インクジェットヘッド17を主走査方向に1回だけ移動させ
る間に記録紙3に印刷することができる細長い画像の画像データである。例えば、本実施
形態では、インクジェットヘッドの記録可能高さが1インチのヘッドなので、高さ寸法が
1インチ未満、幅寸法が記録紙3の幅寸法よりも短い画像の画像データである。
また、印刷無効表示印刷制御手段54Bは、印刷無効表示用印刷データを記録紙3に印
刷すると、ロール紙プリンター1Bの駆動制御を印刷制御手段50Bに戻し、割り込みに
より中断させている印刷データの実行を続行させる。具体的には、ロール紙プリンター1
Bの駆動制御が印刷無効表示印刷制御手段54Bから印刷制御手段50Bに戻されると、
印刷制御手段50Bによって「記録紙排出指令」が実行されるので、記録紙3は記録紙排
出口5から排出される。しかる後に、次の1ページ分の印刷データがあれば、印刷制御手
段50Bはその印刷データの印刷を行う。
次に、印刷データ記憶保持制御手段55Bは、印刷制御手段50Bが1ページ分の印刷
データの印刷を始めるときに、この1ページ分の印刷データを一時記憶用メモリー43に
記憶保持する。
ノズル回復処理制御手段56Bは、インクノズルからインク滴が正常に吐出されていな
い場合に、印刷制御手段50Bによる1ページ分の印刷データの印刷が終了すると、具体
的には「記録紙排出命令」まで終了すると、各インクノズルのインク滴の吐出状態を正常
な状態に回復するためのノズル回復処理を行う。すなわち、印刷無効表示が印刷された記
録紙3が記録紙排出口5から排出されると、ヘッド保守機構18を駆動制御して、各イン
クノズルからインクを吸引する動作を行う。また、キャリッジモーター24およびヘッド
保守機構18を駆動制御してインクジェットヘッド17のノズル面17aをワイパー33
で払拭する。
再印刷制御手段57Bは、ノズル回復処理が行われると、ロール紙2から記録紙3の新
たな記録部分を繰り出して、一時記憶用メモリー43に一時的に記憶保持されている1ペ
ージ分の印刷データの印刷を行う。
画像データ登録制御手段58Bは、ユーザーが所望の画像データを印刷無効表示用印刷
データとして不揮発性メモリー44に登録するためのものである。印刷無効表示用印刷デ
ータを登録するための制御指令および所定の形式の画像データを上位機器から受信すると
、この画像データを不揮発性メモリー44に登録する。
(印刷無効表示の印刷動作)
印刷無効表示の印刷動作は、図6で説明をしたフローチャートにおけるST8を省略し
て行われる。
具体的には、ステップST4において、各インクノズルからインク滴が正常に吐出され
ていない場合には(ステップST4:No)、印刷制御手段50Bによる1ページ分の印
刷データの印刷動作の割り込み処理として、記録紙を搬送することなく、印刷無効表示印
刷制御手段54Bは不揮発性メモリー44に記憶保持されている画像データを印刷無効表
示用印刷データとして印刷する(ステップST9)ことになる。それ以外の点は図6のフ
ローチャートに従って制御される。
(第3の実施形態による効果)
本実施形態によれば、記録紙3に対する1ページ分の印刷データの印刷が、そのページ
の区切りを示す制御指令の「記録紙排出指令」の直前まで終了すると、印刷制御手段50
Bによる1ページ分の印刷データの印刷動作に割り込んで、インク吐出不良検出制御手段
52Bがインクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常に吐出されている
か否かを検出する。また、インク滴が正常に吐出されていない場合には、割り込み処理と
して印刷無効表示印刷制御手段54Bによって、記録紙3に印刷無効表示用印刷データが
印刷される。
すなわち、印刷対象データが印刷された記録紙3に「ドット抜け」が発生している可能
性がある場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該記録紙3に印刷され
る。従って、ユーザーは印刷された記録紙3を見るだけで、この記録紙3に「ドット抜け
」が発生している可能性があることを認識することができ、印刷品質を高い精度で保証す
ることができる。
また、本実施形態では、第1の実施形態における記録紙の逆搬送を行わないので、スル
ープットを向上させることができる。
また、印刷無効表示用印刷データは、帯状画像Cの画像データなので、ユーザーは印刷
された記録紙3が破棄すべき無効な記録紙3であることを識別しやすい。また、インクジ
ェットヘッド17を主走査方向に1回だけ移動させる間に印刷することができる画像デー
タなので、印刷無効表示用印刷データの印刷を短時間で行うことができる。
さらに、本例によれば、インクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常
に吐出されていないことが検出された場合には、1ページ分の印刷データの印刷が終了し
た後に、ノズル回復処理制御手段56Bは各インクノズルのインク滴の吐出状態を正常な
状態に回復するためノズル回復処理を行い、再印刷制御手段57Bは同じ1ページ分の印
刷データを新たな記録紙3に印刷する。従って、印刷無効とされた1ページ分の印刷デー
タの印刷が再度行なわれる。また、再び同じ1ページ分の印刷データの印刷が行なわれる
ときには、各インクノズルからインク滴を正常に吐出させることができるので、「ドット
抜け」のない正常な印刷を記録紙3に行うことができる
本第3の実施形態と第1の実施形態の双方を備えた形態、具体的には、逆搬送をした位
置で印刷無効表示印刷するか、直前の印刷行に上書きするように印刷無効表示印刷するか
を、インク吐出不良検出直前の印刷された記録紙の位置に応じて自動で選択するようにし
ても良い。これにより、ユーザーに認識しやすい位置に印刷無効表示を印刷することが可
能になる。
(その他の実施形態)
なお、本発明をロール紙プリンターに適用した例では、1ページ分の印刷データを記憶
保持する一時記憶用メモリー43としては、通信バッファ42を用いることもできる。こ
の場合には、ステップST6又はステップST13が終了するまで、印刷中の1ページ分
の印刷データを通信バッファ42に記憶保持しておく。
また、本発明をプリンタードライバー61に適用した例では、画像データはロール紙プ
リンター1の不揮発性メモリー44に記憶保持されているが、この画像データをホストコ
ンピューター60のハードディスク67に記憶保持しておいてもよい。この場合には、画
像データ登録制御手段78は、所定の形式の画像データをホストコンピューター60のハ
ードディスク67に記憶保持させる。
また、いずれの例においても、印刷無効表示用印刷データは帯状画像Cを印刷するため
の画像データとしているが、文字を印刷するための文字データとすることもできる。
また、第1の実施形態における逆搬送手段53によって記録紙3が逆方向Bに搬送され
る所定距離はインクジェットヘッド17の幅寸法に限られるものではなく、この所定距離
を長くすれば、記録紙3の搬送方向Aの中央部分に印刷無効表示を印刷することができる
また、ページの区切りを示す制御指令としては「記録紙排出指令」のほかに、記録紙3
を所定の距離だけ搬送した後に切断する「記録紙切断指令」などがある。
また、印刷データ記憶保持制御手段55が1ページ分の印刷データを記憶保持する時点
は、印刷制御手段50が1ページ分の印刷データの印刷する前とすることもできる。同様
に、印刷データ記憶保持制御手段75が1ページ分の印刷データを記憶保持する時点は、
印刷制御手段70がロール紙プリンター1Aを駆動制御して1ページ分の印刷データの印
刷を始める前とすることもできる。
さらに、上記の例では、インクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常
に吐出されていないことが検出された場合には、帯状画像Cが印刷された記録紙3を排出
するステップST11の後に、ノズル回復処理(ステップST12)および再印刷(ステ
ップST13)を行うようになっているが、ノズル回復処理または再印刷の両方または一
方の動作を行うことなくステップST11からステップST7へ移行するようにロール紙
プリンター1を駆動制御することもできる。
このようにしても、印刷された記録紙3に「ドット抜け」が発生している可能性がある
場合には、印刷が無効であることを示す印刷無効表示が当該記録紙3に印刷されている。
従って、ユーザーは、上位機器からの印刷データの印刷が全て終了した後で「ドット抜け
」が発生している可能性がある記録紙3と「ドット抜け」のない正常な印刷が行われた記
録紙3とを分別することができる。また、「ドット抜け」が発生している可能性がある1
ページ分の印刷データを特定して、印刷し直すことができる。
また、インクジェットヘッド17のインクノズルからインク滴が正常に吐出されていな
いことが検出された場合には、帯状画像Cが印刷された記録紙3を排出したステップST
11の後に、ユーザーにノズル回復処理(ステップST12)および再印刷(ステップS
T13)を行うか否かを選択させるようにすることもできる。
この場合には、これらの動作を行うことが選択された場合にのみ、ステップST11か
らステップST12およびステップST13に移行するようにロール紙プリンター1を駆
動制御する。また、これらの動作を行うことが選択されなかった場合には、ステップST
11からステップST7に移行するようにロール紙プリンター1を駆動制御する。
このようにすれば、高い印刷品質が求められているページの印刷を行なっている場合に
のみ、ノズル回復処理および再印刷(ステップST12、ST13)を行うことができる
さらに、上記の例では、ステップST13において再印刷制御手段57が1ページ分の
印刷データの再印刷を行う際にも、ステップST3〜ST6までの動作、または、ステッ
プST3、ST4、ST8〜ST13までの動作が再帰的に行われるようになっているが
、ステップST13において再帰的に行われるステップST3〜ST6までの動作、また
は、ステップST3、ST4、ST8〜ST13までの動作が再帰的に行われる回数を制
限することもできる。この場合には、例えば、再帰的に行われる回数が制限された上限に
達すると、エラーを出力して動作を停止するようにロール紙プリンター1を駆動制御する
また、第1から第3の実施形態では、1ページ分(ページ単位分)の印刷データの実行
が「記録紙排出指令」などのページの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると、割り
込み処理制御手段により割り込み処理を行っているが、1ページを構成する印刷対象デー
タについて所定行数分印刷した後に、割り込み処理制御手段51Bによる割り込み処理(
インク吐出不良検出等)を行うようにしても良い。この実施の形態によれば、1ページよ
りも小さい単位で印刷状態をこまめに判断できるので、吐出不良状態で印刷を継続するこ
とを防げるため、無駄なインクの消費を抑えることができる。
この実施形態において、全ての印刷対象データが印刷される前に吐出不良が検知された
場合は、第3の実施の形態のように、記録紙を逆搬送することなく、記録紙の直前の印刷
行に印刷無効表示を印刷し、その後排出するようにしても良い。これによれば、逆搬送を
行わずに印刷をするので、スループットを向上させることができる。
また、この実施の形態の場合における印刷無効表示印刷位置を、記録紙を搬送方向Aに
所定の位置まで搬送をした位置に印刷をしても良く、印刷無効表示印刷位置を決められた
位置(たとえば、印刷領域の最下流となる行)にしておくと、逆搬送する場合よりもスル
ープットよくユーザーが無効印刷表示を認識しやすくなる。
また、上述の実施形態では、1ページ分(1ページ単位分)の印刷データの印刷が「記
録紙排出指令」などのページの区切りを示す制御指令の直前まで終了すると、割り込み処
理制御手段により割り込み処理を行っているが、ロール紙プリンターのように、連続した
記録紙に印刷を行う場合、記録紙排出指令などの1ページの区切りを示す制御指令を実行
した後、割り込み処理制御手段51Bによる割り込み処理(インク吐出不良検出等)を行
うようにしても良い。
これによれば、1ページ分の印刷および記録紙排出動作が完了した後に、インク吐出不
良検出、印刷無効表示印刷が行われることになる。従って、記録紙に印刷された印刷デー
タの大きさ(印刷領域)によらず、一旦1ページ分記録紙を排出してから、印刷無効表示
を印刷する領域をインクジェットヘッドの印刷領域へ逆搬送するので、記録紙の位置出し
が容易になり、記録紙上の印刷無効表示の印刷位置を所定の位置(たとえば、印刷領域の
最下流となる行)に制御し易くなる。
また、上述の第1から第3の実施形態では、印刷無効表示を記録紙に印刷しているが、
印刷無効をプリンターに設けられている、または上位機器に設けられているブザーなどの
報知装置を用いて報知することも可能である。詳細には、1ページ分(1ページ単位分)
の印刷データの印刷が「記録紙排出指令」などのページの区切りを示す制御指令の直前ま
で終了すると、割り込み処理制御手段により割り込み処理を行って、インク吐出不良検出
を行う。インク吐出不良検出の結果、インクノズルからインク滴が正常に吐出されていな
いことが検出されると、報知装置制御手段によりブザー等の報知装置を制御して印刷無効
を警告する音を発生させる。これにより、ユーザーはブザーによる警告を聞くとことで吐
出不良による印刷無効が発生したことを認識できる。
また、ブザーによる吐出不良を警告した場合、ユーザーがプリンターのボタンまたは上
記機器の入力装置から入力することにより、ブザーを止めて報知状態を解除する。この報
知解除に対応して、割り込み処理によって中断されていた「記録紙排出指令」が実行され
、記録紙3は記録紙排出口5から排出される。これにより、ブザー警告後の記録紙をユー
ザーが認識した状態で適切に排出できる。
また、印刷が無効だった場合に印刷無効表示を記録紙に印刷するか、ブザーにより警告
するかを、ディップスイッチや上位機器からのコマンドにより、プリンターに設定できる
ようにしておいても良い。また、記録紙に印刷無効表示を印刷すると共に、ブザーにより
警告ができるようにしてもよい。この場合、記録紙には印刷無効表示が印刷されるので、
ブザーによる警告期間は、たとえば、印刷無効表示の印刷終了後数秒間行う形態でも良い
。これにより、ユーザーが無効な印刷が発生していることを、より認識しやすくなる。
また、上述の第1及び第3の実施形態においては、印刷無効表示印刷データとして、プ
リンター本体の不揮発性メモリーに記憶させたデータを用いているが、インク吐出不良検
出結果が不良の場合に、プリンターから上位機器であるホストコンピューターに向けてそ
の旨の情報を発信し、その情報に基づきホストコンピューターから印刷無効表示印刷デー
タをプリンターに送信して印刷を行うように、第1または第3の実施の形態を変更するこ
とも可能である。この場合、プリンターからホストコンピューターへの情報送信タイミン
グとしては、インク吐出不良検出結果で不良がわかった時点や、記録紙を印刷位置に搬送
が完了した時点等がある。
なお、本発明はロール紙以外の単票紙に印刷をするインクジェットプリンターに適用す
ることも可能であり、ロール紙プリンターに限られるものではない。
1・ロール紙プリンター、2・ロール紙、3・記録紙、4・プリンター本体、5・記録
紙排出口、6・排出ガイド、7・カバー開閉レバー、8・ロール紙カバー、9・ロール紙
収納部、10・プラテン、11・インクカートリッジカバー、12・インクカートリッジ
、13・インクカートリッジ装着部、15・プリンター本体フレーム、16・インクカー
トリッジ収納部、17・インクジェットヘッド、17a・ノズル面、18・ヘッド保守機
構、20・制御部、21・ヘッドユニットフレーム、22・キャリッジ、23・キャリッ
ジガイド軸、24・キャリッジモーター、25・タイミングベルト、26・前側紙送りロ
ーラー、27・後側紙送りローラー、28・紙送りモーター、31・ヘッドキャップ、3
1a・上端開口、31b・開口縁部分、32・インク吸引部、33・ワイパー、34・ハ
ウジング、35・吸収材、36・導電材、37・リード線、38・吸引チューブ、41・
通信インターフェース、42・通信バッファ、43・一時記憶用メモリー、44・不揮発
性メモリー(記憶保持手段)、45・ヘッドドライバー、46、47・モータードライバ
ー、50・印刷手段(ページ印刷手段)、51・割り込み処理手段、52・インク吐出不
良検出手段、53・逆搬送手段、54・印刷無効表示印刷手段、55・印刷データ記憶保
持手段、56・ノズル回復処理手段、57・再印刷手段、58・画像データ登録手段、6
0・ホストコンピューター、61・プリンタードライバー、62・制御部、63・オペレ
ーティングシステム、64・アプリケーションプログラム、65・通信インターフェース
、66・RAM、67・ハードディスク、70・印刷手段(ページ印刷手段)、71・割
り込み処理手段、72・インク吐出不良検出手段、73・逆搬送手段、74・印刷無効表
示印刷手段、75・印刷データ記憶保持手段、76・ノズル回復処理手段、77・再印刷
手段、78・画像データ登録手段。

Claims (19)

  1. インクジェットプリンターによって印刷媒体に1ページ分の印刷データの印刷を行うペ
    ージ印刷工程と、
    前記ページ印刷工程において、前記1ページ分の印刷データの印刷が当該ページの区切
    りを示す制御指令の直前まで終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理工程とを含
    み、
    前記割り込み処理工程は、インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常
    に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、
    各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、前記1ページ分の印
    刷データを印刷する際に前記印刷媒体を搬送した搬送方向とは逆方向に当該印刷媒体を所
    定距離だけ搬送する逆搬送工程と、
    予め記憶保持している印刷無効表示用印刷データを、前記印刷媒体に印刷する印刷無効
    表示印刷工程と、を含んでいることを特徴とする印刷無効表示の印刷方法。
  2. 請求項1に記載の印刷無効表示の印刷方法において、
    前記印刷無効表示用印刷データは、前記インクジェットヘッドを前記搬送方向と直交す
    る主走査方向に移動させる間に前記印刷媒体に印刷することができる画像のデータである
    ことを特徴とする印刷無効表示の印刷方法。
  3. 請求項1に記載の印刷無効表示の印刷方法において、
    前記1ページ分の印刷データを記憶保持する印刷データ記憶保持工程と、
    インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、前記ページ印刷工程の
    後に、各インクノズルのインク滴の吐出状態を正常な状態に回復するためのノズル回復処
    理を行うノズル回復処理工程と、
    新たな前記印刷媒体に対して、前記1ページ分の印刷データの印刷を行う再印刷工程と
    を含むことを特徴とする印刷無効表示の印刷方法。
  4. 印刷媒体に1ページ分の印刷データの印刷を行うページ印刷制御手段と、
    前記ページ印刷制御手段による前記1ページ分の印刷データの印刷が当該ページの区切
    りを示す制御指令の直前まで終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御手段と

    印刷無効表示用印刷データを予め記憶保持している記憶保持手段とを有し、
    前記割り込み処理制御手段は、
    インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを
    検出するインク吐出不良検出制御手段と、
    各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、前記1ページ分の印
    刷データを印刷する際に前記印刷媒体を搬送する搬送方向とは逆方向に当該印刷媒体を所
    定距離だけ搬送する逆搬送制御手段と、
    前記印刷媒体が前記搬送方向とは逆方向に搬送されると、前記印刷無効表示用印刷デー
    タを前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷制御手段と、を備えていることを特徴とす
    るインクジェットプリンター。
  5. 請求項4に記載のインクジェットプリンターにおいて、
    前記印刷無効表示用印刷データは、前記インクジェットヘッドを前記搬送方向と直交す
    る主走査方向に移動させる間に前記印刷媒体に印刷することができる画像のデータである
    ことを特徴とするインクジェットプリンター。
  6. 請求項5に記載のインクジェットプリンターにおいて、
    前記画像のデータを前記記憶保持手段に記憶保持させるための画像データ登録制御手段
    を有していることを特徴とするインクジェットプリンター。
  7. 請求項4に記載のインクジェットプリンターにおいて、
    前記1ページ分の印刷データを記憶保持する印刷データ記憶保持手段と、
    各インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、前記ページ印刷制御
    手段による前記1ページ分の印刷データの印刷が終了した後に、各インクノズルのインク
    滴の吐出状態を正常な状態に回復するためのノズル回復処理を行うノズル回復処理制御手
    段と、
    前記ノズル回復処理が行われると、新たな前記印刷媒体に対して、前記印刷データ記憶
    保持手段によって記憶保持されている前記1ページ分の印刷データの印刷を行う再印刷制
    御手段とを有することを特徴とするインクジェットプリンター。
  8. インクジェットプリンターを駆動制御して印刷媒体に1ページ分の印刷データの印刷を
    行うページ印刷制御手段と、
    前記インクジェットプリンターによる前記1ページ分の印刷データの印刷が当該ページ
    の区切りを示す制御指令の直前まで終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御
    手段とを有し、
    前記割り込み処理制御手段は、
    前記インクジェットプリンターのインクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴
    が正常に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出制御手段と、
    前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合には、インクジェットプ
    リンターを駆動制御して前記1ページ分の印刷データを印刷する際に前記印刷媒体を搬送
    する搬送方向とは逆方向に当該印刷媒体を所定距離だけ搬送する逆搬送制御手段と、
    前記印刷媒体が前記搬送方向とは逆方向に搬送されると、インクジェットプリンターを
    駆動制御して記憶保持されている印刷無効表示用印刷データを前記印刷媒体に印刷する印
    刷無効表示印刷制御手段と、を備えていることを特徴とするプリンタードライバー。
  9. インクジェットヘッドのインクノズルから吐出したインク滴により印刷媒体に所定の印
    刷データを印刷する印刷工程と、
    前記印刷工程の後、前記インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に
    吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、
    前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
    ていないことが検出された場合に、前記印刷媒体を前記インクジェットヘッドによる印刷
    可能位置に搬送し、印刷無効表示用印刷データを、前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示
    印刷工程と、を含んでいることを特徴とする印刷無効表示の印刷方法。
  10. 請求項9に記載の印刷無効表示の印刷方法において、
    所定の印刷データがページ単位の印刷データの場合、
    前記ページ単位の印刷データの印刷が終了した後、搬送制御手段によりページ単位分印刷
    媒体を搬送し、
    前記搬送後、前記インク吐出不良検出工程を行うことを特徴とする印刷無効表示の印刷
    方法。
  11. 請求項9に記載の印刷無効表示の印刷方法において、
    前記印刷データ中の、所定の行単位データの印刷が終了した後、
    前記インク吐出不良検出工程を行うことを特徴とする印刷無効表示の印刷方法。
  12. 請求項9に記載の印刷無効表示の印刷方法において、
    前記印刷無効表示印刷工程後、前記印刷無効表示が印刷された記録紙を排出するととも
    に、他の印刷媒体に前記所定の印刷データを再度印刷することを特徴とする印刷無効表示
    の印刷方法。
  13. 請求項9に記載の印刷無効表示の印刷方法において、
    前記印刷無効表示印刷工程において、前記印刷媒体を搬送方向における前記インクジェ
    ットヘッドの印刷可能幅分搬送することを特徴とする印刷無効表示の印刷方法。
  14. インク滴を吐出するインクノズルを備えたインクジェットヘッドと、
    前記インク滴の吐出状態を検出するためのヘッド保守機構と、
    前記インク滴により印刷が行われる印刷媒体を搬送するための搬送機構と、
    印刷無効表示用印刷データを記憶保持する記憶保持手段とを有し、
    前記インクジェットヘッド、ヘッド保守機構、搬送機構を制御する制御部を備えたイン
    クジェットプリンターにおいて、
    前記制御部は、
    印刷媒体に印刷データの印刷を行う印刷制御手段と、前記印刷制御手段による所定範囲
    の前記印刷データの印刷が終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御手段とを
    備え、
    前記割り込み処理制御手段は、
    所定の前記印刷データの印刷後、前記インクジェットヘッドと前記ヘッド保守機構を制
    御して、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されているか否かを検出するインク
    吐出不良検出制御手段と、
    前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合に、前記搬送機構を制御
    して、前記印刷媒体を前記インクジェットヘッドによる印刷可能位置に搬送する逆搬送制
    御手段と、
    前記印刷媒体が前記印刷可能位置に搬送されると、前記インクジェットヘッドによって
    印刷無効表示用印刷データを前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷制御手段と、を備
    えていることを特徴とするインクジェットプリンター。
  15. インクジェットヘッドのインクノズルから吐出したインク滴により印刷媒体に所定の印
    刷データを印刷する印刷工程と、
    前記印刷工程の後、前記インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に
    吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、
    前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
    ていないことが検出された場合に、印刷無効表示用印刷データを、前記印刷媒体における
    直前に印刷された部分に印刷する印刷無効表示印刷工程と、を含んでいることを特徴とす
    る印刷無効表示の印刷方法。
  16. インク滴を吐出するインクノズルを備えたインクジェットヘッドと、
    前記インク滴の吐出状態を検出するためのヘッド保守機構と、
    前記インク滴により印刷が行われる印刷媒体を搬送するための搬送機構と、
    印刷無効表示用印刷データを記憶保持する記憶保持手段とを有し、
    前記インクジェットヘッド、ヘッド保守機構、搬送機構を制御する制御部を備えたイン
    クジェットプリンターにおいて、
    前記制御部は、
    印刷媒体に印刷データの印刷を行う印刷制御手段と、前記印刷制御手段による所定範囲
    の前記印刷データの印刷が終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御手段とを
    備え、
    前記割り込み処理制御手段は、
    前記インクジェットヘッドと前記ヘッド保守機構を制御して、前記インクノズルからイ
    ンク滴が正常に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出制御手段と、
    前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合に、前記インクジェット
    ヘッドによって印刷無効表示用印刷データを前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷制
    御手段と、を備えていることを特徴とするインクジェットプリンター。
  17. インクジェットヘッドのインクノズルから吐出したインク滴により印刷媒体に所定の印
    刷データを印刷する印刷工程と、
    前記印刷工程の後、前記インクジェットヘッドの各インクノズルからインク滴が正常に
    吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出工程と、を有し、
    前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
    ていないことが検出された場合に、報知装置により報知することを特徴とする印刷無効の
    報知方法。
  18. 請求項17に記載の印刷無効の報知方法において、
    前記インク吐出不良検出工程により、前記インクノズルからインク滴が正常に吐出され
    ていないことが検出された場合に、
    前記印刷媒体を前記インクジェットヘッドによる印刷可能位置に搬送し、印刷無効表示
    用印刷データを、前記印刷媒体に印刷する印刷無効表示印刷工程を含んでいることを特徴
    とする印刷無効の報知方法。
  19. インク滴を吐出するインクノズルを備えたインクジェットヘッドと、
    前記インク滴の吐出状態を検出するためのヘッド保守機構と、
    前記インク滴により印刷が行われる印刷媒体を搬送するための搬送機構と、
    印刷無効表示用印刷データを記憶保持する記憶保持手段と、
    インク滴の吐出状態を報知可能な報知装置と、
    前記インクジェットヘッド、ヘッド保守機構、搬送機構および報知装置を制御する制御
    部と、を備えたインクジェットプリンターにおいて、
    前記制御部は、
    印刷媒体に印刷データの印刷を行う印刷制御手段と、前記印刷制御手段による所定範囲
    の前記印刷データの印刷が終了したときに割り込み処理を行う割り込み処理制御手段とを
    備え、
    前記割り込み処理制御手段は、
    前記インクジェットヘッドと前記ヘッド保守機構を制御して、前記インクノズルからイ
    ンク滴が正常に吐出されているか否かを検出するインク吐出不良検出制御手段と、
    前記インクノズルからインク滴が正常に吐出されていない場合に、前記報知装置により
    報知するよう制御する報知装置制御手段と、を備えていることを特徴とするインクジェッ
    トプリンター。
JP2009032348A 2008-03-26 2009-02-16 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法 Expired - Fee Related JP5228975B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009032348A JP5228975B2 (ja) 2008-03-26 2009-02-16 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法
EP09003925.6A EP2105304B1 (en) 2008-03-26 2009-03-18 Method of detecting and notifying defective printing by an inkjet printer, inkjet printer and printer driver executing the method
US12/407,948 US8167425B2 (en) 2008-03-26 2009-03-20 Method of printing an indication of defective printing, an inkjet printer, a printer driver, and a defective printing notification method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008079977 2008-03-26
JP2008079977 2008-03-26
JP2009032348A JP5228975B2 (ja) 2008-03-26 2009-02-16 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009255541A true JP2009255541A (ja) 2009-11-05
JP2009255541A5 JP2009255541A5 (ja) 2012-02-16
JP5228975B2 JP5228975B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=40742093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009032348A Expired - Fee Related JP5228975B2 (ja) 2008-03-26 2009-02-16 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8167425B2 (ja)
EP (1) EP2105304B1 (ja)
JP (1) JP5228975B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014188812A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2017017621A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 コニカミノルタ株式会社 印刷物処理方法及び印刷物処理装置
JP2019018428A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5264288B2 (ja) * 2008-05-22 2013-08-14 キヤノン株式会社 記録システム、記録装置、プログラム及び記録方法
JP4788813B2 (ja) * 2009-09-14 2011-10-05 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP5729105B2 (ja) * 2011-04-19 2015-06-03 セイコーエプソン株式会社 液滴噴射装置及び液滴噴射方法
JP5949083B2 (ja) * 2012-04-19 2016-07-06 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置、記録媒体搬送制御方法
JP2014151503A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US9704072B2 (en) * 2015-09-28 2017-07-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer, method, and program for printing Arabic characters
JP6531053B2 (ja) * 2016-03-15 2019-06-12 富士フイルム株式会社 印刷装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2018001558A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
JP2022157435A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 ブラザー工業株式会社 プリンタおよび印刷システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578250U (ja) * 1978-11-21 1980-05-29
JPH03244547A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Canon Inc ファクシミリ装置
JP2000117956A (ja) * 1998-10-20 2000-04-25 Canon Inc 記録装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2007118560A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ、ノズル検査方法及びそのプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3300081C2 (de) * 1983-01-04 1985-12-12 F & O Electronic Systems GmbH & Co, 6901 Neckarsteinach Verfahren zum Drucken und Prüfen des Druckbildes eines elektrisch angesteuerten Thermodruckers und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPH03227681A (ja) * 1990-02-02 1991-10-08 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2931784B2 (ja) 1995-09-11 1999-08-09 エヌオーケーイージーアンドジーオプトエレクトロニクス株式会社 プリンタ装置
US6106094A (en) * 1996-01-30 2000-08-22 Neopt Corporation Printer apparatus and printed matter inspecting apparatus
US6637853B1 (en) * 1999-07-01 2003-10-28 Lexmark International, Inc. Faulty nozzle detection in an ink jet printer by printing test patterns and scanning with a fixed optical sensor
JP2002272102A (ja) 2001-03-09 2002-09-20 Seiko Epson Corp 電源装置
JP4066131B2 (ja) 2001-10-12 2008-03-26 セイコーエプソン株式会社 クリーニング装置、インクジェットプリンタ及びその制御方法
JP2004160981A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Tohoku Ricoh Co Ltd 標印印刷・検証装置およびその印刷標印検証方法と標印印刷制御方法
US7086715B2 (en) * 2002-12-20 2006-08-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method of printing a test pattern, an image forming device, and a recording medium on which the test pattern is printed
JP3815620B2 (ja) * 2003-09-22 2006-08-30 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
JP3826946B2 (ja) 2003-09-24 2006-09-27 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
US7192115B2 (en) * 2003-09-24 2007-03-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording apparatus
JP2006001162A (ja) 2004-06-18 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 画像記録装置
JP2007176152A (ja) * 2005-12-01 2007-07-12 Seiko Epson Corp 電極収容ボックス、印刷装置及びノズル検査方法
JP5012182B2 (ja) * 2006-05-26 2012-08-29 セイコーエプソン株式会社 液体滴吐出装置及び液体吐出方法
EP1905600B1 (en) * 2006-09-27 2010-12-08 FUJIFILM Corporation Label printer and method of making labels
JP2008105417A (ja) 2006-09-27 2008-05-08 Fujifilm Corp 画像形成装置およびラベル印刷装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578250U (ja) * 1978-11-21 1980-05-29
JPH03244547A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Canon Inc ファクシミリ装置
JP2000117956A (ja) * 1998-10-20 2000-04-25 Canon Inc 記録装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2007118560A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ、ノズル検査方法及びそのプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014188812A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2017017621A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 コニカミノルタ株式会社 印刷物処理方法及び印刷物処理装置
JP2019018428A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置
JP7000719B2 (ja) 2017-07-14 2022-01-19 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5228975B2 (ja) 2013-07-03
EP2105304A2 (en) 2009-09-30
EP2105304A3 (en) 2010-05-19
EP2105304A8 (en) 2009-11-04
EP2105304B1 (en) 2014-07-30
US20090244164A1 (en) 2009-10-01
US8167425B2 (en) 2012-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228975B2 (ja) 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法
US8038251B2 (en) Ink jet printing method and ink jet printing apparatus
KR101396637B1 (ko) 매체 처리 장치, 및, 매체 처리 장치의 제어 방법
EP3299175B1 (en) Printer, and printer control method
JP2009255541A5 (ja)
JP5648540B2 (ja) プリンターの制御方法及びプリンター
JP2010030184A (ja) ノズルチェック機能付きインクジェットプリンタとノズルチェック方法
JP2012171105A (ja) 画像形成装置
JP2011051671A (ja) インクジェット記録装置
JP2012051142A (ja) インク吸収体の交換方法
KR20040016521A (ko) 잉크젯 프린터
JP2006305798A (ja) インクジェットプリンタ
JP2010030185A (ja) 液滴吐出装置および液滴吐出装置の不良ノズル回復方法
JP2007296663A (ja) インクジェットプリンタ及インクジェットプリンタの制御方法
US20170246890A1 (en) Inkjet Printing Apparatus and Method of Controlling the Same
JP3327747B2 (ja) インクジェット記録装置
US5856835A (en) Ink jet print recording apparatus having a single sensor controlling paper feed and print head recovery
JP6349654B2 (ja) 画像記録装置
JP2010036506A (ja) インクジェットプリンタの印刷制御方法
JPH08258286A (ja) インクジェット装置
JP2012192555A (ja) プリンターの制御方法及びプリンタードライバー
JPH08169125A (ja) インクジェット式印刷記録装置
JP2009248547A (ja) インクジェットプリンタ
JP2008229856A (ja) 画像記録装置、および、画像記録装置の制御方法
JP2007190815A (ja) 印刷装置、プログラム、印刷装置の品質情報印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5228975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees