JP2005507380A - Hiv阻害性ピリミジン誘導体 - Google Patents

Hiv阻害性ピリミジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005507380A
JP2005507380A JP2003521229A JP2003521229A JP2005507380A JP 2005507380 A JP2005507380 A JP 2005507380A JP 2003521229 A JP2003521229 A JP 2003521229A JP 2003521229 A JP2003521229 A JP 2003521229A JP 2005507380 A JP2005507380 A JP 2005507380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
cyano
substituted
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003521229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005507380A5 (ja
Inventor
ギルモン,ジエローム・エミール・ジヨルジユ
パランジヤン,パトリス
ド・ヨング,マルク・ルネ
コイマンス,ルシエン・マリア・ヘンリクス
ビンケルス,ヘンドリク・マールテン
デヤアール,フレデリク・フラン・デジレ
ヘーレス,ジヤン
バン・アケン,ケン・ジヤンヌ・アルフオン
レビ,パウルス・ジヨアネ
ジヤンセン,パウル・アドリアーン・ジヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26076978&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005507380(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JP2005507380A publication Critical patent/JP2005507380A/ja
Publication of JP2005507380A5 publication Critical patent/JP2005507380A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/541Non-condensed thiazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/42Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C257/00Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines
    • C07C257/10Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines
    • C07C257/12Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines having carbon atoms of amidino groups bound to hydrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【化1】

本発明は、式(I)[式中、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−を含有する環はフェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピペラジニル、ピリダジニルを表し、nは0〜5であり、mは1〜4であり、Rは水素;アリール;ホルミル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニル;置換されたC1−6アルキル;C1−6アルキルカルボニルであり、Rはヒドロキシ、ハロ、場合により置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、場合により置換されていてもよいC2−6アルケニル、場合により置換されていてもよいC2−6アルキニル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、カルボキシル、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)Rまたは5−員の複素環であり、Xは−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、C1−4アルカンジイル、−CHOH−、−S−、−S(=O)−、−X−C1−4アルカンジイル−または−C1−4アルカンジイル−X−であり、RはNHR13;NR1314;−C(=O)−NHR13;−C(=O)−NR1314;−C(=O)−R15;−CH=N−NH−C(=O)−R16;置換されたC1−6アルキル;場合により置換されていてもよいC1−4アルキルオキシC1−6アルキル;置換されたC2−6アルケニル;置換されたC2−6アルキニル;ヒドロキシおよび第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;R;または−X−Rであり、Rはハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、ホルミル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノである]、そのN−オキシド類、薬剤学的に許容可能な付加塩類、第四級アミン類および立体化学的異性体形態のHIV複製阻害剤;医薬としてのそれらの使用、それらの製造方法並びにそれらを含んでなる薬剤組成物に関する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)複製阻害性質を有するピリミジン誘導体に関する。本発明はさらに、それらの製造方法およびそれらを含んでなる薬剤組成物にも関する。本発明はまた、HIV感染症の予防または処置用医薬の製造のための該化合物の使用にも関する。
【背景技術】
【0002】
本化合物に構造的に関連する化合物は先行技術に開示されている。
【0003】
国際公開WO99/50250パンフレットおよび国際公開WO00/27825パンフレットはHIV複製阻害性質を有する置換されたアミノピリミジン類を開示している(特許文献1および特許文献2参照)。国際公開WO97/19065パンフレットは蛋白質キナーゼ阻害剤として有用な置換された2−アニリノピリミジン類を開示している(特許文献3参照)。国際公開WO00/62778パンフレットは環式の蛋白質チロシンキナーゼ阻害剤に関する(特許文献4参照)。国際公開WO98/41512パンフレットは蛋白質キナーゼ阻害剤として有用な置換された2−アニリノピリミジン類を記載している(特許文献5参照)。米国特許第5,691,364号明細書はベンズアミジン誘導体および抗凝血剤としてのそれらの使用を記載している(特許文献6参照)。国際公開WO00/78731パンフレットは脈管形成に関連する疾病の予防および処置において有用なKDRキナーゼまたはFGFrキナーゼ阻害剤としての5−シアノ−2−アミノピリミジン誘導体を記載している(特許文献7参照)。
【特許文献1】
国際公開WO99/50250パンフレット
【特許文献2】
国際公開WO00/27825パンフレット
【特許文献3】
国際公開WO97/19065パンフレット
【特許文献4】
国際公開WO00/62778パンフレット
【特許文献5】
国際公開WO98/41512パンフレット
【特許文献6】
米国特許第5,691,364号明細書
【特許文献7】
国際公開WO00/78731パンフレット
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の化合物は先行技術化合物と、構造、薬理学的活性および/または薬理学的能力において異なる。予期せぬことに、本発明の化合物がヒト免疫不全ウイルス(HIV)の複製を阻害する改良された能力を有すること、特にそれらが突然変異菌株、すなわち1種もしくは複数の既知の医薬に対して耐性になった菌株(医薬または複数医薬耐性HIV菌株)、の複製を阻害する改良された能力を有すること、が見出された。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、式
【0006】
【化1】
【0007】
[式中、
−a=a−a=a−は式
【0008】
【化2】
【0009】
の2価基を表し、
−b=b−b=b−は式
【0010】
【化3】
【0011】
の2価基を表し、
nは0、1、2、3または4であり、そして−a=a−a=a−が(a−1)である場合には、nは5でもあることができ、
mは1、2、3であり、そして−b=b−b=b−が(b−1)である場合には、mは4でもあることができ、
は水素;アリール;ホルミル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニル;ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシで置換されたC1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニルで置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキルカルボニルであり、
各Rは独立してヒドロキシ、ハロ、場合によりシアノもしくは−C(=O)Rで置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、場合により1個もしくはそれ以上のハロゲン原子もしくはシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニル、場合により1個もしくはそれ以上のハロゲン原子もしくはシアノで置換されていてもよいC2−6アルキニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、カルボキシル、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)Rまたは式
【0012】
【化4】
【0013】
の基であり、
ここで各Aは独立してN、CHまたはCRであり、そして
はNH、O、SまたはNRであり、
は−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、C1−4アルカンジイル、−CHOH−、−S−、−S(=O)−、−X−C1−4アルカンジイル−または−C1−4アルカンジイル−X−であり、
は−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、−CHOH−、−S−、−S(=O)−であり、
はNHR13;NR1314;−C(=O)−NHR13;−C(=O)−NR1314;−C(=O)−R15;−CH=N−NH−C(=O)−R16;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルにより置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、
は−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、−S−、−S(=O)−、−X−C1−4アルカンジイル−、−C1−4アルカンジイル−X2a−、−C1−4アルカンジイル−X2b−C1−4アルカンジイル、−C(=N−OR)−C1−4アルカンジイル−であり、
2aは−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、−S−、−S(=O)−であり、そして
2bは−NH−NH−、−N=N−、−C(=O)−、−S−、−S(=O)−であり、
はハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、ホルミル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノまたはRであり、
は水素;アリール;ホルミル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニル;ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニルもしくはC1−6アルキルカルボニルオキシで置換されたC1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニルで置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキルカルボニルであり、
はC1−4アルキル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノまたはポリハロC1−4アルキルであり、
は単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、−CH(=N−O−R)、R7a、−X−R7aまたはR7a−C1−4アルキルから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、
7aは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、−CH(=N−O−R)から各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、
は水素、C1−4アルキル、アリールまたはアリールC1−4アルキルであり、
およびR10は各々独立して水素;ヒドロキシ;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシ;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルオキシカルボニル;アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニル;−CH(=NR11)またはRであり、ここで上記のC1−6アルキル基の各々は場合により且つ各々個別にヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、ヒドロキシC1−6アルキルオキシ、カルボキシル、C1−6アルキルオキシカルボニル、シアノ、アミノ、イミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)R、Rから各々独立して選択される1もしくは2個の置換基で置換されていてもよく、或いは
およびR10は一緒になって式
【0014】
【化5】
【0015】
の2価または3価基を形成することができ、
11はシアノ;場合によりC1−4アルキルオキシ、シアノ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノまたはアミノカルボニルで置換されていてもよいC1−4アルキル;C1−4アルキルカルボニル;C1−4アルキルオキシカルボニル;アミノカルボニル;モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノカルボニルであり、
12は水素またはC1−4アルキルであり、
13およびR14は各々独立して場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC1−6アルキル、場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC2−6アルケニル、場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC2−6アルキニルであり、
15はシアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルであり、
16は場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC1−6アルキル、またはRであり、
pは1または2であり、
アリールはフェニル、またはハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、Rまたは−X−Rから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されたフェニルである]
の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンまたは立体化学的異性体形態に関する。
【0016】
以上または以下で使用される際に、C1−4アルキルは基としてまたは基の一部として、炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素基、例えばメチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、を定義し;C1−6アルキルは基としてまたは基の一部として、炭素数が1〜6の直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素基、例えばC1−4アルキルに関して定義した基並びにペンチル、ヘキシル、2−メチルブチルなど、を定義し;C2−6アルキルは基としてまたは基の一部として、炭素数が2〜6の直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素基、例えばエチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、2−メチルブチルなど、を定義し;C1−4アルカンジイルは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和2価炭化水素基、例えばメチレン、1,2−エタンジイルもしくは1,2−エチリデン、1,3−プロパンジイルもしくは1,3−プロピリデン、1,4−ブタンジイルもしくは1,4−ブチリデンなど、を定義し、C3−7シクロアルキルはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチドを総称し、C2−6アルケニルは炭素数が2〜6であり且つ1個の二重結合を有する直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素基、例えばエテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニルなど、を定義し;C2−6アルキニルは炭素数が2〜6であり且つ1個の三重結合を有する直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素基、例えばエチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルなど、を定義し;単環式、二環式または三環式の飽和炭素環は1、2または3個の環よりなる環系を表し、該環系は炭素原子だけから構成され且つ該環系は単結合だけを含有し;単環式、二環式または三環式の部分的飽和炭素環は1、2または3個の環よりなる環系を表し、該環系は炭素原子だけから構成され且つ少なくとも1個の二重結合を含んでなり、但し条件として環系は芳香族環系でなく;単環式、二環式または三環式の芳香族炭素環は1、2または3個の環よりなる芳香族環系を表し、該環系は炭素原子だけから構成され;芳香族の用語は当業者に既知でありそして4n+2個の電子、すなわち6,10,14個などのπ−電子、の環状共役系を示す(ヒュッケル則)。単環式、二環式または三環式の飽和複素環は1、2または3個の環よりなり且つO、NまたはSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含んでなる環系を表し、該環系は単結合だけを含有し;単環式、二環式または三環式の部分的飽和複素環は1、2または3個の環よりなり且つO、NまたはSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子および少なくとも1個の二重結合を含んでなる環系を表し、但し条件として環系は芳香族環系でなく;単環式、二環式または三環式の芳香族複素環は1、2または3個の環よりなり且つO、NまたはSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含んでなる芳香族環系を表す。
【0017】
単環式、二環式または三環式の飽和炭素環の個別例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、ビシクロ[4,2,0]オクタニル、シクロノナニル、シクロデカニル、デカヒドロナフタレニル、テトラデカヒドロアントラセニルなどである。
【0018】
単環式、二環式または三環式の部分的飽和炭素環の個別例は、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニル、ビシクロ[4,2,0]オクテニル、シクロノネニル、シクロデセニル、オクタヒドロナフタレニル、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニル、1,2,3,4,4a,9,9a,10−オクタヒドロ−アントラセニルなどである。
【0019】
単環式、二環式または三環式の芳香族炭素環の個別例は、フェニル、ナフタレニル、アントラセニルである。
【0020】
単環式、二環式または三環式の飽和複素環の個別例は、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ジオキソラニル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロチエニル、ジヒドロオキサゾリル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、オキサジアゾリジニル、トリアゾリジニル、チアジアゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、ヘキサヒドロピラジニル、ジオキサニル、モルホリニル、ジチアニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、トリチアニル、デカヒドロキノリニル、オクタヒドロインドリルなどである。
【0021】
単環式または二環式の部分的飽和複素環の個別例は、ピロリニル、イミダゾリニル、ピラゾリニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、1,3−ベンゾジオキソリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、インドリニルなどである。
【0022】
単環式、二環式または三環式の芳香族複素環の個別例は、アゼチル、オキセチリデニル、ピロリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、ピラニル、ベンゾフリル、イソベンゾフリル、ベンゾチエニル、イソベンゾチエニル、インドリジニル、インドリル、イソインドリル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、ベンズイソキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンゾピラゾリル、ベンゾキサジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キノリジニル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニリル、ナフチリジニル、テリジニル、ベンゾピラニル、ピロロピリジル、チエノピリジル、フロピリジル、イソチアゾロピリジル、チアゾロピリジル、イソキサゾロピリジル、オキサゾロピリジル、ピラゾロピリジル、イミダゾピリジル、ピロロピラジニル、チエノピラジニル、フロピラジニル、イソチアゾロピラジニル、チアゾロピラジニル、イソキサゾロピラジニル、オキサゾロピラジニル、ピラゾロピラジニル、イミダゾピラジニル、ピロロピリミジニル、チエノピリミジニル、フロピリミジニル、イソチアゾロピリミジニル、チアゾロピリミジニル、イソキサゾロピリミジニル、オキサゾロピリミジニル、ピラゾロピリミジニル、イミダゾピリミジニル、ピロロピリダジニル、チエノピリダジニル、フロピリダジニル、イソチアゾロピリダジニル、チアゾロピリダジニル、イソキサゾロピリダジニル、オキサゾロピリダジニル、ピラゾロピリダジニル、イミダゾピリダジニル、オキサジアゾロピリジル、チアジアゾロピリジル、トリアゾロピリジル、オキサジアゾロピラジニル、チアジアゾロピラジニル、トリアゾロピラジニル、オキサジアゾロピリミジニル、チアジアゾロピリミジニル、チアゾロピリミジニル、オキサジアゾロピリダジニル、チアジアゾロピリダジニル、トリアゾロピリダジニル、イミダゾオキサゾリル、イミダゾチアゾリル、イミダゾイミダゾリル、イソキサゾロトリアジニル、イソチアゾロトリアジニル、ピラゾロトリアジニル、オキサゾロトリアジニル、チアゾロトリアジニル、イミダゾトリアジニル、オキサジアゾロトリアジニル、チアジアゾロトリアジニル、トリアゾロトリアジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニルなどである。
【0023】
ここでは以上で使用される際に、用語(=O)は炭素原子に結合される場合にはカルボニル部分を、硫黄原子に結合される場合にはスルホキシド基をそして該用語の2つが硫黄原子に結合される場合にはスルホニル部分を形成する。
【0024】
ハロの用語は、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを総称する。以上および以下で使用される際に、ポリハロメチルは基としてまたは基の一部として、モノ−もしくはポリハロ置換されたメチル、特に1個もしくはそれ以上のフルオロ原子を有するメチル、例えば、ジフルオロメチルまたはトリフルオロメチルであると定義され、ポリハロC1−4アルキルまたはポリハロC1−6アルキルは基としてまたは基の一部として、モノ−もしくはポリハロ置換されたC1−4アルキルまたはC1−6アルキル、例えばハロメチルで定義された基、1,1−ジフルオロ−エチルなどであると定義される。ポリハロメチル、ポリハロC1−4アルキルまたはポリハロC1−6アルキルの定義の中で1個より多いハロゲン原子がアルキル基に結合される場合には、それらは同一もしくは相異なりうる。
【0025】
またはR7aの定義中の複素環の用語は複素環の全ての可能な異性体形態を包含することを意味し、例えば、ピロリルは1H−ピロリルおよび2H−ピロリルを含んでなる。
【0026】
またはR7aの定義中の炭素環または複素環は式(I)の分子の残部と、断らない限り、適宜いずれかの環炭素またはヘテロ原子を介して結合できる。それ故、例えば、複素環がイミダゾリルである場合には、それは1−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリルなどであることができ、或いは炭素環がナフタレニルである場合には、それは1−ナフタレニル、2−ナフタレニルなどであることができる。
【0027】
変数(例えばR、X)がいずれかの成分中で1回より多く生ずる場合には、各定義は独立している。
【0028】
環系内に引かれた線は、結合がいずれかの適当な環原子と結合できることを示す。
【0029】
治療用途には、式(I)の化合物は対イオンが薬剤学的に許容可能であるものである。しかしながら、薬剤学的に許容不能である酸類および塩基類の酸類でも、例えば、薬剤学的に許容可能な化合物の製造または精製において用途が見出されるかもしれない。薬剤学的に許容可能であるかまたはないかにかかわらず、全ての塩類が本発明の範囲内に包括される。
【0030】
上記の薬剤学的に許容可能な付加塩類は、式(I)の化合物が形成しうる治療上有効な無毒の付加塩形態を含んでなることを意味する。後者は塩基形態をそのような適当な酸、例えば、無機酸類、例えばハロゲン化水素酸類、例えば塩酸、臭化水素酸など;硫酸、硝酸、燐酸など、或いは有機酸類、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、2−ヒドロキシプロパン酸、2−オキソプロパン酸、シュウ酸、マロン酸、琥珀酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、2−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4−メチルベンゼンスルホン酸、シクロヘキサンスルファミン酸、2−ヒドロキシ安息香酸、4−アミノ2−ヒドロキシ安息香酸および同様な酸類で処理することにより簡便に得られうる。逆に、塩形態をアルカリを用いる処理により遊離塩基形態に転化させることもできる。
【0031】
酸性プロトンを含有する式(I)の化合物を適当な有機および無機塩基を用いる処理によりそれらの治療上活性な無毒の金属またはアミン付加塩形態に転化することができる。適する塩基塩形態は、例えば、アンモニウム塩類、アルカリおよびアルカリ土類金属塩類、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム塩類など、有機塩基、例えば第一級、第二級および第三級脂肪族および芳香族アミン類、例えばメチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルアミン、4種のブチルアミン異性体、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジエタノールアミン、ジプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、キヌクリジン、ピリジン、キノリンおよびイソキノリン、ベンザチン、N−メチル−D−グルカミン、2−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)−1,3−プロパンジオール、との塩類、ヒドラバミン塩類、並びにアミノ酸類、例えば、アルギニン、リシンなどとの塩類を含んでなる。逆に、塩形態を酸を用いる処理により遊離酸形態に転化させることができる。
【0032】
付加塩の用語は、式(I)化合物が形成しうる水和物および溶媒付加形態も含んでなる。そのような形態の例は、例えば水和物、アルコレート類などである。
【0033】
以上で使用される用語「第四級アミン」は、式(I)の化合物の塩基性窒素原子と適当な第四級化剤、例えば、場合により置換されていてもよいアルキルハライド、アリールハライドまたはアリールアルキルハライド、例えばヨウ化メチルまたはヨウ化ベンジル、との間の反応により式(I)の化合物が形成しうる第四級アンモニウム塩類を定義する。良好な脱離基を有する他の反応物、例えばトリフルオロメタンスルホン酸アルキル類、メタンスルホン酸アルキル類、およびp−トルエンスルホン酸アルキル類、を使用することもできる。第四級アミンは正に荷電された窒素を有する。薬剤学的に許容可能な対イオンは例えばクロロ、ブロモ、ヨード、トリフルオロアセテートおよびアセテートを包含する。選択される対イオンはイオン交換樹脂を用いて導入することができる。
【0034】
本化合物のN−オキシド形態は1個もしくは数個の第三級窒素原子がいわゆるN−オキシドに酸化される式(I)の化合物を含んでなることを意味する。
【0035】
式(I)の化合物並びにそれらのN−オキシド類、付加塩類、第四級アミン類および立体化学的異性体形態のあるものが1つもしくはそれ以上のキラリティー中心を含有しそして立体化学的異性体形態として存在しうることは認識されるであろう。
【0036】
以上で使用される際の用語「立体化学的異性体形態」は、式(I)の化合物並びにそれらのN−オキシド類、付加塩類、第四級アミン類または生理的機能性誘導体が有しうる全ての可能な立体化学的異性体形態を定義する。特に挙げられるかまたは示されない限り、化合物の化学的表示は全ての可能な立体化学的異性体形態の混合物を示し、該混合物は基本的分子構造の全てのジアステレオマー類およびエナンチオマー類を含有し、並びに式(I)の化合物およびそれらのN−オキシド類、塩類、溶媒和物または第四級アミン類の個別の異性体形態の各々は実質的に他の異性体を含まず、すなわち10%より少ない、好ましくは5%より少ない、特に2%より少ない、そして最も好ましくは1%より少ない、他の異性体と一緒になっている。それ故、式(I)の化合物がたとえば(E)と指定される場合には、これはこの化合物が実質的に(Z)異性体を含まないことを意味する。特に、ステレオジェン中心はR−またはS−立体配置を有することができ、2価の環式の(部分的)飽和基はシス−またはトランス−立体配置のいずれかを有することができる。二重結合を包含する化合物は該二重結合のところでE(エントゲゲン)またはZ(ツザンメン)−立体化学性を有することができる。シス、トランス、R、S、EおよびZの用語は当業者に既知である。式(I)の化合物の立体化学的異性体形態は明らかに本発明の範囲内に包括されることが意図される。式(I)の化合物、それらのプロドラッグ類、N−オキシド類、塩類、溶媒和物、第四級アミン類または金属錯体並びにそれらの製造で使用される中間体のあるものに関すると、絶対的な立体化学的立体配置は実験的に決定されていない。これらの場合、最初に単離された立体異性体形態が「A」と表示されそして第二のものが「B」と表示され、実際の立体化学的表示はそれ以上示されない。しかしながら、該「A」および「B」立体異性体形態は例えば「A」および「B」がエナンチオマー関係を有する場合にはそれらの旋光により明確に同定することができる。当業者は、当該技術で既知の方法、例えばX線回折、を用いてそのような化合物の絶対的な立体配置を決めることが可能である。「A」および「B」が立体異性体混合物である場合には、それらをさらに分離することができ、それにより単離されたそれぞれの第一画分が「A1」および「B1」と表示され、そして第二が「A2」および「B3」と表示され、実際の立体化学的表示はそれ以上示されない。
【0037】
式(I)の化合物のあるものはそれらの互変異性体形態でも存在しうる。上記式にはっきりとは示されていないがそのような形態は本発明の範囲内に含まれることを意図する。
【0038】
以下で使用される場合にはいつでも、用語「式(I)の化合物」はそれらのN−オキシド形態、それらの塩類、それらの第四級アミン類およびそれらの立体化学的異性体形態を包含することも意味する。立体化学的に純粋な式(I)の化合物が特に興味がある。
【0039】
例えばRおよびR10に関するような多くの定義のリストから置換基が各々独立して選択しうることは、以上および以下で使用される場合にはいつでも、化学的に可能であり且つ化学的に安定な分子をもたらす全ての可能な組み合わせが考えられる。
【0040】
化合物の特別な群は、Rがシアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルにより置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC2−6アルケニル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、Rがハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、ホルミル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノであり、Rが単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、R7a、−X−R7aまたはR7a−C1−4アルキルから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、R7aが単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニルから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、RおよびR10が各々独立して水素;ヒドロキシ;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシ;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルオキシカルボニル;アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルまたはRであり、ここで上記のC1−6アルキル基の各々は場合により且つ各々個別にヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、ヒドロキシC1−6アルキルオキシ、カルボキシル、C1−6アルキルオキシカルボニル、シアノ、アミノ、イミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)R、Rから各々独立して選択される1もしくは2個の置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物である。
【0041】
化合物の興味ある群は、−a=a−a=a−が式−CH=CH−CH=CH−(a−1)の2価基をあらわす式(I)の化合物である。
【0042】
また、化合物の興味ある群は、式
【0043】
【化6】
【0044】
[式中、
−a=a−a=a−、−b=b−b=b−、R、R、R、R、mおよびXは以上で定義されている通りであり、
n’は0、1、2または3であり、そして−a=a−a=a−が(a−1)である場合には、n’は4でもあることができ、
’はハロ、C1−6アルキル、トリハロメチル、シアノ、アミノカルボニル、シアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルであり、
但し条件としてR’はNR部分に関してパラ位置で置換される]
を有する式(I)の化合物、それらのN−オキシド類、薬剤学的に許容可能な付加塩類、第四級アミン類または立体化学的異性体形態である。
【0045】
化合物の別の興味ある群は、式
【0046】
【化7】
【0047】
[式中、
−b=b−b=b−、R、R、R、R、mおよびXは以上で定義されている通りであり、
n’は0、1、2、3または4であり、
’はハロ、C1−6アルキル、トリハロメチル、シアノ、アミノカルボニル、シアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルである]
を有する式(I)の化合物、それらのN−オキシド類、薬剤学的に許容可能な付加塩類、第四級アミン類または立体化学的異性体形態である。
【0048】
化合物のさらに別の興味ある群は、式
【0049】
【化8】
【0050】
[式中、
、R、R、RおよびXは以上で定義されている通りであり、
n’は0、1、2、3または4であり、
’はハロ、C1−6アルキル、トリハロメチル、シアノ、アミノカルボニル、シアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルである]
を有する式(I)の化合物、それらのN−オキシド類、薬剤学的に許容可能な付加塩類、第四級アミン類または立体化学的異性体形態である。
【0051】
下記の条件の1つもしくは可能ならそれ以上が適用される式(I)、(I’)、(I’’)、(I’’’)の化合物も特別な化合物である:
a)mが1、2または3、特に2または3、より特に2であり、さらにより特にmが2であり且つ該2つのR置換基がX部分に関して位置2および6(オルト位置)に置かれ、
b)mが1、2または3であり且つRがX部分に関して位置4(パラ位置)に置かれ、
c)Xが−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−(C=O)−、C1−4アルカンジイル、−CHOH−、−S(=O)−、−X−C1−4アルカンジイル−またはC1−4アルカンジイル−X−であり、
d)適用可能な場合にはn’が0であり、
e)適用可能な場合にはnが1であり且つ該R置換基がNR−結合基に関して位置4(パラ位置)に置かれ、
f)Rがヒドロキシ、ハロ、場合によりシアノもしくは−C(=O)Rで置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、場合により1個もしくはそれ以上のハロゲン原子もしくはシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニル、場合により1個もしくはそれ以上のハロゲン原子もしくはシアノ置換されていてもよいC2−6アルキニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、カルボキシル、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)Rまたは式
【0052】
【化9】
【0053】
の基であり、
ここで各Aは独立してN、CHまたはCRであり、そして
はNH、O、SまたはNRであり、
g)R’がハロ、C1−6アルキル、トリハロメチル、シアノ、シアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルであり、
h)Rがシアノ、アミノカルボニルまたはシアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキル、特にシアノ、であり、
i)R’がシアノ、アミノカルボニルまたはシアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキル、特にシアノ、である。
【0054】
好ましい態様は、RがNHR13;NR1314;−C(=O)−NHR13;−C(=O)−NR1314;−C(=O)−R15;−CH=N−NH−C(=O)−R16;シアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC2−6アルキル;NR10、−C(=O)−NR9a10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRで置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される2個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルで置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、ここでR9aがヒドロキシ;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシ;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルオキシカルボニル;アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニル、−CH(=NR11)またはRを表し、ここでR9aの定義中の上記のC1−6アルキル基の各々は場合によりそして各々個別にヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、ヒドロキシC1−6アルキルオキシ、カルボキシル、C1−6アルキルオキシカルボニル、シアノ、アミノ、イミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)R、Rから各々独立して選択される1もしくは2個の置換基で置換されていてもよく、R9aがR10と一緒になって以上で定義された式(d−1)、(d−2)、(d−3)、(d−4)、(d−5)、(d−6)または(d−7)の2価もしくは3価の基を形成することもできる、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物を包括する。
【0055】
化合物の別の興味ある群は、RがNHR13;NR1314;−C(=O)−NHR13;−C(=O)−NR1314;−C(=O)−R15;−CH=N−NH−C(=O)−R16;NR10、−C(=O)−NR9a10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRで置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される2個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルで置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、ここでR9aがヒドロキシ;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシ;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルオキシカルボニル;アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニル、−CH(=NR11)またはRを表し、ここでR9aの定義中の上記のC1−6アルキル基の各々は場合によりそして各々個別にヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、ヒドロキシC1−6アルキルオキシ、カルボキシル、C1−6アルキルオキシカルボニル、シアノ、アミノ、イミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)R、Rから各々独立して選択される1もしくは2個の置換基で置換されていてもよく、R9aがR10と一緒になって以上で定義された式(d−1)、(d−2)、(d−3)、(d−4)、(d−5)、(d−6)または(d−7)の2価もしくは3価の基を形成することもできる、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0056】
また、化合物の興味ある群は、Rが−CH=N−NH−C(=O)−R16;NR10、−C(=O)−NR9a10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRで置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される2個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルで置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、ここでR9aが以上で定義された通りである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0057】
化合物の別の興味ある群は、RがNHR13、NR1314、−C(=O)−R15;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルで置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0058】
また、RがNR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRで置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される2個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルで置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、ここでR9aが以上で定義された通りである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物も興味ある。
【0059】
また、Rがシアノ、NR10もしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10もしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;シアノで置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物も興味ある。
【0060】
化合物の別の興味ある群は、RがRである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0061】
化合物のさらに別の興味ある群は、Rがシアノで置換されたC1−6アルキル、特にシアノで置換されたC2−6アルキル、より特にシアノで置換されたエチルもしくはプロピル;またはシアノで置換されたC2−6アルケニルである、式の化合物である。シアノで置換されたC2−6アルケニルが好ましい。
【0062】
また、化合物の興味ある群は、RがシアノおよびRで置換されたC1−6アルキル、またはシアノおよびRで置換されたC2−6アルケニルである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0063】
化合物の別の興味ある群は、RがRで置換されたC1−6アルキルである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0064】
化合物のさらに別の興味ある群は、Rが−C(=N−O−R)−C1−4アルキルである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0065】
また、化合物の興味ある群は、RがヒドロキシおよびシアノもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキルである、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0066】
また、化合物の興味ある群は、RまたはR2’がシアノまたはアミノカルボニルであり且つRが水素である、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0067】
化合物の別の興味ある群は、mが2または3であり且つXが−NR−、−O−、−(C=O)−、−CH−、−CHOH−、−S−、−S(=O)−である、特にXが−NR−または−O−である、式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である。
【0068】
また、化合物の興味ある群は下記の条件の1つもしくはそれ以上、好ましくは全て、が適用される式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の化合物である:
a)nが少なくとも1、特に1であるか、またはn’が0であり、
b)RまたはR’がシアノであり、
c)mが1、2または3であり、
d)RがC1−6アルキル、特にメチル;ニトロ;アミノ;ハロ;C1−6アルキルオキシまたはRであり、
e)RがR、NR1314、−C(=O)R15、−CH=N−NH−C(=O)R16、−C(=O)NHR13、−C(=O)NR1314、−C(=N−OR)−C1−4アルキル、シアノで置換されたC1−6アルキル、シアノで2回置換されたC1−6アルキル、NR10で置換されたC1−6アルキル、ヒドロキシおよびシアノで置換されたC1−6アルキル、ヒドロキシおよびRで置換されたC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、シアノで置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、Rで置換されたC2−6アルケニル、シアノで置換されたC2−6アルケニル、シアノで2回置換されたC2−6アルケニル、シアノおよびRで置換されたC2−6アルケニル、シアノおよび−C(=O)−C1−6アルキルで置換されたC2−6アルケニル、シアノおよびハロで置換されたC2−6アルケニル、−C(=O)−NR10で置換されたC2−6アルケニル、ハロで置換されたC2−6アルケニル、ハロで2回置換されたC2−6アルケニルまたはNR10で置換されたC2−6アルケニルであり、
f)Xが−C(=O)−、−CH−C(=O)−、または−C(=N−OR)−C1−4アルカンジイル−であり、
g)XがNHまたはOであり、
h)Rが水素またはC1−4アルキルである。
【0069】
式(I)、(I’)、(I’’)または(I’’’)の好ましい化合物は、化合物1、25、84、133、152、179、233、239、247、248(表3、4および5参照)、それらのN−オキシド類、薬剤学的に許容可能な付加塩類、第四級アミン類およびそれらの立体異性体形態である。
【0070】
一般的に、式(I)の化合物は、式(II)[式中、Wは適当な脱離基、例えば、ハロ、トリフラート、トシラート、メチルスルホニルなど、である]の中間体を式(III)の中間体と反応させることにより、製造できる。この反応は高められた温度において行なうことができる。
【0071】
【化10】
【0072】
或いは、上記の反応を適当な溶媒の存在下で行なうことができる。適する溶媒は例えばアセトニトリル、アルコール、例えばエタノール、2−プロパノール、2−プロパノール−HCl;N,N−ジメチルホルムアミド;N,N−ジメチルアセトアミド;1−メチル−2−ピロリジノン;1,4−ジオキサン、プロピレングリコールモノメチルエーテルである。好ましくは、溶媒は2−プロパノール、2−プロパノール中の6N HClまたはアセトニトリル、特にアセトニトリル、である。場合により、水素化ナトリウムが存在してもよい。
【0073】
このおよび以下の製造では、当該技術で一般的に既知である方式、例えば、抽出、結晶化、蒸留、粉砕およびクロマトグラフィー、に従い、反応生成物を反応媒体から単離し、そして、必要なら、さらに精製することができる。
【0074】
が単環式、二環式または三環式の芳香族環系を表すRであり、該RがR7´により表示される、式(I−a)により表示される式(I)の化合物は、適当な触媒、例えばパラジウムテトラキス(トリフェニルホスフィン)、適当な塩、例えば炭酸二ナトリウム、炭酸二カリウムおよびCsCO、並びに適当な溶媒、例えばジオキサン、ジメチルエーテル、トルエンまたはアルコール/水混合物、例えばMeOH/HO、の存在下で、式(IV)[式中、Wは適当な脱離基、例えば、ハロ、ヒドロキシ、トリフラート、トシラート、チオメチル、メチルスルホニル、トリフルオロメチルスルホニルなど、を表す]の中間体を式(V)[式中、Rはボロネートまたはトリ(C1−4アルキル)スタナン、例えばトリブチルスタナン、を表す]の中間体と反応させることにより、製造できる。Rはハロ、例えばブロモ、を表すこともでき、この場合には反応は4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボロランの存在下で行なわれる。
【0075】
【化11】
【0076】
が単環式、単環式、二環式または三環式の飽和環系を表すRであり、該RがR7´´により表示される、式(I−b)により表示される式(I)の化合物は、式(IV)の中間体を式(VI)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0077】
【化12】
【0078】
がシアノで置換されたC1−6アルキルを表し、該RがC1−6アルキルCNにより表示される、式(I−c)により表示される式(I)の化合物は、適当な溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシド、の存在下で、式(VII)[式中、Wは適当な脱離基、例えば、ハロ、例えばクロロ、を表す]の中間体を適当なシアニド塩、例えばシアン化ナトリウムまたはシアン化カリウム、と反応させることにより、製造できる。
【0079】
【化13】
【0080】
がRで置換されたC1−6アルキル;NR10または場合によりCN、RもしくはNR10で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシを表し、該RがC1−6アルキル−Qにより表示され、ここでQがR;NR10または場合によりCN、RもしくはNR10で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシを表す、式(I−d)により表示される式(I)の化合物は、場合により適当な塩、例えば炭酸二カリウム、シアン化カリウム、ヨウ化カリウム、および適当な溶媒、例えばアセトニトリル、の存在下で、式(VII)の中間体を式(VIII)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0081】
【化14】
【0082】
が−C(=N−O−R)−C1−4アルキルを表す、式(I−e)により表示される式(I)の化合物は、適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノール、の存在下で、式(IX)の中間体を式(X)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0083】
【化15】
【0084】
がCRc’ =CR−CNであり、ここでRが水素またはC1−4アルキルを表しそしてRc’が水素、C1−4アルキルまたはRを表し、但し条件としてCRc’ =CRはC2−6アルケニルに限定される、式(I−f)により表示される式(I)の化合物は、適当な塩、例えばカリウムtert.−ブトキシド、および適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XI)の中間体を燐イリドの適当な前躯体であると考えられうる式(XII)[式中、R−は例えば(フェニル)−Clまたは(CHCH−O)P(=O)−を表す]のウィッティッヒまたはホルナー−エモンス試薬と反応させることにより、製造できる。
【0085】
【化16】
【0086】
以下に記載されている式(I−f−1)および(I−f−2)の化合物は、適当なパラジウム触媒、適当な塩基および適当な溶媒の存在下で、式(XXXIX)[式中、Wは適当な脱離基を表す]の中間体またはその適当な付加塩をアクリロニトリルまたはアクリルアミドと反応させることにより、製造できる。
【0087】
【化17】
【0088】
上記の反応における適当な脱離基は例えばハロ、トリフラート、トシラート、メシラートなどである。
【0089】
パラジウム(Pd)触媒は均一なPd触媒、例えばPd(OAc)、PdCl、Pd(PPh、Pd(PPhCl、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、パラジウムチオメチルフェニルグルタルアミドメタラサイクルなど、または不均一なPd触媒、例えば木炭上のパラジウム、金属酸化物上のパラジウム、ゼオライト上のパラジウムでありうる。
【0090】
好ましくはパラジウム触媒は不均一なPd触媒、より好ましくは木炭上のパラジウム(Pd/C)である。Pd/Cは回収可能な触媒であり、安定でありそして比較的安価である。それは反応混合物から容易に分離(濾過)でき、それにより最終生成物中のPd残渣の危険性を減ずる。Pd/Cの使用は、高価であり、有毒であり且つ合成された生成物を汚染する配位子、例えばホスフィン配位子、の必要性も回避する。
【0091】
上記の反応において適する塩基は例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、N,N−ジエチルエタンアミン、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウムなどである。
【0092】
上記の反応において適する溶媒は例えばアセトニトリル、N,N−ジメチルアセトアミド、イオン性液体、例えば[bmim]PF、N,N−ジメチルホルムアミド、水、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、1−メチル−2−ピロリジノンなどである。
【0093】
がCR=CRc’’−CNを表し、ここでRが以上で定義された通りでありそしてRc’’がNR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルまたはRを表す、式(I−g)により表示される式(I)の化合物は、適当な溶媒、例えばアルコールおよびアルコレート、例えばメタノールおよびナトリウムエタノレート、の存在下で、式(XI−a)の中間体を式(XIII)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0094】
【化18】
【0095】
がCH=C(CN)−CH−CNを表す、式(I−h)により表示される式(I)の化合物は、トリブチルホスフィンおよび適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XI−b)の中間体を2−ブテンジニトリルと反応させることにより、製造できる。
【0096】
【化19】
【0097】
がCH=C(CN)を表す、式(I−h’)により表示される式(I)の化合物は、適当な塩基、例えばピペリジン、および適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノールなど、の存在下で、式(XI−b)の中間体をプロパンジニトリルと反応させることにより、製造できる。
【0098】
【化20】
【0099】
が−CHOH−CH−CNを表す、式(I−i)により表示される式(I)の化合物は、適当なプロトン吸引剤、例えばブチルリチウム、の存在下で、プロトン吸引剤用の適当な基質、例えばN−(1−メチルエチル)−2−プロパンアミン、の存在下で、そして適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XI−b)の中間体をCH−CNと反応させることにより、製造できる。
【0100】
【化21】
【0101】
がCRc’=CR−ハロを表し、ここでRが水素またはC1−4アルキルを表しそしてRc’が水素、C1−4アルキルまたはRを表し、但し条件としてCRc’=CRがC2−6アルケニルに限定される、式(I−j)により表示される式(I)の化合物は、nBuLiおよび適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で式(XI)の中間体を燐イリドの適当な前躯体であると考えられうる式(XII’)[式中、R−は例えば(フェニル)−Clまたは(CHCH−O)P(=O)−である]のウィッティッヒまたはホルナー−エモンス試薬と反応させることにより、製造できる。
【0102】
【化22】
【0103】
がCR=CRc’’−ハロを表し、ここでRが以上で定義された通りでありそしてRc’’’がCN、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルまたはRを表す、式(I−k)により表示される式(I)の化合物は、ホルナー−エモンス試薬、例えば(CHCH−O)P(=O)−Cl、nBuLi、1,1,1−トリメチル−N−(トリメチルシリル)−シランアミン、および適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XI−a)の中間体を式(XIII−a)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0104】
【化23】
【0105】
がCH=C(Br)を表す、式(I−l)により表示される式(I)の化合物は、適当な触媒塩、例えば(CuCl)、の存在下で、そして適当な塩基、例えばNH、および適当な溶媒、例えばジメチルスルホキシド、の存在下で式(XVIII)の中間体をCBrと反応させることにより、製造できる。
【0106】
【化24】
【0107】
式(I−m)の化合物は、適当な溶媒、例えばジオキサン、の存在下で、式(XIV)の中間体をClC=Sと反応させることにより、製造できる。
【0108】
【化25】
【0109】
式(I−n)の化合物は、適当な溶媒、例えばアルコールまたはアルコレート、例えばエタノールまたはナトリウムメタノレート、の存在下で、式(XV)の中間体を式(XVI)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0110】
【化26】
【0111】
がC(=O)NR10で置換されそして場合によりシアノでさらに置換されていてもよいC2−6アルケニルを表す、式(I−o)により表示される式(I)[式中、C2−6アルケニル’は場合によりシアノでさらに置換されていてもよいC2−6アルケニルを表す]の化合物は、ヒドロキシベンゾトリアゾールおよびエチルジメチルアミノプロピルカルボジイミドおよび適当な溶媒、例えば塩化メチレンまたはテトラヒドロフラン、の存在下で、そして場合により適当な塩基、例えばN,N−ジエチルエタンアミン、NHOHなど、の存在下で、式(XXIX)の中間体を式(XXX)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0112】
【化27】
【0113】
が−C(=O)NR1314または−C(=O)NHR13を表す、式(I−p−1)および(I−p−2)により表示される式(I)の化合物は、ヒドロキシベンゾトリアゾールおよびエチルジメチルアミノプロピルカルボジイミドおよび適当な溶媒、例えば塩化メチレンまたはテトラヒドロフラン、の存在下で、そして場合により適当な塩基、例えばN,N−ジエチルエタンアミン、の存在下で式(XXXI)の中間体を式(XXXII−1)または(XXXII−2)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0114】
【化28】
【0115】
がCH=N−NH−C(=O)−R16を表す、式(I−q)により表示される式(I)の化合物は、適当な溶媒、例えば塩化メチレンおよびアルコール、例えばメタノール、エタノールなど、の存在下で式(XI−b)の中間体を式(XXXIII)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0116】
【化29】
【0117】
がN(CHを表す、式(I−r)により表示される式(I)の化合物は、適当な触媒、例えば適当な酸、すなわち酢酸など、木炭上のパラジウム、ラネーニッケル、の存在下で、そして適当な還元剤、例えばシアノホウ水素化ナトリウムまたはH、および適当な溶媒、例えばアセトニトリル、の存在下で、式(XXXIV)の中間体をホルムアルデヒドで還元メチル化することにより、製造できる。
【0118】
【化30】
【0119】
がピロリルを表す、式(I−s)により表示される式(I)の化合物は、適当な酸、例えば酢酸、の存在下で、式(XXXIV)の中間体を2,5−ジメトキシテトラヒドロフランと反応させることにより、製造できる。
【0120】
【化31】
【0121】
がCH=CH−Rを表す、式(I−t)により表示される式(I)の化合物は、nBuLiおよび適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XXXV)[Phはフェニルを示す)の中間体を式(XXXVI)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0122】
【化32】
【0123】
式(I)の化合物はさらに、式(I)の化合物を当該技術で既知の変換反応に従い互いに転化させることによっても、製造することができる。
【0124】
式(I)の化合物を、3価窒素をそのN−オキシド形態に転化させるための当該技術で既知の工程に従い、対応するN−オキシド形態に転化させることができる。該N−オキシド化反応は一般的には、式(I)の出発物質を適当な有機または無機過酸化物と反応させることにより、行なうことができる。適当な無機過酸化物は、例えば、過酸化水素、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属過酸化物、例えば過酸化ナトリウム、過酸化カリウムを含んでなり、適する有機過酸化物はペルオキシ酸類、例えば、ベンゼンカルボペルオキソ酸またはハロ置換されたベンゼンカルボペルオキソ酸、例えば3−クロロベンゼンカルボペルオキソ酸、ペルオキソアルカン酸類、例えばペルオキソ酢酸、アルキルヒドロキシ過酸化物、例えばヒドロ過酸化tert.ブチル、を含んでなることができる。適する溶媒は、例えば、水、低級アルコール類、例えばエタノールなど、炭化水素類、例えばトルエン、ケトン類、例えば2−ブタノン、ハロゲン化された炭化水素類、例えばジクロロメタン、およびそのような溶媒の混合物である。
【0125】
例えば、Rがシアノを含んでなる式(I)の化合物を、適当な酸、例えば塩酸、の存在下でのHCOOHとの反応により、Rがアミノカルボニルを含んでなる式(I)の化合物に転化させることができる。さらに、Rがシアノを含んでなる式(I)の化合物を、塩化アンモニウムおよびN,N−ジメチルアセトアミドの存在下でのナトリウムアジドとの反応により、Rがテトラゾリルを含んでなる式(I)の化合物に転化させることもできる。
【0126】
がアミノカルボニルを含んでなる式(I)の化合物を、適当な脱水剤の存在下で、Rがシアノを含んでなる式(I)の化合物に転化させることができる。脱水は当業者に既知である方式、例えば引用することにより本発明の内容となるリチャード・C・ラロック(Richard C. Larock)著、「包括的な有機変換。官能基製造の指針(Comprehensive Organic Transformations. A guide to functional group preparations)」、ジョーン・ウィリー・アンド・サンズ・インコーポレーテッド(John Wiley & Sons, Inc)、1999、1983−1985頁に開示されているもの、に従い行なうことができる。種々の適する試薬、例えばSOCl、HOSONH、ClSONCO、MeOCNSONEt、PhSOCl、TsCl、P、(PhPOSCF)OSCF、ポリ燐酸エステル、(EtO)POP(OEt)、(EtO)PI、2−クロロ−1,3,2−ジオキサホスホラン、2,2,2−トリクロロ−2,2−ジヒドロ−1,3,2−ジオキサホスホラン、POCl、PPh、P(NCl、P(NEt、COCl、NaCl.AlCl、ClCOCOCl、ClCOMe、ClCCOCl、(CFCO)O、ClCN=CCl、2,4,6−トリクロロ−1,3,5−トリアジン、NaCl.AlCl、HN(SiMe、N(SiMe、LiAlHなど、が該参考文献に列挙されている。該文献に挙げられた全ての試薬は引用することにより本発明の内容となる。
【0127】
がC2−6アルケニルを含んでなる式(I)の化合物を、適当な還元剤、例えばH、の存在下での、適当な触媒、例えば木炭上のパラジウム、の存在下での、そして適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノール、の存在下での、還元により、RがC1−6アルキルを含んでなる式(I)の化合物に転化させることができる。
【0128】
がCH(OH)−R16を表す式(I)の化合物を、適当な溶媒、例えばア2−プロパノン、の存在下での、ジョーンズ試薬との反応により、RがC(=O)−R16を表す式(I)の化合物に転化させることができる。
【0129】
がC(=O)−CH−R16aを表し、ここでR16aがシアノまたはアミノカルボニルを表す式(I)の化合物を、POClとの反応により、RがC(Cl)=CH−R16aを表す式(I)の化合物に転化させることができる。
【0130】
がホルミルで置換された単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族炭素環或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族複素環を表す式(I)の化合物を、適当な塩基、例えば水酸化ナトリウム、および適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノールなど、の存在下でのNHORとの反応により、RがCH(=N−O−R)で置換された単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族炭素環或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族複素環を表す式(I)の化合物に転化させることができる。RがCH(=N−O−R)で置換された単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族炭素環或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族複素環を表す式(I)の化合物を、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下でのカルボンジイミドとの反応により、RがCNで置換された単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族炭素環或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的不飽和または芳香族複素環を表す式(I)の化合物に転化させることができる。
【0131】
がニトロを表す式(I)の化合物を、適当な還元剤、例えばH、の存在下で、適当な触媒、例えばラネーニッケル、の存在下で、そして適当な溶媒、例えばアルコール、例えばメタノール、の存在下で、Rがアミノである式(I)の化合物に転化させることができる。
【0132】
が水素である式(I)の化合物を、適当な塩基、例えば水素化ナトリウム、および適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下での、適当なアルキル化剤、例えばヨード−C1−6アルキル、との反応により、RがC1−6アルキルである式(I)の化合物に転化させることができる。
【0133】
本発明における式(I)の化合物のあるものおよび中間体のあるものは非対称性炭素原子を含有しうる。該化合物および該中間体の純粋な立体化学的異性体形態は、当該技術で既知の工程の適用により得られうる。例えば、ジアステレオ異性体は物理的方法、例えば選択的結晶化またはクロマトグラフィー技術、例えば向流分配、液体クロマトグラフィーおよび同様な方法、により分離することができる。エナンチオマーはラセミ混合物から、最初に該ラセミ混合物を適当な分解剤、例えば、キラル酸、を用いてジアステレオマー塩または化合物の混合物に転化させ、次にこのジアステレオマー塩または化合物の混合物を例えば選択的結晶化またはクロマトグラフィー技術、例えば液体クロマトグラフィーおよび同様な方法、により物理的に分離し、そして最後にこの分離されたジアステレオマー塩または化合物を対応するエナンチオマーに転化させることにより、得られうる。純粋な立体化学的異性体形態は、介在する反応が立体特異的に起きるなら、適当な中間体および出発物質の純粋な立体化学的異性体形態から得ることもできる。
【0134】
式(I)の化合物および中間体のエナンチオマー形態を分離する別の方法は、液体クロマトグラフィー、特にキラル静止相を用いる液体クロマトグラフィー、を含む。
【0135】
中間体および出発物質のあるものは既知の化合物でありそして市販されているか、または当該技術で既知の方法に従い製造することができ、或いは式(I)の化合物または記載された中間体のあるものは国際公開WO99/50250パンフレットおよび国際公開WO00/27825パンフレットに記載された工程に従い製造することができる。
【0136】
式(II)の中間体は、式(XVII)の中間体を式(XIX)[式中、Wは脱離基を表しそしてRは脱離基導入剤、例えばPOCl、の残部を表す]の脱離基導入剤と反応させることにより、製造できる。
【0137】
【化33】
【0138】
がNHを表す、式(III−a)により表示される式(III)の中間体は、式(XX)の中間体から、ZnClの存在下でそして適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノール、の存在下で、製造できる。
【0139】
【化34】
【0140】
以下に記載されている式(III’−a)の中間体は、RがCNで置換されたC2−6アルケニルを表す式(XX−a)で表示される式(XX)の中間体から、ZnClの存在下でそして適当なC1−4アルキル−OH、例えばエタノール、の存在下で、製造できる。
【0141】
【化35】
【0142】
以下に記載されている式(III−b−1)および(III−b−2)の中間体は、適当なパラジウム触媒、適当な塩基および適当な溶媒の存在下で、式(XLI)[式中、Wは適当な脱離基を表す]の中間体またはその適当な酸付加塩をアクリロニトリルまたはアクリルアミドと反応させることにより、製造できる。
【0143】
【化36】
【0144】
上記の反応において適する脱離基は例えばハロ、トリフラート、トシラート、メシラートなどである。好ましくは、Wはハロ、より好ましくはヨードまたはブロモ、である。
【0145】
パラジウム触媒(Pd)は均一なPd触媒、例えばPd(OAc)、PdCl、Pd(PPh、Pd(PPhCl、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、パラジウムチオメチルフェニルグルタルアミドメタラサイクルなど、または不均一なPd触媒、例えば木炭上のパラジウム、金属酸化物上のパラジウム、ゼオライト上のパラジウムである。好ましくはパラジウム触媒は不均一なPd触媒、より好ましくは木炭上のパラジウム(Pd/C)である。Pd/Cは回収可能な触媒であり、安定でありそして比較的安価である。それは反応混合物から容易に分離(濾過)でき、それにより最終生成物中のPd残渣の危険性を減ずる。Pd/Cの使用は、高価であり、有毒であり且つ合成された生成物を汚染する配位子、例えばホスフィン配位子、の必要性も回避する。
【0146】
上記の反応において適する塩基は例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、N,N−ジエチルエタンアミン、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウムなどである。
【0147】
上記の反応において適する溶媒は例えばアセトニトリル、N,N−ジメチルアセトアミド、イオン性液体、例えば[bmim]PF、N,N−ジメチルホルムアミド、水、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、1−メチル−2−ピロリジノンなどである。
【0148】
式(III−b−2)の中間体を、適当な脱水剤の存在下で、式(III−b−1)の化合物に転化させることができる。脱水は当業者に既知である方式、例えば引用することにより本発明の内容となるリチャード・C・ラロック(Richard C. Larock)著、「包括的な有機変換。官能基製造の指針(Comprehensive Organic Transformations. A guide to functional group preparations)」、ジョーン・ウィリー・アンド・サンズ・インコーポレーテッド(John Wiley & Sons, Inc)、1999、1983−1985頁に開示されているもの、に従い行なうことができる。種々の適する試薬、例えばSOCl、HOSONH、ClSONCO、MeOCNSONEt、PhSOCl、TsCl、P、(PhPOSCF)OSCF、ポリ燐酸エステル、(EtO)POP(OEt)、(EtO)PI、2−クロロ−1,3,2−ジオキサホスホラン、2,2,2−トリクロロ−2,2−ジヒドロ−1,3,2−ジオキサホスホラン、POCl、PPh、P(NCl、P(NEt、COCl、NaCl.AlCl、ClCOCOCl、ClCOMe、ClCCOCl、(CFCO)O、ClCN=CCl、2,4,6−トリクロロ−1,3,5−トリアジン、NaCl.AlCl、HN(SiMe、N(SiMe、LiAlHなど、が該参考文献に列挙されている。該文献に挙げられた全ての試薬は引用することにより本発明の内容となる。
【0149】
がCRc’=CR−CNを表し、ここでRおよびRc’ が上記の通りである、式(XX−b)により表示される式(XX)の中間体は、式(XXI)の中間体から式(I−f)の化合物の製造に関する上記の反応により、製造できる。
【0150】
【化37】
【0151】
式(XXI)の中間体は、適当な酸化剤、例えばKMnO、の存在下での、適当な溶媒、例えば塩化メチレン、およびトリス[2−(2−メトキシエトキシ)エチル]アミンの存在下での、式(XXII)の中間体の酸化により、製造できる。
【0152】
【化38】
【0153】
c’ がHである、式(XXI−a)により表示される式(XXI)の中間体は、nBuLiの存在下でそして適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XXIII)[式中、Wは適当な脱離基、例えばハロ、例えばブロモ、を表す]の中間体をN,N−ジメチルホルムアミドと反応させることによっても、製造できる。
【0154】
【化39】
【0155】
c’ がC1−4アルキルを表す、式(XXII−a)により表示される式(XXII)の中間体は、nBuLiの存在下でそして適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XXIII)の中間体を式(XXIV)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0156】
【化40】
【0157】
式(XI)の中間体は、場合により適当な塩基、例えば1−メチル−ピロリジン−2−オン、または適当な酸、例えば塩酸、の存在下で、式(XXV)の中間体を式(II)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0158】
【化41】
【0159】
式(XV)の中間体は、適当な塩基、例えば1−メチル−ピロリジン−2−オンおよび水素化ナトリウム、および適当な溶媒、例えばジオキサン、の存在下で、式(XXVI)の中間体を式(II)の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0160】
【化42】
【0161】
式(VII)の中間体は、適当な溶媒、例えば塩化メチレン、の存在下で、式(XXVII)の中間体を式(XIX’)の脱離基導入剤、例えばSOCl、と反応させることにより、製造できる。
【0162】
【化43】
【0163】
1−6アルキルがCHを表す、式(XXVII−a)により表示される式(XXVII)の中間体は、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XV)または式(XXXI)の中間体を適当な還元剤、例えばLiAlH、を用いて還元することにより、製造できる。
【0164】
【化44】
【0165】
式(XXVII−a)の中間体は、適当な溶媒、例えばアセトン、の存在下でのジョーンズ試薬との反応により、式(XXXI)の中間体に転化させることができる。
【0166】
【化45】
【0167】
式(XI−b)の中間体は、適当な酸化剤、例えばMnO、および適当な溶媒、例えば塩化メチレン、N,N−ジメチルホルミアミド、の存在下で、式(XXVII−a)の中間体を酸化することにより、製造できる。
【0168】
【化46】
【0169】
式(XIV)の中間体は、適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノールなど、の存在下で、式(XV)の中間体をHN−NHと反応させることにより、製造できる。
【0170】
【化47】
【0171】
式(IX)および(XI−a)の中間体を、適当な還元剤、例えばNaBH、LiAlHまたはBuLi、および適当な溶媒、例えばテトラヒドロフランまたはアルコール、例えばメタノール、エタノールなど、の存在下で、式(XXVII’−a)および(XXVII’−b)の中間体に還元することができる。
【0172】
【化48】
【0173】
式(XI−b)の中間体を、Mgおよび適当な溶媒、例えばジエチルエーテルおよびテトラヒドロフラン、の存在下でのヨウ化C1−4アルキルとの反応により、式(XXVII’−a)の中間体に転化させることができる。
【0174】
【化49】
【0175】
式(XVIII)の中間体は、適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノールなど、の存在下で、式(XI−b)の中間体をHN−NHと反応させることにより、製造できる。
【0176】
【化50】
【0177】
式(XXIX)または(XXXI)の中間体は、適当な酸水溶液、例えば2N塩酸など、の存在下で、そして適当な溶媒、例えばアルコール、例えばイソプロパノールなど、の存在下で、式(XXXVII)[式中、C2−6アルケニル’は場合によりシアノで置換されたC2−6アルケニルを表す]の中間体または式(XV)の中間体を加水分解することにより、製造できる。
【0178】
【化51】
【0179】
2−6アルケニルがCH=CHである、式(XXXVII−a)により表示される式(XXXVII)の中間体は、適当な溶媒、例えばテトラヒドロフラン、の存在下で、式(XI−b)の中間体を燐イリドの適当な前躯体であると考えられうる式(XII’’)[式中、Rは(フェニル)−Clまたは(CHCH−O)P(=O)−を表す]のウィッティッヒまたはホルナー−エモンス試薬と反応させることにより、製造できる。
【0180】
【化52】
【0181】
2−6アルケニル’が−CH=C(CN)−である、式(XXXVII−b)により表示される式(XXXVII)の中間体は、適当な塩基、例えばピペリジン、および適当な溶媒、例えばアルコール、例えばエタノール、の存在下で、式(XI−b)の中間体をNC−CH−C(=O)O−C1−6アルキルと反応させることにより、製造できる。
【0182】
【化53】
【0183】
式(XXXIV)の中間体は、Hおよび適当な触媒、例えば木炭上のパラジウムまたはラネーニッケル、の存在下で、そして適当な溶媒、例えばアルコール、例えばメタノールなど、の存在下で、式(XXXVIII)の中間体を還元することにより、製造できる。
【0184】
【化54】
【0185】
式(XXXV)の中間体は、トリフェニルホスフィンおよび適当な溶媒、例えばアセトニトリル、の存在下で、式(VII−a)の中間体を反応させることにより、製造できる。
【0186】
【化55】
【0187】
式(XXXIX)の中間体は、式(XL)の中間体を式(II−a)[式中、WおよびWは以上で定義された通りである]の中間体と反応させることにより、製造できる。
【0188】
【化56】
【0189】
上記の方法で製造される式(I)の化合物は立体異性体形態の混合物として、特に当該技術で既知の分解工程に従い互いに分離されうるエナンチオマーのラセミ混合物の形態で、合成されうる。式(I)のラセミ化合物は、適当なキラル酸との反応により、対応するジアステレオマー塩に転化させることができる。該ジアステレオマー塩形態は引き続き例えば選択的または分別結晶化により分離され、そしてエナンチオマーはそこからアルカリにより遊離される。式(I)の化合物のエナンチオマー形態の別の分離方法は、キラル静止相を用いる液体クロマトグラフィーを包括する。この純粋な立体化学的異性体形態は、介在する反応が立体特異的に起きるなら、適当な出発物質の対応する純粋な立体化学的異性体形態から誘導することもできる。好ましくは、特異的な立体異性体が所望される場合には、該化合物は立体特異的な製造方法により合成されるであろう。これらの方法は有利にはエナンチオマー的に純粋な出発物質を使用するであろう。
【0190】
上記の方法において中間化合物の官能基を保護基により遮蔽することが必要でありうることは当業者により認識されるであろう。
【0191】
保護することが望ましい官能基は、ヒドロキシ、アミノおよびカルボン酸を包含する。ヒドロキシ用の適する保護基は、トリアルキルシリル基(例えばtert−ブチルジメチルシリル、tert−ブチルジフェニルシリルまたはトリメチルシリル)、ベンジルおよびテトラヒドロピラニルを包含する。アミノ用の適する保護基は、tert−ブチルオキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボニルを包含する。カルボン酸用の適する保護基は、C1−6アルキルまたはベンジルエステル類を包含する。
【0192】
官能基の保護および脱保護は反応段階の前または後に行なうことができる。
【0193】
保護基の使用は、JWF・マッコミー(McOmie)により編集された「有機化学における保護基(Protective Groups in Organic Chemistry)、プレナム・プレス(Plenum Press)、(1973)、および「有機合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」、2版、TW・グリーン・アンド・PGM・ワッツ(TW Greene & PGM Wutz)、ウィリー・インターサイエンス(Wiley Interscience)、(1991)に完全に記載されている。
【0194】
本発明は、式(I)の化合物の合成において中間体として使用することができそしてHIV複製阻害活性を示す式(VII)、(XXVII)、(XXIX)および(XXXVII)の新規な化合物にも関する。
【0195】
特に、本発明はまた式
【0196】
【化57】
【0197】
[式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は式(I)の化合物に関して以上で定義されている通りでありそしてWは適当な脱離基、例えばハロ、例えばクロロなど、を表す]
の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態にも関する。
【0198】
本発明はまた式
【0199】
【化58】
【0200】
[式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は式(I)の化合物に関して以上で定義されている通りである]
の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態にも関する。
【0201】
本発明はまた式
【0202】
【化59】
【0203】
[式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は式(I)の化合物に関して以上で定義されている通りでありそしてC2−6アルケニル’は場合によりシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニルを表す]
の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態にも関する。
【0204】
本発明はまた式
【0205】
【化60】
【0206】
[式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は式(I)の化合物に関して以上で定義されている通りでありそしてC2−6アルケニル’は場合によりシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニルを表す]
の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態にも関する。
【0207】
以下に記載される式(III−b)の化合物が式(I)の化合物の合成に介在する。
【0208】
従って、本発明はまた式(III−b)
【0209】
【化61】
【0210】
[式中、RおよびXは式(I)の化合物に関して以上で定義されている通りである]
の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態にも関する。
【0211】
式(III−b)の好ましい化合物は、XがNHを表す化合物である。式(III−b)のより好ましい化合物は、XがNHを表しそしてC2−6アルケニルがCH=CHを表すものである。式(III−b)の最も好ましい化合物は、上記の式(III−b−1)の化合物である。
【0212】
式(I)、(I’)、(I’’)、(I’’’)、(VII)、(XXVII)、(XXIX)および(XXXVII)の化合物は、特に人間の後天的免疫不全症候群(エイズ)の原因剤であるヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する、抗レトロウイルス性質(逆転写酵素阻害性質)を示す。HIVウイルスは優先的にヒトT−4細胞に感染しそしてそれらを破壊するかまたはそれらの正常な機能、特に免疫系の調整、を変化させる。その結果、感染した患者は減少した数のT−4細胞を有し、それらはさらに異常に行動する。従って、免疫学的防御系が感染症および新生物と戦うことができず、そしてHIV感染患者は普通例えば肺炎のような日和見感染症によりまたは癌により死亡する。HIV感染症に付随する別の症状は血小板減少症、カポジ肉腫および進行性脱髄により特徴づけられる中枢神経系の感染症を包含し、痴呆症並びに例えば進行性構語障害、運動失調および見当識障害をもたらす。HIV感染症にはさらに末梢神経障害、進行性全身性リンパ節疾患(PGL)およびエイズ関連合併症(ARC)も付随する。
【0213】
本化合物は、(複数)医薬耐性HIV菌株、特に(複数)医薬耐性HIV−1菌株、に対する活性も示し、より特に本化合物は1種もしくはそれ以上の当該技術で既知の非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤に対して耐性を獲得したHIV菌株、特にHIV−1菌株、に対する活性を示す。当該技術で既知の非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤は本化合物以外の非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤でありそして特に市販の非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤である。本化合物はヒトα−1酸性糖蛋白質に対する結合親和性をほとんどまたは全く有しておらず、ヒトα−1酸性糖蛋白質は本化合物の抗HIV活性に影響を与えないかまたは弱い影響だけを与える。
【0214】
それらの抗レトロウイルス性質、特にそれらの抗−HIV性質、特別にはそれらの抗−HIV−1活性、のために、式(I)の化合物、それらのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態はHIVが感染した個体の処置においてそしてこれらの感染症の予防のために有用である。一般に、本発明の化合物はウイルスの存在に逆転写酵素が関与するかまたは依存するようなウイルスが感染した温血動物の処置において有用である。本発明の化合物で予防または処理できる症状、特にHIVおよび別の病原性レトロウイルスに付随する症状、はエイズ、エイズ関連合併症(ARC)、進行性全身的リンパ節疾患(PGL)、並びにレトロウイルスにより引き起こされる慢性中枢神経疾病、例えばHIV介在痴呆症および多発性硬化症を包含する。
【0215】
本発明の化合物またはそれらの副群は従って上記の症状に対する医薬として使用することができる。医薬としてのそのような使用または処置方法は、HIV感染患者に対するHIVおよび別の病原性レトロウイルス、特にHIV−1、に付随する症状と戦うのに有効な量での投与を含んでなる。特に、式(I)の化合物はHIV感染症の処置または予防用の医薬の製造において使用することができる。
【0216】
式(I)の化合物の有用性を考慮すると、ウイルス感染症、特にHIV感染症、に罹っている人間を含む温血動物を処置する方法または人間を含む温血動物がウイルス感染症に罹るのを予防する方法が提供される。該方法は、人間を含む温血動物に対する有効量の式(I)の化合物、そのN−オキシド形態、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンまたは可能なら立体異性体形態の投与、好ましくは経口投与、を含んでなる。
【0217】
本発明はまた、ウイルス感染症を処置するための治療有効量の式(I)の化合物および薬剤学的に許容可能な担体または希釈剤を含んでなる組成物も提供する。
【0218】
本発明の化合物またはそれらの副群は投与目的のための種々の薬剤形態に調合することができる。適する組成物として、全身的投与医薬用に普通使用される全ての組成物が挙げられる。本発明の薬剤組成物を製造するためには、有効成分としての場合により付加塩形態であってもよい有効量の特定化合物を、投与に所望される調剤の形態に依存して広範囲の形態をとりうる薬剤学的に許容可能な担体と密に混合する。これらの薬剤組成物は、特に、経口、直腸、皮下または非経口注射による投与に適する単位薬用量形態が望ましい。例えば、組成物を経口薬用量形態で製造する際には、一般的な薬剤媒体、例えば、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤、乳剤および液剤の如き経口液体調剤の場合には水、グリコール類、油類、アルコ−ル類など;または粉剤、丸剤、カプセル剤、および錠剤の場合には固体担体、例えば澱粉、糖類、カオリン、希釈剤、潤滑剤、結合剤、崩壊剤などの如き固体担体を使用することができる。それらの投与の容易さのために、錠剤およびカプセル剤が最も有利な経口薬用量単位形態であり、この場合にはもちろん固体の薬剤担体が使用される。非経口組成物用には、担体は一般的には少なくとも大部分で殺菌水を含んでなるが、例えば溶解を助けるための他の成分を含むことができる。担体が食塩水、グルコース溶液または食塩およびグルコース溶液の混合物を含んでなる注射溶液を、例えば、製造することができる。注射懸濁剤を製造することもでき、この場合には適宜液体担体、懸濁化剤などを使用できる。使用直前に液体形態調剤に転化させることを意図する固体形態調剤も包含される。皮下投与に適する組成物では、担体は場合により浸透促進剤および/または適当な湿潤剤を、場合により少部分のいずれかの性質の適当な添加剤と組み合わせて、含んでなることができ、これらの添加剤は皮膚に有意な悪影響を与えない。該添加剤は皮膚に対する投与を促進させ、および/または所望する組成物の製造を助ける。これらの組成物は種々の方法で、例えば、経皮パッチとして、滴下剤として、軟膏として、投与することができる。本発明の化合物は吸入または通気法により、この方法を介する投与に関する技術で使用されている方法および調剤を用いて、投与することもできる。それ故、一般的には本発明の化合物は肺に対して液剤、懸濁剤または乾燥粉剤の形態で投与することができる。経口もしくは鼻吸入または通気法による液剤、懸濁剤または乾燥粉剤の送達用に開発されたいずれのシステムも本化合物の投与に適する。
【0219】
式(I)の化合物の溶解を助けるために、適当な成分、例えばシクロデキストリン類、を組成物中に含むことができる。適するシクロデキストリン類は、α−、β−、γ−シクロデキストリン類またはシクロデキストリンのアンヒドログルコース単位の1つもしくはそれ以上のヒドロキシ基がC1−6アルキル、特にメチル、エチルまたはイソプロピルで置換されているエーテル類およびそれらの混合エーテル類、例えば不規則的にメチル化されたβ−CD;ヒドロキシC1−6アルキル、特にヒドロキシエチル、ヒドロキシ−プロピルまたはヒドロキシブチル;カルボキシC1−6アルキル、特にカルボキシメチルまたはカルボキシ−エチル;C1−6アルキルカルボニル、特にアセチル、で置換されているものである。β−CD、不規則的にメチル化されたβ−CD、2,6−ジメチル−β−CD、2−ヒドロキシエチル−β−CD、2−ヒドロキシエチル−β−CD、2−ヒドロキシプロピル−β−CDおよび(2−カルボキシメトキシ)プロピル−β−CD、そして特に2−ヒドロキシプロピル−β−CD(2−HP−β−CD)、が錯化剤および/または溶解剤として特に顕著である。
【0220】
混合エーテルの用語は、少なくとも2個のシクロデキストリンヒドロキシ基が異なる基、例えばヒドロキシ−プロピルおよびヒドロキシエチル、でエーテル化されたシクロデキストリン誘導体を示す。
【0221】
平均モル置換(M.S.)が1モルのアンヒドログルコース当たりのアルコキシ単位の平均数の測定値として使用される。平均置換度(D.S.)は、1個のアンヒドログルコース単位当たりの置換されたヒドロキシルの平均数をさす。M.S.およびD.S.値は例えば核磁気共鳴(NMR)、質量分析(MS)および赤外分光(IR)の如き種々の分析技術により測定することができる。使用する技術によって、わずかに異なる値がある特定のシクロデキストリン誘導体に関して得られうる。好ましくは、質量分析により測定して、M.S.は0.125〜10の範囲でありそしてD.S.は0.125〜3の範囲である。
【0222】
経口または直腸投与用の他の適する組成物は、式(I)の化合物および1種もしくはそれ以上の適当な薬剤学的に許容可能な水溶性重合体を含んでなる固体分散液よりなる粒子を含んでなる。
【0223】
以下で使用される用語「固体分散液」は、少なくとも二種の成分、この場合には式(I)の化合物および水溶性重合体、を含んでなる固体状態(液体または気体状態に反して)の系を定義し、ここでは一方の成分が他方の1種または複数の成分(この場合には当該技術で既知である追加の薬剤学的に許容可能な調合剤、例えば可塑剤、防腐剤などが含まれる)中に大体均一に分散されている。成分の該分散液がそのような場合には、系は全体に化学的および物理的に均一もしくは均質であるかまたは熱力学で定義されると一相よりなっており、そのような固体分散液は「固溶体」と称されるであろう。固溶体中の成分は一般的にそれらが投与される生体に対して容易にバイオアベイラブルであるため、固溶体が好ましい物理的系である。この利点は多分、固溶液が例えば胃腸液の如き液体媒体と接触した時に液体溶液を容易に形成しうることにより説明することができる。溶解の容易さは、少なくとも一部は、固溶液からの成分の溶解に必要なエネルギーが結晶性または微結晶性固相からの成分の溶解に必要なものより少ないことによる。
【0224】
用語[固体分散液]は、固溶液より全体的に均質でない分散液も含んでなる。そのような分散液は全体に化学的および物理的に均一でないかまたは1つより多い相を含んでなる。例えば、用語「固体分散液」は式(I)の非晶質、微結晶性もしくは結晶性化合物、または非晶質、微結晶性もしくは結晶性水溶性重合体、或いは両者が、水溶性重合体もしくは式(I)の化合物を含んでなる別の相または式(I)の化合物および水溶性重合体を含んでなる固溶体の中に大体均一に分散されている範囲または小さい領域を有する系もさす。該範囲は、幾つかの物理的特徴により顕著に特徴づけられる固体分散液内の領域であり、寸法が小さく、そして固体分散液全体にわたり均一に且つ不規則的に分布されている。
【0225】
固体分散液を製造するためには、溶融−押し出し、噴霧−乾燥および溶解−蒸発を包含する種々の技術が存在する。
【0226】
溶解−蒸発法は下記の段階を含んでなる:
a)式(I)の化合物および水溶性重合体を適当な溶媒中に、場合により高められた温度で、溶解させ、
b)a)で生じた溶液を、場合により真空下で、溶媒が蒸発するまで加熱する。溶液を大きい表面上に注いで薄い膜を形成し、そしてそこから溶媒を蒸発させることもできる。
【0227】
噴霧−乾燥技術では、二成分を適当な溶媒中に溶解させそして生じた溶液を次に噴霧乾燥器のノズルを通して噴霧し、引き続き生じた小滴から溶媒を高められた温度で蒸発させる。
【0228】
固体分散液を製造するための好ましい技術は下記の段階を含んでなる溶融−押し出し法である:
a)式(I)の化合物および適当な水溶性重合体を混合し、
b)場合により、添加剤をこのようにして得られた混合物と配合し、
c)このようにして得られた配合物を均質な溶融物が得られるまで加熱しそして混和し、
d)このようにして得られた溶融物を1つもしくはそれ以上のノズルの中に強制的に送り、そして
e)溶融物をそれが固化するまで冷却する。
【0229】
用語「溶融する(melt)」および「溶融(melting)」は広く解釈すべきである。これらの用語は固体状態から液体状態への変更を意味するだけでなく、ガラス状態またはゴム状態への転移もさすことができ、そしてその場合には混合物の一方の成分が他方の中に大体均質に埋め込まれうる。特別な場合には、一方の成分が溶融しそして1種もしくは複数の他方の成分が溶融物中に溶解して溶液を形成し、それが冷却時に有利な溶解性質を有する固溶体を形成しうる。
【0230】
上記のようにして固体分散液を製造した後に、得られた生成物を場合により粉砕しそしてふるいにかけることができる。
【0231】
固体分散液生成物を、600μmより小さい、好ましくは400μmより小さい、そして最も好ましくは125μmより小さい、粒子寸法を有する粒子に粉砕または破砕することができる。
【0232】
上記のようにして製造された粒子を次に従来技術により例えば錠剤およびカプセル剤の如き薬剤投与形態に調合することができる。
【0233】
上記の固体分散液調剤技術のパラメーター、例えば最適な溶媒、操作温度、使用する装置の種類、噴霧−乾燥速度、溶融−押し出し器中の生産速度、を当業者が最適化しうることは認識されよう。
【0234】
粒子中の水溶性重合体は、20℃における2%(w/v)水溶液中への溶解時に、1〜5000mPa.s.、より好ましくは1〜700mPa.s.、そして最も好ましくは1〜100mPa.s.、の見掛け粘度を有する重合体である。例えば、適する水溶性重合体はアルキルセルロース類、ヒドロキシアルキルセルロース類、ヒドロキシアルキルアルキルセルロース類、カルボキシアルキルセルロース類、カルボキシアルキルセルロース類のアルカリ金属塩類、カルボキシアルキルアルキルセルロース類、カルボキシアルキルセルロースエステル類、澱粉、ペクチン類、キチン誘導体、二−、オリゴ−および多糖類、例えばトレハロース、アルギン酸またはそのアルカリ金属およびアンモニウム塩類、カラゲナン類、ガラクトマンナン類、トラガカント、寒天、アラビアゴム、グアーゴムおよびキサンタンゴム、ポリアクリル酸類およびそれらの塩類、ポリメタクリル酸類およびそれらの塩類、メタクリレート共重合体、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピロリドンと酢酸ビニルの共重合体、ポリビニルアルコールとポリビニルピロリドンの組み合わせ、ポリアルキレンオキシド類並びにエチレンオキシドとプロピレンオキシドの共重合体を包含する。好ましい水溶性重合体はヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
【0235】
国際公開WO97/18839パンフレットに開示されているように、1種もしくはそれ以上のシクロデキストリン類を水溶性重合体として上記の粒子の製造において使用することができる。該シクロヘデキストリン類は、当該技術で既知である薬剤学的に許容可能な未置換のおよび置換されたシクロデキストリン類、より特にα、βもしくはγシクロデキストリン類またはそれらの薬剤学的に許容可能な誘導体、を包含する。
【0236】
上記の粒子を製造するために使用できる置換されたシクロデキストリン類は米国特許第3,459,731号に記載されたポリエーテル類を包含する。別の置換されたシクロデキストリン類は、1個またはそれ以上のシクロデキストリンヒドロキシ基の水素がC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、カルボキシ−C1−6アルキルもしくはC1−6アルキルカルボニルC1−6アルキルにより置換されたエーテル類またはそれらの混合エーテル類である。特に、そのような置換されたシクロデキストリン類は、1個またはそれ以上のシクロデキストリンヒドロキシ基の水素がC1−3アルキル、ヒドロキシC2−4アルキルもしくはカルボキシ−C1−2アルキルによりまたはより特にメチル、エチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシブチル、カルボキシメチルもしくはカルボキシエチルにより置換されたエーテル類である。
【0237】
β−シクロデキストリンエーテル類、例えば「未来の医薬(Drugs of the Future)」、9巻、No.8、577−578頁にM.ノグラディ(Nogradi)(1984)により記載されたジメチル−β−シクロデキストリンが特に有用性があり、そしてポリエーテル類、例えばヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリンおよびヒドロキシエチルβ−シクロデキストリンが例である。そのようなアルキルエーテルは約0.125〜3、例えば約0.3〜2、の置換度を有するメチルエーテルでありうる。そのようなヒドロキシプロピルシクロデキストリンは例えばβ−シクロデキストリンおよびプロピレンオキシドの間の反応から製造することができそして約0.125〜10、例えば約0.3〜3、のMS値を有することができる。
【0238】
別のタイプの置換されたシクロデキストリン類はスルホブチルシクロデキストリン類である。
【0239】
式(I)の化合物対水溶性重合体の比は広く変えることができる。例えば1/100〜100/1の比を適用することができる。式(I)の化合物対シクロデキストリンの興味ある比は約1/10〜10/1の範囲である。より興味ある比は約1/5〜5/1の範囲である。
【0240】
式(I)の化合物を表面上に1000nmより小さい有効平均粒子寸法を保つのに充分な量で表面上に吸着されている表面改質剤を有するナノ粒子の形態に調合することも簡便でありうる。有用な表面改質剤は、式(I)の化合物の表面に対して物理的に付着するが該化合物に対して化学的に結合しないものを包含すると信じられている。
【0241】
適する表面改質剤は好ましくは既知の有機および無機薬剤賦形剤から選択することができる。そのような賦形剤は種々の重合体、低分子量オリゴマー類、天然生成物および界面活性剤を包含する。好ましい表面改質剤は非イオン性およびアニオン性界面活性剤を包含する。
【0242】
式(I)の化合物のさらに別の興味ある調合方法は薬剤組成物を包括しており、それにより式(I)の化合物が親水性重合体中に導入されそしてこの混合物をコートフィルム状で多数の小球上に適用して、簡便に製造でき且つ経口投与用の薬剤投与形態に適する組成物を生ずる。
【0243】
該球は、中心にある丸いまたは球形の芯、親水性重合体のコーティングフィルムおよび式(I)の化合物並びに場合によりシール−コーティング層を含んでなる。
【0244】
球内の芯としての使用のための材料は、該材料が薬剤学的に許容可能であり且つ適切な寸法および硬さを有する限り、多岐にわたる。そのような材料の例は、重合体、無機物質、有機物質、並びに多糖類およびそれらの誘導体である。
【0245】
投与の容易さおよび薬用量の均一性のために上記の薬剤組成物を単位薬用量に調合することが特に有利である。ここで使用される単位薬用量形態は単位薬用量として適する物理的に分離している単位をさし、各単位は所望する治療効果を生ずるように計算された予め決められた量の有効成分を必要な薬剤担体と共に含有する。そのような単位薬用量形態の例は、錠剤(刻印付きもしくはコーティング錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉末パケット、ウエファー、坐薬、注射溶液もしくは懸濁液など、およびそれらの区分された複数分である。
【0246】
HIV感染症の処置の専門家はここに表示した試験結果から有効1日量を決めることができる。一般に、有効1日量は0.01mg/kg〜50mg/kgの体重、より好ましくは0.1mg/kg〜10mg/kgの体重、であろうと考えられる。必要な薬用量を2、3、4もしくはそれ以上の分割薬用量で1日にわたり適当な間隔で投与することが適しうる。この分割薬用量は、単位薬用量形態当たり例えば1〜1000mg、特に5〜200mg、の有効成分を含有する単位薬用量形態として調合することができる。
【0247】
投与の正確な薬用量および頻度は、当業者により良く知られているように、使用される式(I)の特定化合物、処置しようとする特定の症状、処置しようとする症状の重篤度、特定患者の年齢、体重、および全般的な身体状態、並びに個体が受けうる他の投薬に依存する。さらに、該有効1日量は処置する被験者の応答によっておよび/または本発明の化合物を処方する医師の評価によって増減することができる。上記の有効1日量範囲は従って単に指針でありそして本発明の範囲および使用を何らか限定しようとするものではない。
【0248】
式(I)の本化合物はウイルス感染症の処置用に、単独でまたは別の治療剤、例えば抗ウイルス剤、抗生物質、免疫調整剤もしくはワクチンと組み合わせて使用することができる。それらはウイルス感染症の予防用に、単独でまたは別の予防剤と組み合わせて使用することもできる。本化合物は個体を長期間にわたりウイルス感染症に対して保護するためのワクチンおよび方法において使用することができる。これらの化合物はそのようなワクチン中で、単独でまたは本発明の別の化合物と一緒にもしくは別の抗ウイルス剤と一緒に、ワクチン中の逆転写酵素阻害剤の従来の利用と矛盾しない方法で使用することができる。それ故、本化合物はワクチン中で従来から使用されている薬剤学的に許容可能な佐薬と組み合わせそして予防有効量で投与して個体を長期間にわたりHIV感染症から保護することができる。
【0249】
また、抗レトロウイルス化合物と式(I)の化合物の組み合わせを医薬として使用することもできる。それ故、本発明はまた抗HIV処置における同時、別個または継続的使用のための組み合わせ調剤としての、(a)式(I)の化合物、および(b)別の抗レトロウイルス化合物を含有する製品にも関する。異なる医薬を単一調剤中で薬剤学的に許容可能な担体と一緒に組み合わせることができる。この別の抗レトロウイルス化合物は既知の抗レトロウイルス化合物、例えばスラミン(suramine)、ペンタミジン(pentamidine)、チモペンチン(thymopentin)、カスタノスペルミン(castanospermine)、デキストラン(硫酸デキストラン)、フォスカルネット−ナトリウム(foscarnet−sodium)(ホスホノ蟻酸三ナトリウム)、ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤、例えばジドブジン(zidovudine)(3’−アジド−3’−デオキシチミジン、AZT)、ジダノシン(didanosine)(2’,3’−ジデオキシイノシン、ddI)、ザルシタビン(zalcitabine)(ジデオキシシチジン、ddC)またはラミブジン(2’−3’−ジデオキシ−3’−チアシチジン、3TC)、スタブジン(stavudine)(2’,3’−ジデオキシ−3’−デオキシチミジン、d4T)、アバカビル(abacavir)など;非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤、例えばネビラピン(nevirapine)(11−シクロ−5,11−ジヒドロ−4−メチル−6H−ジピリド−[3,2−b:2’,3’−e][1,4]ジアゼピン−6−オン)、エファビレンツ(efavirenz)、デラビルジン(delavirdine)、TMC−120、TMC−125など;ホスホネート逆転写酵素阻害剤、例えばテノフォビル(tenofovir)など;TIBO(テトラヒドロ−イミダゾ[4,5,1−jk][1,4]−ベンゾジアゼピン−2(1H)−オンおよびチオン)−タイプの化合物、例えば(S)−8−クロロ−4,5,6,7−テトラヒドロ−5−メチル−6−(3−メチル−2−ブテニル)−イミダゾ[4,5,1−jk][1,4]ベンゾジアゼピン−2(1H)−オン;α−APA(α−アミノフェニルアセトアミド)タイプの化合物、例えばα−[(2−ニトロフェニル)アミノ]−2,6−ジクロロベンゼン−アセトアミドなど;トランス−活性化蛋白質の阻害剤、例えばTAT−阻害剤、例えばRO−5−3335、またはREV阻害剤など;プロテアーゼ阻害剤、例えばインジナビル(indinavir)、サキナビル(saquinavir)、ロピナビル(lopinavir)(ABT−378)、ネルフィナビル(nelfinavir)、アンプレナビル(amprenavir)、TMC−126、BMS−232632、VX−175など;融合阻害剤、例えばT−20、T−1249など;CXCR4受容体拮抗物質、例えばAMD−3100など;ウイルスインテグラーゼの阻害剤;ヌクレオチド類似逆転写酵素阻害剤、例えばテノフォビル(tenofovir)など;リボヌクレオチド還元酵素阻害剤、例えばヒドロキシウレアなどでありうる。
【0250】
本発明の化合物をウイルス寿命サイクルの種々の事象を標的にする別の抗ウイルス剤と共に投与することにより、これらの化合物の治療効果を強めることができる。上記の組み合わせ療法は、組み合わせの各成分がHIV複製の異なる部位に対して作用するため、HIV複製の阻害において相乗効果を与える。そのような組み合わせの使用は、抗レトロウイルス剤が単一療法として投与される場合に比べて所望する治療または予防効果に関して必要であろう特定の従来の抗レトロウイルス剤の薬用量を減ずることができる。これらの組み合わせは剤の抗ウイルス活性を妨害せずに従来の単一抗レトロウイルス療法の副作用を減少または排除できる。これらの組み合わせは、付随する毒性を最少にしながら、単一剤療法に対する耐性の可能性を減ずる。これらの組み合わせは付随する毒性を増加させずに従来の剤の効果も増加させうる。
【0251】
本発明の化合物は、免疫調整剤、例えばレバミソール(levamisole)、ブロピリミン(bropirimine)、抗ヒトアルファインターフェロン抗体、インターフェロンアルファ、インターロイキン2、メチオニンエンカファリン(methionine enkephalin)、ジエチルジチオカルバメート、腫瘍壊死因子、ナルトレキソン(naltrexone)など;抗生物質、例えばペンタミジンイセチオレート(pentamidine isethiorate)など;コリン作用剤、例えばタクリン(tacrine)、リバスチグミン(rivastigmine)、ドネペジル(donepezil)、ガランタミン(galantamine)など;NMDA経路遮断薬、例えば感染症および疾病、またはHIV感染症に関連する疾病もしくは徴候、例えばエイズおよびARC、例えば痴呆症、を予防するかまたは戦うためのメマンチン(memantine)、と組み合わせて投与することもできる。式(I)の化合物を別の式(I)の化合物と組み合わせることもできる。
【0252】
本発明はHIV感染症を予防または処置するための本化合物の使用に焦点を当てているが、本化合物はウイルスの寿命サイクルにおける必須事象に関して同様な逆転写酵素類に依存する別のウイルスの阻害剤として使用することもできる。
【0253】
下記の実施例は本発明を説明することためのものである。
【実施例】
【0254】
以下で、「DMF」はN,N−ジメチルホルムアミドとして定義され、「DIPE」はジイソプロピルエーテルとして定義され、「THF」はテトラヒドロフランとして定義され、「DMA」はN,N−ジメチルアセトアミドとして定義され、「DMSO」はジメチルスルホキシドとして定義され、「DME」はジメチルエーテルとして定義され、「EtOAc」は酢酸エチルとして定義され、「EDCI」はN’−(エチルカルボンイミドイル)−N,N−ジメチル−1,3−プロパンジアミンとして定義される。
A.中間化合物の製造
実施例A1
a)中間体1の製造
【0255】
【化62】
【0256】
nBuLi(0.012モル)を−70℃でN’−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−N,N−ジメチルメタンイミドアミド(0.0078モル)のTHF(20ml)中混合物にN流下で滴下した。混合物を−30℃で30分間にわたり撹拌し、次に−70℃に冷却した。DMF(0.078モル)のTHF(30ml)中混合物を滴下した。混合物を−70℃で2時間にわたり撹拌し、次に0℃にし、HO中に注ぎそして酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。収量:1.8gの中間体1。
b)中間体2の製造
【0257】
【化63】
【0258】
(シアノメチル)ホスホン酸ジエチル(0.0037モル)のTHF(10ml)中混合物をN流下で5℃に冷却した。カリウムtert.−ブトキシド(0.0037モル)を一部分ずつ加えた。混合物を5℃で30分間にわたり撹拌し、次に室温で30分間にわたり撹拌した。中間体1(0.0024モル)のTHF(10ml)中混合物を加えた。混合物を室温で1時間にわたり撹拌し、次にHO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。収量:0.82g(100%)の中間体2。
c)中間体3および中間体22の製造
【0259】
【化64】
【0260】
中間体2(0.059モル)およびZnCl(0.299モル)のエタノール(150ml)中混合物を24時間にわたり撹拌しそして還流し、次にKCO溶液(水中10%)中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(9g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.8g(6%)の中間体22。濾液を濃縮しそしてDIPEから再結晶化させて6gの中間体3を得た。
【0261】
或いは、中間体3は下記の通りにしても製造された:
159gの4−ヨード−2,6−ジメチル−ベンゼンアミンの溶液に63.8gの酢酸ナトリウムを加えた。反応混合物を窒素雰囲気下に保った。7gの湿った木炭上パラジウム(Pd/C 10%)および64.4mlのアクリロニトリルを加えた。反応混合物を130℃に加熱しそして一晩にわたり撹拌した。室温に冷却した後に、0.5lのトルエンおよび0.5lのN,N−ジメチルアセトアミドを加えた。反応混合物をジカライト(Dicalite)上で濾過しそしてフィルターを0.5lのトルエンで洗浄した。水(6l)を混合物に加え、それを30分間にわたり撹拌した。層を分離した。水層に、1lのトルエンを加えそして混合物を30分間にわたり撹拌した。層を再び分離した。分離した有機層を集めそして溶媒を蒸発させて、123gの中間体3を生成した。
【0262】
中間体3を下記の通りにしてその塩酸塩に転化させた。123gの中間体3の630mlのエタノール中混合物に1.25lのジイソプロピルエーテルを加えた。反応混合物を窒素雰囲気下に保った。混合物を60℃に加熱しそして30分間にわたり撹拌した。120mlの塩酸の2−プロパノール中6N溶液を加えそして混合物を30分間にわたり撹拌した。室温に冷却した後に、反応混合物を濾過しそして残渣を100mlの2−プロパノールで洗浄した。生じた残渣を減圧下で50℃で乾燥した。収量:103g(77%)の中間体3の塩酸塩(1:1)。
【0263】
中間体3(E)は下記の通りにして製造された:
x)中間体3a(E)の製造
【0264】
【化65】
【0265】
10mlの乾燥アセトニトリル中に、2.00g(10.0モル)の4−ブロモ−2,6−ジメチルアニリン、1.07g(1.5当量)のアクリルアミド、224mg(0.1当量)のPd(OAc)、609mg(0.2当量)のトリス(2−メチルフェニル)ホスフィンおよび1.52gのN,N−ジエチルエタンエミンを溶解させた。混合物にNを20分間にわたり流しそして70℃で一晩にわたり撹拌した。混合物を150mlの塩化メチレンで希釈し、飽和NaHCO水溶液で洗浄し、乾燥し(飽和NaCl,NaSO)そして濾過した。溶媒を蒸発させそして残渣をジイソプロピルエーテル中で撹拌し、引き続き濾過した。収量:1.51g(79.5%)の中間体3a(E)。
y)中間体3(E)の製造
【0266】
【化66】
【0267】
POCl(3ml)を0℃に冷却しそして500mg(2.63ミリモル)の中間体3a(E)を加えた。30分後に、冷却浴を除去しそして混合物を20℃で一晩にわたり撹拌した。混合物を150mlのジイソプロピルエーテルに激しく撹拌しながら滴下した。沈澱を濾過しそしてジイソプロピルエーテルで洗浄した。残渣を100mlの酢酸エチル/100mlの飽和NaHCO水溶液に加えそして撹拌した。酢酸エチル層を分離し、乾燥し(飽和NaCl,NaSO)そして濾過した。溶媒を蒸発させた。収量:380mg(84%)の中間体3(E)。
d)中間体4の製造
【0268】
【化67】
【0269】
4−ブロモ−2,6−ジメチルベンゼンアミン(0.024モル)のHSO(30ml)中混合物を−5℃で撹拌した。KNO(0.024モル)をゆっくり加えた。混合物を−5℃で30分間にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそして酢酸エチルで抽出した。有機層をHOで洗浄し、分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.058g、95%)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/酢酸エチル;70/30;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:4.1gの中間体4。
実施例A1A
中間体28の製造
【0270】
【化68】
【0271】
1−クロロ−ピロリジン−2,5−ジオン(0.032モル)を60℃で4−アミノ−3−メチル−安息香酸エチルエステル[CAS40800−65−5](0.029モル)のCHCN(50ml)中混合物に加えた。混合物をゆっくり撹拌しそして還流した。10%KCOを加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を蒸発させた。残渣(6.6g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/EtOAc 85/15;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:5.2gの中間体28(84%)。
実施例A2
4−[(1,4−ジヒドロ−4−オキソ−2−ピリミジニル)アミノ]ベンゾニトリル(0.12モル)のPOCl(90ml)中混合物をアルゴン下で20分間にわたり撹拌しそして還流した。反応混合物を750mlの氷/水上にゆっくり注ぎ、そして固体を濾過により分離した。固体を500mlの水中に懸濁させ、そして懸濁液のpHを20%NaOH溶液の添加により中性に調節した。固体を濾過により再び分離し、200mlの2−プロパノン中に懸濁させ、そして1000mlのCHClを加えた。全ての固体が溶解するまで混合物を加熱した。室温に冷却した後に、水層を分離し、そして有機層を乾燥した。濾過による乾燥剤の除去中に、白色固体が濾液中に生成した。冷凍器中での濾液のさらなる冷却、その後の濾過で、21.38g(77.2%)の4−[(4−クロロ−2−ピリミジニル)アミノ]ベンゾニトリル(中間体5)を生成した。
実施例A3
a)中間体6の製造
【0272】
【化69】
【0273】
nBuLi(0.024モル)を−70℃でN’−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−N,N−ジメチルメタンイミドアミド(0.0157モル)のTHF(50ml)中混合物にN流下で滴下した。混合物を−30℃で30分間にわたり撹拌し、次に−70℃に冷却した。2−メチルプロパナル(0.055モル)のTHF(50ml)中溶液を加えた。混合物を−70℃で2時間にわたり撹拌し、次に0℃にし、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(6.7g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 95/5/0.5;15−40μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。画分1:収量:1.5gの中間体6(38%)。
b)中間体7の製造
【0274】
【化70】
【0275】
トリス[2−(2−メトキシエトキシ)エチル]アミン(0.0193モル)を室温で中間体6(0.0048モル)のCHCl(20ml)中溶液に加えた。KMnO(0.0193モル)を一部分ずつ加えた。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、次にセライト上で濾過しそしてCHClで洗浄した。有機層を10%KCOで洗浄し、分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。収量:1.2g(100%)の中間体7。
c)中間体8の製造
【0276】
【化71】
【0277】
中間体7(0.0043モル)およびZnCl(0.017モル)のエタノール(20ml)中混合物を一晩にわたり撹拌しそして還流し、HO中に注ぎ出しそしてCHCl/CHOHで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。収量:0.94g(82%)の中間体8。
d−1)中間体9の製造
【0278】
【化72】
【0279】
中間体8(0.0049モル)および中間体5(0.0025モル)の混合物を150℃で2時間にわたり撹拌しそして10%KCO/CHCl/CHOH中に加えた。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(1.3g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。母液をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98.5/1.5;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.21gの中間体9。
d−2)中間体29の製造
【0280】
【化73】
【0281】
中間体28(0.023モル)および中間体5(A2に従い製造される)(0.025モル)のHCl 3N(10ml)中混合物を105℃で撹拌し、次に室温にしそして濾過した。沈澱をDIPEで洗浄しそして乾燥した。収量:8.4gの中間体29(96%)。
d−3)中間体30の製造
【0282】
【化74】
【0283】
4−アミノ−3−クロロ安息香酸エチルエステル[CAS82765−44−4](0.02モル)および中間体5(A2に従い製造される)(0.0243モル)の1−メチル−ピロリジン−2−オン(40ml)中混合物を180℃で2時間にわたり撹拌し、次にHO中に注ぎ出しそしてEtOac(80ml)で3回抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(10g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl100;15−30μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:1.7gのF1および1gのF2。F2をジエチルエーテル中に加えた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.95gの中間体30(12%)。
e−1)中間体17の製造
【0284】
【化75】
【0285】
NaBH(0.0001モル)を5℃で中間体9(0.0001モル)のエタノール(7ml)中混合物にN流下で一部分ずつ加えた。混合物を5℃で1時間にわたり撹拌し、氷上に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.1g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.044gの中間体17。
e−2)中間体32の製造
【0286】
【化76】
【0287】
BuLi 1.6M(0.009モル)を−78℃で
【0288】
【化77】
【0289】
(中間体31)(A4aに従い製造される)(0.0029モル)のTHF(25ml)中混合物にN流下で加えた。混合物を−78℃で10分間にわたり撹拌し、次に室温にしそして3時間にわたり撹拌した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1.28g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 98/2/0.1;15−40μm)。3画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.189gの画分1、0.14gの画分2および0.5gの画分3(48%)。画分3をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/EtOAc 80/20;10μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.25gのF1(24%)および0.1gのF2。F1をジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.21gの中間体32(20%)。
e−3)中間体34の製造
【0290】
【化78】
【0291】
ヨウ化メチルマグネシウムの溶液(ジエチルエーテル中1.0M)(0.6ml)を
【0292】
【化79】
【0293】
中間体33(A5.aに従い製造される)(0.0006モル)のTHF(3ml)中溶液に加えた。混合物を2時間にわたり撹拌した。HOを加えた。混合物をセライト上で濾過した。HOを加えた。混合物をEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.05g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 96/4;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.015gの中間体34(7.2%)。
実施例A4
a)中間体10の製造
【0294】
【化80】
【0295】
3,5−ジメチル−4−ヒドロキシル安息香酸エチル(0.0025モル)の1,4−ジオキサン(2.5ml)中混合物を室温でN流下で撹拌した。水素化ナトリウム(0.0033モル)を加えた。混合物を2分間にわたり撹拌した。中間体5(0.0028モル)を加えた。混合物を10分間にわたり撹拌した。1−メチル−2−ピロリドン(2.5ml)を加えた。混合物を150℃で12時間にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHCl/CHOHで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(1.7g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 92/8;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.7gの中間体10(70%)。
b−1)中間体11の製造
【0296】
【化81】
【0297】
中間体10(0.0005モル)のTHF(5ml)中溶液を0℃でLiAlH(0.001モル)のTHF(5ml)中懸濁液にN流下で滴下した。混合物を0℃で1時間にわたり撹拌しそしてHO(0.5ml)中に注ぎ出した。CHClを加えた。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl100〜CHCl/CHOH 99/1;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.1g)をジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.043gの中間体11(24%)。
b−2)中間体37の製造
【0298】
【化82】
【0299】
LiAlH(0.0196モル、0.75g)を5℃で中間体29(A3d−2)(0.0098モル)のTHF(100ml)中混合物にN流下で一部分ずつ加えた。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、EtOAc中に注ぎ出し、次にHO中に加えそしてセライト上で濾過した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。収量:3.4g。この画分をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 97/3/0.1;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:1g(27%)。この画分をDIPE/CHCNから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.03gの中間体37。
c)中間体12の製造
【0300】
【化83】
【0301】
中間体11(0.0043モル)のCHCl(50ml)中混合物を0℃で撹拌した。SOCl(0.0206モル)を滴下した。混合物を氷水/KCO上に注ぎ出した。混合物を室温で5分間にわたり撹拌した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。収量:1.5gの中間体12(98%)。
d)中間体55の製造
【0302】
【化84】
【0303】
ジョーンズ試薬(0.0084モル)を中間体19(表1参照)(A4b−1に従い製造される)(0.0028モル)のアセトン(50ml)中混合物に加えた。混合物を室温で2時間にわたり撹拌し、次にHO中に注ぎ出しそしてNaHCOで塩基性にした。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:1.39g。残渣(0.1g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 85/15/1、次にCHOH 100)。純粋画分をイソプロパノール/DIPEから結晶化させた。収量:0.071gの中間体55。
実施例A5
a)中間体13の製造
【0304】
【化85】
【0305】
中間体19(表1参照)(A4b−1に従い製造される)(0.0037モル)およびNnO(0.0185モル)のCHCl(100ml)中混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、次にセライト上で濾過した。濾液を蒸発させた。収量:1.3gの中間体13。
b)中間体21の製造
【0306】
【化86】
【0307】
中間体13(A5.aに従い製造される)(0.0029モル)およびHN−NH、HO(0.0058モル)のEtOH(10ml)中混合物を室温で一晩にわたり撹拌した。乾固まで溶媒を蒸発させた。収量:0.53gの中間体21。
実施例A6
中間体14の製造
【0308】
【化87】
【0309】
ヒドラジン(0.0077モル)を
【0310】
【化88】
【0311】
(A3.d−1に従い製造される)(0.0005モル)のEtOH(10ml)中混合物に加えた。混合物を一晩にわたり撹拌しそして還流した。ヒドラジン(0.028モル)を加えた。混合物を一晩にわたり撹拌しそして還流した。収量:0.28gの中間体14。
実施例A7
a)中間体23の製造
【0312】
【化89】
【0313】
中間体35
【0314】
【化90】
【0315】
(A3.d−1に従い製造される)(0.0056モル)のHCl 3N(60ml)およびiPrOH(15ml)中混合物を一晩にわたり撹拌しそして還流した。沈澱を濾過し、HOで洗浄し、DIPE中に加えそして乾燥した。収量:2.3gの中間体23(100%)。
b)中間体56の製造
【0316】
【化91】
【0317】
中間体10(A4.aに従い製造される)(0.0012モル)のHCl 3N(26ml)およびiPrOH(4ml)中混合物を12時間にわたり撹拌しそして還流した。乾固まで溶媒を蒸発させた。残渣を(CHCO中に加えた。溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル中に加えた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.4g(78.5%)。この画分を60℃で20分間にわたり撹拌した。収量:0.19g。この画分をHO/2−プロパノンから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.12gの中間体56(26%)。
実施例A8
a)中間体24の製造
【0318】
【化92】
【0319】
中間体31(A4.aに従い製造される)(0.0005モル)および(トリフェニルホスホラニリデン)酢酸エチルエステル[CAS1099−45−2](0.0006モル)のTHF(5ml)中混合物を80℃で48時間にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.4g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.08g(33%)。この画分をDIPE/CHCNから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:中間体24(33%)。
b)中間体25の製造
【0320】
【化93】
【0321】
ピペリジン(0.0011モル)を室温で30分間にわたり加えた。中間体31(A4.aに従い製造される)(0.0005モル)を加えた。混合物を室温で1時間にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。沈殿を濾別しそして乾燥した。残渣(0.2g)をCHCN/DIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.048gの中間体25(19%)(融点222℃)。
実施例A9
中間体26の製造
【0322】
【化94】
【0323】
【化95】
【0324】
(0.0011モル)およびPd/C(0.2g)のメタノール(30ml)中混合物を室温で2時間にわたり1バール圧力下で水素化し、次にセライト上で濾過した。セライトをCHOHで洗浄した。乾固まで濾液を蒸発させた。残渣(0.3g)を2−プロパノン/CHOH/ジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.07gの画分1。画分1をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99.5/0.5;5μm)。3画分(F1、F2、F3)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.0516gのF1、0.1gのF2および0.15gのF3。F1をジエチルエーテル中に加えた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.028gの中間体26(8%)(融点272℃)。
実施例A10
中間体27の製造
【0325】
【化96】
【0326】
【化97】
【0327】
およびトリフェニルホスフィン(0.0005モル)のCHCN(10ml)中混合物を週末にわたり撹拌しそして還流した。乾固まで溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル中に加えた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.34gの中間体27(94%)。
実施例A11
中間体58の製造
【0328】
【化98】
【0329】
4−ブロモ−2,6−ジメチルベンゼンアミン(0.013モル)および中間体5(0.013モル)の混合物を150℃で1時間にわたり撹拌した。混合物をKCO10%水溶液中に注ぎそしてCHCl/MeOH(95/5)で抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣をジイソプロピルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:2.3g(45%)。母液層をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH−NHOH 98.5/1.5;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.90g(17%)。中間体5の全収量は3.2g(62%)であった。
【0330】
中間体59は同様にして製造された。
【0331】
【化99】
【0332】
表1および2は、本発明の化合物の製造に介在する中間体を挙げる。
【0333】
【表1】
【0334】
【表2】
【0335】
B.最終化合物の製造
実施例B1
化合物1の製造
【0336】
【化100】
【0337】
中間体3(0.034モル)および中間体5(0.0174モル)の混合物を150℃で1時間にわたり撹拌しそしてKCO10%/CHCl/CHOH中に加えた。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(10g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/酢酸エチル 80/20;15−40μm)。画分1をiPrOHから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:1.3gの4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリル(E)(化合物1)(20%)。
実施例B1A
化合物1は以下の通りにしても製造された:
93.9g(0.45モル)の実施例A1cに従い製造された中間体3の塩酸塩および109g(0.4725モル)の中間体5の1.8lのアセトニトリル中混合物を窒素雰囲気下で製造した。混合物を69時間にわたり撹拌しそして還流し、次に55℃に放冷した。混合物を濾過しそして残渣を200mlのアセトニトリルで洗浄し、引き続き減圧下で50℃で一晩にわたり乾燥した。144.6g(0.3666モル)の得られた固体を1lのKCO10%水溶液にした。混合物を室温で撹拌し、引き続き濾過した。得られた残渣を水で2回洗浄し、引き続き50℃で減圧下で乾燥した。残渣を6.55lのイソプロパノール中に加えそして混合物を還流し、次に一晩にわたり撹拌しそして室温で濾過した。残渣を50℃で減圧下で乾燥した。収量:113.2g(68.6%)の4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリル(E)(化合物1)。
実施例B1B
或いは、化合物1は以下の通りにしても製造された:
a)実施例A11に従い製造された中間体58(0.00021モル)、アクリロニトリル(CH=CH−CN)(0.00213モル)、Pd(OAc)(0.000043モル)、N,N−ジエチルエタンアミン(0.000043モル)およびトリス(2−メチルフェニル)ホスフィン(0.00021モル)のCHCN(7ml)中混合物を密封瓶の中で150℃で一晩に渡り撹拌した。HOを加えた。混合物をCHClで洗浄した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.15g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/酢酸エチル 80/20;15−40μm)。画分1を集めそして溶媒を蒸発させて、0.045gの4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリル(E/Z=80/20)を生成した。固体をジエチルエーテルから結晶化させた。収量:0.035gの4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリル(E)(化合物1)(55%)。
b)4.41g(10ミリモル)の中間体59および15mlのN,N−ジメチルアセトアミドを100mlフラスコ中に窒素下で加えた。この混合物に0.98gの酢酸ナトリウム(12ミリモル)、107mg(0.1ミリモルPd)のPd/C10%(湿潤)および1ml(15ミリモル)のアクリロニトリルを加えた。混合物を140℃に加熱しそして反応の発生を液体クロマトグラフィーにより追跡した。この反応が4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリル(E/Z=80/20)を生成し、それを実施例B1Ba)に以上で記載された通りにして4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリル(E)に転化させることができる。
実施例B2
a)化合物2の製造
【0338】
【化101】
【0339】
(0.0002モル)、2−ベンゾフラニルボロン酸(0.0005モル)、Pd(PPh(0.00002モル)およびNaCO(0.0007モル)のDME(3ml)中混合物を密封管の中で3時間にわたり撹拌しそして乾燥した。HOを加えた。混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.126g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98/2;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.011gの化合物2(10%)。
b)化合物3の製造
【0340】
【化102】
【0341】
(0.0002モル)、トリブチル−2−フラニルスタナン(0.0005モル)およびPd(PPh(0.00001モル)のジオキサン(5ml)中混合物を80℃で撹拌した。溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98/2;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.025g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.021gの化合物3(22%)。
c)化合物104の製造
【0342】
【化103】
【0343】
[CAS73183−34−3](0.0055モル)、Pd(PPh(0.29g)およびKCO(2.8g、0.02モル)のトルエン(100ml)およびエタノール/水(5〜10ml)中混合物を週末にわたり撹拌しそして還流した。5−ブロモ−フラン−2−カルボアルデヒド(0.0055モル)およびKCO(1.4g、0.01モル)を加えた。溶媒を一晩にわたり撹拌しそして還流した。混合物(2.25g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 100/0〜99/1;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.135gの化合物104(6%)。
実施例B3
化合物4の製造
【0344】
【化104】
【0345】
中間体15(表1参照)(A4.cに従い製造される)(0.0005モル)およびNaCN(0.0011モル)のDMF(5ml)中混合物を80℃で一晩にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそして酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.15g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.024g)をカラムクロマトグラフィーによりハイパーシル上で精製した(溶離剤:アセトニトリル/HO 52/48;8μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.02gの化合物4(10%)。
実施例B4
a)化合物5の製造
【0346】
【化105】
【0347】
(0.0006モル)およびチオモルホリン(0.5g)の混合物を120℃で48時間にわたり攪拌し、CHCl中に加えそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.44g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.06g(20%)。この画分をジエチルエーテル/2−プロパノンから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.035gの化合物5。
b)化合物6の製造
【0348】
【化106】
【0349】
中間体15(表1参照)(A4.cに従い製造される)(0.000137モル)のN,N,N’−トリメチル−1,2−エタンジアミン(2当量、0.000275モル)およびKCO(2当量、0.000275モル)のCHCN(充分量)中混合物を80℃で12時間にわたり攪拌した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。抽出物の溶媒を蒸発させた。残渣をクロマトグラフィーにより精製した。生成物画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.006gの化合物6(10.16%)。
c)化合物7の製造
【0350】
【化107】
【0351】
中間体15(表1参照)(A4.cに従い製造される)(0.0005モル)の3−ヒドロキシ−プロパンニトリル(2ml)中混合物を一晩にわたり攪拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 99/1/0.1;15−40μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.034gのF1および0.514gのF2。F2をHCl 3Nで洗浄しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.039gの化合物7(18%)。
d)化合物105の製造
【0352】
【化108】
【0353】
中間体50(A4cに従い製造される)(0.001モル)、KCN(0.0011モル)およびKI(0.00005モル)のEtOH(15ml)中混合物を4時間にわたり攪拌しそして還流した。乾固まで溶媒を蒸発させた。残渣をCHCl/HOの中に加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.31g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/EtOAc 70/30;10μm)。3画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.044gの画分1、0.11gの画分2および0.055gの画分3。画分3をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.046gの化合物105(12%)(融点140℃)。
実施例B5
a)化合物8の製造
【0354】
【化109】
【0355】
中間体9(0.0001モル)およびヒドロキシルアミン(0.0002モル)のEtOH(7ml)中混合物を室温で3時間にわたり攪拌し、KCO10%中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.1g)をDIPE/CHCNから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.026gの化合物8。
b)化合物9の製造
【0356】
【化110】
【0357】
中間体9(0.0002モル)およびO−メチルヒドロキシルアミン(0.0003モル)のEtOH(10ml)中混合物を室温で一晩にわたり攪拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.13g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/iPrOH/NHOH;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.06g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.036gの化合物9(34%)。
実施例B6
a)化合物1および10の製造
【0358】
【化111】
【0359】
(シアノメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(0.0022モル)およびカリウムtert.−ブトキシド(0.0022モル)のTHF(7ml)中混合物を5℃で30分間にわたりN流下で攪拌し、次に5℃で30分間にわたり攪拌した。中間体13(0.0015モル)のTHF(7ml)中混合物を加えた。混合物を8時間にわたり暗所で攪拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(1.4g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:トルエン/iPrOH/NHOH 96/4/0.1;15−40μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.165gのF1(E/Z=32/68)(30%)および0.225gのF2(E/Z=90/10)(41%)。F2をCHCN/ジエチルエーテルから結晶化させた。収量:0.036gの化合物1(7%)。F1をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/iPrOH 98/2;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.029gの化合物10(5%)。
b)化合物11(Z)および化合物103(E)の製造
【0360】
【化112】
【0361】
カリウムtert.−ブトキシド(0.0196モル)を5℃で(1−シアノエチル)−ホスホン酸ジエチルエステル(0.0196モル)のTHF(25ml)中混合物にN流下で一部分ずつ加えた。混合物を5℃で30分間にわたり、次に室温で30分間にわたり攪拌した。中間体13(0.0130モル)のTHF(25ml)中溶液を加えた。混合物を室温で一晩にわたり攪拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(5.8g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:トルエン/iPrOH/NHOH 92/8/0.5;15−40μm)。4画分(F1、F2、F3、F4)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.21gのF1(混合物E/Z=90/10)、0.836gのF2(混合物E/Z=57/43)、0.9gのF3および0.87gのF4。F3をDIPE/iPrOHから結晶化させて0.7gの化合物11(14%)を与えた。F4をDIPE/iPrOHから結晶化させて0.67gの化合物103(13%)を与えた。
c)化合物12および13の製造
【0362】
【化113】
【0363】
カリウムtert.−ブトキシド(0.0008モル)を5℃で(シアノメチル)ホスホン酸ジエチルエステル(0.0005モル)のTHF(20ml)中混合物にN流下で一部分ずつ加えた。混合物を室温で30分間にわたり攪拌した。
【0364】
【化114】
【0365】
(0.0005モル)のTHF(4ml)中溶液を滴下した。混合物を室温で4時間にわたり攪拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。収量0.3g。この画分をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.21g。この画分をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/酢酸エチル 50/50;10μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.04gのF1および0.047gのF2。F1を70℃で2時間にわたり乾燥した。収量:0.038gの化合物13(18%)。F2を70℃で2時間にわたり乾燥した。収量:0.041gの化合物12(20%)。
d)化合物14の製造
【0366】
【化115】
【0367】
カリウムtert.−ブトキシド(0.0013モル)を5℃で(シアノメチル)ホスホン酸ジエチルエステル(0.0013モル)のTHF(10ml)中混合物にN流下で一部分ずつ加えた。混合物を5℃で30分間にわたり攪拌した。
【0368】
【化116】
【0369】
(0.0009モル)のTHF(10ml)中混合物を加えた。混合物を室温で4時間にわたり攪拌し、HO中に注ぎ出しそして酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.17g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl100〜CHCl/CHOH 99/1;5μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.054gのF1および0.05gのF2。F1をDIPE/CHCNから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.046gの化合物14(12%)。
e)化合物15の製造
【0370】
【化117】
【0371】
4−フルオロベンゼンアセトニトリル(1.2当量、0.000175ml)を中間体13(0.000146モル)のCHOH(1ml)中混合物に加えた。NaOCH/CHOH(1.2当量、0.000175モル)を室温で加えた。混合物を60℃で2時間にわたり加え、次に氷水中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。溶媒を蒸発させた。残渣をクロマトグラフィーにより精製した。生成物画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.009gの化合物15(13.42%)。
f)化合物106の製造
【0372】
【化118】
【0373】
中間体13(A5.aに従い製造される)(0.0005モル)およびピペリジン(0.0005モル)のエタノール(5ml)中混合物を室温で30分間にわたり撹拌した。4,4−ジメチル−3−オキソ−ペンタンニトリル(0.0011モル)を加えた。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.3g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.2g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.141gの化合物106(54%)(融点193℃)。
実施例B7
化合物16の製造
【0374】
【化119】
【0375】
中間体14(0.00005モル)およびカルボノチオ酸ジクロリド(0.001モル)のジオキサン(10ml)中混合物を室温で撹拌した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。この画分をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 90/10/0.1;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.027gの化合物16(95.6%)。
実施例B8
化合物17の製造
【0376】
【化120】
【0377】
NaOCH(0.001モル)および2−(ジメチルアミノ)−N−ヒドロキシ−エタンイミドアミド(0.001モル)のEtOH(10ml)中混合物を室温で30分間にわたり撹拌した。
【0378】
【化121】
【0379】
(0.0005モル)を加えた。混合物を一晩にわたり撹拌しそして還流した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 95/5/0.1;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.07gの化合物17(31%)。
実施例B9
化合物18の製造
【0380】
【化122】
【0381】
nBuLi(0.0038モル)を−70℃でiPrNH(0.0038モル)のTHF(5ml)中混合物にN流下で滴下した。混合物を−20℃にし、30分間にわたり撹拌しそして再び−70℃に冷却した。CHCN(0.0038モル)のTHF(6ml)中溶液を滴下した。混合物を−20℃にし、1時間にわたり撹拌し、再び−70℃に冷却した。中間体13(0.0009モル)のTHF(1ml)中混合物を加えた。混合物を2時間にわたり撹拌し、−30℃で氷上に注ぎ出しそして酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.433g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98/2;35−70μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.056gのF1および0.23gのF2(78%)。F1をDIPE/CHCNから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.036gの化合物18。
実施例B9A
a)化合物107の製造
【0382】
【化123】
【0383】
nBuLi[1.6](0.0026モル)を−70℃で中間体13(A5.Aに従い製造される)(0.0008モル)のTHF(10ml)中混合物にN流下で滴下した。混合物を−70℃で30分間にわたり撹拌した。(クロロメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(0.0026モル)のTHF(5ml)中溶液を滴下した。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.7g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.155g)をカラムクロマトグラフィーによりC18上で精製した(溶離剤:CHCN/NHAc0.5% 60/40)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.051g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.029gの化合物107(9%)。(融点250℃)
b)化合物108および109の製造
【0384】
【化124】
【0385】
nBuLi[1.6](0.00261モル)を−70℃で(クロロメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(0.00261モル)のTHF(10ml)中混合物にN流下で滴下した。混合物を30分間にわたり撹拌した。中間体31(A4.aに従い製造される)(0.00087モル)のTHF(5ml)中溶液を滴下した。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、次にHO中に注ぎ出しそしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1.1g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 98/2/0.1;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.3g)をカラムクロマトグラフィーによりハイパーシルC18上で精製した(溶離剤:CHOH/NHAc0.5% 70/30)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.097gのF1および0.085gのF2。F1をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.045gの化合物108(14%)(融点165℃)。F2をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.049gの化合物109(15%)。(融点200℃)。
c)化合物110の製造
【0386】
【化125】
【0387】
nBuLi[1.6](1.1ml、0.0017モル)を−70℃で1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン(HN(TMS))(0.0017モル)のTHF(6ml)中混合物に滴下した。混合物を−70℃で30分間にわたり撹拌した。シアノフルオロメチル(0.0017モル)を加えた。混合物を30分間にわたり撹拌した。ホスホロクロリジン酸ジエチルエステル(0.0017モル)を加えた。混合物を−70℃で15分間にわたり撹拌した。nBuLi[1.6](1.1ml、0.0017モル)を滴下した。混合物を30分間にわたり撹拌した。中間体31(A4.aに従い製造される)(0.0008モル)のTHF(4ml)中溶液を加えた。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.5g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/EtOAc 95/5;15−40μm)。4画分(F1、F2、F3、F4)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.026gの化合物10(8%)(融点254℃)。
d)化合物111の製造
【0388】
【化126】
【0389】
(CuCl)(0.00015モル)の水性NH(500μl)中溶液を中間体21(A5.bに従い製造される)(0.0014モル)のDMSO(1ml)中混合物に加えた。CBr(0.0044モル)のDMSO(1.5ml)中溶液を0℃で加えた。混合物を室温で一晩にわたり撹拌し、氷上に注ぎ出しそして濾過した。有機層をCHClで洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(2.73g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 100/0〜99/1;15−40μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.07gの画分1および0.11gの画分2。画分2をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.075gの化合物111(融点223℃)。
実施例B9B
a)化合物112の製造
【0390】
【化127】
【0391】
中間体23(0.0005モル)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.0007モル)およびEDCI(0.0007モル)のCHCl(10ml)およびTHF(2ml)中混合物を撹拌した。NH(CH.HCl(0.0006モル)およびEtN(0.0005モル)の溶液を加えた。混合物を室温で12時間にわたり撹拌した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 100/0〜90/10;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.124g(58%)。この画分をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.045gの化合物112(21%)(融点>264℃)。
b)化合物113の製造
【0392】
【化128】
【0393】
中間体57(A7.bに従い製造された)(0.0002モル)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.0003モル)およびEDCI(0.0003モル)のCHCl(10ml)中混合物を撹拌した。N−メチル−1−ブタンアミン[CAS110−68−9](0.0002モル)を加えた。混合物を室温で12時間にわたり撹拌した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。収量:0.149g。この画分をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 100/0〜90/10;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.065g。この画分をDIPE中に加えた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.035gの化合物113(30%)(融点212℃)。
c)化合物114の製造
【0394】
【化129】
【0395】
中間体23(A7.aに従い製造される)(0.0005モル)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.0007モル)およびEDCI(0.0007モル)のCHCl(10ml)およびTHF(2ml)中混合物を撹拌した。3−(メチルアミノ)プロパンニトリル(0.0006モル)を加えた。混合物を室温で12時間にわたり撹拌した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 100/0〜90/10;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.068g。この画分をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.032gの化合物114(14%)(融点168℃)。
d)化合物115の製造
【0396】
【化130】
【0397】
(0.000195モル)およびメチルアミン(2当量、0.000390モル)のTHF(5ml)およびEtN(0.054ml)中混合物を室温で撹拌した。EDCI(2当量、0.000390モル)および1−ヒドロキシ−ベンゾトリアゾール(2当量、0.000390モル)を加えた。反応混合物を室温で12時間にわたり撹拌しそしてHO中に加えた。有機層を分離し、乾燥し、濾過しそして溶媒を蒸発させた。生成物を単離しそしてカラムクロマトグラフィーにより精製した。収量:0.026gの化合物115(17.92%)。
実施例B9C
化合物116の製造
【0398】
【化131】
【0399】
中間体13(A5.aに従い製造される)(0.000291モル)およびイソニコチン酸ヒドラジド(2.5当量、0.000728モル)のエタノール(1ml)およびCHCl(2ml)中混合物を12時間にわたり撹拌しそして還流した。乾固まで溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製した。収量:0.033gの化合物116(24.50%)。
実施例B9D
a)化合物117の製造
【0400】
【化132】
【0401】
シアノホウ水素化ナトリウム(0.0024モル)を室温で中間体26(A9に従い製造される)(0.0008モル)のホルムアルデヒド(0.5ml)およびCHCN(20ml)中溶液にN流下で加えた。酢酸(0.5ml)を加えた。混合物を室温で2時間にわたり撹拌し、HO/KCO10%中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.3g)をカラムクロマトグラフィーによりハイパーゾル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 97/3;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.08g(28%)。この画分を2−プロパノン/ジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.012gの化合物117(5%)(融点132℃)。
b)化合物118の製造
【0402】
【化133】
【0403】
(A9に従い製造される)(0.0015モル)およびテトラヒドロ−2,5−ジメトキシフラン(0.0077モル)の酢酸(10ml)中混合物を1時間にわたり撹拌しそして還流し、次に氷水およびKCOの中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:シクロヘキサン/EtOAc 95/5;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.23g。この画分をDIPE/ジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.075g。この画分をDIPE/ジエチルエーテルから再び結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.027gの化合物118(5%)。
実施例B9E
a)化合物119の製造
【0404】
【化134】
【0405】
トリブチルホスフィン(0.0015モル)をブト−2−エンジニトリル(0.0015モル)のTHF(8ml)中混合物に加えた。混合物を2時間にわたり撹拌しそして還流した。
【0406】
【化135】
【0407】
(0.0005モル)を加えた。混合物を一晩ににわたり撹拌しそして還流した。HOを加えた。混合物をCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.618g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl 100;10μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.03gの化合物119(13%)。
b)化合物120の製造
【0408】
【化136】
【0409】
中間体13(A5.aに従い製造される)(0.002モル)をプロパンジニトリル(0.004モル)およびピペリジン(0.004モル)のエタノール(10ml)中混合物に加えた。混合物を室温で5分間にわたり撹拌した。溶媒を蒸発させた。残渣をCHCl中に加えそしてカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98/2;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.6gの化合物120。
実施例B9F
化合物122の製造
【0410】
【化137】
【0411】
nBuLi[1.6M](0.0016モル)を−78℃で中間体27(A10に従い製造される)(0.0004モル)のTHF(10ml)中混合物にN流下で滴下した。混合物を−78℃で1時間にわたり撹拌し、次に室温にし、30分間にわたり撹拌しそして−78℃に冷却した。2−ピリジンカルボキシアルデヒド(0.0004モル)のTHF(10ml)中溶液を加えた。混合物を室温で2時間にわたり撹拌し、氷上に注ぎ出しそしてEtOAcで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.32g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 98/2/0.1;10μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.021gの化合物122(10.4%)。(融点120℃)
実施例B10
化合物20の製造
【0412】
【化138】
【0413】
NaBH(0.0015モル)を5℃で化合物19(表3参照)(B1に従い製造される)(0.0014モル)のCHOH(15ml)中混合物にN流下で一部分ずつ加えた。混合物を5℃で1時間にわたり撹拌し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.15g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.068g、12%)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.032gの化合物20。
実施例B11
化合物21の製造
【0414】
【化139】
【0415】
化合物2(表3参照)(0.0002モル)、3−チエニルボロン酸(0.0005モル)、Pd(PPh(0.00002モル)およびNaCO(0.0007モル)のDME(3ml)中混合物を密封管の中で3時間にわたり撹拌しそして還流した。HOを加えた。混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98/2;15−40μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.04gの化合物21(40%)。
実施例B12
化合物23の製造
【0416】
【化140】
【0417】
化合物22(表3参照)(B4.aに従い製造される)(0.0002モル)およびラネーニッケル(0.1g)のCHOH(10ml)中混合物を室温で15分間にわたりHの2バール圧力下で撹拌し、次にセライト上でろ過した。セライトをCHOHで洗浄した。濾液を蒸発させた。収量:0.48g。この画分をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;15−40μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.13gのF1および0.13gのF2。F2をジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.09gの化合物23(20%)。
実施例B13
化合物24の製造
【0418】
【化141】
【0419】
化合物1(0.0004モル)およびPd/C(0.07g)のCHOH(10ml)中混合物を室温で5時間にわたりHの3バール圧力下で水素化し、次にセライト上で濾過し、CHClで洗浄しそして乾固まで溶媒を蒸発させた。残渣をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。残渣(0.7g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 100/0〜99/1;5μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.06g)をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.04gの化合物24(27%)。
実施例B14
化合物26の製造
【0420】
【化142】
【0421】
NaH60%(0.0004モル)を室温で化合物25(表4参照)(B6.cに従い製造される)(0.0004モル)のTHF(30ml)中混合物に加えた。混合物を室温で1時間にわたり撹拌した。ICH(0.0004モル)のTHF(30ml)中溶液を加えた。混合物を60℃で2時間にわたり撹拌し、次に冷却し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.12g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.049gの化合物26(32%)。
実施例B15
a)化合物123の製造
【0422】
【化143】
【0423】
ジョーンズ試薬(0.0056モル)を5℃で化合物18(B9に従い製造される)(0.0029モル)の2−プロパノン(20ml)中混合物にN流下で加えた。混合物を5℃で2時間にわたり撹拌し、次にHO中に注ぎ出し、NaHCOで塩基性としそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(1.5g)をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH/NHOH 98/2/0.1;15−40μm)。2画分(F1、F2)を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.122gのF1(11%)および0.19gのF2(17%)。F2をDIPEから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.034gの化合物123(融点150℃)。
b)化合物124の製造
【0424】
【化144】
【0425】
化合物123(0.0005モル)のPOCl(1.5ml)中混合物を80℃で24時間にわたり撹拌し、氷およびKCO10%の中に注ぎ出し、そしてCHCl/CHOHで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣(0.14g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 99/1;10μm)。純粋画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.026gの化合物124。
実施例B16
a)化合物125の製造
【0426】
【化145】
【0427】
NaOH 5N(2ml)を50℃で化合物104(表3参照)(B2.cに従い製造される)(0.0003モル)およびNHOH,HCl(0.0004モル)のエタノール(10ml)中混合物に滴下した。混合物を50℃で2時間にわたり撹拌した。混合物の2/3を蒸発させた。混合物をHO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層をKCO10%で洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。収量:0.21gの化合物125。
b)化合物126の製造
【0428】
【化146】
【0429】
1,1’−カルボニルジイミダゾール(0.0012モル)を化合物125(0.0003モル)のTHF(20ml)中混合物に加えた。混合物を一晩にわたり撹拌しそして還流し、HO中に注ぎ出しそしてCHClで抽出した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣(0.17g)をカラムクロマトグラフィーによりクロマシル上で精製した(溶離剤:CHCl/CHOH 98/2;10μm)。2画分を集めそして溶媒を蒸発させた。収量:0.035gの画分1および0.05gの画分2。両方の画分を混合しそしてジエチルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥した。収量:0.05gの化合物126(38%)(融点>260℃)。
実施例B17
化合物253の製造
【0430】
【化147】
【0431】
a)2.53mlのアセトニトリル、0.056g(0.253ミリモル)のPd(OAc)および0.154g(0.506ミリモル)のトリス(2−メチルフェニル)ホスフィンを100mlフラスコ中で窒素下で一緒にしそして混合物を10分間にわたり撹拌した。混合物に1g(2.53ミリモル)の中間体58、0.51ml(3.8ミリモル)のN,N−ジエチルエタンアミンおよび0.36g(5.06ミリモル)のアクリルアミドを加えた。混合物を還流(80℃)下で5日間にわたり加熱して28%の化合物253を生成した。
b)100mlフラスコ中にN下で0.8g(4.33ミリモル、1当量)の中間体3a(E)、1g(4.33ミリモル、1当量)の中間体5および16mlの2−プロパノールを導入した。この混合物に0.72mlの2−プロパノール中HCl 6Nを加えた。混合物を還流下で72時間にわたり撹拌しそして次に冷却して化合物253の塩酸塩、すなわち化合物254、を生成した。
【0432】
化合物254は当業界で既知の方式に従い遊離塩基に転化させることができる(実施例B1Aも参照のこと)。
【0433】
化合物253は実施例A1c)y)に以上で記載された方法に従い化合物1に転化させることができる。
【0434】
以下の表3、4および5は上記実施例の1つ(実施例番号)に従い製造された式(I)の化合物を挙げる。
【0435】
【表3】
【0436】
【表4】
【0437】
【表5】
【0438】
【表6】
【0439】
【表7】
【0440】
【表8】
【0441】
【表9】
【0442】
【表10】
【0443】
【表11】
【0444】
【表12】
【0445】
【表13】
【0446】
【表14】
【0447】
【表15】
【0448】
【表16】
【0449】
C.薬理学的実施例
本化合物の薬理学的活性を下記の試験を用いて試験した。
【0450】
抗HIV剤のインビトロ評価のために、迅速で、感度がよく且つ自動化された検定工程を用いた。HIV感染症に関して高度に感受性であり且つ許容性である今までに示されてた(Koyanagi他、Int.J.Cancer,36,445−451,1985)HIV−1形質転換T4−細胞系が標的細胞系として供された。HIV−誘発細胞変性効果の阻害を終点として使用した。HIV−および偽−感染細胞を3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド(MTT)のその場での還元により分光光度計評価した。50%細胞毒性濃度(CC50、M)は、偽感染対照試料の吸収を50%減少させた化合物の濃度として定義された。HIV−感染細胞中で化合物により得られる%保護は下記の式:
【0451】
【数1】
【0452】
により計算され、それによると(ODHIVはHIV−感染細胞中の試験化合物の特定濃度で測定された光学濃度であり、(ODHIVは対照未処置HIV−感染細胞に関して測定された光学濃度であり、(ODMOCKは対照未処置の偽感染細胞に関して測定された光学濃度であり、全ての光学濃度値は540nmで測定された。上記式に従い50%保護を得る薬用量が50%阻害濃度(IC50、M)として定義された。CC50対IC50の比が選択率指数(SI)として定義された。
【0453】
表6は式(I)の化合物に関するpIC50(−logIC50)、pCC50(−logCC50)およびpSI(pCC50−pIC50)値を挙げる。例えば、10−9MのIC50値、すなわちpIC50=9および10−5MのCC50値、すなわちpCC50=5を有する化合物は10−5M/10−9M=10.000のSI、すなわち5−9=−4のpSIを有する。
【0454】
【表17】
【0455】
【表18】
【0456】
【表19】

Claims (19)


  1. [式中、
    −a=a−a=a−は式
    の2価基を表し、
    −b=b−b=b−は式
    の2価基を表し、
    nは0、1、2、3または4であり、そして−a=a−a=a−が(a−1)である場合には、nは5でもあることができ、
    mは1、2、3であり、そして−b=b−b=b−が(b−1)である場合には、mは4でもあることができ、
    は水素;アリール;ホルミル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニル;ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシで置換されたC1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニルで置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキルカルボニルであり、
    各Rは独立してヒドロキシ、ハロ、場合によりシアノもしくは−C(=O)Rで置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、場合により1個もしくはそれ以上のハロゲン原子もしくはシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニル、場合により1個もしくはそれ以上のハロゲン原子もしくはシアノで置換されていてもよいC2−6アルキニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、カルボキシル、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)Rまたは式
    の基であり、
    ここで各Aは独立してN、CHまたはCRであり、そして
    はNH、O、SまたはNRであり、
    は−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、C1−4アルカンジイル、−CHOH−、−S−、−S(=O)−、−X−C1−4アルカンジイル−または−C1−4アルカンジイル−X−であり、
    は−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、−CHOH−、−S−、−S(=O)−であり、
    はNHR13;NR1314;−C(=O)−NHR13;−C(=O)−NR1314;−C(=O)−R15;−CH=N−NH−C(=O)−R16;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルにより置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;場合によりシアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されていてもよいC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルケニル;ハロ、シアノ、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルもしくはRから各々独立して選択される1個もしくはそれ以上の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、
    は−NR−、−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、−S−、−S(=O)−、−X−C1−4アルカンジイル−、−C1−4アルカンジイル−X2a−、−C1−4アルカンジイル−X2b−C1−4アルカンジイル、−C(=N−OR)−C1−4アルカンジイル−であり、
    2aは−NH−NH−、−N=N−、−O−、−C(=O)−、−S−、−S(=O)−であり、そして
    2bは−NH−NH−、−N=N−、−C(=O)−、−S−、−S(=O)−であり、
    はハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、ホルミル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノまたはRであり、
    は水素;アリール;ホルミル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニル;ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニルもしくはC1−6アルキルカルボニルオキシで置換されたC1−6アルキル;C1−6アルキルオキシカルボニルで置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキルカルボニルであり、
    はC1−4アルキル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノまたはポリハロC1−4アルキルであり、
    は単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1− アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、−CH(=N−O−R)、R7a、−X−R7aまたはR7a−C1−4アルキルから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、
    7aは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ホルミル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、−CH(=N−O−R)から各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、
    は水素、C1−4アルキル、アリールまたはアリールC1−4アルキルであり、
    およびR10は各々独立して水素;ヒドロキシ;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシ;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルオキシカルボニル;アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニル;−CH(=NR11)またはRであり、ここで上記のC1−6アルキル基の各々は場合により且つ各々個別にヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、ヒドロキシC1−6アルキルオキシ、カルボキシル、C1−6アルキルオキシカルボニル、シアノ、アミノ、イミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)R、Rから各々独立して選択される1もしくは2個の置換基で置換されていてもよく、或いは
    およびR10は一緒になって式
    の2価または3価基を形成することができ、
    11はシアノ;場合によりC1−4アルキルオキシ、シアノ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノまたはアミノカルボニルで置換されていてもよいC1−4アルキル;C1−4アルキルカルボニル;C1−4アルキルオキシカルボニル;アミノカルボニル;モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノカルボニルであり、
    12は水素またはC1−4アルキルであり、
    13およびR14は各々独立して場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC1−6アルキル、場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC2−6アルケニル、場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC2−6アルキニルであり、
    15はシアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルであり、
    16は場合によりシアノもしくはアミノカルボニルで置換されていてもよいC1−6アルキル、またはRであり、
    pは1または2であり、
    アリールはフェニル、またはハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、Rまたは−X−Rから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されたフェニルである]
    の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態。
  2. がシアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換され且つ同一炭素原子に結合された2個の水素原子がC1−4アルカンジイルにより置換されたC1−6アルキル;ヒドロキシおよびシアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される第二の置換基で置換されたC1−6アルキル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC1−6アルキルオキシC1−6アルキル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC2−6アルケニル;シアノ、アミノカルボニル、NR10もしくはRから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたC2−6アルキニル;−C(=N−O−R)−C1−4アルキル;Rまたは−X−Rであり、Rがハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、ホルミル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノであり、Rが単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニル、R7a、−X−R7aまたはR7a−C1−4アルキルから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、R7aが単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族炭素環、或いは単環式、二環式もしくは三環式の飽和、部分的飽和または芳香族複素環であり、ここで該炭素環または複素環系の各々は場合によりハロ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、モノもしくはジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルチオ、シアノ、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキルオキシ、アミノカルボニルから各々独立して選択される1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されていてもよく、RおよびR10が各々独立して水素;ヒドロキシ;C1−6アルキル;C1−6アルキルオキシ;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルオキシカルボニル;アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノ;モノ−もしくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルまたはRであり、ここで上記のC1−6アルキル基の各々は場合により且つ各々個別にヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、ヒドロキシC1−6アルキルオキシ、カルボキシル、C1−6アルキルオキシカルボニル、シアノ、アミノ、イミノ、モノ−もしくはジ(C1−4アルキル)アミノ、ポリハロメチル、ポリハロメチルオキシ、ポリハロメチルチオ、−S(=O)、−NH−S(=O)、−C(=O)R、−NHC(=O)H、−C(=O)NHNH、−NHC(=O)R、−C(=NH)R、Rから各々独立して選択される1もしくは2個の置換基で置換されていてもよい、請求項1に記載の化合物。

  3. [式中、
    −a=a−a=a−、−b=b−b=b−、R、R、R、R、mおよびXは請求項1で定義されている通りであり、
    n’は0、1、2または3であり、そして−a=a−a=a−が(a−1)である場合には、n’は4でもあることができ、
    ’はハロ、C1−6アルキル、トリハロメチル、トリハロメチルオキシ、シアノ、アミノカルボニル、シアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルであり、
    但し条件としてR’はNR部分に関してパラ位置で置換される]
    を有する請求項1または2に記載の化合物。

  4. [式中、
    −b=b−b=b−、R、R、R、R、mおよびXは請求項1で定義されている通りであり、
    n’およびR’は請求項3で定義されている通りである]
    を有する請求項1〜3のいずれかに記載の化合物。

  5. [式中、
    、R、R、RおよびXは請求項1で定義されている通りであり、
    n’およびR’は請求項3で定義されている通りである]
    を有する請求項1〜4のいずれかに記載の化合物。
  6. ’がシアノ、アミノカルボニルまたはシアノもしくはアミノカルボニルで置換されたC1−6アルキルである、請求項3〜5のいずれかに記載の化合物。
  7. 医薬としての使用のための請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  8. HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染症の予防または処置用医薬の製造のための請求項1〜6のいずれかで定義された化合物の使用。
  9. 医薬耐性HIV感染症の予防または処置用医薬の製造のための請求項8に記載の化合物の使用。
  10. 薬剤学的に許容可能な担体および有効成分としての治療有効量の請求項1〜6のいずれかで請求された化合物を含んでなる薬剤組成物。
  11. 治療有効量の請求項1〜6のいずれかで請求された化合物を薬剤学的に許容可能な担体と密に混合することを特徴とする、請求項10に記載の薬剤組成物の製造方法。
  12. a)式(II)の中間体を式(III)の中間体と反応させ
    [式中、Wは適当な脱離基であり、そしてR、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    b)適当な触媒、適当な塩および適当な溶媒の存在下で式(IV)の中間体を式(V)の中間体と反応させ
    [式中、Wは適当な脱離基であり、そしてR、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてR7´は単環式、二環式または三環式の芳香族環系を表しそしてRはボロネートまたはトリ(C1−4アルキル)スタナンを表す]、
    c)式(IV)の中間体を式(VI)の中間体と反応させ
    [式中、Wは適当な脱離基であり、そしてR、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてR7´´は単環式、二環式または三環式の飽和環系を表す]、
    d)適当な溶媒の存在下で式(VII)の中間体を適当なシアニド塩と反応させ
    [式中、Wは適当な脱離基であり、そしてR、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    e)場合により適当な塩および適当な溶媒の存在下で式(VII)の中間体を式(VIII)の中間体と反応させ
    [式中、Wは適当な脱離基であり、そしてR、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてQはR;NR10または場合によりCN、RもしくはNR10置換されていてもよいC1−6アルキルオキシを表す]、
    f)適当な溶媒の存在下で式(IX)の中間体を式(X)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    g)適当な塩および適当な溶媒の存在下で式(XI)の中間体を燐イリドの適当な前躯体を表す式(XII)のウィッティッヒまたはホルナー−エモンス試薬と反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りであり、Rは水素またはC1−4アルキルを表し、Rc’は水素、C1−4アルキルまたはRを表し、但し条件としてCRc’ =CRはC2−6アルケニルに限定され、そしてRは(フェニル)Clまたは(CHCH−O)P(=O)−を表す]、
    h)適当な溶媒の存在下で式(XI)の中間体を式(XIII)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りであり、Rは水素またはC1−4アルキルを表し、Rc’’はNR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルまたはRを表す]、
    i)トリブチルホスフィンおよび適当な溶媒の存在下で式(XI−b)の中間体を2−ブテンジニトリルと反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    j)適当な塩基および適当な溶媒の存在下で式(XI−b)の中間体をプロパンジニトリルと反応させ
    k)適当なプロトン吸引剤、プロトン吸引剤用の適当な基質の存在下でそして適当な溶媒の存在下で式(XI−b)の中間体をCH−CNと反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    l)nBuLiおよび適当な溶媒の存在下で式(XI)の中間体を燐イリドの適当な前躯体を表す式(XII’)のウィッティッヒまたはホルナー−エモンス試薬と反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りであり、Rは水素またはC1−4アルキルを表し、Rc’は水素、C1−4アルキルまたはRを表し、但し条件としてCRc’=CRはC2−6アルケニルに限定され、そしてRは(フェニル)Clまたは(CHCH−O)P(=O)−である]、
    m)適当なホルナー−エモンス試薬、nBuLi、1,1,1−トリメチル−N−(トリメチルシリル)−シランアミン、および適当な溶媒の存在下で式(XI−a)の中間体を式(XIII’)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りであり、Rは水素またはC1−4アルキルを表し、Rc’’はCN、NR10、−C(=O)−NR10、−C(=O)−C1−6アルキルまたはRを表す]、
    n)適当な触媒塩、適当な塩基および適当な溶媒の存在下で式(XVIII)の中間体をCBrと反応させ
    o)適当な溶媒の存在下で式(XIV)の中間体をClC=Sと反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    p)適当な溶媒の存在下で式(XV)の中間体を式(XVI)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    q)ヒドロキシベンゾトリアゾールおよびエチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド、適当な溶媒の存在下でそして場合により適当な塩基の存在下で式(XXIX)の中間体を式(XXX)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、R、R10、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてC2−6アルケニル’は場合によりシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニルを表す]、
    r)ヒドロキシベンゾトリアゾール、エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミドおよび適当な溶媒の存在下で、そして場合により適当な塩基の存在下で式(XXXI)の中間体を式(XXXII−1)または(XXXII−2)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、R13、R14、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    s)適当な溶媒の存在下で式(XI−b)の中間体を式(XXXIII)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、R16、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    t)適当な触媒、適当な還元剤および適当な溶媒の存在下で式(XXXIV)の中間体をホルムアルデヒドで還元メチル化し
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    u)適当な酸の存在下で式(XXXIV)の中間体を2,5−ジメトキシテトラヒドロフランと反応させ
    [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    v)BuLiおよび適当な溶媒の存在下で式(XXXV)の中間体を式(XXXVI)の中間体と反応させ
    [式中、R、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]、
    そして、所望するなら、式(I)の化合物を当該技術で既知の変換法に従い互いに転化し、そしてさらに、所望するなら、式(I)の化合物を酸との処理により治療的に有効な無毒の酸付加塩に転化するか、或いは逆に、酸付加塩形態をアルカリとの処理により遊離塩基に転化し、そして、所望するなら、その立体化学的異性体形態、N−オキシド形態または第四級アミン類を製造する
    ことにより特徴づけられる、請求項1で請求された化合物の製造方法。
  13. HIV感染症の同時、別個または順次的使用のための組み合わせ調剤としての、(a)請求項1〜6のいずれかに記載の化合物および(b)別の抗レトロウイルス化合物を含有する製品。
  14. 薬剤学的に許容可能な担体、並びに有効成分としての(a)請求項1〜6のいずれかに記載の化合物および(b)別の抗レトロウイルス化合物を含んでなる薬剤組成物。

  15. [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてWは適当な脱離基を表す]
    の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態。

  16. [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りである]
    の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態。

  17. [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてC2−6アルケニル’は場合によりシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニルである]
    の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態。

  18. [式中、R、R、R、X、m、n、−a=a−a=a−および−b=b−b=b−は請求項1で定義されている通りでありそしてC2−6アルケニル’は場合によりシアノで置換されていてもよいC2−6アルケニルである]
    の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態。

  19. [式中、RおよびXは請求項1で定義されている通りである]
    の化合物、そのN−オキシド、薬剤学的に許容可能な付加塩、第四級アミンおよび立体化学的異性体形態。
JP2003521229A 2001-08-13 2002-08-09 Hiv阻害性ピリミジン誘導体 Withdrawn JP2005507380A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01203090 2001-08-13
EP02077748 2002-06-10
PCT/EP2002/008953 WO2003016306A1 (en) 2001-08-13 2002-08-09 Hiv inhibiting pyrimidines derivatives

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009259107A Division JP5247661B2 (ja) 2001-08-13 2009-11-12 Hiv阻害性ピリミジン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005507380A true JP2005507380A (ja) 2005-03-17
JP2005507380A5 JP2005507380A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=26076978

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521229A Withdrawn JP2005507380A (ja) 2001-08-13 2002-08-09 Hiv阻害性ピリミジン誘導体
JP2009259107A Expired - Lifetime JP5247661B2 (ja) 2001-08-13 2009-11-12 Hiv阻害性ピリミジン誘導体
JP2011134088A Expired - Lifetime JP4838396B2 (ja) 2001-08-13 2011-06-16 Hiv阻害性ピリミジン誘導体
JP2011135468A Expired - Lifetime JP5539927B2 (ja) 2001-08-13 2011-06-17 Hiv阻害性ピリミジン誘導体

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009259107A Expired - Lifetime JP5247661B2 (ja) 2001-08-13 2009-11-12 Hiv阻害性ピリミジン誘導体
JP2011134088A Expired - Lifetime JP4838396B2 (ja) 2001-08-13 2011-06-16 Hiv阻害性ピリミジン誘導体
JP2011135468A Expired - Lifetime JP5539927B2 (ja) 2001-08-13 2011-06-17 Hiv阻害性ピリミジン誘導体

Country Status (38)

Country Link
US (8) US7125879B2 (ja)
EP (3) EP2298761B1 (ja)
JP (4) JP2005507380A (ja)
KR (2) KR100817453B1 (ja)
CN (2) CN100509801C (ja)
AP (1) AP1610A (ja)
AR (1) AR036387A1 (ja)
AT (1) ATE517891T1 (ja)
AU (1) AU2002329238C1 (ja)
BE (3) BE2012C020I2 (ja)
BR (3) BR122015032641B1 (ja)
CA (1) CA2452217C (ja)
CY (4) CY1112331T1 (ja)
DE (1) DE122012000038I1 (ja)
DK (2) DK3808743T3 (ja)
EA (1) EA006656B1 (ja)
EG (1) EG24684A (ja)
ES (3) ES2368996T3 (ja)
FR (3) FR12C0035I2 (ja)
HK (2) HK1070066A1 (ja)
HR (3) HRP20192051B1 (ja)
HU (5) HU231274B1 (ja)
IL (2) IL160328A0 (ja)
JO (1) JO3429B1 (ja)
LT (2) LT3808743T (ja)
LU (2) LU92001I2 (ja)
MX (1) MXPA04001401A (ja)
MY (1) MY189572A (ja)
NO (3) NO327639B1 (ja)
NZ (1) NZ530951A (ja)
OA (1) OA12652A (ja)
PA (1) PA8552901A1 (ja)
PL (2) PL216398B1 (ja)
PT (1) PT1419152E (ja)
SI (2) SI1419152T1 (ja)
UA (1) UA78221C2 (ja)
WO (1) WO2003016306A1 (ja)
ZA (1) ZA200401159B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526846A (ja) * 2002-05-13 2005-09-08 テイボテク・フアーマシユーチカルズ・リミテツド 性的hiv伝染を防ぐ殺菌性ピリミジンまたはトリアジン
JP2005537303A (ja) * 2002-08-09 2005-12-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリルの製造方法
JP2006508997A (ja) * 2002-11-28 2006-03-16 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト Chk−、Pdk−およびAkt−阻害性ピリミジン、それらの製造および薬剤としての使用
JP2006516591A (ja) * 2003-02-07 2006-07-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hiv感染の予防のためのピリミジン誘導体
JP2009541271A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 テイボテク・フアーマシユーチカルズ・リミテツド Tmc278の水性懸濁液
JP2010513240A (ja) * 2006-12-13 2010-04-30 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤としての2−(ピペリジン−4−イル)−4−フェノキシ−又はフェニルアミノ−ピリミジン誘導体
JP2010520918A (ja) * 2007-03-14 2010-06-17 テイボテク・フアーマシユーチカルズ・リミテツド 復元用の粉剤
JP2010533148A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 テイボテク・フアーマシユーチカルズ (e)4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリルの結晶形

Families Citing this family (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY169670A (en) * 2003-09-03 2019-05-08 Tibotec Pharm Ltd Combinations of a pyrimidine containing nnrti with rt inhibitors
US8101629B2 (en) * 2001-08-13 2012-01-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Salt of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino]benzonitrile
US7638522B2 (en) * 2001-08-13 2009-12-29 Janssen Pharmaceutica N.V. Salt of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino] benzonitrile
JO3429B1 (ar) 2001-08-13 2019-10-20 Janssen Pharmaceutica Nv مشتقات برميدينات مثبطة فيروس الايدز
TWI329105B (en) 2002-02-01 2010-08-21 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
EA007272B1 (ru) 2002-03-13 2006-08-25 Янссен Фармацевтика Н. В. Новые ингибиторы гистондеацетилазы
ATE451104T1 (de) 2002-07-29 2009-12-15 Rigel Pharmaceuticals Inc Verfahren zur behandlung oder pruvention von autoimmunkrankheiten mit 2,4-pyrimidindiamin- verbindungen
WO2004074266A1 (en) 2003-02-07 2004-09-02 Janssen Pharmaceutica N.V. Hiv inhibiting 1,2,4-triazines
CL2004000306A1 (es) 2003-02-20 2005-04-08 Tibotec Pharm Ltd Compuestos derivados de pirimidina sustituidas con indano; proceso para su preparacion; composicion farmaceutica que lo comprende; combinacion farmaceutica; y su uso para el tratamiento o profilaxis de una enfermedad infecciosa.
US20060172010A1 (en) 2003-07-17 2006-08-03 Gael Lamoureux Process for preparing particles containing an antiviral
PL1656372T3 (pl) 2003-07-30 2013-08-30 Rigel Pharmaceuticals Inc Związki 2,4-pirymidynodiaminy do stosowania w leczeniu lub zapobieganiu chorobom autoimmunologicznym
CA2533320A1 (en) * 2003-08-15 2006-02-24 Novartis Ag 2, 4-pyrimidinediamines useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory and immune system disorders
TWI365744B (en) * 2003-09-03 2012-06-11 Tibotec Pharm Ltd Combinations of a pyrimidine containing nnrti with rt inhibitors
AP2006003517A0 (en) * 2003-09-25 2006-02-28 Janssen Pharmaceutica Nv Hiv replication purine derivatives.
EP1781639B1 (en) 2004-07-28 2012-01-25 Janssen Pharmaceutica NV Substituted indolyl alkyl amino derivatives as novel inhibitors of histone deacetylase
CN101035773B (zh) 2004-08-10 2012-06-06 詹森药业有限公司 抑制hiv的1,2,4-三嗪-6-酮衍生物
ME01512B (me) 2004-08-25 2014-04-20 Ardea Biosciences Inc S-triazolil alfa-merkaptoacetanilida kao inhibitori HIV reversne transkriptaze
WO2007050087A1 (en) 2004-08-25 2007-05-03 Ardea Biosciences, Inc. N[S(4-aryl-triazol-3-yl)α -mercaptoacetyl]-p-amino benozoic acids AS HIV REVERSE TRANSCRIPTASE INHIBITORS
EP1789139B1 (en) * 2004-09-02 2012-03-21 Janssen Pharmaceutica NV Fumarate of 4-((4-((4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl amino -2-pyrimidinyl amino benzonitrile
EA011036B1 (ru) * 2004-09-02 2008-12-30 Янссен Фармацевтика Н.В. Фумарат 4-[[4-[[4-(2-цианоэтенил)-2,6-диметилфенил]амино]-2-пиримидинил]амино]бензонитрила
CN101068597B (zh) * 2004-09-02 2012-04-18 詹森药业有限公司 4-((4-((4-(2-氰基乙烯基)-2,6-二甲基苯基)氨基)-2-嘧啶基)氨基)苄腈的富马酸盐
PL1632232T6 (pl) * 2004-09-02 2022-06-27 Janssen Pharmaceutica Nv Sól 4-[[4-[[4-(2-cyjanoetenylo)-2,6-dimetylofenylo]amino]-2-pirymidynylo]amino]benzonitrylu
EP1632232B3 (en) * 2004-09-02 2022-03-30 Janssen Pharmaceutica NV Salt of 4[[4-[[4-(2-Cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-Pyrimidinyl]amino]benzonitrile
AU2005329423A1 (en) 2004-09-20 2006-09-28 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives and their use as stearoyl-CoA desaturase inhibitors
CN101083982A (zh) 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 用于治疗硬脂酰CoA去饱和酶介导的疾病的杂环衍生物
TW200626155A (en) 2004-09-20 2006-08-01 Xenon Pharmaceuticals Inc Heterocyclic derivatives and their use as therapeutic agents
WO2006034279A1 (en) 2004-09-20 2006-03-30 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives and their use as therapeutic agents
CN101084207A (zh) 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 杂环衍生物及其作为硬脂酰CoA去饱和酶抑制剂的用途
BRPI0515478A (pt) 2004-09-20 2008-07-22 Xenon Pharmaceuticals Inc derivados heterocìclicos e seu uso como mediadores de estearoil-coa-desaturase
TW200626154A (en) 2004-09-20 2006-08-01 Xenon Pharmaceuticals Inc Heterocyclic derivatives and their use as therapeutic agents
TW200626561A (en) * 2004-09-30 2006-08-01 Tibotec Pharm Ltd HIV inhibiting 5-substituted pyrimidines
TW200626574A (en) 2004-09-30 2006-08-01 Tibotec Pharm Ltd HIV inhibiting 5-heterocyclyl pyrimidines
TW200626560A (en) * 2004-09-30 2006-08-01 Tibotec Pharm Ltd HIV inhibiting 5-carbo-or heterocyclic substituted pyrimidines
US7557207B2 (en) 2004-11-24 2009-07-07 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Spiro 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
BRPI0606318B8 (pt) 2005-01-19 2021-05-25 Rigel Pharmaceuticals Inc composto, composição, e, uso de um composto
EP1864977B1 (en) 2005-03-31 2015-07-29 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Novel cyclic compound having pyrimidinylalkylthio group
TWI457136B (zh) 2005-04-04 2014-10-21 Tibotec Pharm Ltd Hiv-感染之預防
WO2006122003A2 (en) 2005-05-05 2006-11-16 Ardea Biosciences, Inc. Diaryl-purine, azapurines and -deazapurines as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors for treatment of hiv
PL1888537T3 (pl) * 2005-05-26 2014-02-28 Janssen Sciences Ireland Uc Sposób otrzymywania 4-[(1,6-dihydro-6-okso-2-pirymidynylo)amino benzonitrylu
BRPI0611187A2 (pt) 2005-06-03 2010-08-24 Xenon Pharmaceuticals Inc derivados aminotiazàis como inibidores da estearoil-coa desaturase humana
US20070203161A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2006133426A2 (en) 2005-06-08 2006-12-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
CN101370790B (zh) 2006-01-19 2015-10-21 詹森药业有限公司 作为组蛋白去乙酰化酶抑制剂的吡啶和嘧啶衍生物
DK1981506T6 (da) 2006-01-20 2021-06-14 Janssen Sciences Ireland Unlimited Co Langtidsbehandling af hiv-infektion med tcm278
EP2004632B1 (en) 2006-03-30 2014-03-12 Janssen R&D Ireland Hiv inhibiting 5-amido substituted pyrimidines
DE602007009508D1 (de) 2006-03-30 2010-11-11 Little Island Co Cork Hiv-inhibierende 5-(hydroxymethylen- und aminomethylen) substituierte pyrimidine
AU2016219555B2 (en) * 2006-06-23 2017-08-10 Janssen Sciences Ireland Uc Aqueous suspensions of TMC278
AU2014200819B2 (en) * 2006-06-23 2016-05-26 Janssen Sciences Ireland Uc Aqueous suspensions of TMC278
US7595324B2 (en) 2006-11-09 2009-09-29 Ardea Biosciences, Inc. Substituted thieno[3,2-D]pyrimidines as HIV inhibitors
SI2091918T1 (sl) 2006-12-08 2015-01-30 Irm Llc Spojine in sestavki kot inhibitorji protein-kinaze
CN101573343B (zh) 2006-12-29 2016-02-24 爱尔兰詹森科学公司 抑制人免疫缺陷病毒的6-取代的嘧啶
CA2923637C (en) 2006-12-29 2018-10-02 Janssen Sciences Ireland Uc Hiv inhibiting 5,6-substituted pyrimidines
NZ578744A (en) * 2007-01-31 2012-02-24 Vertex Pharma 2-aminopyridine derivatives useful as kinase inhibitors
CN103951658B (zh) 2007-04-18 2017-10-13 辉瑞产品公司 用于治疗异常细胞生长的磺酰胺衍生物
EA016386B1 (ru) 2007-05-30 2012-04-30 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Ненуклеозидные ингибиторы обратной транскриптазы
KR101294731B1 (ko) * 2007-06-04 2013-08-16 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판, 이를 갖는 표시패널 및 이의 제조방법
CN101407476B (zh) 2007-10-12 2012-07-18 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 作为非核苷类hiv逆转录酶抑制剂的间二芳烃-多取代苯胺类化合物、其制备方法及用途
SI2217577T1 (sl) 2007-11-27 2014-11-28 Ardea Biosciences, Inc. Nove spojine in sestavki ter metode uporabe
ES2389752T3 (es) 2007-12-14 2012-10-31 Ardea Biosciences, Inc. Inhibidores de la transcriptasa inversa
US8338439B2 (en) 2008-06-27 2012-12-25 Celgene Avilomics Research, Inc. 2,4-disubstituted pyrimidines useful as kinase inhibitors
SG10201510696RA (en) 2008-06-27 2016-01-28 Celgene Avilomics Res Inc Heteroaryl compounds and uses thereof
US11351168B1 (en) 2008-06-27 2022-06-07 Celgene Car Llc 2,4-disubstituted pyrimidines useful as kinase inhibitors
US8569337B2 (en) 2008-07-23 2013-10-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Tri-cyclic pyrazolopyridine kinase inhibitors
JP5631310B2 (ja) 2008-07-23 2014-11-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated 三環式ピラゾロピリジンキナーゼ阻害剤
CA2731451A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyridine kinase inhibitors
AU2009279611A1 (en) 2008-08-06 2010-02-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyridine kinase inhibitors
CN101717364B (zh) * 2008-10-09 2014-08-13 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 作为hiv逆转录酶抑制剂的吡啶类化合物及其制备方法和用途
WO2010040275A1 (zh) * 2008-10-09 2010-04-15 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 作为非核苷类hiv逆转录酶抑制剂的2-(4-取代苯胺基)多取代吡啶类化合物、其制备方法及用途
EP2181991A1 (en) 2008-10-28 2010-05-05 LEK Pharmaceuticals D.D. Novel salts of sunitinib
EP2186809A1 (en) 2008-11-13 2010-05-19 LEK Pharmaceuticals D.D. New crystal form of sunitinib malate
MY160360A (en) 2008-12-24 2017-02-28 Janssen Sciences Ireland Uc Implantable devices for treating hiv
ES2659725T3 (es) 2009-05-05 2018-03-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibidores de EGFR y procedimiento de tratamiento de trastornos
AU2010245914A1 (en) 2009-05-06 2011-12-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyridines
KR20170078868A (ko) 2010-01-27 2017-07-07 비이브 헬쓰케어 컴퍼니 항바이러스 치료
EP2528917B1 (en) 2010-01-27 2016-10-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyridines useful for the treatment of autoimmune, inflammatory or (hyper)proliferative diseases
CA2787079A1 (en) 2010-01-27 2011-08-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyrazine kinase inhibitors
CA2787363A1 (en) 2010-01-27 2011-08-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyrimidine kinase inhibitors
EP2536696A1 (en) * 2010-02-18 2012-12-26 Concert Pharmaceuticals Inc. Pyrimidine derivatives
US8367315B2 (en) * 2010-03-05 2013-02-05 Adan Rios Inactivation of reverse transcriptases by azido-diarylpyrimidines
CN103096716B (zh) 2010-08-10 2016-03-02 西建阿维拉米斯研究公司 Btk抑制剂的苯磺酸盐
WO2012061303A1 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Avila Therapeutics, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
BR112013010564B1 (pt) 2010-11-01 2021-09-21 Celgene Car Llc Compostos heterocíclicos e composições compreendendo os mesmos
WO2012060847A1 (en) 2010-11-07 2012-05-10 Targegen, Inc. Compositions and methods for treating myelofibrosis
WO2012064706A1 (en) 2010-11-10 2012-05-18 Avila Therapeutics, Inc. Mutant-selective egfr inhibitors and uses thereof
ME01980B (me) 2010-11-19 2015-05-20 Gilead Sciences Inc Terapeutske kompozicije koje sadrže rilpivirin hcl i tenofovir dizoproksil fumarat
WO2012125993A1 (en) 2011-03-17 2012-09-20 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Solid state forms of rilpivirine base, and rilipivirine salts
US9126949B2 (en) 2011-04-25 2015-09-08 Hetero Research Foundation Process for rilpivirine
SG2014012926A (en) 2011-08-30 2014-06-27 Chdi Foundation Inc Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
EP2755959B1 (en) * 2011-09-16 2018-05-16 Hetero Research Foundation Rilpivirine hydrochloride
TW201325593A (zh) 2011-10-28 2013-07-01 Celgene Avilomics Res Inc 治療布魯頓(bruton’s)酪胺酸激酶疾病或病症之方法
EP2628732A1 (en) 2012-02-20 2013-08-21 Sandoz AG Novel crystalline form of rilpivirine hydrochloride
EP2604593A1 (en) 2011-12-14 2013-06-19 Sandoz AG Polymorph of Rilpivirine hydrochloride and its use as antiviral
WO2013087794A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Sandoz Ag Polymorph of rilpivirine hydrochloride and its use as antiviral
SG11201405692UA (en) 2012-03-15 2014-10-30 Celgene Avilomics Res Inc Salts of an epidermal growth factor receptor kinase inhibitor
WO2013138495A1 (en) 2012-03-15 2013-09-19 Celgene Avilomics Research, Inc. Solid forms of an epidermal growth factor receptor kinase inhibitor
WO2013153162A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Sandoz Ag Polymorph of rilpivirine hydrochloride
WO2013153161A2 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Sandoz Ag Novel polymorph of rilpivirine hydrochloride
WO2013179105A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Laurus Labs Private Limited Improved process for preparation of rilpivirine and pharmaceutically acceptable salts thereof
ES2664094T3 (es) * 2012-07-12 2018-04-18 Hetero Research Foundation Procedimiento de preparación de rilpivirina utilizando un intermedio nuevo
WO2014072419A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Universiteit Antwerpen Novel anti-hiv compounds
WO2014100748A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
WO2014124230A2 (en) 2013-02-08 2014-08-14 Celgene Avilomics Research, Inc. Erk inhibitors and uses thereof
US9914709B2 (en) 2013-06-21 2018-03-13 Yale University Compositions and methods of treating HIV-1 infections using same
US9492471B2 (en) 2013-08-27 2016-11-15 Celgene Avilomics Research, Inc. Methods of treating a disease or disorder associated with Bruton'S Tyrosine Kinase
US9415049B2 (en) 2013-12-20 2016-08-16 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
US10258621B2 (en) * 2014-07-17 2019-04-16 Chdi Foundation, Inc. Methods and compositions for treating HIV-related disorders
US10005760B2 (en) 2014-08-13 2018-06-26 Celgene Car Llc Forms and compositions of an ERK inhibitor
JP2017528497A (ja) 2014-09-26 2017-09-28 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、(ナンバー2)、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property (No.2) Limited 長時間作用型医薬組成物
CZ201532A3 (cs) 2015-01-21 2015-02-25 Zentiva, K.S. Způsob výroby vysoce čistého Rilpivirinu a jeho solí
CN104926829A (zh) * 2015-06-08 2015-09-23 山东大学 一种噻吩并嘧啶类衍生物及其制备方法和应用
WO2017004244A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical formulations comprising tenofovir and emtricitabine
CZ2015579A3 (cs) 2015-08-27 2017-03-08 Zentiva, K.S. Krystalická forma A Rilpivirin Adipátu a způsob její přípravy
CN106187916B (zh) * 2016-07-04 2018-08-21 宜昌人福药业有限责任公司 一种有效去除利匹韦林异构体的方法
ES2970870T3 (es) 2016-10-24 2024-05-31 Janssen Sciences Ireland Unlimited Co Composiciones dispersables
CN106749203B (zh) * 2016-11-28 2020-04-10 洛阳聚慧医药科技有限公司 一种嘧啶类杂环化合物、嘧啶类杂环化合物盐以及制备方法和应用
CN106588696B (zh) * 2016-12-08 2018-12-25 西北师范大学 一种反式α,β-不饱和腈类化合物的制备方法
CN106905244B (zh) * 2017-02-27 2019-08-16 武汉工程大学 二芳基嘧啶-二酮酸类杂合型hiv-1抑制剂及其制备方法
EP3853234A1 (en) 2018-09-18 2021-07-28 Nikang Therapeutics, Inc. Fused tricyclic ring derivatives as src homology-2 phosphatase inhibitors
CN109293581B (zh) * 2018-09-21 2020-03-27 宜昌人福药业有限责任公司 一种制备盐酸利匹韦林异构体z和杂质x的方法及杂质x作为杀虫剂在农业中的应用
EP3870568B1 (en) 2018-10-25 2023-06-28 Minakem Process for the preparation of rilpivirine
US20210000823A1 (en) * 2019-07-03 2021-01-07 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Methods of treating hiv
CN110526873B (zh) * 2019-08-15 2022-09-16 复旦大学 氰乙烯基取代的苯并二芳基嘧啶类化合物及其制备方法和用途
WO2021104487A1 (en) 2019-11-29 2021-06-03 Aptorum Therapeutics Limited Composition including rilpivirine and use thereof for treating tumors or cancer
CN111004215B (zh) * 2019-12-22 2022-08-09 华北理工大学 2,4-取代嘧啶类衍生物及其制备方法和在制备抗肿瘤药物中的应用
CN111217833B (zh) * 2020-02-21 2021-03-16 山东大学 噻吩并[2,3-d]嘧啶类HIV-1非核苷类逆转录酶抑制剂及其制备方法和应用
WO2022000019A1 (en) * 2020-06-30 2022-01-06 University Of South Australia New therapeutic use of rilpivirine
CN112028836B (zh) * 2020-09-09 2021-12-07 山东大学 一种含有六元氮杂环的二芳基嘧啶类衍生物及其制备方法与应用
CN112010810B (zh) * 2020-09-09 2024-01-30 瑞阳制药股份有限公司 一锅法制备高纯度利匹韦林中间体的方法
WO2022079739A1 (en) 2020-10-14 2022-04-21 Cipla Limited Fixed dose compositions of cabotegravir and rilpivirine
TW202233192A (zh) 2020-11-17 2022-09-01 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 Hiv感染之治療或預防
CN112546969B (zh) * 2020-12-07 2022-12-23 安徽贝克制药股份有限公司 催化加氢连续生产装置和利托那韦中间体的制备方法
CN112778214A (zh) * 2021-01-13 2021-05-11 安徽贝克联合制药有限公司 用于合成利匹韦林的中间体、其合成方法和利匹韦林的合成方法
CN113105394A (zh) * 2021-03-08 2021-07-13 复旦大学 一种含芳杂环结构的联苯二芳基嘧啶类衍生物及其制备方法和应用
CN113461666A (zh) * 2021-05-06 2021-10-01 复旦大学 含芳杂环结构的联苯二芳基甲基嘧啶衍生物及其制备方法
CN113845515A (zh) * 2021-09-03 2021-12-28 复旦大学 一种含芳杂环结构的二甲基联苯二芳基嘧啶类衍生物及其制备方法和应用
KR20240095514A (ko) 2021-11-17 2024-06-25 얀센 사이언시즈 아일랜드 언리미티드 컴퍼니 용해도 평가
TW202408580A (zh) 2022-04-22 2024-03-01 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 冷凍乾燥組成物(二)
TW202408516A (zh) 2022-04-22 2024-03-01 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 液體組成物
TW202408527A (zh) 2022-05-17 2024-03-01 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 治療或預防hiv感染(二)
WO2023222754A1 (en) 2022-05-17 2023-11-23 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Rilpivirine for use in the treatment or prevention of hiv infection
CN115490642A (zh) * 2022-09-21 2022-12-20 山东大学 一种含醚键的二芳基嘧啶类化合物及其制备方法与应用

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490121A (en) * 1977-11-28 1979-07-17 Boettcher Barry Neutral copper bonded body and antiinflaming agent
JPS63159316A (ja) * 1977-11-28 1988-07-02 アルキユサル インコーポレーテツド ピーテイワイ リミテツド 中性銅結合体を含む抗炎症組成物
WO1997019065A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-29 Celltech Therapeutics Limited Substituted 2-anilinopyrimidines useful as protein kinase inhibitors
EP0945443A1 (en) * 1998-03-27 1999-09-29 Janssen Pharmaceutica N.V. HIV inhibiting pyrimidine derivatives
WO1999050920A1 (fr) * 1998-03-26 1999-10-07 Tdk Corporation Procede de fabrication d'electrode de batterie a electrolyte non aqueux
JP2000035628A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
WO2000012485A1 (en) * 1998-08-29 2000-03-09 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds
WO2000027825A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-18 Janssen Pharmaceutica N.V. Hiv replication inhibiting pyrimidines
WO2001022938A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-05 Janssen Pharmaceutica N.V. Antiviral compositions
WO2001023362A2 (en) * 1999-09-24 2001-04-05 Abbott Gmbh & Co. Kg Rate-controlled particles
JP2003525277A (ja) * 2000-03-01 2003-08-26 アストラゼネカ アクチボラグ ピリミジン化合物
JP2003532635A (ja) * 2000-02-17 2003-11-05 アムジエン・インコーポレーテツド キナーゼ阻害薬
JP2004525914A (ja) * 2001-03-02 2004-08-26 スミスクライン ビーチャム コーポレーション 逆転写酵素阻害剤としてのベンゾフェノン類
JP2004532793A (ja) * 2000-07-20 2004-10-28 ブリストル−マイヤーズ・スクイブ・ファーマ・カンパニー Hiv逆転写酵素阻害剤として有用な三環式2−ピリドン化合物

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459731A (en) 1966-12-16 1969-08-05 Corn Products Co Cyclodextrin polyethers and their production
US3953398A (en) * 1970-07-20 1976-04-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Age resistant polymeric compositions
JPS5879920A (ja) * 1981-11-09 1983-05-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 血小板凝集阻害剤
GB9012592D0 (en) 1990-06-06 1990-07-25 Smithkline Beecham Intercredit Compounds
US5318780A (en) * 1991-10-30 1994-06-07 Mediventures Inc. Medical uses of in situ formed gels
US5691364A (en) 1995-03-10 1997-11-25 Berlex Laboratories, Inc. Benzamidine derivatives and their use as anti-coagulants
EP0862463A1 (en) 1995-11-23 1998-09-09 Janssen Pharmaceutica N.V. Solid mixtures of cyclodextrins prepared via melt-extrusion
TW429256B (en) 1995-12-27 2001-04-11 Janssen Pharmaceutica Nv 1-(1,2-disubstituted piperidinyl)-4-(benzimidazolyl- and imidazopyridinyl)-piperidine derivatives
GB9705361D0 (en) 1997-03-14 1997-04-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
US6982091B2 (en) * 2001-08-29 2006-01-03 Umd, Inc. Vaginal delivery of chemotherapeutic agents and inhibitors of membrane efflux systems for cancer therapy
DE69943247D1 (de) * 1998-03-27 2011-04-14 Janssen Pharmaceutica Nv HIV hemmende Pyrimidin Derivate
EP0945447A1 (en) * 1998-03-27 1999-09-29 Janssen Pharmaceutica N.V. Trisubstituted 1,3,5-triazine derivatives for treatment of HIV infections
EP1159279B1 (en) 1999-03-09 2002-10-16 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY 4-oxo-4,7-dihydro-thieno[2,3-b]pyridine-5-carboxamides as antiviral agents
PT1169038E (pt) 1999-04-15 2012-10-26 Bristol Myers Squibb Co Inibidores cíclicos da proteína tirosina cinase
GB9914258D0 (en) 1999-06-18 1999-08-18 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB0004887D0 (en) * 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
AU783981C (en) 2000-05-08 2007-05-03 Janssen Pharmaceutica N.V. HIV replication inhibitors
EP1282607B1 (en) 2000-05-08 2015-11-11 Janssen Pharmaceutica NV Prodrugs of hiv replication inhibiting pyrimidines
JP4160401B2 (ja) * 2001-03-29 2008-10-01 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド C−junn末端キナーゼ(jnk)および他のタンパク質キナーゼのインヒビター
MY169670A (en) 2003-09-03 2019-05-08 Tibotec Pharm Ltd Combinations of a pyrimidine containing nnrti with rt inhibitors
US8101629B2 (en) * 2001-08-13 2012-01-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Salt of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino]benzonitrile
JO3429B1 (ar) * 2001-08-13 2019-10-20 Janssen Pharmaceutica Nv مشتقات برميدينات مثبطة فيروس الايدز
US7638522B2 (en) 2001-08-13 2009-12-29 Janssen Pharmaceutica N.V. Salt of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino] benzonitrile
TWI329105B (en) * 2002-02-01 2010-08-21 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
CN1290893C (zh) * 2002-05-03 2006-12-20 詹森药业有限公司 聚合物微乳状液
JP4822707B2 (ja) 2002-08-09 2011-11-24 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリルの製造方法
AU2002350719A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-23 Janssen Pharmaceutica N.V. Pharmaceutical compositions comprising a basic respectively acidic drug compound, a surfactant and a physiologically tolerable water-soluble acid respectively base
US20070021449A1 (en) 2003-02-07 2007-01-25 Jan Heeres Pyrimidine derivatives for the prevention of hiv infection
US9226970B2 (en) * 2010-02-22 2016-01-05 Nektar Therapeutics Oligomer modified diaromatic substituted compounds

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490121A (en) * 1977-11-28 1979-07-17 Boettcher Barry Neutral copper bonded body and antiinflaming agent
JPS63159316A (ja) * 1977-11-28 1988-07-02 アルキユサル インコーポレーテツド ピーテイワイ リミテツド 中性銅結合体を含む抗炎症組成物
WO1997019065A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-29 Celltech Therapeutics Limited Substituted 2-anilinopyrimidines useful as protein kinase inhibitors
US5958935A (en) * 1995-11-20 1999-09-28 Celltech Therapeutics Limited Substituted 2-anilinopyrimidines useful as protein kinase inhibitors
WO1999050920A1 (fr) * 1998-03-26 1999-10-07 Tdk Corporation Procede de fabrication d'electrode de batterie a electrolyte non aqueux
EP0945443A1 (en) * 1998-03-27 1999-09-29 Janssen Pharmaceutica N.V. HIV inhibiting pyrimidine derivatives
JP2000035628A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
WO2000012485A1 (en) * 1998-08-29 2000-03-09 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds
WO2000027825A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-18 Janssen Pharmaceutica N.V. Hiv replication inhibiting pyrimidines
WO2001022938A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-05 Janssen Pharmaceutica N.V. Antiviral compositions
WO2001023362A2 (en) * 1999-09-24 2001-04-05 Abbott Gmbh & Co. Kg Rate-controlled particles
JP2003532635A (ja) * 2000-02-17 2003-11-05 アムジエン・インコーポレーテツド キナーゼ阻害薬
JP2003525277A (ja) * 2000-03-01 2003-08-26 アストラゼネカ アクチボラグ ピリミジン化合物
JP2004532793A (ja) * 2000-07-20 2004-10-28 ブリストル−マイヤーズ・スクイブ・ファーマ・カンパニー Hiv逆転写酵素阻害剤として有用な三環式2−ピリドン化合物
JP2004525914A (ja) * 2001-03-02 2004-08-26 スミスクライン ビーチャム コーポレーション 逆転写酵素阻害剤としてのベンゾフェノン類

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526846A (ja) * 2002-05-13 2005-09-08 テイボテク・フアーマシユーチカルズ・リミテツド 性的hiv伝染を防ぐ殺菌性ピリミジンまたはトリアジン
JP2005537303A (ja) * 2002-08-09 2005-12-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリルの製造方法
JP4822707B2 (ja) * 2002-08-09 2011-11-24 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリルの製造方法
JP2006508997A (ja) * 2002-11-28 2006-03-16 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト Chk−、Pdk−およびAkt−阻害性ピリミジン、それらの製造および薬剤としての使用
JP2006516591A (ja) * 2003-02-07 2006-07-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hiv感染の予防のためのピリミジン誘導体
JP2009541271A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 テイボテク・フアーマシユーチカルズ・リミテツド Tmc278の水性懸濁液
JP2010513240A (ja) * 2006-12-13 2010-04-30 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤としての2−(ピペリジン−4−イル)−4−フェノキシ−又はフェニルアミノ−ピリミジン誘導体
JP2010520918A (ja) * 2007-03-14 2010-06-17 テイボテク・フアーマシユーチカルズ・リミテツド 復元用の粉剤
JP2010533148A (ja) * 2007-07-12 2010-10-21 テイボテク・フアーマシユーチカルズ (e)4−[[4−[[4−(2−シアノエテニル)−2,6−ジメチルフェニル]アミノ]−2−ピリミジニル]アミノ]ベンゾニトリルの結晶形

Also Published As

Publication number Publication date
EP1419152B1 (en) 2011-07-27
HK1070066A1 (en) 2005-06-10
BR0211909A (pt) 2004-08-24
EP3808743B1 (en) 2022-07-20
FR12C0036I2 (fr) 2016-05-06
HU231274B1 (hu) 2022-07-28
NO327639B1 (no) 2009-09-07
CY1112331T1 (el) 2015-08-05
CA2452217A1 (en) 2003-02-27
HU230192B1 (hu) 2015-09-28
CY2012012I2 (el) 2015-08-05
JP5539927B2 (ja) 2014-07-02
BRPI0211909B8 (pt) 2021-05-25
EP2298761B1 (en) 2020-03-25
ZA200401159B (en) 2005-07-27
FR12C0035I2 (fr) 2016-02-12
HRP20192051B1 (hr) 2022-05-27
KR20070101409A (ko) 2007-10-16
HUS2200038I1 (hu) 2022-08-28
HUS1500051I1 (hu) 2018-05-28
US20170121292A1 (en) 2017-05-04
EP3808743A1 (en) 2021-04-21
US10611732B2 (en) 2020-04-07
AP1610A (en) 2006-05-08
BE2012C022I2 (ja) 2022-01-12
ES2368996T3 (es) 2011-11-24
HRP20040096A2 (en) 2004-06-30
EA200400304A1 (ru) 2004-08-26
KR100817453B1 (ko) 2008-03-27
HUP0401346A2 (hu) 2004-12-28
CY2022024I2 (el) 2023-01-05
HRP20040096B1 (hr) 2013-06-30
CY2022024I1 (el) 2023-01-05
EP2298761A1 (en) 2011-03-23
DK1419152T3 (da) 2011-10-24
SI3808743T1 (sl) 2022-09-30
US20180244632A1 (en) 2018-08-30
LTPA2022515I1 (ja) 2022-08-25
NZ530951A (en) 2005-10-28
CY2012013I2 (el) 2015-08-05
CA2452217C (en) 2009-06-16
BE2012C020I2 (ja) 2021-07-19
LTC3808743I2 (ja) 2023-04-25
DE122012000038I1 (de) 2012-09-20
FR12C0035I1 (ja) 2012-06-22
JP2010077140A (ja) 2010-04-08
HK1145449A1 (en) 2011-04-21
BRPI0211909B1 (pt) 2018-05-29
PA8552901A1 (es) 2003-02-28
US9981919B2 (en) 2018-05-29
MXPA04001401A (es) 2004-05-27
ES2799408T3 (es) 2020-12-17
PL402388A1 (pl) 2013-04-02
DK3808743T3 (da) 2022-08-01
BR122015023612B1 (pt) 2021-01-19
NO2012010I2 (no) 2013-09-02
AR036387A1 (es) 2004-09-08
PT1419152E (pt) 2011-10-11
JO3429B1 (ar) 2019-10-20
JP4838396B2 (ja) 2011-12-14
US20190322628A1 (en) 2019-10-24
IL160328A (en) 2011-01-31
BE2022C531I2 (ja) 2022-08-09
SI1419152T1 (sl) 2011-11-30
CN100509801C (zh) 2009-07-08
OA12652A (en) 2006-06-15
KR20040023645A (ko) 2004-03-18
LU92008I2 (fr) 2012-07-24
JP2011236221A (ja) 2011-11-24
BR122015032641B1 (pt) 2022-03-03
FR22C1036I1 (fr) 2022-09-09
HRP20120265A2 (hr) 2012-05-31
KR100969273B1 (ko) 2010-08-20
HRP20120265B1 (hr) 2019-11-29
JP5247661B2 (ja) 2013-07-24
IL160328A0 (en) 2004-07-25
EG24684A (en) 2010-05-05
US20140343006A1 (en) 2014-11-20
US20170320835A1 (en) 2017-11-09
WO2003016306A1 (en) 2003-02-27
LU92001I2 (fr) 2012-07-16
EP1419152A1 (en) 2004-05-19
PL368270A1 (en) 2005-03-21
ES2923581T3 (es) 2022-09-28
PL216398B1 (pl) 2014-03-31
US20060252764A1 (en) 2006-11-09
US9580392B2 (en) 2017-02-28
US10370340B2 (en) 2019-08-06
BR122015023612B8 (pt) 2021-05-25
US8080551B2 (en) 2011-12-20
HUS1500055I1 (hu) 2016-03-29
CY2012013I1 (el) 2015-08-05
HRP20192051A2 (hr) 2020-03-06
MY189572A (en) 2022-02-17
CN101816658B (zh) 2014-08-27
US7125879B2 (en) 2006-10-24
US20120076835A1 (en) 2012-03-29
NO20083770L (no) 2004-03-12
ATE517891T1 (de) 2011-08-15
NO337142B1 (no) 2016-02-01
US20040198739A1 (en) 2004-10-07
NO20040633L (no) 2004-03-12
NO2012010I1 (no) 2012-06-18
FR12C0036I1 (ja) 2012-06-29
LT3808743T (lt) 2022-08-10
CN1541215A (zh) 2004-10-27
CN101816658A (zh) 2010-09-01
JP2011225589A (ja) 2011-11-10
AU2002329238C1 (en) 2008-08-28
AU2002329238B2 (en) 2008-01-24
EA006656B1 (ru) 2006-02-24
CY2012012I1 (el) 2015-08-05
AP2004002993A0 (en) 2004-03-31
UA78221C2 (uk) 2007-03-15
HUP0401346A3 (en) 2009-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5247661B2 (ja) Hiv阻害性ピリミジン誘導体
AU2002329238A1 (en) HIV inhibiting pyrimidines derivatives
JP5031564B2 (ja) Hiv抑制1,2,4−トリアジン−6−オン誘導体
JP5506751B2 (ja) Hiv複製を阻害するプリン誘導体
EP1597242A1 (en) Hiv inhibiting 1,2,4-triazines
JP4825672B6 (ja) Hiv複製を阻害するプリン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050708

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100601

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100625

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110621