JP6002222B2 - がん治療用予測因子 - Google Patents

がん治療用予測因子 Download PDF

Info

Publication number
JP6002222B2
JP6002222B2 JP2014525107A JP2014525107A JP6002222B2 JP 6002222 B2 JP6002222 B2 JP 6002222B2 JP 2014525107 A JP2014525107 A JP 2014525107A JP 2014525107 A JP2014525107 A JP 2014525107A JP 6002222 B2 JP6002222 B2 JP 6002222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predictor
patient
treatment
low
psmb1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014525107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014524571A (ja
Inventor
リッチ,デボラ
リ,ウェイミン
ヘニツ,エリン,デヴァイ
Original Assignee
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー., ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. filed Critical ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Publication of JP2014524571A publication Critical patent/JP2014524571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002222B2 publication Critical patent/JP6002222B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/69Boron compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Endocrinology (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本開示は、米国仮出願特許第61/522,596号(2011年8月11日出願)及び米国仮出願特許第61/560,555号(2011年11月16日出願)に対する優先権を主張するものであり、これらの特許文献のいずれもが参照によりその全体を本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本発明はがん患者の処置に関する。
成功率の高いがん治療法の開発により、治療効果が示されるようになってきているものの、特定の治療に対し応答を示す患者はほんの一部に限定されている。多くの有効ながん治療は治療指数が狭く、毒性を有することから、このような応答性の差異により、患者が、不必要であり、無効であり、かつ更には危険性を伴う治療レジメンにより処置を受ける可能性がある。
各患者を処置するための治療法を最適化する1つの方法としては、治療応答における特定の結果と関連付けられる、1つ以上の予測因子を患者が有するか評価するというものが挙げられる。例えば、国際公開第2004/053066号、同第2006/133420号、同第2008/021183号、及び同第2009/148528号を参照されたい。薬物応答は、標的細胞に固有の特性、及び投与を受ける患者の代謝特性の両方を反映するため、患者の薬物感度を予測することは、特に困難である。
特定のがん治療を行った場合に望ましい結果を示すものと予測される特定のがん患者を特定するための、更なる予測マーカーを同定することが求められている。
本発明は、がん治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高い患者であるか特定するための方法であって、患者における1つ以上の予測因子の存在、非存在、又は量を測定する工程を含み、予測因子の存在、非存在、又は量が、少なくとも1つの望ましい結果と相関する、方法を提供する。
予測因子の存在は、この患者から生体試料を得ることにより判定され得る。がん治療には、ボルテゾミブ等のプロテアソーム阻害剤の投与を含み得る。予測因子は、低CD68、PSMB1(P11A)、PSMB5(R24C)、P65、最後のがん治療から経過した時間、既に一次治療を受けていること、低FLIPIスコア、年齢(65歳又はそれ以下)、及び低腫瘍量のうちの1つ以上であり得る。
がん治療に対する応答において、陽性の結果が得られる可能性のある患者を特定するための診断キットも提供される。
本発明は、患者における1つ以上の予測因子の存在、非存在、又は量を判定し、患者が治療に対し応答する可能性が高いか否かにより処置法を選択することで、がん患者を処置するための方法も提供する。
がん治療のためのプロテアソーム阻害剤の使用法も提供され、患者は、低CD68、PSMB1(P11A)、PSMB5(R24C)、P65、最後のがん治療から経過した時間、既に一次治療を受けていること、低FLIPIスコア、年齢、及び低腫瘍量のうちの1つ以上により特徴づけられる。
特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。 特定の患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いかを判定するための決定木を示す。「選択された」は、患者が、治療に対する応答において望ましい結果を示す可能性が高いことを意味する。
本発明は、診断及びがん治療を計画するための有用なツールとして提供される、予測因子を記載する。予測因子は、例えば、プロテアソーム阻害剤による治療などの、特定の治療法に対する応答において、望ましい結果が得られるか予想するものである。
限定するものではないが、本発明は、(a)1つ以上の予測因子の存在又は量を測定することにより、がん患者において治療に対する応答を予測するための方法、(b)1つ以上の予測因子の存在又は量の判定に有用なキット、(c)1つ以上の予測因子の存在又は量に基づき患者を選択することによりがんを治療するための方法、並びに(d)1つ以上の予測因子を有する患者においてがんを治療する工程、を提供する。
特定の実施形態では、がん患者において、がん治療(例えば、ボルテゾミブなどのプロテアソーム阻害剤による治療)に対する応答を予測するための方法であって、患者、又は患者由来の生体試料において、予測因子の存在又は量を測定する工程を含み、予測因子の存在又は量が、少なくとも1つの陽性の結果と相関する、方法が提供される。特定の実施形態は、患者、又は患者由来の生体試料中の第2の予測因子の存在又は量を測定する工程を含み、第2の予測因子の存在又は量は少なくとも1つの陽性の結果と相関する。
本発明は、がん治療に望ましく応答する可能性が高いことに相関する、本明細書において「変異体」、「マーカー」、「バイオマーカー」及び/又は「因子」としても参照される予測因子の同定を包含する。がん治療に対する患者の応答と、これらの予測因子との関連性により、特定の治療に関し安全性及び/又は有効性における信頼度をより高くすることができる。予測因子は、遺伝子、タンパク質、患者特性、又は患者病歴の状況、であってよい。
少なくとも1つの望ましい結果と相関する本発明に従う予測因子としては、低CD68、PSMB1(P11A)多型、PSMB5(R24C)多型、P65、年齢(65歳未満)、既に一次治療を受けていること、低濾胞性リンパ腫国際予後因子(FLIPI)スコア、最後の抗がん治療から経過した時間、及び低腫瘍量が挙げられる。好ましくは、患者は低CD68又はPSMB1(P11A)を有し、かつ少なくとも1つの他の予測因子が存在する。一実施形態では、患者は、低CD68及びPSMB1(P11A)多型を有する。少なくとも1つの望ましい結果と相関する、本発明に従う予測因子対としては、表6及び7に示すものが挙げられる。
「低CD68」により、平均的な患者、又は同様の疾患を有する平均的な患者由来の生体試料と比較して、対象者、又は患者由来の生体試料においてCD68量が少ないことが示されることを意味する。特定の実施形態では、低CD68は、生体試料中の細胞のうち25%以下の細胞がCD68を発現すること;生体試料中の細胞のうち50%以下の細胞がCD68を発現すること;生体試料中の濾胞細胞のうち25%以下の細胞がCD68を発現すること;生体試料中の濾胞細胞のうち50%以下の細胞がCD68を発現すること;生体試料中の毛胞細胞のうち25%以下の細胞がCD68を発現すること;又は生体試料中の毛胞細胞のうち50%以下がCD68を発現すること、を意味する。
「低FLIPI」スコアは、濾胞性リンパ腫国際予後因子(FLIPIスコア)におけるスコアが、0又は1点であることを意味する。FLIPIスコアを判定する際、次の項目に各1点を割り当てる:年齢が60歳超である、疾患の第3段階又は第4段階である、4節以上のリンパ節が巻き込まれている、血清ヘモグロビンが12g/dL未満である、及び血清LDHが上昇している。
本明細書で使用するとき、「含む」、「含有する」、「有する」及び「包含する」は、これらのオープンで非限定的な意味で用いられる。
「量(Quantity)」は、値、強度、濃度、量(amount)、程度又は発現レベルを意味する。例えば、遺伝子の量とは、遺伝子又はそれらの一部が、対象者のゲノム中に、又は対象者の細胞中に存在する時間数であり得る。量は、生体試料中でマーカーを発現している細胞の数、あるいは生体試料中のマーカーの全体的な発現レベル又は強度も意味する。量は、患者がそれまでに処置を受けた治療の種類又は系統数についても指すことができる。量は、健常者由来の参照サンプルとの比較、健常者由来の平均数との比較、又は類似する疾患を有する患者由来の平均数との比較において、絶対数で比較してもよい。
がん治療には、単一の薬剤又は治療法による処置、あるいは1つ以上の薬剤又は治療法による処置を含む併用療法を含んでよい。がん治療は、化学療法、放射線療法、又は免疫療法による処置であってよく、あるいはがん治療は骨髄移植であってもよい。
特定の実施形態では、がん治療は、プロテアソーム阻害剤を患者に投与することを含む。プロテアソーム阻害剤は、生体外又は生体内で、20S又は26Sプロテアソームの酵素活性を阻害する任意の物質である。一部の実施形態では、プロテアソーム阻害剤は、ペプチジルボロン酸である。ペプチジルボロン酸としては、ボルテゾミブが挙げられる。プロテアソーム阻害剤としては、米国特許第5,756,764号;同第5,693,617号;同第6,831,099号;同第6,096,778号;同第6,075,150号;同第6,018,020号;同第7,119,080号;同第6,747,150号;同第6,617,317号;同第6,548,668号;同第6,465,433号;同第6,297,217号;同第6,083,903号;同第6,066,730号;同第5,780,454号;同第7,422,830号;同第7,109,323号;同第6,958,319号;同第6,713,446号;同第及び6,699,835に開示される化合物が挙げられる。プロテアソーム阻害剤はボルテゾミブでありうる。
特定の実施形態では、がん治療には、限定するものではないが、アセマンナン、アクラルビシン、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アルトレタミン、アミホスチン、アミノグルテチミド、アムサクリン、アナグレリド、アナストロゾール、アンセスチム、アスパラギナーゼ、ベバシズマブ、ベキサロテン、ブロクスウリジン、カペシタビン、セルモロイキン、セトロレリクス、セツキシマブ、クラドリビン、クロファラビン、クロトリマゾール、ダクリズマブ、デクスラゾキサン、ジラゼプ、ドコサノール、ドキシフルリジン、ブロモクリプチン、カルムスチン、シクロホスファミド、シタラビン、ジクロフェナク、エデルフォシン(edelfosine)、エドレコロマブ、エフロルニチン、エミテフール、エキセメスタン、エクシスリンド、ファドロゾール、フィルグラスチム、フィナステリド、リン酸フルダラビン、ホルメスタン、フォテムスチン、硝酸ガリウム、ゲムシタビン、グリコピン(glycopine)、ヘプタプラチン(heptaplatin)、ヒドロキシ尿素、イバンドロン酸(ibandronic acid)、イミキモド、イオベングアン(iobenguane)、イリノテカン、イルソグラジン、ランレオチド、レフルノミド、レノグラスチム、レンチナンスルファート(lentinan sulfate)、レトロゾール、リアロゾール、ロバプラチン、ロニダミン、マソプロコール、メラルソプロール、メルファラン、メルカプトプリン、メトトレキサート、メトクロプラミド、ミフェプリストン、ミルテホシン、ミリモスチム、ミトグアゾン、ミトラクトール、マイトマイシン、ミトキサントロン、モルグラモスチム、ナファレリン、ナルトグラスチム、ネダプラチン、ニルタミド、ノスカピン、オプレルベキン、オサテロン(osaterone)、オキサリプラチン、パミドロン酸、ペグアスパラガーゼ、ペントサンポリ硫酸ナトリウム、ペントスタチン、ピシバニール、ピラルビシン、ポルフィマーナトリウム、プレドニゾン、ラロキシフェン、ラルチトレキセド、ラスブリカーゼ、リツキシマブ、ロムルチド、サルグラモスチム、シゾフラン(sizofuran)、ソブゾキサン、ソネルミン(sonermin)、ステロイド、スラミン、タソネルミン、タザロテン、テガフール、テモポルフィン、テモゾロミド、テニポシド、テトラクロロデカオキシド、サリドマイド、チマルファシン(thymalfasin)、チロトロピンα、トポテカン、トレミフェン、トラスツズマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トリロスタン、トリメトレキサート、ウベニメクス、バルルビシン、ベルテポルフィン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、及びビノレルビンなどの抗がん剤による治療を含む好ましい実施形態では、がん治療はリツキシマブを含む。他の好ましい実施形態では、がん治療は、メルファリン又はプレドニゾン、あるいはメルファリン及びプレドニゾンの組み合わせを含む。
特定の実施形態では、がん治療は併用療法である。併用療法は、プロテアソーム阻害剤による治療と、他のがん治療又は抗がん剤とを含み得る。特定の実施形態では、他の抗がん剤はモノクローナル抗体(例えば、リツキシマブ)である。他の実施形態では、他の抗がん剤は、メルファリン、プレドニゾン、あるいはメルファリン及びプレドニゾンの組み合わせを含む。
望ましい結果は、奏効率、全生存率、客観的全奏効率、応答持続時間、次回の治療までの期間延長、無治療期間、治療に対する陽性応答、腫瘍増殖停止時間の延長、生存期間の延長及び/又は無増悪生存期間の延長などであってよい。望ましい結果は、用量依存性のものであっても、用量非依存性のものであってもよい。望ましい結果は、無治療の場合と比較して望ましいものであってよく、あるいは別のがん治療又はがん治療(単数又は複数)と比較して望ましいものであってもよい。
「がん」又は「腫瘍」には、原発腫瘍及び何らかの腫瘍転移などといった、患者における何らかの腫瘍増殖を含むことを意図する。がんは、血液系の腫瘍であっても、あるいは固形腫瘍であってもよい。血液がんとしては、骨髄腫(例えば、多発性骨髄腫)、白血病(例えば、ワルデンストレーム症候群、急性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、顆粒球性白血病、単球性白血病、リンパ球性白血病)、及びリンパ腫(例えば、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、悪性リンパ腫、形質細胞腫、細網肉腫、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫又は濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫)などが挙げられる。固形腫瘍は、臓器において生じ、脳、肌、肺、乳房、前立腺、卵巣、大腸、腎臓、及び肝臓などのがんを含む。がんは、原発がん、転移がん、難治がん(例えば、1つ以上の治療薬に対し難治性である)及び/又は再発性がんであってよい。特定の実施形態では、がんは、濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫又は多発性骨髄腫である。
予測因子が患者の体内に存在するとき、予測因子の存在、非存在又は量は、患者由来の生体試料を得て、この生体試料が予測因子を含有しているかどうかを、あるいは生体試料が予測因子をどの程度の量で含有しているかを判定することにより、評価することができる。本明細書で使用するとき、「生体試料」は、対象者から単離された組織、細胞、体液、及びそれらの単離物、並びに、対象者内に存在する組織、細胞及び流体を含有する、又はこれらから構成されるサンプルを指す。生体試料の例としては、例えば、痰、血液、血球(例えば、白血球)、羊水、血漿、血清、精液、唾液、骨髄、組織又は細針生検試料、尿、腹水、胸水及び細胞培養物(cell cultures)が挙げられる。生体試料はまた、組織学的目的のために採取された凍結切片などの、組織の切片を含んでもよい。特定の実施形態では、生体試料は、腫瘍細胞であっても、又は腫瘍細胞を含んでいてもよい。血液腫瘍由来の生体試料としては、骨髄及び/又は末梢血が挙げられる。
生体試料中の予測因子の検出は、予測因子の種類を決定する際の任意の従来法、例えば、直接測定、免疫組織化学的検査、免疫ブロット、免疫蛍光染色、免疫細胞の吸光度測定、免疫沈降、プロテインアレイ、蛍光インサイツハイブリダイゼーション、FACS解析、ハイブリッド形成、インサイツハイブリダイゼーション、ノザンブロット、サザンブロット、ウェスタンブロット、ELISA、放射免疫測定、遺伝子アレイ/チップ、PCR、RT−PCR、又は細胞遺伝学的分析により実施することができる。
予測因子が特定の遺伝型又は多型に基づくものである場合、生体試料は遺伝子型解析により解析することができる。「遺伝子型」という用語は、被験体又は患者からのDNA中に存在する対立遺伝子を指し、ここで対立遺伝子は、特定の部位における核酸配列中に存在する特定のヌクレオチドにより定義することができる。遺伝子型は、ヒトの個体群において変動することが知られている一塩基多型として存在するヌクレオチドであることが多い。「遺伝子型解析」とは、生物学的アッセイの使用により個体の遺伝子型を決定するプロセスを指す。これを行う現在の方法としては、PCR、DNAシークエンシング、アンチセンスオリゴヌクレオチドプローブ、及びDNAマイクロアレイ若しくはビーズへのハイブリダイゼーションが挙げられる。
「一塩基多型」(SNP、スニップと発音される)は、ゲノム(又は他の共有配列)中の一塩基A、T、C、又はGが、ある種のメンバー間で(又は個体の染色体対間で)異なるときに生じるDNA配列変異である。例えば、異なる個体の2つの配列決定されたDNA断片であるAAGCCTAとAAGCTTAでは、一塩基が異なっている。この場合、2つの対立遺伝子C及びTが存在していると言われる。殆ど全ての一般的なSNPは、2つの対立遺伝子のみを有する。
少なくとも1つの遺伝型分散の有無の検出には、本明細書において同定される遺伝子のうちの1つに対応する核酸配列又はそのような遺伝子産物とプローブとを接触させることを包含する。プローブは、例えば、異なる結合又はハイブリダイゼーションによって、遺伝子若しくは遺伝子産物の特定の形態、又は存在、又は特定の分散を区別することができる。
予測因子が、特定の遺伝子又はタンパク質の存在又は量(発現レベルなど)である場合、存在又は量(発現レベルなど)は、生体試料の免疫組織化学的検査により判定することができる。
特定の実施形態では、がん治療の候補者となる患者を特定するためのキットであって、生体試料中の本発明の予測因子のうちの1つの存在又は量を検出するための第1の試薬、及び生体試料中の本発明の第2の予測因子の存在又は量を検出するための第2の試薬、並びに治療の候補者となる患者を特定するために予測因子を選択する際の説明書、を含む、キットが提供される。特定の実施形態では、第1の試薬は、CD68量を検出し、第2の試薬はPSMB1(P11A)多型又はPSMB5(R24C)多型を検出する。この試薬は抗体(例えば、CD68を試験する場合)であってよく、又はプローブ若しくはプローブのアレイであってもよい(例えば、遺伝子多型を検出する場合)。
特定の実施形態では、患者のがんを治療するための方法は、患者、又はこの患者由来の生体試料における第1の予測因子の存在又は量を測定する工程;並びにこの患者、又はこの患者由来の生体試料における第2の予測因子の存在又は量を測定する工程;並びに、この患者が、この治療法に応答する可能性があるかどうかに基づき治療法を選択する工程;を含む。
本発明は、患者においてがんを治療する際のプロテアソーム阻害剤の使用法も提供し、患者は、プロテアソーム阻害剤に対する応答における少なくとも1つの陽性の結果と相関する少なくとも1つの予測因子の存在、非存在、又は量により特徴づけられる。
本明細書で引用する全ての刊行物は、参照することにより組み入れられるものとする。特に規定のない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する分野の当業者に一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
(実施例1).
非ホジキンリンパ腫(NHL)には、臨床的挙動、形態学的外観、免疫性、及び分子表現型において異なる数種類の特有の悪性リンパ性疾病が包含される。最も一般的な低悪性度NHLである濾胞性リンパ腫(FL)では、一部の患者は非常に緩徐な疾患経過を示すのに対し、それ以外の患者は5年以内に進行及び死亡するという類型するばらつきを示す(Dave 2004)。再発性又は難治性、リツキシマブ非感受性又は感受性濾胞性B細胞NHLを有する対象者において、ボルテゾミブ及びリツキシマブ(Vc−R)の併用、及びリツキシマブ単剤に関する有効性及び安全性について非盲検、実薬対照、多国籍、多施設無作為前向き臨床試験を実施した。
次の層別因子を考慮に入れ、対象者は、中枢施設により1:1比で無作為に処理群A(Vc−R)又はB(リツキシマブ)に割りつけた:
・濾胞性リンパ腫国際予後因子(FLIPI)スコア(低[0又は1点]、中[2点]、高[3点以上]);
・既にリツキシマブによる治療を受けているか(はい、いいえ);
・抗リンパ腫治療を最後に受けてから経過した時間(1年以内、1年超);
・地域(米国/カナダ、欧州連合、これら以外の地域)。
DNA及びタンパク質解析用の腫瘍サンプル、並びにDNA解析用の血液サンプルを採取した。
タンパク質候補としては、NF−κB(RELA/p65)、PSMA5、p27及びCD68を選択した。これらのタンパク質は、ボルテゾミブ治療(NF−κB(RELA/p65);PSMA5、p27)により減弱され、ユビキチンプロテアソーム経路(p27)により制御され、あるいはリンパ腫における予後の悪さ(CD68)と相関する。NF−κB(RELA/p65)の発現レベルの増大は、マントル細胞リンパ腫(MCL)、及び多発性骨髄腫における腫瘍増殖停止時間(TTP)の延長と相関する(Goy(2010年)、Mulligan(2007年)、及びKeats(2007年))。PSMA5の低レベル発現はMCLにおけるTTPの延長と相関する(Goy(2010年))。MCL試験における生存率分析により、高レベルのp27は、より良好な全生存(OS)と相関することも示されている(Goy(2010年))。CD68もこれまでに特定されており、最近では、リンパ腫における予後の悪さに関係する予後マーカーとなることが報告されており、CD68はリツキシマブに対する応答性にも相関する。体細胞変異の解析には、Bcl−2及びNotch−1を候補遺伝子として選択した。他の候補も検討したものの、リンパ腫の設定において、既知の変異の頻度が10%未満であったことから含めなかった。更に、採取したサンプルから回収されたDNAが少量であったため、分析対象はこれらの2つの候補に限定された。Bcl−2は、B細胞リンパ腫においては23%、及び濾胞性リンパ腫においては50%の変異頻度を有し(Arif 2009)、かつNotch−1は24%の変異頻度を有する。Bcl−2は、高悪性度リンパ腫においてしばしば過剰発現が示される重要な抗アポトーシスタンパク質であり、これまでに、ボルテゾミブによりBcl−2介在性防御が克服されることを示唆する方向がなされている(Fischer(2005年)、Yin(2005年)、Yeung(2006年)、Mitsiades(2002年)及びWojcik(2002年))。Notch−1は、これまでに、NF−κB(RELA/p65)の核中滞留時間を増加させることが示されている(Shin(2006年))。プロテアソームによるI−κ−Bタンパク質の分解を阻害し、NF−κBの核への到達を妨害し、NF−κBを細胞質に保持するよう機能する、ボルテゾミブによる作用と正反対に作用する。Notch 1により介在される、NF−κBの核中滞留時間の延長により、細胞周期制御因子、例えば免疫及び炎症過程に関与する遺伝子の発現増加に関与し得るサイクリンD1及びD2の転写が活性化される(Karin(2002年))。これらの2つの遺伝子の機能性配列に変異が見られた場合に、ボルテゾミブによる治療に対する個人間の応答差が生じるものと仮説されていた。
候補遺伝子を標的とする薬剤には、ボルテゾミブ(PSMB1、2、5、6、8、9)、及びリツキシマブ(FCGR2A、FCGR3A)の両方が包含された。ボルテゾミブの化学構造はPSMBサブユニット1、2、及び5と相互作用し、これらのサブユニット、並びにPSMB6、7、及び8において多型に関係するエビデンスが報告されている。サブユニットの多型は、薬剤が効率的に結合する能力に影響を与え、すなわちプロテアソームの程度にばらつきをもたらし及び/又は各患者においてボルテゾミブに対し応答するプロ配列の、自己触媒によるプロセシングを予防する。リツキシマブに関しては、FCGR3Aの第158番目のアミノ酸におけるバリン(V)又はフェニルアラニン(F)、並びにFCG2Aの第131番目のアミノ酸におけるヒスチジン(H)又はアルギン(A)の表現型発現に相当する一塩基多型(SNP)の存在が、Fcγ受容体に対するIgGの親和性に非常に影響する(Binstadt(2003年)、Wu(1997年))。第158番目の高親和性V対立遺伝子では、FCG3AのIgG1及びIgG3に対する結合がより緊密になるのに対し、低親和性F対立遺伝子は、FCG3AのIgGに対する結合性の低下と関連付けられる。同様にして、第131番目の高親和性H対立遺伝子では、IgG2に対するFCGR2Aの親和性が増大するのに対し、低親和性Aアレイでは結合性の低下と相関する。これらの低親和性多型の相関は、NHLの試験においてリツキシマブにより治療した後の臨床応答の悪さ及び無増悪生存期間(PFS)に関連付けられている(Cartron 2002年)。したがって、我々は、これらの多型を有する対象者が、治療選択肢の制限された患者のための代替治療法となり得るVc−Rによる治療に応答性であるか評価した。
本試験は、次の工程により、程度の差こそあれVc−R又はリツキシマブ単剤に対し応答する可能性のある患者集団を特定することを探索課題した:
−CD68、NF−κB(RELA/p65)、PSMA5及びp27タンパク質の発現レベルと、選択された臨床試験のエンドポイントとの相関性解析を実施する工程;
−Notch−1及びBcl−2体細胞変異(単独及び組み合わせ)と、選択された臨床試験のエンドポイントとの相関性解析を実施する工程;
−FCGR2A及びFCGR3A多型(SNP)と、選択された臨床試験のエンドポイントとの相関性解析を実施する工程;
−PSMB1、PSMB2、PSMB5、PSMB6、PSMB8、及びPSMB9多型(SNP)と、選択された臨床試験のエンドポイント;
−バイオマーカーと、選択された臨床試験のエンドポイントとの組み合わせを実施する工程。
対比較のため疑陽性率(FDR)による手法を用い、複数のバイオマーカーの組み合わせを比較する際には前向き選別を行い、相関を複数試験した。実用語「FDR」は、擬陽性の見込まれる割合を意味し、例えば、1000の観測が異なるものと予測され、かつこれらの観察に関するFDRが0.10である場合、これらの観察のうち100は擬陽性であるものとみなされる。過剰適合は解析内の交差検定及び独立した検証により調節される。
十分な変動を有する遺伝子としては:
FCGR2A(H166R、Q62R、Q62X)
FCGR3A(V212F)
PSMB1(P11A)
PSMB5(R24C)
PSMB8(G8R)
PSMB9(R60H、V32I)
PSMA(核及び細胞質染色に陽性)
CD68(全体的に陽性、濾胞が陽性、濾胞周辺が陽性)
P27(核で陽性、強度スコア)
RELA/p65(核及び細胞質染色に陽性、強度スコア)。
治療企図(ITT)集団は、すべて無作為化した対象者として定義した。この集団中の対象者は、無作為化した治療法に従って解析した。臨床試験のエンドポイントでバイオマーカーデータが生成された場合には、この集団に対しバイオマーカーによる評価を実施した。
免疫組織化学的検査(IHC)により、タンパク質マーカーの発現レベル(CD68、NF−κB(P65)、PSMA5、P27)を測定した。単独マーカーの解析に関し、発現レベルのカットオフ値は次のとおりにした:
CD68:
濾胞陽性率(0〜25%、26〜50%、51〜75%、75%超)、
濾胞周辺陽性率(0〜25%、26〜50%、51〜75%、75%超)、
全体的な陽性率(0〜25%、26〜50%、51〜75%、75%超)。
NF−κB(p65):
細胞質シグナル陽性率(90%超、91%未満カットオフ)、
核シグナル陽性率(0%、5%超、5%未満)
核染色強度(1+超、2+未満)
PSMA5:
細胞質シグナル陽性率(0〜20%、30〜50%、60〜70%、80〜90%)
核シグナル陽性率(0〜20%、30〜50%、60〜70%、80〜90%)
細胞質染色強度(2+未満、3+)
核陽性対その他
P27:
核染色陽性率(0〜20%、30〜50%、60〜70%、80〜100%)
核シグナル強度(1+未満、2+超)
対比較用のカットオフ値の選択は、実施する比較の総数を減じるために選択した。選択したカットオフ値を表1に示す:
一般的なポリメラーゼ連鎖反応法(PCR)により、生殖細胞系列のPSMBサブユニット並びにFCGR2A及びFCGR3A遺伝子に関するSNPデータを生成した。これらの解析により検出された対立遺伝子を表2に示す:
以降の臨床エンドポイントは各処置群の解析において包含されるものであり、全体的な比較は、バイオマーカーに関連するエンドポイント:無作為化した日付と、進行性疾患(PD)に関係する日付又は死亡日との間隔として定義される無増悪生存期間(いずれも最初はITT集団で記録される);全生存;奏効率(完全奏功[CR]+CR未確定[CRu]+部分応答[PR]);全CR率(CR+CRu);応答持続時間;次回の抗リンパ腫治療までの時間;並びに無治療期間;により行った。
次の基準をすべて満たす対象者を解析に包含させた;ITT集団中の対象者;IHC又はPCR系の手法により測定された評価可能なバイオマーカーデータを有する対象者;並びに上記の臨床エンドポイントのうちの少なくとも1つに関し臨床データを有する対象者。
最初のバイオマーカー解析は、臨床試験エンドポイントと関連付けられたタンパク質、変異、又は遺伝系のうち、発現が異なっているものを特定することを目的とした。解析には次の共変数を包含させた:FLIPIスコア(低[0又は1点]、中[2点]、高[3点以上]);既にリツキシマブによる治療を受けているか(はい、いいえ);最後に抗リンパ腫治療を受けてから経過した時間(1年以内、1年超);地域(米国/カナダ、欧州連合、これら以外の地域)、年齢、性別、人種、アン・アーバー・ステージ(Ann Arbor stage)(I、II、III、IV)、それまでに選択された治療数(1及び2以上)、並びに高腫瘍量(はい、いいえ)。
単一のマーカーの関連性解析及び対比較の際、処置群間のPFS、TTP、及びOSの評価には、ログランク検定及びCox比例ハザードモデルを利用した。カプラン・マイヤー曲線を利用して、時間対イベント解析において、処置群間の分布の違いを評価した。処置群間の応答率の比較は、フィッシャー直接検定を利用し実施した。単一マーカーの関連性解析は、共変数により層別化した。
対比較解析の際には、2つのマーカーを組み合わせてバイオマーカー対を形成した。ログランク検定を利用して、バイオマーカー対により定義された分集団中の処置群間のPFS、TTP、及びOSを評価した。カプラン・マイヤー曲線を利用して、時間対イベント解析において、処置群間の分布の違いを評価した。処置群間の応答率の比較は、フィッシャー直接検定を利用し実施した。複数のバイオマーカーを比較するモデルのための解析法は、第4.6節にみいだすことができる。
各解析に関し、個体群統計学的及びベースライン特性的変動は、次の通りにバイオマーカー集団に関し要約した。記述統計(中央値、標準偏差、正中及び範囲)により、個体群統計学的データ(年齢(年)、年齢分類(65歳超及び65歳以下)、性別(男性、女性)、人種(白人、アジア人/太平洋諸島、及び黒人/その他)、FLIPIスコア(低[0又は1点]、中[2点]、高[3点以上]);既にリツキシマブによる治療を受けているか(はい、いいえ);最後の抗リンパ腫治療から経過した時間(1年以内、1年超);アン・アーバー・ステージ(I、II、III、IV)、それまでに選択された治療数(1及び2以上)、高腫瘍量(はい、いいえ)、及び地域(米国/カナダ、欧州連合、これら以外の地域)など)のベースラインを算出し、臨床試験データセットからから得た要約統計量を比較した。
処置群間のPFSの評価には、層別化したログランク検定及びCox比例ハザードモデルを利用した。カプラン・マイヤー法を使用してバイオマーカー集団中の各処置群、及び全体の全PFSの分布を評価し、発現レベル、SNP、又は変異(又は上記の通りの共変量群)により層別化した。ハザード比及び95%信頼区間は、治療について層別化したCox集団ハザードモデルを説明変数として、これに基づくものであった。集団全体に対し及び処置群毎に解析を実施し、十分な大きさのサンプルが存在する場合には、これらの各解析では次の因子による層別化も行った:
FLIPIスコア(低[0又は1点]、中[2点]、高[3点以上])
既にリツキシマブによる治療を受けているか(はい、いいえ)
抗リンパ腫治療を最後に受けてから経過した時間(1年以内、1年超)
地域(米国/カナダ、欧州連合(ベルギー、チェコ共和国、フィンランド、フランス、ドイツ、英国、ギリシャ、ハンガリー、イタリア、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スペイン及びスウェーデン)、これら以外の地域(アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、インド、イスラエル、メキシコ、中国、韓国、ルーマニア、ロシア、南アフリカ、タイ及びウクライナ))
年齢(65歳超、65歳未満)
性別
人種
アン・アーバー・ステージ(I、II、III、IV)
それまでに選択された治療数(1又は2以上)
高腫瘍量(はい、いいえ)
対象者の死亡日について無作為化したデータをもとに全生存率を測定した。対象者が生存しているか、生命状態が不明な場合、対象者の生存が最後に確認された日付で打ち切った。PFS及びTTPと同様、Cox比例ハザードモデルを使用して、バイオマーカーのエンドポイント及びOS間の相関を評価した。カプラン・マイヤー生存曲線を示した。集団全体に対し及び処置群毎に解析を実施し、PFSに使用した共変数によりこれらの各解析を層別化した。
処置群間の応答率の比較は、フィッシャー直接検定を利用し実施した。応答の持続時間、応答までの時間、並びに臨床的再発までの時間を記述的に解析した。解析では、処置群毎に及び全体で、適切な、及びバイオマーカーサブセットを、全臨床コホートに対して比較した(適切な場合、初期解析毎に評価する)。各処置群における応答率の探索的見積もりは、両側95%信頼区間により表した。各応答分類に当てはまる対象者数及び割合を表に記載する。
集団全体に対し及び処置群毎に解析を実施した。これらの各解析は、PFS評価に用いたものと同様の共変数により層別化した。
FDR補正を行う前の時点で対比較数が優位だったこと、並びにこれらの対が、PFSが長くかつ生存期間が長い傾向のある特有の対象者を選別したものであったことから、更なる解析を計画した。これらの解析は、集団において高頻度でPFS効果及びOS効果が大きくなる(又はその傾向を示す)よう選別された単一のバイオマーカーを特定する分類指標を特定するものと考えられる。データセットは、同じ集団の定義内の発見及び確認試験セットで利用した。試験は次の通りに実施した:
バイオマーカー値が損なわれていない対象者(n=354)を、単純無作為化により7:3比で発見群及び確認群に割りつけた。これまでに記載した個体群統計学的因子と臨床共変数との調整は、t検定又はマンホイットニー検定のいずれかを使用して確認した。PFSと有意に関連付けられるバイオマーカーの特定にはマーカーが発見された対象者群、すなわち発見群(67%)を使用し、バイオマーカーデータの抜けのない対象者を含めた。確認群(33%)を独立した検証に使用した。データに抜けのある対象者は、発見フェイズで特定された優位なバイオマーカーが利用可能な場合に限り、確認データセットに含めた。加えて、中国からの評価可能なサンプルも確認群に加えた。
最初の解析と同様、すべての対象者が特定のバイオマーカーに対し同様のタンパク質発現レベルを示す場合、バイオマーカーは解析から外した。すべての対象者が同様の変異を有する場合、変異を有さない場合、又は1つの変異レベルがサンプルの90%以上を示す場合、この変異又は遺伝子のいずれかを解析から外した。
バイオマーカーの組み合わせ解析の発見フェイズにおいて、第2節で明記されるいずれかのバイオマーカーに関し欠測値を有する対象者は全て除外した。確認群においてデータを示さないサンプルは、示されないデータが、関連するデータセットの一部でない場合に限りふくめた。バイオマーカーデータを示さないサンプルは「評価不能」であるものとみなし、確認群から除外し、発見群に使用されなかった他のすべてのサンプルは確認群に含めた。
外れ値のバイオマーカーは解析から除外しなかった。
t検定又はマンホイットニー検定を用いて個体群統計並びにベースライン共変数を比較し、発見群及び確認群間に有意な差がないことを確認した。発見群及び確認群、並びに全体について、個体群統計並びにベースライン特性を要約した。最終的な解析から除外した対象者は、データの比較時に評価しなかった。個体群統計学的ベースラインデータ並びに個体群統計学的及び試験セット間の比較のため、記述統計学(平均値、標準偏差、中央値、及び範囲)を算出し、これらの間に有意な差がないことを確認した。
解析には次の共変数を包含させた:FLIPIスコア(低[0又は1点]、中[2点]、高[3点以上]);既にリツキシマブによる治療を受けているか(はい、いいえ);最後に抗リンパ腫治療を受けてから経過した時間(1年以内、1年超)、年齢、アン・アーバー・ステージ(Ann Arbor stage)(I、II、III、IV)、それまでに選択された治療数(1及び2以上)、高腫瘍量(はい、いいえ)、地域(米国/カナダ、欧州連合、これら以外の地域)、性別、及び人種。
すべてのマーカー及び共変数は、解析においてカテゴリー変数として処理した。タンパク質バイオマーカーは二分した。タンパク質マーカーのカットオフ値は、応答群の豊富さ対非応答群の豊富さ、並びに応答性の母集団サイズに基づき最適化した。具体的には、各バイオマーカー、応答者数及び非応答者数(全応答の基づく)並びに、評価することのできる集団におけるそれらの対象者の割合を、表3に掲載する各潜在的なカットオフ値を使用して求めた。潜在的なカットオフ値を有する要約表、応答者数、非応答者数、並びにそれらの対象者の割合を、各バイオマーカーに関し生成した。
すべての遺伝子型は解析において別個に考慮した(例えば、C/C、C/T、T/T):
FCGR2A(H166R、Q62R、Q62X)
FCGR3A(V212F)
PSMB1(P11A)
PSMB5(R24C)
PSMB8(G8R)
PSMB9(R60H,V32I)。
PFS(発見群)と関係する単独マーカーの評価及び等級付け
以降の多重比較解析で使用することになったマーカーの選別及び等級付けを解析の第一工程とした。すべてのタンパク質、遺伝型に10%超のばらつきを有するSNP、並びに記載の臨床共変数をカテゴリー変数として含めた。評価には次の工程を包含した:
事前の単一マーカー関連性解析(p<0.2)によりPFSの改善が示されたバイオマーカー(臨床共変数を含む)を記録した。IRCによる審査のなされた解析結果のみ使用した。
各バイオマーカー及び臨床共変数をCox回帰により評価し、PFSの観点からバイオマーカーの重要性を判断した。CoxモデルにおけるすべてのマーカーのP値及び荷重配分比/オッズ比を記録した。
バイオマーカー間の相関関係を評価するため、スピアマンの順位相関係法を使用し、対比較マトリックスを作成した。高い相関(p<0.05かつ相関係数>0.7)を示すバイオマーカーをハイライトした。高い相関を有するマーカーを、それらの相互作用についてCox回帰モデルにより再解析した。
多重比較解析に使用したマーカーの選別について、この解析の中間総括を生成した。選別したマーカーは次の基準に基づくものであった:
PFSに対するマーカーの影響に関してのCox回帰においてP値が比較的低い。
Cox回帰又は単一マーカーのログランク検定における治療による相互作用に基づき、Vc−R集団におけるPFS効果をR集団と比較した。
複数のマーカーの相関性が高く、Cox回帰をもとに高いランクを有する場合には、相互作用の観点によりCox回帰をもとに最も高いランクを有する代表的なマーカーを使用した。R集団と比較して、Vc−R集団で大きなPFS効果を示すサンプルの分集団を、バイオマーカーの「AND」の組み合わせの総当りにより特定した。具体的には、患者の分集団を、第4.6.1節に選別される何れかの2つ又は3つのバイオマーカーの「AND」の組み合せにより形成した。マーカーにより定義される患者サブセットのPFSの違いを、応答変数としてPFSを用い、かつ下記の通りの5分割相互検証を用い、ログランク検定を行い、評価した。
各サブセットに20%の対象者が含まれるよう発見群を無作為に5つのサブセットに分割した。5つのサブセットのうち4つを組み合わせることにより80%サブセットを形成した。この80%サブセットを使用して、バイオマーカーの「AND」の組み合わせから患者の分集団を形成した。Vc−R又はRのいずれかにおいて、分集団のサンプルの数(N)が<5である場合、その分集団は除外した。両集団においてがN≧5である分集団に関しては、2つのマーカーにより定義される患者分集団のPFSにおける差は、ログランク検定を使用し評価した。本解析が探索を目的としたものであることから、より弱いP値カットオフを適用した。続いて、残りの20%のサブセットに対しPFS効果を試験した。
残りの4つの交差検定セットを同様に試験した(サンプルサイズが小さかったため、P値のカットオフは適用しなかった)。具体的には、上記の異なる20%サブセットと、残りの対象者により形成された新しい80%サブセットを用い、全5つの20%サブセットが試験されるまでログランク検定を繰り返した。90%サブセット及び10%サブセットの両方で、大きいPFS効果を有する反復の割合が記録された。
バイオマーカーの組み合わせを統合し、PFS効果並びに統計的有意性について、再度交差検定により評価した。マーカーの組み合わせを統合することで形成された分集団については、分集団の大きさが発見群の10%以下である場合には、統計試験は実施しなかった。網羅的にマーカー対を統合し、PFS効果の評価を実施した。計算時間を節約するため、優位であったマーカーの組み合わせ、又はマーカーの組み合わせを統合したもののみを記録した。各反復後に結果を保存した。
分類及び回帰木を使用して、最も成績の良かったマーカーの組み合わせに関し、選別された患者分集団を定義するための決定規則を規定した。選別された患者分集団と他の臨床エンドポイントとの関連性も評価した。定義した決定規則を用い、発見群において特定されたバイオマーカーの関連性を試験することにより、確認群においてPFS及びOSの性能を評価した。確認群において、バイオマーカー陽性及び陰性分集団の両方のPFSを、試験の両端に関し記録した。サイズが小さかったため、P値カットオフは適用しなかったものの、記録は行った。
独立した確認群に含めるサンプルは、PFSとの関連が見出されていないバイオマーカーについて欠測値を有するものであってよいが、しかしながら、選別されたバイオマーカーの欠測値により分類することのできない対象者は「測定不能」とみなし、除外する。
最初の解析では、共変数より送別した単一マーカーの関連性に焦点を合わせた。CD68、PSMB1(P11A)、P65及びPSMB5(R24C)を含む単一マーカー関連性解析において、有意な関連性が見出された。続く対解析により、優位に延長されたPFSを有し、OS効果の傾向を有するバイオマーカー対を特定した。この発見の独自に確認するために利用可能なデータセットがなかったことから、データセットを上記の発見群及び確認群に分割した。解析の一部として、複数のバイオマーカーの組み合わせを比較し、他の優位な組み合わせを特定した。すべての解析を元に、関連性が臨床的に最も適切であると見なされたのは、PSMB P11Aヘテロ接合体とCD68低(0〜50%)発現との組み合わせである。臨床的に対象とする分集団では、対象者は高腫瘍量であり、既にリツキシマブによる治療を受けており、かつ一次治療又は二次治療を受けている者とした。
Vc−R及びリツキシマブのみの処置群間でPFSの差異を求めるため、可能性のある各対に対し層別ログランク検定を使用し、マーカーの対比較用の組み合わせを行った。102のバイオマーカー対はログランクp<0.05を有した。これらのうち、97対は>1%集団頻度を有した。14対はPFSの6ヶ月以上の改善も示した。この解析において、1,140対の組み合わせを行った(共変数を各個別のマーカーとついにし、解析を補完した)。FDR補正後、1対が有意であった(FDR=0.051)。このバイオマーカー対は、リツキシマブ単独で処置した場合と比較してVc−Rによる処置した場合に、PFSにおいて7.5ヶ月の利益を有しかつOSが良好になる傾向を有した、バイオマーカーにより評価可能な集団のうち33%で特定された(表4)(p=0.055,HR:0.426[0.174,1.046])。この対は、PSMB1 P11A(C/Gヘテロ接合体)、及び陽性染色細胞が0〜50として定義されたCD68低発現から構成される。以降、この対をバイオマーカー陽性分集団として参照する。バイオマーカー陰性分集団は、このバイオマーカー対を有さず、かつ異なるPSMB1遺伝型及びCD68発現レベルを有する。
「バイオマーカー陽性」はPSMB P11Aヘテロ接合体であり、かつCD68「低」バイオマーカー対であることを意味し、「バイオマーカー陰性」はこの対を除く全ての対象者を意味し、「Vc−R」はボルテゾミブ+リツキシマブを意味し、「PFS」は無憎悪生存期間を意味し、「OS」は全生存期間を意味し、「CI」は信頼区間を意味し、「HR」はハザード比を意味する。
重要な事に、バイオマーカー陽性分集団(PSMB1 P11Aヘテロ接合体及びCD68低発現)も、R単独(p=0.0077)により処置した場合(47.5%)と比較して、Vc−Rで処置した場合(73.7%)に、有意に良好な全体応答率、並びに次回の治療までの期間延長(p=0.0013)、並びに無治療期間の持続(p=0.0017)を有した。
バイオマーカー陽性集団及びバイオマーカー陰性集団において類似するAEプロファイルが観察された。バイオマーカー陽性集団及びバイオマーカー陰性集団におて類似する処置への暴露が観察された。バイオマーカー陽性集団においてリツキシマブにより処置した対象者は、平均投与量が2941mg/m2であったのに対し、バイオマーカー陰性集団では2940mg/m2であった。バイオマーカー陽性集団におて、Vc−Rにより処置した対象者は、平均投与量が31.1mg/m2であったのに対し、バイオマーカー陰性集団では30mg/m2であった。合計投与数、曝露の持続時間、投与強度、相対投与強度、及び投与を受けた最大サイクル数も非常に類似した差異を示した。
バイオマーカーが陽性である場合、ボルテゾミブ+リツキシマブにより処置した対象者はPFSの延長を維持した。この対象者を、任意のFLIPIスコア、腫瘍量、アン・アーバースコア、年齢、地域、性別、及び人種により層別化した。リスクが高く予後の悪い患者、例えば、高腫瘍量、中又は高FLIPI、65歳以上、又は既にリツキシマブによる治療を受けている患者では、バイオマーカー陰性と比較した場合に、バイオマーカー陽性の患者においてPFSの大きな改善が観察された。PFSの延長は、最後の処置からの期間、あるいは既にリツキシマブによる治療を受けているか又はリツキシマブによる治療を2回以内で受けたことがあるかによるそれまでの処置回数とは無関係に維持された。
バイオマーカーが陽性である場合、ボルテゾミブ+リツキシマブにより処置した対象者は全生存期間の延長を維持した。この対象者を、FLIPIスコア、腫瘍量、アン・アーバースコア、年齢、地域、性別、及び人種により層別化した。CD68低(0〜50)に陽性である場合、ベルケイド+リツキシマブにより処置した対象者はPFSの延長を維持した。この対象者を、任意のFLIPIスコア、腫瘍量、アン・アーバースコア、年齢、地域、性別、及び人種により層別化した。CD68が高い場合、リツキシマブ単剤に対し、見込まれるよりも良好な反応を示した。PSMB P11Aヘテロ接合体に関し陽性である場合、ベルケイド+リツキシマブにより処置した対象者はPFSの延長を維持した。この対象者を、任意のFLIPIスコア、腫瘍量、アン・アーバースコア、年齢、地域、性別、及び人種により層別化した。CD68が高い場合、リツキシマブ単剤に対し、見込まれるよりも良好な反応を示した。
バイオマーカー陽性の対象者ではOSが延長される傾向が見出された(p=0.055、HR 0.426)。バイオマーカーの貢献度を個別に評価した場合、この傾向は識別しづらくなる。PSMB1 P11A C/Gヘテロ接合体の対象者に関しては、優位性はp=0.2525でありかつHR=0.673であったのに対し、CD68陽性(0〜50)の対象者では、優位性はp=0.0714かつHR=0.615であった。
CD68低(0〜50)に陽性である場合、ベルケイド+リツキシマブにより処置した対象者はOSが良好になる傾向を有した。この対象者を、任意のFLIPIスコア、腫瘍量、アン・アーバースコア、年齢、地域、性別、及び人種により層別化した。PSMB1 P11Aヘテロ接合体に陽性である場合、ベルケイド+リツキシマブにより処置した対象者はOSが良好になる傾向を有した。この対象者を、任意のFLIPIスコア、腫瘍量、アン・アーバースコア、年齢、地域、性別、及び人種により層別化した。
交差検定後、これまでに記載した対(CD68低かつPSMB P11A)が、より小さな発見コホートにおいて有用であることが見出された(p=0.0003にて、Vc−Rでは14.2ヶ月なのに対し、Rでは8.5ヶ月であった。HR=0.4(0.24,0.67))。バイオマーカー陽性集団ではなおもOSが延長される傾向があった(p=0.1291)、HR=0.47(0.17,1.27)。確認コホート中の対象者の数は少なかったものの、FPS及びOSの両方の陽性の傾向が維持されていることが判明した。確認コホート1(n=106)では、Vc−Rにより処置した対象者は約18.2ヶ月のPFSを有したのに対し、R単独で処置した対象者は9.5ヶ月のPFSを有した(p=0.0817,HR=0.44)。確認コホート2(n=426)では、Vc−Rにより処置した対象者は平均約13.9ヶ月のPFSを有したのに対し、R単独で処置した対象者は平均9.5ヶ月のPFSを有した(p=0.0878,HR=0.49)。OSにおける傾向も維持された。
バイオマーカーを有する患者において見られるPFS効果に対する、各バイオマーカー(PSMB1 P11Aヘテロ接合体及び低CD68)の個別の関与を評価することを目的とした。バイオマーカー陽性集団では、PSMB1 P11A(C/G)を有する対象者は、R単独で処置した場合には平均9.5ヶ月のPFSを有したのに対し、Vc−Rで処置した場合には平均16.6ヶ月のPFSを有し、すなわち組み合わせて使用した場合には7.1ヶ月のPFS利益が示された。この効果は、Vc−Rで処置したバイオマーカー陰性対象者では見られなかった。CD68及びリツキサンに対するこれまでの発表と一致して、本試験はCD68発現が高い患者(平均PFS 16.2ヶ月)ほど、CD68発現が低い患者(平均PFS 9.3ヶ月)と比較してリツキシマブ単剤に対し良好に応答したことを示す。しかしながら、低CD68(0〜50)を有するこれらの対象者は、R単剤(平均9.3ヶ月)で処置した同様の患者と比較して、組み合わせにより処置した場合に有意に長いPFS(平均14ヶ月)を有した。これはすなわち4.7ヶ月分のPFS利益があることを意味する(HR=0.64(95% CI:0.475〜0.864)。
これらの結果は、R単剤で処置した場合と比較して、Vc−Rを組み合わせて処置した場合に有意に長いPFSを有し、かつ良好なOSを示す傾向のある、患者分集団を治療前に検出できることを示唆する。複数比較補正後に優位性を維持する(FDR=0.051)1つのバイオマーカー対には、プロテアソームサブユニットSNP[PSMB1 P11Aヘテロ接合体]及びCD68低(0〜50)が含まれる。本試験では356名の対象者がこれらの両方のバイオマーカーに関し評価可能であった。加えて、このマーカー対は、これらのバイオマーカーを両方有する評価可能な対象者のうちの約1/3ほどの高い集団頻度を有した。このバイオマーカー対を有する対象者は、Vc−R(16.6ヶ月)で処理した場合に、リツキシマブ単剤で処理した場合(9.1ヶ月)と比較してより長いPFS間隔を有し、組み合わせにより約7.5ヶ月のPFS効果が示された。この群では、Vc−Rの場合にOS効果を有していることも明らかであったことから、明らかに有意であり(HR:0.426(0.174〜1.046)P=0.0550)、高ORRであり(73.7%(Vc−R)対47.5%(リツキシマブ単剤)、p=0.0077)、次回の治療までの期間が長く(33.1ヶ月(Vc−R)対14.8ヶ月(リツキシマブ単剤)、p=0.0013)並び無治療期間間隔が長い(27.8ヶ月対10.1ヶ月、p=0.0017)という傾向がある。
重要な事にCD68/PSMB P11Aバイオマーカー陽性コホートは、個体群統計及び臨床的特徴という観点から全体的な試行集団を表した。注目すべきことに、このコホートのおよそ半分は疾患リスクが高くかつ予後のよくない対象者が占めた。高腫瘍量(約54%)、中又は高FLIPI(約76%)、高齢(>65)(約25%)、既にリツキシマブによる治療を受けている(約46%)、又は二次治療(約26%)若しくは三次治療以上(約30%)の治療を受けている、す患者において、CD68/PSMB P11Aバイオマーカー陽性コホートのPFS効果は明らかに維持されている。これらの患者は、一般的に、治療選択肢が制限されていることから「高リスク」として見なされ、これらの事前所見により、高リスクの特徴を有するバイオマーカー陽性の対象者はVc−Rにより恩恵を受ける可能性があることが示唆される。
PSMB1及びPSMB5における多型は、シングルマーカーとして臨床エンドポイントと有意に関連性を有することが判明した。PSMB1[P11A]とCD68の組み合わせは、相乗的なものであり、試験コホートで高比率で示される。PSMB1 P11Aは、プロテアソームPSMB1遺伝子のリーダー配列において見られる多型である(Chen 1996)。リーダー配列は、サブユニットの適切な組み立てに関与するものであり、アミノ酸の電荷を変えるとサブユニットの組み立ての有効性が減少することが報告されている(Schmidt 1999)。一度組み立てられれば、自己触媒作用によりリーダー配列が除去される。この対における第2のバイオマーカーは、CD68を発現している腫瘍浸潤マクロファージである。これまでの報告では、高濃度のCD68は、リツキシマブに対する要項な応答性と関連することが示されている(Taskinen 2007)。
重要な事に、本試験はCD68を対発現している対象者が、特に上述のようにPSMB1 P11Aヘテロ接合体が存在する場合により長いPFSを有し、かつR単剤の場合と比較してVc−Rに対し良好な奏効率を有することを示した。交差検定後、これまでに記載した対(CD68低かつPSMB P11A)が、より小さな発見コホートにおいて有用であることが見出された(Vc−Rではp=0.0003、14.2ヶ月なのに対し、リツキシマブ単剤では8.5ヶ月であった。HR=0.4(0.24,0.67))。バイオマーカー陽性集団ではなおもOSが延長される傾向があった(p=0.1291)、HR=0.47(0.17,1.27)。確認コホート中の対象者の数は少なかったものの、FPS及びOSの両方の陽性の傾向が維持されていることが判明した。確認コホート1(中国からの対象者は除外する;n=106)では、Vc−Rにより処置した対象者は約18.2ヶ月のPFSを有したのに対し、R単独で処置した対象者は9.5ヶ月のPFSを有した(p=0.0817,HR=0.44)。確認コホート2(中国の対象者及び欠測データを有する対象者を含む;n=126)では、Vc−Rで処置した対象者は平均13.9ヶ月のPFSを有するのに対し、Rで処置した対象者は平均9.5ヶ月のPFSを有した(p=0.0878,HR=0.49)。OSにおける傾向も維持された。
(実施例2).
陽性の応答と相関した単一の予測因子を表5に示す。
(実施例3).
陽性の応答と相関のある予測因子対を表6及び7に示す。
Arif A(2009),Jamal S,Mushtaq S,Ahmed S,Mubarik A.Frequency of bcl−2 gene rearrangement in B−Cell Non−Hodgkin’s lymphoma.Asian Pacific J Cancer Prev 2009;10(2):237〜240。
Binstadt BA(2003),Geha RS,Bonilla FA.IgG Fc receptor polymorphisms in human disease:Implications for intravenous immunoglobulin therapy.J Allergy Clin Immunol 2003;111(4):697〜703。
Cartron G(2002),Dacheux L,Salles G,Solal−Celigny P,Bardos P,Colombat P,Watier H.Therapeutic activity of humanized anti−CD20 monoclonal antibody and polymorphism in IgG Fc receptor FcgammaRIIIa gene.Blood 2002;99(3):754〜758。
Chen P(1996),Hochstrasser M.Autocatalytic subunit processing couples active site formation in the 20S proteasome to completion of assembly.Cell 1996;86:961〜972。
Chen S(2010),Blank JL,Peters T,Liu XJ,Rappoli DM,Pickard MD,Menon S,Driscoll DL,Lingaraj T,Burkhardt AL,Chen W,Garcia K,Sappal DS,Gray J,Hales P,Leroy PJ,Ringeling J,Rabino C,Spelman JJ,Morganstern JP,Lightcap ES.Genome−wide siRNA screen for modulators of cell death induced by proteasome inhibitor bortezomib.Cancer Res 2010;70(11):4318〜4326。
Clinical Study Protocol 26866138−LYM3001.A randomized,open−label,multicenter study of VELCADE with rituximab or rituximab alone in subjects with relapsed or refractory,rituximab naive or sensitive follicular B−cell non−Hodgkin’s lymphoma.Document No.EDMS−PSDB−4649082:4.0;Johnson & Johnson Pharmaceutical Research & Development(19 May 2006)。
Clinical Study Report 26866138−LYM3001.A randomized,open−label,multicenter study of VELCADE with rituximab or rituximab alone in subjects with relapsed or refractory,rituximab naive or sensitive follicular B−cell non−Hodgkin’s lymphoma.Document No.EDMS−ERI−16225335:1.0;Johnson & Johnson Pharmaceutical Research & Development(09 Feb 2011)。
Dave SS(2004),Wright G,Tan B,Rosenwald A,Gascoyne RD,Chan WC,Fisher RI,Braziel RM,Rimsza LM,Grogan TM,Miller TP,Leblanc M,Greiner TC,Weisenburger DD,Lynch JC,Vose J,Armitage JO,Smeland EB,Kvaloy S,Holte H,Delabie J,Connors JM,Lansdorp PM,Ouyang Q,Lister TA,Davies AJ,Norton AJ,Muller−Hermelink HK,Ott G,Campo E,Montserrat E,Wilson WH,Jaffe ES,Simon R,Yang L,Powell J,Zhao H,Goldschmidt N,Chiorazzi M,Staudt LM.Prediction of survival in follicular lymphoma based on molecular features of tumor−infiltrating immune cells.NEJM 2004;351(21):2159〜2169。
Fischer U(2005),Schulze−Osthoff K.New approaches and therapeutics targeting apoptosis in disease.Pharmacol Rev 2005;57(2):187〜215。
Goy A(2010),Bernstein S,McDonald A,Pickard M,Shi H,Fleming M,Bryant B,Trepicchio W,Fisher R,Boral A,Mulligan G.Potential biomarkers of bortezomib activity in mantle cell lymphoma from the phase 2 PINNACLE trial.Leukemia & Lymphoma 2010;51(7):1269〜1277。
Karin M(2002),Cao Y,Florian GR,Li ZW.NF−kB in cancer:From innocent bystander to major culprit.Nature Rev Cancer 2002;2(4):301〜310。
Keats JJ(2007),Fonseca R,Chesi M,Schop R,Baker A,Chng Wj,Van Wier S,Tiedemann R,Shi CX,Sebag M,Braggio E,Henry T,Zhu YX,Fogle H,Price−Troska T,Ahmann G,Mancini C,Brents LA,Kumar S,Greipp P,Dispenzieri A,Bryant B,Mulligan G,Bruhn L,Barrett M,Valdez R,Trent J,Stewart AK,Carpten J,Bergsagel PL.Promiscuous mutations activate the noncanonical NF−κB pathway in multiple myeloma.Cancer Cell 2007;12(2):131〜144。
Mitsiades N(2002),Mitsiades CS,Poulaki V,Chauhan D,Fanourakis G,Gu X,Bailey C,Joseph M,Libermann TA,Treon SP,Munshi NC,Richardson PG,Hideshima T,Anderson KC.Molecular sequelae of proteasome inhibition in human multiple myeloma cells.Proc Natl Acad Sci USA 2002;99(22):14374〜14379。
Mulligan G(2007),Mitsiades C,Bryant B,Zhan F,Chng WJ,Roels S,Koenig E,Fergus A,Huang Y,Richardson P,Trepicchio WL,Broyl A,Sonnveld P,Shaghnessy JD,Bergsagel PL,Schenkein D,Esseltine DL,Boral A,Anderson KC.Gene expression profiling and correlation with clinical outcome in clinical trials of the proteasome inhibitor bortezomib.Blood 2007;109(8):3177〜3188。
Schmidt M(1999),Zantopf D,Kraft R,Kostka S,Preissner R,Kloetzel PM.Sequence information within proteasomal prosequences mediates efficient integration of β−subunits into the 20S proteasome complex.J Mol Biol 1999;288(1):117〜128。
Shin HM(2006),Minter LM,Cho OH,Gottipati S,Fauq AH,Golde TE,Sonenshein GE,Osborne BA.Notch1 augments NF−κB activity by facilitating its nuclear retention.EMBO 2006;25(1):129〜138。
Taskinen M(2007),Karjalainen−Lindsberg ML,Nyman H,Eerola LM,Leppa S.A high tumor−associated macrophage content predicts favorable outcome in follicular lymphoma patients treated with rituximab and cyclophosphamide−doxorubicin−vincristine−prednisone.Clin Cancer Res 2007;13(19):5784〜5789。
Wojcik C(2002).Regulation of apoptosis by the ubiquitin and proteasome pathway.J Cell Mol Med 2002;6(1):25〜48。
Wu J(1997),Edberg JC,Redecha PB,Bansal V,Guyre PM,Coleman K,Salmon JE,Kimberly RP.A novel polymorphism of FcgammaRIIIa(CD16)alters receptor function and predisposes to autoimmune disease.J Clin Invest 1997;100(5):1059〜1070。
Yeung BH(2006),Huang DC,Sinicrope FA.PS−341(bortezomib)induces lysosomal cathepsin b release and a caspase−2 dependent mitochondrial permeabilization and apoptosis in human pancreatic cancer cells.J Biol Chem 2006;281(17):11923〜11932。
Yin D(2005),Zhou H,Kumagai T,Liu G,Ong JM,Black KL,Koeffler HP.Proteasome inhibitor PS−341 causes cell growth arrest and apoptosis in human glioblastoma multiforme(GBM).Oncogene 2005;24(3):344〜354。
(実施例4).
付録2は、PFS以外の臨床エンドポイントと関連する単独マーカーの全体的な要約を表し、これまでの実施例から臨床共変数により層別化した。
付録3は、これまでの実施例からすべての有意な対比較についてデータを要約する。注:選別=バイオマーカー陽性、非選別=バイオマーカー陰性。
(実施例5)
VISTA試験は、それまでに多発性骨髄腫の処置を受けたことのない対象者における、ベルケイド/メルファラン/プレドニゾン対メルファラン/プレドニゾンの非盲検、無作為化試験であった。San Miguel,N.Engl.J.Med.2008 Aug 28;359(9):906〜17。ベルケイド(注入用ボルテゾミブ)を一般的なメルファラン/プレドニゾン(MP)治療に加える事で、それまでに多発性骨髄腫の処置を受けたことのない対象者において疾患進行(TTP)時間が改善されるかを判定することを本試験の主要有効性の課題とした。
VISTA試験からのバイオマーカー解析における予備的な課題は、ベルケイド/メルファラン/プレドニゾン対メルファラン/プレドニゾン単剤に対しより応答を示す又は示さない可能性のある患者集団を、次の工程により特定するというものであった。
・PFS及びOSを有するPSMB1 P11A及びPSMB5 R24Cに単一のマーカーが関連するという所見(リンパ腫試験による)を確認する工程。
・他の臨床エンドポイント:腫瘍増殖停止時間(TTP)、完全奏効(CR)、奏効率、応答までの時間、並びに応答の持続性;と関連付ける工程。
バイオマーカー陽性集団及び陰性集団の処置群間にログランク検定を使用して、PSMB1 P11A及びPSMB5 R24Cの個別での又はTTP、PFS、及びOSとの組み合わせでの関連性を評価した。処置によると全体的なバイオマーカー集団は類似する相関を有した。TTP、PFS、及びOSの中央値、処置群間のTTP、PFS、及びOSの中央値の差異、ログランクP値、ハザード比及びその95%信頼区間、並びにイベント頻度を記録した。各バイオマーカーに関しカプラン・マイヤープロットを示した。TTP、OS、又はPFSに陽性の関連性が見出された場合、同様の方法及びアウトプットにより他の臨床エンドポイントを試験した。ORRに関しては、フィッシャーの直接確率検定を使用した。各応答分類に当てはまる対象者数及び割合を表に記載する。
付録3マーカーの対比較の組み合わせ
以降の表は、すべての有意な対比較の組み合わせを要約するものである。
注:選別=バイオマーカー陽性、非選別=バイオマーカー陰性

以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] がん患者におけるがん治療に対する応答を予測するための方法であって、前記患者由来の生体試料中の第1の予測因子のレベル又は量を測定する工程であって、前記第1の予測因子がCD68又はPSMB1(P11A)多型である工程;並びに前記患者中の第2の予測因子の存在又は量を測定する工程であって、低CD68又はPSMB1(P11A)多型の存在が少なくとも1つの陽性の結果と相関し、並びに前記第2の予測因子の存在、非存在、又は量が少なくとも1つの陽性の結果と相関する工程、を含む方法。
[2] 前記第1の予測因子が低CD68である、[1]に記載の方法。
[3] 低CD68が、免疫組織化学的検査により測定した場合にCD68陽性細胞が50%以下であることを意味する、[2]に記載の方法。
[4] 前記第1の予測因子がPSMB1(P11A)多型である、[1]に記載の方法。
[5] 前記第2の予測因子が、低CD68、PSMB1(P11A)多型、PSMB5(R24C)多型、65歳未満の年齢であること、既に一次治療を受けていること、低濾胞性リンパ腫国際予後因子(FLIPI)スコア、及び低腫瘍量からなる群から選択される、[1]に記載の方法。
[6] 前記がんが血液がんである、[1]に記載の方法。
[7] 前記血液がんが、濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫又は多発性骨髄腫である、[6]に記載の方法。
[8] 前記治療が、プロテアソーム阻害剤による治療を含む、[1]に記載の方法。
[9] 前記プロテアソーム阻害剤がボルテゾミブである、[9]に記載の方法。
[10] 前記治療が併用療法である、[1]に記載の方法。
[11] 前記併用療法がプロテアソーム阻害剤を含む、[10]に記載の方法。
[12] 前記プロテアソーム阻害剤がボルテゾミブである、[11]に記載の方法。
[13] 前記併用療法が更にリツキシマブを含む、[11]に記載の方法。
[14] 特定のがん治療に対する候補者となる患者を特定するための診断キット又は相当物であって、生体試料中の第1の予測因子の量又は存在を検出するための試薬;生体試料中の第2の予測因子の量又は存在を検出するための試薬;並びに前記治療の候補者となる患者を特定するための前記予測因子を選択するための説明書;を含み、前記第1の予測因子がCD68及びPSMB1(P11A)多型からなる群から選択される、診断キット又は相当物。
[15] 前記第2の予測因子が、CD68、PSMB1(P11A)多型、及びPSMB5(R24C)多型からなる群から選択される、[14]に記載のキット。
[16] 患者のがんを治療するための方法であって、前記患者由来の生体試料中の第1の予測因子の量又は存在を判定する工程であって、前記第1のバイオマーカーが、CD68及びPSMB1(P11A)からなる群から選択されるものである工程;前記患者中の第2の予測因子の存在又は量を測定する工程;並びに前記患者が前記治療に対し応答する可能性があるかどうかに基づき治療法を選択する工程、を含む、前記方法。
[17] 患者においてがんを治療する際のプロテアソーム阻害剤の使用であって、前記患者が、低CD68量又はPSMB1(P11A)多型の存在により特徴づけられる、使用。
[18] 前記患者が、免疫組織化学的検査により測定した場合にCD68陽性濾胞性細胞が0〜50%であることにより特徴づけられる、[17]に記載の使用。
[19] 前記患者が、低CD68、PSMB1(P11A)多型;PSMB5(R24C)多型;既に一次治療を受けていること;低濾胞性リンパ腫国際予後因子(FLIPI)スコア;65歳未満であること;及び低腫瘍量;からなる群から選択される1つ以上の予測因子により更に特徴づけられる、[17]に記載の使用。
[20] 前記がんが血液がんである、[17]に記載の使用。
[21] 前記血液がんが、濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫又は多発性骨髄腫である、[20]に記載の方法。
[22] 前記プロテアソーム阻害剤がボルテゾミブである、[17]に記載の使用。
[23] 前記プロテアソーム阻害剤を第2の治療剤と併用する、[17]に記載の使用。
[24] 前記第2の治療剤がリツキシマブ、メルファラン又はプレドニゾンである、[23]に記載の使用。
[25] 低CD68又はPSMB1多型により特徴づけられる患者においてがんを治療するための方法であって、前記患者にプロテアソーム阻害剤を投与する工程を含む、方法。
[26] 前記患者が、免疫組織化学的検査により測定した場合にCD68陽性濾胞性細胞が0〜50%であることにより特徴づけられる、[25]に記載の方法。
[27] 前記患者が、低CD68;PSMB1(P11A)多型;PSMB5(R24C)多型;既に一次治療を受けていること;低濾胞性リンパ腫国際予後因子(FLIPI)スコア;65歳未満の年齢であること;及び低腫瘍量;からなる群から選択される1つ以上の予測因子によりさらに特徴づけられる、[25]に記載の方法。
[28] 前記がんが血液がんである、[25]に記載の方法。
[29] 前記血液がんが濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫である、[28]に記載の方法。
[30] 前記プロテアソーム阻害剤がボルテゾミブである、[25]に記載の方法。
[31] 前記プロテアソーム阻害剤を第2の治療剤と併用する、[25]に記載の方法。
[32] 前記第2の治療剤がリツキシマブ、メルファラン又はプレドニゾンである、[31]に記載の方法。

Claims (9)

  1. 非ホジキンリンパ腫がん患者におけるボルテゾミブおよびリツキシマブを含むがん治療
    に対する応答を予測するための方法であって、
    前記患者由来の生体試料中の第1の予測因子のレベル又は量を測定する工程であって、
    前記第1の予測因子が低CD68又はPSMB1(P11A)多型である工程;並びに
    前記患者中の第2の予測因子の存在又は量を測定する工程であって、前記第2の予測因
    子が、低CD68、PSMB1(P11A)多型、PSMB5(R24C)多型、65歳
    未満の年齢であること、既に一次治療を受けていること、低濾胞性リンパ腫国際予後因子
    (FLIPI)スコア、及び低腫瘍量からなる群から選択され、前記第1の予測因子と前
    記第2の予測因子とは異なり、前記第1の予測因子および前記第2の予測因子を含むバイ
    オマーカー対が少なくとも1つの陽性の結果と相関する工程、を含む方法。
  2. 前記第1の予測因子が低CD68である、請求項1に記載の方法。
  3. 低CD68が、免疫組織化学的検査により測定した場合にCD68陽性細胞が50%以
    下であることを意味する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1の予測因子がPSMB1(P11A)多型である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記非ホジキンリンパ腫がんが、濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫である、請求項1に
    記載の方法。
  6. ボルテゾミブおよびリツキシマブを含む特定のがん治療に対する候補者となる非ホジキ
    ンリンパ腫患者を特定するための診断キット又は相当物であって、
    生体試料中の第1の予測因子の量又は存在を検出するための試薬;
    生体試料中の第2の予測因子の量又は存在を検出するための試薬;並びに
    前記治療の候補者となる患者を特定するための前記予測因子を選択するための説明書;
    を含み、
    前記第1の予測因子がCD68及びPSMB1(P11A)多型からなる群から選択さ
    れる、前記第2の予測因子が、低CD68、PSMB1(P11A)多型、及びPSMB
    5(R24C)多型からなる群から選択され、前記第1の予測因子と前記第2の予測因子
    とは異なる、診断キット又は相当物。
  7. 前記患者が、低CD68量又はPSMB1(P11A)多型の存在により特徴づけられ
    る、請求項6に記載の診断キット又は相当物。
  8. 前記患者が、免疫組織化学的検査により測定した場合にCD68陽性濾胞性細胞が0〜
    50%であることにより特徴づけられる、請求項6に記載の診断キット又は相当物。
  9. 前記非ホジキンリンパ腫が、濾胞性B細胞非ホジキンリンパ腫である、請求項6に記載
    の診断キット又は相当物。
JP2014525107A 2011-08-11 2012-08-08 がん治療用予測因子 Expired - Fee Related JP6002222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161522596P 2011-08-11 2011-08-11
US61/522,596 2011-08-11
US201161560555P 2011-11-16 2011-11-16
US61/560,555 2011-11-16
PCT/US2012/049941 WO2013022935A1 (en) 2011-08-11 2012-08-08 Predictors for cancer treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014524571A JP2014524571A (ja) 2014-09-22
JP6002222B2 true JP6002222B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=47668910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014525107A Expired - Fee Related JP6002222B2 (ja) 2011-08-11 2012-08-08 がん治療用予測因子

Country Status (20)

Country Link
US (1) US9322066B2 (ja)
EP (1) EP2742356B1 (ja)
JP (1) JP6002222B2 (ja)
CN (1) CN103930785B (ja)
AU (1) AU2012294493B2 (ja)
CA (1) CA2844825A1 (ja)
CY (1) CY1117838T1 (ja)
DK (1) DK2742356T3 (ja)
ES (1) ES2586328T3 (ja)
HK (2) HK1199094A1 (ja)
HR (1) HRP20160851T1 (ja)
HU (1) HUE029295T2 (ja)
MX (1) MX357429B (ja)
PL (1) PL2742356T3 (ja)
PT (1) PT2742356E (ja)
RS (1) RS55053B1 (ja)
RU (1) RU2600026C2 (ja)
SI (1) SI2742356T1 (ja)
SM (1) SMT201600235B (ja)
WO (1) WO2013022935A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10795879B2 (en) 2012-06-22 2020-10-06 Iqvia Inc. Methods and systems for predictive clinical planning and design
US20130346094A1 (en) * 2012-06-22 2013-12-26 Quintiles Transnational Corp. Systems and Methods For Predictive Analytics for Site Initiation and Patient Enrollment
WO2016004221A1 (en) * 2014-07-01 2016-01-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and materials for identifying and treating mammals resistant to proteasome inhibitor treatments
KR102422975B1 (ko) 2014-09-10 2022-07-20 리텐스 오토모티브 파트너쉽 비틀림 스프링력을 이용하는 비례 감쇠형 동력 전달 장치
CN109475600A (zh) * 2016-06-17 2019-03-15 瓦里安医疗系统公司 免疫调节剂与辐射治疗组合
CN106845153A (zh) * 2016-12-29 2017-06-13 安诺优达基因科技(北京)有限公司 一种用于利用循环肿瘤dna样本检测体细胞突变的装置
CN106874710A (zh) * 2016-12-29 2017-06-20 安诺优达基因科技(北京)有限公司 一种用于利用肿瘤ffpe样本检测体细胞突变的装置
US11598403B2 (en) 2017-03-28 2023-03-07 Litens Automotive Partnership Isolation device with selected angle between spring stop and damping member
EP3705584A1 (en) * 2019-03-05 2020-09-09 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Method of identifying patients with bortezomib resistant multiple myeloma and other blood diseases

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693617A (en) 1994-03-15 1997-12-02 Proscript, Inc. Inhibitors of the 26s proteolytic complex and the 20s proteasome contained therein
US6083903A (en) 1994-10-28 2000-07-04 Leukosite, Inc. Boronic ester and acid compounds, synthesis and uses
US6335358B1 (en) 1995-04-12 2002-01-01 President And Fellows Of Harvard College Lactacystin analogs
GB9623908D0 (en) 1996-11-18 1997-01-08 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
US6096778A (en) 1997-10-07 2000-08-01 Cephalon, Inc. α-ketoamide multicatalytic protease inhibitors
US6075150A (en) 1998-01-26 2000-06-13 Cv Therapeutics, Inc. α-ketoamide inhibitors of 20S proteasome
US6831099B1 (en) 1999-05-12 2004-12-14 Yale University Enzyme inhibition
FI2251344T4 (fi) 2001-01-25 2024-04-29 The United States Of America Represented By The Secretary Boronihappoyhdisteiden formulointi
CA2508348C (en) 2002-12-06 2016-07-12 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods for the identification, assessment, and treatment of patients with proteasome inhibition therapy
CN100366636C (zh) * 2004-12-08 2008-02-06 中国农业科学院畜牧研究所 猪生产及免疫性状相关蛋白,它的编码基因与应用
KR100653990B1 (ko) 2004-12-29 2006-12-05 주식회사 하이닉스반도체 포토마스크 데이터베이스 패턴의 불량 검사 방법
MX2007015416A (es) 2005-06-08 2008-02-19 Millennium Pharm Inc Metodos para la identificacion, evaluacion y tratamiento de pacientes con terapia contra cancer.
WO2008021183A2 (en) 2006-08-10 2008-02-21 Millennium Pharmaceuticals, Inc. For the identification, assessment, and treatment of patients with cancer therapy
WO2009148528A2 (en) 2008-05-30 2009-12-10 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Assessment of chromosomal alterations to predict clinical outcome of bortezomib treatment

Also Published As

Publication number Publication date
SMT201600235B (it) 2016-08-31
JP2014524571A (ja) 2014-09-22
CN103930785A (zh) 2014-07-16
RU2014108986A (ru) 2015-09-20
AU2012294493B2 (en) 2017-02-23
HUE029295T2 (en) 2017-02-28
DK2742356T3 (en) 2016-05-23
HK1199097A1 (zh) 2015-06-19
HRP20160851T1 (hr) 2016-09-23
ES2586328T3 (es) 2016-10-13
MX2014001619A (es) 2014-11-10
RU2600026C2 (ru) 2016-10-20
CY1117838T1 (el) 2017-05-17
CA2844825A1 (en) 2013-02-14
PL2742356T3 (pl) 2016-11-30
HK1199094A1 (en) 2015-06-19
SI2742356T1 (sl) 2016-06-30
EP2742356B1 (en) 2016-04-27
CN103930785B (zh) 2016-05-18
US9322066B2 (en) 2016-04-26
RS55053B1 (sr) 2016-12-30
AU2012294493A1 (en) 2014-02-20
US20130216524A1 (en) 2013-08-22
MX357429B (es) 2018-07-09
EP2742356A1 (en) 2014-06-18
PT2742356E (pt) 2016-06-06
WO2013022935A1 (en) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6002222B2 (ja) がん治療用予測因子
AU2020281160B2 (en) Methods of treating cancer patients with farnesyltransferase inhibitors
JP2020100641A (ja) 癌の治療方法
JP6286358B2 (ja) プロテアソーム阻害剤に応答するバイオマーカー
CA3064632A1 (en) Methods for modulating regulatory t cells, regulatory b cells, and immune responses using modulators of the april-taci interaction
EP4093513A1 (en) Uses of biomarkers for improving immunotherapy
Hodkinson et al. Biomarkers of response to ibrutinib plus nivolumab in relapsed diffuse large B-cell lymphoma, follicular lymphoma, or Richter's transformation
JP2016514827A (ja) 予測バイオマーカーのためのアッセイ
WO2013071142A1 (en) Biomarkers of response to proteasome inhibitors
Ho et al. Immunohistochemical markers in lymphoid malignancies: Protein correlates of molecular alterations
JP2023500950A (ja) マントル細胞リンパ腫(mcl)対象を特定するための鉄スコアおよびインビトロ方法ならびに治療的使用および方法
Iorgulescu et al. Predictive and prognostic molecular biomarkers in lymphomas
US12005073B2 (en) Methods for modulating regulatory T cells, regulatory b cells, and immune responses using modulators of the april-taci interaction
Wallington-Beddoe et al. Prognostic and Therapeutic Biomarker Developments in Multiple Myeloma

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6002222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees