JP2005531138A - 多層基板を備えた電子部品および電子部品の製造方法 - Google Patents

多層基板を備えた電子部品および電子部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531138A
JP2005531138A JP2004514540A JP2004514540A JP2005531138A JP 2005531138 A JP2005531138 A JP 2005531138A JP 2004514540 A JP2004514540 A JP 2004514540A JP 2004514540 A JP2004514540 A JP 2004514540A JP 2005531138 A JP2005531138 A JP 2005531138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
multilayer substrate
chip module
component according
circuit element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004514540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4778228B2 (ja
Inventor
プシャトカ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Electronics AG
Original Assignee
Epcos AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epcos AG filed Critical Epcos AG
Publication of JP2005531138A publication Critical patent/JP2005531138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778228B2 publication Critical patent/JP4778228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0542Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a lateral arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • H03H9/0557Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement the other elements being buried in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15174Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのチップモジュール(CB)、特に音波で動作するフィルタおよび多層基板(MS)から成る、高度に集積された電子部品を提供する。多層基板は集積されたインピーダンス変換器(IW)およびその他の回路素子を含み、チップモジュールや個別の回路素子(SE)の支持体基板として用いられる。本発明の電子部品により、複数の信号処理機能をコンパクトな構造で実現し、特に多層基板上に配置されたチップモジュールのインピーダンスを特徴的な値から所定の値へ変更することができる。

Description

本発明はチップモジュール(特にフィルタ)と多層基板とを備えた電子部品、およびチップモジュールを多層基板上に実装する方法に関する。
電子部品は多層基板内に1つまたは複数のモノリシック集積回路を有しており、例えば移動無線通信端末機の種々の機能を満足する。
電子部品は例えばアンテナスイッチ、デュプレクサ、ディプレクサ、カプラなどの機能を実現することができる。
電子部品は集積回路のほか、1つまたは複数のチップモジュールおよび個別の回路素子を含むこともある。これらは多層基板の表面に集積回路素子とともに配置される。
こうした電子部品では、チップモジュールの出力側で対称な信号が得られるようにしなければならないことが多い。このために平衡非平衡変成器を直接にチップモジュールの構造体内に組み込んでもよいし、または非対称な入出力を有する素子とともにこれに後置接続した個別の素子から成る平衡非平衡変成器を使用してもよい。こうした平衡非平衡変成器はコンパクトな個別の素子として構成される。
高い集積度を達成するために、共通の誘電体基板の上、チップモジュールの前方または後方に機能ブロックを配置することができる。こうして、SAWフィルタがアンテナスイッチのスイッチング素子とともにセラミックの多層基板上に配置される場合、時間デュプレクスシステム、例えばGSM900/1800/1900のためのフロントエンドモジュールが得られる。アンテナスイッチのスイッチング素子はここでは部分的に多層基板内に集積することもできる。
通過帯域の信号伝送を最適化するためには、チップモジュールの出力インピーダンスが後置接続された段の入力インピーダンスへ完全に適合されるか、またはチップモジュールの入力インピーダンスが前置接続された段の出力インピーダンスへ完全に適合されていなければならない。回路条件への適合化のためにチップモジュールは電気的適合化回路網を要する。これはインダクタンス、キャパシタンスおよび遅延線路を含んでおり、主としてモジュールのインピーダンスを外部条件に適合させるために用いられる。適合化回路網は個別の素子によって構成できることが知られており、ここでチップモジュールは個別の素子とともに配線板上にはんだ付けされる。
例えばセラミックから成る多層の支持体基板を備えたSAWエレメントは集積された適合化素子を含んでおり、これはフリップチップ技術またはワイヤボンディングによって固定され電気的に接続されている。これについては米国特許第5459368号明細書を参照されたい。1つまたは複数のSAWチップのほか、個別の受動回路素子または能動回路素子を支持体基板の表面に配置することもできる。ただしこうした素子の製造は複雑でコストもかかる。なぜならSAWチップまたは前述の回路素子は種々の接続技術によって支持体基板に電気的に接続されるからである。
チップモジュールが例えば受信分岐内の低雑音増幅器LNAの前方に、または2つの低雑音増幅器のあいだに接続されている場合、発生する端子インピーダンスの値は通常50Ω〜200Ωである。段の前方および後方のインピーダンスが既知であれば、基本的には、入出力インピーダンスが必要な値に相応するチップモジュールを実現することができる。従来周知のチップモジュールでは、設定された入出力インピーダンス(例えば25Ω、50Ω、200Ω)の異なるアプリケーションごとに部品全体を全く新たに開発しなければならなかった。ただし使用可能な端子インピーダンスの範囲は、特にSAW素子では、制限されていることが多い。
また個別の回路素子によって構成される外部のインピーダンス変換器を利用することもできる。この場合には必要スペースが増大する。さらに接続位置が必要となるため構造全体の信頼性が低下する。
本発明の課題は、チップモジュール、これに電気的に接続された多層基板、およびインピーダンス変換器を含む、高度に集積された電子部品を提供することである。
この課題は請求項1の特徴部分の構成を有する電子部品により解決される。本発明の有利な実施形態は従属請求項から得られる。
本発明では、a)多層基板と、b)外部コンタクトを備えた少なくとも1つのチップモジュールとを含み、c)多層基板内に少なくとも1つのインピーダンス変換器がモノリシックに集積されている電子部品を提供する。ここで、少なくとも1つのチップモジュールは多層基板の表面に配置されており、集積されたインピーダンス変換器と電気的に接続されている。
チップモジュールとはここではエレクトロニクス構造体を備えた“ベアチップ”、またはこうした構造体とチップとがともにケーシングに封入されたチップのことであると理解されたい。
インピーダンス変換器とは、本発明においては、インピーダンス変換を行う、つまり、チップモジュールのタイプごとに異なる特徴的なインピーダンス実際値を所定の目標値へ変更する電子回路のことであると理解されたい。このときインピーダンス実際値と目標値とのあいだに大きな差があるケース(50Ωから200Ωへのインピーダンス逓倍化)ばかりでなく、100%よりも小さい差(ただし5%以上)を有するケース(46Ωから50Ωへのインピーダンス変更)もある。本発明では、インピーダンス適合化とは最大5%の所望のインピーダンス変更、例えば製造誤差を適合化して補償することであると理解されたい。
本発明の電子部品の利点は、インピーダンス変換に必要なインピーダンス変換器が従来の手段のように配線板上に配置されるのではなく、多層基板内に組み込まれ、この多層基板がチップモジュールを支持するということにある。このように配置すると、垂直方向で集積を行えるため、全必要面積が特に小さくて済む。多層基板およびその内部に組み込まれたインピーダンス変換器を含むコンパクトなブロックにより、必要なインピーダンス変換が保証され、また規格通りに予成形可能である。このブロックは規格通りに製造すべきチップモジュールの特徴的なインピーダンス実際値を簡単かつ迅速に必要な別のインピーダンス出力値へ変換することができる。これによりチップモジュール全体の新たな開発、ひいてはそれにかかる時間およびコストの損失を節約することができる。
有利な実施形態では、本発明の電子部品はさらに1つまたは複数の個別の受動回路素子または能動回路素子を含む。これらの回路素子は多層基板の表面に配置されている。
個別の受動回路素子または能動回路素子は、高周波数スイッチ、適合化回路、アンテナスイッチ、ダイオードスイッチ、トランジスタスイッチ、ハイパスフィルタ、ローパスフィルタ、帯域通過フィルタ、帯域阻止フィルタ、電力増幅器、プリアンプ、LNA、ディプレクサ、デュプレクサ、カプラ、方向性カプラ、メモリエレメント、平衡非平衡変成器、ミキサまたは発振器のうち少なくとも一部の回路を形成する。
集積回路素子は例えば、本発明の電子部品がデュプレクサとして構成されている場合、その送受信分岐において、アンテナと帯域通過フィルタとのあいだの電気的な接続を実現する。これは一般に電気的なフィルタ特性を改善し、特に受信ポートと送信ポートとの分離に用いられる。
集積回路素子は有利には多層のセラミック、例えばLTTCセラミクス(低温焼結セラミクス)の層内に配置される。この種のLTTCセラミクスによりネットワークエレメントの高い集積密度が得られる。これに代えて多層基板がHTCC(高温焼結セラミクス)、シリコン、その他の半導体(例えばGaAs、SiGe,ケイ素酸化物、他の酸化物)または有機材料(例えばラミネート、プラスティック)から成る層を含むように構成してもよい。
多層基板は上面の内部電気端子および下面の外部電極を有する。内部電気端子は多層基板を少なくとも1つのチップモジュールまたは場合により少なくとも1つの個別の回路素子にコンタクトするために用いられる。外部電極はチップモジュールと外部の配線板(例えば端末機の配線板)との電気的な接続を形成するために用いられる。
以下に本発明を実施例および図に即して詳細に説明する。図は説明のためのもので縮尺通りには示されていない。図中同じ素子には同じ参照番号を付してある。
図1のAには本発明の電子部品の基本的構造の概略的な断面図が示されており、Bには本発明の電子部品を上から見た平面図が示されている。図2にはコイルおよびコンデンサを集積した本発明の電子部品の有利な実施例が示されている。
図1のAの電子部品は多層基板MSを備えた多層エレメントとして構成されており、多層基板の表面に少なくとも1つのチップモジュールCBが配置されている。チップモジュールはエレクトロニクス構造体を有するベアチップであってもよいし、ケーシングGEを備えたチップであってもよい。チップモジュールは集積された受動回路素子または能動回路素子を備えた多層基板を含んでいてもよい。
受動回路素子または能動回路素子とは、本発明においては、特にインダクタンス、キャパシタンス、遅延線路、抵抗、ダイオードまたはトランジスタであると理解されたい。個別の受動回路素子または能動回路素子はさらに、コンパクトなユニットにまとめられたこれらの素子の任意の組み合わせを含むこともある。
ベアチップとして構成されたチップモジュールはボンディングワイヤまたはフリップチップ技術で多層基板上に固定され、またその内部に組み込まれた回路素子と電気的に接続されている。チップモジュールの外部コンタクトAEはさらにSMD(表面実装デバイス)コンタクトであってもよい。
チップモジュールは音響表面波または音響バルク波で動作する1つまたは複数のレゾネータを含むことができる。これはSAWレゾネータ(表面波共振器)またはFBAR(薄膜バルク波共振器)と称される。
チップモジュールは1つまたは複数のフィルタ回路(フィルタチップ)を備えたチップ、例えばSAWフィルタなどのSAW素子、BAWフィルタ、LCチップフィルタ、ストリップラインフィルタまたはマイクロ波セラミックフィルタなどであってもよい。
少なくとも1つのチップモジュールCBは多層基板MS内に集積されたインピーダンス変換器IWと電気的に接続されている。多層基板はさらに少なくとも1つの別の集積回路素子を含む。前述の複数の集積回路素子は、高周波数スイッチ、適合化回路、アンテナスイッチ、ダイオードスイッチ、トランジスタスイッチ、ハイパスフィルタ、ローパスフィルタ、帯域通過フィルタ、帯域阻止フィルタ、電力増幅器、LNA、プリアンプ、ディプレクサ、カプラ、方向性カプラ、メモリエレメント、平衡非平衡変成器、ミキサまたは発振器などの回路の一部を形成することができる。
ここで、集積された回路素子は、有利には、周知の手段で多層基板の個々の層内、層上または層間の導体路または任意に成形された金属面として、垂直方向のスルーコンタクトDKとして、またはこれらの組み合わせとして構成される。多層基板の表面に集積された回路素子の一部、例えば適合化回路の少なくとも一部は、後の微調整のために構成されている。これは例えば存在している導体路を部分的に除去したり、個別の回路素子を後から加えたりすることによって行われる。
多層基板の表面に配置された複数のチップモジュールは共通のインピーダンス変換器および共通の適合化回路を有するか、または個別のインピーダンス変換器または個別の適合化回路を有する。
多層基板の層は例えばセラミック、シリコン、酸化物(ケイ素酸化物)または有機材料を含む。
本発明の電子部品の外部電極AE1は多層基板の下面に配置されたSMDコンタクトである。
さらに図1Aでは多層基板MSの上面に少なくとも1つの個別の受動回路素子または能動回路素子SEが配置されている。
図1Bの平面図では、2つのチップモジュールCB1,CB2および3つの個別の回路素子SE1〜SE3を備えた本発明の電子部品が示されている。個別の回路素子は電極ELを有する。
本発明の電子部品は1つまたは複数の信号入力側および信号出力側を有する。ここで各信号入力側および信号出力側は対称であっても非対称であってもよい。信号入力側および信号出力側が対称である場合には、別の基本素子としてコイルおよび/またはコンデンサが2つの対称な信号線路のあいだに加えられる。
本発明の別の有利な実施例では、ケーシングに収容されたチップモジュール(例えばSAWチップ:SAWフィルタとも称される)が集積されたインピーダンス変換器を含む多層基板(例えばLTCCまたはHTCCの多層セラミクス)の表面上に設けられている。インピーダンス変換器は直列インダクタンスから成っており、これはチップモジュールまたはSAWフィルタの出力側に接続され、かつSAWフィルタと多層基板の下面の外部電極とを接続している。外部電極は電子部品全体を配線板にはんだ付けするために用いられる。直列インダクタンスは図2に示されているようなパターニングされた導体路または導体路セクションLAによって実現され、チップモジュールまたはSAWフィルタをはんだ付けするのに適した電気コンタクト(チップモジュールの外部電極)の下方に存在する。導体路は多層基板の誘電体層によって相互に分離されている。ここで図2の左方に示されている個々の導体レベルLEの導体路はスルーコンタクトDKを介して相互に接続されており、連続したコイル巻線を形成している。チップモジュールまたはSAWフィルタは有利にはモジュールの外部電極が直接に多層基板の下面の外部電極AE1の上方に位置するように配置される。コイル巻線は、チップモジュールが音波で動作するものである場合、有利にはチップモジュールの下方に配置され、これが活性のフィルタ構造体の直接下方に位置しないようにされる。なぜならそうでないと望ましくない電磁的結合が生じて、電子部品の特性を損なってしまうからである。このためインピーダンス変換器のうち集積された他の素子、特に多層基板の最上層は、チップモジュールの活性の構造体の下方ではなく、外部コンタクトの下方に配置しなくてはならない。
多層基板の最下層に存在するアース保護層GSはその上に位置する直列インダクタンスの巻線に対するキャパシタンスを形成している。直列インダクタンスはコイルである。これによりミラー電流が誘導され、この電流が集積されたコイルのインダクタンス値を低下させる。コイルと下方の保護層とのあいだに充分な距離を設ければ(例えば導体路の幅が100μmのとき少なくとも150μm懸隔すれば)、大きなインダクタンス値を得ることができる。
図2に示されている本発明の電子部品の実施例では、電子部品の出力インピーダンスが高い値から低い値へ変換される。基本となる回路はチップモジュールの出力側に接続された直列インダクタンス(コイル)およびアースに接続されたコンデンサを含む。アースに接続されたコンデンサは次のように形成される。まず線路がチップモジュール側のコイル端子の箇所で分岐される。この線路の大部分はスルーコンタクトDK1で構成されているので、多層基板でみるとこの線路は垂直に下方へ延在しており、端部で金属プレートMPに達している。金属プレートMPは例えば唯一の誘電体層を介してアース保護層GSから分離されており、アース保護層とともにコンデンサKを形成している。コンデンサKは説明のためのみの参照記号である。
本発明の別の実施例では、チップモジュールは対称の出力側を有する。ここで対称の出力側の2つのコンタクトは有利には直接に、または多層基板の下面の相応の外部電極を介して対称に位置している。集積されたコイル(直列インダクタンス)は集積されたインピーダンス変換器の構成素子であり、多層基板内で対称にまたは角度をずらした対称の状態で(verschiebungssymmetrisch)巻き回されている。
チップモジュールの対称の出力側の2つのコンタクトのあいだで多層基板内にキャパシタンスが接続されている。ここで前述のコンタクトはスルーコンタクトを介して下方に平行に配置された金属プレートに接続される。
別の実施例では集積されたインピーダンス変換器がアースへ接続されたコイルを含む。ここでコイルの端部は一方では例えば多層基板の下方に配置されたアース保護層に接続されており、他方ではスルーコンタクトを介してチップモジュールの外部電極に接続されている。
多層基板の表面に配置された少なくとも1つのチップモジュールCBおよび複数の回路素子SEは封止材料、例えばエポキシドベースの注型用樹脂を有するグローブトップによって機械的に安定化することができる。
本発明の電子部品の断面図および平面図である。 コイルおよびコンデンサを集積した本発明の電子部品の有利な実施例を示す図である。

Claims (29)

  1. 多層基板(MS)と外部コンタクト(AE)を備えた少なくとも1つのチップモジュール(CB)とを含み、
    少なくとも1つのチップモジュール(CB)が多層基板(MS)の表面に配置されている
    電子部品において、
    多層基板(MS)内に集積された少なくとも1つのインピーダンス変換器(IW)が配置されており、
    少なくとも1つのチップモジュール(CB)と集積された少なくとも1つのインピーダンス変換器(IW)とが電気的に接続されている
    ことを特徴とする電子部品。
  2. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)の外部コンタクト(AE)はSMDコンタクトである、請求項1記載の電子部品。
  3. 多層基板(MS)はインピーダンス変換器のほかに集積された少なくとも1つの別の受動回路素子または能動回路素子を含む、請求項1または2記載の電子部品。
  4. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)は少なくとも1つのフィルタ回路を含む、請求項1から3までのいずれか1項記載の電子部品。
  5. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)は少なくとも1つの表面波で動作する共振器を含む、請求項1から4までのいずれか1項記載の電子部品。
  6. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)は少なくとも1つのバルク波で動作する共振器を含む、請求項1から5までのいずれか1項記載の電子部品。
  7. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)はマイクロ波セラミックフィルタである、請求項1から6までのいずれか1項記載の電子部品。
  8. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)はLCチップフィルタである、請求項1から7までのいずれか1項記載の電子部品。
  9. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)はストリップラインフィルタである、請求項1から8までのいずれか1項記載の電子部品。
  10. 少なくとも1つの個別の受動回路素子または能動回路素子(SE)が多層基板(MS)の表面に配置されている、請求項1から9までのいずれか1項記載の電子部品。
  11. 多層基板の表面に配置された少なくとも1つの個別の回路素子(SE)は高周波数スイッチ、適合化回路、インピーダンス変換器、アンテナスイッチ、ダイオードスイッチ、ハイパスフィルタ、ローパスフィルタ、帯域通過フィルタ、帯域阻止フィルタ、電力増幅器、ディプレクサ、デュプレクサ、カプラ、方向性カプラ、メモリエレメント、平衡不平衡変成器またはミキサの少なくとも一部を形成している、請求項1から10までのいずれか1項記載の電子部品。
  12. 多層基板の表面に配置された少なくとも1つの個別の回路素子(SE)は高周波数スイッチ、デュプレクサまたはディプレクサの少なくとも一部を形成しており、少なくとも1つのチップモジュール(CB)とアンテナとを接続している、請求項1から11までのいずれか1項記載の電子部品。
  13. 多層基板内に組み込まれた少なくとも1つの回路素子は高周波数スイッチ、適合化回路、アンテナスイッチ、ダイオードスイッチ、ハイパスフィルタ、ローパスフィルタ、帯域通過フィルタ、帯域阻止フィルタ、電力増幅器、ディプレクサ、デュプレクサ、カプラ、方向性カプラ、メモリエレメント、平衡不平衡変成器またはミキサの少なくとも一部を形成している、請求項1から12までのいずれか1項記載の電子部品。
  14. 多層基板内に組み込まれた適合化回路の少なくとも一部は後の微調整のために1つまたは複数の導体路として多層基板の表面に設けられている、請求項13記載の電子部品。
  15. 多層基板(MS)は複数の適合化回路を含む、請求項1から14までのいずれか1項記載の電子部品。
  16. 多層基板(MS)はセラミック層を含む、請求項1から15までのいずれか1項記載の電子部品。
  17. 多層基板(MS)はシリコンまたはケイ素酸化物から成る層を含む、請求項1から16までのいずれか1項記載の電子部品。
  18. 多層基板(MS)は有機材料、例えばプラスティックまたはラミネートから成る層を含む、請求項1から17までのいずれか1項記載の電子部品。
  19. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)の少なくとも1つの入力側および/または少なくとも1つの出力側は非対称の信号を供給するために用いられる、請求項1から18までのいずれか1項記載の電子部品。
  20. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)の少なくとも1つの入力側および/または少なくとも1つの出力側は対称の信号を供給するために用いられる、請求項1から19までのいずれか1項記載の電子部品。
  21. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)のアース端子は少なくとも部分的に多層基板内に組み込まれた適合化回路を介して電子部品全体の基準電位へ接続されており、適合化回路はコイル、コンデンサまたは線路セクションから選択された少なくとも1つの素子を含む、請求項1から20までのいずれか1項記載の電子部品。
  22. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)および多層基板の表面に配置された少なくとも1つの個別の回路素子(SE)はSMD素子(Surface Mounted Design Element)である、請求項1から21までのいずれか1項記載の電子部品。
  23. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)は外部コンタクト(AE)を備えたケーシングを含む、請求項1から22までのいずれか1項記載の電子部品。
  24. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)はワイヤボンディングにより多層基板(MS)に接続されている、請求項1から23までのいずれか1項記載の電子部品。
  25. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)はフリップチップ技術により多層基板(MS)に接続されている、請求項1から23までのいずれか1項記載の電子部品。
  26. 請求項23から25までのいずれか1項記載の電子部品の製造方法において、
    チップをケーシング(GE)内へ組み込むステップと、
    該ケーシングを多層基板(MS)に実装するステップとを有する
    ことを特徴とする電子部品の製造方法。
  27. 少なくとも1つの個別の回路素子(SE)を多層基板(MS)の表面に実装する、請求項26記載の方法。
  28. 少なくとも1つのチップモジュール(CB)と少なくとも1つの回路素子(SE)とを同じ手段で多層基板(MS)の表面へ固定する、請求項27記載の方法。
  29. 多層基板の表面に配置された少なくとも1つのチップモジュール(CB)または少なくとも1つの回路素子(SE)を封止材料により機械的に安定化する、請求項26から28までのいずれか1項記載の方法。
JP2004514540A 2002-06-25 2003-05-07 多層基板を備えた電子部品 Expired - Fee Related JP4778228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10228328A DE10228328A1 (de) 2002-06-25 2002-06-25 Elektronisches Bauelement mit einem Mehrlagensubstrat und Herstellungsverfahren
DE10228328.1 2002-06-25
PCT/DE2003/001465 WO2004001963A1 (de) 2002-06-25 2003-05-07 Elektronisches bauelement mit einem mehrlagensubstrat und herstellungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531138A true JP2005531138A (ja) 2005-10-13
JP4778228B2 JP4778228B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=29761391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004514540A Expired - Fee Related JP4778228B2 (ja) 2002-06-25 2003-05-07 多層基板を備えた電子部品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7795728B2 (ja)
JP (1) JP4778228B2 (ja)
KR (1) KR100954030B1 (ja)
CN (1) CN1663120B (ja)
DE (1) DE10228328A1 (ja)
WO (1) WO2004001963A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009538005A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 電気的素子
WO2012101858A1 (ja) * 2011-01-25 2012-08-02 株式会社村田製作所 Dc-dcコンバータモジュールおよび多層基板

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4343082B2 (ja) * 2003-12-25 2009-10-14 アルプス電気株式会社 電子回路ユニット、及びその製造方法
DE102004003884A1 (de) * 2004-01-26 2005-08-11 Epcos Ag Chip-Bauelement mit Resonatoren und Verwendung dafür
DE102004031397A1 (de) * 2004-06-29 2006-01-26 Epcos Ag Duplexer
DE102004032928B4 (de) 2004-07-07 2013-03-07 Epcos Ag RF-Modul mit verbesserter Integration
DE102004058064A1 (de) * 2004-12-01 2006-06-08 Siemens Ag Biochemisches Halbleiterchiplabor mit angekoppeltem Adressier- und Steuerchip und Verfahren zur Herstellung desselben
JP4720162B2 (ja) * 2004-12-02 2011-07-13 株式会社村田製作所 電子部品装置
JP2007128939A (ja) 2005-11-01 2007-05-24 Taiyo Yuden Co Ltd 高周波モジュール
CN1972561A (zh) * 2005-11-23 2007-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 印刷电路板
US7327030B2 (en) * 2005-12-16 2008-02-05 Atmel Corporation Apparatus and method incorporating discrete passive components in an electronic package
DE102007019082B4 (de) * 2007-04-23 2018-04-05 Snaptrack Inc. Frontendmodul
DE102007020288B4 (de) * 2007-04-30 2013-12-12 Epcos Ag Elektrisches Bauelement
KR100862886B1 (ko) 2007-05-25 2008-10-13 전자부품연구원 다이플렉서
KR101393771B1 (ko) * 2007-06-28 2014-05-13 엘지이노텍 주식회사 프론트 앤드 모듈 및 그 제조 방법
US7956713B2 (en) * 2007-09-25 2011-06-07 Intel Corporation Forming a helical inductor
JP4438864B2 (ja) * 2007-12-28 2010-03-24 株式会社村田製作所 基板及びこれを備えた電子装置
KR101018785B1 (ko) * 2008-11-28 2011-03-03 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물 및 회로 기판
DE102009012516B4 (de) * 2009-03-10 2011-02-10 Epcos Ag Mehrlagensubstrat für hochintegriertes Modul
KR101215303B1 (ko) * 2009-07-21 2012-12-26 한국전자통신연구원 엘티씨씨 인덕터를 포함하는 전자 장치
DE102009034101B4 (de) 2009-07-21 2017-02-02 Epcos Ag Filterschaltung mit verbesserter Filtercharakteristik
JP5170174B2 (ja) * 2010-06-28 2013-03-27 株式会社村田製作所 モジュール
KR101059485B1 (ko) 2010-08-12 2011-08-25 연세대학교 산학협력단 동위상 전력 분배기
DE102010034914A1 (de) 2010-08-20 2012-02-23 Epcos Ag Duplexer mit Balun
DE112012002879B4 (de) 2011-07-08 2018-03-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Schaltungsmodul
US9058455B2 (en) 2012-01-20 2015-06-16 International Business Machines Corporation Backside integration of RF filters for RF front end modules and design structure
DE102012207833A1 (de) * 2012-05-10 2013-11-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Bildung einer Spule in einer Leiterplatte
US9246467B2 (en) * 2012-05-31 2016-01-26 Texas Instruments Incorporated Integrated resonator with a mass bias
CN103078157B (zh) * 2013-01-16 2016-03-30 天津大学 一种压电声波双工器模块
US20150223323A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-06 Colin Patrick O'Flynn Footprint for Prototyping High Frequency Printed Circuit Boards
US9967969B2 (en) * 2014-04-21 2018-05-08 Hitachi, Ltd. Multilayer printed circuit board with switching power supply capacitors, broad patterns, and TT-type filter
WO2019065027A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社村田製作所 ハイブリッドフィルタ装置およびマルチプレクサ
CN107958897A (zh) * 2017-11-28 2018-04-24 上海旦迪通信技术有限公司 一种北斗lna集成模块及其制备方法
DE102017130924B3 (de) * 2017-12-21 2019-05-16 RF360 Europe GmbH Hybridfilter
KR102454368B1 (ko) * 2018-01-22 2022-10-14 삼성전자주식회사 메모리 패키지 및 반도체 패키지
DE102018105091A1 (de) * 2018-03-06 2019-09-12 RF360 Europe GmbH HF-Filter, HF-Filterkomponente und Verfahren zur Herstellung eines HF-Filters
KR102084066B1 (ko) * 2018-06-12 2020-03-04 주식회사 모다이노칩 적층형 소자
US10573803B1 (en) * 2018-08-21 2020-02-25 Semiconductor Components Industries, Llc Current sensor packages with through hole in semiconductor
JP7252770B2 (ja) * 2019-02-01 2023-04-05 太陽誘電株式会社 高周波デバイスおよびマルチプレクサ
WO2020239221A1 (en) * 2019-05-29 2020-12-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Integrated component and porwer switching device
CN110602866B (zh) * 2019-08-01 2021-03-09 苏州浪潮智能科技有限公司 一种减少远端参考电源噪声影响信号质量的方法和系统
CN111669129B (zh) * 2020-06-05 2023-06-20 中国电子科技集团公司第十三研究所 放大器芯片
WO2022199522A1 (zh) * 2021-03-23 2022-09-29 偲百创(深圳)科技有限公司 射频滤波器及其制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183273A (ja) * 1990-09-07 1993-07-23 Hitachi Ltd 多層配線基板装置とその製造方法ならびにそれを用いた電子装置
JPH0799420A (ja) * 1993-08-06 1995-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波素子実装回路
WO2000054337A1 (en) * 1999-03-11 2000-09-14 Atmel Corporation Apparatus and method for an integrated circuit having high q reactive components
JP2001244375A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路基板
JP2002111218A (ja) * 2000-06-27 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック積層デバイス

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4600907A (en) * 1985-03-07 1986-07-15 Tektronix, Inc. Coplanar microstrap waveguide interconnector and method of interconnection
US4912547A (en) * 1989-01-30 1990-03-27 International Business Machines Corporation Tape bonded semiconductor device
KR920702545A (ko) * 1990-06-26 1992-09-04 아이자와 스스무 반도체 장치 및 그 제조 방법
US5818699A (en) * 1995-07-05 1998-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-chip module and production method thereof
DE69718693T2 (de) * 1996-03-08 2003-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elektronisches Bauteil und Herstellungsverfahren
JP2817717B2 (ja) * 1996-07-25 1998-10-30 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2877132B2 (ja) * 1997-03-26 1999-03-31 日本電気株式会社 多層プリント基板とその製造方法
JP2917964B2 (ja) * 1997-05-02 1999-07-12 日本電気株式会社 半導体装置構造及びその製造方法
TW347936U (en) * 1997-11-28 1998-12-11 Delta Electronics Inc Apparatus for oscillator
US6081171A (en) * 1998-04-08 2000-06-27 Nokia Mobile Phones Limited Monolithic filters utilizing thin film bulk acoustic wave devices and minimum passive components for controlling the shape and width of a passband response
US6274937B1 (en) * 1999-02-01 2001-08-14 Micron Technology, Inc. Silicon multi-chip module packaging with integrated passive components and method of making
US6570469B2 (en) * 2000-06-27 2003-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multilayer ceramic device including two ceramic layers with multilayer circuit patterns that can support semiconductor and saw chips
US6407929B1 (en) * 2000-06-29 2002-06-18 Intel Corporation Electronic package having embedded capacitors and method of fabrication therefor
US6356453B1 (en) * 2000-06-29 2002-03-12 Amkor Technology, Inc. Electronic package having flip chip integrated circuit and passive chip component
US6970362B1 (en) * 2000-07-31 2005-11-29 Intel Corporation Electronic assemblies and systems comprising interposer with embedded capacitors
JP4049239B2 (ja) * 2000-08-30 2008-02-20 Tdk株式会社 表面弾性波素子を含む高周波モジュール部品の製造方法
US6388207B1 (en) * 2000-12-29 2002-05-14 Intel Corporation Electronic assembly with trench structures and methods of manufacture
TW511415B (en) * 2001-01-19 2002-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Component built-in module and its manufacturing method
JP2002252297A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Ltd 多層回路基板を用いた電子回路装置
US6713860B2 (en) * 2002-02-01 2004-03-30 Intel Corporation Electronic assembly and system with vertically connected capacitors
JP4318417B2 (ja) * 2001-10-05 2009-08-26 ソニー株式会社 高周波モジュール基板装置
US6765298B2 (en) * 2001-12-08 2004-07-20 National Semiconductor Corporation Substrate pads with reduced impedance mismatch and methods to fabricate substrate pads
US7190083B1 (en) * 2002-01-07 2007-03-13 Vixs Systems, Inc. High frequency integrated circuit using capacitive bonding
US6642811B2 (en) * 2002-01-30 2003-11-04 International Business Machines Corporation Built-in power supply filter for an integrated circuit
US6673697B2 (en) * 2002-04-03 2004-01-06 Intel Corporation Packaging microelectromechanical structures

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183273A (ja) * 1990-09-07 1993-07-23 Hitachi Ltd 多層配線基板装置とその製造方法ならびにそれを用いた電子装置
JPH0799420A (ja) * 1993-08-06 1995-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波素子実装回路
WO2000054337A1 (en) * 1999-03-11 2000-09-14 Atmel Corporation Apparatus and method for an integrated circuit having high q reactive components
JP2001244375A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路基板
JP2002111218A (ja) * 2000-06-27 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック積層デバイス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009538005A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 電気的素子
WO2012101858A1 (ja) * 2011-01-25 2012-08-02 株式会社村田製作所 Dc-dcコンバータモジュールおよび多層基板
CN103098359A (zh) * 2011-01-25 2013-05-08 株式会社村田制作所 Dc-dc 变换器模块以及多层基板
JP5382212B2 (ja) * 2011-01-25 2014-01-08 株式会社村田製作所 Dc−dcコンバータモジュールおよび多層基板
JPWO2012101858A1 (ja) * 2011-01-25 2014-06-30 株式会社村田製作所 Dc−dcコンバータモジュールおよび多層基板
CN103098359B (zh) * 2011-01-25 2015-04-29 株式会社村田制作所 Dc-dc 变换器模块以及多层基板
US9320134B2 (en) 2011-01-25 2016-04-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. DC-DC converter module and multi-layer substrate

Also Published As

Publication number Publication date
DE10228328A1 (de) 2004-01-22
CN1663120B (zh) 2011-06-22
KR20050013159A (ko) 2005-02-02
JP4778228B2 (ja) 2011-09-21
US20050230812A1 (en) 2005-10-20
US7795728B2 (en) 2010-09-14
WO2004001963A1 (de) 2003-12-31
KR100954030B1 (ko) 2010-04-20
CN1663120A (zh) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778228B2 (ja) 多層基板を備えた電子部品
JP6947153B2 (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
US6456172B1 (en) Multilayered ceramic RF device
US7978031B2 (en) High frequency module provided with power amplifier
US7944325B2 (en) Electrical module with specified ground-side connection of filter circuit shunt arms
US6927649B2 (en) Component working with acoustic waves and having a matching network
KR100643412B1 (ko) 프론트 엔드 모듈
US11757429B2 (en) Hybrid filter device and multiplexer
US20070046395A1 (en) Duplexer having matching circuit
EP0667685A2 (en) Branching filter, branching filter module and radio communication apparatus
EP1094538A2 (en) Multilayered ceramic RF device
WO2018123698A1 (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
JP2005277579A (ja) 高周波モジュールおよびそれを用いた通信機器
US7848727B2 (en) Integrated radio frequency module
JP6382331B2 (ja) チューナブルフィルタ用パッケージ
JP2021145288A (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
JP2007124202A (ja) 高周波モジュールおよび無線通信装置
JP4492708B2 (ja) 高周波モジュール
JP2017512424A5 (ja)
JP2003179518A (ja) 薄膜圧電共振器を用いたフィルタ及び送受切換器
JP2021145290A (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
JP2021145283A (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
JP3851184B2 (ja) フロントエンドモジュール
JP2006073673A (ja) 高周波モジュール及び無線通信装置
JP2005101893A (ja) 電力増幅器モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4778228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees