JP5513020B2 - 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5513020B2
JP5513020B2 JP2009146479A JP2009146479A JP5513020B2 JP 5513020 B2 JP5513020 B2 JP 5513020B2 JP 2009146479 A JP2009146479 A JP 2009146479A JP 2009146479 A JP2009146479 A JP 2009146479A JP 5513020 B2 JP5513020 B2 JP 5513020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film transistor
shape
transistor substrate
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009146479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011003778A (ja
Inventor
裕樹 鎌田
雄一 西邑
邦彦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd filed Critical Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority to JP2009146479A priority Critical patent/JP5513020B2/ja
Priority to US12/816,488 priority patent/US8395154B2/en
Publication of JP2011003778A publication Critical patent/JP2011003778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5513020B2 publication Critical patent/JP5513020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/708Mark formation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7084Position of mark on substrate, i.e. position in (x, y, z) of mark, e.g. buried or resist covered mark, mark on rearside, at the substrate edge, in the circuit area, latent image mark, marks in plural levels

Description

本発明は、薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法に関し、より詳しくは、表示装置の表示を制御する薄膜トランジスタ基板及びその薄膜トランジスタ基板の製造方法に関する。
コンピュータ等の情報通信端末やテレビ受像機の表示装置の1つとして、液晶表示装置が広く用いられている。液晶表示装置は、薄膜トランジスタ基板(以下、「TFT(Thin Film Transistor)基板」という。)と、カラーフィルタ基板との間に封じ込められた液晶組成物の配向を制御することにより、光の透過度合いを変化させて、表示させる画像を制御する装置である。
このような液晶表示装置に使用されるTFT基板は、解像度に応じた数の画素を有しており、各画素には、映像信号の電圧を電極に印加するためのトランジスタが設けられている。このトランジスタを形成するゲート層、半導体層、ソース・ドレイン層等の各層は、公知の半導体プロセスであるフォト・リソグラフィ工程により形成されるが、この工程において、各層のパターンを露光する際には、先に形成された層の位置に合わせるためにアライメントを行う必要がある。
特許文献1は、TFT基板のソース配線層やゲート配線層等の層毎にアライメントマークを設けて、TFT基板とカラーフィルタ基板を重ね合わせる際に使用することについて開示している。
特許文献2は、各層を形成する際のアライメントマークとして、TFT基板の表示領域内に設けられたアライメントマークについて開示している。
特開2007−17465号公報 特開平1−154124号公報
しかしながら、アライメントマークが表示領域の外側に設けられる場合には、ガラス基板上に製品として使用できない領域を設けることとなるため、効率的とはいえない。また、特許文献1のように、アライメントマークが重ね合わせられる場合には、位置ずれが発生した際に、アライメントマークの誤検出が発生し、位置合わせに適さなくなる場合がある。また、特許文献2のように、表示領域内にアライメントマークを設ける場合であっても、アライメントのみのための独立したパターンである場合には、他の配線への影響も大きいことから、歩留まりを悪化させる恐れがある。
本発明は、上述の事情を鑑みてしたものであり、必要なパターン以外の部分にアライメント用のパターンを設けることなく、かつ高精度なアライメントマークを用いた薄膜トランジスタ基板、薄膜トランジスタ基板の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の薄膜トランジスタ基板は、表示装置の表示を制御する薄膜トランジスタ基板であって、ドライバ回路により電圧が印加される金属配線を備え、前記金属配線は、第1形状からなるアライメントマークの一部を有する、ことを特徴とする薄膜トランジスタ基板である。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板は、前記金属配線はトランジスタのゲート配線である、とすることができる。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板は、前記第1形状は切欠とすることができ、この場合には、前記切欠は十字型である、とすることができる。また、前記第1形状は、前記金属配線の延伸方向に垂直な凸部により形成されている、とすることができる。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板は、前記金属配線は2つの平行に延伸する配線であり、前記第1形状は、前記2つの平行に延伸する配線のそれぞれに設けられている、とすることができる。この場合には、前記第1形状は、前記2つの平行に延伸する配線において、前記延伸方向に垂直で、互いに対向するように開口した欠切である、とすることができる。また、前記第1形状は、前記2つの平行に延伸する配線において、前記延伸方向に垂直な凸部により形成されている、とすることができる。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板は、前記金属配線と電気的に独立し、電圧が印加されないパターンを更に備え、前記パターンは、前記第1形状と併せて、アライメントマークを形成する、とすることができる。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板は、前記金属配線とは異なる金属電極又は金属配線を更に備え、前記金属電極又は金属配線は、第2形状を有し、前記第2形状は、前記第1形状と併せて、アライメントマークを形成する、とすることができる。この場合には、前記金属電極又は金属配線は、ソース・ドレイン配線である、とすることができる。
本発明の薄膜トランジスタ基板の製造方法は、表示装置の表示を制御する薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、第1形状を有する金属配線を形成する配線形成工程と、前記第1形状をアライメントマークの一部として位置を合わせ、露光する露光工程と、を備える薄膜トランジスタ基板の製造方法である。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板の製造方法は、前記配線形成工程の後に、第2形状を有する、金属電極又は金属配線を形成する電極配線形成工程を更に有し、前記露光工程は、前記第2形状を、前記第1形状と併せて、アライメントマークとして位置を合わせ、露光する、とすることができる。
また、本発明の薄膜トランジスタ基板の製造方法は、前記露光工程は、前記第1形状の位置と前記第2形状の位置とが正しい位置からずれている場合には、前記ずれた距離の中心をアライメント位置として、位置を合わせ、露光する、とすることができる。
本発明の一実施形態に係る液晶表示装置を概略的に示す図である。 図1の液晶パネルの構成を示す図である。 図2のTFT基板の製造工程を概略的に示す図である。 TFT基板のゲート信号線、対抗電極及び共通信号線が形成された様子を示す図である。 TFT基板の非晶質ケイ素層が形成された様子を示す図である。 TFT基板のドレイン信号線及びソース電極が形成された様子を示す図である。 TFT基板のソース・ドレイン絶縁膜が形成された様子を示す図である。 TFT基板の画素電極膜が形成された様子を示す図である。 単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。 単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。 単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。 単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。 単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。 単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。 2つの層にそれぞれアライメントマークの一部が形成されることにより、組合わせてアライメントマークとなる場合の例について示す図である。 2つの層にそれぞれアライメントマークの一部が形成されることにより、組合わせてアライメントマークとなる場合の例について示す図である。 2つの層にそれぞれアライメントマークの一部が形成されることにより、組合わせてアライメントマークとなる場合の例について示す図である。 2つの層にそれぞれアライメントマークの一部が形成されることにより、組合わせてアライメントマークとなる場合の例について示す図である。 アライメントマーク上に配線が重ねられた場合について示す図である。 2つの層のアライメントマークの一部が互いにずれて形成された場合について示す図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、図面において、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1には、本発明の一実施形態に係る液晶表示装置100が概略的に示されている。この図に示されるように、液晶表示装置100は、上フレーム110及び下フレーム120に挟まれるように固定された液晶パネル200及び不図示のバックライト装置等から構成されている。
図2には、液晶パネル200の構成が示されている。液晶パネル200は、TFT基板230とカラーフィルタ基板220の2枚の基板を有し、これらの基板の間には液晶組成物が封止されている。TFT基板230には、駆動回路240により制御されるゲート信号線245及び駆動回路250により制御されるドレイン信号線251が張り巡らされ、これらの信号線は、液晶表示装置100の一画素として機能するセルを形成している。なお、液晶パネル200は、その表示の解像度に対応する数のセルを有するが、図が煩雑になるのを避けるため、図2では簡略化して示している。また、各駆動回路240及び250には、不図示の処理装置から映像信号を含む制御信号が入力され、液晶組成物の配向を制御して、表示を行っている。
図3には、TFT基板230の製造工程が概略的に示されている。ここで、各工程に示された成膜工程、フォトリソグラフィ工程及びエッチング工程の各工程は、公知の半導体プロセスの工程を用いているため、これらの各工程の説明は省略する。
図3に示されるように、TFT基板230の製造工程では、まず、ステップS11において、ゲート信号線245、対抗電極301及び共通信号線303を成膜工程、フォトリソグラフィ工程及びエッチング工程により形成する。図4には、ゲート信号線245、対抗電極301及び共通信号線303が形成された様子が示されている。図4のAの部分に示されるように、ゲート信号線245及び共通信号線303の一部には、これらの延伸方向に垂直で、互いに対向するように開口した欠切があり、平行に延びるゲート信号線245及び共通信号線303の間の隙間と、この切欠とを組合わせることにより、外観として十字型が形成されている。
図3に戻り、次に、ステップS12において、ゲート絶縁膜が形成され、引き続き、ステップS13において、非晶質ケイ素層307が成膜工程、フォトリソグラフィ工程及びエッチング工程により形成される。ここで、このフォトリソグラフィ工程の露光の際には、Aの部分がアライメントマークとして使用され位置合わせが行われる。図5には、形成された非晶質ケイ素層307の様子が示されている。
続いて、ステップS14において、ドレイン信号線251及びソース電極313が、成膜工程、フォトリソグラフィ工程及びエッチング工程により形成される。このフォトリソグラフィ工程の露光の際にも、Aの部分がアライメントマークとして使用され位置合わせが行われる。図6には、ドレイン信号線251及びソース電極313が形成された様子が示されている。図6のBの部分に示されるように、ドレイン信号線251の一部には、ドレイン信号線251の延伸方向と垂直な2つの凸部があり、ドレイン信号線251とこれらの凸部とを組合わせることにより、外観として十字型が形成されている。
次に、ステップS15において、ソース・ドレイン絶縁膜315が形成され(図7参照)、引き続き、ステップS16において、画素電極膜317が成膜工程、フォトリソグラフィ工程及びエッチング工程により形成される。ここで、このフォトリソグラフィ工程の露光の際には、A及びBの部分がアライメントマークとして使用され位置合わせが行われる。図8には、形成された画素電極膜317の様子が示されている。図1の液晶表示装置100及び図2の液晶パネル200には、上述したような製造方法により製造されたTFT基板230が使用されている。
したがって、上述の実施形態では、表示領域内の配線を利用してアライメントマークを形成したため、アライメント用の特殊なパターンを設けることなく、ガラス基板を有効に活用することができると共に、歩留りを高めることができる。また、アライメントマークが画素に近い、配線パターンの一部であるため、小さくかつ高精度なアライメントマークとして使用することができる。また、一層にのみ設けられるアライメントマークのため、多層に渡り重ね合わせられるアライメントマークと異なり、誤検出なくアライメントマークを使用することができる。
図9〜図14は、単一の層に形成された配線に、本発明のアライメントマークが設けられる場合の例について示す図である。
図9は、1本の配線に十字型の切欠を設けることにより、アライメントマークを形成している場合を示している。図10は、1本の配線に4個の矩形の切欠を設けることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図11は、同一方向に延びる2本の配線のそれぞれに、延伸方向に垂直で、同じ方向に延びる凸部を設けることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図12は、1本の配線の延伸方向に垂直な凸部と、その凸部の反対側に設けられた1つの独立した矩形のパターンとを組合わせることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図13は、1本の配線の延伸方向に垂直に開口した切欠と、その切欠のある側に設けられた2つの独立した矩形のパターンとを組合わせることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図14には、1本の配線の延伸方向に垂直な凸部と、その配線内に設けられた2つの矩形の切欠とを組合わせることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。
図15〜図18は、2つの層にそれぞれアライメントマークの一部が形成されることにより、組合わせてアライメントマークとなる場合の例について示す図である。ここで、各図に示された異なる形式の影(ハッチング)の部分は、層が異なることを示している。ここで、以下の説明においては、異なる層のいずれかを上層又は下層としているが、これらの上層及び下層は入れ替えられていてもよい。
図15は、1本の配線の延伸方向に垂直に開口した切欠と、その配線の上層で平行に形成された1本の配線における、その切欠に対向するように開口した切欠とを組合わせることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図16は、1本の配線の延伸方向に垂直な凸部と、その配線の上層で平行に形成された1本の配線における、その凸部と同一方向の凸部を有することにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図17は、1本の配線の延伸方向に垂直な凸部と、その配線の上層に形成された1つの独立した矩形のパターンとを組合わせることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。図18は、1本の配線の延伸方向に垂直に開口した切欠と、その配線の上層に形成された2つの独立した矩形のパターンとを組合わせることにより、外観上十字型のアライメントマークが形成されている場合を示している。
図19は、アライメントマーク上に配線が重ねられた場合について示す図である。この図に示されるように、重ねられた配線がアライメントマーク上にある場合には、アライメント形状の一辺との距離を測定することにより、2層のずれを検出することができる。ここで、この図のアライメントマークは、1本の配線に十字型の切欠を設けることにより形成されるアライメントマークとしたが、その他の形状のアライメントマークであってもよい。
図20は、2つの層にそれぞれアライメントマークの一部が形成されることにより、組合わせてアライメントマークとなる場合において、2つの層がずれて形成された場合が示されている。このような場合には、ずれの中心をアライメントの中心とすることにより、適切な露光位置の基準とすることができる。
以上、本発明に係る実施形態とその変形例について示したが、いずれの変形例においても、配線を利用してアライメントマークを形成しているため、アライメント用の特殊なパターンを設けることなく、ガラス基板を有効に活用することができると共に、歩留りを高めることができる。また、アライメントマークが画素に近い、配線パターンの一部であるため、小さくかつ高精度なアライメントマークとして使用することができる。また、一層にのみ設けられるアライメントマークである場合には、多層に渡り重ね合わせられるアライメントマークと異なり、誤検出なくアライメントマークを使用することができる。
100 液晶表示装置、110 上フレーム、120 下フレーム、200 液晶パネル、220 カラーフィルタ基板、230 TFT基板、240 駆動回路、245 ゲート信号線、250 駆動回路、251 ドレイン信号線、301 対抗電極、303 共通信号線、307 非晶質ケイ素層、313 ソース電極、315 ソース・ドレイン絶縁膜、317 画素電極膜。

Claims (10)

  1. 表示装置の表示を制御する薄膜トランジスタ基板であって、
    ドライバ回路により電圧が印加される金属配線を備え、
    前記金属配線は、第1形状からなる、前記薄膜トランジスタ基板の製造時に用いられるアライメントマークの一部を有し、
    前記金属配線とは異なる金属電極又は金属配線を更に備え、
    前記金属電極又は金属配線は、第2形状を有し、
    前記第2形状は、前記第1形状と併せて、アライメントマークを形成する、
    ことを特徴とする薄膜トランジスタ基板。
  2. 前記金属配線はトランジスタのゲート配線である、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジスタ基板。
  3. 前記第1形状は切欠である、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジスタ基板。
  4. 前記第1形状は、前記金属配線の延伸方向に垂直な凸部により形成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジスタ基板。
  5. 前記金属配線は2つの平行に延伸する配線であり、
    前記第1形状は、前記2つの平行に延伸する配線のそれぞれに設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジスタ基板。
  6. 前記第1形状は、前記2つの平行に延伸する配線において、前記延伸方向に垂直で、互いに対向するように開口した切欠である、ことを特徴とする請求項に記載の薄膜トランジスタ基板。
  7. 前記第1形状は、前記2つの平行に延伸する配線において、前記延伸方向に垂直な凸部により形成されている、ことを特徴とする請求項に記載の薄膜トランジスタ基板。
  8. 前記金属電極又は金属配線は、ソース・ドレイン配線である、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジスタ基板。
  9. 表示装置の表示を制御する薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
    第1形状を有する金属配線を形成する配線形成工程と、
    前記第1形状をアライメントマークの一部として位置を合わせ、露光する露光工程と、
    を備え、
    前記配線形成工程の後に、第2形状を有する、金属電極又は金属配線を形成する電極配線形成工程を更に有し、
    前記露光工程は、前記第2形状を、前記第1形状と併せて、アライメントマークとして位置を合わせ、露光する、薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  10. 前記露光工程は、前記第1形状の位置と前記第2形状の位置とが正しい位置からずれている場合には、前記ずれた距離の中心をアライメント位置として、位置を合わせ、露光する、ことを特徴とする請求項に記載の薄膜トランジスタ基板の製造方法。
JP2009146479A 2009-06-19 2009-06-19 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法 Active JP5513020B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146479A JP5513020B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
US12/816,488 US8395154B2 (en) 2009-06-19 2010-06-16 Thin film transistor substrate and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146479A JP5513020B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011003778A JP2011003778A (ja) 2011-01-06
JP5513020B2 true JP5513020B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=43353486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009146479A Active JP5513020B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8395154B2 (ja)
JP (1) JP5513020B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104102042B (zh) * 2014-06-30 2017-08-25 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板及其制作方法、显示装置
JPWO2016042962A1 (ja) * 2014-09-18 2017-06-15 富士フイルム株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
CN107533979B (zh) * 2015-04-20 2020-11-10 堺显示器制品株式会社 薄膜晶体管的制造方法和显示面板
CN107534056B (zh) * 2015-04-22 2020-09-01 凸版印刷株式会社 薄膜晶体管阵列形成基板及其制造、图像显示装置用基板
JP6482960B2 (ja) * 2015-06-11 2019-03-13 シチズン時計株式会社 光学素子
CN110716359A (zh) 2019-10-14 2020-01-21 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及其制造方法与对准精度检测方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154124A (ja) 1987-12-11 1989-06-16 Seiko Epson Corp アクティブマトリックス基板
JPH04294329A (ja) * 1991-03-22 1992-10-19 G T C:Kk 液晶表示装置およびその製造方法
JP3109968B2 (ja) * 1994-12-12 2000-11-20 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス回路基板の製造方法及び該回路基板を用いた液晶表示装置の製造方法
JP3538073B2 (ja) * 1999-07-29 2004-06-14 Nec液晶テクノロジー株式会社 Tftを搭載する基板側に色層を有するアクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
JP2001148480A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Nec Corp 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造装置、および薄膜トランジスタその製造方法
JP2004071696A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置及びその作製方法
TWI277997B (en) * 2003-12-25 2007-04-01 Au Optronics Corp A set of alignment marks for a plasma display panel and a plasma display panel containing the same
US7279063B2 (en) * 2004-01-16 2007-10-09 Eastman Kodak Company Method of making an OLED display device with enhanced optical and mechanical properties
JP4486833B2 (ja) * 2004-02-27 2010-06-23 オプトレックス株式会社 有機el表示素子用基板及び有機el表示素子の製造方法
KR101127855B1 (ko) * 2005-06-02 2012-03-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
JP4854998B2 (ja) * 2005-07-05 2012-01-18 三菱電機株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP2007140036A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd アレイ基板
JP2007288080A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Seiko Epson Corp フレキシブル電子デバイス
KR101331942B1 (ko) * 2007-05-03 2013-11-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20100320468A1 (en) 2010-12-23
US8395154B2 (en) 2013-03-12
JP2011003778A (ja) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100539833B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조방법
US10663821B2 (en) Display board having insulating films and terminals, and display device including the same
TWI423444B (zh) 薄膜電晶體陣列板及其製造方法
TWI383234B (zh) 薄膜電晶體陣列面板及該薄膜電晶體陣列面板之製造方法
JP5513020B2 (ja) 薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
US6606141B2 (en) Liquid crystal display device and a manufacturing method thereof
JP2013080040A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
KR20100005883A (ko) 어레이 기판 및 이를 갖는 액정표시장치
US10325944B2 (en) Display device and manufacturing method thereof
WO2020253313A1 (zh) 显示母板、显示面板、拼接显示屏及显示母板制作方法
US10367008B2 (en) Array substrate, display panel and display device
JP4881475B2 (ja) アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置
US20150138481A1 (en) Liquid crystal display panel and method for manufacturing liquid crystal display panel
JP2002277888A (ja) 液晶表示装置用の電極基板およびその製造方法
US20200150472A1 (en) Substrate for display device, display device, and method of producing substrate for display device
US10330994B2 (en) Active matrix substrate, liquid crystal panel, and method for manufacturing active matrix substrate
US10497725B2 (en) Method of producing display panel board
CN114935854B (zh) 液晶显示面板及液晶显示装置
JP5236370B2 (ja) Tft基板の製造方法及びtft基板
JP2002182242A (ja) 液晶表示装置の製造方法
US10481453B2 (en) Method of producing display panel board
JP2007305641A (ja) アクティブマトリクス基板および液晶表示パネル
KR20050101578A (ko) 표시장치용 기판, 표시장치의 제조 방법 및 이를 제조하기위한 노광 시스템
JP2010204600A (ja) 電気光学装置及びその製造方法
KR20090105318A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5513020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250