JP2005028145A - ドラム式洗濯機 - Google Patents

ドラム式洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005028145A
JP2005028145A JP2004201935A JP2004201935A JP2005028145A JP 2005028145 A JP2005028145 A JP 2005028145A JP 2004201935 A JP2004201935 A JP 2004201935A JP 2004201935 A JP2004201935 A JP 2004201935A JP 2005028145 A JP2005028145 A JP 2005028145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
bent portion
washing machine
type washing
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004201935A
Other languages
English (en)
Inventor
Sam Je Park
サム ジェ パク
Kwan Soo Kim
クワン ソー キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020030046028A external-priority patent/KR100617180B1/ko
Priority claimed from KR1020030046027A external-priority patent/KR100617179B1/ko
Priority claimed from KR1020030046021A external-priority patent/KR100651976B1/ko
Priority claimed from KR1020030059147A external-priority patent/KR100617182B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005028145A publication Critical patent/JP2005028145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/261Tubs made by a specially selected manufacturing process or characterised by their assembly from elements
    • D06F37/263Tubs made by a specially selected manufacturing process or characterised by their assembly from elements assembled from at least two elements connected to each other; Connecting or sealing means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/264Tubs provided with reinforcing structures, e.g. ribs, inserts, braces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/267Tubs specially adapted for mounting thereto components or devices not provided for in preceding subgroups
    • D06F37/269Tubs specially adapted for mounting thereto components or devices not provided for in preceding subgroups for the bearing of the rotary receptacle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • Y10T29/49966Assembling or joining by applying separate fastener with supplemental joining
    • Y10T29/49968Metal fusion joining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/49Member deformed in situ
    • Y10T403/4966Deformation occurs simultaneously with assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract


【課題】 ドラム洗濯機をより安定的に駆動させるために、改善された軸受ハウジング及びタブを有するドラム式洗濯機を提供する。
【解決手段】 洗濯水を貯蔵するためにドラム式洗濯機の内部に備えられるタブにおいて、前記タブは、内側にドラムが回転可能に設置されるように中空円筒形からなるセンタータブと;前記センタータブの後方をカバーするベースプレートと、前記ベースプレートの周縁で後方に屈曲され、前記センタータブの内周面にオーバーラップする第1屈曲部と、前記第1屈曲部から前方に屈曲され、前記センタータブの外周面にオーバーラップする第2屈曲部とを含むバックタブと;を含む。
【選択図】 図7

Description

本出願はここで十分述べているように、文献を引用している2003年7月8日出願の大韓民国特許P2003−46021、P2003−46027、P2003−46028、及び2003年8月28日出願のP2003−59147の利益を主張している。
本発明はドラム式洗濯機に関し、特に改善された構造のタブを有するドラム式洗濯機に関する。
一般に、ドラム洗濯方式は、モーターの駆動力によって回転するドラムの内部で、洗濯水と洗濯物との摩擦力を利用して洗濯を行う方式である。洗濯物の損傷が殆どなく、互いに絡み合うことなく、洗濯物を叩き洗いや揉み洗いする洗濯効果を奏する。
図1は、一般的なドラム式洗濯機の外観を示す斜視図で、図2は、従来技術によるドラム式洗濯機の断面図である。
図1に示すように、アウトケース1の前面には、ドア8によって開閉される開口部1aが設置され、その内側に洗濯物が入れられるドラム3が回転可能に装着されている。前記ドラム3の表面には、洗濯水が通過する複数のホールが形成されている。
図2に示すように、前記ドラム3の外側には、洗濯水が貯蔵されるタブ2が設置され、タブ2は、ダンパー10及びスプリング12に連結され、前記アウトケース1に固定される。前記ドア8の中央部には、ドラム式洗濯機の内側に陥没したドアガラス8aが装着され、前記ドア8とタブ2との間には、洗濯水の漏水を防止するためにガスケット7が設置される。前記タブ2の後方には前記ドラム3を回転させるモーター6が設置され、前記ドラムの回転によって洗濯が行われる。
図3は、従来技術によるタブの後面に装着された軸受ハウジングの構造を示す断面図で、図4は、前記タブの後方を示す透視図で、図5は、前記タブの後方の断面図である。
図3に示すように、前記タブ2の後面には、軸受Bを包む軸受ハウジング4が装着される。前記軸受ハウジング4の中央部には、モーター6の回転軸6cが貫通するホールが形成され、前記回転軸の円滑な回転を保障する軸受が設置される。
一方、前記モーター6は、ローター6aとステーター6bとを含み、ステーター6bは、軸受ハウジング4に固定される。前記モーター6に電源が供給されると、前記回転軸6cが前記ローター6aと共に回転する。したがって、前記回転軸6cの、末端に連結されたドラム3が回転しながら洗濯が行われる。
図4に示すように、前記軸受ハウジング4は、ハブ4aと、複数ブリッジ4bとを含む、ブリッジ4bは前記ハブ4aの円周方向に沿って120度の間隙を有して3方向に延長される。ここで、上側に位置したブリッジ4bの末端には、支持ボルト5が連結される。前記支持ボルト5は、前記タブ2をアウトケース1に固定させる。したがって、前記ドラム式洗濯機の運搬途中に前記タブ2がアウトケース1にぶつかることが防止される。前記支持ボルト5を介して前記アウトケース1の一方に荷重が集中することを防止するために、前記支持ボルト5と、アウトケース1との間には、補強部材8が挿入される。
図3を参照すると、複数の前記ブリッジ4bの末端にそれぞれ固定ブラケット9が設置される。
前記ブラケット9の一端はタブ2の側面に固定され、前記ブラケット9の他端は前記ブリッジ4bの末端と結合される。ここで、前記ブリッジ4bの末端には、ボルト11が連結される連結ホールが形成される。したがって、前記ボルト11が前記ブラケット9を貫通して、前記連結ホールに連結されることで、前記ブリッジ4bはブラケット9に固定される。
図5は従来技術によるタブの斜視図で、図6は前記タブの前方側の組立構造を示す図面である。
図5に示すように、前記タブ2は、センタータブ21、フロントタブ22、及びバックタブ23を含む。ここで、前記センタータブ21は円筒状からなり、前記バックタブ23は、前記センタータブ21の後方をカバーする。前記タブ2の内側にはドラム3が設置され、前記フロントタブ22には、前方に突出した開放部2aが形成される。
前記フロントタブの周縁には、'U'字状に屈曲された屈曲部が形成され、該屈曲部の内側には、シーリング部材が挿入される。また、前記屈曲部には、前記センタータブ部のカーリングされた末端が挿入される。
前記センタータブの外周面に沿ってバックルタイプの複数の固定装置が設置される。前記固定装置は、ハンガー(hanger)とレバー部とを含む。前記ハンガーを前記フロントタブの周縁にかけ、前記レバー部を引っ張ると、前記フロントタブはセンタータブに向かって引っ張られて固定される。この際、前記シーリング部材は圧縮されることによって前記フロントタブと、センタータブ部との間をシーリングする。
しかしながら、上述した従来技術によるドラム式洗濯機用タブは、次のような問題点を有する。
第1に、前記軸受ハウジングは、三つのブリッジによってタブに固定され、高速回転時に発生する振動及び荷重がタブ、及び軸受ハウジングに集中するので、タブ及びベアリングハウジングの破損を防止するために、前記タブ及び軸受ハウジングの厚さを厚くしなければならない。
第2に、前記支持ボルトを通じて荷重がアウトケースの一方に集中することを防止するために、分離された(separated)補強部材を装着しなければならない。
第3に、前記軸受ハウジングのブリッジとタブとを連結するために、独立したブラケットが必要であった。また、前記ブラケットの一端をタブの側面に溶接し、その他端を前記ブリッジと連結するので、組立が容易ではない。
第四に、前記フロントタブと、センタータブとを結合させる前記固定装置の連結力が円周方向に沿って均一ではないという問題がある。
第五に、前記固定装置を前記センタータブの外周面に正確に組立てづらく、前記タブの生産性を低下させた。
従って、関連技術の制限及び不利のため、1つ又はそれ以上の問題を上手く回避するドラム式洗濯機を目的とする。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、ドラム式洗濯機をより安定的に駆動させるるために、改善された軸受ハウジング及びタブを有するドラム式洗濯機を提供することにある。
本発明の目的は、より安定したドラム式洗濯機の、改善されたベアリングハウジング及びタブを有するドラム式洗濯機を提供することである。
以下及び部分的に述べられている発明の追加的な利点、目的、及び特徴は、以下の考察で当業者には明らかであり、そして発明の実行から学びうるかもしれない。本発明の目的及び利点は、付随する図面同様、特に、明細書及び請求項の範囲で指摘されている構造によって十分に理解され、達成されるかもしれない。
ここで具体化されそして広く記載された様に、上記目的及び発明の目的に従った利点を達成するために、本発明は、洗濯水を貯蔵するよう備えられたタブを有するドラム洗濯機において、前記タブは、内側にドラムが回転可能に設置されるように中空円筒形からなるセンタータブと;前記センタータブの後方をカバーするベースプレートを有するバックタブと、前記ベースプレートの周縁で後方に屈曲され、前記センタータブの内周面にオーバーラップする第1屈曲部と、前記第1屈曲部で前方に屈曲され、前記センタータブの外周面にオーバーラップする第2屈曲部と、を含む。
ここで、前記第1屈曲部とセンタータブは、シーム溶接(seam welding)によって結合される。前記第2屈曲部は、カーリング加工によって前記センタータブの末端を包むように屈曲される。前記第1屈曲部及び第2屈曲部は、カーリング加工によって屈曲される。
前記第1屈曲部と、前記センタータブとがオーバーラップする部分には、貫通ホールが形成される。
ここで、前記ドラム式洗濯機は、前記タブの後方に備えられるハブと、前記貫通ホールを介して前記ハブから放射状に延長された末端に挿入されるボルトが連結される連結ホールが形成されたブリッジを含む軸受ハウジングと、をさらに含む。
前記貫通ホール及び連結ホールの周囲には、断面が'V'字状に陥没した案内面が形成され、前記ボルトのヘッドの下部は、前記案内面の形状と対応して形成される。
前記第2屈曲部は、前記第1屈曲部と、前記センタータブに沿って所定の長さに延長され、前記第2屈曲部、第1屈曲部、及びセンタータブのオーバーラップする部分には、貫通ホールが形成される。
ここで、前記貫通ホールを介して前記タブの後方に設置されるハブと、前記ハブから放射状に延長された末端に挿入されるボルトが連結される連結ホールが形成されたブリッジ含む軸受ハウジングと、をさらに含む。
前記貫通ホール、及び連結ホールの周囲には、断面がV字状に陥没した案内面が形成され、前記ボルトのヘッドの下部は、前記案内面の形状と対応して形成される。
前記センタータブの外周面には、連続的、或いは不連続的な帯状のビードが形成される。
一方、上記の目的を達成するために、本発明は、洗濯水を貯蔵するためにドラム式洗濯機の内部に備えられるタブにおいて、前記タブは、円形に形成されたベースプレートと、前記ベースプレートの周縁で後方に屈曲された第1屈曲部とを含むバックタブと;中空の円筒形からなり、後方側の内周面が前記第1屈曲部の外周面とオーバーラップする後方内周面を有し、第1ベンディング部の末端をカバーするようカーリング加工された末端を有する。
本発明の他の形態において、本発明によるドラム式洗濯機は、内側にドラムが回転可能に設置されるように中空円筒形からなるセンタータブと、該センタータブの後方側の末端を包む屈曲部を含むバックタブと、前記タブの後方に設置されるハブと、ハブから放射状に延長され、前記タブの後方に固定される四つのブリッジとを含む軸受ハウジングとを含む。
ここで、前記ブリッジの末端は、前記屈曲部にボルトを用いて連結される。
前記ブリッジのうち二つは、前記タブの上部に左右対称に固定される。
前記タブの上部の固定されたブリッジには、支持ボルトが連結される。
前記ブリッジ間の角度は同一である。前記タブの下部が楕円形である場合、2つのブリッジ間の角度は異なる。
前記タブの後面には、前記ブリッジが装着される空間を除いた4個所にそれぞれ複数の第1ビードが形成される。
前記タブの後面には、前記ハブ及びブリッジがローディングされるように、前記タブの前方側に陥没した複数の第2ビードが形成される。
前記センタータブの外周面には、連続的、或いは不連続的な帯状のビードが形成される。
一方、本発明の他の形態において、本発明は、円筒形のセンタータブを形成する過程と;楕円のベースプレートの周縁にカーリング加工によって第1屈曲部を含むバックタブを形成する過程と;前記センタータブの後方の内周面と、前記第1屈曲部とがオーバーラップするように、前記バックタブを挿入する過程と;前記センタータブと、前記第1屈曲部の一方とをシーム溶接する過程と;前記第1屈曲をカーリング加工して、前記センタータブの末端を包む第2屈曲部を形成する過程と;を含むことを特徴とするドラム式洗濯機の製造方法を提供する。
ここで、前記円筒形のセンタータブは、金属シートを円筒形に巻き、継ぎ目をバット溶接(butt welding)して形成される。
内側にプレスが装着された状態でローラーによって加圧することで、前記センタータブの外周面に、帯状のビードを形成する過程をさらに含んでなる。
本発明の他の形態において、本発明によるドラム式洗濯機は、中空円筒形をなすセンタータブと、センタータブの前方に備えられるフロントタブとを含むドラム式洗濯機において、前記フロントタブと、センタータブとが相互に向き合う部分でそれぞれ外側に屈曲された第3屈曲部及び第4屈曲と;前記第3屈曲及び第4屈曲部の間に備えられるシーリング部材と;前記第3屈曲部及び第4屈曲部の外周面に沿って備えられるクランピング手段と;を含むことを特徴とする。
ここで、前記クランピング手段は、前記シーリング部材を圧着するように前記第3屈曲及び第4屈曲部の外周面を包む湾曲部である。前記湾曲部の長さは、前記屈曲部の外周面の周縁の長さより短く、一方が開放されたリング形状からなる。
前記開放された部分に、前記湾曲部を円周方向に固く締結力を加える締め手段が提供される、前記締め手段は、前記湾曲部の解放された部分の一方と他方とでそれぞれ円周方向に垂直して突出した複数の固定プレートと;前記固定プレートに形成されたホールを介して連結されるボルトと;前記ボルトに結合され、前記湾曲部に締結力を加えるナットと;を含んでなる。
前記湾曲部の断面はチャンネル形状からなる。または、前記湾曲部の断面は'U'字状からなる。
前記シーリング部材の断面は、'T'字状からなる。
前記第3屈曲部の末端は、前方側にカーリング加工され、前記第4屈曲部の末端は、後方側にカーリング加工される。
前記第3屈曲部及び第4屈曲部の末端は、共に前方側にカーリング加工される。
ここで、前記シーリング部材は、前記第3屈曲部に沿って'U'字状に備えられ、前記シーリング部材の一方から延長され、前記第4屈曲部と接触する延長部が形成される。
本発明の他の形態において、洗濯水を貯蔵するためにドラム式洗濯機の内部に備えられるタブにおいて、前記タブは、前方側に外側に屈曲された第3屈曲部を有し、中空円筒形からなるセンタータブと;前記センタータブの後方をカバーするベースプレートと、前記ベースプレートの周縁で後方に屈曲され、前記センタータブの後方側の内周面にオーバーラップする第1屈曲部と、前記第1屈曲部で前方に屈曲され、前記センタータブの外周面にオーバーラップする第2屈曲部と、を含むバックタブと;前記第3屈曲部と向き合うように屈曲された第4屈曲部を有し、前記センタータブの前方に備えられるフロントタブと;前記第3屈曲部及び第4屈曲部の間に備えされるシーリング部材と;前記第3屈曲部及び第4屈曲部の外周面に沿って備えられるクランピング手段と;を含むことを特徴とする。
前述の全般的な明細書及び本発明の以下の詳細な記述は双方例示的であり、説明的であり、そして主張のように更なる本発明の説明を目的としていることは理解できるであろう。
本発明によるドラム式洗濯機においては次のような効果がある。
第1に、前記軸受ハウジングは、4つのブリッジによってタブに固定されるので、高速回転時に発生する振動及び荷重が分散され、タブ及び軸受ハウジングの破損を防止できる。
第2に、前記支持ボルトが2箇所に連結されるので、前記洗濯機の運搬時に荷重が分散され、別途の補強部材を装着する必要がない。
第三に、強度が向上するように前記タブの後面に屈曲部が形成され、軸受ハウジングのブリッジと、タブとの連結部に別途のブラケットを装着する必要がない。
更に、前記第2屈曲部が前記センタータブの鋭い後端を包むので、移動時に作業者の負傷の危険を防止する。
第4に、前記屈曲部に連結されるボルトの貫通ホール及び連結ホールの周囲には案内面が形成されるので、前記ボルトが安定的に連結されえる。
第5に、前記フロントタブと、センタータブとの結合部分の外周面に沿って湾曲部に装着されるので、組立が簡便で、連結力を円周方向に沿って均一化することができる。
本発明の意図及び範囲から逸脱することなく、本発明の様々な変更及び相違は当業者には明らかであろう。従って、本発明が付随する請求の範囲及びそれらの均等物に付随する変更及び相違に及ぶと主張している。
添付の図面は本発明の更なる理解を提供し、そして本明細書に組み込まれ、そして一部を形成する。本発明の実施様態を図示し、明細書と共に発明の原則を説明する。
以下、本発明の好ましい実施形態について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。ここで、図面を通し、同じ、もしくは類似箇所を説明するのに同一符号が使用される。
まず、添付の図7乃至図14に基づいて、本発明の各実施形態によるドラム式洗濯機を具体的に説明する。
図7は、本発明による軸受ハウジングとタブの装着構造を示す斜視図で、図8は、本発明によるドラム式洗濯機の背面図である。
図7に示すように、本発明によるタブ102の後方には、軸受ハウジング104が提供される。ここで、前記軸受ハウジング104の中央部には、平たい円筒状のハブ104aが備えられ、ハブ104aの円周方向に沿って所定の間隔を有して4つのブリッジ104bが設置される。前記ブリッジ104bの末端は、前記タブ102の後方にボルト連結によって固定される。
ここで、前記タブ102にかかる荷重が4箇所を通じて分散されるので、前記ドラム103の高速回転時に前記軸受ハウジング104はタブ102に安定的に固定される。また、各ブリッジ104bに加えられる荷重が分散されるので、前記タブ102及び軸受ハウジング104の破損が防止される。
図8に示すように、前記ブリッジ104bは、垂直面で左右対称するように。ここで、上側に位置する2つのブリッジ104bには連結ホールが形成され、支持ボルト105が前記連結ホールに連結される。この際、前記支持ボルト105に加えられる荷重は2箇所に分散されるので、アウトケース101の撓みが防止される。したがって、前記ボルト連結部に別途の補強部材を装着する必要がない。
図7に示すように、前記タブ102の後面の強度を補強するために、前記ブリッジ104bが装着される空間の間に前記タブ102の後方側に突出した第1ビード202aが4箇所に形成される。前記第1ビード202aは、プレス加工によって前記タブ102の後方側に突出する。
ここで、洗濯物が投入されるドラム103の容積は増加され、洗濯水が供給されるタブ102の容積は減少させることが好ましい。したがって、前記第1ビード202aが形成されたタブ102の容積は減少するので、洗濯水を節減できると同時に、無駄な所要動力も節減できる。
前記第1ビード202aの間には、前記ハブ104a及びブリッジ104bが装着される第2ビード202bが形成される。該第2ビード202bは、タブ102の前方側に陥没され、前記タブ102の後面の強度を補強し、前記ハブ104a及びブリッジ104bがローディングされる空間を提供する。
前記タブ102の外周面の円周方向に沿って、プレス加工によって陥没した第3ビード202cが形成される。前記第3ビード202cは、軸方向に沿って相互に離隔した位置に2箇所以上形成されることが好ましい。
一方、前記タブ102の後面の下側は、ヒーターの装着空間を備えるために、楕円形に形成可能である。ここで、前記ヒーターは、前記タブ102内で煮沸工程を行うに必要な洗濯水の加熱のために設置される。
前記タブ102の後面の下側が楕円形の場合、上側のブリッジ間の角(α)と、下側のブリッジ間の角(β)とが相互に異なる大きさをなすように形成されることが好ましい。ここで、前記タブ102の下側の面積が上側に比べて広くなるので、下側のブリッジ間の角(β)が上側のブリッジ間の角(α)より大きく形成される。この際、支持ボルトが連結される上側の2つのブリッジ104bは、左右対称する位置に設置される。
また、第1ビード202aの下部側の形状が楕円形をなすことにより、上側のビードと、下側のビードとは相互に異なる面積を有する。
図9は、本発明によるタブの後方側の断面図で、図10は本発明によるタブの製造方法を示す流れ図である。
図9に示すように、前記タブ102は、円筒形のセンタータブ102aと、センタータブ102aの後方側をカバーするバックタブ102bとを含む。バックタブ102bは、ベースプレート200b、第1屈曲部210b及び第2屈曲部220bを含む。
前記第1屈曲部210bは、前記ベースプレート200bの周縁からタブ102の後方側に屈曲された部分であり、前記第2屈曲部220bは、前記第1屈曲部210bからタブ102の前方側に屈曲された部分である。
前記センタータブ102aの後端は、前記第1屈曲部210b及び第2屈曲部220bの間に位置する。ここで、前記バックタブ102bと、センタータブ102aとの接触部分は、シーム溶接によって結合される。
図10を参照にして、本発明によるタブの製造方法を以下に説明する。
まず、金属材質のシートを巻き、継ぎ目を溶接してセンタータブ102aを形成する。また、カーリング加工された円形のベースプレート200bの周縁部において第1屈曲部210bが形成される。その後、前記第1屈曲部210bの外周面に沿って前記センタータブ102aの後端が挿入される。
前記バックタブ102bと、センタータブ102aとがオーバーラップする部分は、シーム溶接によって結合される。より詳細には、前記第1屈曲部210bと、センタータブ102aとの継ぎ目で溶接がなされることが好ましい。この際、前記センタータブ120aの末端と、前記バックタブの屈曲部210b、220bとの結合部分の厚さは他の部分のそれと比べて2倍となる。
その後、前記第1屈曲部210bの末端がカーリング加工によって屈曲されることで、第2屈曲部220bが形成される。ここで、前記センタータブ102aの鋭い末端は、前記第2屈曲部220bによって包まれるので、運搬または作業中に作業者の負傷を防止できる。
前記第2屈曲部220bの形成によって、前記結合部分の厚さは、他の部分のそれと比べて3倍となるので、強度が向上する。したがって、前記結合部分は、前記軸受ハウジング104を支持するための充分な剛性を有する。
上述した構成とは逆に、前記センタータブ102aをカーリング加工によって2回屈曲し、前記バックタブ102bの末端は前記センタータブ102aの屈曲された部分によって包まれる。
図11aは、本発明の一実施形態による前記タブと、軸受ハウジングとの連結構造を示す断面図で、図11bは、本発明の他の実施形態による前記連結構造の断面図である。
図11aに示すように、前記一実施形態によれば、前記センタータブ102aと、第1屈曲部210bとがオーバーラップする部分に貫通ホールが形成される。前記貫通ホールは、軸受ハウジング104のブリッジ104bの末端と対応する位置に形成され、該貫通ホールの周囲には、プレス加工によって'V'字状に陥没した案内面220が形成される。
したがって、前記'V'字状の案内面220と、ボルト107のヘッドの下側部との接触面積が増加するので、モーター及びドラムで発生する振動による前記ボルト107の緩み現象が防止される。
前記第1屈曲部210bにおいて、カラーリング加工により形成された第2屈曲部220bは、センタータブ102aの末端を包む。この際、前記第2屈曲部220bは短く形成され、前記ボルト107の連結ホールとは干渉しない。
一方、前記軸受ハウジング104と、タブ102との連結構造に関する他の実施形態によれば、前記第2屈曲部220bは、前記ブリッジ104に形成された連結ホールをカバーするよう長く延長され、その延長された部分にボルト107の貫通するホールが形成される。
図11bに示すように、前記バックタブ102bの周縁は、2回のカーリング加工によって第1屈曲部210b及び第2屈曲部220bにおいて形成される。前記第1屈曲部210bと、第2屈曲部220bとの間には、センタータブ102aの後端が位置する。
前記第2屈曲部220b、センタータブ102a、及び第1屈曲部210bを貫通する貫通ホールの厚さは、他の部分に比べて3倍である。前記貫通ホールの周囲には、V字状に陥没した案内面220が形成され、前記貫通ホールを介して前記ボルト107がブリッジ104bに形成された連結ホールに連結される。したがって、前記軸受ハウジング104は、より安定的にタブ102の後方に固定される。
また、前記センタータブ102aの末端は第2屈曲部220bによって包まれるので、組立時に作業の安全度を向上させる。
一方、本発明によるタブの前方側の構造を説明すると次の通りである。
図12は、本発明によるタブを示す斜視図で、図13は、本発明の一実施形態によるフロントタブと、センタータブとの連結構造を示す断面図で、図14は、本発明の他の実施形態による結合構造に関する断面図である。
図12に示すように、前記センタータブ102aの前方にはフロントタブ102cが備えられる。前記フロントタブ102c及びセンタータブ102aの周縁には、外側に屈曲された第3屈曲部102c´と、第4屈曲部102a´とが相互に向き合うように形成され、それらの間にはシーリング部材251が挿入される。
また、前記第3屈曲部102c´及び第4屈曲部102a´の外周面に沿ってクランピング手段が備えられる。クランピング手段は、前記フロントタブ102cと、センタータブ102aとを結合し、前記シーリング部材251を圧着して洗濯水の漏水を防止する。ここで、前記クランピング手段は、前記シーリング部材251を圧着するように、前記第3屈曲部102c´及び第4屈曲部102a´の外周面を包む湾曲部301からなる。
図12に示すように、前記湾曲部301の長さは、前記屈曲部102c´、102a´の外周面の周縁の長さより短く、一方が開放されたリング形状からなる。前記開放された部分には、前記湾曲部301を円周方向に固く締結力を加える締め手段が備えられる。
前記締め手段は、固定プレート311、ボルト321、及びナッド331を含めてなる。
ここで、複数の前記固定プレート311は、前記湾曲部301の開放された部分の一方と他方と垂直に突出する。
前記ボルト321は、前記固定プレート311に形成されたホールに挿入され、前記ナット311は、前記ボルト321と結合され、前記湾曲部301に締結力を加える。即ち、前記ナット311の連結数が増加するほど前記湾曲部301の締結力は強まる。
図13に示すように、本発明の一実施形態による結合構造において、前記湾曲部301の断面は、チャンネル形状(channel form)からなり、ここで、前記シーリング部材251の断面は、T字状からなる。したがって、前記シーリング部材251が前記屈曲部102c´、102a´の間に挿入されて、前記屈曲部の末端に拘束される。
前記シーリング部材251は、初めに前記屈曲部102c´、102a´の間で洗濯水の漏水を防止し、前記屈曲部102c´、102a´の末端と、前記湾曲部301との間で漏水を防止する。
前記第3屈曲部102c´の末端は前方側にカーリング加工され、前記第4屈曲部102a´の末端は、後方側にカーリング加工される。したがって、シーリング部材251の前記屈曲部によるひっ掻きを防止する。
一方、前記屈曲部及びシーリング部材は、前記湾曲部301の間に挿入される。その後、前記ナット331連結によって前記湾曲部301の長さが伸張する。
前記湾曲部301の長さが伸張すると、その断面の高さと幅が、材質によるポアソン比(Poisson's ratio)によって収縮する。前記湾曲部301の高さが収縮することにより、前記バンディング部102c´、102a´及びシーリング部材251は加圧され、固定される。
図14に示すように、他の実施形態による結合構造において、前記湾曲部302の断面は'U'字状からなり、前記第3屈曲部122c´及び第4屈曲部122a´の末端は、共に前方側にカーリング加工される。
ここで、前記シーリング部材252は、前記第3屈曲部122c´に沿って'U'字状に装着される。前記シーリング部材252の一方には、前記第4屈曲部122a´と接触するように延長された延長部252aが形成される。したがって、洗濯水は、初めに前記延長部252aによって漏水が防止され、前記シーリング部材252と、湾曲部302の圧着部で漏水が防止される。
一般的なドラム式洗濯機の斜視図である。 従来技術によるドラム式洗濯機の断面図である。 従来技術による軸受ハウジングの装着構造を示す断面図である。 従来技術によるドラム式洗濯機の後面図である。 従来技術によるタブの斜視図である。 従来技術による前記タブの固定装置を示す斜視図である。 本発明による軸受ハウジングの装着構造を示す斜視図である。 本発明によるドラム式洗濯機の後面図である。 本発明によるタブの後方断面図である。 本発明によるタブの製造方法を示す流れ図である。 本発明によるタブと、軸受ハウジングとの連結構造を示す断面図である。 本発明によるタブと、軸受ハウジングとの連結構造を示す断面図である。 本発明によるタブの斜視図である。 本発明によるフロントタブと、センタータブとの連結構造の断面図である。 本発明によるフロントタブと、センタータブとの連結構造の断面図である。
符号の説明
102a センタータブ
102b バックタブ
102c フロントタブ
104 軸受ハウジング
104a ハブ
104b ブリッジ
200b ベースプレート
210b 第1屈曲部
220b 第2屈曲部
251、252 シーリング部材
102c´、122c´ 第3屈曲部
102a´、122a´ 第4屈曲部
301 湾曲部
311 固定プレート
321 ボルト
331 ナット

Claims (38)

  1. 洗濯水を貯蔵するためにタブを備えたドラム式洗濯機の内部に備えられるタブにおいて、
    前記タブは、
    内側にドラムが回転可能に設置される中空円筒形からなるセンタータブと、
    前記センタータブの後方をカバーするベースプレート、前記ベースプレートの周縁で後方に屈曲され、前記センタータブの内周面にオーバーラップする第1屈曲部と、前記第1屈曲部から前方に屈曲され、前記センタータブの外周面にオーバーラップする第2屈曲部を含むバックタブと、
    から成るドラム式洗濯機。
  2. 前記第1屈曲部とセンタータブが溶接によって結合される請求項1に記載のドラム式洗濯機。
  3. 前記第2屈曲部が、カーリング加工によって前記センタータブの末端を包むように曲げられている請求項1に記載のドラム式洗濯機。
  4. 前記第1屈曲部及び第2屈曲部が、カーリング加工によって曲げられている請求項1に記載のドラム式洗濯機。
  5. 前記第1屈曲部と、前記センタータブとのオーバーラップする部分には、貫通ホールが形成されることを特徴とする請求項1に記載のドラム式洗濯機。
  6. 前記タブの後方のハブと、
    前記貫通ホールを介して前記ハブから放射状に延長された末端に、挿入されるボルトが連結される連結ホールを有する複数のブリッジを含む軸受ハウジングと、
    からさらに成る請求項5に記載のドラム式洗濯機。
  7. 前記貫通ホール及び連結ホールの周囲には、断面が'V'字状に陥没した案内面が形成され、前記ボルトのヘッドの下部は、前記案内面の形状と対応して形成される請求項6に記載のドラム式洗濯機。
  8. 前記第2屈曲部は、前記第1屈曲部と前記センタータブとのオーバーラップする部分に沿って所定の長さに延長され、前記第2屈曲部、第1屈曲部、及びセンタータブのオーバーラップする部分には、貫通ホールが形成される請求項1に記載のドラム式洗濯機。
  9. 前記タブの後方のハブと、
    前記貫通ホールを置して前記ハブから放射状に延長された末端に挿入されるボルトが連結される連結ホールが形成されたブリッジ含む軸受ハウジングと、
    をさらに含む請求項8に記載のドラム式洗濯機。
  10. 前記貫通ホール、及び連結ホールの周囲には、断面が' V'字状に陥没した案内面が形成され、前記ボルトのヘッドの下部は、前記案内面の形状と対応して形成される請求項9に記載のドラム式洗濯機。
  11. 前記センタータブの外周面には、連続的、或いは不連続的な帯状のビードが形成される請求項1に記載のドラム式洗濯機。
  12. 円形のベースプレートと、
    前記ベースプレート周縁から後方に屈曲した第1屈曲部とを含むバックタブと、
    中空の円筒形からなり、後方側の内周面が前記第1屈曲部の外周面とオーバーラップし、前記第1屈曲部の末端を包むよう後方側の末端がカーリング加工によって屈曲されたセンタータブと、
    から成るドラム式洗濯機。
  13. 内側にドラムを回転可能に設置するように中空円筒形に形成されたセンタータブと、屈曲部と、前記センタータブの後方側の末端を包む屈曲部とを含むバックタブと、から成るタブと、
    前記タブの後方のハブと、前記ハブから放射状に延長され、前記タブの後方に固定される四つのブリッジとを含む軸受ハウジングと、
    から成るドラム式洗濯機。
  14. 前記ブリッジの末端は、ボルトを用いて前記屈曲部に連結される請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  15. 前記ブリッジのうち二つは、前記タブに左右対称に固定される請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  16. 前記タブの上部の固定されたブリッジに、支持ボルトが連結される請求項15に記載のドラム式洗濯機。
  17. 前記ブリッジ間の角度は同一である請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  18. 前記タブの下部が楕円形である場合、上側に位置した二つのブリッジ間の角度と、下側に位置した二つのブリッジ間の角度が異なる特徴とする請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  19. 前記タブの後面には、前記ブリッジを装着する空間を除いた4個所にそれぞれ複数の第1ビードが形成される請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  20. 複数の前記第1ビードは、前記タブの後方側に突出する請求項19に記載のドラム式洗濯機。
  21. 前記タブの後面には、前記ハブ及びブリッジを装着できるように、前記タブの前方側に陥没した複数の第2ビードが形成してある請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  22. 前記センタータブの外周面には、連続的、或いは不連続的な帯状のビードを形成して有る請求項13に記載のドラム式洗濯機。
  23. 円筒形のセンタータブを形成し、
    円板形のベースプレートの周縁にカーリング加工によって第1屈曲部が形成されたバックタブを形成し、
    前記センタータブの後方の内周面と、前記第1屈曲部とがオーバーラップするように、前記バックタブを挿入する過程と、
    前記センタータブと、前記第1屈曲部の一方とをシーム溶接し、
    前記第1屈曲をカーリング加工して、前記センタータブの末端を包む第2屈曲部を形成すること、
    から成るドラム式洗濯機の製造方法。
  24. 前記円筒形のセンタータブが、金属シートを円筒形に巻き、継ぎ目を突き合せ溶接して形成される請求項23に記載のドラム式洗濯機の製造方法。
  25. プレスを内側に装着した状態でローラによって前記センタータブの外周面を加圧することで、湾曲状に上記ビードを形成する請求項23に記載のドラム式洗濯機の製造方法。
  26. 前記バックタブの屈曲部、及びセンタータブの末端を同時に貫通する貫通ホールを形成し、前記貫通ホールを介してブリッジにボルトを連結することで、軸受ハウジングを前記バックタブの後方に固定する請求項23に記載のドラム式洗濯機の製造方法。
  27. 中空円筒形をなすセンタータブと、前記センタータブの前方のフロントタブとを含むドラム式洗濯機において、
    前記フロントタブと、センタータブとが相互に向き合う部分でそれぞれ外側に屈曲された第3屈曲部及び第4屈曲と、
    前記第3屈曲及び第4屈曲部の間に挿入されるシーリング部材と、
    前記第3屈曲部及び第4屈曲部の外周面に沿って設けたクランプ手段と、
    から成るドラム式洗濯機。
  28. 前記クランプ手段は、前記シーリング部材を圧着するように前記第3屈曲及び第4屈曲部の外周面を包む湾曲部である請求項27に記載のドラム式洗濯機。
  29. 前記湾曲部の長さは、前記屈曲部の外周面の周縁の長さより短く、一方が開放されたリング形状である請求項28に記載のドラム式洗濯機。
  30. 前記開放された部分は、前記湾曲部を円周方向に固く締結力を加える締付け手段が設けられてある請求項29に記載のドラム式洗濯機。
  31. 前記締め手段は、
    前記湾曲部の解放された部分の一方と他方でそれぞれ円周方向に垂直して突出した複数の固定プレートと、
    前記固定プレートに形成されたホールを置して連結されるボルトと、
    前記ボルトに結合され、前記湾曲部に締結力を加えるナットとから成る請求項30に記載のドラム式洗濯機。
  32. 前記湾曲部の断面は、チャンネル形状からなる請求項28に記載のドラム式洗濯機。
  33. 前記湾曲部の断面は、U字状である請求項28に記載のドラム式洗濯機。
  34. 前記シーリング部材の断面は、T字状である請求項27に記載のドラム式洗濯機。
  35. 前記第3屈曲部の末端は、前方側にカーリング加工され、前記第4屈曲部の末端は、後方側にカーリング加工される請求項27に記載のドラム式洗濯機。
  36. 前記第3屈曲部及び第4屈曲部の末端は、共に前方側にカーリング加工される請求項27に記載のドラム式洗濯機。
  37. 前記シーリング部材は、前記第3屈曲部に沿ってU字状であり、前記シーリング部材の一方から延長して、前記第4屈曲部と接触する延長部が設けされている請求項36に記載のドラム式洗濯機。
  38. 洗濯水を貯蔵するためのタブを設けたドラム式洗濯機において、
    前記タブが、
    前方側に外側に屈曲された第3屈曲部を有し、中空円筒形になったセンタータブと、
    前記センタータブの後方をカバーするベースプレートと、前記ベースプレートの周縁から後方に屈曲され、前記センタータブの後方側の内周面にオーバーラップする第1屈曲部と、前記第1屈曲部から前方に屈曲され、前記センタータブの外周面にオーバーラップする第2屈曲部と、を含むバックタブと、
    前記第3屈曲部と向き合うように屈曲された第4屈曲部を有し、前記センタータブの前方に備えられるフロントタブと、
    前記第3屈曲部及び第4屈曲部の間に挿入されるシーリング部材と、
    前記第3屈曲部及び第4屈曲部の外周面に沿って備えられるクランピング手段と、
    を含むことから成るドラム式洗濯機。
JP2004201935A 2003-07-08 2004-07-08 ドラム式洗濯機 Pending JP2005028145A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030046028A KR100617180B1 (ko) 2003-07-08 2003-07-08 드럼세탁기의 터브 구조 및 그 제조방법
KR1020030046027A KR100617179B1 (ko) 2003-07-08 2003-07-08 드럼세탁기의 터브 어셈블리 조립구조
KR1020030046021A KR100651976B1 (ko) 2003-07-08 2003-07-08 드럼세탁기의 베어링 하우징 지지구조 및 이에 따른 터브구조
KR1020030059147A KR100617182B1 (ko) 2003-08-26 2003-08-26 드럼세탁기의 터브 체결구조

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005028145A true JP2005028145A (ja) 2005-02-03

Family

ID=33479791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004201935A Pending JP2005028145A (ja) 2003-07-08 2004-07-08 ドラム式洗濯機

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7451626B2 (ja)
EP (1) EP1498536B1 (ja)
JP (1) JP2005028145A (ja)
CN (1) CN100371520C (ja)
AU (1) AU2004203022B2 (ja)
PL (1) PL1498536T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012088A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Panasonic Corp ドラム式洗濯乾燥機とそれに用いる軸受支持部材の増強方法
KR20170024252A (ko) * 2015-08-25 2017-03-07 삼성전자주식회사 세탁기

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101054408B1 (ko) * 2004-04-19 2011-08-05 엘지전자 주식회사 세탁기
US20060040403A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Hach Company System and method for providing a reaction using a limited reaction surface area
KR101275198B1 (ko) 2005-05-23 2013-06-18 엘지전자 주식회사 드럼세탁기 및 그에 적용되는 드럼 제조방법
AU2006250175B2 (en) * 2005-05-23 2009-10-29 Lg Electronics Inc. Drum type washing machine and method for fabricating drum therefor
US7971456B2 (en) * 2005-08-18 2011-07-05 Lg Electronics, Inc. Tub assembly and washing machine including the same
ES2317730B1 (es) * 2006-04-12 2010-02-11 Bsh Electrodomesticos España S.A. Cuba para maquina lavadora.
JP4603063B2 (ja) * 2008-07-04 2010-12-22 パナソニック株式会社 ドラム式洗濯乾燥機
CN101898215B (zh) * 2009-05-27 2014-08-13 海尔集团公司 箱体与盖板的制造工艺和利用该工艺制造的箱体与盖板
CN105088625A (zh) * 2014-04-17 2015-11-25 无锡小天鹅股份有限公司 斜筒式滚筒洗衣机
CN105088619A (zh) * 2014-04-17 2015-11-25 无锡小天鹅股份有限公司 斜筒式滚筒洗衣机
CN105088621A (zh) * 2014-04-17 2015-11-25 无锡小天鹅股份有限公司 滚筒洗衣机
CN104594002B (zh) * 2015-01-05 2017-03-15 慈溪市晨阳电器有限公司 一种具有按压功能的滚筒洗衣机门盖结构
US20170152621A1 (en) * 2015-12-01 2017-06-01 Whirlpool Corporation Laundry treating appliance
CN107217448B (zh) * 2016-03-22 2021-01-05 合肥海尔滚筒洗衣机有限公司 一种可拆卸内筒及洗衣机
KR102422766B1 (ko) 2017-08-09 2022-07-19 엘지전자 주식회사 의류처리장치
CN106350965B (zh) * 2016-09-21 2018-11-02 Tcl家用电器(合肥)有限公司 密封条、内筒组件以及洗衣机
CN106498660B (zh) * 2016-09-21 2019-01-01 Tcl家用电器(合肥)有限公司 内筒组件和洗衣机
CN108411567A (zh) * 2018-05-18 2018-08-17 珠海格力电器股份有限公司 内筒及具有其的洗衣机
CN109594292B (zh) * 2018-10-31 2024-04-19 无锡小天鹅电器有限公司 滚筒洗衣机
KR102627978B1 (ko) * 2018-11-14 2024-01-23 엘지전자 주식회사 세탁기의 터브 및 이를 구비한 세탁기
CN109680450B (zh) * 2019-01-15 2020-12-11 曹建胜 一种洗衣机及其洗衣方法
US11859334B2 (en) * 2020-12-09 2024-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Washing machine
CN113523788B (zh) * 2021-05-17 2023-08-29 江苏凡润电子有限公司 一种洗衣机组件生产制造方法

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1168135A (fr) * 1956-12-13 1958-12-04 App Electr Soc Gen Procédé de montage de cuves
DE1460836A1 (de) * 1963-03-22 1969-04-30 Bosch Hausgeraete Gmbh Waschmaschine
DE2719336A1 (de) * 1977-04-30 1978-11-09 Miele & Cie Wasch- und schleudermaschine
DE3041506A1 (de) * 1980-11-04 1982-06-09 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Trommel fuer eine stirnbeschickbare trommelwaschmaschine
JPS5893525A (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 Toshiba Corp 乾燥機用回転ドラムの製造方法
EP0405068A1 (en) * 1989-06-29 1991-01-02 ANTONIO MERLONI S.p.A. Reinforced tub, particularly for laundry washing machines
JPH0654988A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Hitachi Ltd 脱水洗濯機
JPH07159250A (ja) * 1993-12-03 1995-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温度検出装置
JPH0956996A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機
JPH10263268A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドラム式洗濯機
JPH10272288A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドラム式洗濯機
JPH11114293A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Hitachi Ltd 衣類乾燥機
JPH11197397A (ja) * 1998-01-19 1999-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JP2000254384A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Toshiba Corp ドラム式洗濯機
JP2001219987A (ja) * 2000-02-09 2001-08-14 Toshiba Corp ドラム式洗濯機の包装方法および包装装置
JP2001321592A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Toshiba Corp 洗濯機の脱水槽
JP2003516836A (ja) * 1999-12-15 2003-05-20 ベーエスハー ボッシュ ウント ジーメンス ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 洗濯機のための洗濯容器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US332160A (en) * 1885-12-08 Field
US1472434A (en) * 1922-11-15 1923-10-30 Blackstone Mfg Company Cylinder for washing machines
US1719336A (en) * 1926-03-02 1929-07-02 Thomas J Mcdonald Washing machine
US1826236A (en) * 1928-01-12 1931-10-06 Nineteen Hundred Corp Washing machine tub
US1888413A (en) * 1930-03-13 1932-11-22 Arthur H Parker Method of making alpha can
GB345862A (en) 1930-05-02 1931-04-02 George Harry Burrows Improvements in locks which are arranged so that the key will operate in either direction
US2255802A (en) * 1936-09-24 1941-09-16 American Can Co Container
US2317213A (en) * 1939-06-30 1943-04-20 Bendix Home Appliances Inc Cleaning machine
CH345862A (de) * 1955-08-17 1960-04-30 Peter Pfenningsberg Gmbh Masch Trommel für Waschmaschinen
US3006176A (en) * 1960-06-03 1961-10-31 Borg Warner Combination washer-dryer
US3321260A (en) * 1966-05-31 1967-05-23 Diebold Inc Mechanized power file construction
FR2296048A1 (fr) 1974-12-24 1976-07-23 Thomson Brandt Machine a laver le linge a tambour
IT1083527B (it) * 1977-06-17 1985-05-21 Bertolino Riccardo Perfezionamenti nelle macchine lavatrici
US4321036A (en) * 1978-05-08 1982-03-23 Ipco Corporation Prosthodontic dowel pin
IT1169242B (it) 1981-04-15 1987-05-27 Candy Ind Spa Perfezionamento in un gruppo-vasca di una macchina lavabiancheria
DE3515739A1 (de) 1985-05-02 1986-11-06 Bauknecht Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Traeger fuer eine trommelwaschmaschine
IT8553609V0 (it) 1985-07-19 1985-07-19 Lemp S N C Di Piani G E Sasso Anello aperto di giunzione partico larmente per il collegamento delle flange periferiche dei due elementi costituenti la vasca di una macchina lavabiancheria
DE3921476A1 (de) 1989-06-30 1991-01-10 Draegerwerk Ag Druckminderer mit gesteuerter abschaltvorrichtung
US5513767A (en) * 1994-01-03 1996-05-07 Materials Engineering Inc. Pressurized container
US5746070A (en) * 1996-06-07 1998-05-05 White Consolidated Industries, Inc. Plastic and stainless steel horizontal axis spin tub
IT1291667B1 (it) * 1997-04-24 1999-01-19 Miramondi Srl Cestello perfezionato per macchine lavatrici,asciugatoi e simili e procedimento per la sua realizzazione
DE29710704U1 (de) * 1997-06-19 1997-08-28 Kartmann Johann Vorrichtung zum Abziehen eines Lagerbocks
JP2901939B2 (ja) * 1997-07-11 1999-06-07 株式会社日立製作所 脱水洗濯機
JPH1170292A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Sanyo Electric Co Ltd ドラム式洗濯機
CN1086759C (zh) 1997-09-23 2002-06-26 合肥荣事达集团公司 洗衣机不锈钢脱水桶的制造方法
JP3529606B2 (ja) 1997-11-12 2004-05-24 リンナイ株式会社 金属製ドラムの製造方法
JPH11207077A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Sharp Corp 回転ドラム式洗濯機

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1168135A (fr) * 1956-12-13 1958-12-04 App Electr Soc Gen Procédé de montage de cuves
DE1460836A1 (de) * 1963-03-22 1969-04-30 Bosch Hausgeraete Gmbh Waschmaschine
DE2719336A1 (de) * 1977-04-30 1978-11-09 Miele & Cie Wasch- und schleudermaschine
DE3041506A1 (de) * 1980-11-04 1982-06-09 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Trommel fuer eine stirnbeschickbare trommelwaschmaschine
JPS5893525A (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 Toshiba Corp 乾燥機用回転ドラムの製造方法
EP0405068A1 (en) * 1989-06-29 1991-01-02 ANTONIO MERLONI S.p.A. Reinforced tub, particularly for laundry washing machines
JPH0654988A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Hitachi Ltd 脱水洗濯機
JPH07159250A (ja) * 1993-12-03 1995-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温度検出装置
JPH0956996A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機
JPH10263268A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドラム式洗濯機
JPH10272288A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドラム式洗濯機
JPH11114293A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Hitachi Ltd 衣類乾燥機
JPH11197397A (ja) * 1998-01-19 1999-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JP2000254384A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Toshiba Corp ドラム式洗濯機
JP2003516836A (ja) * 1999-12-15 2003-05-20 ベーエスハー ボッシュ ウント ジーメンス ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 洗濯機のための洗濯容器
JP2001219987A (ja) * 2000-02-09 2001-08-14 Toshiba Corp ドラム式洗濯機の包装方法および包装装置
JP2001321592A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Toshiba Corp 洗濯機の脱水槽

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012088A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Panasonic Corp ドラム式洗濯乾燥機とそれに用いる軸受支持部材の増強方法
KR20170024252A (ko) * 2015-08-25 2017-03-07 삼성전자주식회사 세탁기
US11225748B2 (en) 2015-08-25 2022-01-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Laundry machine
KR102412755B1 (ko) * 2015-08-25 2022-06-27 삼성전자주식회사 세탁기

Also Published As

Publication number Publication date
PL1498536T3 (pl) 2017-11-30
AU2004203022A1 (en) 2005-01-27
CN100371520C (zh) 2008-02-27
EP1498536A3 (en) 2006-10-04
AU2004203022B2 (en) 2010-01-28
US20050005652A1 (en) 2005-01-13
US7451626B2 (en) 2008-11-18
US7743480B2 (en) 2010-06-29
CN1576444A (zh) 2005-02-09
US20090064729A1 (en) 2009-03-12
EP1498536B1 (en) 2017-05-31
EP1498536A2 (en) 2005-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005028145A (ja) ドラム式洗濯機
JP6419452B2 (ja) 平滑管を漏れのない様式で連結するクランピングデバイス
US5549257A (en) Metal wire winding reel
EP1629147B1 (en) Drum for washer and dryer
US20090211312A1 (en) Drum type laundry machine
US6405827B1 (en) Lock seam for canisters
KR20040068179A (ko) 세탁드럼
JP2004203240A (ja) サスペンションクロスメンバ
EP0949395A2 (en) Rack tube for metallic enclosures
KR100913081B1 (ko) 드럼세탁기의 터브 어셈블리 및 터브 제조방법
JP2006062491A (ja) 燃料タンク
KR20200074905A (ko) 벨트 및 상기 벨트에 부가되는 2개의 조임 러그를 포함하는 조임 장치
KR100617180B1 (ko) 드럼세탁기의 터브 구조 및 그 제조방법
JP2819040B2 (ja) パイプ接合部の連結及びシール用クランプ
US20220228309A1 (en) Drum structure for laundry treatment device and method of manufacturing drum
KR101041583B1 (ko) 금속 리브관용 패킹부재 보호 필름 설치 장치
RU2259625C1 (ru) Корпус для электродвигателя, вальцованный из стального листа, с одним сварным швом
JP3498083B2 (ja) 溶接によりバランスピースを取り付けることができないシャフトの周囲に溶接手段を用いてバランスピースを取り付ける方法
WO2006057041A1 (ja) 金属線条体用リール
JP2023179346A (ja) クランプ
KR200144692Y1 (ko) 연사기의 실린더 구동용 드럼
KR20220104546A (ko) 세탁물 처리장치용 드럼 제조방법
JPS6030549Y2 (ja) 断熱材被覆管用エルボ−カバ−
JP3159446U (ja) ドラム缶の蓋の締付構造、及び、その締付構造に使用するドラム缶用締付バンド
KR20060005825A (ko) 세탁기의 드럼

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329