JP2008166579A - 放熱部材および半導体装置 - Google Patents
放熱部材および半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008166579A JP2008166579A JP2006355731A JP2006355731A JP2008166579A JP 2008166579 A JP2008166579 A JP 2008166579A JP 2006355731 A JP2006355731 A JP 2006355731A JP 2006355731 A JP2006355731 A JP 2006355731A JP 2008166579 A JP2008166579 A JP 2008166579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- layer
- connection surface
- connection
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 197
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 title claims abstract description 30
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims abstract description 320
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 81
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 67
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 67
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 59
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 50
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 22
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 18
- 238000009736 wetting Methods 0.000 claims description 16
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910015363 Au—Sn Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910017944 Ag—Cu Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 4
- 229910017401 Au—Ge Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020836 Sn-Ag Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020830 Sn-Bi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020935 Sn-Sb Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020994 Sn-Zn Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020988 Sn—Ag Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910018728 Sn—Bi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910018956 Sn—In Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910008757 Sn—Sb Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910009069 Sn—Zn Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910009071 Sn—Zn—Bi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020888 Sn-Cu Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910019204 Sn—Cu Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 abstract description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 45
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 13
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 12
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 9
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 7
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 7
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021364 Al-Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/024—Arrangements for thermal management
- H01S5/02476—Heat spreaders, i.e. improving heat flow between laser chip and heat dissipating elements
- H01S5/02492—CuW heat spreaders
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/36—Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0233—Mounting configuration of laser chips
- H01S5/0234—Up-side down mountings, e.g. Flip-chip, epi-side down mountings or junction down mountings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0233—Mounting configuration of laser chips
- H01S5/02345—Wire-bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0235—Method for mounting laser chips
- H01S5/02355—Fixing laser chips on mounts
- H01S5/0237—Fixing laser chips on mounts by soldering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/024—Arrangements for thermal management
- H01S5/02469—Passive cooling, e.g. where heat is removed by the housing as a whole or by a heat pipe without any active cooling element like a TEC
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】放熱部材1は、基体7の他部材接続面6に、半田に対する濡れ性を付与すると共に、側面13の、少なくとも他部材接続面6と隣接する領域、および他部材接続面6の、側面13と隣接する領域のうちの少なくとも一方に、前記半田の流れを阻止するための半田ブロック層14を形成した。半導体装置は、素子接続面に、半田からなる素子接続層を介して半導体素子を接続し、他部材接続面に、前記素子接続層を形成する半田より融点の低い半田からなる他部材接続層を介して他部材を接続した。
【選択図】図2
Description
(1) WまたはMoからなる多孔質体の細孔内に、Cuを溶浸させて形成した複合構造を有するCu−W複合材料、Cu−Mo複合材料や、
(2) 多数の微小なダイヤモンド粒子を、結合材としてのCuで結合した複合構造を有するCu−ダイヤモンド複合材料、
(3) Al中に、SiCが粒子状に分散して存在する複合構造を有するAl−SiC複合材料、
(4) Al中に、Siが粒子状に分散して存在する複合構造を有するAl−Si合金、
等が挙げられる。
(5) 前記(1)の、Moからなる多孔質体の細孔内に、Cuを溶浸させて形成した複合構造を有するCu−Mo複合材料層の両面に、Cu層を積層したCu/Cu−Mo/Cuクラッド材や、
(6) Cu層とMo層とCu層とをこの順に積層したCu/Mo/Cuクラッド材、
(7) 前記(2)の、多数の微小なダイヤモンド粒子を、結合材としてのCuで結合した複合構造を有するCu−ダイヤモンド複合材料層の両面に、Cu層を積層したCu/Cu−ダイヤモンド/Cuクラッド材、
(8) 前記(3)の、Al中に、SiCが粒子状に分散して存在する複合構造を有するAl−SiC複合材料層の両面に、Al層を積層したAl/Al−SiC/Alクラッド材、
等が挙げられる。
半田濡れ層20の厚みは0.01〜5μmであるのが好ましい。厚みが前記範囲未満では、前記半田濡れ層20による、半田の濡れ性を向上させる効果が十分に得られないおそれがある。また、厚みが前記範囲を超えても、それ以上の効果が得られないだけでなく、サブマウント1の、ひいては半導体装置4の製造コストを高騰させる要因ともなる。半田濡れ層20は、例えば真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、湿式メッキ法等の種々の成膜方法によって形成することができる。
特開昭59−21032号公報に記載の製造方法に準拠して、Wからなる多孔質体の細孔内に、Cuを溶浸させて形成した複合構造を有するCu−W複合材料(Cu含量:10重量%)からなる、縦30mm×横30mm×厚み1.5mmの基体前駆体を形成した。次に、前記基体前駆体を、#400のWA砥石をセットした両頭研磨機を使用して、厚みが1.0mmになるまで平面粗研磨し、次いで、厚みが0.6mm、粗さ曲線の算術平均粗さRaが0.4μmになるまで、アルミナ遊離砥粒を用いてラッピング加工して仕上げ、さらに、ワイヤ放電加工によって切断後に、放電出力を変えながら、切断面の粗加工と仕上げ加工を行って、縦2mm×横10mm×厚み0.6mmの平板状で、かつ、切断面である側面の算術平均粗さRaが0.7μmである基体を作製した。基体7の比抵抗は5.3×10-8Ωm、熱伝導率は180W/m・K、熱膨張係数は6.5×10-6/Kであった。
製造したサブマウント1の、素子接続面5側の平面の、対角線方向の表面形状を、長さ10mmに亘って、表面粗さ形状測定機〔(株)東京精密製のサーフコム(登録商標)1400D〕を用いて測定した測定結果から、日本工業規格JIS B 0610:2001「製品の幾何特性仕様(GPS)−表面性状:輪郭曲線方式−転がり円うねりの定義及び表示」において規定された転がり円最大高さうねりWEMを、前記対角線方向の長さ1mmあたりの反り量として求めたところ0.35μmであった。
基体7の他部材接続面6の全面を、Au層を被覆して半田濡れ層20としたこと以外は実施例1と同様にして、側面13、17等の、他部材接続面6と隣接する領域においてのみ、拡散防止層19が、半田ブロック層として露出されたサブマウント1を製造した。製造したサブマウント1の、対角線方向の長さ1mmあたりの反り量は0.22μmであった。
実施例1で使用したのと同じ基体7を用いて、図13に示す層構造を有する、放熱部材としてのサブマウント1を製造した。すなわち、前記基体7の全表面に、厚み2μmのNiめっき層を被覆して密着層18とし、次に、前記基体7の側面13、17等と、素子接続面5とを、治具で隠蔽すると共に、他部材接続面6を露出させた状態で、前記他部材接続面6の全面に、スパッタリング法によって、厚み0.2μmのPt層を被覆して拡散防止層19とした。次に、前記基体7の側面13、17等と、素子接続面5とを、治具で隠蔽すると共に、他部材接続面6の中央の、縦1.6mm×横9.6mmの領域を露出させ、その周囲の領域を、メタルマスクで隠蔽した状態で、真空蒸着法によって、前記露出させた領域に、厚み0.1μmのAu層を被覆して半田濡れ層20とした。
基体前駆体を平面粗研磨し、ラッピング加工して仕上げた後、ワイヤ放電加工によって切断して作製した、縦2mm×横10mm×厚み0.6mmの平板状で、かつ、切断面である側面の算術平均粗さRaが2.0μmである基体を使用したこと以外は実施例1と同様にして、側面13、17等の、他部材接続面6と隣接する領域と、他部材接続面6の、側面13、17等と隣接する領域とにおいて拡散防止層19が、半田ブロック層として露出されたサブマウント1を製造した。製造したサブマウント1の、対角線方向の長さ1mmあたりの反り量は0.22μmであった。
基体前駆体を平面粗研磨し、ラッピング加工して仕上げ、さらに、ワイヤ放電加工によって切断後に、放電出力を変えながら、切断面の粗加工と仕上げ加工を行って作製した、縦2mm×横10mm×厚み0.6mmの平板状で、かつ、切断面である側面の算術平均粗さRaが0.02μmである基体を使用したこと以外は実施例1と同様にして、側面13、17等の、他部材接続面6と隣接する領域と、他部材接続面6の、側面13、17等と隣接する領域とにおいて拡散防止層19が、半田ブロック層として露出されたサブマウント1を製造した。製造したサブマウント1の、対角線方向の長さ1mmあたりの反り量は0.35μmであった。
実施例1で使用したのと同じ基体7を用いて、図11に示す層構造を有する、放熱部材としてのサブマウント1を製造した。すなわち、前記基体7の全表面に、厚み2μmのNiめっき層を被覆して密着層18とし、次に、前記基体7の他部材接続面6を治具で隠蔽すると共に、側面13、17等と、素子接続面5とを露出させた状態で、前記各面の全面に、スパッタリング法によって、厚み0.2μmのPt層を被覆して拡散防止層19とした。また、他部材接続面6において、密着層18を露出させて、前記他部材接続面6に半田に対する濡れ性を付与した。
他部材接続面6に拡散防止層19を形成せず、かつ、半田濡れ層20を、前記他部材接続面6の全面に形成したこと以外は実施例3と同様にして、拡散防止層19が、いずれの面においても半田ブロック層として露出されていないサブマウント1を製造した。製造したサブマウント1の、対角線方向の長さ1mmあたりの反り量は0.22μmであった。
他部材接続面6に半田濡れ層20を形成しなかったこと以外は比較例1と同様にして、拡散防止層19が、いずれの面においても半田ブロック層として露出されていないサブマウント1を製造した。製造したサブマウント1の、対角線方向の長さ1mmあたりの反り量は0.22μmであった。
前記各実施例、比較例で製造したサブマウントの素子接続面に、素子接続層を介して、半導体レーザを、その出射面が、基体の一側面と同一平面となるように位置合わせをして重ねて固定した状態で、N2中に15体積%のH2を含有させた還元性雰囲気中で、300℃×2分間の加熱をして、素子接続層を形成する半田を溶融させて、半導体レーザの下面に半田接合させることで、前記サブマウントと半導体レーザとを接続した。
各実施例、比較例のサブマウントごとに、それぞれ50個ずつ製造した半導体装置の半導体レーザに通電した際に、前記半導体レーザを動作させることができなかったもの、あるいは、動作はさせることができたものの、出射面から出射されたレーザ光の光束の断面形状を観察したところ、光束が、半田によって遮られて所定の断面形状になっていなかったものを不良品として、半導体装置の全個数に占める不良品の個数の割合を、不良率として算出した。結果を表1に示す。
基体前駆体として、特開昭59−21032号公報に記載の製造方法に準拠して作製した、Moからなる多孔質体の細孔内に、Cuを溶浸させて形成した複合構造を有するCu−Mo複合材料(Cu含量:15重量%)からなるものを用いたこと以外は実施例1〜6、比較例1、2と同様にして、表2に示すサブマウントを製造し、前記サブマウントを用いて半導体装置を製造して、不良率を求めた。結果を表2に示す。なお基体の比抵抗は5.3×10-8Ωm、熱伝導率は160W/m・K、熱膨張係数は7.0×10-6/Kであった。
特開2004−175626号公報に記載の製造方法に準拠して、多数の微小なダイヤモンド粒子を、結合材としてのCuで結合した複合構造を有する複合材料(Cu含量:50重量%)からなる、直径50mm、厚み1.0mmの基体前駆体を形成した。次に、前記基体前駆体を、#400のダイヤモンド砥石をセットした平面研磨機を使用して、厚みが0.6mm、粗さ曲線の算術平均粗さRaが0.5μmになるまで平面研磨して仕上げ、ワイヤ放電加工によって切断した後、放電出力を変えながら切断面の粗加工と仕上げ加工を行って、縦2mm×横10mm×厚み0.6mmの平板状で、かつ、切断面である側面の算術平均粗さRaが0.7μmであるの基体を作製した。前記基体の比抵抗は2.6×10-4Ωm、熱伝導率は550W/m・K、熱膨張係数は6.0×10-6/Kであった。そして、前記基体を使用したこと以外は実施例1、比較例1と同様にしてサブマウントを製造し、前記サブマウントを用いて半導体装置を製造して、不良率を求めた。結果を表3に示す。
特開平10−335538号公報に記載の製造方法に準拠して、Al中に、SiCが粒子状に分散して存在する複合構造を有する複合材料(Al含量:30重量%)からなる、縦30mm×横30mm×厚み1.5mmの基体前駆体を形成した。次に、前記基体前駆体を、#800のダイヤモンド砥石をセットした両頭研磨機を使用して、厚みが0.6mm、粗さ曲線の算術平均粗さRaが0.8μmになるまで平面研磨し、ワイヤ放電加工によって切断した後、放電出力を変えながら切断面の粗加工と仕上げ加工を行って、縦2mm×横10mm×厚み0.6mmの平板状で、かつ、切断面である側面の算術平均粗さRaが1.0μmである基体を作製した。前記基体の比抵抗は2.0×10-8Ωm、熱伝導率は150W/m・K、熱膨張係数は8.0×10-6/Kであった。そして、前記基体を使用したこと以外は実施例1、比較例1と同様にしてサブマウントを製造し、前記サブマウントを用いて半導体装置を製造して、不良率を求めた。結果を表3に示す。
特開平6−268117号公報に記載の製造方法に準拠して、Cu層と、Moからなる多孔質体の細孔内に、Cuを溶浸させて形成した複合構造を有するCu−Mo複合材料層(Cu含量:40重量%)と、Cu層とをこの順に積層した複合構造を有するクラッド材からなる、縦30mm×横30mm×厚み0.6mmの基体前駆体を形成した。次に、前記基体前駆体を、縦3mm×横11mmの平板状に打ち抜き加工した後、その側面を、#400のWA砥石を用いて研磨して、縦2mm×横10mm×厚み0.6mmの平板状で、かつ、側面の算術平均粗さRaが0.6μmである基体を作製した。前記基体の比抵抗は4.0×10-8Ωm、熱伝導率は220W/m・K、熱膨張係数は8.3×10-6/Kであった。そして、前記基体を使用したこと以外は実施例1、比較例1と同様にしてサブマウントを製造し、前記サブマウントを用いて半導体装置を製造して、不良率を求めた。結果を表3に示す。
2 半導体レーザ
3 ヒートシンク
4 半導体装置
5 素子接続面
6 他部材接続面
7 基体
8 素子接続層
9 他部材接続層
10 活性層
11 レーザ光
12 出射面
13 側面
14 半田ブロック層
15 C面
16 素子接続層
17 側面
18 密着層
19 拡散防止層
20 半田濡れ層
21 他部材接続層
Claims (15)
- 片面が、半導体素子との接続のための素子接続面、反対面が、他部材との接続のための他部材接続面とされた、少なくとも金属を含む材料からなる平板状の基体を備え、
前記他部材接続面に、半田に対する濡れ性が付与されていると共に、
前記基体の、素子接続面および他部材接続面と交差する側面の、少なくとも一部の領域、および他部材接続面の、側面と隣接する領域のうちの少なくとも一方に、前記半田の流れを阻止するための半田ブロック処理が施されていることを特徴とする放熱部材。 - 前記側面の、少なくとも一部の領域、および他部材接続面の、側面と隣接する領域のうちの少なくとも一方が、Pt、Mo、Pd、Cr、およびAlからなる群より選ばれた少なくとも1種の金属、またはこれら金属の少なくとも1種を含む化合物からなる半田ブロック層によって被覆されて、半田ブロック処理されていることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 前記素子接続面の少なくとも一部が、半田からなる素子接続層によって被覆されていることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 前記側面の、少なくとも素子接続面と隣接する領域にも、素子接続層が被覆されていることを特徴とする請求項3に記載の放熱部材。
- 基体の側面の、表面粗さを示す、粗さ曲線の算術平均粗さRaが0.1〜1.6μmであることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 基体の比抵抗が1.6×10-8〜1.0×10-3Ωmであることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 基体の熱伝導率が150〜650W/m・K、熱膨張係数が2.0×10-6〜10×10-6/Kであることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 基体が、W、Mo、SiC、およびダイヤモンドからなる群より選ばれた少なくとも1種と、Cu、Al、およびAgからなる群より選ばれた少なくとも1種とからなることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 基体の、素子接続面、他部材接続面、および側面が、NiまたはNiを含む化合物からなる密着層によって被覆されていると共に、他部材接続面において、前記密着層が露出されることで、前記他部材接続面に、半田に対する濡れ性が付与されていることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 基体の、素子接続面、他部材接続面、および側面が、Ni、Ti、Cr、およびCuからなる群より選ばれた少なくとも1種の金属、またはこれら金属の少なくとも1種を含む化合物からなる密着層と、Pt、Mo、およびPdからなる群より選ばれた少なくとも1種の金属、またはこれら金属の少なくとも1種を含む化合物からなる拡散防止層とで、この順に被覆されていると共に、側面の、少なくとも他部材接続面と隣接する領域、および他部材接続面の、側面と隣接する領域のうちの少なくとも一方において、前記拡散防止層が、半田ブロック層として露出されることで、前記領域が半田ブロック処理されていることを特徴とする請求項1に記載の放熱部材。
- 他部材接続面のうち、拡散防止層が露出された領域以外の領域が、Au、Ni、およびAgからなる群より選ばれた少なくとも1種の金属、またはこれら金属の少なくとも1種を含む化合物からなる半田濡れ層によって被覆されて、半田に対する濡れ性が付与されていることを特徴とする請求項10に記載の放熱部材。
- 請求項1に記載の放熱部材の、基体の素子接続面に、半田からなる素子接続層を介して、半導体素子が接続されていると共に、他部材接続面に、前記素子接続層を形成する半田よりも融点の低い半田からなる他部材接続層を介して、他部材が接続されていることを特徴とする半導体装置。
- 素子接続層を形成する半田が、Au−Sn系、またはAu−Ge系の半田であることを特徴とする請求項12に記載の半導体装置。
- 他部材接続層を形成する半田が、Sn−Ag系、Sn−Cu系、Sn−In系、Sn−Ge系、Sn−Bi系、Sn−Sb系、Sn−Zn系、Sn−Ag−Cu系、Sn−Ag−Bi系、またはSn−Zn−Bi系の半田であることを特徴とする請求項12に記載の半導体装置。
- 半導体素子が、半導体発光素子であることを特徴とする請求項12に記載の半導体装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006355731A JP5273922B2 (ja) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | 放熱部材および半導体装置 |
EP07255042.9A EP1939993B1 (en) | 2006-12-28 | 2007-12-24 | Heat spreader and semiconductor device using the same |
US12/005,312 US7768120B2 (en) | 2006-12-28 | 2007-12-27 | Heat spreader and semiconductor device using the same |
CN2007101608885A CN101212126B (zh) | 2006-12-28 | 2007-12-27 | 散热构件和利用其的半导体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006355731A JP5273922B2 (ja) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | 放熱部材および半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008166579A true JP2008166579A (ja) | 2008-07-17 |
JP5273922B2 JP5273922B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=39190358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006355731A Active JP5273922B2 (ja) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | 放熱部材および半導体装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7768120B2 (ja) |
EP (1) | EP1939993B1 (ja) |
JP (1) | JP5273922B2 (ja) |
CN (1) | CN101212126B (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010283197A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | レーザダイオード装置およびレーザダイオード装置の製造方法 |
JP2011009632A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Denso Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
WO2011096362A1 (ja) * | 2010-02-08 | 2011-08-11 | 株式会社アライドマテリアル | 半導体素子搭載部材とその製造方法ならびに半導体装置 |
JP2011233890A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Pratt & Whitney Rocketdyne Inc | レーザ焼結下板を有する基板 |
JP2012158817A (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Denki Kagaku Kogyo Kk | アルミニウム−ダイヤモンド系複合体及びその製造方法 |
JP2013026576A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体レーザ装置、および、半導体レーザ装置の作製方法 |
WO2013150715A1 (ja) * | 2012-04-05 | 2013-10-10 | パナソニック株式会社 | 半導体レーザ装置およびその製造方法 |
WO2013160989A1 (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | 株式会社日立製作所 | ひずみセンサチップ実装構造体、ひずみセンサチップおよびひずみセンサチップ実装構造体の製造方法 |
KR20190045833A (ko) * | 2017-10-24 | 2019-05-03 | 엑스센스 테크놀로지 코포레이션 | 소자 서브마운트 및 이의 제조 방법 |
JP2019130612A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 光洋機械工業株式会社 | ワークの平面研削方法及び両頭平面研削盤 |
JP2019145568A (ja) * | 2018-02-16 | 2019-08-29 | 京セラ株式会社 | 発光素子収納用パッケージ、発光装置および発光モジュール |
WO2019187513A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | 電子部品 |
JP2019207984A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2021044468A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | シチズンファインデバイス株式会社 | サブマウント |
US11362024B2 (en) | 2018-05-30 | 2022-06-14 | Sumitomo Electric Device Innovations, Inc. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2022180123A (ja) * | 2021-05-24 | 2022-12-06 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置および発光装置の製造方法 |
WO2023276923A1 (ja) * | 2021-06-29 | 2023-01-05 | 京セラ株式会社 | 配線板および電子装置 |
US12125774B2 (en) | 2018-05-30 | 2024-10-22 | Sumitomo Electric Device Innovations, Inc. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8907473B2 (en) * | 2009-02-02 | 2014-12-09 | Estivation Properties Llc | Semiconductor device having a diamond substrate heat spreader |
KR20160129920A (ko) * | 2009-02-13 | 2016-11-09 | 덴카 주식회사 | Led 발광소자용 복합재료 기판, 그 제조 방법 및 led 발광소자 |
US20120061695A1 (en) * | 2009-03-24 | 2012-03-15 | Kang Kim | Light-emitting diode package |
US9230874B1 (en) * | 2009-07-13 | 2016-01-05 | Altera Corporation | Integrated circuit package with a heat conductor |
JP6160141B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2017-07-12 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体レーザ装置 |
US9746412B2 (en) | 2012-05-30 | 2017-08-29 | Iris International, Inc. | Flow cytometer |
US9328976B1 (en) * | 2013-04-18 | 2016-05-03 | Mainstream Engineering Corporation | Method for production of novel materials via ultra-high energy electron beam processing |
US9843164B2 (en) | 2015-01-27 | 2017-12-12 | TeraDiode, Inc. | Solder sealing in high-power laser devices |
DE102015106712A1 (de) * | 2015-04-30 | 2016-11-03 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Anordnung mit einem Substrat und einem Halbleiterlaser |
CN104966705B (zh) * | 2015-07-13 | 2017-12-22 | 北京工业大学 | 一种半导体器件散热模块的焊料分布 |
JP6652856B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2020-02-26 | 株式会社フジクラ | 半導体レーザモジュール及びその製造方法 |
JP6602480B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2019-11-06 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
CN112420638A (zh) * | 2019-08-22 | 2021-02-26 | 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 | 金刚石薄膜复铜基热沉及其制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637403A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-10 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ装置 |
JPH06350202A (ja) * | 1993-06-10 | 1994-12-22 | Toshiba Corp | 半導体発光装置 |
JP2003198038A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Sharp Corp | 半導体発光装置、半導体発光装置用マウント部材および半導体発光装置の製造方法 |
JP2007157961A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Sony Corp | 半導体レーザ装置の製造方法および半導体レーザ装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5921032A (ja) | 1982-07-26 | 1984-02-02 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置用基板 |
US5260106A (en) * | 1990-08-03 | 1993-11-09 | Fujitsu Limited | Method for forming diamond films by plasma jet CVD |
JPH05110203A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ装置およびその製造方法 |
JPH05243690A (ja) | 1992-02-27 | 1993-09-21 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ装置 |
JPH06268117A (ja) | 1993-03-15 | 1994-09-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置用放熱基板およびその製造方法 |
EP0697726B1 (en) * | 1994-08-03 | 2003-02-26 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Heat sink comprising synthetic diamond film |
JPH08330672A (ja) | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Nec Corp | 半導体レーザ装置 |
US5616888A (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-01 | Allen-Bradley Company, Inc. | Rigid-flex circuit board having a window for an insulated mounting area |
JP4080030B2 (ja) | 1996-06-14 | 2008-04-23 | 住友電気工業株式会社 | 半導体基板材料、半導体基板、半導体装置、及びその製造方法 |
JP2839015B2 (ja) * | 1996-06-21 | 1998-12-16 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP4104032B2 (ja) * | 1999-03-19 | 2008-06-18 | 富士フイルム株式会社 | 半導体発光装置およびその製造方法 |
JP2001148451A (ja) * | 1999-03-24 | 2001-05-29 | Mitsubishi Materials Corp | パワーモジュール用基板 |
US6593643B1 (en) * | 1999-04-08 | 2003-07-15 | Shinko Electric Industries Co., Ltd. | Semiconductor device lead frame |
JP2001168442A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-06-22 | Sony Corp | 半導体レーザ素子の製造方法、配設基板および支持基板 |
JP3825948B2 (ja) * | 2000-02-07 | 2006-09-27 | シャープ株式会社 | 半導体レーザ装置の製造方法 |
JP2001298237A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 半導体光素子搭載用キャリア、半導体光素子モジュール、およびその製造方法 |
US6791181B2 (en) * | 2000-11-29 | 2004-09-14 | Mitsubishi Chemical Corporation | Semiconductor light emitting device |
JP2002368168A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-20 | Hitachi Ltd | 半導体装置用複合部材、それを用いた絶縁型半導体装置、又は非絶縁型半導体装置 |
JP2003046181A (ja) | 2001-07-27 | 2003-02-14 | Ricoh Co Ltd | サブマウント、半導体装置およびサブマウントの製造方法 |
JP2003152145A (ja) | 2001-08-31 | 2003-05-23 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体放熱用基板とその製造方法及びパッケージ |
JP2003100968A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Toyota Industries Corp | 放熱材及びその製造方法 |
EP2428590B1 (en) * | 2001-11-09 | 2018-08-15 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Sintered diamond having high thermal conductivity and method for producing the same and heat sink employing it |
JP2004175626A (ja) | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 高熱伝導性ダイヤモンド焼結体とそれを用いた半導体搭載用ヒートシンク及びその製造方法 |
JP2005005681A (ja) * | 2003-05-20 | 2005-01-06 | Sharp Corp | 半導体発光装置およびその製造方法 |
JP4945319B2 (ja) * | 2007-05-25 | 2012-06-06 | 昭和電工株式会社 | 半導体装置 |
-
2006
- 2006-12-28 JP JP2006355731A patent/JP5273922B2/ja active Active
-
2007
- 2007-12-24 EP EP07255042.9A patent/EP1939993B1/en active Active
- 2007-12-27 CN CN2007101608885A patent/CN101212126B/zh active Active
- 2007-12-27 US US12/005,312 patent/US7768120B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637403A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-10 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ装置 |
JPH06350202A (ja) * | 1993-06-10 | 1994-12-22 | Toshiba Corp | 半導体発光装置 |
JP2003198038A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Sharp Corp | 半導体発光装置、半導体発光装置用マウント部材および半導体発光装置の製造方法 |
JP2007157961A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Sony Corp | 半導体レーザ装置の製造方法および半導体レーザ装置 |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010283197A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | レーザダイオード装置およびレーザダイオード装置の製造方法 |
JP2011009632A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Denso Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
WO2011096362A1 (ja) * | 2010-02-08 | 2011-08-11 | 株式会社アライドマテリアル | 半導体素子搭載部材とその製造方法ならびに半導体装置 |
JP2011165811A (ja) * | 2010-02-08 | 2011-08-25 | Allied Material Corp | 半導体素子搭載部材とその製造方法ならびに半導体装置 |
US8575625B2 (en) | 2010-02-08 | 2013-11-05 | A.L.M.T. Corp. | Semiconductor element mounting member, method of producing the same, and semiconductor device |
JP2011233890A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Pratt & Whitney Rocketdyne Inc | レーザ焼結下板を有する基板 |
JP2012158817A (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Denki Kagaku Kogyo Kk | アルミニウム−ダイヤモンド系複合体及びその製造方法 |
JP2013026576A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体レーザ装置、および、半導体レーザ装置の作製方法 |
JPWO2013150715A1 (ja) * | 2012-04-05 | 2015-12-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 半導体レーザ装置およびその製造方法 |
WO2013150715A1 (ja) * | 2012-04-05 | 2013-10-10 | パナソニック株式会社 | 半導体レーザ装置およびその製造方法 |
US8897328B2 (en) | 2012-04-05 | 2014-11-25 | Panasonic Corporation | Semiconductor laser apparatus and method for manufacturing same |
US9709377B2 (en) | 2012-04-23 | 2017-07-18 | Hitachi, Ltd. | Strain sensor chip mounting structure, strain sensor chip and method of manufacturing a strain sensor chip mounting structure |
WO2013160989A1 (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | 株式会社日立製作所 | ひずみセンサチップ実装構造体、ひずみセンサチップおよびひずみセンサチップ実装構造体の製造方法 |
KR102267462B1 (ko) * | 2017-10-24 | 2021-06-23 | 엑스센스 테크놀로지 코포레이션 | 소자 서브마운트 및 이의 제조 방법 |
KR20190045833A (ko) * | 2017-10-24 | 2019-05-03 | 엑스센스 테크놀로지 코포레이션 | 소자 서브마운트 및 이의 제조 방법 |
JP2019080045A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | 英屬維京群島商艾格生科技股分有限公司 | サブマウントおよびその製造方法 |
JP2019130612A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 光洋機械工業株式会社 | ワークの平面研削方法及び両頭平面研削盤 |
JP2019145568A (ja) * | 2018-02-16 | 2019-08-29 | 京セラ株式会社 | 発光素子収納用パッケージ、発光装置および発光モジュール |
WO2019187513A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | 電子部品 |
JP2019207984A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US11362024B2 (en) | 2018-05-30 | 2022-06-14 | Sumitomo Electric Device Innovations, Inc. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP7095844B2 (ja) | 2018-05-30 | 2022-07-05 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US12125774B2 (en) | 2018-05-30 | 2024-10-22 | Sumitomo Electric Device Innovations, Inc. | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2021044468A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | シチズンファインデバイス株式会社 | サブマウント |
JP7324665B2 (ja) | 2019-09-13 | 2023-08-10 | シチズンファインデバイス株式会社 | サブマウント |
JP2022180123A (ja) * | 2021-05-24 | 2022-12-06 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置および発光装置の製造方法 |
WO2023276923A1 (ja) * | 2021-06-29 | 2023-01-05 | 京セラ株式会社 | 配線板および電子装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1939993A2 (en) | 2008-07-02 |
CN101212126A (zh) | 2008-07-02 |
JP5273922B2 (ja) | 2013-08-28 |
US7768120B2 (en) | 2010-08-03 |
EP1939993A3 (en) | 2010-04-07 |
CN101212126B (zh) | 2011-03-16 |
EP1939993B1 (en) | 2018-02-28 |
US20080157347A1 (en) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5273922B2 (ja) | 放熱部材および半導体装置 | |
EP1605524B1 (en) | Light emitting element mounting member, and semiconductor device using the same | |
JP4791487B2 (ja) | 半導体素子実装用基板とそれを用いた半導体装置および半導体素子実装用基板の製造方法 | |
EP1542271B1 (en) | Method of preparing a submount for a semiconductor element | |
JP4626517B2 (ja) | 半導体レーザアセンブリ | |
KR20100059986A (ko) | 서브 마운트 및 그 제조 방법 | |
JP4811629B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP3347279B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2002359425A (ja) | サブマウントおよび半導体装置 | |
JP2008047604A (ja) | メタライズ基板、半導体装置 | |
WO2003069743A1 (fr) | Embase et dispositif a semiconducteur | |
JP2006286958A (ja) | セラミックス配線基板とそれを用いた半導体装置 | |
JP2009194241A (ja) | 半導体素子搭載基板とそれを用いた半導体装置 | |
JP2004327982A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5296977B2 (ja) | 複合材ヒートシンクとその製造方法 | |
JP2009158644A (ja) | レーザモジュール | |
JPH04230063A (ja) | 多層ヒートシンク | |
KR20150114663A (ko) | 반도체 칩, 반도체 칩의 실장 기판 및 반도체 웨이퍼의 절단 방법 | |
JP5062545B2 (ja) | サブマウント及びその製造方法 | |
JP5023633B2 (ja) | 光通信装置及びその製造方法 | |
JP4528510B2 (ja) | 半導体レーザ素子用サブマウント | |
JP2004140199A (ja) | モジュール構造体とその製造方法 | |
JP6260941B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2006041229A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
KR20200088606A (ko) | 방열판재 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110922 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130502 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5273922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |