JP2006207699A - 自動変速機の油圧制御装置 - Google Patents

自動変速機の油圧制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006207699A
JP2006207699A JP2005020619A JP2005020619A JP2006207699A JP 2006207699 A JP2006207699 A JP 2006207699A JP 2005020619 A JP2005020619 A JP 2005020619A JP 2005020619 A JP2005020619 A JP 2005020619A JP 2006207699 A JP2006207699 A JP 2006207699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
friction engagement
engagement element
predetermined
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005020619A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoharu Takagi
清春 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2005020619A priority Critical patent/JP2006207699A/ja
Priority to US11/340,589 priority patent/US7431678B2/en
Publication of JP2006207699A publication Critical patent/JP2006207699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1232Bringing the control into a predefined state, e.g. giving priority to particular actuators or gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/126Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is the controller
    • F16H2061/1264Hydraulic parts of the controller, e.g. a sticking valve or clogged channel

Abstract

【課題】 電磁弁の作動不具合に対するフェイルセーフ機構を備えた自動変速機の油圧制御装置を提供する。
【解決手段】 クラッチC1、C2のドレン油路に、各電磁弁のドレンポートEXと所定のドレン先を連通する定常状態と、ドレンポートEXと所定の油圧供給油路とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第1の切換弁を配設し、その他の係合要素の供給油路に、各電磁弁の供給ポートINと所定の油圧供給油路を連通する定常状態と、供給ポートINと所定のドレン先とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第2の切換弁と、を備え、いずれかの電磁弁に作動不具合が発生した場合にも、各切換弁を動作させて、クラッチC1、C2を係合し所定の変速段を構成可能とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動変速機の油圧制御装置に関し、特に、摩擦係合要素と該摩擦係合要素に油圧を給排出する電磁弁との組を複数備える自動変速機の油圧制御装置に関する。
近年、所謂クラッチツウクラッチ制御と呼ばれる、油圧源からの油を直接電磁弁で締結と解放と同時に行う方式によって、スムーズかつ高レスポンスな変速フィーリングの実現が図られてきた。
上記方式を実現する自動変速機の油圧制御装置は、1st用のO.W.C(ワンウェイクラッチ)がある場合や共用している電磁弁がある場合を除き、基本的には各摩擦係合要素に1つの電磁弁を配置する油圧回路構成であり、これらの中から2つの摩擦係合要素を締結することで各変速段を構成している。
上記構成においては、電磁弁のハード的、ソフト的な故障で3つ以上の摩擦係合要素が締結してしまう所謂インターロックが生じることを想定する必要がある。そこで、特許文献1では、4つの摩擦係合要素に4つのノーマルハイタイプ(断線時、非励磁時に出力オン。以下、「N.H」ともいう)の電磁弁を使い、摩擦係合要素と電磁弁の間にフェイルバルブを設置し、インターロックが生じる場合は所定の摩擦係合要素と電磁弁の連通を遮断し、摩擦係合要素をドレンと連通させて解放することとしている。
しかしながら、特許文献1の構成では、全電磁弁がN.Hのため、断線時には、全電磁弁がオン故障と同じく出力オンとなりフェイルバルブが作動するが、もしここでフェイルバルブがスティックすればインターロックが生じてしまう。そこで、特許文献2では、断線時に所定の変速段を構成する2つの摩擦係合要素には電磁弁にN.Hを用い、それ以外にはノーマルロー(断線時、非励磁時に出力オフ。以下、「N.L」ともいう)を用いるとともに、N.Lの電磁弁と係合要素の間にフェイルバルブを配置した構成としている。この構成によれば、断線時にはフェイルバルブが作動せずに、断線時の変速段が達成され、なおかつ、N.Lの電磁弁がオン故障した場合にフェイルバルブが作動して、特許文献1と同様にインターロックを防止することが可能となっている。
上記特許文献1、2では、電磁弁の下流側(摩擦係合要素側)にフェイルバルブを配置し油を抜く構成としているが、特許文献3では、電磁弁の上流側にフェイルバルブを配置し、フェイルバルブが作動した場合には、電磁弁の供給圧を遮断することで、摩擦係合要素の解放を行っている。
更に特許文献4では、1st用のO.W.Cを有し、4つの摩擦係合要素と1stO.W.Cで前進の変速段を構成するタイプのものであるが、特許文献3と同様にフェイルバルブを上流に配置している。また、電磁弁とコントロールバルブを組み合わせた構成の場合、電磁弁が正常であっても、コントロールバルブがスティック(バルブ弁体の固着)してしまうと出力がオフになってしまう場合があるが、特許文献4では、電磁弁とコントロールバルブと切換弁を組み合わせた構成にすることで、コントロールバルブ単独のスティック及び切換弁単独のスティックでも出力をオンにすることが可能となり、フェイル時に変速段がN(ニュートラル)にならずに走行できるようにしている。
特許第2689421号 特開平10−122349号公報 特開2000−35110号公報 特開2001−248724号公報
しかしながら、上記各特許文献に記載の構成では、断線時に変速段を構成しない摩擦係合要素に係る電磁弁のオン故障についてはフェイルバルブにて対応可能であるが、断線等によって変速段を構成する電磁弁が動作しなくなるケースには対応できていないという問題点がある。上記各特許文献の中には特許文献4のようにバルブスティックを考慮しているものもあるが、電磁弁そのものが油圧を出力できなくなった場合には一つの摩擦係合要素のみが係合されたN(ニュートラル)状態となり車両として走行不能となる。
これを回避するには、正常な電磁弁を検知した上で、これと残った電磁弁により、減速度が小さい、若しくは、駆動力が大きい変速段を構成することになるが、電磁弁の組合せによっては、走行性が著しく変わってしまうという問題点がある。
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたものであって、所定の変速段を構成するための各電磁弁の作動不具合に対するフェイルセーフ機構を備えた自動変速機の油圧制御装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の視点によれば、自動変速機の油圧制御装置に関し、特に、摩擦係合要素と該摩擦係合要素に油圧を給排出する電磁弁との組を複数備える自動変速機の油圧制御装置において、フェイル時用の所定の変速段を構成する摩擦係合要素について、該摩擦係合要素に係る電磁弁のドレンポートと所定のドレン先を連通する定常状態と、前記ドレンポートと所定の油圧供給油路とを連通するフェイル時状態とを切換可能な切換弁を備えた自動変速機の油圧制御装置が提供される。この自動変速機の油圧制御装置によれば、前記切換弁を前記フェイル時状態に動作させることによって、前記ドレンポート側から油圧を導入し、摩擦係合要素を強制的に締結させることが可能となる。
また、本発明の第2の視点によれば、上述した切換弁に加えて、前記所定の変速段にて係合されない摩擦係合要素についても、該摩擦係合要素に係る電磁弁の供給ポートと所定の油圧供給油路を連通する定常状態と、前記供給ポートと所定のドレン先とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第2の切換弁をそれぞれ備え、いずれかの電磁弁に故障が発生した場合にも、対応する切換弁を動作させて、前記所定の変速段を構成可能とした自動変速機の油圧制御装置が提供される。
本発明によれば、自動変速機の油圧制御装置、とりわけ多数の摩擦係合要素をそれぞれ駆動する電磁弁を備えたに自動変速機の油圧制御装置に、好ましく適用可能なフェイルセーフ構成が提供される。
続いて、本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明が適用された自動変速機の油圧制御装置の回路構成例を表した図である。図1を参照すると、この油圧制御装置は、摩擦係合要素2として3つの摩擦クラッチC1、C2、C3と2つの摩擦ブレーキB1、B2を有し、それぞれを駆動する電磁弁10を備えて、図示しないECUからの指令によって所謂クラッチツウクラッチ制御を実行可能な回路構成が示されている。
図1の回路構成は、フェイル時に摩擦クラッチC1、C2を締結するよう構成されており、摩擦クラッチC1、C2には、ノーマルハイ(常開)タイプの電磁弁10が接続され、その他の摩擦係合要素には、ノーマルロー(常閉)タイプの電磁弁10が接続されている。また、上記ノーマルハイ(常開)タイプの電磁弁10のドレンポートEXには、フェイルバルブ(第1の切換弁)21が接続され、ノーマルロー(常閉)タイプの電磁弁10の供給ポートINにはフェイルバルブ(第2の切換弁)22が接続されている。
図2は、フェイル時に締結される摩擦摩擦係合要素を駆動する電磁弁10とフェイルバルブ(第1の切換弁)21の構成例を表した図である。図2を参照すると、電磁弁10は、供給ポート11、出力ポート12、フィードバックポート13、ドレンポート14を有する直圧タイプのリニヤソレノイド弁で構成され、出力ポート12は摩擦クラッチC1に連結されている。また、リニヤソレノイド弁10の供給ポート11は所定の油圧源と連結されライン圧PLが供給されている。リニヤソレノイド弁10のドレンポート14にフェイルバルブ(第1の切換弁)21が接続される。
フェイルバルブ(第1の切換弁)21は、図示しないスプリング等によって付勢されて定常状態では、リニヤソレノイド弁10のドレンポート14からの油を排出可能となっている。また、フェイルバルブ(第1の切換弁)21は、所定の油圧源とも接続され、オフ故障時はフェイル信号に基づいて駆動されるフェイルソレノイド31によって、フェイル時側に切り換えられて、ドレンポート14に所定の油圧を供給可能な構成となっている。
図3は、フェイル時に締結されない摩擦摩擦係合要素を駆動する電磁弁10とフェイルバルブ(第2の切換弁)22の構成例を表した図である。図3を参照すると、電磁弁10も、供給ポート11、出力ポート12、フィードバックポート13、ドレンポート14を有する直圧タイプのリニヤソレノイド弁で構成され、出力ポート12は摩擦クラッチC3に連結されている。また、リニヤソレノイド弁10のドレンポート14は所定のドレン先と連結され油を排出可能となっている。リニヤソレノイド弁10の供給ポート11の上流にはフェイルバルブ(第2の切換弁)22が配置される。
フェイルバルブ(第2の切換弁)22は、図示しないスプリング等によって付勢されて定常状態では、リニヤソレノイド弁10の供給ポート11と所定の油圧源とを連通し、油を供給可能な状態となっている。また、フェイルバルブ(第2の切換弁)22は、所定のドレン先とも接続され、オン故障時やインターロックが生じた場合はフェイル信号に基づいて駆動されるフェイルソレノイド32によって、フェイル時側に切り換えられて、供給ポート11から油を排出可能な構成となっている。
続いて、再度図1を参照して、本実施の形態の動作について説明する。図1の構成によれば、いずれか1の電磁弁がオフ故障したとしても、それぞれの摩擦係合要素に応じたタイプの電磁弁が備えられているため、走行可能となっている。また、ノーマルハイ(NH_SOL)タイプの電磁弁10にオフ故障が生じたとしても、上記フェイルバルブ(第1の切換弁)21をフェイル側に動作させることにより、電磁弁10のドレンポート14をドレン油路から遮断し、所定の油圧源に連結し、ドレンポート14と供給ポート11の両方に油圧を供給することで電磁弁10を強制的にオン状態にして摩擦係合要素の締結を行うことが可能となる。
また、ノーマルロー(NL_SOL)タイプの電磁弁10にオン故障が生じたとしても、既存のインターロック防止機構に加えて、上記フェイルバルブ(第2の切換弁)22をフェイル側に動作させることにより、電磁弁10の供給ポート11を油圧供給油路から遮断し、所定のドレン先に連結し、供給ポート11からも油圧を抜くことで電磁弁10を強制的にオフ状態にして摩擦係合要素の開放を行うことが可能となる。
また、上記構成によれば、少なくとも電磁弁と摩擦係合要素間にフェイルバルブを配置する従来技術と比較して、摩擦係合要素までの油路長さを短くすることができ、油圧の応答性と油圧振動に対しても有利となる。
以上、本発明について、その好ましい実施の形態を例示して詳説したが、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明は、特許請求の範囲に記載の事項の範囲内で種々に細部の具体的構成を変更しても実現可能なものである。例えば、上記実施の形態では、直圧タイプのリニヤソレノイド弁を用いるものとして説明したが、3ウェイリニヤソレノイド等コントロールバルブを有する電磁弁はもちろん、電磁弁とコントロールバルブにより摩擦係合要素を駆動する構成にも適用可能である。
また、上記した実施の形態では、説明の便宜のため、すべての摩擦係合要素に電磁弁10を備えるものとして説明したが、O.W.C(ワンウェイクラッチ)がある場合や摩擦係合要素を共用する場合は、そのような必要がないことはもちろんである。
また、上記した実施の形態では、2つの摩擦係合要素、即ち摩擦クラッチC1、C2にフェイルバルブ(第1の切換弁)を配置して所定の変速段を構成するものとして説明したが、切換弁を多段に構成し、車両状態に応じて、変速段を選択可能としても良い。
また、上記した実施の形態では、ノーマルハイタイプとノーマルロータイプの電磁弁10を用いるものとして説明したが、本発明の原理によればフェイルバルブを駆動することにより電磁弁10のタイプ(ノーマルハイ/ノーマルロー)や故障モード(オフ故障、オン故障)とは無関係に所定の変速段を構成可能である。従って、特許文献1と同様に、すべてノーマルハイタイプの電磁弁を用いた構成、特許文献2と同様に、ノーマルハイタイプとノーマルロータイプの電磁弁を組み合わせた構成、更には、すべてノーマルロータイプの電磁弁を用いた構成であっても確実に変速段を構成可能となる。更には、所定の変速段を構成する電磁弁のオフ故障時に、フェイルバルブ(第1の切換弁)を切り換えなければN(ニュートラル状態)にすることも可能である。
また、上記した実施の形態では、フェイル信号にて動作するフェイルソレノイド31、32を用いてフェイルバルブを駆動するものとして説明したが、その他、他の摩擦係合要素の状態を表す信号油圧を導いて、フェイルバルブを動作させるものとしても良い。また、フェイルソレノイド31に与えるフェイル信号は、所定の摩擦係合要素を解放動作するものであるため、変速時に用いられる信号を採用することも可能である。
また、上記した実施の形態及び図1では省略してあるが、各電磁弁10やフェイルバルブに接続される所定の油圧源は、適宜、変速段毎やレンジ(DorR等)毎に油路を切り換えられるものであってもよく、少なくとも摩擦係合要素を駆動可能な圧が得られるものであれば、特に限定するものでないことはもちろんである。
本発明の一実施の形態に係る自動変速機の油圧制御装置の回路構成を表した図である。 フェイル時に締結される摩擦摩擦係合要素を駆動する電磁弁とフェイルバルブの構成例を表した図である。 フェイル時に締結されない摩擦摩擦係合要素を駆動する電磁弁とフェイルバルブの構成例を表した図である。
符号の説明
2 摩擦係合要素
11、IN 供給ポート
12 出力ポート
13 フィードバックポート
14、EX ドレンポート
10 電磁弁(リニヤソレノイド弁)
21 フェイルバルブ(第1の切換弁)
22 フェイルバルブ(第2の切換弁)
31、32 フェイルソレノイド

Claims (2)

  1. 摩擦係合要素と該摩擦係合要素に油圧を給排出する電磁弁との組を複数備える自動変速機の油圧制御装置において、
    フェイル時用の所定の変速段を構成する摩擦係合要素について、
    該摩擦係合要素に係る電磁弁のドレンポートと所定のドレン先を連通する定常状態と、前記ドレンポートと所定の油圧供給油路とを連通するフェイル時状態とを切換可能な切換弁を備え、
    前記切換弁を前記フェイル時状態に動作させることによって、前記ドレンポート側から油圧を導入し、摩擦係合要素を締結可能としたこと、
    を特徴とする自動変速機の油圧制御装置。
  2. 摩擦係合要素と該摩擦係合要素に油圧を給排出する電磁弁との組を複数備える自動変速機の油圧制御装置において、
    フェイル時用の所定の変速段を構成する摩擦係合要素について、該摩擦係合要素に係る電磁弁のドレンポートと所定のドレン先を連通する定常状態と、前記ドレンポートと所定の油圧供給油路とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第1の切換弁と、
    前記所定の変速段にて係合されない摩擦係合要素について、該摩擦係合要素に係る電磁弁の供給ポートと所定の油圧供給油路を連通する定常状態と、前記供給ポートと所定のドレン先とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第2の切換弁と、を備え、
    いずれかの電磁弁に故障が発生した場合にも、対応する切換弁を動作させて、前記所定の変速段を構成可能としたこと、
    を特徴とする自動変速機の油圧制御装置。
JP2005020619A 2005-01-28 2005-01-28 自動変速機の油圧制御装置 Pending JP2006207699A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020619A JP2006207699A (ja) 2005-01-28 2005-01-28 自動変速機の油圧制御装置
US11/340,589 US7431678B2 (en) 2005-01-28 2006-01-27 Hydraulic pressure control device for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020619A JP2006207699A (ja) 2005-01-28 2005-01-28 自動変速機の油圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006207699A true JP2006207699A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36757328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005020619A Pending JP2006207699A (ja) 2005-01-28 2005-01-28 自動変速機の油圧制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7431678B2 (ja)
JP (1) JP2006207699A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063133A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
JP2009108923A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Toyota Motor Corp 動力伝達装置
JP2012082951A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Hyundai Motor Co Ltd ハイブリッド車両用自動変速機の油圧制御システム
JPWO2013076827A1 (ja) * 2011-11-22 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490172B2 (ja) * 2004-05-31 2010-06-23 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP4806934B2 (ja) * 2005-01-31 2011-11-02 アイシン精機株式会社 自動変速機の油圧制御装置
KR20090013872A (ko) * 2007-08-03 2009-02-06 현대자동차주식회사 엔진클러치 제어기 페일시 하이브리드 전기 차량의 림프 홈주행 방법 및 림프 홈 주행을 위한 엔진클러치 제어용유압장치
JP5151543B2 (ja) * 2008-02-26 2013-02-27 日産自動車株式会社 自動変速機の発進油圧制御装置
CN101896752B (zh) * 2008-05-29 2012-11-14 爱信艾达株式会社 电磁阀装置
JP4522465B2 (ja) * 2008-06-11 2010-08-11 ジヤトコ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
KR101283049B1 (ko) * 2010-09-29 2013-07-05 기아자동차주식회사 자동변속기 유압제어장치
DE112015003500T5 (de) * 2014-07-28 2017-04-27 Mazda Motor Corporation Steuervorrichtung eines automatikgetriebes und verfahren zum steuern eines automatikgetriebes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05240339A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP2001108091A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Toyota Motor Corp 自動変速機のフェールセーフ装置
JP2006046542A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の油圧制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2689421B2 (ja) 1987-02-25 1997-12-10 三菱自動車工業株式会社 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP3721661B2 (ja) 1996-10-23 2005-11-30 アイシン精機株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JP2000035110A (ja) 1998-07-21 2000-02-02 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP4660917B2 (ja) 1999-12-27 2011-03-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JP4325105B2 (ja) 1999-12-27 2009-09-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
DE19963782B4 (de) 1999-12-30 2008-11-20 Robert Bosch Gmbh Steuerung für ein Fahrzeug mit einer Getriebesteuerung
EP1251300A3 (en) * 2001-04-16 2007-11-14 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic control system of automated manual transmission
JP3849609B2 (ja) * 2002-08-09 2006-11-22 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05240339A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP2001108091A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Toyota Motor Corp 自動変速機のフェールセーフ装置
JP2006046542A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の油圧制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063133A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
JP2009108923A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Toyota Motor Corp 動力伝達装置
JP2012082951A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Hyundai Motor Co Ltd ハイブリッド車両用自動変速機の油圧制御システム
JPWO2013076827A1 (ja) * 2011-11-22 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機
US9599129B2 (en) 2011-11-22 2017-03-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US7431678B2 (en) 2008-10-07
US20060172856A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006207699A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US6299560B1 (en) Control device for vehicle automatic transmission
KR101283049B1 (ko) 자동변속기 유압제어장치
JP5048276B2 (ja) 6速自動変速機の油圧制御システム
JP2010210012A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2004069016A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP2006207742A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2008128473A (ja) レンジ切換え装置
JP2005024083A (ja) 油圧式機械装置の油圧制御装置
JP2005003191A (ja) 車両用6速自動変速機の油圧制御システム
US6802792B2 (en) Oil pressure control device of automatic transmission
JP4725175B2 (ja) 自動変速機の故障検出装置
JP2007263170A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP4514020B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP6394470B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2007255560A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP5862607B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2006234052A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
KR20020058880A (ko) 차량용 자동변속기의 유압 제어 시스템
JP2007046746A (ja) 車両用7速自動変速機の油圧制御システム
JP4904873B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
KR100376689B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압 제어 시스템
JP6111414B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2003106443A (ja) 車両用自動変速機のコントロールバルブ
JP2007085511A (ja) 自動変速機の油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102