JP2009170400A - 再充電可能な空気電池及び製造方法 - Google Patents

再充電可能な空気電池及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009170400A
JP2009170400A JP2008213560A JP2008213560A JP2009170400A JP 2009170400 A JP2009170400 A JP 2009170400A JP 2008213560 A JP2008213560 A JP 2008213560A JP 2008213560 A JP2008213560 A JP 2008213560A JP 2009170400 A JP2009170400 A JP 2009170400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
air battery
positive electrode
air
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008213560A
Other languages
English (en)
Inventor
Lonnie G Johnson
ロニー・ジー・ジョンソン
Prabhakar A Tamirisa
プラブハカール・エイ・タミリサ
Ji-Guang Zhang
ジー−グアン・チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Research and Development Co Inc
Original Assignee
Johnson Research and Development Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Research and Development Co Inc filed Critical Johnson Research and Development Co Inc
Publication of JP2009170400A publication Critical patent/JP2009170400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/08Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of a fuel-cell type and a half-cell of the secondary-cell type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

【課題】再充電可能であり、製造が容易なリチウム−空気電池を提供する。
【解決手段】リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む、非水性有機溶剤系電解質を含有する、多孔質炭素系空気正極を11を有する空気電池10であって、リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む有機溶剤系電解質を搭載したセパレータ13、正極電流コレクタ12、負極14、負極電流コレクタ15及びハウジングを含む。このハウジングは、正極、セパレータ、正極電流コレクタ、負極、負極電流コレクタ、及び空気供給器を収容する。
【選択図】図1a

Description

本発明は、一般的には電池に関し、より詳しくは空気正極型電池に関する。
リチウム−空気電池類は、空気正極を介して大気中の酸素と電気化学的に結合するリチウム負極から成る。空気正極を介して電池内に誘導された酸素ガスは、本質的に無限の正極反応物質源である。これらの電池類は、非常に高い比エネルギー及び比較的平坦な放電電圧プロファイルを有する。現在の空気電池に伴う問題は、それらの限られた再充電性である。
再充電可能であり、先行技術のものより製造がより容易なリチウム−空気電池を提供することは、有益であると思われる。従って、本発明が第1に目的とすることは、そのような電池の提供である。
本発明の好ましい形態において、リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む非水性有機溶剤系電解質を含有する、多孔質炭素系空気正極を有する空気正極を含む空気電池が提供される。この電池は、またリチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む有機溶剤系電解質を搭載したセパレータ、正極電流コレクタ、負極、負極電流コレクタ、及びハウジングを含む。このハウジングは、正極、セパレータ、正極電流コレクタ、負極、負極電流コレクタ、及び空気供給器を収容する。
次に図面を参照しながら、電池又は電気化学セル10及び本発明の原理を好ましい形態で具体化する、そのような電池の製造方法を示す。セル10は、空気正極11、正極電流コレクタ12、セパレータ13、負極14、及び負極電流コレクタ15を含む。
セル10を製造するために、先ず、カルゴン(Calgon)炭素(14.22g)、アセチレンブラック(0.56g)及び電解二酸化マンガン(0.38g)をイソプロパノール−水(1:2、質量比)混合液(60ml)によって先ず湿潤させることによって、テフロンで接着した、カルゴン炭素(活性炭)系空気正極11を作成する。電解二酸化マンガンは、酸素還元触媒であり、好ましくは1質量%から30質量%までの濃度で供される。電解二酸化マンガンに代わり得るものは、酸化ルテニウム、銀、白金及びイリジウムである。次に、テフロン30(60%の水中テフロンエマルジョン)(2.92g)を上記の混合物に加え、混合し、それをセラミックの球と共に瓶の中に入れ、ローラー上で終夜混合する。混合後、このスラリー/ペーストを、オーブン中、110℃で少なくとも6時間乾燥して水分を蒸発させ、乾燥した繊維状の混合物を得る。次いで、乾燥した混合物を少量の水で再度湿潤させて濃厚なペーストを形成し、次にそれを清浄なガラス板の上に広げる。この混合物を練って所望の厚みとし、ガラス板上で乾燥するようにする。乾燥後、それをアドコート(Adcote)を塗布したアルミニウム・メッシュの上に4,000psiで3分間コールドプレスする。ペースト中の全ての亀裂を取り除くために、正極組み立て品をステンレススチールのローラーを通す。次いで、正極を、正極の能動領域が2”×2”である小片に切断する。アルミニウム・メッシュの小さい部分を露出させ、電流コレクタのタブとして使用することができるようにする。
セルの組み立ては、アルゴンを充満したグローブボックスの中で行われる。正極は、リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む非水性有機溶剤系電解質によって湿潤している。この電解質は、ヘキサフルオロリン酸リチウム(PC:DME中で1MのLiPF6)であってよい。感圧多孔質ポリマーセパレータ膜(Policell、タイプB38)を、鏡面側が正極に向き合わないように正極の上に置く。次に、薄いLi箔を湿潤したセパレータの上に置き、そしてアルミニウム・メッシュのタブとは反対側の縁に沿って、1.5cm×4cmの銅メッシュ片を置く。電解質で湿潤しセパレータで覆われた別の正極ピースを、リチウム箔及び銅メッシュ片の上に直接置く。二重セル構造を図2に示す。この組み立て品は、100℃のホットプレス上で500lbで30〜40秒間プレスして積層される。試料をプレスから取り出した後、熱で活性化したセパレータは、試料を一緒に結合する。当然ながら、セパレータは、リチウム塩及びビニレンカーボネート又はブチレンカーボネートのようなアルキレンカーボネートを含む有機溶剤系電解質を搭載される。
図3aに示すように、多層ポリマー/金属積層体で作られた袋の3辺を予め密封し、1辺は部分的に開けておく。4番目の部分的に開いている辺で、注射針を袋に差し込み密封する。針の頂部は、エポキシで密封する。また、袋を容易に密封することができるように、部分的な継ぎ目を針の長さに沿って作る。正極がセパレータから剥離していないことを確認した後、組み立て品を電解質の中に少なくとも5〜10分浸し、次いで予め組み立ててある「ブルーバッグ」ポーチの中に挿入し、電流コレクタのメッシュ・タブを横断して密封する(図3b参照)。次いで、ポーチ電池をグローブボックスから取り出し、注射器を使いエポキシを充填した細管を通して酸素を注入する。酸素を注入した後、インパルスシーラーを用いて電極部品に近くポーチを再度密封し、そしてブルーバッグの注射器を含む部分を図3cに示すように取り除く。
これまでの報告は、Li/O2電池の可逆性は、低電流密度でたった3〜4サイクルでしかないことを示した。最近発表された論文では、Ogasawara et al., J. Am. Chem. Soc., Vol.128, 1390(2006)が、Li22は4.5Vに充電することによってリチウム及びO2に電気化学的に分解することができる、と報告した。しかしながら、Li22とLi2Oとの識別はなされておらず、Li2Oの可逆性については、情報の提供は何もなかった。放電サイクルの間に形成されるLi22を分解するために、Li+/Liに対して4V超にセルを充電する必要がある。実際、Li+/Liに対して3.9V以下の電圧でのLi/O2セルの充電容量は、非常に限られていた。セルがLi+/Liに対して4.0V超に充電された場合の可逆性を調べるために、何回かの実験が行われた。セルが4.0V超に充電された場合、殆ど全ての実験の最後に、かなりの量のコケのような金属リチウムの析出が負極に認められ、充電中に負極に金属リチウムがメッキされていたことを示唆した。最初の実験において、負極として金属リチウム箔及び電解質としてEC:DEC(1:1)中1MのLiPF6から成るセルに、ニッケル・メッシュ電流コレクタを備えた炭素の正極(72.6%カルゴン炭素/3%カーボンブラック/4.4%MnO2、20%テフロン)が使用された。セルは0.4mA/cm2にて2.3Vに放電され、同じ電流密度で4.3Vに充電され;一定の電圧下で電流が0.2mA/cm2に達したとき、充電及び放電を停止した(図4)。3サイクルの後、放電プラトーの幅は減少し、セル容量は〜1mAhに低下した(図5)。最終サイクル中に電圧の下限を2.3Vから2Vに下げた結果、電池容量は大幅に増加したが、この増加した容量は、次のサイクルでは消滅した。
正極添加剤(過酸化リチウム、酸化リチウム又はリチウムスーパーオキシド)(Li22又はLi2O)のLi/O2電池への効果が、鋭意検討された。典型的なLi22含有正極の組成を、正極における各種成分の質量比を用いて以下に示す:カルゴン炭素(71.1%)、Li22(14%)、電解MnO2(EMD)(1.9%)、Kynar(10.2%)、及びカーボンブラック(2.8%)。先ず、Kynar(登録商標)(Elf Atochem North America, Inc.)(0.8g)を、アセトン(20ml)に激しく攪拌しながら加熱溶解し(50℃)、次いで、炭素粉末(カルゴン、PWA)(5.6g)、Li22(1.1g)、電解二酸化マンガン(EMD)(触媒)(0.15g)、及びカーボンブラック(0.22g)を加え、終夜攪拌した。ゲル状のペーストをガラス上に流延し、アセトンを蒸発せしめた。流延物の厚みは〜0.2mmであった。流延フィルム(完全乾燥前の)を、ニッケル・メッシュ(5%NaOH中で30秒清浄化し、イソプロピルで洗浄し、次いで80℃のオーブン中で乾燥)の上に置き、2枚のKaptonシートの間に挟んで、ステンレスローラーを用いて積層した。最後に、試料を80℃のオーブン中で終夜乾燥した。空気電極の最終厚みは〜0.1mmであった。試料の面積は1cm2であった。メッシュ及び試料/メッシュの単位質量(g/cm2)を測定し、試料の質量を計算した。代わりに、ゲル状ペーストを伸張した金属メッシュ上に直接流延し、カレンダー掛けすることもできる。
充電/放電サイクル試験を、4.5Vと2.3Vの間で0.5mA/cm2の定電流で行った;定電圧充電/放電の間のカットオフ電流は、0.1mA/cm2であった。セルの充電/放電プロファイル及びサイクル容量を図6に示す。サイクル減衰の理由の1つは、Li2Oのような放電生成物が形成し、それが充電プロセスの間に分解することができないためと思われる。実際、Read(Journal of The Electrochemical Society, 149-9, A1190, 2002)は、同じ電解質(PC中1MのLiPF6)が使われた場合、放電生成物の67%はLi22であり、残りはLi2Oであったと報告した。明らかに、より優れた電解質としては、放電生成物としてより可逆性の優れたLi22を生成することが求められる。
Ogasawaraらは、PC系の電解質の中で4.3V超に充電することにより、Li22を分解することが可能であると示唆した。これに対して、Li2Oの可逆性を実証する具体的な証拠はない。従って、Li/O2電池の再充電性を確実にするためには、放電プロセスの間(Li2Oの代わりに)Li22を優先的に形成することが賢明である。Readは、放電の副生物の組成は、電解質の選択に強く依存すると示唆した。表2は、Li/O2セルに種々の電解質を使用した場合の、放電プロセスの間に形成されるLi22及びLi2Oのパーセンテージを表す。この表は、PC:DME(1:1)中1MのLiPF6又はPC:THF(1:1)中1MのLiPF6が有力な候補であり、その理由は、これらの電解質が、放電プロセスの間Li2Oの代わりに、殆ど100%のLi22の生成をもたらすためである。
電解質の処方に加えて、この電解質における低い放電速度及び高い酸素濃度も、またLi2Oの代わりにLi22を形成することを有利にする。更に、電解質中の酸素濃度は、電解質中への酸素の溶解度によって決定される。リチウム電池に使用される有機溶剤の中で、エーテル系溶剤が最も高い酸素の溶解性を有するので、エーテル系溶剤中での低い放電速度は、優先的にLi22を形成させ易い。このことは、表2に示すように、PC:DME及びPC:THF中でのLi22の優先的な形成と一致する。より高い充電電圧は完全にセルを充電し易く、EC:DEC電解質自体は、4.3V超に充電した場合分解するかも知れないので、当初、より高い電圧にアクセスするために、PC中1MのLiPF6を用いた異なるセルが使用された。このセルでは、Li22含有正極が、金属リチウム箔の負極と連結して使用された。
エーテル系溶剤を用いたいくつかのセルが作成されている。THF含有電解質中で試験したセルは、高電圧(4V超)では不安定である。Readは、PC:DME系電解質を使用したLi/O2セルにおける放電生成物の97%は、Li22であったことを示した。従って、この電解質が、その後の研究で使われている。図7は、14%のLi22含有炭素正極、金属リチウム箔の負極、及び電解質としてPC:DME(1:2)中1MのLiPF6を有するLi/O2セルの、充電/放電プロファイルを示す。このセルの放電容量は、14mAhより多く増大したが、これは正極に予めLi22を混合していない試料より遥かに高い値である。このセルは、また図8に示すように、顕著な再充電性を実証している。最初の15サイクルの間、容量の減衰は5.4%/サイクルである。
カレンダー掛けの効果を調べるために、希釈した正極スラリーをテフロン・ホルダーで閉じ込められた正極空間に注入して、別の正極を作った。この正極は、カルゴン炭素、カーボンブラック、Li22、及び電解MnO2のスラリーから構成されたが、バインダー(通常、Kynar)は何も含有しなかった。正極は、使用前はカレンダー掛けをしなかった。電解質(PC:DME(1:2))中に混合した粉末の2滴を、Alメッシュ電流コレクタの上に置き、そのセルについて充電/放電サイクリングを行った。試料を、2.3Vから4.3Vの間でサイクルした。このLi/O2セルのサイクル安定性を図9に示す。液体スラリー正極を有する第2のセルは、最初の数サイクルにおいては比較的容量の減衰が少なく、良く機能するように見えたものの、減衰は後半のサイクルで増大し、その結果やはり、2つの屈曲点を有する特徴的な放電プロファイルの喪失に帰結した。13サイクル後、双方のセルは似たような容量の減衰(〜5.4%/サイクル)を示す。
可逆的Li/O2電池開発の進展は促進されているものの、いくつかの問題が未解決のまま残っている。主要な懸案事項の1つは、再充電性の根源についてである。Ogasawaraが(充電プロセス中の) Li22の分解をマススペクトル分析で実証したが、他の機構もまた充電容量に寄与している可能性がある。これらの機構として、電解質の分解(これは、溶剤、正極、触媒、及び電流コレクタによって強い影響を受ける)及び他の副作用が挙げられる。サイクリング中の容量の減衰は、また充電機構にも直接関係する。
この報告書に示された試験データから分かるように、放電のプラトーはサイクル数の増加と共に短縮し、長時間サイクリングを行った後は、セル反応が充電中に完全には逆転しない可能性があることを示唆している。この挙動の主要な理由の1つは、放電中の少量のLi2Oの形成にあると思われ、これは、Li22と違って充電中に簡単には分解することができない。各放電中に形成される「不可逆の」Li2Oが、放電中に炭素正極の細孔を塞ぐので、次の放電サイクルに対する炭素正極の容量は減少し;それ故、ある程度の容量の減衰は避けられないものと思われる。
Li/O2セルにおける充電機構及び容量減衰の原因を同定するために、サイクリック・ボルタンメトリーが、充電及び放電プロセス中のLi22分解及び酸素の減少を研究するのに使われてきた。セルは、リチウム箔の負極、Li22含有正極(Al電流コレクタ付き)及び電解質としてPC:DME(1:2、質量基準)中1MのLiPF6を使用した。図10に、サイクリック・ボルタンメトリー曲線を示す。試料は、2及び4.9Vの間で、0.1mV/sのスキャン速度でサイクル試験された。非プロトン性電解質中での酸素の還元に対応して、明瞭な正極ピークがLi+/Liに対して〜2.7Vに確認され、そしてこのピークは、サイクル数の増加と共に〜2.5Vへと移動した。正極の酸素ピークの電流は、サイクル数の増加と共に減少する;この減少するピークは、Li/O2セルにおけるサイクル減衰に直接関係する。最初の2回の充電サイクルの間はあまり鮮明ではないが、〜4.6Vの負極ピークが3回目のサイクル中に見え始める。放電サイクル中に減少するピークの値と、充電サイクル中に減少するピークの値が一致することに気付いたことは興味深い。両現象は、またセルの容量減衰と一致する。
図11に示したものと全く同じ構造を有する別のLi/O2セルを、遥かに遅い速度(0.01mV/s)でサイクル試験した。この試料のサイクリック・ボルタンメトリーのデータを図11に示す。負極電流は〜4.2Vから増大し始め、4.68Vでピークに達し、次いで減少し始めて4.9Vに至った。〜4.6Vでの明瞭なピークは、過酸化リチウムの分解として同定することができる。4.9Vを超えてからの負極電流の単調な増大は、電解質の分解によるものと考えることができる。本項に示されたサイクリック・ボルタンメトリーのデータは、Li/O2セル・プロセス(前項参照)のサイクリング・データに示される充電/放電容量が、電解質の分解ではなく、可逆的な電気化学的プロセスに直接関係するということを成功裏に裏付けている。
30%のLi22を含有する正極に対して同様の試験を行い、負極のピークが14%のLi22を使用した前回の実験で観測されたものより大きいかどうかを調べた。セルは以下の組成を有する:カルゴン炭素(57%)、Li22(30%)、電解MnO2(EMD)(2%)、Kynar(10%)、及びカーボンブラック(3%)。電流コレクタとしてAlメッシュを使用し;Li負極;電解質としてPC:DME(1:2)中1MのLiPF6を使用した。図10に、このセル(cv0212a.044)のサイクリック・ボルタンメトリーのデータを示す。試料は、PC:DME(1:2)中1MのLiPF6の中で、0.1mV/sの速度でサイクル試験を行った。図10及び図12に示したサイクリック・ボルタンメトリーのデータの比較から、30%のLi22を含有する試料における負極のピーク(〜4.6Vにおける)(図12参照)は、14%Li22の正極の場合(図10参照)に観察した負極のピークと同程度である。この観察結果は、〜4.6Vにおける負極のピークがLi22の分解に対応しているという、更なる証拠である。
〜4.6Vにおける負極のピーク(Li22の分解に関連すると推測される)が、PC:DME系又はPC系電解質のいずれを使用したセルにも見られたので、セルを4.8Vと2.3Vの間で充電/放電サイクルを行うよう設定した。試験結果を更に検討した結果、充電プロセスの初期段階の間、顕著な電流又は電圧のノイズが見られた。従って、試料を安定化するために、充電サイクルの初期に「形成」プロセスが導入されている。最初の充電プロセスの間、想定される炭素電解質の固体電解質界面の形成を促進するために、段階的な電流プロファイルを使用した。この形成プロセスは、ノイズの低減に非常に有用であることが認められている。図13に、14%のLi22を含有し、PC:DME(1:2)中1MのLiPF6の中でサイクル試験を行った正極を有する、Li/O2セルについての結果を示す。最初のサイクルの間、セル電圧が4.65Vに達した時、セル電圧は降下し始めた。これは、電極に予め混合しておいたLi22の消耗に関係しているものと思われる。Li22の全てが分解した後の更なる電流は、電解質の分解又は電流コレクタの腐食に関係しているものと思われる。
図11に示した初期の電圧降下は、電解質の分解又は電流コレクタの腐食に関係しているものと思われる。図14及び15は、電解質添加剤としてビニレンカーボネートを含むLi/O2セルの、電圧/電流プロファイル及びサイクリング挙動をそれぞれ示す。この試料は、ビニレンカーボネート添加剤(2%のビニレンカーボネートを含むPC:DME(1:2)中1MのLiPF6)を有する電解質の中で試験した。試料の正極は14%のLi22を含有する。セル電圧は、最初のサイクル自体における定電流充電で、一時的な電圧降下を示し、セルは4.4V超まで充電しなかった。このことは、最初のサイクルの間、固体電解質界面の形成に関係していると思われる。セルは、良好な放電プロファイル及び容量を示し、そして2回目の充電サイクルは全くノイズを示さなかった。
図16は、ビニレンカーボネート添加剤(2%のビニレンカーボネートを含むPC:DME中1MのLiPF6)を有する電解質の中でサイクリング試験を行った、別のLi/O2セル(La0417b.042)のサイクル安定性を示す。試料の正極は14%のLi22を含有する。正極の電流コレクタをセルの外部と連結するのに、Alの棒を使用した。この試料で、卓越したクーロン効率が観察されている。
図16は、ビニレンカーボネート添加剤(2%のビニレンカーボネートを含むPC:DME中1MのLiPF6)を有する電解質の中で試験を行った、別のLi/O2セル(La0417b.042)のサイクル安定性を示す。試料の正極は14%のLi22を含有する。正極の電流コレクタをセルの外部と連結するのに、Alの棒を使用した。
殆どのこれまでの試験では、Li/O2電池を試験するのに従来のCCCV(定電流の後定電圧)法を用いている。充電の電圧限界を増大することによって、サイクル寿命における著しい向上があったものの、充電プロファイルは常にノイズに悩まされた。特に、定電流充電中の電圧において、そしてあるときは、電圧限界における定電圧充電中の電流においてそうであった。電解質及び電流コレクタを変えることにより、そして電流コレクタに表面処理を施すことにより、このノイズを除去することを試みた結果、複合効果を得た。
最近、異なった充電法がリチウム−酸素電池に採用されている。新しい充電プロセスは、定電流充電の初期段階に依存しているが、しかし充電プログラムに特定されている値(通常、20〜50mV)だけ電池電圧が降下した場合、充電は停止される。この充電法は、また「ネガティブΔV」充電制御法とも呼ばれ、ニッケル−カドミウム及びニッケル−水素化金属電池に広く使われており、電池電圧がピーク電圧に達した後降下した場合、充電を停止させる。リチウム−酸素電池の場合、電圧の降下はLi22の分解完了により起こると考えられている。実際、最初の充電プロセスにおけるネガティブΔVイベントに要求される充電の値と、正極に充填したLi22の分解に要求される充電の理論値との間に、良い一致が見られる。充電の停止のネガティブΔV法に加えて、4.7Vの電圧限界が充電アルゴリズムに含まれ、電池を限界電圧に達した後定電圧充電に切り替えた場合、充電を停止するために第2基準の時間が含まれている。将来、Li22の分解完了の電気化学的合図に基づく、より洗練された制御が用いられるものと思われる。
リチウム−酸素電池の場合、充電の制御/停止に関するネガティブΔV法の使用は、CCCVプロセスより適切のように思える。何故なら、充電の際、従来のLi−イオン電池とは異なり、分解生成物のLi及び酸素ガスが正極に止まらずに高い充電電圧を維持する;これとは対照的に、Li−イオン電池では、Li+を使い果たした遷移金属酸化物の正極は、電池の充電に使われた電圧を保持する能力がある。ネガティブΔV充電停止を用いて4サイクルの充電−放電サイクル試験を行った、リチウム−酸素電池(La0430a.044)からの電流電圧プロファイルを、図17に示す。試料の正極は14%のLi22を含有し、2%のビニレンカーボネート添加剤を含むPC:DME(1:2、質量基準)中1MのLiPF6の中でサイクル試験を行った。3回目のサイクル中のスパイクは、停電によるものである。図18では、セルのサイクル容量をサイクル数の関数としてプロットしている。
最初の4サイクルにおいて、充電プロファイルの電圧及び電流には、際立ってノイズが見られない。正極のインピーダンス特性に基づいて、種々のサイクルにおける種々の電圧で充電の停止が起こるかも知れず;この問題は、現在研究中である。一般に、サイクル数の増大と共に、正極インピーダンスの明らかな増大により、充電停止がより高い電圧で起こり、又は充電電圧がアルゴリズムで設定した限界(上記実施例では4.7V)に達し、電流が特定のカットオフ値に減少するまで定電圧で充電が続く。
これらの試験に基づき、いくつかの基本的な結論が明らかになったものと思われる:(1)Li22を分解することによりセルを十分充電するためには、より高い電圧(4.6V超)への充電が必要である。セルをこれらの高い電圧に充電した場合、放電における容量の減衰は、セルが4.3V以下にしか充電されない場合に比べて最小化された。(2)セルは、当初ゆっくりした充電を可能にするために、「形成」プロセスに従う必要がある。実際、より速い速度(1mA/cm2)での充電は、電流及び電圧プロファイルの両者における激しいノイズを引き起こすように見えるので、その後の工程においてもゆっくりした充電は必要であると思われる。(3)ネガティブΔV充電プロセスは、Li/O2電池における副作用に関係していると思われる電圧/電流プロファイルにおけるノイズを低減するのに有効である。
元の電池構造においてリチウム又は酸素の無い、再充電可能なリチウム/酸素電池の実現可能性が研究されている。リチウム及び酸素の両者は、最初の充電プロセスの間、正極に予め混合したLi22から解放されるであろう。リチウム負極は、この形成プロセスの間、銅の電流コレクタ上に析出するであろう。もし実現可能であれば、この再充電可能なリチウム/酸素電池は、Li/O2電池の比エネルギーを更に改善するであろう。リチウム金属のないLi/O2電池が、ブルーバッグ・セルに使用するために作られた。
元の電池構造においてリチウム又は酸素の無い、再充電可能なリチウム/酸素電池において、リチウム及び酸素の両者は、最初の充電プロセスの間正極に予め混合したLi22から解放されるであろう。この再充電可能なリチウム/酸素電池は、閉鎖した環境下では自立できるであろう;従って、空気/湿気に曝された場合のリチウム腐食に関係する問題は、除去することができる。
元の電池構造においてリチウム又は酸素を持たない、再充電可能なリチウム/酸素電池の実現可能性が研究されている。リチウム及び酸素の両者は、最初の充電プロセスの間正極に予め混合したLi22から解放されるであろう。リチウムは、この形成プロセスの間銅の電流コレクタ上に析出し(図1bに示した構造を有するセルの場合)、又はグラファイト(又は軟質炭素)電極に層間挿入される(図1cに示した構造を有するセルの場合)。
金属リチウムの無いLi/O2電池を、ポリマー/金属積層バッグに使用するために作成した。負極電流コレクタに使用されるべき平滑な銅箔を、最初の炭素層で作られた2枚の同一の正極層の間に積層した。図19に試験結果を示す。Liの無いセルは、最初の数サイクルの間は極めて良好に機能するということが示される。放電プロファイルは、電池の動作と一致して非常に良好な形状を示し、そしてセルのインピーダンスは低いように見える。
この四半世紀の間に、Li/O2セルの可逆性と放電容量の双方に、顕著な進展が見られている。Li22を含有する炭素の正極及び金属リチウムの負極を有するLi/O2セルが、PC:DME(1:2)中1MのLiPF6の中で、13サイクル超、〜5.4%/サイクルの容量減衰でサイクル試験された。Li/O2電池用の大きいポーチセルを組み立てる、スケールアップ法が開発されている。金属リチウムの無いLi/O2電池の実現可能性も、また研究された。この技術を更に発展させると、軍事用途に適切な、飛躍的な可逆性を有する、高容量のLi/O2電池につなげることができる。
当然ながら、典型的な可逆的正極は〜14%のLi22を含有するが、0.5から50%の範囲が適している。電池の容量は、活性炭と空隙率の比率の増大と共に増大する。適切な正極の活性物質としては:カルゴン炭素(活性炭)、カーボンブラック、Niのような金属粉末、活性炭布、多孔質炭素繊維紙、金属発泡体が挙げられる。適切な負極としては:金属リチウム、金属リチウム系合金類(Li−Al、Li−Sn、Li−Siなど)、グラファイトのようなLi−イオン電池に使用される他のリチウム層間化合物、MCMB炭素、軟質炭素、チタン酸リチウムなどが挙げられる。〜4.6Vにおけるサイクリック・ボルタンメトリーのピークは、Li22の分解に関連している。4.6V超への充電は、Li22の分解を促進するであろう。適切な電圧範囲は;充電に対しては4から4.8Vであり;放電に対しては3〜1.5Vである。サイクル電圧の増大は、電池の可逆性を顕著に増大する。PC系の電解質(PC:DME(1:2、質量基準)中1MのLiPF6)は、再充電可能なLi/O2電池に対して好ましい電解質であり、それによって4.3V超に充電することができる。他の適切な電解質としては;PC:THF(1:1)中1MのLiPF6、カーボネート類、エステル類、エーテル類、スルホン類系の以下の溶剤から成る、Li−イオン電池に使用される他の通常の電解質が挙げられる:プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、γ−ブチロラクトン、スルホラン、1,3−ジオキソラン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジグライム、テトラグライム、ジエチルエーテル、2−メチルテトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ピリジン、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホン、エチルメチルスルホン、酢酸エチル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、ギ酸メチル。正極及びセパレータの両者に対する電解質は、以下のリチウム塩類であって良い:LiPF6、LiBF4、LiAsF6、LiClO4、LiBOB、LiTFSI、Liトリフレート、LiBr、及びLiI(即ち、ヘキサフルオロリン酸リチウム、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヘキサフルオロヒ酸リチウム、過塩素酸リチウム、ビス(トリフルオロスルホニル)イミドリチウム、リチウムトリフラート、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、トリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロリン酸リチウム、臭化リチウム及びヨウ化リチウム)。電解質は、リチウム層間化合物を含有することが好ましい。ビニレンカーボネート(Vinylene carbonate)のようなアルキレンカーボネート又はブチレンカーボネート添加剤は、電解質の高電圧安定性を向上することができる。適切なビニレンカーボネート添加剤の範囲は0〜10%である。炭素電極用の適切なバインダーは、Kynar、PTHE、テフロンAF、FEPなどである。適切な作動圧は0.5〜100Atmである。当然ながら、ゆっくりした「形成」プロセス及び「ネガティブΔV」充電プロセスは、セルの安定性を向上することができる。
当然ながら、本明細書で使用される用語「空気」は、外気に限定することを意図せず、酸素を含有する他の気体の組み合わせ又はある量の純粋の酸素ガスを含んでよい。この広い定義の用語の「空気」は、空気電池、空気正極、及び空気供給器に限定されないが、それらを含む、本明細書で使用される全てに適用される。当然ながら、本発明は、まだ負極を形成していない電池を含み、又は予め形成した負極を含む電池を含むことができる。電池がまだ負極を含んでいない場合、負極は、電池を最初に充電すると同時に形成される。
このように、簡単なプロセスで製造されるリチウム−空気電池が、今や提供されることが分かる。もちろん当然ながら、添付した特許請求の範囲に定義された本発明の精神及び範囲から逸脱することなしに、本明細書に具体的に挙げた実施例に加えて、本明細書に記載された特定の好ましい実施態様に、多くの改良を加えることは可能である。
本発明の原理を好ましい形態で具体化する、空気電池の概略図である。 本発明の原理を別の好ましい形態で具体化する、空気電池の概略図である。 本発明の原理を更に別の好ましい形態で具体化する、空気電池の概略図である。 二重セル構造の概略図である。 a〜cは、一連の電池製造方法の連続図である。 本発明の空気電池の充電/放電の挙動を示すグラフである。 本発明の空気電池の充電/放電サイクルを示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクル安定性を示すグラフである。 本発明の空気電池の電圧/電流プロファイルを示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクリング性を示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクル安定性を示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクリックボルタンメトリーを示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクリックボルタンメトリーを示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクリックボルタンメトリーを示すグラフである。 本発明の空気電池の電圧/電流プロファイル及びサイクル安定性を示すグラフである。 本発明の空気電池の電圧/電流プロファイルを示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクル挙動を示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクル安定性を示すグラフである。 本発明の空気電池の電圧/電流プロファイルを示すグラフである。 本発明の空気電池のサイクル安定性を示すグラフである。 本発明の空気電池の電圧/電流プロファイル及びサイクル挙動を示すグラフである。

Claims (26)

  1. 空気正極;
    リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む有機溶剤系電解質を搭載したセパレータ;
    正極電流コレクタ;
    負極;
    負極電流コレクタ;及び
    該正極、該セパレータ、該正極電流コレクタ、該負極、該負極電流コレクタ、及び空気供給器を含むハウジング;
    を含む空気電池。
  2. セパレータがポリマー物質である、請求項1に記載の空気電池。
  3. セパレータが多孔質ポリマー物質である、請求項2に記載の空気電池。
  4. 空気正極が酸素還元触媒を搭載している、請求項1に記載の空気電池。
  5. 酸素還元触媒が、電解二酸化マンガン、酸化ルテニウム、銀、白金及びイリジウムから成るグループから選択される、請求項4に記載の空気電池。
  6. リチウム塩が、ヘキサフルオロリン酸リチウム、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヘキサフルオロヒ酸リチウム、過塩素酸リチウム、ビス(トリフルオロスルホニル)イミドリチウム、リチウムトリフラート、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、トリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロリン酸リチウム、臭化リチウム及びヨウ化リチウムから成るグループから選択される、請求項1に記載の空気電池。
  7. アルキレンカーボネート添加剤が、ビニレンカーボネート及びブチレンカーボネートから成るグループから選択される、請求項1に記載の空気電池。
  8. 酸素還元触媒の濃度が1質量%から30質量%である、請求項4に記載の空気電池。
  9. 正極が、リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む非水性有機溶剤系電解質を含有する炭素系空気正極である、請求項1に記載の空気電池。
  10. 負極が、金属リチウム、金属リチウム系合金及びリチウム層間化合物から成るグループから選択される、請求項1に記載の空気電池。
  11. 負極が、グラファイト、MCMBグラファイト、軟質炭素及びチタン酸リチウムから成るグループから選択される、請求項1に記載の空気電池。
  12. リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む非水性有機溶剤系電解質を含有する多孔質炭素系空気正極を含む、空気電池正極。
  13. アルキレンカーボネート添加剤が、ビニレンカーボネート及びブチレンカーボネートから成るグループから選択される、請求項12に記載の空気電池正極。
  14. リチウム塩が、ヘキサフルオロリン酸リチウム、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヘキサフルオロヒ酸リチウム、過塩素酸リチウム、ビス(トリフルオロスルホニル)イミドリチウム、リチウムトリフラート、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、トリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロリン酸リチウム、臭化リチウム及びヨウ化リチウムから成るグループから選択される、請求項12に記載の空気電池正極。
  15. アルキレンカーボネート添加剤が、ビニレンカーボネート及びブチレンカーボネートから成るグループから選択される、請求項14に記載の空気電池正極。
  16. リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む非水性有機溶剤系電解質を含有する多孔質炭素系空気正極を有する空気正極;
    リチウム塩及びアルキレンカーボネート添加剤を含む有機溶剤系電解質を搭載したセパレータ;
    正極電流コレクタ;
    負極;
    負極電流コレクタ;並びに
    該正極、該セパレータ、該正極電流コレクタ、該負極、該負極電流コレクタ、及び空気供給器を含むハウジング;
    を含む空気電池。
  17. セパレータがポリマー物質である、請求項16に記載の空気電池。
  18. 空気正極が酸素還元触媒を含む、請求項16に記載の空気電池。
  19. 空気正極が酸素還元触媒を搭載している、請求項16に記載の空気電池。
  20. 酸素還元触媒が、電解二酸化マンガン、酸化ルテニウム、銀、白金及びイリジウムから成るグループから選択される、請求項19に記載の空気電池。
  21. 正極リチウム塩及びセパレータリチウム塩がヘキサフルオロリン酸リチウムである、請求項16に記載の空気電池。
  22. 正極リチウム塩及びセパレータリチウム塩が、ヘキサフルオロリン酸リチウム、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヘキサフルオロヒ酸リチウム、過塩素酸リチウム、ビス(トリフルオロスルホニル)イミドリチウム、リチウムトリフラート、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、トリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロリン酸リチウム、臭化リチウム及びヨウ化リチウムから成るグループから選択される、請求項16に記載の空気電池。
  23. 正極アルキレンカーボネート添加剤及びセパレータアルキレンカーボネート添加剤が、ビニレンカーボネート及びブチレンカーボネートから成るグループから選択される、請求項16に記載の空気電池。
  24. 酸素還元触媒が、電解二酸化マンガン、酸化ルテニウム、銀、白金及びイリジウムから成るグループから選択される、請求項18に記載の空気電池。
  25. 負極が、金属リチウム、金属リチウム系合金及びリチウム層間化合物から成るグループから選択される、請求項16に記載の空気電池。
  26. 負極が、グラファイト、MCMBグラファイト、軟質炭素及びチタン酸リチウムから成るグループから選択される、請求項16に記載の空気電池。
JP2008213560A 2007-08-23 2008-08-22 再充電可能な空気電池及び製造方法 Pending JP2009170400A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/843,814 US20090053594A1 (en) 2007-08-23 2007-08-23 Rechargeable air battery and manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009170400A true JP2009170400A (ja) 2009-07-30

Family

ID=40382488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008213560A Pending JP2009170400A (ja) 2007-08-23 2008-08-22 再充電可能な空気電池及び製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090053594A1 (ja)
JP (1) JP2009170400A (ja)
KR (1) KR20090020521A (ja)
CN (1) CN101409376A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146283A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Toyota Motor Corp リチウム空気電池
JP2011175929A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リチウム空気二次電池及びその空気極作製方法
WO2011148518A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cathode catalyst for rechargeable metal-air battery and rechargeable metal-air battery
WO2012025975A1 (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 トヨタ自動車株式会社 空気極、金属空気電池及び金属空気電池用空気極の製造方法
JP2013098176A (ja) * 2011-10-27 2013-05-20 Samsung Electronics Co Ltd リチウム空気電池用電解質及びこれを含むリチウム空気電池
KR101338142B1 (ko) * 2010-04-27 2013-12-06 한양대학교 산학협력단 리튬 공기 전지
JP2014515168A (ja) * 2011-04-26 2014-06-26 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) リチウム空気バッテリセル
KR20150031213A (ko) * 2013-09-13 2015-03-23 주식회사 엘지화학 리튬 공기 전지용 양극 및 그의 제조방법
US9225046B2 (en) 2011-12-13 2015-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Protected anode and lithium air battery and all-solid battery including protected anode
RU2578196C2 (ru) * 2012-09-28 2016-03-27 Общество с ограниченной ответственностью "ФМ Лаб" Литий-воздушный аккумулятор и способ его изготовления
JP2021510904A (ja) * 2018-01-16 2021-04-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 再充電可能な金属ハロゲン化物バッテリー

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7723262B2 (en) 2005-11-21 2010-05-25 Energ2, Llc Activated carbon cryogels and related methods
JP2010510674A (ja) 2006-11-15 2010-04-02 エナジーツー・インコーポレイテッド 電気2重層キャパシタ装置
US20130130131A1 (en) * 2007-08-23 2013-05-23 Johnson Ip Holding, Llc Rechargeable lithium air battery having organosilicon-containing electrolyte
US20100273066A1 (en) * 2007-08-23 2010-10-28 Excellatron Solid State Llc Rechargeable Lithium Air Battery Cell Having Electrolyte with Alkylene Additive
US8293818B2 (en) 2009-04-08 2012-10-23 Energ2 Technologies, Inc. Manufacturing methods for the production of carbon materials
US8673067B2 (en) * 2009-05-21 2014-03-18 Battelle Memorial Institute Immobilized fluid membranes for gas separation
US8715392B2 (en) * 2009-05-21 2014-05-06 Battelle Memorial Institute Catalyzed CO2-transport membrane on high surface area inorganic support
FR2941091A1 (fr) * 2009-06-19 2010-07-16 Commissariat Energie Atomique Accumulateur de type lithium-air avec une anode comprenant un materiau d'insertion/desinsertion du lithium
EP2448748A4 (en) 2009-07-01 2016-04-06 Basf Se ULTRA-PUR SYNTHETIC CARBON MATERIALS
EP2457281B1 (en) * 2009-07-24 2018-10-03 Liox Power, Inc. Gas diffusion electrodes for batteries such as metal-air batteries
US20110059364A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 Battelle Memorial Institute Air electrodes for high-energy metal air batteries and methods of making the same
US8481187B2 (en) 2009-09-10 2013-07-09 Battelle Memorial Institute High-energy metal air batteries
US8518583B2 (en) * 2009-09-18 2013-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air cathode and metal-air battery
JP5678539B2 (ja) * 2009-09-29 2015-03-04 三菱化学株式会社 非水系電解液電池
US9039788B2 (en) * 2009-11-18 2015-05-26 Battelle Memorial Institute Methods for making anodes for lithium ion batteries
CN102782924B (zh) 2009-11-20 2016-11-09 凯密特尔有限责任公司 含有含氧转化电极的可充电锂电池
WO2011072256A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Energ2, Inc. Carbon materials comprising an electrochemical modifier
EP2541665B1 (en) * 2010-02-22 2015-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-aqueous liquid electrolyte secondary battery
US8916296B2 (en) 2010-03-12 2014-12-23 Energ2 Technologies, Inc. Mesoporous carbon materials comprising bifunctional catalysts
WO2011133982A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Liox Power, Inc. Soluble oxygen evolving catalysts for rechargeable metal-air batteries
DE102010033020A1 (de) 2010-07-31 2012-02-02 Volkswagen Ag Lithium-Luft-Batterie mit hoher Sauerstoffsättigung
JP5163709B2 (ja) * 2010-08-17 2013-03-13 トヨタ自動車株式会社 金属空気電池用液状空気極、及び当該液状空気極を備える金属空気電池
CN103261090A (zh) 2010-09-30 2013-08-21 艾纳G2技术公司 储能颗粒的增强式装填
CA2724307A1 (fr) * 2010-12-01 2012-06-01 Hydro-Quebec Batterie lithium-air
US9269502B2 (en) 2010-12-28 2016-02-23 Basf Se Carbon materials comprising enhanced electrochemical properties
US20120262127A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Energ2 Technologies, Inc. Flow ultracapacitor
US8760118B2 (en) 2011-06-02 2014-06-24 Robert Bosch Gmbh System and method for charging and discharging a Li-ion battery
WO2012167117A2 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Energ2 Technologies, Inc. Carbon-lead blends for use in hybrid energy storage devices
CN103636058A (zh) * 2011-06-24 2014-03-12 汉阳大学校产学协力团 锂空气电池
EP2756543A1 (en) * 2011-09-15 2014-07-23 Robert Bosch GmbH Stable electrolyte materials for li-air battery systems
US9525197B2 (en) * 2011-10-10 2016-12-20 Toyota Motor Europe Nv/Sa Stable non-aqueous electrolyte promoting ideal reaction process in rechargeable lithium-air batteries
US9595360B2 (en) 2012-01-13 2017-03-14 Energy Power Systems LLC Metallic alloys having amorphous, nano-crystalline, or microcrystalline structure
KR101902926B1 (ko) 2012-01-18 2018-10-02 삼성전자주식회사 다공성 탄소계 복합재료, 이를 포함하는 양극 및 리튬 공기 전지, 및 이의 제조방법
WO2013120011A1 (en) 2012-02-09 2013-08-15 Energ2 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US20140186659A1 (en) * 2012-03-14 2014-07-03 Energy Power Systems, LLC Hybrid battery system for electric and hybrid electric vehicles
US9614252B2 (en) * 2012-03-26 2017-04-04 The University Of Tokyo Lithium secondary battery electrolytic solution and secondary battery including said electrolytic solution
KR102080360B1 (ko) 2012-04-02 2020-02-21 스미또모 세이까 가부시키가이샤 리튬 공기 전지용 전해액 및 리튬 공기 전지
FR2990064B1 (fr) * 2012-04-25 2014-05-23 Commissariat Energie Atomique Accumulateur electrochimique au lithium du type lithium-air
FR2990304B1 (fr) 2012-05-04 2014-04-25 IFP Energies Nouvelles Systeme d'accumulateurs et piles aluminium air
DE102012209313A1 (de) 2012-06-01 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Lithium-Luft-Zelle
US9093670B2 (en) 2012-06-07 2015-07-28 Robert Bosch Gmbh Electrolyte additive for metal-air batteries
JP5859936B2 (ja) * 2012-09-10 2016-02-16 国立大学法人 大分大学 空気電池の空気極用炭素材料、及び当該炭素材料を含む空気電池
US9450278B2 (en) 2012-12-20 2016-09-20 International Business Machines Corporation Cathode material for lithium—oxygen battery
WO2014143213A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Energ2 Technologies, Inc. Composite carbon materials comprising lithium alloying electrochemical modifiers
CN103208668A (zh) * 2013-04-08 2013-07-17 中国科学院长春应用化学研究所 锂空气电池用砜类电解液
CN103199321A (zh) * 2013-04-08 2013-07-10 中国科学院长春应用化学研究所 锂空气电池正极材料及其制备方法
CN103311603B (zh) * 2013-05-03 2015-05-20 中国科学院长春应用化学研究所 一种锂-空气二次电池组
US10195583B2 (en) 2013-11-05 2019-02-05 Group 14 Technologies, Inc. Carbon-based compositions with highly efficient volumetric gas sorption
JP6665121B2 (ja) 2014-03-14 2020-03-13 グループ14・テクノロジーズ・インコーポレイテッドGroup14 Technologies, Inc. 無溶媒中におけるゾル−ゲル重合のための新規方法、及びゾル−ゲル重合由来の可変炭素構造の作製
ES2540171B1 (es) 2015-04-29 2016-04-21 Albufera Energy Storage, S.L. Celda electroquímica de aluminio-manganeso
US10115998B2 (en) * 2015-06-22 2018-10-30 SiNode Systems, Inc. Cathode additives to provide an excess lithium source for lithium ion batteries
US20190097222A1 (en) 2015-08-14 2019-03-28 Energ2 Technologies, Inc. Composites of porous nano-featured silicon materials and carbon materials
KR102637617B1 (ko) 2015-08-28 2024-02-19 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 극도로 내구성이 우수한 리튬 인터칼레이션을 나타내는 신규 물질 및 그의 제조 방법
WO2017062950A1 (en) * 2015-10-08 2017-04-13 William Marsh Rice University High surface area porous carbon materials as electrodes
DE102015223136A1 (de) 2015-11-24 2017-05-24 Robert Bosch Gmbh Batteriezelle, Batteriemodul und Verfahren zum Betrieb derselben
US10978748B2 (en) * 2016-03-24 2021-04-13 Uchicago Argonne, Llc Materials to improve the performance of lithium and sodium batteries
ES2636362B1 (es) * 2016-04-05 2018-07-18 Albufera Energy Storage, S.L. Celda electroquímica aluminio-aire recargable
US11131716B2 (en) * 2016-06-23 2021-09-28 Intel Corporation Systems, methods and devices for battery charge state detection
CN108110385B (zh) * 2016-11-25 2023-11-24 超威电源集团有限公司 一种锂氧电池及其制备方法
JP6720846B2 (ja) * 2016-12-07 2020-07-08 株式会社デンソー 電気化学デバイスシステム
KR20230128140A (ko) 2017-03-09 2023-09-01 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 다공성 스캐폴드 재료 상의 실리콘 함유 전구체의 분해
MX2021004694A (es) * 2018-11-06 2021-08-24 Quantumscape Battery Inc Celdas electroquimicas con aditivos catolitos y separadores de granate relleno de litio.
MX2021010330A (es) 2019-02-27 2021-11-04 Aspen Aerogels Inc Materiales de electrodo a base de aerogel de carbono y metodos para fabricar los mismos.
WO2020198095A1 (en) 2019-03-22 2020-10-01 Aspen Aerogels, Inc. Carbon aerogel-based cathodes for lithium-sulfur batteries
CN113711422A (zh) 2019-03-22 2021-11-26 思攀气凝胶公司 用于锂-空气电池的基于碳气凝胶的正极
US11984576B1 (en) 2019-10-01 2024-05-14 William Marsh Rice University Alkali-metal anode with alloy coating applied by friction
US11335903B2 (en) 2020-08-18 2022-05-17 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composites materials comprising ultra low z
US11174167B1 (en) 2020-08-18 2021-11-16 Group14 Technologies, Inc. Silicon carbon composites comprising ultra low Z
US11639292B2 (en) 2020-08-18 2023-05-02 Group14 Technologies, Inc. Particulate composite materials

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273935A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Toshiba Corp 酸素リチウム二次電池
JP2002015782A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Toshiba Corp 非水電解質電池
JP2002298934A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toshiba Corp 非水電解質電池
JP2003007357A (ja) * 2001-06-19 2003-01-10 Toshiba Corp 非水電解質空気電池
JP2003017144A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 非水電解質電池

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2773070A (en) * 1952-10-31 1956-12-04 Jefferson Chem Co Inc Catalytic process for producing alkylene carbonates
US3977901A (en) * 1974-10-23 1976-08-31 Westinghouse Electric Corporation Metal/air cells and improved air electrodes for use therein
US5460904A (en) * 1993-08-23 1995-10-24 Bell Communications Research, Inc. Electrolyte activatable lithium-ion rechargeable battery cell
US5296318A (en) * 1993-03-05 1994-03-22 Bell Communications Research, Inc. Rechargeable lithium intercalation battery with hybrid polymeric electrolyte
US5510209A (en) * 1995-01-05 1996-04-23 Eic Laboratories, Inc. Solid polymer electrolyte-based oxygen batteries
DE69819395T2 (de) * 1997-04-15 2004-09-09 Sanyo Electric Co., Ltd., Moriguchi Positivelektrodenmaterialf für Verwendung nichtwässriger Elektrolyt enthaltender Batterie und Verfahren zur seiner Herstellung und nichtwässriger Elektrolyt enthaltende Batterie
WO2003007416A1 (fr) * 2001-07-10 2003-01-23 Mitsubishi Chemical Corporation Electrolyte non aqueux et cellule secondaire faisant appel a cet electrolyte
KR100515298B1 (ko) * 2003-03-24 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 비수성 전해질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US7147967B1 (en) * 2003-07-29 2006-12-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Cathode for metal-oxygen battery
EP2128923B1 (en) * 2007-03-19 2013-01-16 Mitsubishi Chemical Corporation Nonaqueous electrolyte solution and nonaqueous electrolyte battery

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273935A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Toshiba Corp 酸素リチウム二次電池
JP2002015782A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Toshiba Corp 非水電解質電池
JP2002298934A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toshiba Corp 非水電解質電池
JP2003007357A (ja) * 2001-06-19 2003-01-10 Toshiba Corp 非水電解質空気電池
JP2003017144A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 非水電解質電池

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146283A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Toyota Motor Corp リチウム空気電池
JP2011175929A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リチウム空気二次電池及びその空気極作製方法
KR101338142B1 (ko) * 2010-04-27 2013-12-06 한양대학교 산학협력단 리튬 공기 전지
WO2011148518A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cathode catalyst for rechargeable metal-air battery and rechargeable metal-air battery
JP5454692B2 (ja) * 2010-08-23 2014-03-26 トヨタ自動車株式会社 空気極、金属空気電池及び金属空気電池用空気極の製造方法
WO2012025975A1 (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 トヨタ自動車株式会社 空気極、金属空気電池及び金属空気電池用空気極の製造方法
JP2014515168A (ja) * 2011-04-26 2014-06-26 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) リチウム空気バッテリセル
JP2013098176A (ja) * 2011-10-27 2013-05-20 Samsung Electronics Co Ltd リチウム空気電池用電解質及びこれを含むリチウム空気電池
US9225046B2 (en) 2011-12-13 2015-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Protected anode and lithium air battery and all-solid battery including protected anode
RU2578196C2 (ru) * 2012-09-28 2016-03-27 Общество с ограниченной ответственностью "ФМ Лаб" Литий-воздушный аккумулятор и способ его изготовления
KR20150031213A (ko) * 2013-09-13 2015-03-23 주식회사 엘지화학 리튬 공기 전지용 양극 및 그의 제조방법
KR101632793B1 (ko) 2013-09-13 2016-06-22 주식회사 엘지화학 리튬 공기 전지용 양극 및 그의 제조방법
JP2021510904A (ja) * 2018-01-16 2021-04-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 再充電可能な金属ハロゲン化物バッテリー
JP7216734B2 (ja) 2018-01-16 2023-02-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 再充電可能な金属ハロゲン化物バッテリー

Also Published As

Publication number Publication date
CN101409376A (zh) 2009-04-15
US20090053594A1 (en) 2009-02-26
KR20090020521A (ko) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009170400A (ja) 再充電可能な空気電池及び製造方法
Komaba et al. Influence of manganese (II), cobalt (II), and nickel (II) additives in electrolyte on performance of graphite anode for lithium-ion batteries
CN112313819B (zh) 制造用于锂二次电池的负极的方法和制造锂二次电池的方法
CN101202362B (zh) 可充电锂电池
US11011321B2 (en) Electrochemical energy storage device
CN1612383B (zh) 锂电池和用于该锂电池的电解液
US20090169992A1 (en) Lithium Secondary Battery Using Ionic Liquid
US20100273066A1 (en) Rechargeable Lithium Air Battery Cell Having Electrolyte with Alkylene Additive
JP2000133304A (ja) 非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池
JP5410277B2 (ja) シアノ基を有する非水電解液添加剤及びこれを用いた電気化学素子
JP2001043895A (ja) 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2001313071A (ja) 非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池
CN108242569B (zh) 非水系电解液及锂二次电池
JP4489207B2 (ja) 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
CN101351921B (zh) 非水电解质电池的使用方法
CN102668222A (zh) 制造锂离子二次电池的方法
KR101646994B1 (ko) 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이들의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP7432608B2 (ja) 正極片、当該正極片を含む電気化学装置及び電子装置
JP2000251932A (ja) 非水電解質二次電池
CN101593851A (zh) 一种添加剂组合物及含有该添加剂组合物的电解液及锂离子二次电池
JP2014127317A (ja) 非水電解質二次電池の製造方法
JP2002175836A (ja) 非水電解質電池
JP7432607B2 (ja) 正極片、当該正極片を含む電気化学装置及び電子装置
JP2001148258A (ja) 非水電解液とリチウム二次電池
JPH07220756A (ja) 非水電解液リチウム二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311