JP2009207743A - アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物 - Google Patents

アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009207743A
JP2009207743A JP2008054992A JP2008054992A JP2009207743A JP 2009207743 A JP2009207743 A JP 2009207743A JP 2008054992 A JP2008054992 A JP 2008054992A JP 2008054992 A JP2008054992 A JP 2008054992A JP 2009207743 A JP2009207743 A JP 2009207743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
glass
porcelain
weight
color tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008054992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5072657B2 (ja
Inventor
Yukio Fukaya
幸雄 深谷
Keiji Takahashi
啓至 高橋
Ryuichi Yoshimoto
龍一 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shofu Inc
Original Assignee
Shofu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shofu Inc filed Critical Shofu Inc
Priority to JP2008054992A priority Critical patent/JP5072657B2/ja
Priority to DE102009009706.6A priority patent/DE102009009706B4/de
Priority to CN200910118143A priority patent/CN101525212A/zh
Priority to US12/379,927 priority patent/US20090227438A1/en
Publication of JP2009207743A publication Critical patent/JP2009207743A/ja
Priority to US13/398,885 priority patent/US8304356B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5072657B2 publication Critical patent/JP5072657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/78Pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/836Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0007Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass
    • C03C4/0021Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass for dental use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

【課題】メタルセラミックス歯冠修復物およびオールセラミックス歯冠修復物の内部ステインおよび表面ステインに使用でき、熱的、化学的に安定した歯冠陶材用色調調整組成物を提供する。
【解決手段】二種以上の焼成温度の異なるガラスフリットおよび無機顔料または陶磁器顔料を予めガラス中に分散させた着色ガラスを配合して歯冠陶材用色調調整組成物を得る。
【選択図】なし

Description

本発明は、歯科修復物または補綴物等のセラミックス系歯冠用陶材の着色および色調調整に用いる色調調整用組成物および色調調整用組成物に用いるのに適したアルミノシリケートガラスに関する。
天然歯に近い審美性を回復する歯冠修復物として、歯科用陶材を用いた、メタルセラミックス歯冠修復物やオールセラミックス歯冠修復物がある。これらの製作法において、天然歯を模倣するには、天然歯の白帯、歯頸部や隣接面の着色、ヘヤーライン、エナメルクラック等を表現するテクニックがあり、その場合に、セラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物(以下、「陶材ステイン」と称する場合もある。)が用いられる。
陶材ステインには、マトリックスガラスおよび、着色用の無機顔料が含まれる。
一般に、天然歯を模倣するために歯冠修復物に着色する技術として、陶材ステインを陶材間に挟みこんで使用する内部ステインテクニックおよび、陶材ステインを陶材の最表面に使用する表面ステインテクニックがある。
また、オールセラミックス歯冠修復物の中には、鋳造様式のキャスタブルセラミックス、加熱加圧様式のプレッサブルセラミックス、CAD/CAM様式を利用したブロック状のCAD/CAMブロック等、様々な材質で製作されているが、いずれも審美性を高めるために、それらセラミックス修復物の表層に陶材ステインを用いて歯冠修復物を作製している。
陶材ステインの使用方法を概説する。まず、ガラス練板やステインパレット上に適宜選択した色調の陶材ステインを採取する。陶材ステインは、ペーストまたは粉体の形態で提供されるため、陶材ステインがペーストの場合は、ガラス練板やステインパレット上に適量のペーストを採取し、陶材ステインが粉体の場合は、ガラス練板やステインパレット上に適量の粉体を採取し、さらに、粉体に塗布性を付与するための専用液を添加してペースト状に練り上げる。
異なる色調の陶材ステインを自由な比率で混ぜ合わせ、所望する色調に調整することができる。また、塗布性や混色したものの練和性の変化を所望する場合は、適宜、希釈液を加えて混ぜ合わせる。
筆等を用いて、色調調整した陶材ステインのペーストを対象の歯冠修復物に塗布する。ペースト塗布した修復物を、歯科技工用ポーセレン焼成炉を用いて最適な焼成スケジュールにて大気焼成する。焼成により、陶材ステインに含有される着色成分が歯冠修復物に溶着する。
一般に、陶材ステインは、メタルセラミックス歯冠修復物用およびオールセラミックス歯冠修復物用に使い分けられており、さらに、使用部位により内部ステインおよび表面ステインと区別されている。
上記のように使い分ける理由は、下地となるメタルセラミックス歯冠修復物とオールセラミックス歯冠修復物とは大きく線形熱膨張係数が異なるため、下地と陶材ステインとの間の線形熱膨張係数の差に起因する過度の応力によって、塗布面からの剥離、割れ、破折等が生じることを防止するために、それぞれの歯冠修復物に適合した線形熱膨張係数を有する陶材ステインを用いる必要があるからである。さらに、修復物の内部と表面とでは、応力発生の状況が異なるためである。
特許第4006230号においては、フルセラミックス歯冠の着色、艶出し用としてステインパウダーおよびグレージングパウダーが開示されているが、それらのパウダーは線形熱膨張係数が4〜6×10-6K-1のディオプサイト系ガラスセラミックスへの適用に限定される。
特許第2847084号においては、リン酸系ガラスを主要構成成分とした低温焼き付け用ステイン材(陶材ステイン)が開示されているが、P2O3 30〜80 重量%、Al2O3 1〜20 重量%の組成範囲に限定される。
特許第4006230号 特許第2847084号
本発明の目的は、メタルセラミックス歯冠修復物およびオールセラミックス歯冠修復物の内部ステインおよび表面ステインに対して幅広く適用することができ、熱的、化学的に安定した陶材ステインを提供することにある。
特に、本発明は、従来の着色ガラスを含有するセラミックス系歯冠陶材に対しても、一系統の組成のマトリックスガラスを用いて適切な線形熱膨張係数および焼成温度を示す陶材ステインを製造することを可能とするシステムを提供する。
具体的には、本発明は、以下の成分:
SiO2:55.0〜75.0 重量%、
B2O3:5.0〜20.0 重量%、
Al2O3:5.0〜15.0 重量%、
Li2O:0.5〜1.5 重量%、
Na2O:3.0〜8.0 重量%、
K2O:3.0〜8.0 重量%、
CaO:1.0〜5.0 重量%、
MgO:0.1〜1.0 重量%、
Sb2O3:0.1〜1.0 重量%
を含み焼成温度が760〜860℃であり、かつ、25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数が6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1であるアルミノシリケートガラスを提供する。
また、本発明は、陶材ステインを製造するための2種以上のアルミノシリケートガラスの混合物であるマトリックスガラスであって、ここに、前記2種以上のアルミノシリケートガラスの各々は上記のアルミノシリケートガラスであることを特徴とするマトリックスガラスを提供する。
本発明のマトリックスガラスを用いて、780〜860℃の焼成温度および25〜500℃の範囲において6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1の線形熱膨張係数を有する陶材ステインを製造することができる。
本発明のマトリックスガラスを構成する2種以上のアルミノシリケートガラスの焼成温度の差は40℃以上であることが望ましい。
陶材ステインに用いる着色ガラスの焼成温度にかかわらず、焼成温度の差が40℃以上ある2種以上のアルミノシリケートガラスの混合物を用いることにより、下地となるセラミックス系歯冠陶材の焼成温度よりも低い焼成温度を有する陶材ステインを得ることができる。したがって、下地となる修復物を変形させることがない低い焼成スケジュール温度にて、焼付工程を行うことができる。
また、本発明の陶材ステインは、25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数が6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1であることを特徴とするものである。
下地となるオールセラミックス歯冠修復物やメタルセラミックス歯冠修復物の25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数は6.7×10-6K-1〜13.0×10-6K-1の範囲にあるが、本発明の陶材ステインの25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数を6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1の範囲に設定したことにより、下地となる各種修復物の線形熱膨張係数との差に起因する応力を低減し、塗布面からの剥離、割れ、破折等が生じることを防止することができる。
これにより、メタルセラミックス歯冠修復物およびオールセラミックス歯冠修復物の内部用ステインおよび表面用ステインに共用することが可能になった。
また、本発明において、焼成温度が40℃以上異なる二種以上のアルミノシリケートガラスを配合することにより、陶材ステインに用いる着色ガラスの種類によらず、最終的な陶材ステインの焼成温度を下地となる歯冠陶材に対して適切な温度に設定することができる。
すなわち、本発明によれば、いかなる歯冠陶材に対しても所望する色調を有する陶材ステインを提供することができ、かつ、同じ焼成スケジュールで使用することができる。
例えば、焼成温度760〜820℃のガラスAと焼成温度800〜860℃のガラスBとを配合することによって、900℃を越える焼成温度を有する着色ガラスを用いた場合であっても、容易に焼成温度780〜860℃の陶材ステインを製造することができる。
また、本発明の陶材ステインには、着色材として、陶磁器に着色するために用いる無機顔料を直接配合するか、または、無機顔料を予めガラス中に分散して得られる着色ガラスを配合する。
着色ガラスを用いれば、無機顔料がガラスに保護されているため、無機顔料を直接ガラスフリットに添加する場合と比較して、発色の熱的安定性が向上する。
さらに、微細化した粉体を用いることにより、塗布性が良く、蛍光性および着色材の色調の安定性が高く、審美的により天然歯に近いセラミックス歯冠修復物を作製することの出来る陶材ステインを提供することができる。
特に、塗布性の向上と下地へのなじみを良くするために、着色ガラスの最大粒子径を22μm以下に調整する。平均粒子径が5μm程度のマトリックスガラスを用いる。
粉体を微細化し、ペースト状態で使用するため、ごく薄く塗布することができる。
本発明の陶材ステインは、線形熱膨張係数が高いメタルセラミックス用歯冠用陶材から線形熱膨張係数が低いアルミナコア用歯冠用陶材まで、幅広く適用することができる。
すなわち、本発明の陶材ステインは、下地となる各種歯科用陶材の線形熱膨張係数に制限されずに、剥離や割れなどが起ることなく、塗布、焼成でき審美的に優れた歯冠修復物を好適に製作することができる。
本発明の陶材ステインは、下地となる各種歯科用陶材の焼成温度よりも低い焼成温度に設定できるため、下地を変形させることのない低い温度にて着色することができる。
本発明の陶材ステインは、アルミノシリケートガラスを主体とするので、蛍光材の発色および着色材の色調安定性が良く、焼成後の歯冠色の発色に優れた特性を有する。
本発明の陶材ステインは、顔料濃度を高くするために着色ガラスの含有量を増大させても問題なく使用することができ、多様な色調表現が可能である。
さらに、本発明の陶材ステインは、微細な粉体をペースト状に仕上げたことにより、メタルセラミックスおよびオールセラミック歯冠修復物、いずれの下地ともなじみがよく、薄い層に焼き付けることができる。
以下、本発明の陶材ステインに用いるアルミノシリケートガラスについての構成成分などについて詳述する。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、SiO2の含有量は55.0〜75.0 重量%、好ましくは60.0〜70.0 重量%である。75 重量%を超える場合、焼成温度が高くなり、55 重量%未満の場合は、焼成温度は下がるが、化学溶解性が悪くなる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、B2O3の含有量は5.0〜20.0 重量%、好ましくは10.0〜20.0 重量%である。20 重量%を超える場合、ガラス化領域から外れ不安定になり、化学溶解性が悪くなる。一方、5 重量%未満の場合、焼成温度が高くなる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、Al2O3の含有量は5.0〜15.0 重量%、好ましくは5.0〜10.0 重量%である。15 重量%を超える場合、焼成温度が高くなり、下地との焼付き性が悪くなる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、Li2Oの含有量は0.1〜1.5 重量%、好ましくは0.5〜1.0 重量%である。1.5 重量%を超える場合、融点を下げる効果は高くなるが、ガラスとして不安定になる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、Na2Oの含有量は3.0〜8.0 重量%、好ましくは4.0〜7.0 重量%である。8 重量%を超える場合、化学溶解性が悪くなり、熱膨張も上がる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、K2Oの含有量は3.0〜8.0 重量%、好ましくは4.0〜7.0重量%である。8 重量%を超える場合、化学溶解性が悪くなり、熱膨張も上がる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、Na2OとK2Oの配合の和が9.0〜14.0 重量%であることがさらに好ましい。Na2OとK2Oの和が14 重量%を超える場合、化学溶解性が悪くなり、熱膨張も上がる。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、CaOの含有量は1.0〜5.0 重量%、好ましくは1.5〜3.0 重量%である。Na2OとK2Oとともに炭酸塩としてガラス原料に加えられ、溶融を助ける働きをする。また、MgOともに用いられ化学溶解性を高める。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、MgOの含有量は0.1〜1.0 重量%、好ましくは0.2〜0.8 重量%である。Na2OとK2Oとともに炭酸塩としてガラス原料に加えられ、溶融を助ける働きをする。また、CaOともに用いられ化学溶解性を高める。
本発明のアルミノシリケートガラスの上記組成において、Sb2O3の含有量は0.1〜1.0 重量%、好ましくは0.2〜0.8 重量%である。ガラスに少量添加することにより、融解を助ける働きをする。
さらに、上記アルミノシリケートガラスには、25℃〜500℃の範囲における線形熱膨張係数が6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1であることに悪影響に及ぼさない範囲において、前記必須成分以外に各種金属酸化物を配合することが可能である。
本発明のアルミノシリケートガラスの原料物質は、幅広く一般的に使われているセラミックス原料を使うことができる。各成分そのものおよび/または大気中で加熱されたときに上記成分になり得る物質であれば特に限定されず、予め得られるガラス組成を計算により求め、各原料調合を決定して混合される。また、原料物質を混合する方法は特に限定されることなく、均一に分散されることが好ましい。
これら混合された原料物質を少なくとも1200℃以上で溶融し、ガラスを生成させる。溶融する方法は特に限定されることなく、混合原料物質が全て溶解し均一に非晶質形成し、成分の昇華等が起ることがなければよい。
溶融物を冷却する方法についても特に限定されることはなく、水中において急冷等することが出来る。
このようにして得られたガラス塊を乾燥し、粉砕して、ガラスフリットを得る。ガラス塊を粉砕する方法は特に限定されることなく、また所望の粉砕粒度に分級する方法についても特に限定されることはない。
本発明の陶材ステインは、焼成温度の異なる2種以上の上記アルミノシリケートガラスおよび着色材を含有する。
本発明において、着色材としてアルミノシリケートガラスのガラスフリットに直接着色用の無機顔料を添加するか、または、無機顔料を予めガラス中に分散させて得られた着色ガラスのフリットを配合して、多様な色調を表現することができる。
着色ガラスは、顔料の微粉砕物1〜90重量%と、ガラスフリット99〜1重量%とを適宜混合し、1200〜1300℃で約2時間加熱融合してガラス化し、ガラス化したものを微粉砕することによって製造する。
着色ガラスを製造するために用いるガラスフリットは、本発明のアルミノシリケートガラスと同様の工程により得ることができるが、本発明のアルミノシリケートガラスと異なるガラス組成を有するものであってよく、その線形熱膨張係数および焼成温度に制限はない。
着色ガラスに使用される顔料は、陶磁器を着色するのに用いられる無機顔料が好ましく、例えば、Mn-Al組成およびCa-Sn-Si-Cr組成(ピンク系)、Ti-Cr-Sb組成、Sn-Al-V組成およびSn-Si-Al-Ti-V組成(黄系)、Ti-Sb-Si-Cr-Al組成およびZn-Cr-Fe-Al組成(オレンジ系)、Ti-Cr-W組成およびZn-Fe-Cr-Si-Al-V組成(茶系)、Co-Al組成およびCo-Al-Zn組成(青系)、Co-Mn-Cr-Fe組成、Co-Mn-Cr組成およびCo-Fe-Al-Si組成(黒系)、TiO2およびZrSiO4の組成(白系)を有する酸化物を用いることができる。
本発明において、所望する色調を得るために、陶材ステイン100 重量%に対して着色ガラスの粉砕物を10.0〜80.0 重量%の割合で配合することができる。
また、平均粒子径1〜5μmの着色ガラスや蛍光材の中から少なくとも1つが添加されることが好ましく、さらに、着色ガラスや蛍光材の両方が添加されることが好ましい。
本発明において、焼成温度が40℃以上異なる2種以上のアルミノシリケートガラスを配合することによって、陶材ステインに用いる着色ガラスの線形熱膨張係数および焼成温度によらず、780〜860℃の焼成温度および25〜500℃の範囲において6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1の線形熱膨張係数を有する陶材ステインを製造することができる。
本発明の陶材ステインに用いるアルミノシリケートガラスの平均粒子径は、3〜8μmが好ましく、より好ましくは4〜6μmである。
本発明の陶材ステインを用いてセラミックス歯冠修復物に着色する方法として、通常の方法を用いることができる。
通常の方法にて作製されるメタルセラミックス歯冠修復物やアルミナコアおよびジルコニアコアを用いて修復された、オールセラミックス歯冠修復物に対して、本発明の陶材ステインを内部ステインおよび表面ステインとして塗布し、焼成することにより、天然歯の白帯、歯頸部や隣接面の着色、ヘヤーライン、エナメルクラック等の表現が可能となる。
以下、実施例および比較例を参照して本発明をさらに具体的に説明するが、本発明は、これらの実施例および比較例に何等限定されるものではない。
実施例および比較例における組成物、陶材等の焼成温度、熱膨張率および焼付評価の評価法を以下に示す。
(焼成温度の評価)
実施例および比較例の各陶材ステインを蒸留水で練和し、練和物をシリコン製のボタン型(3mm×10mmφ)に充填する。次に、超音波振動機 セラコン(松風製)や築盛用スパチュラ等を用いてボタン型に振動を与えることによって、湿潤状態の練和物から水を浮き出させて粉体密度を上昇させ(コンデンス)、浮き出した水をティッシュペーパー等で吸水する。コンデンスと吸水を繰り返し、成型体を作製した。
作製した成型体をシリコン型から取り出し、陶材焼成用真空電気炉 シングルマット(松風製)にて大気焼成を行い、各組成物の焼成温度を評価した。
本発明において、「焼成温度」とは、上記成形体の表面が、滑らかで艶がでたセルフグレーズの状態となる温度をいう。より具体的には、上記成形体を予め600℃に保持された炉内に入れ、600℃から昇温速度50℃/分にて適当なピーク温度まで昇温することによって大気焼成する。ピーク温度に達したら即座に室温にて急冷し、焼き上がり状態を観察する。表面状態が、ビスケット様の梨肌状であり、成形体の角がシャープに残っている場合には、さらに10℃上昇した温度にて、再度焼成を行う。焼き上がり状態を観察し、焼成物が均一に半透明となり、表面にわずかに光沢を呈する状態であれば、そのときの焼成スケジュール温度を焼成温度と決定する。
(熱膨張率測定評価)
実施例および比較例の各陶材ステインを蒸留水で練和し、練和物をシリコン製の棒状(6×6×25mm)型に充填し、コンデンスと吸水を繰り返し、成型体を作製した。
作製した成型体をシリコン型から取り出し、陶材焼成用真空電気炉 シングルマット(松風製)用いて、大気焼成を2回行った。1回目および2回目の焼成のいずれにおいても、各組成物につき上記焼成温度評価法にて得られた最終焼成温度付近まで昇温した。
得られた2回焼成物の両端を研磨し平行面を出して、20×5×5mmの大きさに調整した試料を試験体として、熱膨張計TMA8140C(リガク社製)を用いて、25〜500℃の温度範囲における線形熱膨張係数を測定した。
(焼付評価)
実施例および比較例の各陶材ステインに、粉体に塗布性を付与するための専用液を添加してペースト化した。このペーストを、多種の歯科用陶材を用いて形成された歯科修復物に塗布し、焼成した。
この評価において、下地となる歯科修復物として、メタルコア上に線形熱膨張係数が13.0×10-6K-1であるメタルボンド用歯科用陶材(松風製)を築盛して製作した単冠、アルミナコア(ノーベルバイオケア社製)上に線形熱膨張係数が6.7×10-6K-1であるアルミナコーピング用歯科用陶材(松風製)を築盛して作成した単冠、およびジルコニアコア(ノーベルバイオケア社製)上に線形熱膨張係数が9.4×10-6K-1であるジルコニアコーピング用歯科用陶材(松風製)を築盛して製作した単冠を用いた。
メタルボンド用歯科用陶材については940℃にて焼成を行い、アルミナコーピング用およびジルコニアコーピング用歯科用陶材については920℃にて焼成を行うことによって、単冠を作成した。
下地を形成する歯科用修復物の焼成温度よりも低い焼成スケジュール温度にて、陶材ステインを焼き付けなければ下地が変形してしまう。したがって、この評価において、陶材ステインの焼成温度を850℃に設定した。
上記のペーストを各単冠に塗布し、これらを陶材焼成用真空電気炉 シングルマット(松風製)を用いて、予め600℃に保持した炉内に入れ、600℃から50℃/分の昇温速度にて850℃のピーク温度まで昇温させることによって大気焼成を行った。ピーク温度に達したら即座に炉内から排出して、室温にて放冷した。
室温にまで冷却後、目視において陶材表面にひび、割れ、剥離、白濁等が観察されず、下地とのなじみも良好な結果が得られたときは○、ひび、割れ、剥離、白濁が観察されたときは×と評価した。
なお、ペースト化に用いた上記専用液は、500℃程度で消失するため、焼付評価に影響することはない。
(組成評価)
実施例および比較例の各陶材ステインを専用キャップに詰めてプレス成型機(プレス圧20t)で試料を作製し、蛍光X線分析装置ZSX100e(リガク社製)で定量分析を行った。
得られた元素分析値から、全ての元素が酸化物として存在すると仮定して、酸化物の成分比を算出した。
(化学溶解性)
実施例および比較例の各陶材ステインを蒸留水で練和し、練和物をシリコン製の円盤(直径12mm、深さ2mm)型に充填し、コンデンスと吸水を繰り返し、成型体を作製した。作製した成型体をシリコン型から取り出し、陶材焼成用真空電気炉 シングルマット(松風製)を用いて、大気焼成を行ない10個の試験体を製作した。この試験体の両面を平面研磨後、2回目の大気焼成を行った。この試験体をISO6872の手順に準じ、還流冷却器型抽出装置を用いて溶解性試験を行った。この試験結果が、ISO規格(最大溶出質量 100μgcm-2)より低い値であれば○と判定した。反対にこの数値を超える場合は×と判定した。
<実施例1〜5、比較例1〜3>
表1に記載の酸化物成分になるように調整、調合して、ガラス1〜5(実施例1〜5)およびガラス6〜8(比較例1〜3)を製造した。
得られたガラスの焼成温度、25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数、焼付評価および化学溶解性の結果を表2に示す。
Figure 2009207743
Figure 2009207743
実施例1〜5のガラス1〜5は、所望する範囲の焼成温度および線形熱膨張係数を有するが、比較例1〜3のガラス6〜8は、焼成温度および線形熱膨張係数の双方を満足することはなかった。
また、実施例1〜5のガラスは、良好な焼付を行うことができたが、ガラス7および8は、線形熱膨張係数が高いため、良好に焼付することができなかった。
なお、いずれのガラスも化学溶解性を満足した。
<実施例6〜11、比較例4〜6>
焼成温度が840℃のガラス1(実施例1)、焼成温度が780℃のガラス5(実施例5)および表3に記載の着色ガラスを配合して、表4の組成の陶材ステイン1〜6(実施例6〜11)を作製した。
また、焼成温度が880℃のガラス6(比較例1)および表3に記載の着色ガラスを配合して、表4の組成の陶材ステイン7〜8(比較例4〜6)を作製した。
得られた陶材ステインの焼成温度、25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数および焼付評価の結果を表5に示す。
Figure 2009207743
Figure 2009207743
Figure 2009207743
本発明のガラス1とガラス5とを配合することによって、所望の範囲から大きく外れた焼成温度を有する着色ガラス(焼成温度900〜1000℃)を用いたにもかかわらず、所望のする焼成温度(780〜860℃)および25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数(6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1)を有する陶材ステインを製造することができた。また、焼付性も良好であった。
本発明によれば、焼成温度の異なる2種以上のアルミノシリケートガラスを用いて、下地に用いる歯科用陶材の焼成温度よりも低い温度で焼成可能であり、かつ、多くの着色ガラスとの配合を可能とする陶材ステインを製造することができる。
また、線形熱膨張係数を低く調整することにより、メタルセラミックス歯冠修復物およびオールセラミックス歯冠修復物の内部ステインおよび表面ステインとして使用が可能となった。
さらに、微細化した粉体を用いるため、塗布性が良く、下地とのなじみが高い。

Claims (12)

  1. 以下の成分:
    SiO2:55.0〜75.0 重量%、
    B2O3:5.0〜20.0 重量%、
    Al2O3:5.0〜15.0 重量%、
    Li2O:0.5〜1.5 重量%、
    Na2O:3.0〜8.0 重量%、
    K2O:3.0〜8.0 重量%、
    CaO:1.0〜5.0 重量%、
    MgO:0.1〜1.0 重量%、
    Sb2O3:0.1〜1.0 重量%
    を含み、焼成温度が760〜860℃であり、かつ、25〜500℃の範囲における線形熱膨張係数が6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1であるアルミノシリケートガラス。
  2. セラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物を製造するための2種以上のアルミノシリケートガラスの混合物であるマトリックスガラスであって、ここに、前記2種以上のアルミノシリケートガラスの各々が請求項1に記載のアルミノシリケートガラスであることを特徴とするマトリックスガラス。
  3. 前記色調調整組成物が、780〜860℃の焼成温度および25〜500℃の範囲における6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1の線形熱膨張係数を有することを特徴とする請求項2に記載のマトリックスガラス。
  4. 前記2種以上のアルミノシリケートガラスの焼成温度の差が40℃以上であることを特徴とする請求項2または3に記載のマトリックスガラス。
  5. 2種以上のアルミノシリケートガラスおよび着色材を含み、ここに、前記2種以上のアルミノシリケートガラスの各々が請求項1に記載のアルミノシリケートガラスであることを特徴とするセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物。
  6. 780〜860℃の焼成温度および25〜500℃の範囲において6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1の線形熱膨張係数を有することを特徴とする請求項5に記載の色調調整組成物。
  7. 前記2種以上のアルミノシリケートガラスの焼成温度の差が40℃以上であることを特徴とする請求項5または6に記載の色調調整組成物。
  8. 前記着色材が、無機顔料をガラス中に分散させた着色ガラスであって、ここに、前記無機顔料が、Mn-Al組成、Ca-Sn-Si-Cr組成、Ti-Cr-Sb組成、Sn-Al-V組成、Sn-Si-Al-Ti-V組成、Ti-Sb-Si-Cr-Al組成、Zn-Cr-Fe-Al組成、Ti-Cr-W組成、Zn-Fe-Cr-Si-Al-V組成、Co-Al組成、Co-Al-Zn組成、Co-Mn-Cr-Fe組成、Co-Mn-Cr組成、Co-Fe-Al-Si組成、TiO2またはZrSiO4の組成を有する酸化物よりなる群から選択される請求項5〜7いずれかに記載の色調調整組成物。
  9. セラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物を製造するためのセットであって、少なくとも、2種以上のアルミノシリケートガラスを含み、ここに、前記2種以上のアルミノシリケートガラスの各々が請求項1に記載のアルミノシリケートガラスであることを特徴とするセット。
  10. 前記色調調整組成物が780〜860℃の焼成温度および25〜500℃の範囲における6.0×10-6K-1〜9.0×10-6K-1の線形熱膨張係数を有することを特徴とする請求項9に記載のセット。
  11. 前記2種以上のアルミノシリケートガラスの焼成温度の差が40℃以上であることを特徴とする請求項9または10に記載のセット。
  12. さらに、無機顔料をガラス中に分散させた着色ガラスを着色材として含み、ここに、前記無機顔料が、Mn-Al組成、Ca-Sn-Si-Cr組成、Ti-Cr-Sb組成、Sn-Al-V組成、Sn-Si-Al-Ti-V組成、Ti-Sb-Si-Cr-Al組成、Zn-Cr-Fe-Al組成、Ti-Cr-W組成、Zn-Fe-Cr-Si-Al-V組成、Co-Al組成、Co-Al-Zn組成、Co-Mn-Cr-Fe組成、Co-Mn-Cr組成、Co-Fe-Al-Si組成、TiO2またはZrSiO4の組成を有する酸化物よりなる群から選択される請求項9〜11いずれかに記載のセット。
JP2008054992A 2008-03-05 2008-03-05 アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物 Active JP5072657B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008054992A JP5072657B2 (ja) 2008-03-05 2008-03-05 アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物
DE102009009706.6A DE102009009706B4 (de) 2008-03-05 2009-02-19 Aluminosilikatglas und Farbadaptionszusammensetzung für Keramikmaterialien
CN200910118143A CN101525212A (zh) 2008-03-05 2009-03-04 铝硅酸盐玻璃和用于陶瓷的颜色调整组合物
US12/379,927 US20090227438A1 (en) 2008-03-05 2009-03-04 Aluminosilicate glass and color adapting composition for ceramics
US13/398,885 US8304356B2 (en) 2008-03-05 2012-02-17 Aluminosilicate glass and color adapting composition for ceramics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008054992A JP5072657B2 (ja) 2008-03-05 2008-03-05 アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009207743A true JP2009207743A (ja) 2009-09-17
JP5072657B2 JP5072657B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=40936515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008054992A Active JP5072657B2 (ja) 2008-03-05 2008-03-05 アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20090227438A1 (ja)
JP (1) JP5072657B2 (ja)
CN (1) CN101525212A (ja)
DE (1) DE102009009706B4 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018728A1 (ja) 2011-07-29 2013-02-07 東ソー株式会社 着色透光性ジルコニア焼結体及びその用途
KR101445030B1 (ko) 2013-04-25 2014-09-29 (주)알파덴트 치과 도재용 스테인 페이스트의 제조 방법
KR20170021240A (ko) 2014-06-23 2017-02-27 토소가부시키가이샤 착색 투광성 지르코니아 소결체와 분말 및 그 용도
WO2022124278A1 (ja) 2020-12-07 2022-06-16 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用ガラス組成物
WO2023171682A1 (ja) * 2022-03-07 2023-09-14 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用ガラス組成物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE530196C2 (sv) * 2004-09-30 2008-03-25 Nobel Biocare Ab Förfarande och anordning för att åstadkomma färgsättning eller nyansering av protetik samt sådan protetik
JP5183730B2 (ja) * 2010-12-28 2013-04-17 Hoya Candeo Optronics株式会社 コバルト含有ガラス、青色フィルタおよび放射線画像読取装置
DE102013105177A1 (de) 2013-05-21 2014-11-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Gewinnung metallischer Anteile sowie von metallabgereichertem Material aus metallhaltigen Materialien
EP2829251B1 (en) * 2013-07-22 2019-04-10 Ivoclar Vivadent AG Controlling of sintering kinetics of oxide ceramics
JP7223706B2 (ja) * 2017-11-07 2023-02-16 クラレノリタケデンタル株式会社 シリケートガラス及び歯科用製品
KR20190114849A (ko) * 2018-03-30 2019-10-10 소후 인코포레이티드 지르코니아용 오페이크성 부여액
CN109705729A (zh) * 2018-12-21 2019-05-03 北京隆源纳欣科技有限公司 一种有机无机改性耐高温防腐耐磨涂料
CN112694253B (zh) * 2020-12-25 2023-05-23 山东国瓷功能材料股份有限公司 起始玻璃、具有核的硅酸锂玻璃及其制备方法和应用
CN113149438B (zh) * 2021-03-11 2022-04-19 深圳市翔通光电技术有限公司 牙釉面组合物、牙釉面的形成方法和义齿修复体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH115711A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Tokuyama Corp セラミックス歯冠用陶材組成物
JP2005034275A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Noritake Co Ltd 歯科用補綴物の製造方法及びそれに用いるキット
JP2007031180A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ohara Inc 無機組成物

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2115403B (en) * 1982-02-20 1985-11-27 Zeiss Stiftung Optical and opthalmic glass
FR2558152B1 (fr) * 1984-01-13 1992-03-27 Corning Glass Works Verres a usage ophtalmique de faible densite, absorbant les radiations ultraviolettes et ayant une haute transmission dans le visible et lentilles correctrices constituees de ces verres
JPS61106437A (ja) * 1984-10-26 1986-05-24 Asahi Glass Co Ltd 多孔質ガラス用組成物及び多孔質ガラスの製造法
JP2847084B2 (ja) 1989-01-20 1999-01-13 九州耐火煉瓦株式会社 低温焼き付け用ステイン材
JPH0726162B2 (ja) 1990-04-23 1995-03-22 新日本製鐵株式会社 電子ビーム溶解による高清浄鋼の製造方法
WO1999012857A1 (en) * 1997-09-05 1999-03-18 Ferro Corporation Reflective porcelain enamel coating composition
US6133174A (en) * 1997-10-15 2000-10-17 Jeneric/Pentron Incorporated Machinable leucite-containing porcelain compositions and methods of manufacture
US6120591A (en) * 1998-03-10 2000-09-19 Jeneric/Pentron Incorporated Low fusing dental porcelains containing fine-grained leucite
US6087282A (en) * 1998-07-10 2000-07-11 Jeneric/Pentron Incorporated Non-greening porcelain compositions
DE19842942C2 (de) 1998-09-18 2001-05-23 Schott Glas Borosilicatglas hoher chemischer Beständigkeit und dessen Verwendung
JP2001064034A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Asahi Glass Co Ltd ディスプレイ用ガラス基板
US6740267B1 (en) 1999-09-20 2004-05-25 Tokuyama Corporation Method of producing ceramic crowns
US6534346B2 (en) * 2000-05-16 2003-03-18 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Glass and glass tube for encapsulating semiconductors
US6949485B2 (en) * 2000-06-01 2005-09-27 Asabi Glass Company, Limited Glass for substrate and glass substrate
JP4071480B2 (ja) * 2001-08-31 2008-04-02 松下電器産業株式会社 ランプ用ガラス組成物、これを用いたランプ用ステムおよびバルブ、ならびにこれを用いたランプ
JP4530618B2 (ja) * 2002-09-27 2010-08-25 コニカミノルタオプト株式会社 ガラス組成物及びガラス基板
EP1654998B1 (en) * 2003-07-17 2014-05-07 Kuraray Noritake Dental Inc. Process for producing a dental prosthesis and kit for use therein
JP4039381B2 (ja) * 2004-03-25 2008-01-30 コニカミノルタオプト株式会社 ガラス組成物を用いた情報記録媒体用ガラス基板及びこれを用いた情報記録媒体
BRPI0502442B1 (pt) * 2004-06-28 2015-09-08 Degudent Gmbh cerâmica dentária opaca, e seu processo de preparação
DE102004033653B4 (de) * 2004-07-12 2013-09-19 Schott Ag Verwendung eines Glases für EEFL Fluoreszenzlampen
US7341964B2 (en) * 2004-07-30 2008-03-11 Shepherd Color Company Durable glass and glass enamel composition for glass coatings
WO2006124415A2 (en) * 2005-05-12 2006-11-23 Ferro Corporation Porcelain enamel having a metallic appearance
WO2007138986A1 (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Nippon Electric Glass Co., Ltd. 強化ガラス及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH115711A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Tokuyama Corp セラミックス歯冠用陶材組成物
JP2005034275A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Noritake Co Ltd 歯科用補綴物の製造方法及びそれに用いるキット
JP2007031180A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ohara Inc 無機組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018728A1 (ja) 2011-07-29 2013-02-07 東ソー株式会社 着色透光性ジルコニア焼結体及びその用途
US9249056B2 (en) 2011-07-29 2016-02-02 Tosoh Corporation Colored translucent zirconia sintered body and its use
EP4011852A1 (en) 2011-07-29 2022-06-15 Tosoh Corporation Mixed powder, spray-granulation powder granules and green body for use in production of colored translucent zirconia sintered body
KR101445030B1 (ko) 2013-04-25 2014-09-29 (주)알파덴트 치과 도재용 스테인 페이스트의 제조 방법
KR20170021240A (ko) 2014-06-23 2017-02-27 토소가부시키가이샤 착색 투광성 지르코니아 소결체와 분말 및 그 용도
US9962247B2 (en) 2014-06-23 2018-05-08 Tosoh Corporation Colored translucent zirconia sintered body and powder, and application thereof
US10555795B2 (en) 2014-06-23 2020-02-11 Tosoh Corporation Colored translucent zirconia sintered body and powder, and use thereof
WO2022124278A1 (ja) 2020-12-07 2022-06-16 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用ガラス組成物
KR20230117580A (ko) 2020-12-07 2023-08-08 쿠라레 노리타케 덴탈 가부시키가이샤 치과용 유리 조성물
WO2023171682A1 (ja) * 2022-03-07 2023-09-14 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用ガラス組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5072657B2 (ja) 2012-11-14
DE102009009706A1 (de) 2009-09-10
US20090227438A1 (en) 2009-09-10
US8304356B2 (en) 2012-11-06
US20120148750A1 (en) 2012-06-14
DE102009009706B4 (de) 2018-12-20
CN101525212A (zh) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5072657B2 (ja) アルミノシリケートガラスおよびセラミックス系歯冠陶材用の色調調整組成物
JP6374808B2 (ja) ZrO2成分を含有するケイ酸リチウムガラスセラミックおよびガラス
US9668838B2 (en) Dental block
JP2020500191A (ja) 適合した焼結挙動を伴う多層酸化物セラミック体
JP4716633B2 (ja) 低膨張の全陶材のコア及び合金用の陶材組成物
JP3986321B2 (ja) 無鉛ガラスフラックス及び該フラックスを含む絵付け材料
CN110078371A (zh) 耐水性优异的低熔点玻璃组合物
JP2004067455A (ja) 無鉛ガラスフラックス及び該フラックスを含む絵付け材料
JP3860726B2 (ja) 低温焼結アパタイトガラスセラミック
ES2867502T3 (es) Sistema de porcelana para revestimiento con tono coordinado para prótesis dental
JP4785221B2 (ja) ガラスセラミックス及びその製造方法
JP3799375B2 (ja) 歯科用陶材
JP2862542B2 (ja) 歯冠修復物の製造方法及びそれに用いるキット
JP2009143839A (ja) グレーズ/ステイン用ガラス質粒子、グレーズおよびステイン
JP4888997B2 (ja) セラミックス歯冠用陶材組成物
WO2019093336A1 (ja) シリケートガラス及び歯科用製品
CN111875256B (zh) 低熔点玻璃陶瓷
JP2005112705A (ja) セラミックス歯冠用陶材組成物
CN103086603A (zh) 一种用于制作牙科修复体的着色玻璃陶瓷及其制备方法
CN1400890A (zh) 用于牙冠的叠层膏状物及其制备方法
KR20200070874A (ko) 자두씨 재를 포함하는 유약을 이용한 도자기의 제조 방법
CN115093119B (zh) 一种二硅酸锂齿科微晶玻璃的制备方法
CN116528793A (zh) 牙科用玻璃组合物
JP2007308415A (ja) 歯科用陶材組成物
JP4496050B2 (ja) 歯科補綴物加工用ブロックの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5072657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250