JP2008211189A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008211189A5
JP2008211189A5 JP2008012240A JP2008012240A JP2008211189A5 JP 2008211189 A5 JP2008211189 A5 JP 2008211189A5 JP 2008012240 A JP2008012240 A JP 2008012240A JP 2008012240 A JP2008012240 A JP 2008012240A JP 2008211189 A5 JP2008211189 A5 JP 2008211189A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
main surface
protrusion
substrate
wiring layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008012240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4902558B2 (ja
JP2008211189A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008012240A priority Critical patent/JP4902558B2/ja
Priority claimed from JP2008012240A external-priority patent/JP4902558B2/ja
Priority to US12/022,812 priority patent/US7989359B2/en
Priority to CN2008101277478A priority patent/CN101303990B/zh
Publication of JP2008211189A publication Critical patent/JP2008211189A/ja
Publication of JP2008211189A5 publication Critical patent/JP2008211189A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902558B2 publication Critical patent/JP4902558B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 表面に半導体素子と、この半導体素子と電気的に接続された電極と、所定の第1のパターン部とが設けられた基板を用意する第1の工程と、
    第1の主面およびその反対側の第2の主面を有し、前記第1の主面から突出して設けられた突起部と前記第2の主面に設けられた所定パターンの溝部とを備える金属板を用意する第2の工程と、
    前記第1のパターン部とこれに対応する溝部が所定の位置関係になるように金属板の位置を調整することで前記突起部と前記電極との位置合わせを行い、前記金属板の前記第1の主面側と前記基板とを絶縁層を介して圧着し、前記突起部が前記絶縁層を貫通した状態で前記突起部と前記電極とを電気的に接続する第3の工程と、
    前記金属板の前記第2の主面側に所定パターンの配線層を形成する第4の工程と、
    を備えることを特徴とする半導体モジュールの製造方法。
  2. 前記第4の工程は、前記金属板の前記第2の主面側をエッチバックして前記溝部の底部を前記第1の主面まで貫通させることにより前記金属板を所定パターンの配線層に加工していることを特徴とする請求項1に記載の半導体モジュールの製造方法。
  3. 前記第4の工程は、前記配線層の側面と、前記配線層の前記絶縁層と反対側の主面との間の領域が面取り形状となるように、前記金属板を加工していることを特徴とする請求項2に記載の半導体モジュールの製造方法。
  4. 前記第2の工程は、平板状の金属板の一方の面に前記突起部を形成する第1のステップと、前記突起部の所定の第2のパターン部を基準として前記平板状の金属板の他方の面に前記溝部を形成する第2のステップと、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の半導体モジュールの製造方法。
  5. 前記半導体素子は前記基板に複数形成され、
    前記溝部は複数の前記半導体素子間を区画するように設けられたスクライブ領域にさらに形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体モジュールの製造方法。
  6. 前記第3の工程は、前記金属板の前記第1の主面側と前記基板とを加熱しながら圧着し、
    前記第1のステップは、前記金属板の線膨張係数と前記基板の線膨張係数との差と、前記第3の工程における加熱温度と、前記第3の工程における加熱にともなう膨張によって移動しない前記金属板の基準点からの距離とに応じて、前記電極に対向する位置から前記金属板の膨張方向とは反対側にずらした位置に、前記突起部を形成していることを特徴とする請求項4に記載の半導体モジュールの製造方法。
  7. 突起部が設けられた配線層と、
    表面に半導体素子と、この半導体素子と電気的に接続されるとともに前記突起部に対応するように配置された電極とが設けられた基板と、
    前記配線層と前記基板との間に設けられた絶縁層と、
    を備え、
    前記突起部が前記絶縁層を貫通した状態で前記突起部と前記電極とが電気的に接続され、
    前記配線層の側面と、前記配線層の前記絶縁層と反対側の主面との間の領域が面取り形状であることを特徴とする半導体モジュール。
JP2008012240A 2007-01-31 2008-01-23 半導体モジュールの製造方法 Expired - Fee Related JP4902558B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012240A JP4902558B2 (ja) 2007-01-31 2008-01-23 半導体モジュールの製造方法
US12/022,812 US7989359B2 (en) 2007-01-31 2008-01-30 Semiconductor module manufacturing method, semiconductor module, and mobile device
CN2008101277478A CN101303990B (zh) 2007-01-31 2008-01-31 半导体模块的制造方法、半导体模块及便携设备

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020657 2007-01-31
JP2007020657 2007-01-31
JP2008012240A JP4902558B2 (ja) 2007-01-31 2008-01-23 半導体モジュールの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008211189A JP2008211189A (ja) 2008-09-11
JP2008211189A5 true JP2008211189A5 (ja) 2011-03-03
JP4902558B2 JP4902558B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=39787193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008012240A Expired - Fee Related JP4902558B2 (ja) 2007-01-31 2008-01-23 半導体モジュールの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7989359B2 (ja)
JP (1) JP4902558B2 (ja)
CN (1) CN101303990B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100823699B1 (ko) * 2006-11-29 2008-04-21 삼성전자주식회사 플립칩 어셈블리 및 그 제조 방법
JP2008211125A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Spansion Llc 半導体装置およびその製造方法
JP4760930B2 (ja) * 2009-02-27 2011-08-31 株式会社デンソー Ic搭載基板、多層プリント配線板、及び製造方法
JP2010262992A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sanyo Electric Co Ltd 半導体モジュールおよび携帯機器
TWI501376B (zh) * 2009-10-07 2015-09-21 Xintec Inc 晶片封裝體及其製造方法
US9082832B2 (en) * 2011-09-21 2015-07-14 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming protection and support structure for conductive interconnect structure
US9484259B2 (en) 2011-09-21 2016-11-01 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming protection and support structure for conductive interconnect structure
US8664039B2 (en) * 2011-10-18 2014-03-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods and apparatus for alignment in flip chip bonding
WO2014097645A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 パナソニック株式会社 電子部品パッケージおよびその製造方法
JP7244339B2 (ja) * 2019-04-19 2023-03-22 株式会社三社電機製作所 半導体モジュール用外部端子
CN110164839B (zh) * 2019-05-27 2020-01-31 广东工业大学 一种高密度线路嵌入转移的扇出型封装结构与方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5821627A (en) * 1993-03-11 1998-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic circuit device
JP3533284B2 (ja) 1996-04-24 2004-05-31 新光電気工業株式会社 半導体装置用基板及びその製造方法並びに半導体装置
KR100426883B1 (ko) * 1997-03-21 2004-06-30 세이코 엡슨 가부시키가이샤 반도체장치,필름캐리어테이프및이들의제조방법
JP2000068641A (ja) 1998-08-20 2000-03-03 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリント配線板の製造方法
MY128333A (en) * 1998-09-14 2007-01-31 Ibiden Co Ltd Printed wiring board and its manufacturing method
JP2001053195A (ja) * 1999-08-11 2001-02-23 Mitsui High Tec Inc 半導体装置の製造方法
JP2001223287A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Mitsui High Tec Inc インターポーザーの製造方法
JP3767398B2 (ja) * 2001-03-19 2006-04-19 カシオ計算機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2006310530A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Sanyo Electric Co Ltd 回路装置およびその製造方法
JP4568215B2 (ja) 2005-11-30 2010-10-27 三洋電機株式会社 回路装置および回路装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008211189A5 (ja)
JP2008277742A5 (ja)
JP2009194322A5 (ja)
JP2014187166A5 (ja)
RU2009138474A (ru) Сенсорная панель и способ ее производства
WO2009038033A1 (ja) エレクトロクロミック表示素子及びその製造方法
WO2007089723A3 (en) Thermal enhanced package
JP2009003434A5 (ja)
JP2008544540A5 (ja)
JP2013544445A5 (ja)
JP2007288050A5 (ja)
JP2010087221A5 (ja)
JP2003197988A5 (ja)
JP2011513901A5 (ja)
JP2013219191A5 (ja)
WO2011091959A8 (de) Verfahren zur lokalen hochdotierung und kontaktierung einer halbleiterstruktur, welche eine solarzelle oder eine vorstufe einer solarzelle ist
WO2008051369A3 (en) Low-cost electrostatic clamp with fast declamp time and the manufacture
JP2009192431A (ja) 熱流センサ
US20160377485A1 (en) Suspended type nanowire array and manufacturing method thereof
WO2012049087A3 (en) Semiconductor module and method of manufacturing a semiconductor module
US8770991B2 (en) Fuse connection unit
US8994164B2 (en) Semiconductor device and semiconductor device manufacturing method
JP2009246174A5 (ja)
CN104854965B (zh) 器件载体和器件载体装置
CN104137283A (zh) 热电元件