JP2006338025A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006338025A
JP2006338025A JP2006154218A JP2006154218A JP2006338025A JP 2006338025 A JP2006338025 A JP 2006338025A JP 2006154218 A JP2006154218 A JP 2006154218A JP 2006154218 A JP2006154218 A JP 2006154218A JP 2006338025 A JP2006338025 A JP 2006338025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment mark
liquid crystal
crystal display
substrate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006154218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4546420B2 (ja
Inventor
Kwang Soon Park
光 淳 朴
Soo Young Yoon
洙 榮 尹
Min Doo Chun
敏 斗 全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2006338025A publication Critical patent/JP2006338025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546420B2 publication Critical patent/JP4546420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133354Arrangements for aligning or assembling substrates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】基板の非表示領域にドライブ領域が内蔵されることによってドライブICが別に要求されない液晶表示素子において、非表示領域のブラックマトリクスを除去し、エッジグラインディング工程及び偏光板付着工程においてアラインマークを感知できるようにする。
【解決手段】互いに交差するゲート配線及びデータ配線によって定義されるサブ画素のそれぞれに薄膜トランジスタが配置される画像表示領域と、ドライブ領域が内蔵される非表示領域とに区画される第1基板と、前記第1基板に対向してカラーフィルタ層及びブラックマトリクスが配置されている第2基板と、前記第1及び第2基板間に形成された液晶層と、前記非表示領域においてブラックマトリクスを除去した箇所に備えられるアラインマークと、を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、液晶表示素子(LCD)に係り、特に、基板の非表示領域にドライブ領域が内蔵される液晶表示素子において、非表示領域のブラックマトリックスを除去することによってアラインマークを感知できる液晶表示素子に関する。
平板表示素子として近年、脚光を浴びている液晶表示素子は、コントラスト比(contrast ratio)が大きく、階調表示や動画像表示に好適で、電力消費が小さいという長所から盛んな研究が行われている。
特に、液晶表示素子は、薄い厚さに作製可能なため、壁掛けTVのような超薄型表示装置に使用でき、さらには、軽量で、電力消費もCRT(ブラウン管)に比べて格段に少ないため、バッテリーで動作するノートブックコンピュータのディスプレイとしても使用できるなど、次世代表示装置として脚光を浴びている。ひいては、小型パネルに作製されて携帯電話ディスプレイにも使用されているなど、広範囲の分野に応用されている。
このような特性を有する液晶表示素子は、上部基板であるカラーフィルタ層アレイ基板と、下部基板である薄膜トランジスタ(TFT)アレイ基板とが互いに対向して配置され、これら両基板の間に、誘電異方性を持つ液晶が形成される構造を有するもので、画素選択用アドレス配線を介して数十万個の画素に提供された薄膜トランジスタ(TFT)をスイッチング動作させ、該当の画素に電圧を印加する方式で駆動する。
ここで、上記液晶表示素子は、一般に、背面に光源(バックライト)を配備しその透過光によって画像を表示する透過型カラー液晶表示素子を使用し、カラーフィルタ層には赤(R)、緑(G)、青(B)の三原色を使用する。
最近、液晶表示素子の使用範囲は、従来のノートブックコンピュータの他、様々な機器のモニターにまで急速に広がりつつあり、よって、カラーフィルタにおいても明度および色純度の向上が要求されている。
以下、添付の図面を参照して、従来技術による液晶表示素子について詳細に説明する。
図1は、一般の液晶表示素子を示す平面図であり、図2は、従来技術による液晶表示素子を示す平面図である。
図1に示すように、液晶表示素子のTFTアレイ基板50は、画像が表示される点線内側の画像表示領域52と、点線外側の非表示領域54とに分けられる。
画像表示領域52内には、複数のゲート配線61とデータ配線62が形成されており、ゲート配線61とデータ配線62とが交差してサブ画素(sub-pixel)を定義する。
ゲート配線61及びデータ配線62とが交差する部分には、薄膜トランジスタ(TFT)(図示せず)が形成され、各サブ画素には、各薄膜トランジスタのドレーン電極に接続される画素電極(図示せず)が形成され、各薄膜トランジスタのスイッチングによって画像が表示される。
また、非表示領域54には、ゲート配線61及びデータ配線62から延長されたゲートリンク線及びデータリンク線63,64が形成され、ゲートリンク線及びデータリンク線63,64の一端には、ゲートドライブIC70及びデータドライブIC80がそれぞれ接続される。
ゲートドライブIC70及びデータドライブIC80は、外部の印刷回路基板(PCB)90とそれぞれ接続すべく、TAB(Tape automated Bonding)方式で実装される。印刷回路基板90上には集積回路のような複数の素子が形成されており、液晶表示素子を駆動させるための各種制御信号及びデータ信号を生成する。
一方、液晶表示素子のカラーフィルタ層アレイ基板は、図示してはいないが、一定の順序に配列されて色を具現する赤色(Red)、緑色(Green)、青色(Blue)のカラーフィルタ層と、R、G、Bセル間の区画と光遮断の役割を果たすブラックマトリクスと、液晶セルに電圧を印加するための共通電極とで構成される。
こうして作製された液晶表示素子は、望むサイズにカッティングされたのち、エッジグラインディング工程と偏光板付着工程が行われる。エッジグラインディング工程は、グラインディング設備がCCDカメラ(Charge-Coupled Device camera)などで液晶表示素子の位置を判断した後、グラインダで液晶表示素子のエッジをグラインディングする順に行われ、偏光板付着工程もまた、偏光板付着設備がCCDカメラなどで液晶表示素子の位置を判断した後、設備が液晶表示素子に偏光板を付着する順に行われる。
この際、CCDカメラが液晶表示素子の正確な位置を判断するためにはアラインマークが要求されるが、データドライブIC及びゲートドライブICが設置される箇所にアラインマークが形成されるため、エッジグラインディングまたは偏光板付着には全く問題がなかった。ちなみに、データドライブIC及びゲートドライブICは、エッジグラインディング工程と偏光板工程の後に液晶表示素子に接続される。
一方、最近では、液晶表示素子の画像表示領域を相対的に多く確保すべくゲートドライブをTFTアレイ基板に内蔵し、ゲートドライブICの搭載のための空間を除去したモデルが提案されたが、このモデルでは、カラーフィルタ層アレイ基板のブラックマトリクスによってアラインマークが覆われるという問題点があった。
具体的に、図2に示すように、印刷回路基板190をデータ部にのみ構成してデータドライブIC180に接続し、ゲートドライブ領域170を液晶表示素子の非表示領域154に搭載することでゲートドライブICは別途に付着しないが、ゲートドライブICが付着される領域だけゲート部の非表示領域が減少する。ゲートドライバICの付着される領域がないので、既存にゲートドライブICの付着される領域に形成されてきたアラインマークが、ゲートドライブ領域170に形成されることになる。
しかしながら、ゲートドライブICを省いた液晶表示素子は、ゲートドライブICを搭載するための空間が除去されることから、液晶表示素子のエッジをグラインディングして液晶表示素子の破損を防止する工程及び液晶表示素子に偏光板を付着する工程においてアラインマークが感知されないという問題点があった。これは、ゲートドライブIC及びデータドライブICが形成される箇所には、カラーフィルタ層アレイ基板がオーバーラップされず当該領域に形成されたアラインマークが観察されるが、ゲートドライブ領域部分には、ブラックマトリクスが形成されたカラーフィルタ層アレイ基板がオーバーラップされるため、当該領域に形成されたアラインマークは感知されなくなるためである。
すなわち、従来の一般の液晶表示素子は、データドライブIC及びゲートドライブICが設置される箇所にアラインマークを形成し、エッジグラインディングまたは偏光板付着に全く問題がなかったが、ゲートドライブICを省いた液晶表示素子は、TFTアレイ基板にアラインマークを形成しても、カラーフィルタ層アレイ基板によって覆われ、CCDカメラがアラインマークを認識できないという問題があった。ここで、カラーフィルタ層アレイ基板に覆われてアラインマークが見えなくなるのは、カラーフィルタ層アレイ基板のエッジに形成されたブラックマトリクスがアラインマークを遮るためである。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、基板の非表示領域にドライブ領域が内蔵されてドライブICが別途に要求されない液晶表示素子において、非表示領域のブラックマトリクスを除去することによってエッジグラインディング工程及び偏光板付着工程においてアラインマークを感知できるようにした液晶表示素子を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係る液晶表示素子は、互いに交差するゲート配線及びデータ配線によって定義されるサブ画素のそれぞれに薄膜トランジスタが配置される画像表示領域と、ドライブ領域を有する非表示領域とに区画される第1基板と、前記第1基板に対向してカラーフィルタ層及びブラックマトリクスが配置されている第2基板と、前記第1及び第2基板間に形成された液晶層と、前記非表示領域においてブラックマトリクスを除去した箇所に備えられるアラインマークと、を備えることを特徴とする。
本発明の液晶表示素子は、次のような効果がある。
第一に、基板の非表示領域にドライブ領域が内蔵されている液晶表示素子において、非表示領域のアラインマークが見えるようにブラックマトリクスを除去するため、エッジグラインディング工程及び偏光板付着工程において液晶表示素子の正確な位置を容易に感知することが可能になる。
その結果、アラインマーク形成の制限を克服し、エッジグラインディング工程または偏光板付着工程における工程不良を解消することができる。
第二に、本発明によれば、TFTアレイ基板の配線層またはカラーフィルタ層アレイ基板のブラックマトリクスと同時にアラインマークが形成可能なため、別の工程を行うことなくアラインマークを備えることが可能になる。
以下、添付の図面に基づき、本発明による液晶表示素子を詳細に説明する。
図3は、本発明による液晶表示素子を示す平面図であり、図4A乃至図8Bは、本発明の第1乃至第5実施形態によるアラインマークをそれぞれ示す平面図及び断面図である。
本発明による液晶表示素子は、図3に示すように、液晶分子の配列方向を変換させうるスイッチング素子が形成されて画像を表示する画像表示領域と、ドライブ領域が直接内蔵されて各種信号を画像表示領域に供給する非表示領域とに区画されるTFTアレイ基板254と、色相具現のためのカラーフィルタ層と光漏れを防ぐためのブラックマトリクス260が形成されたカラーフィルタ層アレイ基板252と、対向して合着された両基板254,252間に形成された液晶層(図示せず)と、非表示領域のブラックマトリクス260を除去した箇所に形成されて、エッジグラインディング工程と偏光板付着工程などにおいて液晶表示素子の正確な位置を感知できるようにするアラインマーク250と、で構成される。
ここで、TFTアレイ基板254の画像表示領域には、図示してはいないが、ゲート絶縁膜を介在して互いに直交してサブ画素を定義する複数本のゲート配線及びデータ配線と、ゲート配線とデータ配線との交差地点に形成されて信号をスイッチングする薄膜トランジスタと、該薄膜トランジスタに接続されながら各サブ画素の開口部に形成される画素電極がさらに備えられ、非表示領域には、基板上に直接内蔵されているゲートドライブ領域と、データ配線から延在するデータリンク線を介して接続されるデータドライブIC280が備えられる。ここで、データドライブIC280は、印刷回路基板290に接続される。
すなわち、印刷回路基板290をデータ部にのみ構成し、データドライブICに接続し、ゲートドライブ領域を液晶表示素子の非表示領域に直接内蔵することから、ゲートドライブICは別に付着しないことを特徴とする。
ここで、ゲート配線及びデータ配線は、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、アルミニウム合金(AlNd)、モリブデン(Mo)、クロム(Cr)、チタニウム(Ti)、タンタル(Ta)、モリブデン−タングステン(MoW)などの遮光金属層をパターニングして形成されるが、非表示領域のアラインマーク250をゲート配線またはデータ配線と同時に形成しても良い。ここで、図4A、図4B、図5A及び図5Bに示すように、アラインマーク250にオーバーラップされるブラックマトリクス260は除去し、ブラックマトリクスの間からアラインマークが見られるようにする。このアラインマーク250は、図4A及び図4Bに示すように、遮光金属層をパターニングして残された陽刻部分にしても良く、図5A及び図5Bに示すように、遮光金属層500が除去された陰刻部分にしても良い。すなわち、アラインマーク250がブラックマトリクス260が除去された領域の間から見えるように両基板252,254を整列させる。ちなみに、参照符号600は、ブラックマトリクス260とアラインマーク250間の空間であって、いずれのパターンも形成されていない箇所である。
そして、前記カラーフィルタ層アレイ基板252は、色相を具現するために画像表示領域に形成されるカラーフィルタ層と、各サブ画素の周縁及び非表示領域に形成されて光漏れを遮断するブラックマトリクス260と、画素電極に対向して液晶層に電界を加える共通電極と、を備える。
ここで、ブラックマトリクス260は、光密度3.5以上のクロム酸化物(CrOx)などの有機物またはクロム(Cr)などの金属を塗布または蒸着して形成するが、非表示領域のアラインマーク250をブラックマトリクスと同時に形成することができる。このとき、図6A、図6B、図7A及び図7Bに示すように、アラインマーク250にオーバーラップされるブラックマトリックス260は除去し、パターニングされたブラックマトリックスの間からアラインマークが見えるようにする。アラインマーク250は、図6A及び6Bに示すように、ブラックマトリクスをパターニングして残された陽刻部分にしても良く、図7A及び図7Bに示すように、ブラックマトリクスが除去された陰刻部分にしても良い。すなわち、アラインマーク250が、ブラックマトリックス260の除去された領域の間から見えるように両基板252,254を整列させる。ちなみに、参照符号600は、ブラックマトリックス260とアラインマーク250間の空間であって、いずれのパターンも形成されていない箇所である。
一方、図8A及び図8Bに示すように、アラインマークを、TFTアレイ基板の第1アラインマーク250bとカラーフィルタ層アレイ基板の第2アラインマーク250aとの組み合わせにしても良く、例えば、第1アラインマーク250bは陰刻部分とし、第2アラインマーク250aは陽刻部分とし、第2アラインマーク250aが第1アラインマーク250bの内部に位置するようにする。ここで、第1アラインマーク250bは、ゲート配線またはデータ配線用物質である遮光金属層500と同時に該遮光金属層を除去した陰刻部分とし、第2アラインマーク250aはブラックマトリクス260と同時に該ブラックマトリクスをパターニングして残された陽刻部分とする。すなわち、第2アラインマーク250bをブラックマトリクス260の除去された領域と第1アラインマーク250aの間から見えるように両基板252,254を整列させる。ちなみに、参照符号600は、遮光金属層500と第2アラインマーク250b間、及び第2アラインマーク250bと第1アラインマーク250a間の空間であって、いずれのパターンも形成されていない箇所である。
あるいは、第1アラインマークを陽刻とし、第2アラインマークを陰刻とし、第1アラインマークが第2アラインマークの内部に位置するように構成しても良い。
ここで、第1及び第2アラインマークは、TFTアレイ基板とカラーフィルタ層アレイ基板との対向合着工程でのアラインマークとしても使用可能である。
このようにブラックマトリクスを除去した箇所内部に形成されるアラインマークを、TFTアレイ基板のゲート配線またはデータ配線のいずれかの配線と同時に形成しても良く、遮光金属層を除去した箇所内部に形成されるアラインマークをカラーフィルタ層アレイ基板のブラックマトリクスと同時に形成しても良く、ゲート配線またはデータ配線と同時に形成された第1アラインマークと、ブラックマトリクスと同時に形成された第2アラインマークとの組み合わせで形成しても良い。
したがって、本発明のドライブ領域が基板に内蔵される液晶表示素子では、ブラックマトリクスによってアラインマークが見えなかった従来と違い、ブラックマトリクスの間からアラインマークが容易に感知されるので、エッジグラインディング工程と偏光板付着工程において液晶表示素子の位置を正確に確認できる。
以上説明してきた本発明は、上述の実施形態及び添付の図面によって限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の置換、変形及び変更が可能であるということは、本発明の属する技術分野における通常の知識を持つ者にとって明白である。
例えば、図面にはクロスマーク形態のアラインマークに限定して示されているが、これにアラインマークの形態が限定されるものではない。
そして、最近では、ゲートドライブ領域をTFTアレイ基板上に搭載するだけでなく、データドライブ領域もTFTアレイ基板上に搭載してドライブICを除去する傾向にあるが、データドライブ領域をTFT基板上に搭載する場合にも本発明を適用可能である。すなわち、データドライブ領域のブラックマトリクスを除去しこの部分にアラインマークを形成することによって、両基板の対向合着工程、エッジグラインディング工程及び偏光板付着工程において位置分析が容易となる。
一般の液晶表示素子を示す平面図である。 従来技術による液晶表示素子を示す平面図である。 本発明による液晶表示素子を示す平面図である。 本発明の第1実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第1実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第2実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第2実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第3実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第3実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第4実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第4実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第5実施形態によるアラインマークを示す図である。 本発明の第5実施形態によるアラインマークを示す図である。
符号の説明
252 カラーフィルタ層アレイ基板
254 TFTアレイ基板
250 アラインマーク
260 ブラックマトリクス
280 データドライブIC
290 印刷回路基板

Claims (19)

  1. 互いに交差するゲート配線及びデータ配線によって定義されるサブ画素のそれぞれに薄膜トランジスタ及び画素電極が配置される画像表示領域と、ドライブ領域を有する、前記画像表示領域外周部の非表示領域とに区画される第1基板と、
    前記第1基板に対向してカラーフィルタ層及びブラックマトリクスが配置されている第2基板と、
    前記第1及び第2基板との間に形成される液晶層と、
    前記非表示領域において前記ブラックマトリクスを除去した箇所に形成されるアラインマークと、
    を備えて構成されることを特徴とする、液晶表示素子。
  2. 前記アラインマークは、第1基板上に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  3. 前記アラインマークは、前記ゲート配線と同時に形成されることを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示素子。
  4. 前記アラインマークは、前記データ配線と同時に形成されることを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示素子。
  5. 前記アラインマークは、第2基板上に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  6. 前記アラインマークは、前記ブラックマトリクスと同時に形成されることを特徴とする、請求項5に記載の液晶表示素子。
  7. 前記アラインマークは、陽刻または陰刻で形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  8. 前記アラインマークは、第1基板の第1アラインマークと第2基板の第2アラインマークとの組み合わせで形成されることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  9. 前記第1アラインマークは、前記ゲート配線と同時に形成されることを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示素子。
  10. 前記第1アラインマークは、前記データ配線と同時に形成されることを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示素子。
  11. 前記第2アラインマークは、前記ブラックマトリクスと同時に形成されることを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示素子。
  12. 前記第1アラインマークは陰刻で形成され、前記第2アラインマークは陽刻で形成されることを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示素子。
  13. 前記第1アラインマークの内部に前記第2アラインマークが形成されることを特徴とする、請求項12に記載の液晶表示素子。
  14. 前記第1アラインマークは陽刻で形成され、前記第2アラインマークは陰刻で形成されることを特徴とする、請求項8に記載の液晶表示素子。
  15. 前記第2アラインマークの内部に、前記第1アラインマークが形成されることを特徴とする、請求項14に記載の液晶表示素子。
  16. 前記ドライブ領域は、前記ゲート配線と接続されるゲートドライブ領域であることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  17. 前記ドライブ領域は、前記データ配線と接続されるデータドライブ領域であることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  18. 前記ブラックマトリクスは、前記アラインマークが形成される箇所を除く残りの非表示領域全体にわたって形成されることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
  19. 前記ブラックマトリクスは、前記サブ画素の周縁に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示素子。
JP2006154218A 2005-06-02 2006-06-02 液晶表示素子 Active JP4546420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050046991A KR101127855B1 (ko) 2005-06-02 2005-06-02 액정표시소자

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006338025A true JP2006338025A (ja) 2006-12-14
JP4546420B2 JP4546420B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=37484000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006154218A Active JP4546420B2 (ja) 2005-06-02 2006-06-02 液晶表示素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7808608B2 (ja)
JP (1) JP4546420B2 (ja)
KR (1) KR101127855B1 (ja)
CN (1) CN100442114C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011170134A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Sony Corp 横電界方式の液晶表示装置
JP2012220677A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2014027280A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Samsung Display Co Ltd 集積回路およびこれを含む表示装置
JP2014149546A (ja) * 2014-04-09 2014-08-21 Japan Display Inc 液晶表示装置
KR101481671B1 (ko) * 2008-07-21 2015-01-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 전계 렌즈를 구비한 입체 표시 장치
KR20150138903A (ko) * 2014-05-30 2015-12-11 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI498626B (zh) * 2005-11-15 2015-09-01 Semiconductor Energy Lab 液晶顯示裝置
US7916247B2 (en) * 2007-08-30 2011-03-29 Seiko Epson Corporation Electro-optic device, and electronic apparatus including the same
US8284354B2 (en) * 2008-02-04 2012-10-09 Himax Display, Inc. Liquid crystal on silicon display panel and electronic device using the same
KR20100022707A (ko) 2008-08-20 2010-03-03 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
CN101685233B (zh) * 2008-09-23 2012-06-27 乐金显示有限公司 电泳显示设备及其制造方法
KR101285638B1 (ko) * 2008-09-23 2013-07-12 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치 및 그 제조 방법
US8416370B2 (en) * 2009-04-22 2013-04-09 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device having patterned alignment fiducial mark and method for manufacturing the same
JP5513020B2 (ja) * 2009-06-19 2014-06-04 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
TWM383133U (en) * 2009-11-09 2010-06-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Liquid crystal display with inspection structures for polarizer alignment
KR101048931B1 (ko) * 2010-04-01 2011-07-12 삼성모바일디스플레이주식회사 터치 스크린 패널
KR101330757B1 (ko) * 2011-07-28 2013-11-18 엘지이노텍 주식회사 터치윈도우 및 이를 포함하는 액정표시장치
US9066090B2 (en) * 2011-09-09 2015-06-23 Lg Display Co., Ltd. Stereoscopic image display and method for manufacturing the same
JP5943642B2 (ja) * 2012-02-24 2016-07-05 株式会社ジャパンディスプレイ 立体表示装置
JP2013225033A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Japan Display Inc 表示装置及びその製造方法
JP5856006B2 (ja) 2012-04-27 2016-02-09 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示パネル
TWI476459B (zh) * 2012-05-03 2015-03-11 Innocom Tech Shenzhen Co Ltd 彩色濾光片基板,及觸控顯示裝置
KR101941622B1 (ko) * 2012-09-04 2019-04-12 엘지디스플레이 주식회사 영상 표시장치
US9103512B2 (en) 2012-09-28 2015-08-11 Apple Inc. Electronic device with display backlight alignment structures
KR102059026B1 (ko) * 2012-11-26 2019-12-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판의 얼라인 장치 및 방법
TWI478022B (zh) * 2012-12-11 2015-03-21 Au Optronics Corp 觸控面板及觸控顯示面板
CN103199084B (zh) * 2013-03-08 2015-10-14 京东方科技集团股份有限公司 基板对位标记、基板及基板对位标记的制作方法
CN103389533A (zh) * 2013-07-31 2013-11-13 京东方科技集团股份有限公司 一种制造彩色滤光片的方法和彩色滤光片
CN103474438A (zh) * 2013-09-26 2013-12-25 深圳市华星光电技术有限公司 薄膜晶体管阵列基板及液晶面板
KR102124827B1 (ko) * 2013-12-02 2020-06-22 엘지디스플레이 주식회사 프로세스 키를 포함하는 표시패널
KR102133036B1 (ko) 2014-03-11 2020-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 이를 갖는 표시장치
US9595497B2 (en) * 2014-06-13 2017-03-14 Apple Inc. Display with low reflectivity alignment structures
KR102163358B1 (ko) * 2014-07-21 2020-10-12 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102304664B1 (ko) * 2014-09-30 2021-09-24 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
TWI521265B (zh) * 2014-12-11 2016-02-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置
CN104965326A (zh) * 2015-07-30 2015-10-07 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及其驱动方法和制备方法、显示装置
CN106469692B (zh) * 2015-08-14 2021-06-04 Pep创新私人有限公司 半导体加工方法
CN108572477B (zh) 2017-03-08 2021-12-07 福州京东方光电科技有限公司 彩膜基板、显示面板及其检测方法
CN107329295A (zh) * 2017-08-25 2017-11-07 深圳市华星光电技术有限公司 一种聚酰亚胺薄膜位置测量方法及对位标记
KR102107384B1 (ko) 2017-10-31 2020-05-07 엘지디스플레이 주식회사 프로세스 키를 포함하는 표시장치
KR102395221B1 (ko) * 2017-12-05 2022-05-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN111913316B (zh) * 2018-01-02 2023-07-04 上海中航光电子有限公司 显示装置
CN109445172A (zh) * 2018-12-29 2019-03-08 成都中电熊猫显示科技有限公司 无边框液晶显示面板及显示装置
CN110147002B (zh) * 2019-04-28 2022-04-26 武汉华星光电技术有限公司 对位测试键、液晶显示面板及对位组立方法
KR20210041674A (ko) * 2019-10-07 2021-04-16 삼성디스플레이 주식회사 색변환 표시판 및 이를 포함하는 표시 장치
CN112882275B (zh) * 2021-02-05 2021-11-09 惠科股份有限公司 一种彩膜基板及其制作方法和显示面板
CN113219693B (zh) * 2021-04-21 2023-01-31 惠科股份有限公司 一种彩膜基板和显示面板

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086005A (ja) * 1994-06-15 1996-01-12 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0862597A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Sony Corp カラーマトリクス表示パネル及びその製造方法
JPH10123549A (ja) * 1996-10-25 1998-05-15 Sharp Corp 液晶表示素子
JPH1195231A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Toshiba Electronic Engineering Corp 液晶表示装置
JP2000147538A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Toshiba Corp 平面表示装置
US20010022637A1 (en) * 2000-02-18 2001-09-20 Hwan-Seong Yu Color filter substrate having identification mark
JP2003084121A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタおよびその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2734183B2 (ja) * 1990-07-19 1998-03-30 日本電気株式会社 液晶表示素子
JP3420391B2 (ja) * 1995-06-20 2003-06-23 キヤノン株式会社 電気回路基板におけるアライメントマーク構造
JP3405087B2 (ja) * 1995-11-06 2003-05-12 ソニー株式会社 液晶表示装置およびその製造方法
US5936695A (en) * 1996-03-29 1999-08-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display device and method of fabricating same
JP3117010B2 (ja) * 1998-11-05 2000-12-11 日本電気株式会社 液晶表示パネル
TW527513B (en) * 2000-03-06 2003-04-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
US6414741B2 (en) * 2000-05-10 2002-07-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing flat-panel display device
JP2002265040A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Sharp Corp 基板搬送用治具及びそれを用いた液晶表示素子の製造方法
CN1325981C (zh) * 2002-03-20 2007-07-11 Lg.菲利浦Lcd株式会社 粘合机中的工作台结构及其控制方法
KR20040071519A (ko) * 2003-02-06 2004-08-12 삼성전자주식회사 액정표시장치
TWI300543B (en) * 2004-06-01 2008-09-01 Au Optronics Corp Liquid crystal display panel having a cell test structure and method for making the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086005A (ja) * 1994-06-15 1996-01-12 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0862597A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Sony Corp カラーマトリクス表示パネル及びその製造方法
JPH10123549A (ja) * 1996-10-25 1998-05-15 Sharp Corp 液晶表示素子
JPH1195231A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Toshiba Electronic Engineering Corp 液晶表示装置
JP2000147538A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Toshiba Corp 平面表示装置
US20010022637A1 (en) * 2000-02-18 2001-09-20 Hwan-Seong Yu Color filter substrate having identification mark
JP2003084121A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタおよびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101481671B1 (ko) * 2008-07-21 2015-01-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 전계 렌즈를 구비한 입체 표시 장치
JP2011170134A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Sony Corp 横電界方式の液晶表示装置
JP2012220677A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2014027280A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Samsung Display Co Ltd 集積回路およびこれを含む表示装置
JP2014149546A (ja) * 2014-04-09 2014-08-21 Japan Display Inc 液晶表示装置
KR20150138903A (ko) * 2014-05-30 2015-12-11 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102132176B1 (ko) 2014-05-30 2020-07-10 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR101127855B1 (ko) 2012-03-21
KR20060125138A (ko) 2006-12-06
JP4546420B2 (ja) 2010-09-15
CN1873484A (zh) 2006-12-06
US7808608B2 (en) 2010-10-05
CN100442114C (zh) 2008-12-10
US20060279687A1 (en) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4546420B2 (ja) 液晶表示素子
US7817227B2 (en) Array substrate, display panel having the same and method of manufacturing the same
US6839116B2 (en) In-plane switching mode liquid crystal display device and fabrication method thereof
US7982942B2 (en) Color electrophoretic display device and method for manufacturing the same
US8400606B2 (en) Liquid crystal display apparatus and method of manufacturing the same
KR101885806B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US8564746B2 (en) Color filter substrate, method of manufacturing the same, and display panel using the color filter substrate
KR20090085353A (ko) 컬러필터 기판 및 그 제조방법과 이를 이용한 액정표시장치
EP1939674B1 (en) Liquid crystal display device and fabrication method thereof
KR20080077831A (ko) 수평 전계 인가형 액정표시패널 및 그 제조방법
KR20180012915A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
US20020131002A1 (en) Electrode substrate for liquid crystal display panel, method of fabricating the electrode substrate, and liquid crystal display panel
US8012845B2 (en) Insulating film pattern, method for manufacturing the same, and method for manufacturing thin film transistor substrate using the same
KR101616927B1 (ko) 액정표시장치 제조 방법
US7995171B2 (en) Thin film transistor substrate capable of avoiding aperture reduction
US20130057812A1 (en) Liquid crystal display and method for manufacturing the same
KR101024642B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
KR20080057034A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2000122092A (ja) トランジスタアレイ基板及び液晶表示装置
KR101023307B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20050002410A (ko) 액정 표시 장치
KR20120037847A (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR20090105318A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20050054312A (ko) 액정표시소자
KR20050055435A (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4546420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250