JP2008178216A - 自動車及び自動車の制御装置 - Google Patents

自動車及び自動車の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008178216A
JP2008178216A JP2007009231A JP2007009231A JP2008178216A JP 2008178216 A JP2008178216 A JP 2008178216A JP 2007009231 A JP2007009231 A JP 2007009231A JP 2007009231 A JP2007009231 A JP 2007009231A JP 2008178216 A JP2008178216 A JP 2008178216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
wheel
acceleration
vehicle
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007009231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4413931B2 (ja
Inventor
Shuichi Moriki
秀一 森木
Shinya Imura
進也 井村
Norikazu Matsuzaki
則和 松崎
Kohei Ito
恒平 伊藤
Shin Fujiwara
慎 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007009231A priority Critical patent/JP4413931B2/ja
Priority to PCT/JP2008/050320 priority patent/WO2008087925A1/ja
Priority to US12/516,304 priority patent/US20100114447A1/en
Priority to EP08703184.5A priority patent/EP2106955A4/en
Publication of JP2008178216A publication Critical patent/JP2008178216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4413931B2 publication Critical patent/JP4413931B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/442Series-parallel switching type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/106Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/106Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels
    • B60L3/108Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels whilst braking, i.e. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/12Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by dc motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/175Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel spin during vehicle acceleration, e.g. for traction control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/064Degree of grip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/429Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/465Slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/44Control modes by parameter estimation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/18Braking system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/26Wheel slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/28Wheel speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

【課題】圧雪路や氷結路などにおいても、スリップ率を適切に制御してその路面で発生し得る限界に近い駆動性能又は制動性能を得ることができる自動車及びその制御装置を提供する。
【解決手段】自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、車輪のスリップ率が、前記車輪と路面との摩擦力が最大となる値よりも小さい範囲にあり、且つ前記制御装置に対して前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1の制御モードと、前記駆動トルク又は制動トルクを漸減させる第2の制御モードとを、スリップ状態に応じて選択して用いて前記駆動トルク又は制動トルクを制御する。
【選択図】図10

Description

本発明は、自動車及び自動車の制御装置に関し、特に、自動車の車輪の走行路面に対する空転を抑制する駆動トルク制御、制動トルク制御を行う自動車及び自動車の制御装置に関する。
自動車等の車両が加速する際、車輪に加えられた駆動トルクにより、車輪の外周速度が車体速度より高くなり、車輪と路面との間に滑りによる摩擦力が発生する。この摩擦力が駆動力となり、車両は加速する。減速時も同様に、車輪と路面との間の滑りによる摩擦力が制動力となり、車両は減速又は停止する。
車輪と路面との間の滑りの度合いを表す指標として、式(1)、(2)で定義されるスリップ率SRがある。なお、式(1)が駆動時のスリップ率SRであり、式(2)が制動時のスリップ率SRである。
SR = (VW −VG )/VW …(1)
SR = (VG −VW )/VG …(2)
ここで、VG は車体速度、VW は車輪の外周速度である。
滑りによる摩擦力は車輪と路面の摩擦係数μに依存し、摩擦係数μはスリップ率SRに応じて変化する。
図11に示すように、スリップ率SRが低い領域では、摩擦係数μはスリップ率SRの増加とともに増加する。この領域では、駆動トルクあるいは制動トルクに応じた摩擦力を得ることができる。
しかし、摩擦係数μは、あるスリップ率SRP(一般的に0.05〜0.30程度と言われている)で最大値をとり、これよりさらにスリップ率SRが増加すると、摩擦係数μは減少する。このため、この領域では、駆動トルクあるいは制動トルクに応じた摩擦力を得ることができない。
このことから、駆動トルクあるいは制動トルクに応じた摩擦力を得るためには、摩擦係数が最大となるスリップ率SRP以下にスリップ率SRを抑えることが必要である。
自動車の制動力制御装置として、目標車輪速度として車輪と路面との間の摩擦係数が最大となるスリップ率における車輪速度を推定演算し、推定演算された車輪速度が目標車輪速度と一致するように制動力を制御するアンチロックブレーキ装置がある(例えば、特許文献1)。この制御装置では、目標車輪速度を微分することによって目標車輪加速度を演算し、車輪加速度と目標車輪加速度を比較することにより、制動力の制御モードの設定を行っている。
四輪駆動車の駆動力制御装置では、車体速推定手段を用いて推定車体速度を算出し、駆動輪のスリップ率を制御することが一般的である。そして、この種の駆動力制御装置として、前回の推定車体速度に限界加速度を加えた速度と、前回の推定車体速度から限界減速度を減じた速度と、四輪の車輪速度のうちの最大速度とを比較したとき、中間に位置するもの(中間値)を今回の推定車体速度とする駆動力制御装置がある(例えば、特許文献2)。
特許3304575号公報 特開平11−189150号公報
しかしながら、特許文献1に示されている制動力制御装置では、車輪速度が目標車輪速度よりも大きい場合には、車輪加速度に関係なく増圧モードに設定され、車輪加速度が減少してスリップ率が増加傾向を示しているにも拘わらず制動トルクを増加させるので、路面の摩擦係数のばらつきや制動力指令から実制動力発生までの遅れにより、スリップ率が、車輪と路面との間の摩擦係数μが最大となるスリップ率を超えてしまう可能性が高い。特に、圧雪路や氷結路などにおいて、スリップ率が、車輪と路面との間の摩擦係数μが最大となるスリップ率を超えると、雪や氷が溶けて車輪と路面との間の摩擦係数μが更に低下し、制動性能が悪化してしまう。
また、特許文献2に示されている駆動力制御装置では、四輪の車輪速度を基に車体速度を推定するので、四輪全てのスリップ率が徐々に増加していくと、車体速度の推定誤差が大きくなり、駆動輪のスリップ率を適正に制御することが困難になってしまう。
本発明は、前記解決しようとする課題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、圧雪路又は氷結路などにおいても、スリップ率を適切に制御してその路面で発生し得る限界に近い駆動性能、制動性能を得ることができる自動車及びその制御装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明による自動車の制御装置は、自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、前記車輪のスリップ率が、前記車輪と路面との摩擦力が最大となる値よりも小さい範囲にあり、且つ前記制御装置に対して前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1の制御モードと、前記駆動トルク又は制動トルクを漸減させる第2の制御モードとをスリップ状態に応じて選択して用いて前記駆動トルク又は制動トルクを制御することを特徴としている。
また、上記の目的を達成するために、本発明による自動車の制御装置は、自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、前記車輪のスリップ率が増大したことを判定するスリップ判定手段と、前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1のトルク目標値を算出するトルク目標値算出手段と、前記トルク目標値算出手段により算出された前記第1のトルク目標値より所定値を差し引いた第2のトルク目標値を算出するトルク制限手段と、車輪加速度を計測又は推定する車輪加速度情報取得手段と、車体加速度を計測又は推定する車体加速度情報取得手段と、前記車輪加速度情報取得手段によって計測又は推定された車輪加速度が、前記車体加速度情報取得手段によって計測又は推定された車体加速度に所定の係数をかけて得られる車輪加速度目標値に一致するようにトルク制御を行う第3のトルク目標値を算出する加速度フィードバック制御手段とを有し、前記スリップ判定手段による判定結果と、前記第1のトルク目標値と前記第3のトルク目標値との大小関係に応じて前記第1のトルク目標値と前記第2のトルク目標値と前記第3のトルク目標値の何れか一つを選択して前記駆動トルク又は制動トルクを制御することを特徴としている。
また、上記の目的を達成するために、本発明による自動車の制御装置は、四輪で駆動又は制動する自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、車輪加速度を計測又は推定する車輪加速度情報取得手段と、車体加速度を計測又は推定する車体加速度情報取得手段と、前記車輪加速度情報取得手段によって計測又は推定された車輪加速度が、前記車体加速度情報取得手段によって計測又は推定された車体加速度に所定の係数をかけて得られる車輪加速度目標値に、一致するように、前記駆動トルク又は制動トルクを制御する加速度フィードバック制御手段とを有することを特徴としている。
本発明による自動車の制御装置は、好ましくは、アクセル開度、ブレーキペダル踏み込み量、舵角の少なくともいずれか一つに応じて前記車体加速度にかける前記係数を設定することを特徴としている。
本発明による自動車の制御装置は、好ましくは、少なくとも一つの前記車輪の速度を計測する車輪速センサと、少なくとも一つの前記車輪の駆動トルク又は制動トルクを計測又は推定する車輪トルク情報取得手段とを備え、前記車体加速度情報取得手段は、前記車輪速センサによって計測された車輪速と前記車輪トルク情報取得手段によって計測又は推定された駆動トルク又は制動トルクを用いて前記車体加速度を推定することを特徴としている。
本発明による自動車の制御装置は、好ましくは、前記車体加速度情報取得手段が、前記車輪速を微分して予め設定した定数をかけた値を空転トルクとし、前記駆動トルク又は制動トルクと前記空転トルクの差を車輪半径で割って路面に伝わっている有効駆動力又は有効制動力を算出する有効制駆動力算出手段と、少なくとも一つの車輪速を基に疑似車体速を算出する疑似車体速算出手段と、車体加速度推定値算出手段によって算出される車体加速度を積分して車体速を算出する車体速算出手段と、前記車体速算出手段によって算出された車体速と前記疑似車体速算出手段によって算出された疑似車体速の差に応じて外力を算出する外力算出手段と、前記有効制駆動力算出手段によって算出された有効駆動力又は有効制動力と前記外力算出手段によって算出された外力との和を車両重量で割った値を車体加速度として算出する前記車体加速度推定値算出手段と、を有することを特徴としている。
本発明による自動車の制御装置は、好ましくは、前記疑似車体速算出手段が、前記車輪速センサで計測した少なくとも一つの車輪速に遅延処理と平滑化処理の少なくともいずれか一方を行うことで疑似車体速を算出するすることを特徴としている。
本発明による自動車は、自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御装置により制御する自動車であって、前記車輪のスリップ率が、前記車輪と路面との摩擦力が最大となる値よりも小さい範囲にあり、且つ前記制御装置に対して前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1の制御モードと、前記駆動トルク又は制動トルクを漸減させる第2の制御モードとをスリップ状態に応じて選択して用いて前記駆動トルク又は制動トルクを制御することを特徴としている。
本発明によれば、車輪のスリップ率が、車輪と路面との摩擦力が最大となる値よりも小さい範囲にあっても、駆動トルク又は制動トルクを漸減させる制御が行われることから、圧雪路又は氷結路などおいても、車輪の空転を適切に抑制することができる。
また、車輪速と駆動トルク又は制動トルクから車体加速度を推定し、推定した車体加速度を基に車輪加速度目標値を設定し、実車輪加速度が車輪加速度目標値と一致するように駆動力又は制動力を制御することで、圧雪路又は氷結路などおいても、車輪の空転を抑制して、その路面で発生し得る限界に近い駆動性能又は制動性能を得ることができる。
まず、本発明の制御装置を適用される自動車の一つの実施形態を、図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態の自動車は、四輪駆動型の自動車であり、エンジン(内燃機関)1と、変速機2と、発電機3と、電動モータ7とを有する。
エンジン1が発生した動力は、変速機2と発電機3に伝えられる。変速機2に伝えられた動力は、走行状態に適したものに変速され、左右の前輪軸4a、4bに伝達され、左右の前輪5a、5bを駆動する。
発電機3に伝えられた動力は、電力に変換され、電力線6によって電動モータ7に供給される。電動モータ7は、界磁式DCモータであり、供給された電力を使ってトルクを発生する。電動モータ7が発生したトルクは、リアディファレンシャル装置8により左右に分配されて後輪軸4c、4dに伝達され、左右の後輪5c、5dを駆動する。
前輪5a、5bと後輪5c、5dには、それぞれ車輪速センサ9a、9b、9c、9dが取り付けられており、車輪速センサ9a、9b、9c、9dは、各車輪(前輪5a、5b、後輪5c、5d)の車輪速を個々に検出する。
本実施形態の自動車は、4WDコントローラ100を備えている。4WDコントローラ100は、マイクロコンピュータによる電子制御式のものであり、発電機3と電動モータ7を制御する。
4WDコントローラ100は、図2に示されているように、モータトルク目標値算出部101と、モータトルク推定値算出部102と、トラクションコントロール部103および界磁電流制御部104とを備えている。
4WDコントローラ100は、図示しないアクセルペダルからアクセル開度信号APO、車輪速センサ9a、9b、9c、9dから車輪速信号VW、電動モータ7からモータ回転数信号Nmおよびモータ電機子電流信号Iaを受け取る。
4WDコントローラ100は、発電機3へ発電機界磁電流制御信号Ifgを、電動モータ7へモータ界磁電流制御信号Ifmを出力する。
一般に、電動モータ7のトルクは、電動モータ7の界磁によって決まるモータトルク定数と、電動モータ7に流れる電機子電流との積として計算でき、界磁式モータは、界磁を調節することで、モータトルク定数を制御することができる。
即ち、4WDコントローラ100は、発電機界磁電流制御信号Ifgによって発電機3の発電量を制御し、加えてモータ界磁電流制御信号Ifmによって電動モータ7の界磁を制御することで、電動モータ7が出力するトルクを制御する。
モータトルク目標値算出部101は、左右前輪速の平均値VWFと、左右後輪速の平均値VWRとの差に応じてモータトルク目標値MTtを決定する。すなわち、左右前輪速の平均値VWFから左右後輪速の平均値VWRを引いた値が大きいほど、モータトルク目標値(第1のトルク目標値)MTtを大きくする。モータトルク目標値MTtは、駆動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、漸増することになる。
モータトルク推定値算出部102は、車輪トルク情報取得手段であり、モータ界磁電流制御信号から予め実験などで得たマップを用いてモータトルク定数Ktを算出し、モータトルク定数Ktとモータ電機子電流Iaとの積をモータトルク推定値Tmprとして算出する。
トラクションコントロール部103は、モータトルク目標値算出部101により算出されたモータトルク目標値MTtを基に、路面状況および車両状態に合ったモータトルク指令値MTtcsを算出する。トラクションコントロール部103の詳細については後述する。
界磁電流制御部104は、モータ回転数Nmが予め設定した第一の閾値tNm1以下であればモータ界磁電流Ifm=cIfm1とし、モータ回転数Nmが予め設定した第二の閾値tNm2以上であればモータ界磁電流Ifm=cIfm2とし、モータ回転数Nmが第一の閾値tNm1と第二の閾値tNm2の間であればモータ界磁電流IfmをcIfm1からcIfm2まで順次減少させる。ただし、tNm1<tNm2、cIfm1>cIfm2である。
界磁電流制御部104は、モータ界磁電流Ifmから予め実験などで得たマップを用いてモータトルク定数Ktを算出し、モータトルク指令値MTtcsをモータトルク定数Ktで割ってモータ電機子電流目標値Iatを算出し、実際のモータ電機子電流Iaがモータ電機子電流目標値Iatと一致するように発電機界磁電流Ifgを調節する。
図3は、トラクションコントロール部103の詳細構成を示している。
トラクションコントロール部103は、後輪スリップ判定器110と、トルク制御器120とを有する。
後輪スリップ判定器110は、アクセル開度APO、車輪速VW、オブザーバ低ゲインフラグFGLowおよび車体速推定値Vprから後輪スリップフラグRSLIPを算出する。オブザーバ低ゲインフラグFGLowと、車体速推定値Vprは、トルク制御器120が出力した値をサンプルディレイDLY1、DLY2によって1サンプル周期遅らせて用いる。つぎに、後輪スリップ判定器110の詳細について説明する。
後輪スリップ判定器110は、前後輪速差スリップ判定器111と、リア左右輪速差スリップ判定器112と、後輪加速度スリップ判定器113と、車速スリップ判定器114とから構成されている。
前後輪速差スリップ判定器111では、左右後輪速の大きい方から左右前輪速の小さい方を引いた値DVWが予め設定した閾値tDVW1よりも大きくなると、後輪のスリップ率が増大したと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを立てる。そして、左右後輪速の大きい方から左右前輪速の小さい方を引いた値DVWが予め設定した閾値tDVW2よりも小さくなると、後輪のスリップ率が十分小さくなったと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを下げる。
リア左右輪速差スリップ判定器112は、後輪の左右輪速VWRL、VWRRを比較し、当該両者の速度差DVWRLが予め設定した閾値tDVWRL1よりも大きくなると、後輪のスリップ率が増大したと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを立てる。そして、速度差DVWRLが予め設定した閾値tDVWRL2よりも小さくなると、後輪のスリップ率が十分小さくなったと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを下げる。
後輪加速度スリップ判定器113は、左右後輪速VWRL、VWRRの平均値を微分して後輪加速度平均値GWRを算出し、後輪加速度平均値GWRが予め設定した閾値tGWR1よりも大きくなると、後輪のスリップ率が増大したと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを立てる。閾値tGWR1は、アクセル開度APOに応じて設定されるものであり、アクセル開度APOが大きいと、閾値tGWR1も大きく、アクセル開度APOが小さいと、閾値tGWR1も小さくするように設定する。そして、後輪加速度平均値GWRが予め設定した閾値tGWR2よりも小さくなると、後輪のスリップ率が十分小さくなったと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを下げる。
車速スリップ判定器114は、車体速推定値Vprと左右後輪速VWRL、VWRRのの比、すなわち、VWRL/Vprと、VWRR/Vprのいずれか一方又は両方が予め設定した閾値tVWSRよりも大きくなり、かつオブザーバ低ゲインフラグFGLowが立っている場合には、後輪のスリップ率が増大したと判定し、後輪スリップフラグRSLIPを立てる。そして、後輪スリップフラグRSLIPが立ち上げてから、予め設定した時間tTVWSR経過すると、後輪スリップフラグRSLIPを下げる。
すなわち、後輪スリップ判定器110は、前後輪速差スリップ判定器111、リア左右輪速差スリップ判定器112、後輪加速度スリップ判定器113、車速スリップ判定器114の少なくとも一つが、後輪のスリップ率が増大したと判定すると、後輪スリップフラグRSLIPを立てる。
トルク制御器120は、アクセル開度APO、車輪速VW、後輪スリップフラグRSLIP、モータトルク目標値MTtおよびモータトルク推定値Tmprから、モータトルク指令値MTtcsを算出し、併せてオブザーバ低ゲインフラグGFLowおよび車体速推定値Vprを算出する。
図4は、トルク制御器120の詳細構成を示している。
トルク制御器120は、TCSモード判定器121と、車体加速度オブザーバ122と、トルク制限器123と、加速度フィードバック制御器124と、トルク切替器125とを有する。
TCSモード判定器121は、モータトルク目標値MTt、後輪スリップフラグRSLIP、車体加速度推定値Gprおよびモータトルク指令値MTtcsから、TCSモードを決定し、トルク切替指令SWtcs、トルク制限指令TRQCHGおよびオブザーバ低ゲインフラグFGLowを出力する。TCSモード判定器121では、モータトルク指令値MTtcsはトルク切替器125が出力した値を、車体加速度推定値Gprは車体加速度オブザーバ122が出力した値を、それぞれサンプルディレイDLY3、DLY4によって1サンプル周期遅らせて用いる。
TCSモード判定器121が行うTCSモード判定についての詳細は、後述する。
車体加速度オブザーバ122は、後輪スリップフラグRSLIP、TCSモード判定器121が出力したオブザーバ低ゲインフラグFGLow、車輪速VWおよびモータトルク推定値Tmprから、車体加速度推定値Gpr、車体速推定値Vprを出力する。この車体加速度オブザーバ122の詳細についても、後述する。
トルク制限器123は、TCSモード判定器121が出力したトルク制限指令TRQCHGに従って、モータトルク指令値MTtcsから予め設定した一定値を引くか、あるいはモータトルク指令値MTtcsを維持してモータトルク第2目標値(第2のトルク目標値)MTt2として出力する。モータトルク指令値MTtcsはトルク切替器125が出力した値をサンプルディレイDLY3によって1サンプル周期遅らせて用いる。モータトルク第2目標値MTt2は、モータトルク目標値MTtより一定値を差し引いた値になる。
すなわち,トルク制限器123は,トルク目標値算出手段により算出された前記第1のトルク目標値より所定値を差し引いた第2のトルク目標値を算出する。
加速度フィードバック制御器124は、アクセル開度APO、車輪速VW、車体加速度オブザーバ122が出力した車体加速度推定値Gprおよびモータトルク指令値MTtcsから、モータトルク第3目標値MTt3を出力する。加速度フィードバック制御器124では、モータトルク指令値MTtcsはトルク切替器125が出力した値をサンプルディレイDLY3により1サンプル周期遅らせて用いる。加速度フィードバック制御器124の詳細についても後述する。
トルク切替器125は、TCSモード判定器121が出力したトルク切指令SWtcsに従い、モータトルク目標値MTt、モータトルク第2目標値MTt2、モータトルク第3目標値MTt3のいずれかをモータトルク指令値MTtcsとして出力する。
TCSモード判定器121が行うTCSモード判定を、図5を参照して説明する。
このTCSモード判定では、最初はデフォルトモードmDefが選択されている。デフォルトモードmDefでは、トルク切替指令SWtcsはモータトルク目標値MTtがモータトルク指令値MTtcsとなるように設定され、トルク制限指令TRQCHGはモータトルク指令値MTtcsを維持するように設定され、オブザーバ低ゲインフラグFGLowは下げられる。
デフォルトモードmDef選択中に、後輪スリップフラグRSLIPが立つと、スリップモードmSlpが選択される。スリップモードmSlpでは、トルク切替指令SWtcsはモータトルク第2目標値MTt2がモータトルク指令値MTtcsとなるように設定され、オブザーバ低ゲインフラグFGLowは下げられたままになる。
さらに、スリップモードmDefにはトルクダウンモードmTdとトルクキープモードmTkがあり、最初はトルクダウンモードmTdが選択され、トルク制限指令TRQCHGはモータトルク指令値MTtcsから予め設定した一定値を引いてモータトルク第2目標値MTt2として出力されるように設定される。
トルクタウンモードmTd選択中に、モータトルク指令値MTtcsが予め設定した値tMTmin以下になると、トルクキープモードmTkが選択され、トルク制限指令TRQCHGはモータトルク指令値MTtcsを維持してモータトルク第2目標値MTt2として出力されるように設定される。
すなわち、スリップモードmSlp選択中は、モータトルク指令値MTtcsを一定速度で一定値tMTminまで下げるように制御を行う。
スリップモードmSlp選択中に、後輪スリップフラグRSLIPが下がると、加速度フィードバック制御モードmAfbが選択され、トルク切替指令SWtcsはモータトルク第3目標値MTt3がモータトルク指令値MTtcsとして出力されるように設定され、トルク制限指令TRQCHGはモータトルク指令値MTtcsを維持するように設定される。
加速度フィードバック制御モードmAfbには、低加速度モードmLa、ディレイモードmDyおよびオブザーバ低ゲインモードmLgがあり、最初は低加速度モードmLaが選択され、オブザーバ低ゲインフラグFGLowを下げたままにする。
低加速度モードmLa選択中に、車体加速度推定値Gprが予め設定した閾値tGpr1以上になると、ディレイモードmDyが選択され、オブザーバ低ゲインフラグFGLowを下げたままにする。
ディレイモードmDyが選択された状態で、車体加速度推定値Gprが予め設定した閾値tGpr2よりも小さくなると、低加速度モードmLaが選択される。
ディレイモードmDyが選択された状態で、車体加速度推定値Gprが予め設定した閾値tGpr2以上、且つ、予め設定した時間Tdly経過すると、オブザーバ低ゲインモードmLgが選択され、オブザーバ低ゲインフラグFGLowを立てる。
加速度フィードバック制御モードmAfb選択中に、モータトルク指令値MTtcsがモータトルク目標値MTt以上となると、デフォルトモードmDefが選択される。つまり、モータトルク目標値MTtとモータトルク第3目標値MTt3との大小関係に応じてデフォルトモードmDefが選択される。
TCSモード判定器121では、以上の各モードを選択し、各モードに応じてトルク切替指令SWtcs、トルク制限指令TRQCHGおよびオブザーバ低ゲインフラグFGLowを出力することが行われる。
図6は、車体加速度オブザーバ122の詳細を示している。
車体加速度情報取得手段である車体加速度オブザーバ122は、左右後輪速の平均値VWRを後輪加速度算出部(微分器)148で微分し、後輪加速度平均値GWRを算出する。次に、空転トルク算出部141で、後輪加速度平均値GWRを後輪や後輪と一緒に回転する後輪軸4c、4d、リアディファレンシャル8の慣性モーメントIをかけて車輪半径rで割って空転トルクTrsを算出し、車軸駆動トルク算出部142で、モータトルク推定値Tmprにリアディファレンシャル8の減速比RGかけて車軸上の駆動トルクTrを算出し、加合点139で、駆動トルクTrから空転トルクTrsを引いて、これを有効駆動力算出部143で、車輪半径rで割って有効駆動力Fdを算出する。
ここで、有効駆動力Fdとは路面に伝わっている有効な駆動力のことで、上述のように電動モータ7の出力トルクから車輪の増速のみに消費されるトルクを引いて車輪半径rで割ることで算出することができる。
つぎに、加合点138で、有効駆動力Fdと外力Fdis(有効駆動力以外で車両の前後方向に働く力)を足し合わせ、これを車体加速度推定値算出部144で、車両重量mで割ることで、車体加速度推定値Gprを得る。
車体加速度Gprを車体速推定値算出部(積分器)145で、積分して車体速推定値Vprを算出し、加合点137で、疑似車体速生成器146で算出した疑似車体速Vpsから車体速推定値Vprを引いた値に、外力算出部147で、ゲインGdisをかけて外力Fdisを調節する。疑似車体速生成器146については後述する。
ゲインGdisは、TCSモードに応じて切り替えられ、スリップモードmSlp選択時およびオブザーバ低ゲインモードmLg選択時には、オブザーバ低ゲインフラグFGLowが立ち、ゲインGdisが他のモード選択時よりも小さくなる。
例えば、オブザーバ低ゲインフラグFGLowが下がっている時には、Gdis=1000、オブザーバ低ゲインフラグFGLowが立っている時には、Gdis=100とする。ゲインGdisを小さくすることで、外力Fdisの変化が小さくなり、車体加速度推定値Gprの変化は有効駆動力Fdの変化に大きく依存するので、後輪がスリップして有効駆動力Fdが低下した場合の実車体加速度追従性をよくすることができる。
ここでは、ゲインGdisを2段階に分けているが、車体速に応じてマップを用いてゲインGdisを多段階に設定するようにしてもよく、その場合には、車体速が大きい方が外力の変化が大きくなるように、車体速が大きい場合にはゲインGdisも大きくなるように設定するのが好ましい。また、疑似車体速Vpsから車体速推定値Vprを引いた値にゲインGdisをかけた後、積分した値を外力Fdisとしてもよい。
図7は、疑似車体速生成器146による疑似車体速生成法の一例を示している。疑似車体速生成器146は、四輪車輪速のうち最も小さい車輪速である最小車輪速VWminと最小車輪速VWminに遅延処理を施した遅延処理後の最小車輪速VWmindのうち、小さい方の車輪速を、公知のローパスフィルタに通した値を疑似車体速Vpsとして算出する。
さらに、後輪スリップフラグRSLIPが立つと、車輪速VWを保持するので、前輪のスリップ率SRがすでに増大しており、後輪のスリップ率SRが増大した場合であっても、疑似車体速Vpsが実車体速から大きく離れることを防ぐことができる。
また、遅延処理は、1回に限らず、遅延処理を複数回施した車輪速をそれぞれ算出し、それらのうちの最も小さい値を公知のローパスフィルタに通して平滑化処理した少なくともいずれか一方の値を疑似車体速Vpsとしてもよい。
図8は、加速度フィードバック制御器124で行う加速度フィードバック制御の詳細を示している。
加速度フィードバック制御器124は、車体加速度推定値Gprを制限器151によって予め設定した値cGmin以上に制限し、後輪加速度目標値算出部152で、制限処理された車体加速度推定値Gprにゲインk(係数)をかけて後輪加速度目標値DGWRを算出する。ゲインkは次式(3)によって算出する。
k=1/(1−DSR) …(3)
ここで、DSRは目標スリップ率であり、定数としてもよいが、アクセル開度APOからマップを用いて目標スリップ率DSRを設定する。ここでは、アクセル開度APOが大きいほど目標スリップ率DSRも大きくなるように設定する。
次に、加合点155で、後輪加速度目標値DGWRと後輪加速度算出部(微分器)157による微分演算により算出された後輪加速度平均値GWRとの差(偏差)を求め、これにゲイン設定器153によってゲインGをかけ、制限器154によって電動モータ7の応答性などを考慮して適切な範囲に制限し、加合点156でモータトルク指令値MTtcsに加えた値をモータトルク第3目標値MTt3として算出する。
すなわち、加速度フィードバック制御では、スリップ率SRが目標スリップ率DSRとなったときのスリップ率SRの変化速度が0となるように、車体加速度を基に目標車輪加速度を算出し、実車輪加速度が目標車輪加速度に一致するように車輪トルクを制御する。
図9、10は、それぞれ従来の制御装置と本実施形態の制御装置によってトルクを制御した場合の速度(後輪速平均値VWR、車体速Vr)、加速度(後輪加速度平均値GWR、車体加速度Gr)、スリップ率(後輪スリップ率)SRとモータトルク指令値MTtcsの関係を示している。
図9に示す従来の制御装置では、時点t1で、後輪加速度平均値GWRが車体加速度Grから離れ始めている。これは、スリップ率SRが増大する予兆を示しているが、後輪速平均値VWRと車体速Vrの差が小さく、スリップ率SRが、摩擦係数が最大となるスリップ率SRPを超えていないため、従来の制御方法ではモータトルク指令値MTtcsを減少させない。
次に、時点t2で、スリップ率SRが、摩擦係数が最大となるスリップ率SRPを超えたので、モータトルク指令値MTtcsを減少させる。しかし、路面の摩擦係数のばらつきや、モータトルク指令値MTtcsの減少から、実際のモータトルクが減少するまでの遅れなどにより、スリップ率SRが増大してしまうので、路面の雪、氷が溶けてしまい、さらに路面の摩擦係数が低下するおそれがある。
図10に示す本実施形態では、時点t3で、後輪加速度平均値GWRが増加し、前述の後輪加速度目標値DGWRを超えたので、モータトルク指令値MTtcsを徐々に減少させる。
次に、時点t4で、スリップ率SRが、摩擦係数が最大となるスリップ率SRPを超え、車体加速度Grが減少するのに応じて、モータトルク指令値MTtcsをさらに減少させる。
本実施形態では、スリップ率SRが、摩擦係数が最大となるスリップ率SRPを超える前に、後輪加速度平均値GWRと車体加速度Grの関係からスリップ率SRの増大を予測し、予めモータトルク指令値MTtcsを減少させるので、スリップ率SRの増大を抑えることができる。
以上のように本実施形態では、車輪速とモータトルクから車体加速度を推定し、アクセル開度と、推定した車体加速度を基に目標車輪加速度を設定し、実車輪加速度が目標車輪加速度と一致するように、モータトルク、すなわち後輪駆動力を制御することが行われ、圧雪路や氷結路などにおいても、その路面で発生し得る限界に近い駆動性能を得ることができる。
上述の実施形態では、前輪5a、5bをエンジン1で駆動し、後輪5c、5dを電動モータ7で駆動する四輪駆動車に本発明を適用した例を示したが、本発明は、これに限らず、四輪をエンジンで駆動する自動車に適用してもよいし、四輪を電動モータで駆動する自動車に適用してもよい。また、本発明は、駆動に限らず、四輪で制動する自動車に適用してもよい。
また、上述の実施形態では、アクセル開度APOに応じて目標スリップ率DSRを設定したが、アクセル開度APOに限らず、舵角に応じて目標スリップ率DSRを設定してもよい。
また、上述の実施形態では、駆動時のみに本発明を適用した例を示したが、制動トルクを制御する場合は、ブレーキペダル踏込み量に応じて目標スリップ率DSRを設定してもよいし、ブレーキを踏んでいなくとも、エンジンブレーキ相当の減速が得られるように、制動トルクを制御してもよい。
制動時には車体加速度は負となるため、疑似車体速生成器146によって疑似車体速Vpsを算出する際、四輪車輪速のうち最も小さい車輪速である最小車輪速Vwminに代えて、四輪車輪速のうち最も大きい車輪速である最大車輪速Vwmaxを用いるように疑似車体速生成法を切り替えることが好ましい。また、加速度フィードバック制御器124の制限器151では予め設定した値cGmax以下に車体加速度推定値Gprを制限するように制限器151を切り替えることが好ましい。
また、上述の実施形態では、電動モータで駆動する車輪を備える自動車の駆動時にのみ本発明を適用した例を示したが、電動モータによる回生制動によって負の駆動トルクを発生する場合にも本発明を適用してもよい。この場合も上述の制動時と同様に車体加速度が負となるため、上述の制動時と同様の切り替えを行うことが好ましい。
本発明装置を適用される自動車の一つの実施形態を示す構成図。 本発明装置を適用される4WDコントローラの一つの実施形態を示すシステムブロック図。 本実施形態の4WDコントローラのトラクションコントロール部のブロック線図。 本実施形態の4WDコントローラのトルク制御器のブロック線図。 本実施形態の4WDコントローラのTCSモード判定器のモード遷移図。 本実施形態の4WDコントローラの車体加速度オブザーバのブロック線図。 本実施形態の4WDコントローラの疑似車体速生成器による疑似車体速生成法の一例を示すグラフ。 本実施形態の4WDコントローラの加速度フィードバック制御器のブロック線図。 従来の制御装置によってトルク制御を行った場合の制御特性を示すグラフ。 本実施形態の制御装置によってトルク制御を行った場合制御特性を示すグラフ。 スリップ率と摩擦係数との一般的な関係を示すグラフ。
符号の説明
1 エンジン
2 変速機
3 発電機
4a、4b 前輪軸
4c、4d 後輪軸
5a、5b 前輪
5c、5d後輪
6 電力線
7 電動モータ
8 リアディファレンシャル装置
9a、9b、9c、9d 車輪速センサ
100 4WDコントローラ
101 モータトルク目標値算出部
102 モータトルク推定値算出部
103 トラクションコントロール部
104 界磁電流制御部
110 後輪スリップ判定器
111 前後輪速差スリップ判定器
112 リア左右輪速差スリップ判定器
113 後輪加速度スリップ判定器
114 車速スリップ判定器
120 トルク制御器
121 TCSモード判定器
122 車体加速度オブザーバ
123 トルク制限器
124 加速度フィードバック制御器
125 トルク切替器
138、139 加合点
141 空転トルク算出部
142 車軸駆動トルク算出部
143 有効駆動力算出部
144 車体加速度推定値算出部
145 車体速推定値算出部
146 疑似車体速生成器
147 外力算出部
148 後輪加速度算出部
151 制限器
152 後輪加速度目標値算出部
153 ゲイン設定器
154 制限器
155、156 加合点
157 後輪加速度算出部

Claims (8)

  1. 自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、
    前記車輪のスリップ率が、前記車輪と路面との摩擦力が最大となる値よりも小さい範囲にあり、且つ前記制御装置に対して前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1の制御モードと、前記駆動トルク又は制動トルクを漸減させる第2の制御モードとを、スリップ状態に応じて選択して用いて前記駆動トルク又は制動トルクを制御することを特徴とする自動車の制御装置。
  2. 自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、
    前記車輪のスリップ率が増大したことを判定するスリップ判定手段と、
    前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1のトルク目標値を算出するトルク目標値算出手段と、
    前記トルク目標値算出手段により算出された前記第1のトルク目標値より所定値を差し引いた第2のトルク目標値を算出するトルク制限手段と、
    車輪加速度を計測又は推定する車輪加速度情報取得手段と、
    車体加速度を計測又は推定する車体加速度情報取得手段と、
    前記車輪加速度情報取得手段によって計測又は推定された車輪加速度が、前記車体加速度情報取得手段によって計測又は推定された車体加速度に所定の係数をかけて得られる車輪加速度目標値に一致するようにトルク制御を行う第3のトルク目標値を算出する加速度フィードバック制御手段とを有し、
    前記スリップ判定手段による判定結果と、前記第1のトルク目標値と前記第3のトルク目標値との大小関係に応じて前記第1のトルク目標値と前記第2のトルク目標値と前記第3のトルク目標値の何れか一つを選択して前記駆動トルク又は制動トルクを制御することを特徴とする自動車の制御装置。
  3. 自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御する自動車の制御装置であって、
    車輪加速度を計測又は推定する車輪加速度情報取得手段と、
    車体加速度を計測又は推定する車体加速度情報取得手段と、
    前記車輪加速度情報取得手段によって計測又は推定された車輪加速度が、前記車体加速度情報取得手段によって計測又は推定された車体加速度に所定の係数をかけて得られる車輪加速度目標値に、一致するように、前記駆動トルク又は制動トルクを制御する加速度フィードバック制御手段と、
    を有することを特徴とする自動車の制御装置。
  4. アクセル開度、ブレーキペダル踏み込み量、舵角の少なくともいずれか一つに応じて前記車体加速度にかける前記係数を設定することを特徴とする請求項3に記載の自動車の制御装置。
  5. 少なくとも一つの前記車輪の速度を計測する車輪速センサと、少なくとも一つの前記車輪の駆動トルク又は制動トルクを計測又は推定する車輪トルク情報取得手段とを備え、
    前記車体加速度情報取得手段は、前記車輪速センサによって計測された車輪速と前記車輪トルク情報取得手段によって計測又は推定された駆動トルク又は制動トルクを用いて前記車体加速度を推定することを特徴とする請求項2から4の何れか一項に記載の自動車の制御装置。
  6. 前記車体加速度情報取得手段は、前記車輪速を微分して予め設定した定数をかけた値を空転トルクとし、前記駆動トルク又は制動トルクと前記空転トルクの差を車輪半径で割って路面に伝わっている有効駆動力又は有効制動力を算出する有効制駆動力算出手段と、少なくとも一つの車輪速を基に疑似車体速を算出する疑似車体速算出手段と、車体加速度推定値算出手段によって算出される車体加速度を積分して車体速を算出する車体速算出手段と、前記車体速算出手段によって算出された車体速と前記疑似車体速算出手段によって算出された疑似車体速の差に応じて外力を算出する外力算出手段と、前記有効制駆動力算出手段によって算出された有効駆動力又は有効制動力と前記外力算出手段によって算出された外力との和を車両重量で割った値を車体加速度として算出する前記車体加速度推定値算出手段と、を有することを特徴とする請求項2から5の何れか一項に記載の自動車の制御装置。
  7. 前記疑似車体速算出手段は、前記車輪速センサで計測した少なくとも一つの車輪速に遅延処理と平滑化処理の少なくともいずれか一方を行うことで疑似車体速を算出することを特徴とする請求項6に記載の自動車の制御装置。
  8. 自動車の車輪の駆動トルク及び/又は制動トルクを制御装置により制御する自動車であって、
    前記車輪のスリップ率が、前記車輪と路面との摩擦力が最大となる値よりも小さい範囲にあり、且つ前記制御装置に対して前記駆動トルク又は制動トルクを増加させる指令が入力されている場合には、前記駆動トルク又は制動トルクを漸増させる第1の制御モードと、前記駆動トルク又は制動トルクを漸減させる第2の制御モードとをスリップ状態に応じて選択して用いて前記駆動トルク及び/又は制動トルクを制御することを特徴とする自動車。
JP2007009231A 2007-01-18 2007-01-18 自動車及び自動車の制御装置 Expired - Fee Related JP4413931B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007009231A JP4413931B2 (ja) 2007-01-18 2007-01-18 自動車及び自動車の制御装置
PCT/JP2008/050320 WO2008087925A1 (ja) 2007-01-18 2008-01-15 自動車及び自動車の制御装置
US12/516,304 US20100114447A1 (en) 2007-01-18 2008-01-15 Automobile and control device for automobile
EP08703184.5A EP2106955A4 (en) 2007-01-18 2008-01-15 AUTOMOTIVE AND CONTROL DEVICE FOR AN AUTOMOTIVE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007009231A JP4413931B2 (ja) 2007-01-18 2007-01-18 自動車及び自動車の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008178216A true JP2008178216A (ja) 2008-07-31
JP4413931B2 JP4413931B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=39635929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007009231A Expired - Fee Related JP4413931B2 (ja) 2007-01-18 2007-01-18 自動車及び自動車の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100114447A1 (ja)
EP (1) EP2106955A4 (ja)
JP (1) JP4413931B2 (ja)
WO (1) WO2008087925A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215213A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Hyundai Motor Co Ltd ハイブリッド車両用駆動系でのギアバックラッシュ振動を低減させるための方法
WO2012111160A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 パイオニア株式会社 トルク配分装置、トルク配分方法、トルク配分値生成方法およびプログラム
WO2012111159A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 パイオニア株式会社 トルク配分装置、トルク配分方法、トルク配分値生成方法およびプログラム
JP2012175904A (ja) * 2012-02-01 2012-09-10 Pioneer Electronic Corp トルク配分装置およびトルク配分方法
JP2012171616A (ja) * 2012-02-15 2012-09-10 Pioneer Electronic Corp トルク配分装置およびトルク配分方法
JP2012175903A (ja) * 2012-02-01 2012-09-10 Pioneer Electronic Corp トルク配分装置およびトルク配分方法
WO2014069206A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
JP2015056978A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 駆動力制御装置及び駆動力制御方法
JP2015106963A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 本田技研工業株式会社 四輪車両のスリップ制御装置
JP2016040968A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 マツダ株式会社 電動車両のスリップ率制御装置
WO2016190201A1 (ja) * 2015-05-22 2016-12-01 株式会社アドヴィックス 車両用制御装置
JP2017046389A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置
CN109080642A (zh) * 2018-05-30 2018-12-25 北京航天发射技术研究所 一种多轴独立轮边驱动车辆的车速测算方法和测算装置
JP2021125887A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 本田技研工業株式会社 制御装置
CN115675110A (zh) * 2022-04-29 2023-02-03 一汽奔腾轿车有限公司 新能源汽车驱动电机扭矩过零时nvh电机控制方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5532032B2 (ja) * 2011-09-07 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 車両の制動制御装置
FR2994897B1 (fr) * 2012-09-05 2015-07-03 Renault Sa Procede de gestion du glissement d'une roue motrice d'un vehicule automobile
CN104627022B (zh) * 2013-11-07 2016-09-07 北汽福田汽车股份有限公司 电动汽车的力矩滤波的控制方法
WO2016095106A1 (zh) * 2014-12-16 2016-06-23 中国科学院深圳先进技术研究院 一种判断牵引状态下的车辆工作状态的方法和系统
TW201710924A (zh) * 2015-09-14 2017-03-16 義守大學 以多項式估測感應機參數之方法
EP3162606B1 (de) * 2015-10-26 2020-09-09 Deere & Company Verfahren zur antriebssteuerung eines anhängers einer zugfahrzeug-anhänger-kombination
CN106627580B (zh) * 2015-11-02 2019-02-26 比亚迪股份有限公司 四驱混合动力汽车及其控制系统和方法
DE102015223611B4 (de) * 2015-11-27 2023-11-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zur Beschleunigungsüberwachung und -anpassung
JP6649478B2 (ja) * 2016-05-27 2020-02-19 本田技研工業株式会社 電動車両
KR102383226B1 (ko) * 2016-12-13 2022-04-05 현대자동차 주식회사 차량의 주행 정보를 이용한 차량의 감속 제어 방법
US10377358B2 (en) * 2017-01-19 2019-08-13 GM Global Technology Operations LLC Methods of learning long term brake corner specific torque variation
CN108928261B (zh) * 2017-05-26 2021-01-05 华为技术有限公司 一种驱动防滑控制方法及车辆
US10960872B2 (en) * 2017-07-21 2021-03-30 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for determining driver demand
CN110789361B (zh) * 2018-08-01 2021-03-09 广州汽车集团股份有限公司 汽车电机扭矩限制方法、装置、整车控制器及系统
JP7290964B2 (ja) * 2019-03-20 2023-06-14 株式会社Subaru 車両
CN110920626B (zh) * 2019-12-10 2021-06-04 中国科学院深圳先进技术研究院 一种数据驱动的电驱动车辆附着稳定识别方法及装置
CN111645533A (zh) * 2019-12-30 2020-09-11 联合汽车电子有限公司 一种新能源汽车驱动方法
EP3882068A1 (en) * 2020-03-18 2021-09-22 Volvo Car Corporation Method and system to control torque distribution
EP4001029A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-25 Volvo Truck Corporation A vehicle motion management system and an actuator control system for a vehicle
WO2023088556A1 (en) * 2021-11-17 2023-05-25 Volvo Truck Corporation Wheel slip-based control for accelerating and decelerating heavy-duty vehicles
CN114274929A (zh) * 2021-11-24 2022-04-05 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 多点独立轮边驱动车辆转矩协同制动控制方法和设备

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4884651A (en) * 1986-07-24 1989-12-05 Mazda Motor Corporation Vehicle slip control apparatus
US4926333A (en) * 1988-04-20 1990-05-15 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Traction control apparatus
JP2724173B2 (ja) * 1988-09-19 1998-03-09 マツダ株式会社 4輪駆動車のスリップ制御装置
DE3905045A1 (de) * 1989-02-18 1990-08-23 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung fuer eine bremsanlage mit blockierschutz- und/oder antriebsschlupfregelung
JP2965627B2 (ja) * 1990-06-22 1999-10-18 マツダ株式会社 車両のトラクシヨンコントロール装置
ES2050289T3 (es) * 1990-02-22 1994-05-16 Volkswagen Ag Sistema de regulacion antibloqueo para instalaciones de freno hidraulicas de vehiculos motorizados.
US5107429A (en) * 1990-06-11 1992-04-21 Ford Motor Company Adaptive throttle controller for vehicle traction control
DE4112388A1 (de) * 1991-04-16 1992-10-22 Bosch Gmbh Robert Bremsdruckregelanlage fuer ein fahrzeug
US5315519A (en) * 1991-10-03 1994-05-24 General Motors Corporation Method of sensing excessive slip in a wheel slip control system
JPH05268706A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Aqueous Res:Kk 電気自動車
US5402344A (en) * 1993-08-23 1995-03-28 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Method for controlling a vehicle with two or more independently steered wheels
JP3304575B2 (ja) 1993-12-17 2002-07-22 トヨタ自動車株式会社 アンチロック制御装置
JP3427540B2 (ja) * 1995-02-14 2003-07-22 トヨタ自動車株式会社 車両用加速スリップ制御装置
JP3791625B2 (ja) * 1995-08-11 2006-06-28 日産自動車株式会社 車両の四輪駆動制御装置
JP3675018B2 (ja) * 1996-02-21 2005-07-27 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
KR100222152B1 (ko) * 1996-04-15 1999-10-01 하나와 요시카즈 구동 토크 콘트롤러
JP3937524B2 (ja) * 1997-09-30 2007-06-27 トヨタ自動車株式会社 車輌の制駆動力制御装置
JP4161394B2 (ja) 1997-12-25 2008-10-08 株式会社デンソー 4輪駆動車の駆動力制御装置および推定車体速度演算手段
DE69911503T3 (de) * 1998-06-18 2007-05-24 Nissan Motor Co. Ltd., Yokohama Abstandsbezogenes Fahrgeschwindigkeitsregelsystem für Fahrzeuge
JP2000190836A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Aisin Seiki Co Ltd 摩擦係数ピ―ク推定装置、及び該推定装置を備えたアンチスキッド制御装置
DE19913825A1 (de) * 1999-03-26 2000-09-28 Bosch Gmbh Robert Regelsystem für ein Fahrzeug
JP2001025110A (ja) * 1999-07-08 2001-01-26 Toshiba Corp 車両制御装置
JP2001171504A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Nissan Motor Co Ltd 路面摩擦係数推定装置
JP3804383B2 (ja) * 2000-01-19 2006-08-02 トヨタ自動車株式会社 燃料電池を有する車両の制御装置
US7071642B2 (en) * 2000-12-27 2006-07-04 Transportation Techniques, Llc Method and apparatus for adaptive control of traction drive units in a hybrid vehicle
JP2002347479A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Denso Corp 車両統合制御システム
DE10130663A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-23 Continental Teves Ag & Co Ohg Verfahren zum Modifizieren einer Fahrstabilitätsregelung eines Fahrzeugs
JP4410477B2 (ja) * 2002-03-27 2010-02-03 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング エンジンブレーキトルク制御装置および方法
JP2003306092A (ja) * 2002-04-16 2003-10-28 Honda Motor Co Ltd 車両状態量の推定方法
US20040231904A1 (en) * 2003-02-21 2004-11-25 Beck Michael S. System and method for actively controlling traction in an articulated vehicle
US6909959B2 (en) * 2003-03-07 2005-06-21 Stephen James Hallowell Torque distribution systems and methods for wheeled vehicles
SE525032C2 (sv) * 2003-05-07 2004-11-16 Volvo Lastvagnar Ab Förfarande och arrangemang för automatiserad styrning av ett fordonsdrivlinesystem
JP4111088B2 (ja) * 2003-07-31 2008-07-02 トヨタ自動車株式会社 スリップ判定装置およびスリップ判定方法並びに車両
US7064507B2 (en) * 2004-02-17 2006-06-20 Railpower Technologies Corp. Managing wheel skid in a locomotive
US7499787B2 (en) * 2004-10-07 2009-03-03 Ford Global Technologies, Llc Traction control system and method for a vehicle
JP4182944B2 (ja) * 2004-11-09 2008-11-19 日産自動車株式会社 車両のモータトラクション制御装置
WO2006070842A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Equos Research Co., Ltd. 車輪制御装置及び制御装置
JP4371270B2 (ja) * 2005-03-31 2009-11-25 株式会社日立製作所 車両駆動力装置
DE102005021497A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-16 Robert Bosch Gmbh Bremsassistent mit Verstärkungsfaktor bei Notbremsregelung
US7529611B2 (en) * 2005-06-09 2009-05-05 Ford Global Technologies, Llc Adaptive traction control system
US7577510B2 (en) * 2005-07-29 2009-08-18 Ford Global Technologies, Llc Method for suppressing driveline shudder in a vehicle with a traction control system
US7873459B2 (en) * 2005-07-29 2011-01-18 Ford Global Technologies, Llc Load transfer adaptive traction control system
US7266437B2 (en) * 2005-08-05 2007-09-04 Ford Global Technologies, Llc Temperature dependent trigger control for a traction control system
US7966113B2 (en) * 2005-08-25 2011-06-21 Robert Bosch Gmbh Vehicle stability control system
FR2894547B1 (fr) * 2005-12-08 2009-06-05 Renault Sas Procede et dispositif de controle et de supervision d'un vehicule hybride du type comportant quatre roues motrices
JP4143111B2 (ja) * 2005-12-27 2008-09-03 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
CN101331045B (zh) * 2005-12-27 2011-06-15 本田技研工业株式会社 车辆控制装置
KR101010307B1 (ko) * 2005-12-27 2011-01-25 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 차량 제어 장치
DE602006017260D1 (de) * 2005-12-27 2010-11-11 Honda Motor Co Ltd Fahrzeugsteuervorrichtung
JP4291823B2 (ja) * 2006-02-08 2009-07-08 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
US7676315B2 (en) * 2006-03-07 2010-03-09 Ford Global Technologies, Llc Vehicle response during vehicle acceleration conditions
JP4396660B2 (ja) * 2006-05-12 2010-01-13 三菱自動車工業株式会社 車両の旋回挙動制御装置
JP4820243B2 (ja) * 2006-08-31 2011-11-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動車の制御装置
EP2147842A4 (en) * 2007-04-17 2014-05-14 Nissan Motor DEVICE AND METHOD FOR ESTIMATING THE FRICTION CONDITION OF A GROUND CONTACT SURFACE OF A WHEEL
WO2009073636A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-11 Bombardier Recreational Products Inc. Three wheel vehicle electronic stability system and control strategy therefor
CN102470719B (zh) * 2009-07-09 2015-03-25 丰田自动车株式会社 车辆阻尼控制系统

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215213A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Hyundai Motor Co Ltd ハイブリッド車両用駆動系でのギアバックラッシュ振動を低減させるための方法
WO2012111160A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 パイオニア株式会社 トルク配分装置、トルク配分方法、トルク配分値生成方法およびプログラム
WO2012111159A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 パイオニア株式会社 トルク配分装置、トルク配分方法、トルク配分値生成方法およびプログラム
JP5096636B1 (ja) * 2011-02-18 2012-12-12 パイオニア株式会社 トルク配分装置、トルク配分方法、トルク配分値生成方法およびプログラム
JP5096637B1 (ja) * 2011-02-18 2012-12-12 パイオニア株式会社 トルク配分装置、トルク配分方法、トルク配分値生成方法およびプログラム
US8935032B2 (en) 2011-02-18 2015-01-13 Pioneer Corporation Torque distribution apparatus, torque distribution method, torque distribution value generation method, and program
US9014897B2 (en) 2011-02-18 2015-04-21 Pioneer Corporation Torque distribution apparatus, torque distribution method, torque distribution value generation method, and program
JP2012175904A (ja) * 2012-02-01 2012-09-10 Pioneer Electronic Corp トルク配分装置およびトルク配分方法
JP2012175903A (ja) * 2012-02-01 2012-09-10 Pioneer Electronic Corp トルク配分装置およびトルク配分方法
JP2012171616A (ja) * 2012-02-15 2012-09-10 Pioneer Electronic Corp トルク配分装置およびトルク配分方法
WO2014069206A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
JP2015056978A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 駆動力制御装置及び駆動力制御方法
JP2015106963A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 本田技研工業株式会社 四輪車両のスリップ制御装置
JP2016040968A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 マツダ株式会社 電動車両のスリップ率制御装置
WO2016190201A1 (ja) * 2015-05-22 2016-12-01 株式会社アドヴィックス 車両用制御装置
JP2016215902A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 株式会社アドヴィックス 車両用制御装置
US11091033B2 (en) 2015-05-22 2021-08-17 Advics Co., Ltd. Vehicle control apparatus
CN107531237B (zh) * 2015-05-22 2020-06-23 株式会社爱德克斯 车辆控制设备
CN107531237A (zh) * 2015-05-22 2018-01-02 株式会社爱德克斯 车辆控制设备
CN107848439A (zh) * 2015-08-25 2018-03-27 日立汽车系统株式会社 电动车辆的控制装置
WO2017033637A1 (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置
JP2017046389A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置
CN109080642A (zh) * 2018-05-30 2018-12-25 北京航天发射技术研究所 一种多轴独立轮边驱动车辆的车速测算方法和测算装置
CN109080642B (zh) * 2018-05-30 2020-08-07 北京航天发射技术研究所 一种多轴独立轮边驱动车辆的车速测算方法和测算装置
JP2021125887A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 本田技研工業株式会社 制御装置
JP7409893B2 (ja) 2020-01-31 2024-01-09 本田技研工業株式会社 制御装置
CN115675110A (zh) * 2022-04-29 2023-02-03 一汽奔腾轿车有限公司 新能源汽车驱动电机扭矩过零时nvh电机控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2106955A1 (en) 2009-10-07
WO2008087925A1 (ja) 2008-07-24
EP2106955A4 (en) 2013-09-18
US20100114447A1 (en) 2010-05-06
JP4413931B2 (ja) 2010-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413931B2 (ja) 自動車及び自動車の制御装置
JP4636994B2 (ja) 車両駆動装置
US10688998B2 (en) Control apparatus for four-wheel drive vehicle
JP2005051834A (ja) 車両および車両の制御方法
US11192455B2 (en) Traction controller and method
JP2017030722A (ja) 車両制御方法
JP4950052B2 (ja) 電子的に制御可能なディファレンシャルロック機構のロックレベルを制御するための方法及び装置
KR20120024170A (ko) 인휠 모터 차량의 구동력 제어 시스템
JP5120297B2 (ja) 電気自動車の回生制動制御装置
US20070151790A1 (en) On-demand four wheel drive system
JP2006200526A (ja) 車両の出力特性制御装置
JP2003104186A (ja) 4輪駆動車の加速スリップ制御装置
JP4665390B2 (ja) 車両の制動制御装置
JP6202278B2 (ja) 電動車両のスリップ率制御装置
KR20100032516A (ko) 차량 안정성 제어 시스템의 차량 질량 추정방법
KR20150054143A (ko) 브레이크 트랙션 컨트롤 시스템의 브레이크 제동압력 한계값 제한 방법
KR20210018652A (ko) 차량의 휠 슬립 제어 방법
US6893380B2 (en) Traction control system including converter protection function
JP2005020830A (ja) 車両のヨーイング挙動制御装置
JP6753534B2 (ja) 車両の制御方法及び車両の制御装置
JPS6050061A (ja) アンチスキッド制御方法
JP2001080376A (ja) 四輪駆動車の駆動力制御装置
JP2004052625A (ja) ハイブリッド車両
JP2006129584A (ja) トラクション制御装置
JPH05262219A (ja) 車両のアンチスキッドブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4413931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees