JP2007082009A - パネルスピーカ - Google Patents

パネルスピーカ Download PDF

Info

Publication number
JP2007082009A
JP2007082009A JP2005269225A JP2005269225A JP2007082009A JP 2007082009 A JP2007082009 A JP 2007082009A JP 2005269225 A JP2005269225 A JP 2005269225A JP 2005269225 A JP2005269225 A JP 2005269225A JP 2007082009 A JP2007082009 A JP 2007082009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
vibration
gasket
speaker
periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005269225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4779526B2 (ja
Inventor
Shigehiro Terada
茂弘 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2005269225A priority Critical patent/JP4779526B2/ja
Publication of JP2007082009A publication Critical patent/JP2007082009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4779526B2 publication Critical patent/JP4779526B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract


【課題】 パネルの振動を周辺へ効率良く伝達させる。
【解決手段】 パネルスピーカの圧電素子に貼付されるパネルの板厚を、振動素子とパネルとの貼付近傍で厚く、貼付部から周辺の方に向かって薄くしてパネルを形成する。振動をパネル全体にムラなく伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
【選択図】 図3

Description

この発明は、パネルスピーカに関し、詳しくはパネルの効率的な振動伝達性を有するパネルスピーカに関する。
国内における近年の携帯端末機器の市場は、成熟期を迎え、携帯端末機器の製造各社は、高い付加価値の商品を市場に送り出すことで他社に対する有利性を得ようと努めている。その商品の付加価値は、例えば、デザインに特徴を持たせたり、フェリカを搭載したり(お財布携帯にしたり)、2軸のヒンジを搭載したり、音楽配信をしたり等様様であるが、その中には、表示部のパネル全面を振動させることによりスピーカとレシーバの機能を持ったフラットパネルスピーカを搭載した機種がある。
携帯電話機に搭載される公知のフラットパネルスピーカ40(以下、公知のフラットパネルスピーカという)は、図10乃至図13に示すように、フロントケース42と、フロントケース42に貼付されるパネル44と、パネル44に貼付(固定)された振動素子(圧電素子)(DMA(Distributed Mode Actuator))46と、フロントケース42とパネル44との間にサンドウィッチされてパネル44をフロントケース42に貼付するガスケット48とで概略構成されている。
ガスケット48は、弾性体、例えば、シリコンゴムである。ガスケット48は、従来と同様、圧電素子46からパネル44に伝達された振動でパネルを振動させ易くするようにパネル44をフロントケース42からフローティングさせる働きを担う素子で、パネル44のみを振動させ、フロントケース12への振動伝達を防止する役割をするものである。
基板50は、図12に示すように、フロントケース42にLCDフレーム52を介して取り付けられ、そのLCDフレーム52に、表示部となるLCD(Liquid Crystal Disply)54が取り付けられ、LCD54は、パネル44との間に防塵クッション56(図11、図12)を挟んで組み立てられている。リアカバー58は、フロントケース42に嵌着固定される。
特許文献1には、音響振動板を振動させる1つの加振ドライバを、音響振動板の中央部分以外の位置に設けるパネルスピーカが開示されている。そして、その実施例において、音響振動板の板厚は、一様であることが示されている。
また、特許文献2には、振動板の両端部を各別に振動させる駆動部を有し、駆動部によって駆動される振動板の中央部の板厚を端部と異ならしめて形成してなるパネルスピーカが開示されている。そして、その実施例において、振動板は、パネルスピーカを構成する枠体の縁部に固定されていることを示している。
また、特許文献3には、ボイスコイルによって駆動される第1の振動板に生ずる振動が密閉空間を介して伝達される第2の振動板の板厚を不均一に形成してなるスピーカが開示されている。
特開2000−358290号公報 特開2004−343481号公報 特開2004−040294号公報
上述した公知のフラットパネルスピーカ40は、そのパネル44を表裏と共に平らな一様な厚さの薄板で構成されている。圧電素子46を貼付(固定)している付近のパネルは、圧電素子46からの振動を直接受け、大きな振動(変形)をするが、その振動は減衰しながら周辺へ伝達されて行くため、均等に、かつ滑らかに伝わっていかないという技術的課題があるし、パネルを単純に厚くすると圧電素子46を貼付している付近のパネル44も振動し難いという技術的課題もある。
また、特許文献1は、加振ドライバを音響振動板の中央部以外の位置に配置するが、音響振動板の板厚を均一にするものであるから、公知のフラットパネルスピーカと同様の技術的課題がある。
また、特許文献2も、特許文献3も、振動板の板厚を不均一にすることを示しているが、特許文献2は、駆動部であるコイルとマグネットとを有する電磁力発生手段を振動板の両端部に配置して振動板を振動させる構成を示し、また、特許文献3は、第1の振動板の振動を密閉空間を介して第2の振動板に伝達する構成を示しているに過ぎず、これら両特許文献は、振動板の板厚を振動板の位置に応じて異ならしめる手段を用いて上記構成の中にある技術的課題を解決している。
この発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、振動素子の振動をパネルの周辺部への効率的な伝達を達成し得るパネルスピーカを提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、請求項1記載の発明は、電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカに係り、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて上記振動パネルの板厚を漸次薄くしたことを特徴としている。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のパネルスピーカに係り、上記振動パネルの材料は、アクリル又はポリカーボネイト、アクリロニトリル・ブタジェン・スチレンであることを特徴としている。
請求項3記載の発明は、電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカに係り、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて材質を漸近硬い材質から柔らかい材質に変えて上記振動パネルを形成するか、又は上記振動素子から上記周辺部へ進むにつれて漸次薄くなる板厚で上記振動パネルを形成し、かつ、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて材質を漸近硬い材質から柔らかい材質に変えて上記振動パネルを形成したことを特徴としている。
請求項4記載の発明は、電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカに係り、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次硬い材質から柔らかい材質に変えて上記ガスケットを形成するか、又は上記振動素子から上記周辺部へ進むにつれて漸次薄くなる板厚で上記振動パネルを形成し、かつ、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次硬い材質から柔らかい材質に変えて上記ガスケットを形成したことを特徴としている。
請求項5記載の発明は、電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカに係り、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次広い幅から狭い幅で上記ガスケットを形成するか、又は上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次薄くなる板厚で上記振動パネルを形成し、かつ、上記振動素子から上記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次広い幅から狭い幅で上記ガスケットを形成したことを特徴としている。
請求項6記載の発明は、請求項1乃至請求項5のいずれか一に記載のパネルスピーカに係り、上記振動素子を上記振動パネルの所定の位置で上記振動パネルに接合したことを特徴としている。
請求項7記載の発明は、請求項6記載のパネルスピーカに係り、上記振動素子を上記振動パネルの長さ方向の周辺部で上記振動パネルに接合したことを特徴としている。
請求項8記載の発明は、請求項1乃至請求項7のいずれか一に記載のパネルスピーカに係り、上記振動パネルは、透明な材料で形成され、上記振動パネルの背面に画像表示部が実装されていることを特徴としている。
請求項9記載の発明は、請求項8記載のパネルスピーカに係り、上記電子機器本体は、携帯電話機本体であり、携帯電話機で受信する画像を表示する画像表示部の前面に透明な上記振動パネルが実装されてなることを特徴としている。
この発明によれば、パネルと接合される振動素子を有するパネルスピーカのパネルの板厚を、振動素子とパネルとの接合部で厚く、該接合部から周辺の方に向かって薄くして形成したので、振動素子で発生する振動をパネル全域へムラなく効率良く伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
この効果は、パネルの材質、ガスケットの材質及びその幅を振動素子からパネルの周辺に向かって変えることによっても得られる。
この発明は、パネルと接合される振動素子を有するパネルスピーカのパネルの板厚を、振動素子とパネルとの接合部で厚く、該接合部から周辺の方に向かって薄くして形成して構成される。また、この発明は、パネルの材質、ガスケットの材質及びその幅をパネルの板厚と同様に変えることによっても構成し得る。
図1は、この発明の実施例1であるパネルスピーカを搭載した携帯電話機の斜視図、図2は、同パネルスピーカの正面図、図3は、同パネルスピーカの線F3−F3に沿った断面図、図4は、同パネルスピーカのパネルの拡大図、図5同パネルスピーカの線F5−F5に沿った断面図、図6は、同パネルスピーカの線F6−F6に沿った断面図、また、図7は、同パネルスピーカの分解図である。
この実施例のパネルスピーカ10は、パネルに貼付された振動素子(圧電素子)からパネル周辺へパネルの板厚を薄くしたパネルスピーカに係り、図3に示すように、フロントケース12と、フロントケース12に周辺部が貼付されたパネル14と、パネル14に貼付(固定)された振動素子(圧電素子)(DMA)16と、フロントケース12とパネル14との間にサンドウィッチされてパネル14をフロントケース12に貼付するガスケット18とで概略構成されている。
このパネルスピーカ10を装着した例は、図1に示すように、携帯電話機11であり、携帯電話機11は、通話部13と受話部15とから成る。
携帯電話機11に実装されたパネルスピーカ10の構造は、図4乃至図6に示し、その分解図を図7に示す。
パネルスピーカ10は、図3に示すように、圧電素子16を貼付しているパネル14をフロントケース12に対してガスケット18によりフローティング支持(浮動支持)されて構成されている(図5、図6)。このフローティング支持の目的は、従来のフラットパネルスピーカと同じである。圧電素子16は、基板20に実装される駆動回路(明示せず)によって駆動されてパネル14から音響振動を発生させる。
圧電素子16によって駆動されるパネル14は、図4に示すように、圧電素子16を貼付しているパネル部分の板厚を厚くし、圧電素子16の貼付位置から遠ざかる程(図3では上方に行くに従って)パネル部分の板厚を薄くして形成されている。パネル14は、透明な材質のアクリルで形成されている。
基板20は、図5に示すように、フロントケース12にLCDフレーム13を介して取り付けられ、そのLCDフレーム13に、表示部となるLCD24が取り付けられ、LCD24は、パネル14との間に防塵クッション26(図3、図5)を挟んで組み立てられている。リアカバー22は、フロントケース12に嵌着固定される。
ガスケット18は、弾性体、例えば、シリコンゴムで、従来と同様に、パネル14をフロントケース12からフローティングさせる働きを担う素子である。
次に、図1乃至図7を参照して、この実施例の動作について説明する。
この実施例のパネルスピーカ10は、そのパネル14をガスケット18を介してフロントケース12に貼付するようにして携帯電話機11(図1)に装着されている。そして、基板20に搭載された駆動回路から音声信号対応の駆動信号が、パネル14に貼付されている圧電素子16に印加される。
駆動信号が印加される圧電素子16は、音声信号対応の振動を発生する。圧電素子16で発生する振動は、パネル14を振動させる。パネル14に生ずる振動は、パネル14の周辺部へ伝播して行く。
パネル14は、上述したように、圧電素子16を貼付している基部から周辺部の方へ進むにつれて薄く形成されているから、圧電素子16の振動は、パネル14の周辺部へ均等に効率良く伝播し、パネル14全体を均一に振動させることができる。
このように、この実施例の構成によれば、パネルの板厚を圧電素子貼付部で厚く、その周辺に進むにつれて薄く形成しているので、圧電素子で発生する振動をパネル全域へムラなく効率良く伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
この発明の実施例2であるパネルスピーカの構造は、実施例1と同様である。その実施例の構成が、実施例1のそれと大きく異なる点は、パネルの材質をPC(Polycarbonate)、ABS(Acrylonitrile Butadiene Styrene)等の柔らかい材質にした点である。
パネルの材料をPC、ABS等にすることにより、圧電素子からパネルに与えられる振動の伝達率を高め、振動をパネルの周辺へムラなく効率良く伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
また、パネルの材質を部分的に変更する、例えば、圧電素子近傍の材質を硬い材質にし、周辺を柔らかい材質にする。これによっても、パネル全体を柔らかい材質にした場合と同様の効果が期待できる。
このように、この実施例の構成によれば、パネル全体を軟質の材料にする、又は圧電素子近傍を硬質の材料とし、周辺に行くにつれて軟質の材料としたので、圧電素子からパネルに与えられた振動の伝達率を高め、振動をパネルの周辺へムラなく効率良く伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
この発明の実施例3であるパネルスピーカの構造は、実施例1と同様である。この実施例の構成が、実施例1のそれと大きく異なる点は、パネルをフロントケース(筐体)に貼付しているガスケットの材質を部分的に変更する、例えば、ガスケットにシリコンゴムを使用した場合、シリコンゴムの硬度を部分的に柔らかくするとその付近のパネルは振動し易くなり、部分的に硬くするとその付近のパネルは振動し難くなる。したがって、圧電素子付近のシリコンゴムの硬度を硬くし、周辺のシリコンゴムの硬度を柔らかくすると、実施例2の場合と同様の効果が得られる。
このように、この実施例の構成によれば、振動の伝達を助長させるようにパネルをフロントケースに貼付しているガスケットの材質を部分的に変えたので、圧電素子からパネルに与えられた振動の伝達率を高め、振動をパネルの周辺へムラなく効率良く伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
図8は、この発明の実施例4であるパネルスピーカの正面図、また、図9は、同パネルスピーカのガスケットを含む斜視図ある。
この実施例の構成が、実施例1のそれと大きく異なる点は、ガスケットの幅を部分的に変えるようにした点である。
すなわち、この実施例のパネルスピーカ10Aは、圧電素子16付近のガスケット18Aの幅を広くし、周辺のガスケット18Aの幅を狭くして構成される。
幅を広くされているガスケット18A付近のパネル14は、振動し難くなり、幅を狭くされているガスケット18A付近のパネル14は、振動し易くなる。
したがって、圧電素子付近のガスケットの幅を広くし、周辺のガスケットの幅を狭くすると、実施例2の場合と同様の効果が得られる。
このように、この実施例の構成によれば、圧電素子付近のガスケットの幅を広くし、周辺のガスケットの幅を狭くするようにしたので、圧電素子からパネルに与えられる振動の伝達率を高め、振動をパネルの周辺へムラなく効率良く伝達させ、パネル全体を均一に振動させることができる。
以上、この発明の実施例を、図面を参照して詳述してきたが、この発明の具体的な構成は、これらの実施例に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があってもそれらはこの発明に含まれる。
例えば、パネルの板厚の周辺方向への減少度合は、一様であるほか、減少割合を変えるようにしてもよい。実施例2、実施例3及び実施例4は、実施例1、すなわち、パネルの板厚が圧電素子との貼付部から周辺方向に減少することを前提として説明したが、パネルの材質及びその部分的な変更、ガスケットの材質の部分的な変更並びにガスケットの幅の部分的な変更を上記板厚とは独立に行うようにしてもよい。
また、パネルと振動素子との接合手段は、振動素子からパネルへの振動が、首尾良く伝達し得る限り、いずれの手段でもよい。
ここに開示しているパネルスピーカは、携帯電話機のほかの携帯端末装置や、その他の音響機器にも利用し得る。
この発明の実施例1であるパネルスピーカを搭載した携帯電話機の斜視図である。 同パネルスピーカの正面図である。 同パネルスピーカの線F3−F3に沿った断面図である。 同パネルスピーカのパネルの拡大図である。 同フラットパネルの線F5−F5に沿った断面図である。 同フラットパネルの線F6−F6に沿った断面図である。 同パネルスピーカの分解図である。 この発明の実施例4であるパネルスピーカの正面図である。 同パネルスピーカのガスケットを含む斜視図ある。 従来の携帯電話機で用いられるフラットパネルスピーカの正面図である。 同フラットパネルスピーカの線F11−F11に沿った断面図である。 同フラットパネルスピーカの線F12−F12に沿った断面図である。 同フラットパネルスピーカの線F13−F13に沿った断面図である。
符号の説明
10、10A パネルスピーカ
12 フロントケース(電子機器本体)
14 パネル(振動パネル)
16 圧電素子(振動素子)
18 ガスケット

Claims (9)

  1. 電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカであって、
    前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて前記振動パネルの板厚を漸次薄くしたことを特徴とするパネルスピーカ。
  2. 前記振動パネルの材料は、アクリル又はポリカーボネイト、アクリロニトリル・ブタジェン・スチレンであることを特徴とする請求項1記載のパネルスピーカ。
  3. 電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカであって、
    前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて材質を漸近硬い材質から柔らかい材質に変えて前記振動パネルを形成するか、又は前記振動素子から前記周辺部へ進むにつれて漸次薄くなる板厚で前記振動パネルを形成し、かつ、前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて材質を漸近硬い材質から柔らかい材質に変えて前記振動パネルを形成したことを特徴とするパネルスピーカ。
  4. 電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカであって、
    前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次硬い材質から柔らかい材質に変えて前記ガスケットを形成するか、又は前記振動素子から前記周辺部へ進むにつれて漸次薄くなる板厚で前記振動パネルを形成し、かつ、前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次硬い材質から柔らかい材質に変えて前記ガスケットを形成したことを特徴とするパネルスピーカ。
  5. 電子機器本体にガスケットを介して浮動支持され、音波を発生する振動パネルと、該振動パネルに実装接合されて電気音声信号を音響振動に変換する振動素子とを備えてなるパネルスピーカであって、
    前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次広い幅から狭い幅で前記ガスケットを形成するか、又は前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次薄くなる板厚で前記振動パネルを形成し、かつ、前記振動素子から前記振動パネルの周辺部へ進むにつれて漸次広い幅から狭い幅で前記ガスケットを形成したことを特徴とするパネルスピーカ。
  6. 前記振動素子を前記振動パネルの所定の位置で前記振動パネルに接合したことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一に記載のパネルスピーカ。
  7. 前記振動素子を前記振動パネルの長さ方向の周辺部で前記振動パネルに接合したことを特徴とする請求項6記載のパネルスピーカ。
  8. 前記振動パネルは、透明な材料で形成され、前記振動パネルの背面に画像表示部が実装されていることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一に記載のパネルスピーカ。
  9. 前記電子機器本体は、携帯電話機本体であり、携帯電話機で受信する画像を表示する画像表示部の前面に透明な前記振動パネルが実装されてなることを特徴とする請求項8記載のパネルスピーカ。
JP2005269225A 2005-09-15 2005-09-15 パネルスピーカ Expired - Fee Related JP4779526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005269225A JP4779526B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 パネルスピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005269225A JP4779526B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 パネルスピーカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007082009A true JP2007082009A (ja) 2007-03-29
JP4779526B2 JP4779526B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=37941809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005269225A Expired - Fee Related JP4779526B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 パネルスピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4779526B2 (ja)

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117953A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 筐体のバイブレータ構造、及び携帯電子機器
WO2013046909A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
WO2013051328A1 (ja) * 2011-10-03 2013-04-11 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
WO2013103025A1 (ja) * 2012-01-05 2013-07-11 京セラ株式会社 電子機器
WO2013145740A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
WO2013145357A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 京セラ株式会社 振動装置およびそれを用いた携帯端末
WO2013145738A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器
WO2013145739A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット
WO2013145354A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 京セラ株式会社 携帯端末
WO2013153827A1 (ja) * 2012-04-12 2013-10-17 京セラ株式会社 電子機器
WO2013164907A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器
JP2013229794A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Kyocera Corp 電子機器
WO2013164906A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器
WO2013164999A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器、制御方法及び制御プログラム
JP2013231913A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器
JP2013232852A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器、制御方法及び制御プログラム
JP2013232853A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器、制御方法、及び制御プログラム
JP2013232845A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器
WO2013172019A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 京セラ株式会社 電子機器
WO2013171918A1 (ja) * 2012-05-15 2013-11-21 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ、圧電振動装置および携帯端末
WO2013171917A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ、圧電振動装置および携帯端末
JP2013236137A (ja) * 2012-05-02 2013-11-21 Kyocera Corp 電子機器、制御方法、及び制御プログラム
WO2013175761A1 (ja) * 2012-05-21 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器
WO2013175765A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器及びパネルユニット
WO2013175780A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器、電子機器の制御方法
JP2013239854A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Kyocera Corp 電子機器
WO2013175776A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器
JP2013243505A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
JP2013243564A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
JP2013243550A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
JP2013243615A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
JP2013243622A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
WO2013179629A1 (ja) * 2012-05-29 2013-12-05 京セラ株式会社 電子機器
JP2013247661A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Kyocera Corp 電子機器
JP2013247662A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Kyocera Corp 電子機器
CN103518174A (zh) * 2012-05-09 2014-01-15 松下电器产业株式会社 电子设备
JP2014027619A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Kyocera Corp 電子機器
JP2014027633A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Kyocera Corp 電子機器
JP2014123969A (ja) * 2014-02-07 2014-07-03 Kyocera Corp 電子機器
WO2014132639A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 京セラ株式会社 電子機器
JP2014165831A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp 電子機器
JP2014165850A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp 電子機器
JP2014165851A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp 電子機器
JP2015050703A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 京セラ株式会社 電子機器
JP2015126283A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 京セラ株式会社 サファイアパネルおよびそれを用いた携帯端末
KR101534629B1 (ko) * 2013-08-26 2015-07-09 주식회사 이엠텍 패널 가진형 스피커
JP2015142355A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 京セラ株式会社 電子機器
US9143867B2 (en) 2012-03-29 2015-09-22 Kyocera Corporation Electronic device
US9191748B2 (en) 2012-04-26 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device
US9191749B2 (en) 2012-04-12 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device that vibrates an element for sound transmission
US9204223B2 (en) 2012-04-12 2015-12-01 Kyocera Corporation Electronic device
US9300770B2 (en) 2012-04-10 2016-03-29 Kyocera Corporation Electronic device
JP2016086358A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 京セラ株式会社 電子機器
JP2016100861A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 京セラ株式会社 電子機器
JPWO2015064112A1 (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 京セラ株式会社 電子機器
KR20190006112A (ko) * 2017-07-06 2019-01-17 주식회사 이엠텍 패널 가진형 음 재생장치
JP2019061280A (ja) * 2013-12-24 2019-04-18 京セラ株式会社 電子機器および電子機器用の透光性カバー基板
WO2020158980A1 (ko) * 2019-02-01 2020-08-06 엘지전자 주식회사 이동 단말기
JP2023007487A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 音響装置および音響システム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11220785A (ja) * 1998-01-29 1999-08-10 Sony Corp パネル型スピーカ装置
JP2001036987A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Onkyo Corp スピーカーユニットおよびその製造方法
JP2001513967A (ja) * 1997-03-04 2001-09-04 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 音響装置
JP2002524994A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 撓み波モードを用いるパネル形状音響装置
JP2002281587A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Sharp Corp スピーカ
JP2004040294A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカおよびこれを用いたモジュールおよびこれを用いた電子機器
JP2004343481A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Alps Electric Co Ltd パネルスピーカ
WO2005053356A1 (en) * 2003-11-17 2005-06-09 1... Limited Loudspeaker
JP2005236352A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Authentic Ltd 表示装置用パネル型スピーカ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513967A (ja) * 1997-03-04 2001-09-04 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 音響装置
JPH11220785A (ja) * 1998-01-29 1999-08-10 Sony Corp パネル型スピーカ装置
JP2002524994A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 撓み波モードを用いるパネル形状音響装置
JP2001036987A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Onkyo Corp スピーカーユニットおよびその製造方法
JP2002281587A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Sharp Corp スピーカ
JP2004040294A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカおよびこれを用いたモジュールおよびこれを用いた電子機器
JP2004343481A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Alps Electric Co Ltd パネルスピーカ
WO2005053356A1 (en) * 2003-11-17 2005-06-09 1... Limited Loudspeaker
JP2005236352A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Authentic Ltd 表示装置用パネル型スピーカ

Cited By (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117953A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 筐体のバイブレータ構造、及び携帯電子機器
US9070864B2 (en) 2011-09-30 2015-06-30 Koycera Corporation Piezoelectric vibration device and portable terminal using the same
WO2013046909A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
JP5409925B2 (ja) * 2011-09-30 2014-02-05 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
KR101487272B1 (ko) * 2011-09-30 2015-01-28 쿄세라 코포레이션 압전 진동 장치 및 그것을 사용한 휴대단말
JPWO2013046909A1 (ja) * 2011-09-30 2015-03-26 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
JP5558577B2 (ja) * 2011-10-03 2014-07-23 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
KR101514358B1 (ko) 2011-10-03 2015-04-22 쿄세라 코포레이션 압전 진동 장치 및 그것을 사용한 휴대단말
WO2013051328A1 (ja) * 2011-10-03 2013-04-11 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
US9583692B2 (en) 2011-10-03 2017-02-28 Kyocera Corporation Piezoelectric vibration device and portable terminal using the same
JPWO2013051328A1 (ja) * 2011-10-03 2015-03-30 京セラ株式会社 圧電振動装置およびそれを用いた携帯端末
WO2013103025A1 (ja) * 2012-01-05 2013-07-11 京セラ株式会社 電子機器
JP2013141148A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Kyocera Corp 電子機器
JP2013207796A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kyocera Corp 電子機器
RU2563552C1 (ru) * 2012-03-28 2015-09-20 Киосера Корпорейшн Электронное устройство
US9591389B2 (en) 2012-03-28 2017-03-07 Kyocera Corporation Electronic device
EP2793483A4 (en) * 2012-03-28 2015-09-02 Kyocera Corp ELECTRONIC DEVICE
WO2013145738A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器
JP2013207601A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kyocera Corp 電子機器
RU2621478C2 (ru) * 2012-03-28 2017-06-06 Киосера Корпорейшн Электронное устройство
US9131300B2 (en) 2012-03-28 2015-09-08 Kyocera Corporation Electronic device
WO2013145740A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
JP2014116972A (ja) * 2012-03-29 2014-06-26 Kyocera Corp 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
RU2582893C2 (ru) * 2012-03-29 2016-04-27 Киосера Корпорейшн Электронное устройство
JPWO2013145739A1 (ja) * 2012-03-29 2015-12-10 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット
US9571615B2 (en) 2012-03-29 2017-02-14 Kyocera Corporation Electronic apparatus, panel unit, and unit for electronic apparatus
US9143867B2 (en) 2012-03-29 2015-09-22 Kyocera Corporation Electronic device
JP5795117B2 (ja) * 2012-03-29 2015-10-14 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
US9619028B2 (en) 2012-03-29 2017-04-11 Kyocera Corporation Electronic apparatus and panel unit
WO2013145739A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット
JPWO2013145354A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-10 京セラ株式会社 携帯端末
KR101501624B1 (ko) * 2012-03-30 2015-03-11 쿄세라 코포레이션 휴대단말
WO2013145357A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 京セラ株式会社 振動装置およびそれを用いた携帯端末
WO2013145354A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 京セラ株式会社 携帯端末
US9883291B2 (en) 2012-03-30 2018-01-30 Kyocera Corporation Portable terminal
US9219222B2 (en) 2012-03-30 2015-12-22 Kyocera Corporation Vibration device and portable terminal employing the same
JP5409926B1 (ja) * 2012-03-30 2014-02-05 京セラ株式会社 振動装置およびそれを用いた携帯端末
KR101487268B1 (ko) * 2012-03-30 2015-01-28 쿄세라 코포레이션 진동장치 및 그것을 사용한 휴대단말
CN103891313A (zh) * 2012-03-30 2014-06-25 京瓷株式会社 便携式终端
JP2013229908A (ja) * 2012-03-30 2013-11-07 Kyocera Corp 携帯端末
CN103891313B (zh) * 2012-03-30 2016-12-28 京瓷株式会社 便携式终端
US9300770B2 (en) 2012-04-10 2016-03-29 Kyocera Corporation Electronic device
US9204223B2 (en) 2012-04-12 2015-12-01 Kyocera Corporation Electronic device
US9392371B2 (en) 2012-04-12 2016-07-12 Kyocera Corporation Electronic device
US9191749B2 (en) 2012-04-12 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device that vibrates an element for sound transmission
JP2013218248A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Kyocera Corp 電子機器
WO2013153827A1 (ja) * 2012-04-12 2013-10-17 京セラ株式会社 電子機器
JP2013229794A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Kyocera Corp 電子機器
US9510105B2 (en) 2012-04-26 2016-11-29 Kyocera Corporation Electronic device
US9351080B2 (en) 2012-04-26 2016-05-24 Kyocera Corporation Electronic device including stiffness varying portion on housing
US9191748B2 (en) 2012-04-26 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device
EP2658286A3 (en) * 2012-04-26 2014-05-21 Kyocera Corporation Electronic device comprising a piezoelectric element
JP2013232874A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器
WO2013164999A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器、制御方法及び制御プログラム
EP2846556A4 (en) * 2012-05-01 2016-01-27 Kyocera Corp ELECTRONIC DEVICE
US9998836B2 (en) 2012-05-01 2018-06-12 Kyocera Corporation Electronic device, control method, and control program
US9131299B2 (en) 2012-05-01 2015-09-08 Kyocera Corporation Electronic device
JP2013232846A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器
JP2013232852A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器、制御方法及び制御プログラム
JP2013231913A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器
EP2882107A1 (en) * 2012-05-01 2015-06-10 Kyocera Corporation Electronic device
EP2866351A1 (en) * 2012-05-01 2015-04-29 Kyocera Corporation Electronic Device
JP2013232845A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器
US10079924B2 (en) 2012-05-01 2018-09-18 Kyocera Corporation Electronic device
WO2013164907A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器
JP2013232853A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Kyocera Corp 電子機器、制御方法、及び制御プログラム
WO2013164906A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器
EP2897298A1 (en) * 2012-05-01 2015-07-22 Kyocera Corporation Electronic device
JP2013236137A (ja) * 2012-05-02 2013-11-21 Kyocera Corp 電子機器、制御方法、及び制御プログラム
CN103518174A (zh) * 2012-05-09 2014-01-15 松下电器产业株式会社 电子设备
US8884908B2 (en) 2012-05-09 2014-11-11 Panasonic Corporation Electronic apparatus
US9467773B2 (en) 2012-05-14 2016-10-11 Kyocera Corporatiion Electronic device
WO2013171917A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ、圧電振動装置および携帯端末
WO2013172019A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 京セラ株式会社 電子機器
JP5680202B2 (ja) * 2012-05-14 2015-03-04 京セラ株式会社 圧電振動装置および携帯端末
JP2013239858A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Kyocera Corp 電子機器
JP2013239854A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Kyocera Corp 電子機器
WO2013171918A1 (ja) * 2012-05-15 2013-11-21 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ、圧電振動装置および携帯端末
JPWO2013171918A1 (ja) * 2012-05-15 2016-01-07 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ、圧電振動装置および携帯端末
JP2013243505A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
WO2013175761A1 (ja) * 2012-05-21 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器
US9363591B2 (en) 2012-05-21 2016-06-07 Kyocera Corporation Electronic device
JP2013243564A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
JP2013243550A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
WO2013175765A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器及びパネルユニット
WO2013175780A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器、電子機器の制御方法
WO2013175776A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 京セラ株式会社 電子機器
JP2013243609A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器及びパネルユニット
JP2013243615A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
JP2013243601A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器、電子機器の制御方法
JP2013243622A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Kyocera Corp 電子機器
US9426580B2 (en) 2012-05-22 2016-08-23 Kyocera Corporation Electronic apparatus and panel unit
US9374057B2 (en) 2012-05-22 2016-06-21 Kyocera Corporation Electronic device and method for controlling electronic device
US9438990B2 (en) 2012-05-29 2016-09-06 Kyocera Corporation Electronic device
WO2013179629A1 (ja) * 2012-05-29 2013-12-05 京セラ株式会社 電子機器
JP2013247660A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Kyocera Corp 電子機器
US9571932B2 (en) 2012-05-29 2017-02-14 Kyocera Corporation Electronic device
JP2013247662A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Kyocera Corp 電子機器
JP2013247661A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Kyocera Corp 電子機器
JP2014027619A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Kyocera Corp 電子機器
JP2014027633A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Kyocera Corp 電子機器
JP2014165831A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp 電子機器
WO2014132639A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 京セラ株式会社 電子機器
JP2014165850A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp 電子機器
JP2014165851A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp 電子機器
US9749751B2 (en) 2013-02-27 2017-08-29 Kyocera Corporation Electronic device
KR101534629B1 (ko) * 2013-08-26 2015-07-09 주식회사 이엠텍 패널 가진형 스피커
JP2015050703A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 京セラ株式会社 電子機器
JPWO2015064112A1 (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 京セラ株式会社 電子機器
JP2019061280A (ja) * 2013-12-24 2019-04-18 京セラ株式会社 電子機器および電子機器用の透光性カバー基板
JP2015126283A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 京セラ株式会社 サファイアパネルおよびそれを用いた携帯端末
JP2015142355A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 京セラ株式会社 電子機器
JP2014123969A (ja) * 2014-02-07 2014-07-03 Kyocera Corp 電子機器
JP2016086358A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 京セラ株式会社 電子機器
JP2016100861A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 京セラ株式会社 電子機器
KR20190006112A (ko) * 2017-07-06 2019-01-17 주식회사 이엠텍 패널 가진형 음 재생장치
KR102315059B1 (ko) * 2017-07-06 2021-10-21 주식회사 이엠텍 패널 가진형 음 재생장치
WO2020158980A1 (ko) * 2019-02-01 2020-08-06 엘지전자 주식회사 이동 단말기
JP2023007487A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 音響装置および音響システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4779526B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4779526B2 (ja) パネルスピーカ
CN114913792B (zh) 显示装置
US8116506B2 (en) Speaker, image element protective screen, case of terminal and terminal
KR100690489B1 (ko) 음성 출력 기능 등을 갖는 액정 표시 장치 및 그것을 구비한 전자 기기
JP4174471B2 (ja) フラットパネルスピーカ及びその実装構造
EP1507438B1 (en) Sound reproduction device and portable terminal apparatus
EP1655994A2 (en) Flat panel speaker
EP2894838B1 (en) Speaker suspension
EP1827057A2 (en) Display and speaker module
JP2007142920A (ja) フラットパネルスピーカ及びこれを用いた電子機器
JP2006333021A (ja) パネル型スピーカ付き表示装置
KR20070084055A (ko) 패널 음향 트랜듀서, 및 투명 패널 음향 트랜듀서를 포함한디스플레이 장치
JP7208389B2 (ja) モバイル端末
JP2002232542A (ja) 携帯用通信機器
CN109495832B (zh) 表面发声装置以及电子设备
WO2001074114A2 (en) A loudspeaker
JP2009211417A (ja) タッチパネル入力装置
JPWO2007063626A1 (ja) 液晶モジュール、音声機能付液晶モジュール、モバイル通信装置、モバイル情報処理装置
JP2004200729A (ja) 発音機能付き表示装置
JP2003169118A (ja) 携帯通信装置
JP4333385B2 (ja) 超指向性スピーカ、プロジェクタ、及び携帯情報端末
KR102214664B1 (ko) 음향 발생 액츄에이터
JP2006094072A (ja) 平面スピーカ
JP4302468B2 (ja) 表示装置用重低音スピーカ
KR102227140B1 (ko) 음향 발생 액츄에이터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080813

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees