JP2004517931A - ボロン酸化合物製剤 - Google Patents

ボロン酸化合物製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004517931A
JP2004517931A JP2002559432A JP2002559432A JP2004517931A JP 2004517931 A JP2004517931 A JP 2004517931A JP 2002559432 A JP2002559432 A JP 2002559432A JP 2002559432 A JP2002559432 A JP 2002559432A JP 2004517931 A JP2004517931 A JP 2004517931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mannitol
carbonyl
compound
alkyl
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002559432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4162491B2 (ja
JP2004517931A5 (ja
Inventor
グプタ、シャンカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23004871&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004517931(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2004517931A publication Critical patent/JP2004517931A/ja
Publication of JP2004517931A5 publication Critical patent/JP2004517931A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4162491B2 publication Critical patent/JP4162491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0827Tripeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/025Boronic and borinic acid compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/04Esters of boric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06191Dipeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、式(1)(式中、ZとZは糖由来の部分である)の、ボロン酸から調製される安定な化合物及びその凍結乾燥化合物を提供する。本発明はまた、このような化合物の調製方法を提供する。ボロン酸化合物及び糖由来の部分を含む混合物を凍結乾燥すると、水性媒体での再構成でボロン酸化合物を容易に放出する安定な化合物が産生する。

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、医薬化合物の製剤に関する。より詳細には、本発明は、ボロン酸化合物から調製される安定な、医薬として許容できる組成物に関する。本発明はまた、このような組成物の調製方法に関する。
【0002】
(発明の背景)
ボロン酸及びエステル化合物は、種々の医薬として有用な生物活性を発揮する。Shenviら,米国特許第4,499,082号(1985)は、ペプチドボロン酸が、特定の蛋白質分解酵素の阻害剤であることを開示している。Kettner及びShenvi,米国特許第5,187,157号(1993);米国特許第5,242,904号(1993);及び、米国特許第5,250,720号(1993)は、トリプシン様プロテアーゼを阻害する1クラスのペプチドボロン酸を記載している。Kleemanら,米国特許第5,169,841号(1992)は、レニンの作用を阻害するN−末端が修飾されたペプチドボロン酸を開示している。Kinderら,米国特許第5,106,948号(1992)は、特定のトリペプチドボロン酸化合物が癌細胞の増殖を阻害することを開示している。
【0003】
Adamsら,米国特許第5,780,454号(1998),米国特許第6,066,730号(2000),米国特許第6,083,903号(2000),及び米国特許第6,297,217号(2001)[引用により、その全体が本明細書に含まれる]は、プロテアソーム阻害剤として有用なペプチドボロン酸エステル及びペプチドボロン酸化合物を記載している。これらの参考文献はまた、筋肉蛋白質分解速度の減少のための;細胞におけるNF−κB活性の減少のための;細胞におけるp53蛋白質の分解速度の減少のための;細胞におけるサイクリン分解の阻害のための;癌細胞の増殖の阻害のための;細胞における抗原提示の阻害のための;NF−κB依存性細胞接着の阻害のための;及び、HIV複製の阻害のための;ボロン酸エステル及びボロン酸化合物の使用を記載している。Brandら,WO98/35691は、ボロン酸化合物を含むプロテアソーム阻害剤が、脳卒中や心筋梗塞の間に起こる梗塞などの梗塞を治療するのに有用であることを教示している。Elliottら,WO99/15183は、プロテアソーム阻害剤が、炎症性疾患や自己免疫性疾患を治療するのに有用であることを教示している。
【0004】
不運にも、アルキルボロン酸は、分析的に純粋形態で得るのが比較的難しい。Snyderら, J. Am. Chem. Soc., 3611 (1958)は、アルキルボロン酸化合物が、脱水条件下、ボロキシン(無水物)を容易に形成することを教示している。また、アルキルボロン酸及びそれらのボロキシンはしばしば、空気感受性である。Korcekら, J. Chem. Soc., Perkin Trans. 2 242 (1972)は、ブチルボロン酸が空気で容易に酸化され、1−ブタノールとホウ酸を産生することを教示している。これらの困難性は、ボロン酸化合物を含む医薬のキャラクタリゼーションを複雑にし、それらの有効期限を制限して、ボロン酸化合物の医薬利用性を制限する。
【0005】
従って、当該分野には、ボロン酸化合物の改良された製剤の要求がある。理想的には、このような製剤は、都合よく製造され、遊離のボロン酸化合物と比較して、安定性の増大や有効期限の長期化を示し、ボロン酸治療の必要のある被験体に投与するとき、生物活性ボロン酸化合物を容易に遊離しよう。
【0006】
(発明の要旨)
本発明は、ボロン酸化合物から調製される安定な、医薬として許容できる組成物を提供する。本発明はまた、このような組成物の調製方法を提供する。本発明は、ボロン酸化合物及び少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物を含む水性混合物を凍結乾燥すると、水性媒体への溶解でボロン酸化合物を容易に遊離する安定な組成物が産生するという発見を提供する。
【0007】
第1の局面では、本発明は、式(1):
【0008】
【化5】
Figure 2004517931
【0009】
(式中、
Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
Rは水素又はアルキルであり;
Aは0、1又は2であり;
、R、Rは独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rのうちの1つであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
とZは一緒に、糖由来の部分を形成し、ここで、各々の場合においてホウ素と結合した原子は、酸素原子である)
を有する化合物を提供する。
【0010】
第2の局面では、本発明は、凍結乾燥粉末の、式(2)
【0011】
【化6】
Figure 2004517931
【0012】
(式中、
Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
Rは水素又はアルキルであり;
Aは0、1又は2であり;
、R、Rは独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rのうちの1つであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
とZは一緒に、鎖又は環状の少なくとも2個の連結原子によって分離される少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物由来の部分を形成し、該鎖又は該環は、炭素原子を含み、場合によっては、N、S又はOでありうるヘテロ原子(単数又は複数)を含む)
の化合物を含む組成物を提供する。
【0013】
第3の局面では、本発明は、ボロン酸化合物の製剤化方法であって、
(a)以下を含有する混合物を調製すること;
(i)水、
(ii)ボロン酸化合物;及び
(iii)鎖又は環状の少なくとも2個の連結原子によって分離される少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物、該鎖又は該環は、炭素原子を含み、場合によっては、N、S又はOでありうるヘテロ原子(単数又は複数)を含む;並びに
(b)混合物を凍結乾燥すること;
を含む方法を提供する。
【0014】
第4の局面では、本発明は、本発明の方法によって調製される組成物を提供する。
【0015】
(好適な実施態様の説明)
本発明は、ボロン酸化合物から調製される安定な、医薬として許容できる組成物、及び該組成物の調製方法を提供する。本発明はまた、新規ボロン酸エステル化合物を提供する。
【0016】
本発明の目的のために、以下の定義を用いる。
【0017】
本明細書で用いるとき、用語「製剤化する」及び「製剤」は、哺乳動物被験体、好ましくはヒトへの投与に適した形態のボロン酸化合物の調製を指す。しばしば、ボロン酸化合物の製剤は、医薬として許容できる賦形剤、希釈剤、又は担体の添加を含む。実施態様の一部では、ボロン酸化合物の製剤は、ボロン酸化合物の化学的誘導体の形成、好ましくはボロン酸エステルの形成を含む。用語「製剤」は、固体、液体、懸濁液、クリーム、ゲルを含む、医薬投与に通常用いられる任意の形態を指す。本発明の目的のために、製剤は好ましくは凍結乾燥粉末である。
【0018】
本明細書で用いるとき、用語「凍結乾燥粉末」は、水性混合物の凍結乾燥によって得られる任意の固体物質を指す。
【0019】
「安定な製剤」とは、医薬としての利用性を有するのに十分な安定性を有する任意の製剤を意味する。製剤は、合理的な期間、好ましくは、1ヶ月超、より好ましくは3ヶ月超、より一層好ましくは6ヶ月超、最も好ましくは1年超の間、便利な温度、好ましくは0〜40℃での保存を可能とするのに十分な安定性を好ましくは有する。
【0020】
本明細書で使用するとき、用語「ボロン酸」は、−B(OH)部分を含む任意の化学的化合物を指す。Snyderら, J. Am. Chem. Soc. 3611 (1958)は、アルキルボロン酸化合物が、ボロン酸部分の脱水によって、オリゴマー無水物を容易に形成することを教示している。従って、違っていることが文脈から明らかでなければ、用語「ボロン酸」は、遊離のボロン酸;ダイマー、トリマー、及びテトラマーを含むが、それらに限定されないオリゴマー無水物;並びにそれらの混合物を包含することが明白に意図される。
【0021】
本明細書で使用するとき、用語「少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物」は、2個以上のヒドロキシル基を有する任意の化合物を指す。本発明の目的のために、2個のヒドロキシル基は、少なくとも2個の連結原子、好ましくは約2〜約5個の連結原子、より好ましくは2又は3個の連結原子によって、好ましくは分離されている。連結原子は、鎖又は環状であってもよく、該鎖又は該環は、炭素原子を含み、場合によっては、N、S又はOでありうるヘテロ原子(単数又は複数)を含む。便利のために、用語「ジヒドロキシ化合物」は、上記のような少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物を指すために使用してもよい。従って、本明細書で用いるとき、用語「ジヒドロキシ化合物」は、2個のみのヒドロキシル基を有する化合物に限定されることは意図していない。
【0022】
本明細書で使用するとき、用語「アミノ基保護部分」は、アミノ基、特に、ペプチド又はアミノ酸のN−末端アミノ基を誘導体化するために用いられる任意の基を指す。このような基としては、アルキル、アシル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、及びスルホニル部分が挙げられるが、限定されない。しかし、用語「アミノ基保護部分」は、有機合成で通常使用される特定の保護基に限定されることは意図されず、また、容易に切断できる基に限定されることも意図されない。
【0023】
本明細書で使用する用語「カルコゲン」は、元素である酸素又は硫黄を指す。
【0024】
本明細書で使用する用語「アルキル」は、1〜12個の炭素原子、好ましくは1〜8個の炭素原子、より好ましくは1〜6個の炭素原子、さらにより好ましくは1〜4個の炭素原子を有する、直鎖及び分岐鎖の20脂肪族基を指す。それは、1、2又は3個の置換基で置換されていてもよい。異なるように明瞭に記載されていなければ、用語「アルキル」は、飽和、不飽和、及び部分不飽和の脂肪族基を含むように意味する。不飽和基が特に意図されるとき、用語「アルケニル」又は「アルキニル」が使用されよう。飽和基のみが意図されるとき、用語「飽和アルキル」が使用されよう。好適な飽和アルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシルが挙げられるが、限定されない。
【0025】
本明細書で使用する用語「シクロアルキル」としては、3〜12個の炭素、好ましくは3〜8個の炭素、より好ましくは3〜6個の炭素を有する飽和及び部分不飽和の環状炭化水素基が挙げられ、ここで、シクロアルキル基は更に置換されていてもよい。好適なシクロアルキル基としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロオクチルが挙げられるが、限定されない。
【0026】
「アリール」基は、置換されていてもよい、1〜3個の芳香族環を含むC−C14芳香族部分である。好ましくは、アリール基はC−C10アリール基である。好適なアリール基としては、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フルオレニルを含むが、限定されない。「アラルキル」又は「アリールアルキル」基は、アルキル基に共有結合したアリール基を含むが、そのどちらも、独立に、置換されていてもよく、置換されていなくともよい。好ましくは、アラルキル基は(C−C)アルク(C−C10)アリールであって、ベンジル、フェネチル、ナフチルメチルが挙げられるが、限定されない。「アルカリール(alkaryl)」又は「アルキルアリール」基は、1個以上のアルキル置換基を有するアリール基である。アルカリール基の例として、トリル、キシリル、メシチル、エチルフェニル、tert−ブチルフェニル、メチルナフチルが挙げられるが、限定されない。
【0027】
用語「複素環」、「複素環式」及び「ヘテロシクリル」は、約3〜約8個の原子を有し、1個以上の原子が、N、O、及びSからなる群から選択される、任意の安定な環構造を指す。複素環式部分の窒素及び硫黄ヘテロ原子は、酸化されていてもよく、窒素原子は4級化されていてもよい。複素環式環は、任意のヘテロ原子又は炭素原子でそのペンダント基に結合しえ、安定な式を生じる。用語「安定な化合物」又は「安定な式」は、反応混合物から有用な程度の純度までの単離、及び効能ある治療剤への製剤化に耐えるのに十分に丈夫である化合物を指す意味である。
【0028】
複素環式基は、上記置換基のいずれによっても、1個以上の位置の炭素上に置換されてもよい。複素環式基はまた独立に、アルキル、アリール、アラルキル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、アリールカルボニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、オキソ、又はヒドロキシによって窒素上に、又はオキソもしくは低級アルキルによって硫黄上に置換されていてもよい。好適な複素環式基としては、エポキシ、アジリジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チアゾリジニル、オキサゾリジニル、オキサゾリジノニル、及びモルホリニルが挙げられるが、限定されない。複素環式基はまた、アリール、ヘテロアリール、又は複素環式基と縮合してもよい。このような縮合複素環の例としては、テトラヒドロキノリン及びジヒドロベンゾフランが挙げられるが、限定されない。
【0029】
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロアリール」及び「芳香族複素環」は、環状アレイに共有される6、10、又は14個のπ電子を有し、炭素原子の他に、1〜約4個、好ましくは1〜約3個の、N、O、Sからなる群から選択されるヘテロ原子を有する、5〜14員環、好ましくは、5、6、9又は10員環を有する基を指す。ヘテロアリール基は、上記置換基のいずれによっても、1個以上の位置の炭素上で置換されていてもよい。好適なヘテロアリール基としては、チエニル、ベンゾチエニル、フラニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、インドリル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イオソキサゾリルが挙げられるが、限定されない。
【0030】
本明細書で使用するとき、「置換された」アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、又はヘテロアリール基は、1個からそして約4個まで、好ましくは1〜約3個、より好ましくは1又は2個の非水素の置換基を有するものである。適切な置換基としては、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、ニトロ、ハロアルキル、アルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、アシルアミノ、アルキルカルバモイル、アリールカルバモイル、アミノアルキル、アルコキシカルボニル、カルボキシ、ヒドロキシアルキル、アルキルスルホニル、アレーンスルホニル、アルカンスルホンアミド、アレーンスルホンアミド、アラルキルスルホンアミド、アルキルカルボニル、アシルオキシ、シアノ、及びウレイド基が挙げられるが、限定されない。好ましくは、置換基は、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、(C−C)アルキル(C−C)シクロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シアノ、アミノ、C−Cアルキルアミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、ベンジルアミノ、ジベンジルアミノ、ニトロ、カルボキシ、カルボ(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、C−Cアルコキシ、C−C10アリール、(C−C10)アリール(C−C)アルキル、(C−C10)アリール(C−C)アルコキシ、ヒドロキシ、C−Cアルキルチオ、C−C10アルキルスルフィニル、C−C10アルキルスルホニル、C−C10アリールチオ、C−C10アリールスルフィニル、C−C10アリールスルホニル、C−C10アリール、(C−C)アルキル(C−C10)アリール、及びハロ(C−C10)アリールからなる群から独立に選択される。
【0031】
本明細書で使用する用語「ハロゲン」又は「ハロ」は、塩素、臭素、フッ素又はヨウ素を指す。
【0032】
用語オキソは、炭素と結合したときカルボニルを形成し、窒素と結合したときN−オキシドを形成し、硫黄と結合したときスルホキシド又はスルホンを形成する酸素原子を指す。
【0033】
本明細書で使用するとき、用語「アシル」は、アルキルカルボニル又はアリールカルボニル置換基を指す。
【0034】
用語「アシルアミノ」は、窒素原子で結合したアミド基を指す。用語「カルバモイル」は、カルボニル炭素原子で結合したアミド基を指す。アシルアミノ又はカルバモイル置換基の窒素原子は、更に置換されていてもよい。用語「スルホンアミド」は、硫黄又は窒素原子が結合したスルホンアミド置換基を指す。用語「アミノ」は、NH、アルキルアミノ、アリールアミノ、及び環状アミノ基を含むように意味する。
【0035】
本明細書で使用する用語「ウレイド」は、置換された、又は非置換の尿素部分を指す。
【0036】
第1の局面では、本発明は、式(1):
【0037】
【化7】
Figure 2004517931
【0038】
(式中、
Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
Rは水素又はアルキルであり;
Aは0、1又は2であり;
、R、Rは独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rのうちの1つであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
とZは一緒に、糖由来の部分を形成し、ここで、各々の場合においてホウ素と結合した原子は、酸素原子である)
を有する化合物を提供する。
【0039】
本明細書で使用するとき、用語「糖由来の部分」は、任意の糖部分の2個のヒドロキシル基から水素原子を除去することによって形成される部分を指す。糖由来の部分は、糖のヒドロキシル基のうちの任意の2個によってホウ素に結合しうる。例えば、種々の実施態様で、ボロン酸エステルは、5、6、7、8又は9員環を形成する。好適な実施態様の一部では、ボロン酸エステルは、5又は6員環を形成する。
【0040】
糖は好ましくは単糖類又は二糖類である。適切な糖の非限定例として、グルコース、スクロース、フルクトース、トレハロース、キシリトール、マンニトール、及びソルビトールが挙げられる。特定の好適な実施態様では、糖は還元された糖、より好ましくはマンニトール又はソルビトールである。従って、糖がマンニトール又はソルビトールである実施態様では、式(1)の化合物のZとZは一緒に、式C12の部分を形成し、そこでは、2個の脱プロトン化ヒドロキシル基の酸素原子がホウ素と共有結合を形成し、ボロン酸エステル化合物を形成する。
【0041】
好ましくは、マンニトール又はソルビトールボロン酸エステル化合物は、以下の構造のうちの1つを有する:
【0042】
【化8】
Figure 2004517931
【0043】
しかし、より大きなボロン酸エステル環のサイズを有する構造も可能である。
【0044】
特定の好適な実施態様では、マンニトール又はソルビトールボロン酸エステルは、以下の構造を有する対称5員環を形成する:
【0045】
【化9】
Figure 2004517931
【0046】
好ましくは、マンニトール又はソルビトールは、D−配置である。しかし、L−配置も使用されうる。特定の特に好適な実施態様では、ZとZは一緒に、D−マンニトール由来の部分を形成する。これらの実施態様では、ボロン酸エステル化合物は好ましくは、以下の構造のうちの1つを有する:
【0047】
【化10】
Figure 2004517931
【0048】
しかし、より大きなボロン酸エステル環のサイズを有する構造も可能である。
【0049】
特定の特に好適な実施態様では、ボロン酸エステル化合物は、以下の構造を有する:
【0050】
【化11】
Figure 2004517931
【0051】
式(1)の化合物のP部分は好ましくは、水素、あるいは、R−C(O)−、R−S(O)−、R−NH−C(O)−、又はR−O−C(O)−のうちの1つ(式中、Rは、アルキル、アリール、アルカリール、又はアラルキルのうちの1つであり、そのいずれもが置換されていてもよい、あるいは、Yが、R−C(O)−又はR−S(O)−であるとき、Rはまた、置換されていてもよい、5−10員の、飽和、部分不飽和、又は芳香族の複素環でありうる)である。
【0052】
特定の好適な実施態様では、Pは、R−C(O)−もしくはR−S(O)−のうちの1つであり、Rは、置換されていてもよい、5−10員の、飽和、部分不飽和、又は芳香族の複素環である。好ましくは、Rは、芳香族複素環、より好ましくは、ピラジニル、ピリジル、キノリル、もしくはキノキサリニル、又は飽和複素環、好ましくはモルホリニルである。好適な実施態様の一部では、Pは、(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである。
【0053】
好適な実施態様の一部では、Rは水素である。他の好適な実施態様の一部では、Rは、アルキル、好ましくはC−Cアルキル、より好ましくはC−Cアルキル、最も好ましくはメチル又はエチルである。
【0054】
式(1)の変数Aは、0、1、又は2でありうる。従って、Aが0のとき、括弧内の残基は存在せず、ボロン酸エステル化合物はジペプチドである。同様に、Aが1のとき、括弧内の残基は存在し、化合物はトリペプチドである。Aが2のとき、化合物はテトラペプチドである。特定の特に好適な実施態様では、Aは0である。
【0055】
本発明の目的のために、用語「ペプチド」、「ジペプチド」、「トリペプチド」は、天然アミノ酸残基、非天然アミノ酸残基、又は天然と非天然のアミノ酸残基の組合せを含む化合物を包含するように意図される。用語「ペプチド」、「ジペプチド」、「トリペプチド」は、C−末端アミノ酸残基のカルボン酸官能基が、ボロン酸又はボロン酸エステル官能基によって置き換えられている化合物を指すように本明細書で使用されることは、式(1)−(3)から明らかであろう。
【0056】
式(1)の置換基R、R、Rが各々独立に、水素、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10アリール、又は−CH−Rのうちの1つであるのが好ましく、ここで、R、R、R、Rの各々は置換されていてもよい。より好ましくは、R、R、Rは各々独立に、C−Cアルキル又は−CH−Rのうちの1つであり、Rは、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rのうちの1つであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルである。好ましくは、Rは、C−C10アリール、(C−C10)アル(C−C)アルキル、(C−C)アルク(C−C10)アリール、C−C10シクロアルキル、C−Cアルコキシ、又はC−Cアルキルチオ、あるいは5−10員のヘテロアリール環のうちの1つである。
【0057】
特定の特に好適な実施態様では、式(1)の化合物は、以下のうちの1つである:
D−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(2−キノリン)スルホニル−L−ホモフェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(3−ピリジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(8−キノリン)スルホニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−(O−ベンジル)−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;
D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;又は
D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−[O−(2−ピリジルメチル)]−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート。
【0058】
第2の局面では、本発明は、凍結乾燥粉末の、式(2)の化合物を含む組成物を提供する:
【0059】
【化12】
Figure 2004517931
【0060】
(式中、
Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
Rは水素又はアルキルであり;
Aは0、1又は2であり;
、R、Rは独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rのうちの1つであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
とZは一緒に、鎖又は環状の少なくとも2個の連結原子によって分離される少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物由来の部分を形成し、該鎖又は該環は、炭素原子を含み、場合によっては、N、S又はOでありうるヘテロ原子(単数又は複数)を含む)。
【0061】
本発明のこの局面に従う変数P、R、A、R、R、R、R、Rの好適な値は、第1の局面について上記したとおりである。
【0062】
本発明のこの局面に従う用語「少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物由来の部分」は、上記の用語「糖由来の部分」と同じように使用され、従って、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物の2個のヒドロキシル基から水素原子を除去することによって形成される部分を指す。少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物由来の部分は、そのヒドロキシル基の任意の2個の酸素原子によってホウ素と結合しうる。好ましくは、ホウ素原子、ホウ素と結合した酸素原子、及び2個の酸素原子を連結している原子は一緒に、5又は6員環を形成する。少なくとも2個のヒドロキシル基を有する適切な化合物(「ジヒドロキシ化合物」)の例としては、ピナンジオール、ピナコール、パーフルオロピナコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、カテコール、1,2−シクロヘキサンジオール、1,3−プロパンジオール、2,3−ブタンジオール、1,2−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、グリセロール、ジエタノールアミンが挙げられるが、限定されない。
【0063】
本発明の目的のために、ジヒドロキシ化合物は好ましくは、医薬として許容でき、また好ましくは、水又はアルコール性溶媒に混和性又は可溶性である。好適な実施態様の一部では、ジヒドロキシ化合物は、上記のような糖であり、好ましくは単糖類又は二糖類であり、より好ましくは還元された糖、最も好ましくはソルビトール又はマンニトールである。特定の特に好適な実施態様では、ジヒドロキシ化合物はマンニトールであり、最も好ましくはD−マンニトールである。
【0064】
本発明のこの局面に従う組成物は、凍結乾燥粉末の形態である。好適な実施態様の一部では、組成物はまた、遊離のジヒドロキシ化合物を含む。好ましくは、ジヒドロキシ化合物と式(1)の化合物は、約0.5:1〜約100:1、より好ましくは約5:1〜約100:1の範囲のモル比で、混合物中に存在する。実施態様の一部では、ジヒドロキシ化合物と式(1)の化合物は、約10:1〜約100:1の範囲の比で存在する。
【0065】
好適な実施態様の一部では、組成物は更に、1種以上の他の医薬として許容できる賦形剤、担体、希釈剤 充填剤、塩、緩衝剤、安定化剤、可溶化剤、及び当該分野で周知の他の物質を含む。これらの物質を含有する医薬として許容できる製剤の調製は、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 18th Edition, A. Gennaro編, Mack Publishing Co., Easton, PA, 1990に記載されている。
【0066】
本発明の第1と第2の局面に従う化合物及び組成物は、本明細書記載の方法によって、又は該化合物又は該組成物を製造するのに適した任意の方法によって調製されうる。例えば、式(1)のボロン酸エステルは、本明細書記載のように、マンニトール又はソルビトールの存在下、凍結乾燥によって対応するボロン酸から調製でき、あるいは、エステル転移反応によって別のボロン酸エステルから調製できる。あるいは、式(1)のボロン酸エステルは、合成の初期段階での糖部分の組み込みによって調製できる。
【0067】
第3の局面では、本発明は、ボロン酸化合物の製剤化方法であって、
(a)以下を含有する混合物を調製すること:
(i)水、
(ii)ボロン酸化合物;及び
(iii)鎖又は環状の少なくとも2個の連結原子によって分離される少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物、該鎖又は該環は、炭素原子を含み、場合によっては、N、S又はOでありうるヘテロ原子(単数又は複数)を含む;並びに
(b)混合物を凍結乾燥すること;
を含む方法を提供する。
【0068】
特定の好適な実施態様では、混合物は、水の他に1種以上の共溶媒を含む。好ましくは、共溶媒は水と混和性である。より好ましくは、共溶媒はアルコールであり、エタノール及びtert−ブタノールが挙げられるが、限定されない。溶媒混合物の組成は、約5%〜約95%v/vアルコールの範囲でありうる。実施態様の一部では、水性溶媒混合物は、約30〜約50%アルコール、好ましくは約35〜約45%アルコールを含む。特定の好適な実施態様では、水性溶媒混合物は、約40%tert−ブタノールを含む。
【0069】
他の実施態様の一部では、水性溶媒混合物は、約1%〜約15%アルコール、好ましくは約5%〜約10%アルコールを含む。特定の好適な実施態様では、水性溶媒混合物は、約5%〜約10%エタノールを含む。
【0070】
好ましくは、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物とボロン酸化合物は、約1:1〜約100:1の範囲のw/w比で混合物中存在する。種々の実施態様では、ジヒドロキシ化合物とボロン酸化合物とのw/w比は、約10:1,20:1,30:1,40:1,50:1,60:1,70:1,80:1,90:1,又は100:1である。他の比も可能である。
【0071】
水性混合物は、任意の順序の添加によって調製できる。例えば、実施態様の一部では、ジヒドロキシ化合物を、ボロン酸化合物を含む水性混合物に加える。他の実施態様の一部では、ボロン酸化合物を、ジヒドロキシ化合物を含む水性混合物に加える。更にまた他の実施態様では、ボロン酸化合物とジヒドロキシ化合物を、同時に、又は殆ど同時に加えることができる。実施態様の一部では、ボロン酸化合物及び/又はジヒドロキシ化合物を、凍結乾燥工程で所望されるよりも高パーセンテージの共溶媒を含有する溶媒混合物に初めに加え、次いで水で希釈することは、有利でありうる。
【0072】
好適な実施態様の一部では、混合物は更に、1種以上の医薬として許容できる賦形剤、担体、希釈剤 充填剤、塩、緩衝剤、安定化剤、可溶化剤、及び当該分野で周知の他の物質を含む。これらの物質を含有する医薬として許容できる製剤の調製は,例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 18th Edition, A. Gennaro編, Mack Publishing Co., Easton, PA, 1990に記載されている。
【0073】
本発明のこの局面に従う少なくとも2個のヒドロキシル基を有する好適な化合物(「ジヒドロキシ化合物」)は、第2の局面について上記したとおりである。
【0074】
特定の好適な実施態様では、本発明のこの局面に従うボロン酸化合物は、式(3)を有する:
【0075】
【化13】
Figure 2004517931
【0076】
(式中、
Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
Rは水素又はアルキルであり;
Aは0、1又は2であり;
、R、Rは独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rのうちの1つであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
とZは各々、OHである)。
【0077】
本発明のこの局面に従う変数P、R、A、R、R、R、R、Rの好適な値は、第1の局面について上記したとおりである。
【0078】
特定の特に好適な実施態様では、ボロン酸化合物は以下のうちの1つである:N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(2−キノリン)スルホニル−L−ホモフェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(3−ピリジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(4−モルホリン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(4−モルホリン)カルボニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(8−キノリン)スルホニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(4−モルホリン)カルボニル−(O−ベンジル)−L−チロシン−L−ロイシン ボロン酸;
N−(4−モルホリン)カルボニル−L−チロシン−L−ロイシン ボロン酸;又は
N−(4−モルホリン)カルボニル−[O−(2−ピリジルメチル)]−L−チロシン−L−ロイシン ボロン酸。
【0079】
第4の局面では、本発明は、本発明の第3の局面の方法に従って調製された組成物を提供する。好適な実施態様の一部では、本発明の方法によるボロン酸の製剤化により、ボロン酸化合物の化学的誘導体の形成、好ましくはボロン酸エステルの形成が起こる。これらの実施態様では、本発明の方法によるボロン酸化合物の製剤化により、本発明の第2の局面の、ボロン酸エステル化合物を含む組成物が製造される。
【0080】
他の実施態様の一部では、本発明の方法に従うボロン酸化合物の製剤化により、ボロン酸化合物の化学的誘導体の形成が生じない。これらの実施態様では、本発明の第3の局面による組成物は、凍結乾燥粉末の、ボロン酸化合物と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する化合物とを含む。
【0081】
本発明の第2と第4の局面による組成物は、水性溶媒を加えることによって容易に再構成できる。好ましくは、再構成溶媒は、医薬投与に適している。適切な再構成溶媒の例としては、水、生理食塩水、リン酸緩衝化生理食塩水(PBS)が挙げられるが、限定されない。臨床用途のために、本発明の第2局面による組成物は好ましくは、滅菌生理食塩水(0.9%w/v)で再構成される。
【0082】
水性媒体で再構成するとき、組成物中に存在する任意のボロン酸エステルと、対応するボロン酸との間に平衡が確立される。典型的には、水の添加後素早く、例えば、10−15分以内に平衡に達する。平衡で存在するボロン酸エステルとボロン酸の相対濃度は、溶液のpH、温度、ジヒドロキシ化合物とボロン酸化合物との割合に依存する。
【0083】
以下の実施例は、本発明の特定の好適な実施態様を更に説明することが意図され、本発明の範囲を制限することは意図されていない。
【0084】
(実施例)
『実施例1:N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸とD−マンニトールとの凍結乾燥製剤の調製』
容器に、N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸 約40mgを秤量し、tert−ブタノール16mLを加えた。容器を閉め、化合物が完全に溶解するまで、懸濁液を約45℃まで5分間加温した。水(24mL)を撹拌しながら加え、次いで、添加剤としてマンニトール0.4gを加えた(1%w/v)。完全に溶解するまで、混合物を撹拌し、次いで周辺温度まで冷却した。0.45μmナイロンメンブレンで溶液を濾過した。1mLアリコートを5mL血清ボトルに入れた。割れたゴム製のストッパーを部分的にボトルに挿し込み、ボトルを、棚温度−45℃の凍結乾燥機に入れた。約1時間後、真空にした。棚温度を−35℃まで徐々に上昇し、氷がサンプルから無くなるまで(約40時間)−35℃に維持した。次いで、棚温度コントロールを切り、棚温度を0℃まで徐々に上昇させた。1.5時間に渡って、3区切りの増分で25℃まで棚温度を上昇させることによって、第2の乾燥サイクルを行なった。棚温度を25℃に2時間維持した。サンプルを窒素下密封し、凍結乾燥機から取り出した。
【0085】
3個の凍結乾燥品を使用して、サンプルの残留含水量をカール・フィシャー分析で決定した。含水量は0.88重量%であった。
【0086】
凍結乾燥品の高速原子衝撃(FAB)質量分析は、N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸とD−マンニトールとの間の共有結合のボロン酸エステル付加物の形成を示すm/z=531の強いシグナルを示した。グリセロールをマトリックスとして用い、N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸とのグリセロール付加物のシグナルは、m/z=441に観察された。しかし、m/z=441のシグナルの強度は、m/z=531のシグナルと比較して非常に小さく、このことは、D−マンニトール付加物の増大した安定性をおそらく示している。
【0087】
『実施例2:N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸とD−マンニトールとの凍結乾燥製剤の生産規模での調製』
きれいな混合容器中で、必要量のtert−ブタノールを35℃に加温し、注射用水を加えることによって、97%tert−ブタノール/3%注射用水の溶液を調製した。溶液の約5%を濯ぎに使用するためにとっておいた。溶液を15−30℃に冷却し、N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸を撹拌しながら加えた。容器をとっておいたtert−ブタノール/水溶液で濯ぎ、濯ぎ液を主容器に加えた。ボロン酸化合物が完全に溶解するまで、混合物を撹拌した。マンニトールを加え、残ったマンニトールは、新鮮な注射用水で反応容器中に濯ぎ入れた。合計アルコール含量を40%v/vまで減少させるために、十分な注射用水を加えた。マンニトールが完全に溶解するまで、混合物を撹拌した。0.22ミクロンフィルターで混合物を濾過した。濾過溶液のアリコートを、前もって滅菌しておいたバイアルに入れた。バイアルを凍結乾燥ストッパーで密封し、−45℃に維持した凍結乾燥機チャンバー棚に置いた。2時間後、凍結乾燥機チャンバーを脱気し、チャンバー圧力を、滅菌窒素で100−200ミクロンに調整した。適当なランプ速度を用い、凍結乾燥機チャンバー棚を−30℃まで加温し、その温度で10−15時間保った。製品熱電対の各々が−33℃以上を示した後、適当なランプ速度を用い、棚温度を7時間かけて−15℃まで調整し、その温度で5時間維持した。全ての製品熱電対が棚温度を記録した後、適当なランプ速度を用い、少なくとも7時間かけて、棚を0℃まで加温した。全ての熱電対が0℃を記録したとき、棚を27℃まで加温し、4時間その温度を保った。最後の乾燥フェーズの終わりに、滅菌窒素を用いてチャンバー圧力を戻し、バイアルを密封し、取り出した。
【0088】
『実施例3:N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸の再構成』
N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸とD−マンニトールとの凍結乾燥製剤を、実施例1に記載のように調製した。1サンプルを2mLの水で再構成した。振盪1−2分以内で、溶解は完全であった。溶液全体を、メスフラスコに移し、希釈し、N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸の含量に関しHPLCで分析した。合計薬物含量は1.09mgであった。第2のサンプルを1mLのプロピレングリコール:EtOH:HO,40:10:50で再構成した。振盪1分で、溶解は完全であった。合計薬物含量は1.11mgであった。
【0089】
凍結乾燥製剤をまた、0.9%w/v生理食塩水で再構成した。凍結乾燥物質は、濃度6mg/mLまで容易に溶解した。それとは対照的に、固体のN−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸は、濃度1mg/mLで0.9%w/v生理食塩水に可溶ではなかった。
【0090】
水性溶液中での凍結乾燥製剤の再構成の際、遊離のN−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸が急速に遊離することを確かめるために、凍結乾燥製剤を希釈していないDMSOに溶解し、米国特許第5,780,454号に記載のように、20Sプロテアソームのキモトリプシン様活性の阻害に関しアッセイした。アッセイ条件下での加水分解が急速であるならば、プロテアソーム阻害のみ観察できる。観察されたK値0.3nMは、遊離のN−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸で観察されたものと等しく、これは、アッセイ条件下でのD−マンニトール付加物の完全で、急速な加水分解を示している。
【0091】
『実施例4:N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸のHPLC分析』
Figure 2004517931
クロマトグラフィパラメーター
【0092】
【表1】
Figure 2004517931
【0093】
ΔTとΣW1/2はそれぞれ、サンプルと内部標準のピークの保持時間の差異と、サンプルと内部標準のピークの中央幅の合計である。移動相の軽微なバリエーションは、上記のものと同様の結果を達成するのに許容される。
【0094】
『実施例5:製剤の安定性』
固体N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸
N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸を、米国特許第5,780,454号に記載のように調製した。生成物は、白色無定形粉末として得た。−20℃で保存したとき、生成物は、HPLC分析で決定して、2年超安定であった(純度>97%)。2−8℃で保存したとき、生成物は、3−6ヶ月超は安定ではなかった。
【0095】
液体N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸
N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸の滅菌液体製剤(0.5mg/mL)を、0.9%w/v生理食塩水、2%v/vエタノール、0.1%w/vアスコルビン酸中に調製した。2−8℃で保存したとき、液体製剤は、HPLC分析で決定して、6ヶ月超は安定ではなかった。
【0096】
凍結乾燥D−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート
実施例1に従って凍結乾燥品を調製し、5℃、周辺温度、37℃、50℃で保存した。サンプルを周期的に再構成し、HPLCによってボトルの全含有量を分析することによって、安定性を約18ヶ月間モニターした。この期間にわたって、いずれの温度でも保存された凍結乾燥品中の薬物の喪失は無く、HPLCクロマトグラム中に分解産物ピークの証拠は無かった。
【0097】
N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロ ン酸の再構成溶液
実施例1に従って凍結乾燥品を調製し、サンプル(2.5mg/バイアル)を、2.5mLの0.9%w/v滅菌生理食塩水で再構成した。10秒以内に完全に溶解し、1mg/mLのN−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸含有の無色透明溶液が得られた。周辺温度(23℃)で43時間保存したとき、溶液は分解の兆候を示さなかった。溶液を光から保護するのに、特別の注意は払わなかった。
【0098】
本明細書で引用した刊行物、特許出願、及び特許を含む全ての参考文献は、各参考文献が引用により含まれるよう個々に及び具体的に示され、本明細書にその全体が記載されているかのような程度まで、引用により本明細書に含まれるものである。
【0099】
本発明を記述する文脈において(特に、以下の特許請求の範囲の文脈において)、用語“a”及び“an”及び“the”及び同様の指示語の使用は、本明細書で相反する記載がなければ、又は文脈によって明確に否定されなければ、単数と複数の両方を包含するように解釈されるべきである。用語「含む」、「有する」、「挙げられる」及び「含有する」は、相反する記載がなければ、開かれた意味を持つ用語(即ち、「挙げられるが、それに限定されない」を意味する)として解釈されるべきである。本明細書の値の範囲の記載は、本明細書に相反する記載がなければ、その範囲内の各々の分離した値へ個々に言及することの略記方法として働くことが単に意図され、各々の分離した値は、それが本明細書に個々に記載されているかのように本明細書に含まれる。本明細書で記載される全ての方法は、本明細書で相反する記載がなければ、又は文脈によって明確に否定されなければ、任意の適切な順序で行うことができる。本明細書で提供する任意の及び全ての例、又は例示的言葉(例えば、「などの」)の使用は、本発明をより良く明瞭にすることが単に意図され、相反するように特許請求されていなければ、本発明の範囲を制限するものではない。本明細書の如何なる言葉も、本発明の実施に必須な特許請求されていないいずれの要素をも示すものとして解釈されるべきではない。
【0100】
本発明を実施するのに本発明者らが知っている最良の態様を含む、本発明の好適な実施態様を本明細書で記載する。上記説明を読むと、それらの好適な実施態様のバリエーションが当業者に明白となりうる。本発明者らは、当業者が適宜このようなバリエーションを用いることを予期し、本発明者らは、本発明が、本明細書に具体的に記載されたものとは異なるように実施されることを意図する。それ故、本発明は、適用法によって許されるような、本明細書に添えられた特許請求の範囲に記載の主題の全ての改変物及び均等物を含む。更に、本明細書で相反する記載がなければ、又は文脈によって違うように明瞭に否定されていなければ、その全ての可能なバリエーション中の上記要素の任意の組合わせも本発明に包含される。

Claims (55)

  1. 式(1)の化合物:
    Figure 2004517931
    (式中、
    Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
    Rは水素又はアルキルであり;
    Aは0、1又は2であり;
    、R、Rは各々独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
    は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
    ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルキアリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
    とZは一緒に、糖由来の部分を形成し、ここで、酸素原子中の各々の場合においてホウ素と結合した原子)。
  2. 糖が単糖類又は二糖類である、請求項1に記載の化合物。
  3. 糖が還元された糖である、請求項1に記載の化合物。
  4. 還元された糖がマンニトール又はソルビトールである、請求項3に記載の化合物。
  5. Aが0である、請求項1に記載の化合物。
  6. とZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項1に記載の化合物。
  7. とZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項5に記載の化合物。
  8. Pが、R−C(O)−、R−S(O)−、R−NH−C(O)−、又はR−O−C(O)−(式中、Rは、アルキル、アリール、アルカリール、又はアラルキルであり、そのいずれも置換されていてもよい、あるいは、Pが、R−C(O)−又はR−S(O)−であるとき、Rはまた、置換されていてもよい、5−10員の、飽和、部分飽和、又は芳香族の複素環でありうる)である、請求項1に記載の化合物。
  9. PがR−C(O)−又はR−S(O)−であり、Rが芳香族複素環である、請求項8に記載の化合物。
  10. Pが(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである、請求項9に記載の化合物。
  11. Aが0であり;
    Rが水素又はC−Cアルキルであり;そして、
    がC−Cアルキルである、
    請求項8に記載の化合物。
  12. Pが(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである、請求項11に記載の化合物。
  13. とZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項12に記載の化合物。
  14. 、R、Rが各々独立に、水素、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10アリール、又は−CH−Rであり;
    が各々の場合に、C−C10アリール、(C−C10)アル(C−C)アルキル、(C−C)アルク(C−C10)アリール、C−C10シクロアルキル、C−Cアルコキシ、又はC−Cアルキルチオであり;
    ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリール基の環部分も置換されていてもよい、
    請求項1に記載の化合物。
  15. D−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(2−キノリン)スルホニル−L−ホモフェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(3−ピリジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(8−キノリン)スルホニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−(O−ベンジル)−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;又は
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−[O−(2−ピリジルメチル)]−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;
    である、請求項1に記載の化合物。
  16. 化合物D−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート。
  17. 式(1)の凍結乾燥された化合物:
    Figure 2004517931
    (式中、
    Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
    Rは水素又はアルキルであり;
    Aは0、1又は2であり;
    、R、Rは各々独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
    は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
    ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルキアリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
    とZは一緒に、糖由来の部分を形成し、ここで、酸素原子中の各々の場合においてホウ素と結合した原子)。
  18. 糖が単糖類又は二糖類である、請求項17に記載の化合物。
  19. 糖が還元された糖である、請求項17に記載の化合物。
  20. Aが0である、請求項17に記載の化合物。
  21. 還元された糖がマンニトール又はソルビトールである、請求項19に記載の化合物。
  22. とZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項17に記載の化合物。
  23. とZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項20に記載の化合物。
  24. Pが、R−C(O)−、R−S(O)−、R−NH−C(O)−、又はR−O−C(O)−(式中、Rは、アルキル、アリール、アルカリール、又はアラルキルであり、そのいずれもが置換されていてもよい、あるいは、PがR−C(O)−又はR−S(O)−であるとき、Rがまた、置換されていてもよい、5−10員の、飽和、部分飽和、又は芳香族の複素環でありうる)である、請求項17に記載の化合物。
  25. PがR−C(O)−又はR−S(O)−であり、Rが芳香族複素環である、請求項24に記載の化合物。
  26. Pが(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである、請求項25に記載の化合物。
  27. Aが0であり;
    Rが水素又はC−Cアルキルであり;そして、
    がC−Cアルキルである、
    請求項24に記載の化合物。
  28. Pが(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである、請求項27に記載の化合物。
  29. とZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項28に記載の化合物。
  30. 、R、Rが各々独立に、水素、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10アリール、又は−CH−Rであり;
    が各々の場合に、C−C10アリール、(C−C10)アル(C−C)アルキル、(C−C)アルク(C−C10)アリール、C−C10シクロアルキル、C−Cアルコキシ、又はC−Cアルキルチオであり;
    ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリール基の環部分も置換されていてもよい、
    請求項17に記載の化合物。
  31. D−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(2−キノリン)スルホニル−L−ホモフェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(3−ピリジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(8−キノリン)スルホニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−(O−ベンジル)−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;又は
    D−マンニトール N−(4−モルホリン)カルボニル−[O−(2−ピリジルメチル)]−L−チロシン−L−ロイシン ボロネート;
    である、請求項25に記載の化合物。
  32. 凍結乾燥された化合物D−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネート。
  33. 少なくとも1ヶ月間0℃で安定である、請求項17に記載の化合物。
  34. 少なくとも1ヶ月間40℃で安定である、請求項17に記載の化合物。
  35. 式(1):
    Figure 2004517931
    (式中、
    Pは水素又はアミノ基保護部分であり;
    Rは水素又はアルキルであり;
    Aは0、1又は2であり;
    、R、Rは各々独立に、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、又は−CH−Rであり;
    は各々の場合に、アリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、又は−W−Rであり、ここで、Wはカルコゲンであり、Rはアルキルであり;
    ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルキアリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリールの環部分も置換されていてもよく;そして
    とZは、糖部分由来である)
    の凍結乾燥された化合物の調製方法であって、
    (a)(i)水、
    (ii)式(3)
    Figure 2004517931
    (式中、P、R、A、R、R、Rは上記のとおりであり;そして
    とZはOHである)
    の化合物、及び
    (iii)糖由来の部分
    を含む混合物を調製すること;及び
    (b)混合物を凍結乾燥すること;
    を含む方法。
  36. 糖が単糖類又は二糖類である、請求項35に記載の方法。
  37. 糖が還元された糖である、請求項35に記載の方法。
  38. 還元された糖がマンニトール又はソルビトールである、請求項37に記載の方法。
  39. 還元された糖がマンニトールである、請求項38に記載の方法。
  40. 式(1)のZとZが一緒に、マンニトール由来の部分を形成する、請求項35に記載の方法。
  41. Pが、R−C(O)−、R−S(O)−、R−NH−C(O)−、又はR−O−C(O)−(式中、Rは、アルキル、アリール、アルカリール、又はアラルキルであり、そのいずれも置換されていてもよい、あるいは、PがR−C(O)−又はR−S(O)−であるとき、Rはまた、置換されていてもよい、5−10員の、飽和、部分飽和、又は芳香族の複素環でありうる)である、請求項35に記載の方法。
  42. PがR−C(O)−又はR−S(O)−であり、Rが芳香族複素環である、請求項41に記載の方法。
  43. Pが(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである、請求項42に記載の方法。
  44. Aが0であり;
    Rが水素又はC−Cアルキルであり;そして、
    がC−Cアルキルである、
    請求項35に記載の方法。
  45. Pが(2−ピラジン)カルボニル又は(2−ピラジン)スルホニルである、請求項44に記載の方法。
  46. 、R、Rが各々独立に、水素、C−Cアルキル、C−C10シクロアルキル、C−C10アリール、又は−CH−Rであり;
    が各々の場合に、C−C10アリール、(C−C10)アル(C−C)アルキル、(C−C)アルク(C−C10)アリール、C−C10シクロアルキル、C−Cアルコキシ、又はC−Cアルキルチオであり;
    ここで、R、R、R、又はRのいかなるアリール、アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロアリール基の環部分も置換されていてもよい、
    請求項35に記載の方法。
  47. 式(3)の化合物が、
    N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(2−キノリン)スルホニル−L−ホモフェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(3−ピリジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(4−モルホリン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(4−モルホリン)カルボニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(8−キノリン)スルホニル−β−(1−ナフチル)−L−アラニン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(4−モルホリン)カルボニル−(O−ベンジル)−L−チロシン−L−ロイシン ボロン酸;
    N−(4−モルホリン)カルボニル−L−チロシン−L−ロイシン ボロン酸;又は
    N−(4−モルホリン)カルボニル−[O−(2−ピリジルメチル)]−L−チロシン−L−ロイシン ボロン酸;
    である、請求項35に記載の方法。
  48. 式(1)の化合物がD−マンニトール N−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロネートである、請求項35に記載の方法。
  49. 式(3)の化合物がN−(2−ピラジン)カルボニル−L−フェニルアラニン−L−ロイシン ボロン酸である、請求項47に記載の方法。
  50. 混合物が水混和性溶媒を更に含む、請求項35に記載の方法。
  51. 水混和性溶媒がアルコールである、請求項50に記載の方法。
  52. アルコールがtert−ブタノールである、請求項51に記載の方法。
  53. 糖由来の部分と式(3)の化合物が少なくとも1:1比で存在する、請求項35に記載の方法。
  54. 糖由来の部分と式(3)の化合物が少なくとも5:1比で存在する、請求項35に記載の方法。
  55. 請求項17に記載の化合物を含む凍結乾燥されたケーキ。
JP2002559432A 2001-01-25 2002-01-25 ボロン酸化合物製剤 Expired - Lifetime JP4162491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26416001P 2001-01-25 2001-01-25
PCT/US2002/001907 WO2002059130A1 (en) 2001-01-25 2002-01-25 Formulation of boronic acid compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004517931A true JP2004517931A (ja) 2004-06-17
JP2004517931A5 JP2004517931A5 (ja) 2005-12-22
JP4162491B2 JP4162491B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=23004871

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002559432A Expired - Lifetime JP4162491B2 (ja) 2001-01-25 2002-01-25 ボロン酸化合物製剤
JP2002559433A Abandoned JP2004517932A (ja) 2001-01-25 2002-01-25 ボロン酸化合物製剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002559433A Abandoned JP2004517932A (ja) 2001-01-25 2002-01-25 ボロン酸化合物製剤

Country Status (15)

Country Link
US (5) US6713446B2 (ja)
EP (4) EP2251344B2 (ja)
JP (2) JP4162491B2 (ja)
AT (1) ATE501157T1 (ja)
AU (1) AU2002243646B2 (ja)
CA (2) CA2435146C (ja)
CY (2) CY1111488T1 (ja)
DE (1) DE60239384D1 (ja)
DK (3) DK1355910T3 (ja)
ES (2) ES2571219T3 (ja)
FI (1) FI2251344T4 (ja)
HK (1) HK1149936A1 (ja)
PT (2) PT3078667T (ja)
TR (1) TR201819416T4 (ja)
WO (2) WO2002059131A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011524903A (ja) * 2008-06-17 2011-09-08 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ボロン酸エステル化合物およびその医薬組成物
JP2012522795A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 セファロン、インク. プロテアソーム阻害薬の凍結乾燥ケーク
JP2013522320A (ja) * 2010-03-18 2013-06-13 イノファーマ,インコーポレイテッド 安定なボルテゾミブ製剤
WO2015076359A1 (ja) * 2013-11-21 2015-05-28 国立大学法人北海道大学 プロテアソーム阻害性化合物
US9107821B2 (en) 2010-03-18 2015-08-18 Innopharma, Inc. Stable bortezomib formulations
JP2016172768A (ja) * 2016-06-27 2016-09-29 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドMillennium Pharmaceuticals, Inc. プロテアソーム阻害剤
JP2018510859A (ja) * 2015-03-17 2018-04-19 レオン−ナノドラッグズ ゲーエムベーハー 安定化されたボロン酸化合物を含むナノ粒子
JP2019085338A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 武田テバファーマ株式会社 ボルテゾミブを含有する凍結乾燥医薬組成物

Families Citing this family (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6083903A (en) * 1994-10-28 2000-07-04 Leukosite, Inc. Boronic ester and acid compounds, synthesis and uses
CA2435146C (en) * 2001-01-25 2011-03-29 The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Formulation of boronic acid compounds
PT1396270E (pt) * 2002-09-09 2006-08-31 Trigen Ltd Processo para a preparacao de compostos uteisncomo intermidiarios.
US20050176651A1 (en) * 2002-09-09 2005-08-11 Trigen Limited Peptide boronic acids useful in making salts thereof
US20050282757A1 (en) * 2002-09-09 2005-12-22 Trigen Limited Peptide boronic acid compounds useful in anticoagulation
US20050119226A1 (en) * 2003-09-09 2005-06-02 Trigen Limited Methods for synthesizing organoboronic compounds and products thereof
US7371729B2 (en) * 2002-09-09 2008-05-13 Trigen Limited Boronic acid salts useful in parenteral formulations
US20060084592A1 (en) * 2002-09-09 2006-04-20 Trigen Limited Peptide boronic acid inhibitors
US7223745B2 (en) * 2003-08-14 2007-05-29 Cephalon, Inc. Proteasome inhibitors and methods of using the same
US7576206B2 (en) 2003-08-14 2009-08-18 Cephalon, Inc. Proteasome inhibitors and methods of using the same
US20060052390A1 (en) * 2003-12-24 2006-03-09 Scios, Inc. Treatment of multiple myeloma by p38 MAP kinase and proteasome inhibition
GB0405272D0 (en) * 2004-03-09 2004-04-21 Trigen Ltd Compounds
PT2377869E (pt) * 2004-03-30 2014-04-15 Millennium Pharm Inc Síntese de bortezomib
AU2011265442B2 (en) * 2004-03-30 2014-12-04 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Synthesis of boronic ester and acid compounds
AU2016202747B2 (en) * 2004-03-30 2017-11-23 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Synthesis of boronic ester and acid compounds
ATE553077T1 (de) 2004-07-23 2012-04-15 Nuada Llc Peptidaseinhibitoren
TW200618820A (en) * 2004-11-05 2006-06-16 Alza Corp Liposome formulations of boronic acid compounds
US8017395B2 (en) 2004-12-17 2011-09-13 Lifescan, Inc. Seeding cells on porous supports
US7468383B2 (en) * 2005-02-11 2008-12-23 Cephalon, Inc. Proteasome inhibitors and methods of using the same
AU2006242446A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-09 Kosan Biosciences Incorporated Method of treating multiple myeloma using 17-AAG or 17-AG or a prodrug of either in combination with a proteasome inhibitor
AU2006202209B2 (en) * 2005-05-27 2011-04-14 Lifescan, Inc. Amniotic fluid derived cells
CN101484575B (zh) * 2005-06-08 2013-10-02 森托科尔公司 用于眼变性的细胞疗法
PL1948678T3 (pl) 2005-11-09 2013-09-30 Onyx Therapeutics Inc Związki do hamowania enzymów
US8741643B2 (en) * 2006-04-28 2014-06-03 Lifescan, Inc. Differentiation of pluripotent stem cells to definitive endoderm lineage
DK2041158T3 (da) 2006-06-19 2013-06-24 Onyx Therapeutics Inc Peptid-epoxidketoner til proteasom inhibering
CA2606634A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-08 Centenary Institute Of Cancer Medicine And Cell Biology Assay for response to proteasome inhibitors
US9080145B2 (en) * 2007-07-01 2015-07-14 Lifescan Corporation Single pluripotent stem cell culture
RU2473685C2 (ru) 2007-07-31 2013-01-27 Лайфскен, Инк. Дифференцировка человеческих эмбриональных стволовых клеток
AU2016253697A1 (en) * 2007-08-06 2016-11-24 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Proteasome inhibitors
US7442830B1 (en) 2007-08-06 2008-10-28 Millenium Pharmaceuticals, Inc. Proteasome inhibitors
KR20150010802A (ko) * 2007-08-06 2015-01-28 밀레니엄 파머슈티컬스 인코퍼레이티드 프로테아좀 억제제
EA034601B1 (ru) * 2007-08-06 2020-02-25 Милленниум Фармасьютикалз, Инк. Способ получения бороновых кислот
US20100226597A1 (en) * 2007-09-12 2010-09-09 Dr. Reddy's Laboratories Limited Bortezomib and process for producing same
KR20150131405A (ko) 2007-10-04 2015-11-24 오닉스 세라퓨틱스, 인크. 결정형 펩티드 에폭시 케톤 프로테아제 저해제 및 아미노산 케토-에폭시드의 합성
JP5600595B2 (ja) 2007-10-16 2014-10-01 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド プロテアソーム阻害剤
US7838673B2 (en) 2007-10-16 2010-11-23 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Proteasome inhibitors
ATE523585T1 (de) * 2007-11-27 2011-09-15 Lifescan Inc Differenzierung menschlicher embryonaler stammzellen
KR20190057164A (ko) 2008-02-21 2019-05-27 얀센 바이오테크 인코포레이티드 세포 부착, 배양 및 탈리를 위한 방법, 표면 개질 플레이트 및 조성물
AU2013203964B2 (en) * 2008-06-17 2015-04-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Boronate ester compounds and pharmaceutical compositions thereof
JP5734183B2 (ja) 2008-06-30 2015-06-17 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 多能性幹細胞の分化
US20100028307A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 O'neil John J Pluripotent stem cell differentiation
AR075090A1 (es) 2008-09-29 2011-03-09 Millennium Pharm Inc Derivados de acido 1-amino-2-ciclobutiletilboronico inhibidores de proteosoma,utiles como agentes anticancerigenos, y composiciones farmaceuticas que los comprenden.
EA201170527A1 (ru) * 2008-10-01 2011-10-31 Др. Редди'С Лабораторис Лтд. Фармацевтические композиции, включающие соединения бороновой кислоты
EP2349313A4 (en) 2008-10-21 2012-08-29 Onyx Therapeutics Inc COMBINATION THERAPY WITH EPOXYCLETON PEPTIDES
CN102272291B (zh) 2008-10-31 2018-01-16 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞向胰腺内分泌谱系的分化
RU2528861C2 (ru) * 2008-10-31 2014-09-20 Сентокор Орто Байотек Инк. Дифференцирование человеческих эмбриональных стволовых клеток в линию панкреатических эндокринных клеток
RU2547925C2 (ru) * 2008-11-20 2015-04-10 Сентокор Орто Байотек Инк. Способы и композиции для закрепления и культивирования клеток на плоских носителях
BRPI0920956A2 (pt) 2008-11-20 2015-08-18 Centocor Ortho Biotech Inc Cultura de células-tronco pluripotentes em microveículos
US9095514B2 (en) * 2009-01-09 2015-08-04 Sun Pharma Advanced Research Company Ltd. Pharmaceutical composition
WO2010105008A2 (en) 2009-03-12 2010-09-16 Genentech, Inc. Combinations of phosphoinositide 3-kinase inhibitor compounds and chemotherapeutic agents for the treatment of hematopoietic malignancies
AR075899A1 (es) 2009-03-20 2011-05-04 Onyx Therapeutics Inc Tripeptidos epoxicetonas cristalinos inhibidores de proteasa
HUE027639T2 (en) * 2009-03-24 2016-11-28 Janssen Pharmaceutica Nv Biomarkers for the study of peripheral neuropathy response to treatment with a proteasome inhibitor
CN101928329B (zh) * 2009-06-19 2013-07-17 北京大学 三肽硼酸(酯)类化合物、其制备方法和应用
WO2011011300A2 (en) 2009-07-20 2011-01-27 Centocor Ortho Biotech Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
GB2485112B (en) * 2009-07-20 2014-02-26 Janssen Biotech Inc Differentiation of human embryonic stem cells
SG177416A1 (en) 2009-07-20 2012-02-28 Janssen Biotech Inc Differentiation of human embryonic stem cells
CN102625807B (zh) 2009-09-08 2016-03-09 霍夫曼-拉罗奇有限公司 4-取代的吡啶-3-基-甲酰胺化合物和使用方法
EP2519231B1 (en) 2009-10-01 2017-03-15 Janssen Pharmaceutica NV Proteasome inhibitors for treating cancer
US8853147B2 (en) 2009-11-13 2014-10-07 Onyx Therapeutics, Inc. Use of peptide epoxyketones for metastasis suppression
AU2010341530B2 (en) 2009-12-22 2016-03-10 Cephalon, Inc. Proteasome inhibitors and processes for their preparation, purification and use
RU2701335C2 (ru) 2009-12-23 2019-09-25 Янссен Байотек, Инк. Способ получения популяции панкреатических эндокринных клеток, соэкспрессирующих nkx6.1 и инсулин, и способ лечения диабета
ES2633648T3 (es) 2009-12-23 2017-09-22 Janssen Biotech, Inc. Diferenciación de células madre embrionarias humanas
WO2011090940A1 (en) 2010-01-19 2011-07-28 Cerulean Pharma Inc. Cyclodextrin-based polymers for therapeutic delivery
MX2012010017A (es) 2010-03-01 2012-10-01 Onyx Therapeutics Inc Compuestos de para la inhibicion de inmunoproteasomas.
CA2791476C (en) 2010-03-01 2020-06-30 Janssen Biotech, Inc. Methods for purifying cells derived from pluripotent stem cells
CN102892291A (zh) 2010-03-31 2013-01-23 米伦纽姆医药公司 1-氨基-2-环丙基乙硼酸衍生物
CN102946729B (zh) 2010-04-07 2014-11-05 欧尼斯治疗公司 结晶肽环氧酮免疫蛋白酶体抑制剂
US20110276102A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Cohen Todd J Redundant pacing system with leaded and leadless pacing
RU2663339C1 (ru) 2010-05-12 2018-08-03 Янссен Байотек, Инк. Дифференцирование эмбриональных стволовых клеток человека
EP3566719A1 (en) 2010-05-18 2019-11-13 Cerulean Pharma Inc. Compositions and methods for treatment of autoimmune and other diseases
EP2611907B1 (en) 2010-08-31 2016-05-04 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of pluripotent stem cells
CN103221536B (zh) 2010-08-31 2016-08-31 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞的分化
PL2611910T3 (pl) 2010-08-31 2018-06-29 Janssen Biotech, Inc Różnicowanie ludzkich embrionalnych komórek macierzystych
US9126997B1 (en) 2010-09-07 2015-09-08 Northwestern University Synergistic effect of glucocorticoid receptor agonists in combination with proteosome inhibitors for treating leukemia and myeloma
CA2813003A1 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Fresenius Kabi Usa, Llc Bortezomib formulations stabilised with boric acid
US8884009B2 (en) 2010-10-14 2014-11-11 Synthon Bv Process for making bortezomib and intermediates for the process
JP6002222B2 (ja) 2011-08-11 2016-10-05 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. がん治療用予測因子
JP6367712B2 (ja) 2011-08-19 2018-08-01 グラクソ グループ リミテッドGlaxo Group Limited C型肝炎ウイルス感染の治療のためのベンゾフラン化合物
EP2776043B1 (en) 2011-11-11 2018-02-21 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Biomarkers of response to proteasome inhibitors
WO2013071163A2 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Millennium Pharamaceuticals, Inc. Biomarkers of response to proteasome inhibitors
EP2794857A4 (en) 2011-12-22 2015-07-08 Janssen Biotech Inc DIFFERENTIATION OF HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS IN SINGLE INSULIN POSITIVE CELLS
CN104271583B (zh) 2012-01-24 2017-10-24 米伦纽姆医药公司 治疗鼻咽癌的方法
CA2862492A1 (en) 2012-01-24 2013-08-01 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods of treatment of cancer
AU2013227219A1 (en) 2012-03-02 2014-10-23 Dr. Reddy's Laboratories Limited Pharmaceutical compositions comprising boronic acid compounds
CA2866590A1 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Janssen Biotech, Inc. Defined media for expansion and maintenance of pluripotent stem cells
CA2784240C (en) 2012-03-27 2014-07-08 Innopharma, Inc. Stable bortezomib formulations
EP3450542B1 (en) 2012-06-08 2021-09-01 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells into pancreatic endocrine cells
EA021179B1 (ru) * 2012-06-15 2015-04-30 Ощество С Ограниченной Ответственностью "Тева" Лиофилизат соединения бороновой кислоты
US20140105921A1 (en) 2012-07-09 2014-04-17 Onyx Therapeutics, Inc. Prodrugs of Peptide Epoxy Ketone Protease Inhibitors
JP2015532915A (ja) 2012-09-11 2015-11-16 シプラ・リミテッド ボルテゾミブの製造方法
JP2015536342A (ja) 2012-11-16 2015-12-21 シルパ・メディケア・リミテッドShilpa Medicare Limited 結晶ボルテゾミブの方法
WO2014106141A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Janssen Biotech, Inc. Suspension and clustering of human pluripotent cells for differentiation into pancreatic endocrine cells
RU2658488C2 (ru) 2012-12-31 2018-06-21 Янссен Байотек, Инк. Способ получения клеток, экспрессирующих маркеры, характерные для панкреатических эндокринных клеток
US10370644B2 (en) 2012-12-31 2019-08-06 Janssen Biotech, Inc. Method for making human pluripotent suspension cultures and cells derived therefrom
CA2896658C (en) 2012-12-31 2021-06-22 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells into pancreatic endocrine cells using hb9 regulators
CN103070835B (zh) * 2013-01-31 2015-01-07 江苏奥赛康药业股份有限公司 一种含硼替佐米的冻干组合物及其制备方法
ZA201402789B (en) 2013-04-16 2015-11-25 Cipla Ltd Process for the preparation of bortezomib mannitol ester
WO2015025000A1 (en) * 2013-08-23 2015-02-26 Synthon B.V. Pharmaceutical compositions comprising bortezomib
CN105705149A (zh) 2013-10-03 2016-06-22 米伦纽姆医药公司 用于预防或治疗系统性红斑狼疮和/或狼疮性肾炎的方法
CN104586776B (zh) * 2013-10-30 2017-05-17 扬子江药业集团上海海尼药业有限公司 以硼替佐米为活性成分的制剂及其制备方法
CN111116622A (zh) * 2014-02-03 2020-05-08 俄亥俄州创新基金会 硼酸酯和其药物制剂
KR102162138B1 (ko) 2014-05-16 2020-10-06 얀센 바이오테크 인코포레이티드 췌장 내분비 세포에서 mafa 발현을 향상시키기 위한 소분자의 용도
KR102481856B1 (ko) 2014-05-20 2022-12-26 밀레니엄 파머슈티컬스 인코퍼레이티드 일차 암 치료법 후 사용하기 위한 붕소-함유 프로테아좀 저해제
DE102014010220A1 (de) 2014-07-10 2016-01-14 Immunologik Gmbh Mittel zur Behandlung retroviraler Infektionen
DE102014010218A1 (de) 2014-07-10 2016-01-14 Immunologik Gmbh Mittel zur Behandlung retroviraler Infektionen
WO2016022955A1 (en) 2014-08-07 2016-02-11 Mayo Foundation For Medical Education And Research Compounds and methods for treating cancer
EP3031811A1 (en) 2014-12-09 2016-06-15 Teva Pharmaceuticals Ltd. Malic acid esters of bortezomib
WO2016110870A1 (en) 2015-01-07 2016-07-14 Emcure Pharmaceuticals Limited Pharmaceutical composition of bortezomid
MA41505A (fr) * 2015-02-11 2017-12-19 Millennium Pharm Inc Nouvelle forme cristalline d'un inhibiteur de protéasome
KR101891728B1 (ko) * 2015-04-20 2018-08-24 동아에스티 주식회사 펩타이드 붕소산 화합물을 함유하는 안정화 약학 제제
US9752093B2 (en) * 2015-06-04 2017-09-05 Chevron Oronite Company Llc Borated polyol ester of hindered phenol antioxidant/friction modifier with enhanced performance
EP3120837A1 (de) 2015-07-22 2017-01-25 Stada Arzneimittel Ag Verfahren zur herstellung einer bortezomibester-lösung
EP3120836A1 (de) 2015-07-22 2017-01-25 Stada Arzneimittel Ag Gebrauchsfertige bortezomib-lösung
MA45479A (fr) 2016-04-14 2019-02-20 Janssen Biotech Inc Différenciation de cellules souches pluripotentes en cellules de l'endoderme de l'intestin moyen
WO2018038687A1 (en) 2016-08-22 2018-03-01 Mustafa Nevzat Ilaç Sanayii A.Ş. Pharmaceutical formulations comprising a bortezomib-cyclodextrin complex
US11584733B2 (en) 2017-01-09 2023-02-21 Shuttle Pharmaceuticals, Inc. Selective histone deacetylase inhibitors for the treatment of human disease
US11034667B2 (en) 2017-01-09 2021-06-15 Shuttle Pharmaceuticals, Inc. Selective histone deacetylase inhibitors for the treatment of human disease
CA3054241A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Bayer Aktiengesellschaft Use of radium ra-223 chloride for the treatment of multiple myeloma
WO2018160717A1 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research Compounds and methods for treating cancer
CN106916177B (zh) * 2017-03-23 2019-04-23 南京陵瑞医药科技有限公司 一种氘代的二肽硼酸或其酯类化合物及其合成方法与用途
JP2018177649A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 日本化薬株式会社 ボルテゾミブを含有する医薬組成物
CN108794516A (zh) * 2017-04-26 2018-11-13 上海时莱生物技术有限公司 硼酸和硼酸酯类化合物及其制备方法和用途
RU2659160C1 (ru) * 2017-07-10 2018-06-28 Акционерное Общество "Фарм-Синтез" Способ получения лиофилизата бортезомиба и фармацевтическая композиция, содержащая бортезомиб в форме стабильного лиофилизованного продукта, полученная указанным способом
CN111108125A (zh) 2017-09-14 2020-05-05 葛兰素史密斯克莱知识产权发展有限公司 用于癌症的组合治疗
JP2018024694A (ja) * 2017-10-03 2018-02-15 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドMillennium Pharmaceuticals, Inc. プロテアソーム阻害剤
US10537585B2 (en) 2017-12-18 2020-01-21 Dexcel Pharma Technologies Ltd. Compositions comprising dexamethasone
CN112004537A (zh) 2018-01-09 2020-11-27 穿梭药业公司 用于治疗人疾病的选择性组蛋白去乙酰化酶抑制剂
WO2019148181A1 (en) 2018-01-29 2019-08-01 Cognos Therapeutics, Inc. Intratumoral delivery of bortezomib
US11243207B2 (en) 2018-03-29 2022-02-08 Mayo Foundation For Medical Education And Research Assessing and treating cancer
CN108451911B (zh) * 2018-04-04 2020-05-22 重庆惠源医药有限公司 一种硼替佐米制剂的制备方法
WO2019201882A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy with a bet inhibitor and a proteasome inhibitor
CN110540547A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 秦艳茹 一种肽硼酸酯类化合物的合成与用途
EP3908258A4 (en) * 2019-01-11 2022-09-28 Intas Pharmaceuticals Ltd. METHOD FOR PREPARING A STABLE PHARMACEUTICAL COMPOSITION OF BORTEZOMIB
JP7387330B2 (ja) * 2019-08-09 2023-11-28 東和薬品株式会社 ボルテゾミブ保存用容器
US11986486B2 (en) * 2020-11-02 2024-05-21 Spes Pharmaceuticals Inc. Aqueous compositions of bortezomib
EP4134083A1 (en) 2021-08-12 2023-02-15 Extrovis AG Pharmaceutical compositions of bortezomib
US20230097975A1 (en) 2021-09-24 2023-03-30 MAIA Pharmaceuticals, Inc. Bortezomib compositions
WO2023220655A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Celgene Corporation Methods to overcome drug resistance by re-sensitizing cancer cells to treatment with a prior therapy via treatment with a t cell therapy
WO2023220641A2 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to t cell therapy and production of same
WO2024069240A2 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Cd38-binding fusion protein combination therapy
WO2024097905A1 (en) 2022-11-02 2024-05-10 Celgene Corporation Methods of treatment with t cell therapy and immunomodulatory agent maintenance therapy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10510245A (ja) * 1994-10-28 1998-10-06 プロスクリプト・インコーポレーテッド ボロン酸エステルおよびボロン酸化合物、合成および使用
JP2004517932A (ja) * 2001-01-25 2004-06-17 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ボロン酸化合物製剤

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825042B2 (ja) * 1979-08-10 1983-05-25 科学技術庁無機材質研究所長 衝撃圧縮によるダイヤモンド粉末の合成法
FI60700C (fi) 1980-04-09 1982-03-10 Ksv Chemicals Oy Foerfarande foer framstaellning av 1,2-diacyl-sn-glyceroler
US4434188A (en) * 1981-12-17 1984-02-28 National Institute For Researches In Inorganic Materials Method for synthesizing diamond
IT1153974B (it) 1982-09-23 1987-01-21 Erba Farmitalia Composizioni farmacologiche a base di cisplatino e metodo per il loro ottenimento
US4499082A (en) 1983-12-05 1985-02-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company α-Aminoboronic acid peptides
DE3502902A1 (de) * 1984-01-31 1985-08-08 Futaba Denshi Kogyo K.K., Mobara, Chiba Ionenstrahl-aufdampfvorrichtung
US4743522A (en) * 1985-09-13 1988-05-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member with hydrogen-containing carbon layer
JPS63107898A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Natl Inst For Res In Inorg Mater プラズマを用いるダイヤモンドの合成法
US5187157A (en) 1987-06-05 1993-02-16 Du Pont Merck Pharmaceutical Company Peptide boronic acid inhibitors of trypsin-like proteases
US5242904A (en) 1987-06-05 1993-09-07 The Dupont Merck Pharmaceutical Company Peptide boronic acid inhibitors of trypsin-like proteases
US5250720A (en) 1987-06-05 1993-10-05 The Dupont Merck Pharmaceutical Company Intermediates for preparing peptide boronic acid inhibitors of trypsin-like proteases
US4822466A (en) * 1987-06-25 1989-04-18 University Of Houston - University Park Chemically bonded diamond films and method for producing same
US4816291A (en) * 1987-08-19 1989-03-28 The Regents Of The University Of California Process for making diamond, doped diamond, diamond-cubic boron nitride composite films
JPS6461396A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Idemitsu Petrochemical Co Synthesis of diamond and installation therefor
NZ226170A (en) 1987-09-18 1990-07-26 Ethicon Inc Stable freeze-dried pharmaceutical composition containing epidermal growth factor
EP0315574A3 (de) * 1987-11-05 1990-08-22 Hoechst Aktiengesellschaft Renin-Inhibitoren
US5106948A (en) * 1988-05-27 1992-04-21 Mao Foundation For Medical Education And Research Cytotoxic boronic acid peptide analogs
US4925701A (en) * 1988-05-27 1990-05-15 Xerox Corporation Processes for the preparation of polycrystalline diamond films
US4928629A (en) * 1988-06-13 1990-05-29 Iowa State University Research Foundation, Inc. Egg inoculation method
US4862529A (en) * 1988-07-13 1989-09-05 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed convertible to chair
US4919974A (en) * 1989-01-12 1990-04-24 Ford Motor Company Making diamond composite coated cutting tools
JP2730145B2 (ja) * 1989-03-07 1998-03-25 住友電気工業株式会社 単結晶ダイヤモンド層の形成法
US5082359A (en) * 1989-11-28 1992-01-21 Epion Corporation Diamond films and method of growing diamond films on nondiamond substrates
US4954365A (en) * 1989-12-18 1990-09-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of preparing a thin diamond film
US5071677A (en) * 1990-05-24 1991-12-10 Houston Advanced Research Center Halogen-assisted chemical vapor deposition of diamond
CA2049673A1 (en) * 1990-11-26 1992-05-27 James F. Fleischer Cvd diamond by alternating chemical reactions
US5989511A (en) * 1991-11-25 1999-11-23 The University Of Chicago Smooth diamond films as low friction, long wear surfaces
US5370855A (en) * 1991-11-25 1994-12-06 Gruen; Dieter M. Conversion of fullerenes to diamond
US5209916A (en) * 1991-11-25 1993-05-11 Gruen Dieter M Conversion of fullerenes to diamond
US5620512A (en) * 1993-10-27 1997-04-15 University Of Chicago Diamond film growth from fullerene precursors
US5849079A (en) * 1991-11-25 1998-12-15 The University Of Chicago Diamond film growth argon-carbon plasmas
US5772760A (en) * 1991-11-25 1998-06-30 The University Of Chicago Method for the preparation of nanocrystalline diamond thin films
US6592839B2 (en) * 1991-11-25 2003-07-15 The University Of Chicago Tailoring nanocrystalline diamond film properties
US5360477A (en) * 1992-03-04 1994-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming diamond and apparatus for forming the same
US5505953A (en) 1992-05-06 1996-04-09 Alcon Laboratories, Inc. Use of borate-polyol complexes in ophthalmic compositions
US5439492A (en) * 1992-06-11 1995-08-08 General Electric Company Fine grain diamond workpieces
US5273788A (en) * 1992-07-20 1993-12-28 The University Of Utah Preparation of diamond and diamond-like thin films
US5449531A (en) * 1992-11-09 1995-09-12 North Carolina State University Method of fabricating oriented diamond films on nondiamond substrates and related structures
US5308661A (en) * 1993-03-03 1994-05-03 The Regents Of The University Of California Pretreatment process for forming a smooth surface diamond film on a carbon-coated substrate
US5492900A (en) 1993-09-10 1996-02-20 Neutron Technology Corporation Method for enhancing the solubility of the boron delivery drug, boronophenylalanine (BPA)
US5935944A (en) 1993-09-10 1999-08-10 Neutron Technology Corporation Formulation for I.V. administration of the boron delivery drug, boronophenylalanine (BPA)
TW280770B (ja) 1993-10-15 1996-07-11 Takeda Pharm Industry Co Ltd
US5574017A (en) 1994-07-05 1996-11-12 Gutheil; William G. Antibacterial agents
US5614649A (en) 1994-11-14 1997-03-25 Cephalon, Inc. Multicatalytic protease inhibitors
US5897924A (en) * 1995-06-26 1999-04-27 Board Of Trustees Operating Michigan State University Process for depositing adherent diamond thin films
CA2281224A1 (en) 1997-02-15 1998-08-20 Proscript, Inc. Treatment of infarcts through inhibition of nf-kappab
US5962049A (en) 1997-03-31 1999-10-05 Miljkovic; Dusan Boron carbohydrate complexes and uses thereof
CA2304622A1 (en) 1997-09-25 1999-04-01 Proscript, Inc. Proteasome inhibitors, ubiquitin pathway inhibitors or agents that interfere with the activation of nf-?b via the ubiquitin proteasome pathway to treat inflammatory and autoimmunediseases
US5985842A (en) 1998-05-14 1999-11-16 Miljkovic; Dusan Boron compounds/complexes to control hair growth, and methods of use
US5935994A (en) 1998-05-29 1999-08-10 Nimni; Marcel E. Nutritionally balanced dermal composition and method
US6169076B1 (en) 1999-03-31 2001-01-02 Glcosyn Pharmaceuticals, Inc. P-Boronophenylalanine complexes with fructose and related carbohydrates and polyols
AU5920400A (en) 1999-07-07 2001-01-22 Du Pont Pharmaceuticals Company Cell-based assay systems for examining hcv ns3 protease activity
US6422077B1 (en) * 2000-04-06 2002-07-23 The University Of Chicago Ultrananocrystalline diamond cantilever wide dynamic range acceleration/vibration/pressure sensor
US6783589B2 (en) * 2001-01-19 2004-08-31 Chevron U.S.A. Inc. Diamondoid-containing materials in microelectronics
US6619076B2 (en) * 2001-10-12 2003-09-16 David W. Boling Method and apparatus for cooking starch

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10510245A (ja) * 1994-10-28 1998-10-06 プロスクリプト・インコーポレーテッド ボロン酸エステルおよびボロン酸化合物、合成および使用
JP2004517932A (ja) * 2001-01-25 2004-06-17 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ボロン酸化合物製剤

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014196310A (ja) * 2008-06-17 2014-10-16 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドMillennium Pharmaceuticals, Inc. ボロン酸エステル化合物およびその医薬組成物
JP2011524903A (ja) * 2008-06-17 2011-09-08 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ボロン酸エステル化合物およびその医薬組成物
JP2014169317A (ja) * 2008-06-17 2014-09-18 Millennium Pharmaceuticals Inc ボロン酸エステル化合物およびその医薬組成物
JP2012522795A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 セファロン、インク. プロテアソーム阻害薬の凍結乾燥ケーク
US9061037B2 (en) 2010-03-18 2015-06-23 Innopharma, Inc. Stable bortezomib formulations
JP2013522320A (ja) * 2010-03-18 2013-06-13 イノファーマ,インコーポレイテッド 安定なボルテゾミブ製剤
US9107821B2 (en) 2010-03-18 2015-08-18 Innopharma, Inc. Stable bortezomib formulations
US9180093B2 (en) 2010-03-18 2015-11-10 Innopharma, Inc. Stable bortezomib formulations
WO2015076359A1 (ja) * 2013-11-21 2015-05-28 国立大学法人北海道大学 プロテアソーム阻害性化合物
JPWO2015076359A1 (ja) * 2013-11-21 2017-03-16 国立大学法人北海道大学 プロテアソーム阻害性化合物
JP2018510859A (ja) * 2015-03-17 2018-04-19 レオン−ナノドラッグズ ゲーエムベーハー 安定化されたボロン酸化合物を含むナノ粒子
JP2016172768A (ja) * 2016-06-27 2016-09-29 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドMillennium Pharmaceuticals, Inc. プロテアソーム阻害剤
JP2019085338A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 武田テバファーマ株式会社 ボルテゾミブを含有する凍結乾燥医薬組成物
JP7423028B2 (ja) 2017-11-01 2024-01-29 日医工岐阜工場株式会社 ボルテゾミブを含有する凍結乾燥医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
HK1149936A1 (zh) 2011-10-21
PT1355910E (pt) 2011-03-24
EP1360189A1 (en) 2003-11-12
DK1355910T3 (da) 2011-06-27
US20020188100A1 (en) 2002-12-12
EP3078667A1 (en) 2016-10-12
US6699835B2 (en) 2004-03-02
US6958319B2 (en) 2005-10-25
US7109323B2 (en) 2006-09-19
US20040138411A1 (en) 2004-07-15
US20050282742A1 (en) 2005-12-22
US6713446B2 (en) 2004-03-30
EP2251344B1 (en) 2016-03-30
DE60239384D1 (de) 2011-04-21
US20040063623A1 (en) 2004-04-01
EP1355910B1 (en) 2011-03-09
WO2002059131A1 (en) 2002-08-01
DK3078667T3 (en) 2019-01-07
CY1111488T1 (el) 2015-08-05
CA2435146C (en) 2011-03-29
US20020169114A1 (en) 2002-11-14
JP2004517932A (ja) 2004-06-17
TR201819416T4 (tr) 2019-01-21
EP3078667B1 (en) 2018-11-21
EP2251344A1 (en) 2010-11-17
ES2702732T3 (es) 2019-03-05
FI2251344T4 (fi) 2024-04-29
ES2571219T3 (es) 2024-09-23
PT3078667T (pt) 2018-12-28
AU2002243646B2 (en) 2006-06-22
CA2435146A1 (en) 2002-08-01
JP4162491B2 (ja) 2008-10-08
DK2251344T3 (en) 2016-05-09
EP2251344B2 (en) 2024-04-24
ATE501157T1 (de) 2011-03-15
CY1121142T1 (el) 2020-05-29
DK2251344T4 (da) 2024-05-13
CA2435124A1 (en) 2002-08-01
EP1355910A1 (en) 2003-10-29
WO2002059130A1 (en) 2002-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4162491B2 (ja) ボロン酸化合物製剤
AU2002243646A1 (en) Formulation of boronic acid compounds
ES2974758T3 (es) Síntesis de compuestos de ésteres y ácidos borónicos
KR102122416B1 (ko) 세포독성 디펩티드의 동결건조 제제
JP4416501B2 (ja) 2−{[n−(2−アミノ−3−(ヘテロアリールまたはアリール)プロピオニル)−アミノアシル]−アミノ}−アルキルボロン酸誘導体
CA2376965A1 (en) Peptide boronic acid inhibitors of hepatitis c virus protease
US20120083457A1 (en) Bortezomib Formulations
MX2010013642A (es) Compuestos de ester boronato y composiciones farmaceuticas de los mismos.
EP1261611A2 (en) Inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
JPS60188317A (ja) 抗健忘症剤
US10293048B2 (en) Pharmaceutical compositions comprising boronic acid compounds
TW202102253A (zh) 葡萄糖敏感型胰島素衍生物
KR102122429B1 (ko) 세포독성 디펩티드의 동결건조 제제
AU2002249979A1 (en) Formulation of boronic acid compounds
Hsiao Design, synthesis and biological evaluation of boron-containing pentapeptides ascAMP-dependent protein kinase inhibitors
JPH05271240A (ja) 新規1―チア―4,6―ジアザスピロ〔4.4〕ノナン誘導体およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20071225

A256 Written notification of co-pending application filed on the same date by different applicants

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A2516

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4162491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term