JPH08330672A - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置

Info

Publication number
JPH08330672A
JPH08330672A JP13397595A JP13397595A JPH08330672A JP H08330672 A JPH08330672 A JP H08330672A JP 13397595 A JP13397595 A JP 13397595A JP 13397595 A JP13397595 A JP 13397595A JP H08330672 A JPH08330672 A JP H08330672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
heat sink
solder
layer
metal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13397595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ishihara
宏幸 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13397595A priority Critical patent/JPH08330672A/ja
Publication of JPH08330672A publication Critical patent/JPH08330672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ヒートシンク側面の内、少なくとも半導体レー
ザチップのビーム出射方向に相当する側面に金属の層を
形成し、ソルダによるレーザ光の乱れを防ぐ。 【構成】ヒートシンク材料1に金属層2、ソルダ層3を
側面にまで形成する。次に、半導体レーザチップ4をヒ
ートシンク1のソルダ層3上の所定の位置にマウント
し、加熱してソルダ層3を溶融させ、半導体レーザペレ
ット4のマウント側の電極を溶着することにより半導体
レーザ装置は形成される。この時、特に半導体レーザペ
レットのビーム出射方向に相当する側面で溶融したソル
ダ層3は、その下地が金属層であるため留まることなく
下方に伸びる。これにより、これまでのヒートシンクで
見られたソルダによる球状突起物は発生せず前端面から
のレーザ出射光の乱れを防ぐことが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光情報機器、光通信等
に用いられる半導体レーザ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体レーザにおける半導体レー
ザチップとヒートシンクとの断面構造を図3に示す。ヒ
ートシンク1の上面にはTi、Pt、Auが順に真空蒸
着され金属層2が形成される。さらにそのうえに低融点
金属(例えばAuSn)を蒸着しソルダ層3が形成され
る。このヒートシンク1を加熱し、ソルダ層3を溶融さ
せて半導体レーザチップ4のマウント側の電極を溶着す
ることにより半導体レーザ装置は形成される。
【0003】この時、ヒートシンク1のマウント面に蒸
着されるソルダ層3の量が少ないと、半導体レーザチッ
プ4との接触面積が小さくなり接着強度不足となる。し
かしながらソルダの量を多くすると、半導体レーザチッ
プ4をマウントした時に、余ったソルダが表面張力によ
り這いあがり、また半導体レーザチップ4のエッジ5と
ヒートシンク1のエッジ6の間には、ソルダによる球状
の突起物が発生する。
【0004】このソルダの這いあがりおよび球状突起物
は、半導体レーザチップ4の側面に接触することにより
出射レーザ光のファーフィールドパターンの乱れを生じ
させ発光不良を招く原因となる。
【0005】この点を解決するため、図4(a),
(b)のように溝部7をヒートシンク1に形成し、ソル
ダの流れを制御する技術が報告されている(特開平3−
217065)。また、図5(a),(b)に示すよう
にヒートシンク1に凹部8を形成し、ソルダの流れを制
御するものもある(特開平4−267577)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図4、図5で示される
従来の方法では、ばらつきによってソルダ厚が設計値よ
り小さい時や、半導体レーザチップ4が傾いてマウント
された時には、溝部7や凹部8でソルダと半導体レーザ
の接着が悪くなり、放熱が十分行われないために短時間
で半導体レーザチップ4を劣化させる可能性がある。さ
らに、ヒートシンク1の製作に当たり溝部7や凹部8を
形成する工程が必要となり、工数およびコスト面での問
題もある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記のような問題を解決
するために、本発明は、ヒートシンク面上に金属層とソ
ルダ層を形成し半導体レーザチップを接着する半導体レ
ーザ装置において、ヒートシンク側面の内、少なくとも
半導体レーザチップのビーム出射方向に相当する側面
に、ソルダが馴染みやすい様に金属層をもうけることを
特徴とし、それによって、ソルダが広がり易くした半導
体レーザ装置を作製する。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の半導体レーザ装置の一実施例を示す
断面図である。図2(a)〜(d)には、本発明の半導
体レーザ装置を構成するヒートシンクの製造工程を示
す。図中の番号は1がヒートシンク(材料)、2が金属
層、3がソルダ層、4が半導体レーザチップである。
【0009】この半導体レーザ装置は次のような工程で
作製される。まず任意の厚さ(例えば200μm〜30
0μm)のヒートシンク材料1を準備し、任意の大きさ
(例えば1mm×1mm)になるようにダイシングを行
う。このとき、ヒートシンクが個々に分かれないように
ダイシングの深さはヒートシンクの厚さの半分から3分
の2になるように調整する。またダイシング幅は出来る
だけ大きくする(例えば50μm〜100μm)(図2
(a)、(b))。
【0010】所定の表面処理を行ったあと、金属層2を
形成する。金属層2の例としてはTi、Pt、Auを合
計0.7μm前後になるようにTi、Pt、Auの順に
真空蒸着を行う。この時、Ti、Pt、Auはヒートシ
ンク1の側面上部にも蒸着される。ダイシングの幅が大
きい程、この金属層は側面へ回り込み易くなる(図2
(c))。
【0011】さらにこの金属層2の上に低融点金属を数
μm蒸着する。このソルダ層3も金属層2と同様にヒー
トシンク材料1の側面上部に蒸着される。ソルダ層形成
後ブレーキングを行い所望のヒートシンクを形成する
(図2(d))。
【0012】次に、半導体レーザチップ4をヒートシン
ク1のソルダ層3上の所定の位置にマウントし、加熱し
てソルダ層3を溶融させ、半導体レーザチップ4のマウ
ント側の電極を溶着することにより半導体レーザ装置は
形成される。
【0013】この時、特に半導体レーザチップのビーム
出射方向に相当する側面で溶融したソルダ層3は、その
下地が金属層であるため留まることなく下方に伸びる。
これにより、これまでのヒートシンクで見られたソルダ
による球状突起物は発生せず前端面からのレーザ出射光
の発光不良は従来より低減される。
【0014】
【発明の効果】以上のように、本発明はヒートシンクに
溝や凹部を設けることなく、ヒートシンク側面の内、少
なくとも半導体レーザチップのビーム出射方向に相当す
る側面に、ソルダが馴染みやすい金属層をもうけること
によってソルダが広がり易くしたことにより、ソルダー
の球状突起物の発生を抑えることに効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例を示す断面図である。
【図2】(a)〜(d)は本発明によるヒートシンクの
製造工程を示す図である。
【図3】従来例の断面図である。
【図4】(a)、(b)は溝構造を持つ従来例の断面図
と平面図である。
【図5】(a)、(b)は凹構造を持つ従来例の断面図
と平面図である。
【符号の説明】
1 ヒートシンク(材料) 2 金属層 3 ソルダ層 4 半導体レーザチップ 5 半導体レーザチップのエッジ 6 ヒートシンクのエッジ 7 溝部 8 凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒートシンク面上に金属層とソルダ層を
    形成し半導体レーザチップを接着する半導体レーザ装置
    において、ヒートシンク側面の内、少なくとも半導体レ
    ーザチップのビーム出射方向に相当する側面に、金属層
    が形成されていることを特徴とする半導体レーザ装置。
JP13397595A 1995-05-31 1995-05-31 半導体レーザ装置 Pending JPH08330672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13397595A JPH08330672A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 半導体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13397595A JPH08330672A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 半導体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08330672A true JPH08330672A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15117457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13397595A Pending JPH08330672A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 半導体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08330672A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2371404A (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Univ Glasgow An optical device with a heat sink
GB2380061A (en) * 2001-05-16 2003-03-26 Hitachi Ltd Semiconductor laser array
KR100781917B1 (ko) * 2006-06-26 2007-12-04 내셔날 쳉쿵 유니버시티 반도체 소자의 히트씽크 제조방법
KR100787705B1 (ko) * 2006-06-26 2007-12-21 내셔날 쳉쿵 유니버시티 반도체 장치용 내장형 금속 히트 싱크 및 그 제조방법
JP2008034874A (ja) * 2007-10-09 2008-02-14 Fujifilm Corp 半導体発光装置およびその製造方法
EP1939993A2 (en) 2006-12-28 2008-07-02 A.L.M.T. Corp. Heat spreader and semiconductor device using the same
WO2012152307A1 (de) * 2011-05-06 2012-11-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Bauelementträgerverbund mit einer bauelementträgerbereiche abtrennenden grabenstruktur und verfahren zur herstellung einer mehrzahl von bauelementträgerbereichen
WO2013150715A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 パナソニック株式会社 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2015106567A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 京セラ株式会社 光半導体素子収納用パッケージおよび光半導体装置
JP2015173218A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 三菱電機株式会社 半導体レーザ光源
JP2017055056A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 京セラ株式会社 光素子搭載用パッケージおよび電子装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04150086A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Nec Corp レーザーダイオード用ヒートシンク
JPH06350202A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Toshiba Corp 半導体発光装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04150086A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Nec Corp レーザーダイオード用ヒートシンク
JPH06350202A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Toshiba Corp 半導体発光装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2371404A (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Univ Glasgow An optical device with a heat sink
GB2371404B (en) * 2001-01-23 2003-07-09 Univ Glasgow Improvements in or relating to optical devices
GB2380061A (en) * 2001-05-16 2003-03-26 Hitachi Ltd Semiconductor laser array
GB2380061B (en) * 2001-05-16 2005-06-01 Hitachi Ltd Semiconductor laser array
KR100781917B1 (ko) * 2006-06-26 2007-12-04 내셔날 쳉쿵 유니버시티 반도체 소자의 히트씽크 제조방법
KR100787705B1 (ko) * 2006-06-26 2007-12-21 내셔날 쳉쿵 유니버시티 반도체 장치용 내장형 금속 히트 싱크 및 그 제조방법
US7768120B2 (en) 2006-12-28 2010-08-03 A.L.M.T. Corp. Heat spreader and semiconductor device using the same
EP1939993A2 (en) 2006-12-28 2008-07-02 A.L.M.T. Corp. Heat spreader and semiconductor device using the same
JP2008034874A (ja) * 2007-10-09 2008-02-14 Fujifilm Corp 半導体発光装置およびその製造方法
WO2012152307A1 (de) * 2011-05-06 2012-11-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Bauelementträgerverbund mit einer bauelementträgerbereiche abtrennenden grabenstruktur und verfahren zur herstellung einer mehrzahl von bauelementträgerbereichen
US9623527B2 (en) 2011-05-06 2017-04-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Component carrier assembly having a trench structure which separates component carrier regions, and method for producing a plurality of component carrier regions
WO2013150715A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 パナソニック株式会社 半導体レーザ装置およびその製造方法
US8897328B2 (en) 2012-04-05 2014-11-25 Panasonic Corporation Semiconductor laser apparatus and method for manufacturing same
JP2015106567A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 京セラ株式会社 光半導体素子収納用パッケージおよび光半導体装置
JP2015173218A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 三菱電機株式会社 半導体レーザ光源
JP2017055056A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 京セラ株式会社 光素子搭載用パッケージおよび電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08330672A (ja) 半導体レーザ装置
US5604761A (en) Layered semiconductor laser having solder laminations and method of making same
JP3794987B2 (ja) 半導体発光装置
JP3146735B2 (ja) スタックレーザ
JP2002057404A5 (ja)
JP2010226078A (ja) 発光装置およびその製造方法
JP2003046181A (ja) サブマウント、半導体装置およびサブマウントの製造方法
KR100764393B1 (ko) 고출력 어레이형 반도체 레이저 장치 제조방법
JP2007013002A (ja) 半導体レーザー装置
CN112438000A (zh) 半导体发光装置及半导体发光装置的制造方法
JP2874819B2 (ja) 半導体装置
GB2293687A (en) Semiconductor laser device and method of fabrication semiconductor laser device
JP2006332521A (ja) 半導体レーザー装置
JP3634538B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法および半導体レーザ装置
JPH05243690A (ja) 半導体レーザ装置
JP3186937B2 (ja) 半導体発光素子
KR101138861B1 (ko) 발광소자의 본딩 구조체 및 이를 이용한 본딩방법
JPS63233591A (ja) 光半導体素子用サブマウント
WO2023182156A1 (ja) 半導体発光装置、基台、半田付き基台、及び、半導体発光装置の製造方法
JPH04329681A (ja) 光半導体装置の製造方法
JPS6018985A (ja) 発光装置
JPH01134983A (ja) 光半導体素子用サブマウント
JPH07176546A (ja) 半導体装置
JPH06163607A (ja) 半導体素子のダイボンド方法
JPH04352377A (ja) 半導体レーザ素子用サブマウント

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971021