JP2008535707A - 分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法 - Google Patents

分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008535707A
JP2008535707A JP2008506366A JP2008506366A JP2008535707A JP 2008535707 A JP2008535707 A JP 2008535707A JP 2008506366 A JP2008506366 A JP 2008506366A JP 2008506366 A JP2008506366 A JP 2008506366A JP 2008535707 A JP2008535707 A JP 2008535707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
joining
prestressed concrete
joining block
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008506366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5090339B2 (ja
Inventor
アン,ジョン−セン
Original Assignee
インターコンステック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターコンステック カンパニー リミテッド filed Critical インターコンステック カンパニー リミテッド
Publication of JP2008535707A publication Critical patent/JP2008535707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5090339B2 publication Critical patent/JP5090339B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B23/00Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects
    • B28B23/02Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects wherein the elements are reinforcing members
    • B28B23/22Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects wherein the elements are reinforcing members assembled from preformed parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D2/00Bridges characterised by the cross-section of their bearing spanning structure
    • E01D2/02Bridges characterised by the cross-section of their bearing spanning structure of the I-girder type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/002Producing shaped prefabricated articles from the material assembled from preformed elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B23/00Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects
    • B28B23/02Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects wherein the elements are reinforcing members
    • B28B23/022Means for inserting reinforcing members into the mould or for supporting them in the mould
    • B28B23/024Supporting means
    • B28B23/026Mould partitionning elements acting as supporting means in moulds, e.g. for elongated articles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D21/00Methods or apparatus specially adapted for erecting or assembling bridges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/20Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of concrete or other stone-like material, e.g. with reinforcements or tensioning members
    • E04C3/22Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of concrete or other stone-like material, e.g. with reinforcements or tensioning members built-up by elements jointed in line
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/20Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of concrete or other stone-like material, e.g. with reinforcements or tensioning members
    • E04C3/26Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of concrete or other stone-like material, e.g. with reinforcements or tensioning members prestressed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D2101/00Material constitution of bridges
    • E01D2101/20Concrete, stone or stone-like material
    • E01D2101/24Concrete
    • E01D2101/26Concrete reinforced
    • E01D2101/28Concrete reinforced prestressed
    • E01D2101/285Composite prestressed concrete-metal

Abstract

本発明は、分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法に係り、特に接合部で発生する構造的脆弱性が改善された分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法に関する。互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントの製造方法において、一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを有し、他端部がセグメント本体と接合される接合ブロックを製作する段階と、接合ブロックをセグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させてセグメント本体を製作する段階とを含み、セグメント本体の製作段階で、接合ブロックがセグメント本体の端部に接合されて固定されることにより、セグメントがなされるようにしたことを特徴とする分節プレストレストコンクリートの・ガーダ・セグメント及びその製造方法である。

Description

本発明は、分節プレストレストコンクリート(PSC:PreStressed Concrete)ガーダのセグメント及びその製造方法に係り、特に接合部で発生する構造的脆弱性が改善された分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法に関する。
分節プレストレストコンクリート・ガーダとは、1つのガーダをいくつかのセグメントに分け、工場や製作場で製作した後、ガーダの使用現場でセグメントを接合し、ガーダの長手方向のテンドンを緊張させて製作された一切のプレストレストコンクリート・ガーダをいう。
分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント接合方法には、現場でセグメントを一定の間隔をおいて配して鉄筋繋ぎを行った後、コンクリート、モルタル、グラウトなどを打設して接合する現場打設接合方法と、エポキシなどの接着剤をセグメント接合面に薄く塗布して接合する方法とがある。接着剤なしにテンドンの緊張力だけでセグメントを密着させて接合する接触式接合方法もある。
現場打設接合方法は、接合部に別途のコンクリート、モルタル、グラウトなどを打設するために、接合されるセグメントの断面形状が一致する必要はないが、接合されるセグメント間に鉄筋を配筋する作業と、コンクリート打設及び養生が要求されるので、作業が複雑であって工期が長引くという問題点がある。
一方、接触式接合方法は、図1及び図2に図示されているように、現場でコンクリートを打設したり養生する過程なしに、あらかじめ製作されたセグメント1を、剪断キー2を有する接合部を利用してその接合部を互いに合わせ付ける方式で接合し、ガーダ9を製作する方式なので、現場打設接合方法に比べて工期がはるかに短くなるという長所があり、コスト面でも経済的である。しかし、接触式接合方法の場合、接合される両側のセグメント1の断面形状が互いに一致せねばならないという問題点がある。また、セグメント1接合部の形状が、剪断キー2、ガイドキー、テンドンダクトなどと複雑な形状であるのにかかわらず、接合されるセグメント1の互いに対応する剪断キー2などの凹凸部分が完全に一致したり、薄い接着剤の厚み内の精度で一致しなければならないので、セグメント1の製作が非常にやっかいであるという問題点がある。その上、接合部では、長手方向の補強鉄筋が不連続となっており、製作誤差、接着剤の不適な配合及び塗布などによって接合部に応力集中が発生し、構造的に非常に脆弱であるという問題点もある。
それ以外に、既存のセグメント1の製作用型枠が高価であるために、セグメント1の長さを標準化していくつかの標準長のガーダまたはセグメント1のみを製作する方法を使用したので、多様な長さのセグメント1またはガーダ9を製作し難かった。
前記問題点をを解決するために、本発明がなそうとする技術的課題は、接合部の構造的脆弱性を改善できる分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメントと、その製造方法とを提供するところにある。本発明の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製造方法は、互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントの製造方法において、一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを有し、他端部がセグメント本体と接合される接合ブロックを製作する段階と、前記接合ブロックを前記セグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させて前記セグメント本体を製作する段階とを含み、前記セグメント本体の製作段階で、前記接合ブロックが前記セグメント本体の端部に接合されて固定されることにより、前記セグメントがなされるようにしたことを特徴とする。
本発明は、互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントの製造方法において、一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを有し、他端部がセグメント本体と接合される接合ブロックを製作する段階と、前記接合ブロックを前記セグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させて前記セグメント本体を製作する段階とを含み、前記セグメント本体の製作段階で、前記接合ブロックが前記セグメント本体の端部に接合されて固定されることにより、前記セグメントがなされるようにしたことを特徴とする分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製造方法を提供する。
また本発明の他の形態によれば、互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントにおいて、一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを有する接合ブロックと、前記接合ブロックを前記セグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させて製作されたセグメント本体とを備え、前記セグメント本体の製作段階で、前記接合ブロックが前記セグメント本体の端部に接合されて固定されることを特徴とする分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントを提供する。
前記二種の発明において望ましくは、前記接合ブロックには鉄筋が埋設され、その鉄筋の一端部が前記接合ブロックの他端部の端面に対して突出しており、前記接合ブロックの他端部の端面に対して突出した鉄筋の端部は、前記セグメント本体に埋設されて固定される。
前記二種の発明において望ましくは、接合ブロックの強度は、セグメント本体の強度より大きい。
本発明により、接合部の構造的脆弱性を改善できる分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメントと、その製造方法とが提供される。本発明の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製造方法は、互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントの製造方法において、一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを有し、他端部がセグメント本体と接合される接合ブロックを製作する段階と、前記接合ブロックを前記セグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させて前記セグメント本体を製作する段階とを含み、前記セグメント本体の製作段階で、前記接合ブロックが前記セグメント本体の端部に接合されて固定されることにより、前記セグメントがなされるようにしたことを特徴とする。
以下、添付図面を参照しつつ実施形態を介して本発明についてさらに詳細に説明する。
図3は、本発明の一実施形態によるセグメントを具備した分節プレストレストコンクリート・ガーダ100の分離斜視図であり、図4は、図3に図示されたガーダの結合斜視図である。
図3及び図4を参照すれば、本実施形態のセグメント10は、互いに連結されて分節プレストレストコンクリートガーダ100を形成し、接合ブロック30とセグメント本体40とに大別される。図5Aないし図5Cは、図3の接合ブロックの斜視図を示している。
前記接合ブロック30の一端部には、他のセグメントと接合されるための剪断キー20と、テンドンをその内部に収容するテンドンダクト50を有する。この接合ブロック30には、鉄筋90が設けられている。前記鉄筋90の一端部は、前記接合ブロック30の他端部の端面に対して突出している。接合ブロック30の断面には必要な場合、セグメントら間を鋼材を利用して互いに連結するための連結鋼材孔70や、外部テンドンを使用する場合、そのテンドンが通過するための外部テンドン用孔80が備えられることがある。
接合ブロック30の断面形状は、後述するセグメント本体40の断面形状と一致できるが、接合部の応力を減少させて剪断面積を拡大させるために、または接合のための緊張装置や接合部の引張り補強装置を設置するために、または接合部にクロスビーム連結するために、接合部断面がセグメント本体40の断面より大きくて複雑な形状を有することも可能である。かような多様な形態の接合ブロック30の実施形態は、図5Aないし図5Cにはっきりと図示されており、図示された形態以外にも、本発明の技術的思想に背反しない限り、多様な形態に製作できる。
図3に図示されているように、前記セグメント本体40は、前記接合ブロック30と接合されてセグメント10をなす部分である。セグメントの製造方法は、図6に図示されている。このセグメント本体40は、前記接合ブロック30をセグメント本体40製作用の型枠60の端部として使用し、すなわち前記接合ブロック30をセグメント本体40製作用型枠60の端部に配し、そのセグメント本体40製作用型枠60にコンクリートを打設して養生して製作される。
前記接合ブロック30の他端部に対し露出された鉄筋90は、前記セグメント本体40製作用型枠60にコンクリートを打設するとき、そのセグメント本体40用コンクリートに埋設されることによって、セグメント本体40に固定される。
一方、前記接合ブロック30の強度は、前記セグメント本体40の強度より大きく形成することが望ましい。前記接合ブロック30の強度が前記セグメント本体40の強度より大きく形成される場合、長手方向の鉄筋の断絶または接合部の誤差に起因する応力集中などによって接合部で発生する構造的脆弱性が、接合ブロック30とセグメント本体40とをいずれも同強度のコンクリートで製作する場合に比べ、改善される。これと関連し、現在一般的にセグメントの製作に使われるコンクリートの圧縮強度35MPa〜55MPaより高強度である100MPa〜200MPaのコンクリートがすでに商用化されているが、前記接合ブロック30の強度をセグメント本体40の強度より大きく製作しようとする場合には、セグメント本体40の材料として前記35MPa〜55MPaのコンクリートを使用し、接合ブロック30の材料としては前記高強度コンクリート(100MPa〜200MPaの圧縮強度を有するコンクリート)を使用できる。
以下では、前述の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメント10を製造するための方法の一実施形態について説明する。
まず接合ブロック30を、別途の型枠を利用し、一端部に他のセグメント10と接合されるための剪断キー20を有し、その他端部には、前記接合ブロック30に埋設された鉄筋90の一端部が突出しているように製作する。
このように、セグメント10の接合部を別途の接合ブロック30の形態で製作する場合、接合ブロック30はセグメント10に比べて小さく、他のセグメント10と接合されるための剪断キー20を有する断面を下方にしてコンクリートを打設できるために、複雑な形状の接合部であっても、精密につくることができる。すなわち、剪断キー20を有する断面が型枠の横面に配されてコンクリートが打設される場合、コンクリートにもある程度の流動性があるにもかかわらず、コンクリート中に粒子が大きい砂や砂利が含まれており、押しなべて充填されない場合が発生するが、剪断キー20を有する断面が下方に配されてコンクリートを打設する場合には、断面形状が複雑な場合にも、重力によりコンクリートが押しなべて充填されるので、剪断キー20を有する断面が型枠の横面に配されてコンクリートが打設される場合に比べ、さらに精密な製作が可能である。また、互いに連結される一対の接合ブロック30を製作するとき、マッチキャスティング方式、すなわちいずれか1つの接合ブロック30をまず製作し、他の1つの接合ブロック30の製作時、前記あらかじめ製作されたいずれか1つの接合ブロック30を型枠60の一部として使用する方式で製作が可能であるので、一対の接合ブロック30をさらに簡便に製作できる。一方、一対の接合ブロック30を、マッチキャスティング方式の代わりに、それぞれ他の型枠を使用して製作する場合にも、接合ブロック30は、セグメント10に比べて重さが非常に軽いために、接合ブロック30の接合精度テストをセグメント10の接合精密テストより容易に実施でき、セグメント10の製作後、接合部誤差による全体セグメント10の再製作による損失を事前に予防できる。
前記接合ブロック30が製作されれば、この接合ブロック30をセグメント本体40用型枠60の端部に配し、そのセグメント本体40用型枠60の端部として使用されてコンクリートを打設する。これにより、前記接合ブロック30に対して突出している鉄筋90の一部が、前記セグメント本体40を形成するために打設されるコンクリートに埋設されることとなる。
かような状態で適正時間が経過すれば、前記セグメント本体40用型枠60に打設されたコンクリートが、前記接合ブロック30に接合された状態で養生されつつ、前記セグメント本体40を形成することとなる。従って、セグメント本体40の製造が完了すれば、そのセグメント本体40には、前記接合ブロック30が接合されている。一方、かような過程で、前記セグメント本体40用コンクリートに埋設された鉄筋が前記セグメント本体40内に固定されつつ、前記セグメント本体40と接合ブロック30との接合強度を補強し、接合ブロック30とセグメント本体40との間で生じうる構造的脆弱性を改善する効果がある。
一方、セグメント本体40の断面と接合ブロック30の断面との形状が同じ場合には、図7に図示されているように、接合ブロック30のうち少なくとも1つの接合ブロックの位置を変更させて設けることにより、同じ型枠60を使用して多様な長さのセグメント10を製作できる。多様な長さのセグメントを製作できる型枠60を作るためには、端部型枠が長手方向に移動できなければならないが、端部型枠が移動することによってテンドンの座標が変化するために、テンドンダクト孔の位置を変化させることができなければならない。ところで、端部型枠を鉄製で製作する場合には、端部型枠に設けられるダクト孔の位置を変更し難く、それぞれの長さに合う端部型枠を別途に製作しなければならないが、接合ブロック30が個別的に製作されるために、変更されるテンドンの座標を考慮してテンドンダクトを設けることが可能である。従って、接合ブロック30を型枠の端部として使用すれば、多様な長さのセグメント10の製作が可能である。
以上、望ましい実施形態を基にして、発明について説明したが、本発明がこれらに限定されるものではなく、本発明の技術的思想を外れない範疇内で、多様な形態のセグメント及びその製造方法として具体化が可能である。
本発明は、分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製作に適用可能である。
従来の分節プレストレストコンクリート・ガーダの分離斜視図である。 図1に図示されたガーダの結合斜視図である。 本発明の一実施形態によるセグメントを具備した分節プレストレストコンクリート・ガーダの分離斜視図である。 図3に図示されたガーダの結合斜視図である。 図3に図示されたセグメントの接合ブロックの実施形態の斜視図である。 図3に図示されたセグメントの接合ブロックの実施形態の斜視図である。 図3に図示されたセグメントの接合ブロックの実施形態の斜視図である。 本発明の一実施形態によるセグメントの製造方法について説明するための図面である。 本発明の一実施形態によるセグメントの製造方法について説明するための図面である。

Claims (6)

  1. 互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントの製造方法において、
    一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを有し、他端部がセグメント本体と接合される接合ブロックを製作する段階と、
    前記接合ブロックを前記セグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させて前記セグメント本体を製作する段階とを含み、
    前記セグメント本体の製作段階で、前記接合ブロックが前記セグメント本体の端部に接合されて固定されることにより、前記セグメントがなされるようにしたことを特徴とする分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製造方法。
  2. 前記接合ブロックには鉄筋が埋設され、その鉄筋の一端部が前記接合ブロックの他端部の端面に対して突出しており、
    前記接合ブロックの他端部の端面に対して突出した鉄筋の端部は、前記セグメント本体に埋設されて固定されることを特徴とする請求項1に記載の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製造方法。
  3. 接合ブロックの強度は、セグメント本体の強度より大きいことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメントの製造方法。
  4. 互いに連結されて分節プレストレストコンクリート・ガーダを形成するセグメントにおいて、
    一端部が他のセグメントの端部と接合されるための剪断キーを持つ接合ブロックと、
    前記接合ブロックを前記セグメント本体製作用型枠の端部として使用し、そのセグメント本体製作用型枠にコンクリートを打設して養生させて製作されたセグメント本体とを備え、
    前記セグメント本体の製作段階で、前記接合ブロックが前記セグメント本体の端部に接合されて固定されることを特徴とする分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメント。
  5. 前記接合ブロックには鉄筋が埋設され、その鉄筋の一端部が前記接合ブロックの他端部の端面に対して突出しており、
    前記接合ブロックの他端部の端面に対して突出した鉄筋の端部は、前記セグメント本体に埋設されて固定されることを特徴とする請求項4に記載の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメント。
  6. 接合ブロックの強度は、セグメント本体の強度より大きいことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の分節プレストレストコンクリート・ガーダ・セグメント。
JP2008506366A 2005-04-13 2006-04-05 分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5090339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050030720A KR100510254B1 (ko) 2005-04-13 2005-04-13 분절 프리스트레스 콘크리트 거더의 세그먼트 및 그제조방법
KR10-2005-0030720 2005-04-13
PCT/KR2006/001253 WO2006109952A1 (en) 2005-04-13 2006-04-05 Segments for building spliced prestressed concrete girder and method of manufacturing the segments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535707A true JP2008535707A (ja) 2008-09-04
JP5090339B2 JP5090339B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=37087204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008506366A Expired - Fee Related JP5090339B2 (ja) 2005-04-13 2006-04-05 分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8806820B2 (ja)
JP (1) JP5090339B2 (ja)
KR (1) KR100510254B1 (ja)
CN (1) CN100595384C (ja)
CA (1) CA2603559C (ja)
WO (1) WO2006109952A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016216981A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 株式会社ピーエス三菱 プレキャスト・コンクリート部材の製造方法および構築方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100976847B1 (ko) * 2008-02-18 2010-08-20 (주)써포텍 조립식 프리캐스트 콘크리트 복공 및 가교 구조체
DE102008019847A1 (de) * 2008-04-19 2009-10-22 Universität Kassel Adapter für eine Klebverbindung zur Verbindung mit einem Bauwerk oder einem Teil eines Bauwerks
DE102009049411A1 (de) * 2009-10-14 2011-04-21 Db Netz Ag Spannbetonschwelle sowie Verfahren zum Transport und Einbau einer Weiche mit Spannbetonschwellen
KR101078991B1 (ko) * 2010-04-28 2011-11-01 김유지 프리캐스트 콘크리트 구조물 및 그 시공방법
DE102010035675A1 (de) 2010-08-27 2012-03-01 Db Netz Ag Klappbare Weiche
CN102418400B (zh) * 2010-09-28 2014-07-09 杨峰 一种先张法预应力钢筋砼预制梁
KR101203980B1 (ko) * 2010-09-30 2012-11-22 주식회사 아앤시티 교량의 상부 구조물
WO2012044097A2 (ko) * 2010-09-30 2012-04-05 주식회사 아앤시티 교량용 바닥판 구조체
KR101177342B1 (ko) 2010-11-26 2012-08-30 한국건설기술연구원 연속교용 프리캐스트 단부 세그먼트, 이를 단부거푸집으로 이용하는 거더 제작방법 및 이를 이용한 교량시공방법
KR101196874B1 (ko) 2011-04-01 2012-11-01 한국건설기술연구원 프리캐스트 단부 세그먼트를 단부거푸집으로 이용하는 거더 제작방법 및 그 방법으로 제작된 거더
KR101107310B1 (ko) 2011-08-05 2012-01-20 주식회사 길교이앤씨 분절형 콘크리트 빔 시공용 거푸집 및 그 거푸집을 이용하는 분절형 콘크리트 빔 시공 방법.
KR101125673B1 (ko) 2011-10-13 2012-03-27 후토산업개발(주) 프리스트레스트 콘크리트 거더 제작을 위한 프리캐스트 다이아프램의 구조 및 이를 이용한 프리스트레스트 콘크리트 거더의 제작방법
ES2402720B1 (es) * 2011-10-31 2014-03-12 Puentes Y Calzadas Grupo De Empresas, S.A. Sistema de bancada desmontable para fábricas móviles de elementos prefabricados de hormigón.
CN102433961A (zh) * 2011-12-12 2012-05-02 中冶建工集团有限公司 一种预制梁结构施工构件
CN103009469A (zh) * 2012-12-26 2013-04-03 中南建设(沈阳)建筑产业有限公司 一种预制装配整体式剪力墙抗剪键预留块
CN104047225B (zh) * 2014-07-01 2016-08-24 中铁第一勘察设计院集团有限公司 设置钢套管弹性剪力榫的节段预制拼装梁体结构
CN104196245B (zh) * 2014-08-08 2016-04-13 宝钢钢构有限公司 大型钢管桁架变截面曲梁的分段制作拼装方法
KR101751724B1 (ko) * 2016-08-31 2017-06-29 (주)한맥기술 부재의 강성비 조절을 통하여 모멘트를 재분배하여 형고를 낮춘 저형고 일체식 psc i형 거더교
JP7097915B2 (ja) * 2017-02-24 2022-07-08 パークド リミテッド 建物構造物
CN107605044B (zh) * 2017-09-25 2023-08-01 上海建工五建集团有限公司 装配式外包型钢链式组合结构
GB201718746D0 (en) * 2017-11-13 2017-12-27 Univ College Dublin Nat Univ Ireland Dublin Structural member
CN108060738B (zh) * 2017-12-20 2023-09-12 东南大学 一种后张预应力分段拼装预制双t板结构及拼装方法
US10626687B1 (en) * 2018-09-14 2020-04-21 Hawker Equipment Solutions, LLC. Wedge system to extend and elevate a pipe handler
CN109235287A (zh) * 2018-11-15 2019-01-18 天津城建大学 节段预制悬臂拼装桥梁预制剪力键结构及剪力键施工方法
US10900218B2 (en) 2019-04-24 2021-01-26 Big Time Investment, Llc Method and apparatus for fabricating a floor plate for a building
KR102151046B1 (ko) 2019-09-23 2020-09-03 강용길 확대접합면을 가지는 고강도 분절 거더 및 고강도 분절 거더의 시공방법
CN111300619A (zh) * 2020-03-31 2020-06-19 中国十七冶集团有限公司 一种预制箱梁蒸汽养生自动化温度控制系统
KR102261493B1 (ko) * 2020-04-07 2021-06-07 김성 세그먼트 프리플렉스 합성빔 및 그 시공방법
KR102241713B1 (ko) * 2020-07-28 2021-04-20 주식회사 길교이앤씨 프리캐스트 단부 블록, 이를 포함하는 라멘교용 콘크리트 거더, 라멘교용 콘크리트 거더를 포함하는 교량 및 프리캐스트 단부 블록을 이용한 라멘교용 콘크리트 거더 제작 방법
FR3114823B1 (fr) * 2020-10-07 2023-11-17 Aevia Système de pont modulaire et son procédé de fabrication
CN112391933A (zh) * 2020-10-30 2021-02-23 山东高速城投绕城高速公路有限公司 一种采用剪力键纵向拼接的混合梁箱梁桥及施工方法
KR102247374B1 (ko) * 2020-11-18 2021-05-03 (주)인터컨스텍 분절 프리스트레스 콘크리트 거더 및 그 제작방법
CN112942141B (zh) * 2021-04-06 2022-11-22 中铁大桥局第九工程有限公司 一种节段梁匹配预制方法
CN113374171B (zh) * 2021-06-08 2022-09-13 华南理工大学 一种再生块体混凝土预制装配式圈梁结构及其施工方法
CN114658097A (zh) * 2022-03-31 2022-06-24 上海市机械施工集团有限公司 一种组合结构及其建造方法
CN115341753B (zh) * 2022-08-31 2023-08-11 中国建筑第八工程局有限公司 一种用于钢结构屋面支座抗剪键的模板及模板支设方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489106U (ja) * 1991-06-28 1992-08-04
JPH0617481A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Shimizu Corp コンクリート建造物の柱梁接合部構築工法及び同工法に用いる柱梁接合部用ブロック
JPH0762670A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Misawa Homes Co Ltd プレキャストコンクリート製基礎及びその製造方法
US5437072A (en) * 1992-01-23 1995-08-01 J. Muller International Rapid transit viaduct with post-tensioning cable system
US5577284A (en) * 1994-02-22 1996-11-26 Muller; Jean Channel bridge
JPH11293629A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Kajima Corp 場所打ちコンクリートブロック工法
JP2000296516A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Nippon Ps:Kk プレストレスを導入したプレキャストコンクリートセグメントの製造方法
KR20040043377A (ko) * 2002-11-18 2004-05-24 주식회사 노빌테크 견고한 조립구조를 가지는 프리캐스트 콘크리트 패널합성빔의 종방향 연결시공방법

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2208814A (en) * 1937-05-01 1940-07-23 John A Peabody Building construction
SE345150B (ja) * 1964-04-01 1972-05-15 S Nilsson
US3284977A (en) 1965-04-08 1966-11-15 Lickliter Expansion splice
US3377284A (en) * 1965-06-07 1968-04-09 Dow Corning Solvent-resistant greases for high speed bearings
US3593532A (en) * 1968-10-02 1971-07-20 Grazel Inc John Concrete pile sections and joints therefor
US3810337A (en) * 1970-10-28 1974-05-14 S Pollard An elongated stressed structural member
US3794433A (en) 1971-07-08 1974-02-26 Schupack Ass Segmental precast concrete post-tensioned overpass bridges with cantilevered abutment
US3892096A (en) * 1971-08-02 1975-07-01 Romualdo Macchi Beam structures
CA1009856A (en) * 1974-12-02 1977-05-10 West's Piling And Construction Company Limited Pile connecting device
US4604003A (en) * 1983-02-22 1986-08-05 Francoeur Ronald A Method and apparatus for retensioning prestressed concrete members
US4604841A (en) * 1983-04-01 1986-08-12 Barnoff Robert M Continuous, precast, prestressed concrete bridge deck panel forms, precast parapets, and method of construction
US4733986A (en) 1985-08-08 1988-03-29 Square D Company Splice plate for cable tray
US4993095A (en) 1989-11-09 1991-02-19 Armco Inc. Splice for a structural member
US5305573A (en) * 1992-06-03 1994-04-26 Baumann Hanns U Energy dissipating connector
US5785419A (en) * 1995-10-10 1998-07-28 Mckelvey; Paul A. Lightweight building material and method of construction of cast-in-place structures
US5688069A (en) * 1996-07-05 1997-11-18 Hoshino; Juichi Joint structure of structural members
KR100380637B1 (ko) * 1999-05-10 2003-04-16 주식회사 인터컨스텍 교량의 내하력이 조정되는 프리스트레스트 콘크리트 거더및 이를 이용한 교량의 내하력 조정방법
US6402435B1 (en) * 1999-12-29 2002-06-11 Cyrrus Gregory Lewis Pre-stressed modular retaining wall system and method
WO2004059089A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-15 Koo, Min Se Prestressed composite girder, continuous prestressed composite girder structure and methods of fabricating and connecting the same
KR20040004337A (ko) 2003-12-23 2004-01-13 문형동 아파트 마감재 선택 시스템

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489106U (ja) * 1991-06-28 1992-08-04
US5437072A (en) * 1992-01-23 1995-08-01 J. Muller International Rapid transit viaduct with post-tensioning cable system
JPH0617481A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Shimizu Corp コンクリート建造物の柱梁接合部構築工法及び同工法に用いる柱梁接合部用ブロック
JPH0762670A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Misawa Homes Co Ltd プレキャストコンクリート製基礎及びその製造方法
US5577284A (en) * 1994-02-22 1996-11-26 Muller; Jean Channel bridge
JPH11293629A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Kajima Corp 場所打ちコンクリートブロック工法
JP2000296516A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Nippon Ps:Kk プレストレスを導入したプレキャストコンクリートセグメントの製造方法
KR20040043377A (ko) * 2002-11-18 2004-05-24 주식회사 노빌테크 견고한 조립구조를 가지는 프리캐스트 콘크리트 패널합성빔의 종방향 연결시공방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016216981A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 株式会社ピーエス三菱 プレキャスト・コンクリート部材の製造方法および構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5090339B2 (ja) 2012-12-05
CA2603559C (en) 2010-11-02
WO2006109952A1 (en) 2006-10-19
CA2603559A1 (en) 2006-10-19
CN100595384C (zh) 2010-03-24
KR100510254B1 (ko) 2005-08-26
CN101228321A (zh) 2008-07-23
US20090064610A1 (en) 2009-03-12
US8806820B2 (en) 2014-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5090339B2 (ja) 分節プレストレストコンクリート・ガーダのセグメント及びその製造方法
JP5363930B2 (ja) プレキャスト部材の接合構造及びその構築方法
JP5700608B1 (ja) プレキャストコンクリート床版の鉄筋継手構造
JP2007239301A (ja) 間詰めコンクリートを介在させたプレキャストコンクリート部材間一体化方法
KR20120054705A (ko) 테이퍼 형상의 오목부에 의한 연결철근 접합을 이용한 uhpc 프리캐스트 바닥판의 연결구조 및 연결시공방법
JP5307682B2 (ja) 桁部材とプレキャスト床版の接合構造及び床版の架設方法
JP4447632B2 (ja) 梁、および梁と柱の接合構造ならびにその接合方法
JP3533521B2 (ja) 接合部の構造及びパネル
JP2007009492A (ja) プレキャストセグメント、その製作に使用される妻型枠、プレキャストセグメントの製作方法及びプレキャストセグメントの接合方法
JP6839622B2 (ja) コンクリート床版の接合構造、コンクリート床版の接合方法及びコンクリート床版の製造方法
JP2010240905A (ja) リブ付きセメント系パネルの製造方法、リブ付きセメント系パネル、および構造物の製造方法
JP4565331B2 (ja) 床の構造
KR100591262B1 (ko) 분절 프리스트레스트 콘크리트 거더의 세그먼트 이음 방법
KR102247374B1 (ko) 분절 프리스트레스 콘크리트 거더 및 그 제작방법
JP6159155B2 (ja) プレキャスト部材セット、プレキャスト部材の圧着方法、構造体
JP3342433B2 (ja) プレキャストコンクリート板の製造方法
JP6499026B2 (ja) プレキャスト・コンクリート部材の製造方法および構築方法
JP5641710B2 (ja) 建築用木材の接合方法とその解体・再利用方法
JP2006307549A (ja) 建築用ブロック及びこれを用いたブロック構造物の築造方法
JP2009215774A (ja) ハーフプレキャストコンクリート部材
KR101047426B1 (ko) 몰 타르 접착에 의한 강 합성 교량 시공방법 및 이를이용하여 얻어진 강 합성 교량
JP2021110129A (ja) プレキャスト床版継手構造およびプレキャスト床版
KR101461653B1 (ko) 부착 강도 증가를 위한 연결면 성형 거푸집 및 이를 이용한 콘크리트 구조물 시공 공법
JP6676287B2 (ja) プレキャスト・コンクリート部材の製造方法および構築方法
KR100680764B1 (ko) 분절 프리스트레스트 콘크리트 i-형 거더의 세그먼트 이음방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120912

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5090339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees