JP2009033103A - 半導体素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009033103A
JP2009033103A JP2008103016A JP2008103016A JP2009033103A JP 2009033103 A JP2009033103 A JP 2009033103A JP 2008103016 A JP2008103016 A JP 2008103016A JP 2008103016 A JP2008103016 A JP 2008103016A JP 2009033103 A JP2009033103 A JP 2009033103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
silicon
conductive
tube
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008103016A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung Woong Chung
星雄 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2009033103A publication Critical patent/JP2009033103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7841Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating body, e.g. programmable transistors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/20DRAM devices comprising floating-body transistors, e.g. floating-body cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass

Abstract

【課題】垂直型フローティングボディーセル(Floating body cell)を備えた半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】フローティングゲートセルは、素子分離構造を備えた半導体基板210に画成された垂直チューブ構造のチャンネル領域と、チャンネル領域の上部に形成されたリセスと、チャンネル領域の上部に形成され、前記リセスを埋め込み、サラウンド構造に形成されたシリコンゲルマニウム層を含むゲート電極250と、チャンネル領域の内側に形成されるバイアス電極240と、ソース線220とビット線260を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は半導体素子に関するものである。特に、垂直型フローティングボディーセル(Floating body cell)を備えた半導体素子及びその製造方法に関する。
現在、1つのトランジスタと1つのキャパシタからなるセル構造の限界を克服しようとする努力等が試みられている。これらのうちメモリの高集積化の最大の制約要素中の1つであるキャパシタを無くし、1つのトランジスタでメモリセルを構成しようとする試みが最も代表的であると言える。これをフローティングボディーセル(Floating Body Cell: 以下「FBC」と記す)という。フローティングボディーセル(FBC)は、トランジスタのチャンネル底に電荷が積み重なることになれば、しきい値電圧が変化することになる現象を利用したものである。
特に、NMOSに正孔(hole)を注入/蓄積(injection/accumulation)させれば、フローティングボディー効果(floating body effect)が発生してチャンネルのしきい値電圧が低くなり、トランジスタの電流が増加する。このとき、チャンネル底の正孔をできる限り長い時間のあいだ留まることができるようシリコンオン絶縁膜(Silicon-on-insulator: SOI)基板を用いなければならない。一方、フローティングボディーセル(FBC)はT. Shino et al.、「Floating body RAM technology and its scalability to 32nm node and beyond」、IEDM、2006に開示されており、詳しい構造及び動作の説明はこれを参照することにする。
DRAMの場合、1つのセルトランジスタ(Cell Tr)にキャパシタ1つが連結されているので、これを形成するため非常に複雑な工程を行なう。さらに、トランジスタの特性の向上のため、高温熱処理工程を行なわなければならない。FBC技術は、このような複雑な工程を避けることができるので、素子をさらに高集積化することができる。さらに、FBC技術はキャパシタのないロジック(LOGIC)回路等と合わされたエンベッデッドDRAM(Embedded DRAM)の具現を容易にする。したがって、多様なアプリケーションを形成することができる。
しかし、FBCが平面トランジスタに具現されチャンネル長が短くなると、電荷を蓄積することができる面積が減少することになる。さらに、生成された電荷等がソース/ドレーン領域に戻るリコンビネーション(Recombination)が活発になり、データを長く保存することに問題が発生する。したがって、トランジスタの大きさを減少させるのが容易でない。さらに、シリコンオンインシュレータ(SOI)ウェハの使用による素子の製造コストが増加し、FBCの常用化を制限する。
本発明は、FBCを備えた半導体素子に関するものである。本発明の一実施形態によれば、FBCはチューブチャンネル、チャンネル内に半導体基板と連結されるバイアス電極、チャンネル外側に形成されたサラウンドゲート(Surrounding gate)電極を含む。したがって、本発明に係るFBCは電荷の蓄積に十分な面積を確保し、素子の集積度を向上させることができる。さらに、素子のデータリテンション時間を改善し、性能を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る半導体素子は、
フローティングボディーセル(FBC)構造を有する半導体素子であって、半導体基板の上部に形成され、第1及び第2導電ラインと連結されるチューブ型チャンネルと、チューブ型チャンネルの内側に形成され、半導体基板と連結されるバイアス電極と、チューブ型チャンネルとバイアス電極との間に位置する絶縁膜と、チューブ型チャンネルの外側に形成されるサラウンドゲート電極を含む。
本発明の他の実施形態に係る半導体素子の製造方法は、
半導体基板の上部に導電性ピラー(Pillar)を形成する段階と、導電性ピラーの内側とその下部の半導体基板の一部を食刻して導電性チューブを形成する段階と、導電性チューブの内部側壁に絶縁膜を形成する段階と、導電性チューブを埋め込み、その下部の半導体基板と連結されるバイアス電極を形成する段階と、導電性チューブの外部側壁にゲート絶縁膜を形成する段階と、導電性チューブの外側にサラウンドゲート電極を形成する段階とを含む。
本発明に係る半導体素子及びその製造方法は、垂直型フローティングボディーセル(FBC)を具現することができ、セル面積が減少しても一定のチャンネル長を確保することができるという利点がある。さらに、SOIウェハを用いなくともフローティングボディーセルを具現することができるので、原価を節減することができる。なお、論理回路と共に具現することができるので、1つのチップにマイクロプロセッサとメモリを同時に具現することができる。さらに、垂直型フローティングボディーセルを具現することにより、電荷を蓄積させるのに十分な面積を確保することができる。これによりデータリテンション時間を向上させることができる。特に、チャンネルの内側に半導体基板と連結されるバイアス電極を形成し、データリテンション時間を増加させることができる。なお、チャンネルの外側をチャンネル領域に用いて十分な電流を確保することができる。さらに、格納しようとする電荷を効率的に生成させることができるので、読取り/書込み動作速度を向上させることができる。併せて、チャンネルがトランジスタ別に完全に孤立し、しきい値電圧が隣接したチャンネルのポテンシャルに伴い変化する現象が抑制される。したがって、優れた信号対ノイズの比率特性を得ることができる。
以下では、本発明の実施の形態を図を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体素子のレイアウトである。半導体素子は、素子分離領域120により画成されるチャンネル領域102、バイアス電極領域104、ソースライン領域106、ワードライン領域108及びビットライン領域110を含む。ソースライン領域106は、半導体基板の上部に一側方向に延長される。チャンネル領域102はソースライン領域106の上部に位置し、垂直チューブ構造に形成する。さらに、バイアス電極領域104はチャンネル領域102の内側に位置するように形成する。
チャンネル領域102の外側の線幅は、Fであるのが好ましい(但し、Fは隣接した2つのチャンネル領域102間の距離である)。さらに、チャンネル領域102の上部面は円形または多角形の構造にも形成することができる。一方、本発明のチャンネル領域102の上部面は長方形に具現するものと開示されているが、これはその説明のためのもので、制限するためのものではないことに注意しなければならない。
ワードライン領域108は、ソースライン領域106と交差するよう一側に延長され、チャンネル領域102の外側にサラウンドゲート構造に形成する。さらに、ビットライン領域110はチャンネル領域102の上部に位置し、ソースライン領域106と重畳し、一側に延長される。一方、ワードライン領域108の線幅はチャンネル領域102を十分覆うようにチャンネル領域102の線幅より大きいのが好ましい。
図2は、本発明の一実施形態に係る半導体素子の斜視図である。半導体素子は半導体基板210、ソースライン220、チャンネル構造230、 バイアス電極240、ワードライン250及びビットライン260を含む。ソースライン220は、半導体基板210の上部に一側に延長されて形成する。
チャンネル構造230は、ソースライン220の上部に垂直チューブ構造に形成する。このとき、チャンネル構造230の内部側壁に絶縁膜(図示省略)を形成しチャンネル構造230内にシリコンオンインシュレータ(Silicon-on-Insulator: 以下「SOI」と記す)構造を形成する。さらに、チャンネル構造230の外部側壁にゲート絶縁膜(図示省略)を形成する。バイアス電極240は、半導体基板210と連結されるよう絶縁膜が備えられたチャンネル構造230の内側に形成する。このとき、バイアス電極240はボディー電圧(Body voltage)を印加してチャンネル構造230内にキャリア(例えば、 正孔または電子)を閉じ込める役割を果たす。したがって、バイアス電極240でデータリテンション時間を増加させることができる。一方、本発明のチャンネル構造230は円筒構造に具現するように開示されているが、これはその説明のためのもので、制限するためのものではないことに注意しなければならない。
さらに、ゲート電極250はゲート絶縁膜を含むチャンネル構造230の外側にサラウンドゲート構造に形成し、ソースライン220と交差するよう一側に延長されて形成する。このとき、ゲート電極250の線幅はチャンネル構造230を十分覆うようにチャンネル構造230の外側の線幅より大きくなければならない。ビットライン260はソースライン220と並び、チャンネル構造230の上部に形成する。このとき、ビットライン260とチャンネル構造230を連結するよう、その間にビットラインコンタクトプラグ270をさらに形成することができる。
図3a〜図3sは、本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図等である。図3a(i)〜図3s(i)は、図1のI-I'に沿う断面図等であり、図3a(ii)〜図3s(ii)は図1のII-II'に沿う断面図等である。半導体基板310の表面に洗浄工程を行なって表面の残留酸化膜を除去する。以後、半導体基板310上に第1型の不純物がドーピングされた第1シリコン層312を形成する。 次に、第1シリコン層312の上部に第2型の不純物がドーピングされた第2シリコン層314を形成する。次に、第2シリコン層314の上部に第1ハードマスク層316を形成する。
このとき、第1シリコン層312は400〜1,000℃の温度と1〜760mTorrの圧力の下でSiCl4/SiH4及びSiH2Cl2を含むソースガスと、HClまたはH2を含む添加ガスを利用してシリコン単結晶層で形成するのが好ましい。第1シリコン層312の厚さは100〜5,000Åであるのが好ましい。さらに、第1シリコン層312はn型シリコン層で形成するのが好ましい。このとき、n型シリコン層は単結晶層にホスフィン(PH3)を注入して形成するか、単結晶層の形成時にPH3を同時に注入して形成することができる。一方、第1シリコン層312は半導体基板310に第1型の不純物イオンを注入して形成することもできる。第1シリコン層312の形成時に注入された第1型の不純物はリン(P)であり、注入された濃度は1E18〜1E21ion/cm3であるのが好ましい。
さらに、第2シリコン層314は400〜1,000℃の温度と1〜760mTorrの圧力の下でSiCl4/SiH4及びSiH2Cl2を含む原料ガスと、HClまたはH2を含む添加ガスを利用してアンドープド単結晶層を形成するのが好ましい。なお、第2シリコン層314に注入された第2型の不純物はボロン(B)を含むp型不純物であるのが好ましい。一方、第2シリコン層314は単結晶層の形成時にボロン(B)を含むp型不純物を共に注入してp型シリコン層で形成することができる。さらに、第2シリコン層314をチャンネルに用いるため、シリコン層にボロン(B)を含むp型不純物を注入しなければならない。なお、第2シリコン層314に注入された第2型の不純物濃度は1E17〜1E19ions/cm3であるのが好ましい。一方、本発明は垂直型チャンネル構造を第2シリコン層で具現する。しかし、チャンネル構造はこれに制限されるのではなく、チタン窒化膜(TiN)、タンタル窒化膜(TaN)及びタングステン層(W)を含む金属層で形成することができる。
さらに、第1ハードマスク層316は酸化膜、窒化膜及びこれらの組合せでなる一群から選択された何れか1つであるのが好ましい。このとき、酸化膜はTEOS(Si(OC2H5)4))またはSiH4を含むソースガスを利用するプラズマCVD方法で形成するのが好ましい。なお、窒化膜はSiH2Cl2とNH3を含むソースガスを利用した低圧化学蒸着(LPCVD)方法で形成するのが好ましい。さらに、第1ハードマスク層316の厚さは500〜5,000Åであるのが好ましい。一方、第1ハードマスク層316はシリコン層より食刻選択比の差が大きいのが好ましく、食刻時の食刻速度がシリコン層のそれより半分以下の物質であるのが好ましい。
図3bに示されているように、第1ハードマスク層316を図1のチャンネル領域102を画成するマスクで食刻し第1ハードマスクパターン(図示省略)を形成する。第1ハードマスクパターンを等方性食刻し大きさが減少した第2ハードマスクパターン316aを形成する。以後、第2シリコン層314の上部及び第2ハードマスクパターン316aの上部に第2ハードマスクパターン(図示省略)を形成する。次に、第2ハードマスク層を選択食刻し第2ハードマスクパターン316aの側壁に第1スペーサ318を形成する。本発明の一実施形態によれば、チャンネル領域102を画成するマスクは上下左右の幅がFを有する長方形であるのが好ましい(但し、Fは隣接したチャンネル構造間の距離である)。一方、本発明の活性領域102は長方形に具現するためのものであるが、これはこれに限定されるものではない。さらに、本発明のさらに他の実施形態によれば、活性領域102は円形または多角形に具現することもできる。
なお、第2ハードマスク層はSiH2Cl2とNH3をソースガスに利用した低圧化学蒸着(LPCVD)方法でシリコン窒化膜を形成するのが好ましい。さらに、第1スペーサ318の厚さは100〜500Åであるのが好ましい。一方、第2ハードマスク層はシリコン層との食刻選択比の差が大きいのが好ましく、食刻時の食刻速度がシリコン層のそれより半分以下の物質であるのが好ましい。さらに、第2ハードマスク層は第1ハードマスク層との食刻選択比の差が大きいのが好ましく、 食刻時の食刻速度が第1ハードマスク層のそれより半分以下の物質であるのが好ましい。
図3c及び図3dに示されているように、第1スペーサ318と第2ハードマスクパターン316aを食刻マスクに第2シリコン層314を食刻しシリコンピラー322を形成する。半導体基板310、例えば第1シリコン層312、 シリコンピラー322、第1スペーサ318及び第2ハードマスクパターン316aの上部に第1絶縁膜324を形成しシリコンピラー322を埋め込む。以後、第2ハードマスクパターン316aを露出するまで第1絶縁膜324を平坦化食刻する。次に、図1のソースライン領域106を画成するマスクで第1絶縁膜324、第1シリコン層312及び半導体基板310の一部を食刻し、ソースラインに予定された第1シリコンパターン320を形成する。以後、半導体基板310、例えば半導体基板310、第1シリコンパターン320及び第1絶縁膜324の上部に第2絶縁膜326を形成し、第1シリコンパターン320を電気的に分離させる。
このとき、第1絶縁膜324はシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。さらに、第1シリコンパターン320はライン形に形成するのが好ましい。なお、第1シリコンパターン320の形成のための食刻工程はスペーサパターニング技術(Spacer Patterning Technology: 以下「SPT」と記す)のような食刻方法で行なうのが好ましい。例えば、ピッチ(パターンと隣接したスペースの線幅)が最小線幅の二倍以上であるが、スペースが最小線幅より小さい場合、最小線幅でパターンを形成した後、その側壁にスペーサを形成し最小線幅より狭いスペースを画成して食刻することができる。一方、本発明で最小線幅より狭い領域を食刻する工程はSPT食刻方法で具現することができるが、これに限定されるものではない。
さらに、隣接した第1シリコンパターン320等の間の距離はGであるのが好ましい(但し、0.5F<G<0.7F)。また、第1絶縁膜324に対する平坦化食刻工程は CMP方法やエッチバック方法で行なうのが好ましい。本発明の他の実施形態によれば、第2絶縁膜326はCVD方法やALD方法を利用してシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。
図3e〜図3hに示されているように、第2ハードマスクパターン316aを除去しその下部のシリコンピラー322を露出する。このとき、第2ハードマスクパターン316aの除去工程時に第1絶縁膜324と第2絶縁膜326を食刻して第1絶縁膜324と第2絶縁膜326の高さを低めることができる。以後、露出したシリコンピラー322、第1シリコンパターン320及び半導体基板310の一部を食刻しチャンネル領域に予定されたシリコンチューブ330を形成する。シリコンチューブ330の内側に第3絶縁膜328を形成する。このとき、第3絶縁膜328はSOI構造のバリア酸化膜のような役割を果たす。以後、第3絶縁膜328を選択食刻しシリコンチューブ330の下部の半導体基板310を露出する。
このとき、第2ハードマスクパターン316aに対する除去工程はHFを含む湿式食刻方法で除去するのが好ましい。さらに、第2ハードマスクパターン316aに対する除去工程は第1スペーサ318との食刻選択比の差が優れた食刻方法を利用して除去することもできる。特に、このような食刻方法は炭化フッ化水素(CHF)、酸素(O2)、塩酸(HCl)、アルゴン(Ar)、ヘリウム(He)及びこれらの組合せでなるグループから選択された何れか1つを利用した直接(Direct)または遠隔プラズマ(Remote plasma)食刻方法を利用するのが好ましい。一方、炭化フッ化水素(CHF)のC、H、Fの割合は適宜選択することができる。
さらに、第3絶縁膜328はシリコン表面を200〜1,000℃の温度下でO2、H2O、H2、O3及びこれらの組合せでなる一群から選択された雰囲気に露出させてシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。一方、シリコンチューブ330に多様なシリコン結晶面が存在するので、第3絶縁膜328の厚さを一定に維持するためラジカルシリコン酸化(Radical silicon oxidation)方法で第3絶縁膜328を形成するのが好ましい。さらに、第3絶縁膜328の厚さは1〜100nmであるのが好ましい。なお、第3絶縁膜328に対する選択食刻工程は乾式食刻方法で行なうのが好ましい。
図3i〜図3kに示されているように、半導体基板310、例えばシリコンチューブ330の内側、第1絶縁膜324、第2絶縁膜326及び第1スペーサ318の上部に第1導電層332を形成してシリコンチューブ330の内側を埋め込む。以後、第1導電層332を選択食刻しシリコンチューブ330の内部に孤立したバイアス電極340を形成する。次に、第1シリコンパターン320を露出するまで第1絶縁膜324を選択食刻しシリコンチューブ330の外側を露出する。次に、半導体基板310、例えば第1シリコンパターン320、シリコンチューブ330及びバイアス電極340の上部にゲート絶縁膜342を形成する。
このとき、バイアス電極340が半導体基板310と電気的によく連結されるよう半導体基板310の表面を洗浄する工程を、第1導電層332の形成前に行なうのが好ましい。さらに、第1導電層332はp型不純物がドーピングされたポリシリコン層で形成するのが好ましい。p型ポリシリコン層は、ポリシリコン層の形成時にp型不純物を共に注入する化学蒸着(CVD)方法で形成するのが好ましい。なお、第1導電層332にボロン(B)の拡散を防止するためのプラズマ窒化工程をさらに行なうのが好ましい。さらに、第1導電層332の上部にシリコン窒化膜をさらに形成することもできる。一方、第1導電層332に対する選択食刻工程はエッチバック方法で行なうのが好ましい。
さらに、第1絶縁膜324に対する選択食刻は乾式または湿式エッチバック方法で行なうのが好ましい。なお、ゲート絶縁膜342はシリコン表面を200〜1,000℃の温度下でO2、H2O、H2、O3及びこれらの組合せでなる一群から選択された雰囲気に露出させてシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。一方、シリコンチューブ330に多様なシリコン結晶面が存在するので、ゲート絶縁膜342の厚さを一定に維持するためラジカルシリコン酸化(Radical silicon oxidation)方法でゲート絶縁膜342を形成するのが好ましい。さらに、ゲート絶縁膜342の厚さは1〜100nmであるのが好ましい。また、ゲート絶縁膜342の形成後ゲート絶縁膜342にプラズマを利用して窒化させることができる。
なお、ゲート絶縁膜342はシリコン酸化膜、ハフニウム酸化膜、アルミニウム酸化膜、ジルコニウム酸化膜、ハフニウムシリコン窒化酸化膜、シリコン窒化膜及びこれらの組合せでなる一群から選択された何れか1つであるのが好ましい。さらに、ゲート絶縁膜342の厚さは1〜20nmであるのが好ましい。
図3l〜図3nに示されているように、半導体基板310、例えばゲート絶縁膜342、第2絶縁膜326及び第1スペーサ318の上部に第2導電層344を形成してシリコンチューブ330の間を埋め込む。第2導電層344を選択食刻しシリコンチューブ330の外側にサラウンドゲート電極346を形成する。半導体基板310、例えばサラウンドゲート電極346及び第1スペーサ318の上部に第4絶縁膜348を形成し、サラウンドゲート電極346、バイアス電極340及び第1スペーサ318を埋め込む。
このとき、第2導電層344は下部導電層(図示省略)と上部導電層(図示省略)の積層構造に形成するのが好ましい。さらに、下部導電層は不純物がドーピングされたポリシリコン層で形成するのが好ましい。なお、上部導電層はチタン(Ti)層、チタン窒化(TiN)膜、タンタル窒化(TaN)膜、タングステン(W)層、アルミニウム(Al)層、銅(Cu)層、タングステンシリサイド(WSix)層及びこれらの組合せでなる一群から選択された何れか1つであるのが好ましい。一方、下部導電層はポリシリコン層の形成時にリン(P)またはボロン(B)を共に注入するCVD方法で形成するのが好ましい。
さらに、第2導電層344に対する選択食刻工程はエッチバック方法で行なうのが好ましい。本発明の他の実施形態によれば、第1スペーサ318の側壁に第2導電層344が残らないよう湿式食刻を含む洗浄工程をさらに行なうのが好ましい。このとき、ゲート電極346の上部面の高さはシリコンチューブ330の内側に形成されたバイアス電極340と電気的に分離されるために、シリコンチューブ330の上部面より低く位置するように形成するのが好ましい。一方、第4絶縁膜348はシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。
図3o及び図3pに示されているように、図1のワードライン領域108を画成するマスクで第4絶縁膜348及びゲート電極346をパターニングしてゲート電極346が分離されたワードライン350を形成する。以後、半導体基板310、即ちワードライン350及び第4絶縁膜348の上部に第5絶縁膜352を形成する。次に、第5絶縁膜352及び第4絶縁膜348を選択食刻し第1スペーサ318を露出する。
このとき、第5絶縁膜352はシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。さらに、図1のワードライン領域108を画成するマスクはライン形に形成するのが好ましい。一方、ワードライン350の形成に対するパターニング工程はSPT食刻方法で具現することができるが、これに限定されるものではない。さらに、隣接したワードライン間の距離はHであるのが好ましい(但し、 0.5F<H<0.7F)。なお、第4絶縁膜348及び第5絶縁膜352に対する選択食刻工程はCMP方法で行なうのが好ましい。
図3q〜図3sに示されているように、第1スペーサ318を除去してシリコンチューブ330の上部面を露出する。以後、半導体基板310、例えばシリコンチューブ330の上部面と第4絶縁膜348の上部に第3導電層(図示省略)を形成する。第4絶縁膜348を露出するまで第3導電層を食刻してビットラインコンタクトプラグ370を形成する。半導体基板310、例えばビットラインコンタクトプラグ370と第4絶縁膜348の上部に第4導電層372を形成する。次に、図1のビットライン領域110を画成するマスクで第4導電層372をパターニングしてビットライン360を形成する。一方、前述の本発明の一実施形態に係る半導体素子は4F2のセル面積を具現することができるが、これに限定されるものではない。
このとき、第1スペーサ318の除去工程は湿式食刻方法で行なうのが好ましい。さらに、第1スペーサ318の除去工程はリン酸を含む湿式食刻方法で行なうのが好ましい。なお、露出したシリコンチューブ330の上部面にフッ酸(HF)を含む洗浄工程をさらに行なうのが好ましい。一方、第3導電層及び第4導電層372はn+ポリシリコン層、チタン窒化(TiN)膜、タングステン(W)層、アルミニウム(Al)層、銅(Cu)層及びこれらの組合せでなる一群から選択された何れか1つであるのが好ましい。さらに、第1スペーサ318が除去された空間にポリシリコン層を埋め込んだ後、ポリシリコン層と第4絶縁膜の上部に第4導電層372を形成して界面抵抗を低めるのが好ましい。本発明の他の実施形態によれば、ビットライン領域を画成するマスクはライン形に形成するのが好ましい。さらに、隣接したビットライン360間の距離はIであるのが好ましい(但し、0.9F<I<1.1F)。
図4a〜図4dは、本発明の他の実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図等である。シリコンピラーの上部に側壁スペーサを形成した後、これをマスクにシリコンピラーを食刻してシリコンチューブを形成する。このような方法は、第1ハードマスクパターンに対するトリミング工程を省略することができる。
図4a及び図4bに示されているように、第1ハードマスクパターン416で第2シリコン層をパターニングしてシリコンチューブ422を形成する。半導体基板410、即ち第1シリコン層412、シリコンチューブ422及び第1ハードマスクパターン416の上部に第6絶縁膜424を形成してシリコンチューブ422を埋め込む。第1ハードマスクパターン416を露出するまで第6絶縁膜424を平坦化食刻する。次に、図1のソースライン領域106を画成するマスクで第6絶縁膜424、第1シリコン層412及び半導体基板410の一部を食刻し、ソースラインに予定された第1シリコンパターン420を形成する。以後、半導体基板410、即ち半導体基板410、第1シリコンパターン420及び第6絶縁膜424の上部に第7絶縁膜426を形成して第1シリコンパターン420を電気的に分離させる。
このとき、第6絶縁膜424はシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。さらに、第6絶縁膜424に対する平坦化食刻はCMP方法で行なうのが好ましい。なお、ソースライン領域を画成するマスクはライン形に形成するのが好ましい。一方、第1シリコンパターン420の形成に対する食刻工程はSPT食刻方法で具現することができるが、これに限定されるものではない。さらに、隣接した第1シリコンパターン420間の距離はGであるのが好ましい(但し、0.5F<G<0.7F)。一方、第7絶縁膜426はCVD方法やALD方法を利用してシリコン酸化膜で形成するのが好ましい。
図4c及び図4dに示されているように、第1ハードマスクパターン416を除去してシリコンピラー422を露出する空間432を形成する。以後、空間432の側壁に第2スペーサ434を形成する。次に、第2スペーサ434を食刻マスクに空間432の下部に露出したシリコンピラー422、第1シリコンパターン420及び半導体基板410の一部を食刻してチャンネル領域に予定されたシリコンチューブ430を形成する。
このとき、第1ハードマスクパターン416の除去工程は湿式食刻方法で除去するのが好ましい。さらに、シリコン窒化膜で形成された第1ハードマスクパターン416はリン酸を含む湿式食刻方法で除去するのが好ましい。なお、空間432の側壁に第2スペーサ434を形成するために半導体基板410、例えばシリコンピラー422、第6絶縁膜424及び第7絶縁膜426の上部に第8絶縁膜(図示省略)を形成する。以後、第8絶縁膜を乾式食刻方法で食刻し空間の側壁に第2スペーサ434を形成する。このとき、第8絶縁膜はCVD方法またはALD方法で形成されたシリコン窒化膜であるのが好ましい。以後の工程は図3g〜図3sのような工程を行ない垂直型フローティングボディーセル(FBC)の素子を形成することができる。
本発明の一実施形態に係るフローティングボディーセルの動作特性は次の通りである。データの状態はシリコンチューブポテンシャルの形態で格納される。「1」状態で用いるため、ビットラインに高い電圧を印加すれば、衝撃イオン化が発生し、正孔がシリコンチューブに積み重なることになる。このとき、シリコンチューブポテンシャルは「1」状態に変化する。一方、「0」状態で用いるため、ビットラインにマイナス電圧を印加すれば、シリコンチューブから正孔が抽出され、シリコンチューブのポテンシャルは「0」状態に変化する。
なお、本発明について、好ましい実施の形態を基に説明したが、これらの実施の形態は、例を示すことを目的として開示したものであり、当業者であれば、本発明に係る技術思想の範囲内で、多様な改良、変更、付加等が可能である。このような改良、変更なども、特許請求の範囲に記載した本発明の技術的範囲に属することは言うまでもない。
本発明の一実施形態に係る半導体素子のレイアウトである。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の斜視図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の他の実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の他の実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の他の実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の他の実施形態に係る半導体素子の製造方法を示した断面図である。
符号の説明
102: チャンネル領域
104: バイアス電極領域
106: ソースライン領域
108: ワードライン領域
110: ビットライン領域
120: 素子分離領域
210、310、410: 半導体基板
220: ソースライン
230: チャンネル構造
240、340: バイアス電極
250: ゲート電極
260、360: ビットライン
270、370: ビットラインコンタクトプラグ
312、412: 第1シリコン層
314: 第2シリコン層
316: 第1ハードマスク層
316a: 第2ハードマスクパターン
318: 第1スペーサ
320、420: 第1シリコン層パターン
322: シリコンピラー
324: 第1絶縁膜
326: 第2絶縁膜
328: 第3絶縁膜
330、422、430: シリコンチューブ
332: 第1導電層
342: ゲート絶縁膜
344: 第2導電層
346: サラウンドゲート電極
348: 第4絶縁膜
350: ワードライン
352: 第5絶縁膜
372: 第4導電層
416: 第1ハードマスクパターン
424: 第6絶縁膜
426: 第7絶縁膜
432: 空間
434: 第2スペーサ

Claims (18)

  1. フローティングボディーセル構造を有する半導体素子において、
    半導体基板の上部に形成され、第1及び第2導電ラインと連結されるチューブ型チャンネルと、
    前記チューブ型チャンネルの内側に形成され、前記半導体基板と連結されるバイアス電極と、
    前記チューブ型チャンネルと前記バイアス電極との間に位置する絶縁膜と、
    前記チューブ型チャンネルの外側に形成されるサラウンドゲート電極を含むことを特徴とする半導体素子。
  2. 前記チューブ型チャンネルの下部と連結される前記第1導電ラインをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  3. 前記チューブ型チャンネルの上部と連結される前記第2導電ラインをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  4. 前記チューブ型チャンネルの上部面は円形または多角形であることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  5. 半導体基板の上部に導電性ピラーを形成する段階と、
    前記導電性ピラーの内側とその下部の前記半導体基板の一部を食刻して導電性チューブを形成する段階と、
    前記導電性チューブの内部側壁に絶縁膜を形成する段階と、
    前記導電性チューブを埋め込み、その下部の前記半導体基板と連結されるバイアス電極を形成する段階と、
    前記導電性チューブの外部側壁にゲート絶縁膜を形成する段階と、
    前記導電性チューブの外側にサラウンドゲート電極を形成する段階と
    を含むことを特徴とする半導体素子の製造方法。
  6. 前記導電性ピラーを形成する段階は、
    前記半導体基板の上部に導電層を形成する段階と、
    前記導電層の上部にハードマスク層を形成する段階と、
    活性領域マスクに前記ハードマスク層を選択食刻してハードマスク層パターンを形成する段階と、
    前記ハードマスク層パターンの側壁にスペーサを形成する段階と、
    前記ハードマスク層パターン及び前記スペーサを食刻マスクに前記導電層を選択食刻し、前記導電性ピラーを形成する段階と
    を含むことを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  7. 前記導電層はp型またはアンドープドシリコン層で形成し、その厚さは500〜5,000Åであることを特徴とする請求項6に記載の半導体素子の製造方法。
  8. 前記導電層は、シリコン層の成長時にボロン(B)を注入して形成することを特徴とする請求項6に記載の半導体素子の製造方法。
  9. 前記ハードマスク層は酸化膜、シリコン窒化膜及びこれらの組合せからなるグループのうち選択されたいずれか1つで形成し、その厚さは500〜5,000Åであることを特徴とする請求項6に記載の半導体素子の製造方法。
  10. 前記スペーサはシリコン窒化膜で形成し、その厚さは100〜500Åであることを特徴とする請求項6に記載の半導体素子の製造方法。
  11. 前記絶縁膜はシリコン酸化膜で形成し、その厚さは1〜100nmであることを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  12. 前記バイアス電極は単結晶シリコン層、多結晶シリコン層、チタン窒化(TiN)膜、タンタル窒化(TaN)膜、タングステン(W)層及びこれらの組合せでなるグループから選択された何れか1つで形成することを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  13. 前記ゲート絶縁膜はシリコン酸化膜、ハフニウム酸化膜、アルミニウム酸化膜、ジルコニウム酸化膜、ハフニウムシリコン窒化酸化膜、シリコン窒化膜及びこれらの組合せでなるグループから選択された何れか1つで形成し、その厚さは1〜100nmであることを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  14. 前記ゲート電極は多結晶シリコン、チタン(Ti)層、チタン窒化(TiN)膜、タンタル窒化(TaN)膜、タングステン(W)層、アルミニウム(Al)層、銅(Cu)層、タングステンシリサイド(WSix)層及びこれらの組合せでなる一群から選択された何れか1つで形成することを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  15. 前記導電性チューブの上部と連結される第2の導電ラインを形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  16. 前記半導体基板と前記導電性チューブとの間に第1の導電ラインを形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  17. 前記第1の導電ラインは、シリコン成長方法を利用してシリコン単結晶層で形成し、その厚さは100〜5,000Åであることを特徴とする請求項16に記載の半導体素子の製造方法。
  18. 前記第1の導電ラインは、シリコン成長時にホスフィン(PH3)を注入してn型シリコン単結晶層で形成することを特徴とする請求項16に記載の半導体素子の製造方法。
JP2008103016A 2007-07-27 2008-04-11 半導体素子及びその製造方法 Pending JP2009033103A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070075590A KR100881825B1 (ko) 2007-07-27 2007-07-27 반도체 소자 및 그 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009033103A true JP2009033103A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40294501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008103016A Pending JP2009033103A (ja) 2007-07-27 2008-04-11 半導体素子及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7663188B2 (ja)
JP (1) JP2009033103A (ja)
KR (1) KR100881825B1 (ja)
CN (1) CN101355085B (ja)
TW (1) TWI353061B (ja)

Families Citing this family (168)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007143090A2 (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Aveo Pharmaceuticals, Inc. Hepatocyte growth factor (hgf) binding proteins
KR100900148B1 (ko) * 2007-10-31 2009-06-01 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자 및 그 제조 방법
KR101226685B1 (ko) 2007-11-08 2013-01-25 삼성전자주식회사 수직형 반도체 소자 및 그 제조 방법.
JP2009141073A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Elpida Memory Inc 半導体装置の製造方法及び半導体装置
KR101073073B1 (ko) * 2008-10-17 2011-10-12 주식회사 하이닉스반도체 수직게이트를 구비한 반도체장치 및 그 제조 방법
KR101585615B1 (ko) * 2009-02-26 2016-01-14 삼성전자주식회사 반도체 장치
KR20100105088A (ko) * 2009-03-20 2010-09-29 삼성전자주식회사 반도체 메모리 소자
US10043781B2 (en) 2009-10-12 2018-08-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10366970B2 (en) 2009-10-12 2019-07-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11018133B2 (en) 2009-10-12 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D integrated circuit
US10388863B2 (en) 2009-10-12 2019-08-20 Monolithic 3D Inc. 3D memory device and structure
US9892972B2 (en) * 2009-10-12 2018-02-13 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10157909B2 (en) 2009-10-12 2018-12-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10354995B2 (en) 2009-10-12 2019-07-16 Monolithic 3D Inc. Semiconductor memory device and structure
US10910364B2 (en) 2009-10-12 2021-02-02 Monolitaic 3D Inc. 3D semiconductor device
US11374118B2 (en) 2009-10-12 2022-06-28 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D integrated circuit
US8431492B2 (en) * 2010-02-02 2013-04-30 Sandisk 3D Llc Memory cell that includes a sidewall collar for pillar isolation and methods of forming the same
US9608119B2 (en) 2010-03-02 2017-03-28 Micron Technology, Inc. Semiconductor-metal-on-insulator structures, methods of forming such structures, and semiconductor devices including such structures
US8513722B2 (en) 2010-03-02 2013-08-20 Micron Technology, Inc. Floating body cell structures, devices including same, and methods for forming same
US8288795B2 (en) 2010-03-02 2012-10-16 Micron Technology, Inc. Thyristor based memory cells, devices and systems including the same and methods for forming the same
US9646869B2 (en) * 2010-03-02 2017-05-09 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices including a diode structure over a conductive strap and methods of forming such semiconductor devices
US8507966B2 (en) 2010-03-02 2013-08-13 Micron Technology, Inc. Semiconductor cells, arrays, devices and systems having a buried conductive line and methods for forming the same
US8592873B2 (en) 2010-06-24 2013-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory devices and methods of forming the same
US8980731B2 (en) * 2010-06-24 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of forming a semiconductor device
US10217667B2 (en) 2011-06-28 2019-02-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device, fabrication method and system
US11482440B2 (en) 2010-12-16 2022-10-25 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with a built-in test circuit for repairing faulty circuits
US10497713B2 (en) 2010-11-18 2019-12-03 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11158674B2 (en) 2010-10-11 2021-10-26 Monolithic 3D Inc. Method to produce a 3D semiconductor device and structure
US11257867B1 (en) 2010-10-11 2022-02-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with oxide bonds
US11024673B1 (en) 2010-10-11 2021-06-01 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11018191B1 (en) 2010-10-11 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10290682B2 (en) 2010-10-11 2019-05-14 Monolithic 3D Inc. 3D IC semiconductor device and structure with stacked memory
US11600667B1 (en) 2010-10-11 2023-03-07 Monolithic 3D Inc. Method to produce 3D semiconductor devices and structures with memory
US10896931B1 (en) 2010-10-11 2021-01-19 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11315980B1 (en) 2010-10-11 2022-04-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with transistors
US11227897B2 (en) 2010-10-11 2022-01-18 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11469271B2 (en) 2010-10-11 2022-10-11 Monolithic 3D Inc. Method to produce 3D semiconductor devices and structures with memory
US11694922B2 (en) 2010-10-13 2023-07-04 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US11437368B2 (en) 2010-10-13 2022-09-06 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US11869915B2 (en) 2010-10-13 2024-01-09 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11163112B2 (en) 2010-10-13 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with electromagnetic modulators
US10978501B1 (en) 2010-10-13 2021-04-13 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with waveguides
US11929372B2 (en) 2010-10-13 2024-03-12 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11043523B1 (en) 2010-10-13 2021-06-22 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors
US11404466B2 (en) 2010-10-13 2022-08-02 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors
US11855114B2 (en) 2010-10-13 2023-12-26 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11164898B2 (en) 2010-10-13 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure
US10943934B2 (en) 2010-10-13 2021-03-09 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure
US10679977B2 (en) 2010-10-13 2020-06-09 Monolithic 3D Inc. 3D microdisplay device and structure
US11133344B2 (en) 2010-10-13 2021-09-28 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors
US10998374B1 (en) 2010-10-13 2021-05-04 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure
US11327227B2 (en) 2010-10-13 2022-05-10 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with electromagnetic modulators
US10833108B2 (en) 2010-10-13 2020-11-10 Monolithic 3D Inc. 3D microdisplay device and structure
US11605663B2 (en) 2010-10-13 2023-03-14 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11855100B2 (en) 2010-10-13 2023-12-26 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US11063071B1 (en) 2010-10-13 2021-07-13 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with waveguides
US11569117B2 (en) 2010-11-18 2023-01-31 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with single-crystal layers
US11121021B2 (en) 2010-11-18 2021-09-14 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11164770B1 (en) 2010-11-18 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11482438B2 (en) 2010-11-18 2022-10-25 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11495484B2 (en) 2010-11-18 2022-11-08 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor devices and structures with at least two single-crystal layers
US11107721B2 (en) 2010-11-18 2021-08-31 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with NAND logic
US11355381B2 (en) 2010-11-18 2022-06-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11854857B1 (en) 2010-11-18 2023-12-26 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11094576B1 (en) 2010-11-18 2021-08-17 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11443971B2 (en) 2010-11-18 2022-09-13 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with memory
US11508605B2 (en) 2010-11-18 2022-11-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11901210B2 (en) 2010-11-18 2024-02-13 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with memory
US11735462B2 (en) 2010-11-18 2023-08-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with single-crystal layers
US11521888B2 (en) 2010-11-18 2022-12-06 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with high-k metal gate transistors
US11784082B2 (en) 2010-11-18 2023-10-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11004719B1 (en) 2010-11-18 2021-05-11 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11923230B1 (en) 2010-11-18 2024-03-05 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11031275B2 (en) 2010-11-18 2021-06-08 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with memory
US11610802B2 (en) 2010-11-18 2023-03-21 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor device and structure with single crystal transistors and metal gate electrodes
US11211279B2 (en) 2010-11-18 2021-12-28 Monolithic 3D Inc. Method for processing a 3D integrated circuit and structure
US11018042B1 (en) 2010-11-18 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11615977B2 (en) 2010-11-18 2023-03-28 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11862503B2 (en) 2010-11-18 2024-01-02 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11804396B2 (en) 2010-11-18 2023-10-31 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11355380B2 (en) 2010-11-18 2022-06-07 Monolithic 3D Inc. Methods for producing 3D semiconductor memory device and structure utilizing alignment marks
US11482439B2 (en) 2010-11-18 2022-10-25 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device comprising charge trap junction-less transistors
US8598621B2 (en) 2011-02-11 2013-12-03 Micron Technology, Inc. Memory cells, memory arrays, methods of forming memory cells, and methods of forming a shared doped semiconductor region of a vertically oriented thyristor and a vertically oriented access transistor
KR101420708B1 (ko) * 2011-02-25 2014-07-24 한양대학교 산학협력단 무 캐패시터 메모리 소자 및 그 제조 방법
US8952418B2 (en) 2011-03-01 2015-02-10 Micron Technology, Inc. Gated bipolar junction transistors
US8519431B2 (en) 2011-03-08 2013-08-27 Micron Technology, Inc. Thyristors
US10388568B2 (en) 2011-06-28 2019-08-20 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and system
US8772848B2 (en) 2011-07-26 2014-07-08 Micron Technology, Inc. Circuit structures, memory circuitry, and methods
JP2013183086A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US11881443B2 (en) 2012-04-09 2024-01-23 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11410912B2 (en) 2012-04-09 2022-08-09 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with vias and isolation layers
US11088050B2 (en) 2012-04-09 2021-08-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with isolation layers
US10600888B2 (en) 2012-04-09 2020-03-24 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device
US11476181B1 (en) 2012-04-09 2022-10-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11164811B2 (en) 2012-04-09 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with isolation layers and oxide-to-oxide bonding
US11735501B1 (en) 2012-04-09 2023-08-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11616004B1 (en) 2012-04-09 2023-03-28 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11694944B1 (en) 2012-04-09 2023-07-04 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11594473B2 (en) 2012-04-09 2023-02-28 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US9299778B2 (en) 2012-11-08 2016-03-29 Brewer Science Inc. CVD-free, scalable processes for the production of silicon micro- and nanostructures
US11063024B1 (en) 2012-12-22 2021-07-13 Monlithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US11784169B2 (en) 2012-12-22 2023-10-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11967583B2 (en) 2012-12-22 2024-04-23 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11916045B2 (en) 2012-12-22 2024-02-27 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11309292B2 (en) 2012-12-22 2022-04-19 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11961827B1 (en) 2012-12-22 2024-04-16 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11018116B2 (en) 2012-12-22 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US11217565B2 (en) 2012-12-22 2022-01-04 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US10903089B1 (en) 2012-12-29 2021-01-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10600657B2 (en) 2012-12-29 2020-03-24 Monolithic 3D Inc 3D semiconductor device and structure
US10115663B2 (en) 2012-12-29 2018-10-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11430667B2 (en) 2012-12-29 2022-08-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11430668B2 (en) 2012-12-29 2022-08-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11177140B2 (en) 2012-12-29 2021-11-16 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10651054B2 (en) 2012-12-29 2020-05-12 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11004694B1 (en) 2012-12-29 2021-05-11 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11087995B1 (en) 2012-12-29 2021-08-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10892169B2 (en) 2012-12-29 2021-01-12 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US8902663B1 (en) 2013-03-11 2014-12-02 Monolithic 3D Inc. Method of maintaining a memory state
US11935949B1 (en) 2013-03-11 2024-03-19 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and memory cells
US10325651B2 (en) 2013-03-11 2019-06-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with stacked memory
US11869965B2 (en) 2013-03-11 2024-01-09 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and memory cells
US11923374B2 (en) 2013-03-12 2024-03-05 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11088130B2 (en) 2014-01-28 2021-08-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10840239B2 (en) 2014-08-26 2020-11-17 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11398569B2 (en) 2013-03-12 2022-07-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10224279B2 (en) 2013-03-15 2019-03-05 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11487928B2 (en) 2013-04-15 2022-11-01 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11341309B1 (en) 2013-04-15 2022-05-24 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11720736B2 (en) 2013-04-15 2023-08-08 Monolithic 3D Inc. Automation methods for 3D integrated circuits and devices
US11270055B1 (en) 2013-04-15 2022-03-08 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11574109B1 (en) 2013-04-15 2023-02-07 Monolithic 3D Inc Automation methods for 3D integrated circuits and devices
US9021414B1 (en) 2013-04-15 2015-04-28 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11030371B2 (en) 2013-04-15 2021-06-08 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
JP2015053336A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
US11107808B1 (en) 2014-01-28 2021-08-31 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10297586B2 (en) 2015-03-09 2019-05-21 Monolithic 3D Inc. Methods for processing a 3D semiconductor device
US11031394B1 (en) 2014-01-28 2021-06-08 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
JP5779739B1 (ja) * 2014-02-18 2015-09-16 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッドUnisantis Electronics Singapore Pte Ltd. 半導体装置の製造方法、及び、半導体装置
US11011507B1 (en) 2015-04-19 2021-05-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10381328B2 (en) 2015-04-19 2019-08-13 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US10825779B2 (en) 2015-04-19 2020-11-03 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11056468B1 (en) 2015-04-19 2021-07-06 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11956952B2 (en) 2015-08-23 2024-04-09 Monolithic 3D Inc. Semiconductor memory device and structure
WO2017053329A1 (en) 2015-09-21 2017-03-30 Monolithic 3D Inc 3d semiconductor device and structure
US11978731B2 (en) 2015-09-21 2024-05-07 Monolithic 3D Inc. Method to produce a multi-level semiconductor memory device and structure
US10522225B1 (en) 2015-10-02 2019-12-31 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device with non-volatile memory
US11114464B2 (en) 2015-10-24 2021-09-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10418369B2 (en) 2015-10-24 2019-09-17 Monolithic 3D Inc. Multi-level semiconductor memory device and structure
US11296115B1 (en) 2015-10-24 2022-04-05 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10847540B2 (en) 2015-10-24 2020-11-24 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11937422B2 (en) 2015-11-07 2024-03-19 Monolithic 3D Inc. Semiconductor memory device and structure
US11114427B2 (en) 2015-11-07 2021-09-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor processor and memory device and structure
US11930648B1 (en) 2016-10-10 2024-03-12 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with metal layers
US11251149B2 (en) 2016-10-10 2022-02-15 Monolithic 3D Inc. 3D memory device and structure
US11711928B2 (en) 2016-10-10 2023-07-25 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with control circuits
US11329059B1 (en) 2016-10-10 2022-05-10 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with thinned single crystal substrates
US11869591B2 (en) 2016-10-10 2024-01-09 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with control circuits
US11812620B2 (en) 2016-10-10 2023-11-07 Monolithic 3D Inc. 3D DRAM memory devices and structures with control circuits
EP3859780A1 (en) 2017-05-08 2021-08-04 Micron Technology, Inc. Memory arrays
US11043499B2 (en) 2017-07-27 2021-06-22 Micron Technology, Inc. Memory arrays comprising memory cells
US10950618B2 (en) 2018-11-29 2021-03-16 Micron Technology, Inc. Memory arrays
KR20210094636A (ko) * 2018-12-20 2021-07-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 3d nand 애플리케이션들을 위한 메모리 셀 제작
US11763864B2 (en) 2019-04-08 2023-09-19 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures with bit-line pillars
US11018156B2 (en) 2019-04-08 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
US11158652B1 (en) 2019-04-08 2021-10-26 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
US11296106B2 (en) 2019-04-08 2022-04-05 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
US10892016B1 (en) 2019-04-08 2021-01-12 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621467A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH0653513A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Toshiba Corp 半導体装置および半導体集積回路装置
JPH0799311A (ja) * 1993-05-12 1995-04-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH098290A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH1093083A (ja) * 1996-09-18 1998-04-10 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2003086712A (ja) * 2001-02-19 2003-03-20 Toshiba Corp 半導体メモリ装置及びその製造方法
JP2005064031A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Fujio Masuoka 半導体装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637898A (en) * 1995-12-22 1997-06-10 North Carolina State University Vertical field effect transistors having improved breakdown voltage capability and low on-state resistance
JP3371708B2 (ja) * 1996-08-22 2003-01-27 ソニー株式会社 縦型電界効果トランジスタの製造方法
US6667502B1 (en) * 1999-08-31 2003-12-23 Micron Technology, Inc. Structurally-stabilized capacitors and method of making of same
JP2003031693A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Toshiba Corp 半導体メモリ装置
JP2006073627A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Toshiba Corp 半導体集積装置
JP4081071B2 (ja) * 2004-11-26 2008-04-23 株式会社東芝 半導体記憶装置とその製造方法
JP2006080549A (ja) * 2005-10-18 2006-03-23 Toshiba Corp 半導体記憶装置及び半導体集積回路
KR100699890B1 (ko) * 2006-01-10 2007-03-28 삼성전자주식회사 반도체 메모리 소자 및 그 제조 방법
TWI293207B (en) 2006-01-11 2008-02-01 Promos Technologies Inc Dynamic random access memory structure and method for preparing the smae

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621467A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH0653513A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Toshiba Corp 半導体装置および半導体集積回路装置
JPH0799311A (ja) * 1993-05-12 1995-04-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH098290A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH1093083A (ja) * 1996-09-18 1998-04-10 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2003086712A (ja) * 2001-02-19 2003-03-20 Toshiba Corp 半導体メモリ装置及びその製造方法
JP2005064031A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Fujio Masuoka 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7943444B2 (en) 2011-05-17
US20100151635A1 (en) 2010-06-17
TW200905886A (en) 2009-02-01
TWI353061B (en) 2011-11-21
US20090026541A1 (en) 2009-01-29
CN101355085A (zh) 2009-01-28
KR100881825B1 (ko) 2009-02-03
CN101355085B (zh) 2010-12-01
US7663188B2 (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009033103A (ja) 半導体素子及びその製造方法
US7615449B2 (en) Semiconductor device having a recess channel transistor
US8390062B2 (en) Vertical channel transistor array and manufacturing method thereof
US20070252198A1 (en) Semiconductor device having a fin channel transistor
JP2006287191A (ja) チャネル長を増大させた半導体素子及びその製造方法
JP2012174866A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US10424586B2 (en) Memory device including a trench isolation structure between buried word lines and manufacturing method thereof
US20110129974A1 (en) Method for fabricating semiconductor device
JP2009231772A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2011129565A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2012151435A (ja) 半導体装置の製造方法
TWI514514B (zh) 具有側接面之半導體裝置的製造方法
CN113707612B (zh) 存储器件及其形成方法
JP2010050133A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US20120153380A1 (en) Method for fabricating semiconductor device
JP2008251812A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20080224208A1 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
TWI617007B (zh) 記憶體裝置
US20240074149A1 (en) Integrated circuit device
US7652323B2 (en) Semiconductor device having step gates and method of manufacturing the same
TW202215642A (zh) 積體電路裝置
TWI425521B (zh) 位元線的製造方法
CN117835691A (zh) 半导体结构及其制备方法
JP2007324489A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2011151200A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130618