JP2007196788A - 歩行者用エアバッグ装置 - Google Patents

歩行者用エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007196788A
JP2007196788A JP2006016323A JP2006016323A JP2007196788A JP 2007196788 A JP2007196788 A JP 2007196788A JP 2006016323 A JP2006016323 A JP 2006016323A JP 2006016323 A JP2006016323 A JP 2006016323A JP 2007196788 A JP2007196788 A JP 2007196788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
case
wall portion
pedestrian
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006016323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5050356B2 (ja
Inventor
Takayuki Takimoto
孝之 瀧本
Hiroyuki Takahashi
浩幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Takata Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006016323A priority Critical patent/JP5050356B2/ja
Application filed by Takata Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Takata Corp
Priority to EP06834064A priority patent/EP1976729B1/en
Priority to US12/162,109 priority patent/US7841441B2/en
Priority to DE602006020929T priority patent/DE602006020929D1/de
Priority to KR1020087014285A priority patent/KR101309587B1/ko
Priority to PCT/JP2006/324309 priority patent/WO2007094116A1/en
Priority to CN2006800517878A priority patent/CN101336178B/zh
Publication of JP2007196788A publication Critical patent/JP2007196788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5050356B2 publication Critical patent/JP5050356B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/34Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
    • B60R21/36Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians using airbags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/34Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23107Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】エアバッグ膨張時におけるケースの拡幅方向の変形を簡易な対策で防止ないし抑制することができる歩行者用エアバッグ装置を提供する。
【解決手段】歩行者用エアバッグ装置4は、折り畳まれたエアバッグ5を収納するためのケース8と、エアバッグ5を膨張させるためのインフレータ9と、ボンネットフード3のエアバッグ通過用開口3aを閉鎖しているリッド10等を備えている。ケース8の長手方向の中間に、前壁部8bと後壁部8cとを連結した連結体としてのタイプレート11が設けられている。
【選択図】図4

Description

本発明は、車体のフードの少なくとも一部に沿って膨張するエアバッグを有した歩行者用エアバッグ装置に係り、特に車体幅方向に延設されたケース内にエアバッグが収容されている歩行者用エアバッグ装置に関する。
車体のカウル部付近に沿ってエアバッグを膨張させて歩行者等(歩行者や自転車乗員など)を受け止めるようにした歩行者用エアバッグ装置が公知である。この歩行者用エアバッグ装置の一形態として、車体幅方向に延設されたケース内にエアバッグが収容されている歩行者用エアバッグ装置が公知である(特開2005−280556号)。
特開2005−280556号
車体幅方向に延設されたケース内にエアバッグが収容されている歩行者用エアバッグ装置にあっては、エアバッグ膨張時にケースの前壁部と後壁部とを離反させようとする拡幅方向の力が該ケースに加えられる。この力に対抗するためには、ケースの前壁部と後壁部とを肉厚としたり、リブを形成する等の対策が必要となる。
本発明は、このように車体幅方向に延設されたケース内にエアバッグが収容されている歩行者用エアバッグ装置において、エアバッグ膨張時におけるケースの拡幅方向の変形を簡易な対策で防止ないし抑制することができる歩行者用エアバッグ装置を提供することを目的とする。
請求項1の歩行者用エアバッグ装置は、車体の少なくともフードの一部に沿って膨張するエアバッグと、該エアバッグを収容したケースと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータとを有した歩行者用エアバッグ装置であって、該ケースは、底部と、車体前方側の前壁部と、車体後方側の後壁部とを有しており、該ケースは、車体幅方向に延在している歩行者用エアバッグ装置において、該ケースの該前壁部及び後壁部の長手方向の途中部分同士を連結している連結体を備えたことを特徴とするものである。
請求項2の歩行者用エアバッグ装置は、請求項1において、該ケースの長手方向に配置位置を異ならせて、複数個の該連結体が設けられていることを特徴とするものである。
請求項3の歩行者用エアバッグ装置は、請求項1又は2において、前記連結体は前記ケースの高さ方向の途中部分よりも下側に設けられており、前記エアバッグは、該連結体の上側を通って、各室にまたがって連続して配設されていることを特徴とするものである。
本発明の歩行者用エアバッグ装置にあっては、ケースの前壁部と後壁部のうち、長手方向の途中部分同士が連結体で連結されているので、エアバッグ膨張時に前壁部と後壁部とが離反方向にエアバッグによって押圧されても、該前壁部及び後壁部の変形が防止ないし抑制される。
連結体は、ケース長手方向の途中に1個だけ設けられてもよいが、該ケース長手方向の配置位置を異ならせて複数個設けられてもよく、このようにすれば、ケースの補強効果が高いものとなる。
なお、本発明においては、連結体によってケース内が複数の室に区画される場合、各室に個別にエアバッグを配置してもよく、連結体の上側を通すようにして各室にまたがらせてエアバッグを連続して配設してもよい。
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。第1図は実施の形態に係る歩行者用エアバッグ装置を備えた自動車の斜視図、第2図はエアバッグ膨張時の図1の自動車の斜視図、第3図は第1図のIII−III線拡大断面図、第4図は第3図のIV−IV線矢視図(ただし、エアバッグは図示を省略)、第5図は第4図のV−V線断面図、第6図は第5図と同一部分の断面斜視図である。
第1図の通り、自動車1は、この実施の形態では4ドアセダンであるが、本発明は特定の車両形態に限定されない。ボンネットフード3の後部に歩行者用エアバッグ装置4が設置されている。第2図の通り、歩行者用エアバッグ装置4のエアバッグ5が膨張すると、カウルルーバー2、ウィンドシールド6及び左右のAピラー7の少なくとも一部がエアバッグ5によって覆われる。
第3図〜第6図の通り、歩行者用エアバッグ装置4は、折り畳まれたエアバッグ5を収納するためのケース8と、エアバッグ5を膨張させるためのインフレータ9と、フード3のエアバッグ通過用開口3aを閉鎖しているリッド10等を備えている。
ケース8は車体幅方向に延在した長函状のものである。このケース8は、底部8aと、前壁部8bと、後壁部8cと、左右のエンド壁8d,8dとを備え、上方が開放している。
この実施の形態では、ケース8の長手方向の中間に、前壁部8bと後壁部8cとを連結した連結体としてのタイプレート11が設けられている。
このタイプレート11は、前壁部8b側と後壁部8c側の端縁がL形に折曲され、各端縁が溶接等によって前壁部8bと後壁部8cに固着されているが、タイプレート11と前壁部8b、後壁部8cとの連結構造はこれに限定されない。
このタイプレート11は、ケース8の底部8aから前壁部8bと後壁部8cの上縁にまで達する高さを有している。
タイプレート11によってケース8内が車体左側と右側の2室8L,8Rに区画されているので、この実施の形態では各室8L,8Rにそれぞれエアバッグ5L,5Rとインフレータ9L,9Rを配置している。なお、エアバッグ5L,5Rはケース8に固着されている。
第5図等に示すように、この実施の形態では、タイプレート11の下辺部の両端側(ケース8の前壁部8bと底部8aとの隅角部並びに後壁部8cと底部8aとの隅角部にそれぞれ対峙する部分)に切欠き状部(符号略)が形成されており、該タイプレート11とこれらの隅角部との間に、それぞれ空隙が存在している。この切欠き状部は、タイプレート11の成形の容易化のために形成されるものであると共に、各インフレータ9L,9Rのハーネス(図示略)等の挿通口、あるいは各室8L,8R内からの排水口などとして利用される。
リッド10は、その後縁側が開口3aの後縁側においてヒンジ(図示略)によって車体に留め付けられており、エアバッグ5が膨張するときには第3図の矢印θの通りこのヒンジを基点にして後方側へ回動しながら開き出すよう構成されている。リッド10の前縁側は、開口3aの前縁側においてクリップ等の係止部材(図示略)により車体に留め付けられている。この係止部材は、エアバッグ5に押されてリッド10が開放するときには、係止を解除するよう構成されている。
このように構成された歩行者用エアバッグ装置4を備えた自動車に対し歩行者等が衝突した場合、歩行者衝突検知センサ(図示略)の検知信号に基づいてインフレータ9が作動され、その噴出ガスによってエアバッグ5が膨張を開始する。膨張するエアバッグ5に押されてリッド10が開放し、第2図の通りエアバッグ5が車体外面に沿って展開する。
このエアバッグ5の膨張時には、ケース8の前壁部8bと後壁部8cとがエアバッグ5によって互いに離反する方向に押されるが、この実施の形態では、この前壁部8bと後壁部8cとがタイプレート11によって連結されているため、この前壁部8bと後壁部8cの膨らみ出しが抑制される。そして、エアバッグ5は上方に向って膨張し、開口3aを通過して第2図の通り展開する。
第1図〜第6図の実施の形態では、タイプレート11を前壁部8b及び後壁部8cの上縁にまで達する高さとしており、ケース8内が2室8L,8Rに区画されているので、2個のエアバッグ5L,5Rを各室8L,8Rに個別に設置している。
第7図は別の実施の形態を示すケースの断面図、第8図はそのケースの断面斜視図、第9図はエアバッグ膨張時の自動車の斜視図である。
第7図〜第9図の実施の形態では、タイプレート12が前壁部8b、後壁部8cの略半分程度の高さとされ、このタイプレート12の上側に折り畳まれたエアバッグ13が配置されている。このエアバッグ13は、タイプレート12の上側を通って、タイプレート12の左右両側の室8L,8Rにまたがって連続して設けられている。
このため、このエアバッグ13は第9図の通り、車体の左側から右側まで連続して一体に膨張展開する。
なお、エアバッグ13は、車体の左右方向に長く延在しているので、2個のインフレータ9L,9Rがそれぞれ各室8L,8R内に配置されている。ただし、長手方向両端側にガス噴出口を有した1個のインフレータを、両室8L,8Rにまたがって配設してもよい。また、ケース8外に配置したインフレータからダクトを介して各室8L,8Rへガスを導くよう構成してもよい。
上記実施の形態はいずれも本発明の一例であり、本発明は図示以外の形態をもとりうる。
例えば、タイプレート以外の連結体を用いてもよい。連結体は前壁部8bと後壁部8cの上縁同士のみを連結するものであってもよい。また、車体幅方向に離隔させて2以上の連結体を設けてもよい。
実施の形態に係る歩行者用エアバッグ装置を備えた自動車の斜視図である。 エアバッグ膨張時の図1の自動車の斜視図である。 図1のIII−III線拡大断面図である。 図3のIV−IV線矢視図である。 図4のV−V線断面図である。 図5と同一部分の断面斜視図である。 別の実施の形態を示すケースの断面図である。 別の実施の形態を示すケースの断面斜視図である。 エアバッグ膨張時の自動車の斜視図である。
符号の説明
2 カウルルーバー
3 ボンネットフード
4 歩行者用エアバッグ装置
5(5L,5R) エアバッグ
8 ケース
8a 底部
8b 前壁部
8c 後壁部
9(9L,9R) インフレータ
10 リッド
11,12 タイプレート(連結体)
13 エアバッグ

Claims (3)

  1. 車体の少なくともフードの一部に沿って膨張するエアバッグと、該エアバッグを収容したケースと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータとを有した歩行者用エアバッグ装置であって、
    該ケースは、底部と、車体前方側の前壁部と、車体後方側の後壁部とを有しており、
    該ケースは、車体幅方向に延在している歩行者用エアバッグ装置において、
    該ケースの該前壁部及び後壁部の長手方向の途中部分同士を連結している連結体を備えたことを特徴とする歩行者用エアバッグ装置。
  2. 請求項1において、該ケースの長手方向に配置位置を異ならせて、複数個の該連結体が設けられていることを特徴とする歩行者用エアバッグ装置。
  3. 請求項1又は2において、前記連結体は前記ケースの高さ方向の途中部分よりも下側に設けられており、前記エアバッグは、該連結体の上側を通って、各室にまたがって連続して配設されていることを特徴とする歩行者用エアバッグ装置。
JP2006016323A 2006-01-25 2006-01-25 歩行者用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP5050356B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006016323A JP5050356B2 (ja) 2006-01-25 2006-01-25 歩行者用エアバッグ装置
US12/162,109 US7841441B2 (en) 2006-01-25 2006-11-29 Airbag apparatus
DE602006020929T DE602006020929D1 (de) 2006-01-25 2006-11-29 Airbagvorrichtung
KR1020087014285A KR101309587B1 (ko) 2006-01-25 2006-11-29 에어백 장치
EP06834064A EP1976729B1 (en) 2006-01-25 2006-11-29 Airbag apparatus
PCT/JP2006/324309 WO2007094116A1 (en) 2006-01-25 2006-11-29 Airbag apparatus
CN2006800517878A CN101336178B (zh) 2006-01-25 2006-11-29 气囊装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006016323A JP5050356B2 (ja) 2006-01-25 2006-01-25 歩行者用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007196788A true JP2007196788A (ja) 2007-08-09
JP5050356B2 JP5050356B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=38371304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006016323A Expired - Fee Related JP5050356B2 (ja) 2006-01-25 2006-01-25 歩行者用エアバッグ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7841441B2 (ja)
EP (1) EP1976729B1 (ja)
JP (1) JP5050356B2 (ja)
KR (1) KR101309587B1 (ja)
CN (1) CN101336178B (ja)
DE (1) DE602006020929D1 (ja)
WO (1) WO2007094116A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7549663B2 (en) * 2006-01-25 2009-06-23 Takata Corporation Airbag device for pedestrian
JP2009196459A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Sanko Gosei Ltd 歩行者保護用エアーバッグ装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196787A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Takata Corp 歩行者用エアバッグ装置
JP4291821B2 (ja) * 2006-01-25 2009-07-08 トヨタ自動車株式会社 車両用フードエアバッグ装置
KR101198842B1 (ko) * 2011-05-23 2012-11-07 기아자동차주식회사 차량용 외장에어백 모듈 및 외장에어백 모듈 장착용 백빔
CN102328630A (zh) * 2011-07-08 2012-01-25 厦门理工学院 用于汽车的行人保护系统
US10220810B2 (en) * 2013-05-08 2019-03-05 GM Global Technology Operations LLC Fender located pedestrian protection airbag
KR101500232B1 (ko) * 2013-12-19 2015-03-06 현대자동차주식회사 보행자에어백 쿠션
DE102014001305A1 (de) * 2014-01-31 2015-08-06 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Airbagmodul für den Fußgängerschutz
KR102440403B1 (ko) * 2015-09-09 2022-09-05 현대모비스 주식회사 무릎 에어백 장치 및 무릎 에어백 장치의 제조방법
JP6350575B2 (ja) * 2016-03-29 2018-07-04 マツダ株式会社 歩行者保護装置
JP6350574B2 (ja) * 2016-03-29 2018-07-04 マツダ株式会社 歩行者保護装置
CZ307740B6 (cs) * 2016-04-20 2019-04-10 HAVLÍK, Martin Zařízení pro tlumení nárazu, zejména vozidla
JP2023128139A (ja) * 2022-03-03 2023-09-14 本田技研工業株式会社 エアバッグシステム、物体保護方法及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277979A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2005280556A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toyoda Gosei Co Ltd フードパネル

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096222A (en) * 1990-12-18 1992-03-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle air bag module and method of assembly
JPH07291083A (ja) * 1994-04-29 1995-11-07 Ikeda Bussan Co Ltd エアバッグ装置
JPH09164906A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Akio Otani 自動車の非常用エアバッグ装置
DE19703767B4 (de) * 1997-02-01 2005-06-30 ZF Lemförder Metallwaren AG Gehäuse für den Gassack in einem Kraftfahrzeug
JP3791379B2 (ja) * 2001-10-02 2006-06-28 トヨタ自動車株式会社 フードエアバッグ装置
US6923286B2 (en) * 2002-02-26 2005-08-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Pedestrian protecting device
JP3922073B2 (ja) * 2002-04-02 2007-05-30 タカタ株式会社 外面展開型エアバッグ装置
JP4278339B2 (ja) * 2002-04-05 2009-06-10 タカタ株式会社 外面展開型エアバッグ装置
JP2004277979A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Kenichi Takahashi 曲線裁断・縫製することにより誰にでも簡単に着用できる着物。
DE10315588A1 (de) * 2003-04-05 2004-10-14 Adam Opel Ag Kraftfahrzeug mit anhebbarer Frontklappe
US7243754B2 (en) * 2004-03-17 2007-07-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Pedestrian airbag system
JP4455132B2 (ja) * 2004-04-09 2010-04-21 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグ装置
JP4485986B2 (ja) * 2005-04-07 2010-06-23 株式会社やまびこ ハンドレバー装置
JP4857780B2 (ja) * 2006-01-25 2012-01-18 タカタ株式会社 歩行者用エアバッグ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277979A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2005280556A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toyoda Gosei Co Ltd フードパネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7549663B2 (en) * 2006-01-25 2009-06-23 Takata Corporation Airbag device for pedestrian
JP2009196459A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Sanko Gosei Ltd 歩行者保護用エアーバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101336178B (zh) 2011-03-30
WO2007094116A1 (en) 2007-08-23
KR20080088592A (ko) 2008-10-02
EP1976729A4 (en) 2009-07-15
US7841441B2 (en) 2010-11-30
KR101309587B1 (ko) 2013-09-17
DE602006020929D1 (de) 2011-05-05
US20090001691A1 (en) 2009-01-01
EP1976729B1 (en) 2011-03-23
CN101336178A (zh) 2008-12-31
EP1976729A1 (en) 2008-10-08
JP5050356B2 (ja) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5050356B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP4857780B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP4951986B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2007196787A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
US7185912B2 (en) Knee protection airbag device
JP4379433B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
EP1939049B1 (en) Pedestrian airbag and pedestrian airbag device
JP2006248332A (ja) 歩行者等保護用エアバッグ及び歩行者等保護用エアバッグ装置
JP4342501B2 (ja) エアバッグ装置
JP2006219116A (ja) 歩行者等の保護装置及びそのエアバッグ
JP2007112362A (ja) フードエアバッグ装置
EP1249374B1 (en) Airbag apparatus
JP2007196789A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2008254492A (ja) 歩行者保護装置
JP2004276790A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005153851A (ja) 歩行者等の保護装置
JP2006219085A (ja) 歩行者等保護用エアバッグ装置
JP4822102B2 (ja) 車両の衝撃吸収構造
JP2007186115A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP4884757B2 (ja) 自動車用エアバッグ装置
JP4345579B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2008238951A (ja) エアバックモジュール及びそれに用いるカバー
JP2003252142A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2003019941A (ja) 自動車の乗員保護用エアバッグ装置
JP2005343203A (ja) 歩行者用エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5050356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees