JP2004268435A - 射出成形機のシーケンス回路表示装置 - Google Patents

射出成形機のシーケンス回路表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004268435A
JP2004268435A JP2003062987A JP2003062987A JP2004268435A JP 2004268435 A JP2004268435 A JP 2004268435A JP 2003062987 A JP2003062987 A JP 2003062987A JP 2003062987 A JP2003062987 A JP 2003062987A JP 2004268435 A JP2004268435 A JP 2004268435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
coil
sequence circuit
display device
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003062987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3892405B2 (ja
Inventor
Seiji Tanizawa
清司 谷澤
Kazuyuki Osawa
一行 大沢
Shoji Okado
章二 岡戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiki Seisakusho KK
Original Assignee
Meiki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiki Seisakusho KK filed Critical Meiki Seisakusho KK
Priority to JP2003062987A priority Critical patent/JP3892405B2/ja
Priority to TW093104132A priority patent/TW200420409A/zh
Priority to KR1020040014860A priority patent/KR20040081004A/ko
Priority to CNB2004100064404A priority patent/CN100486793C/zh
Priority to US10/796,009 priority patent/US7069106B2/en
Publication of JP2004268435A publication Critical patent/JP2004268435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892405B2 publication Critical patent/JP3892405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details, by setting parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2045/7606Controlling or regulating the display unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76551Time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76993Remote, e.g. LAN, wireless LAN
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13047Display data on chart with comment, message about type of data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13052Display of ladder diagram
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35505Display two windows, one with nc-data, other with general application data

Abstract

【課題】射出成形機におけるシーケンス回路の状態を把握するにあたり、作業工程に対応したシーケンス回路を速やかに表示可能とするとともに、前記シーケンス回路における接点またはコイル等の導通状態を簡単に把握できるようにすることを目的とする。
【解決手段】射出成形機における作動工程名を入力装置において選択入力することにより、選択入力された作動工程名に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とする。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、樹脂材料や金属材料等の成形に用いる射出成形機におけるシーケンス回路を、ラダー図として表示装置に表示可能とした射出成形機のシーケンス回路表示装置に関し、更に詳細には、選択入力された作動工程名に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とした射出成形機のシーケンス回路表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
射出成形機におけるシーケンスを表示画面において表示可能としたものとしては、特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1では射出成形機の表示手段に射出成形機の絵を表示し、射出成形機の1成形サイクルのシーケンス動作の進み具合に応じ、実行中の動作を示すように上記絵を動かすことによって、現在実行中の動作を直ちに把握できるようにしている。そして動作工程の把握を容易にすることにより、故障や異常発生時の原因追求に便利なようにしている。
【0003】
【特許文献1】
特開平6−91716号公報(第1、2頁)
【0004】
しかし上記特許文献1のものは、シーケンスの進み具合を絵によって表示するだけのものであるので、各接点やコイルの導通状態や異常等を個別に把握することはできなかった。
【0005】
上記の問題に対応して射出成形機におけるシーケンスラダープログラムのチェックを行うものとしては、特許文献2に記載されたものが知られている。特許文献2では、入力機器及び/又は出力機器の名称を一覧表示し、各入出力機器が電気的に作動するON状態、各入出力機器が電気的に作動すべき状況のON待ち状態及び各入出力機器が電気的に非作動すべき状況のOFF待ち状態をそれぞれ区別して、前記一覧表示した各入出力機器の名称に対応して表示するようにしている。
【0006】
【特許文献2】
特開2002−36325号公報(第1、2頁)
【0007】
しかし上記特許文献2に記載のものは、各入出力機器を一覧表示してそれぞれに対して、ON状態、ON待ち状態、およびOFF待ち状態を表示するだけのものであり、シーケンス回路を表示し、前記シーケンス回路における接点またはコイル等の関係を把握した上でその導通状態を把握することはできなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明では、上記の問題を解決するために、射出成形機におけるシーケンス回路の状態を把握するにあたり、作業工程に対応したシーケンス回路を速やかに表示可能とするとともに、前記シーケンス回路における接点またはコイル等の導通状態を簡単に把握できるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置は、射出成形機における作動工程名を入力装置から選択入力することにより、選択入力された作動工程名に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたことを特徴とする。
【0010】
本発明の請求項2に記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置は、射出成形機におけるシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能として、ラダー図における接点またはコイル等のいずれかを選択入力することにより、選択入力された接点またはコイル等に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたことを特徴とする。
【0011】
本発明の請求項3に記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置は、請求項1および請求項2のいずれかにおいて、表示装置におけるラダー図の接点またはコイル等の表示は、アドレス番号ではなく射出成形機における作動工程名を特定可能な符号として表示可能とすることを特徴とする。
【0012】
本発明の請求項4に記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置は、請求項2および請求項3のいずれかにおいて、表示装置におけるラダー図の接点またはコイル等の表示は、選択入力された接点またはコイル等に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路の表示中においては、選択入力された接点またはコイル等に対応する接点またはコイル等とそれ以外の接点またはコイル等とを区別して表示可能としたことを特徴とする。
【0013】
本発明の請求項5に記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれか1項において、表示装置におけるラダー図の接点またはコイル等の表示は、接点またはコイル等の導通状態を射出成形機の作動に合わせてリアルタイムに表示する作動表示画面と、接点またはコイル等の導通状態を射出成形機の作動におけるある時点を表示する静止表示画面とのいずれかを選択表示可能としたことを特徴とする。
【0014】
本発明の請求項6に記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置は、射出成形機におけるシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とし、前記ラダー図におけるいずれかの接点を選択入力し、その前または後にコイル検索釦を入力することによって、前記接点に対応するコイルを含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とするとともに、ラダー図におけるいずれかのコイルを選択入力し、その前または後に接点検索釦を入力することによって、前記コイルに対応する接点を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたことを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図1ないし図3を参照して説明する。図1は、本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置のブロック図を示す。図2は、本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置において、接点またはコイル等を含むラダーモニタ画面を示す。図3は、本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置において、射出成形機のいずれかの作動工程名を選択入力可能とした選択入力画面を示す。
【0016】
まず本発明の実施の形態の射出成形機のシーケンス回路表示装置のブロック図について、図1により説明する。射出成形機には各種の成形条件等を入力する押し釦スイッチ1や、各作動工程の射出成形機の作動に応じてON/OFFするリミットスイッチ2等のセンサからなる入力機器3と、射出成形機を駆動させるためのソレノイドバルブ4等の出力機器5が配設されている。また電動サーボ式射出成形機においては、出力機器5としてサーボアンプ、サーボモータ等が該当する。
【0017】
前記入力機器3と出力機器5には、プログラマブルロジックコントローラ6(以下PLCと略す)が接続されている。PLC6は射出成形機の各作動工程において、前記入力機器3からの信号が入力されるとともに、前記出力機器5に信号を出力するシーケンスコントローラであり、接点またはコイル等からなるシーケンス回路の機能を有している。PLC6のハード構成としては、CPU、RAM、ROM、I/Oポート等が含まれる。
【0018】
一方射出成形機にはタッチパネル、キーボード、マウス等のいずれかからなる入力装置7と、CRT、液晶パネル、プラズマ表示器等のいずれかからなる表示装置8が配設されている。この実施の形態では表示装置8は液晶パネルからなり、前記液晶パネルには入力装置7であるタッチパネルが重層構造に配設されており、それらは射出成形機の固定盤側方のベース上に取付けられている(図示せず)。
【0019】
図1のブロック図においてシーケンス回路表示手段9は、前記したPLC6、入力装置7、および表示装置8に接続されている。この実施の形態ではシーケンス回路表示手段9は、PLC6に予め格納されたプログラムとして存在するが、別途外部からROM等を取付けるものでもよい。シーケンス回路表示手段9には、前記入力装置7から入力された信号を受け取るための入力手段10が設けられ、前記入力手段10に接続されてラダー図選択表示手段11と停止手段12が設けられている。またシーケンス回路表示手段9には、前記表示装置8へ信号を出力するための表示手段13が設けられ、前記表示手段13には前記ラダー図選択表示手段11と前記停止手段12と導通状態表示手段14が接続されている。またシーケンス回路表示手段9には、前記PLC6と信号の送受信を行う通信手段15が設けられている。そして前記通信手段15は、前記ラダー図選択表示手段11、前記停止手段12、および前記導通状態表示手段14に接続されている。
【0020】
次に本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置によるシーケンス回路の表示方法について説明する。射出成形機の成形時において、表示装置8には成形条件等の表示がなされており、作業者が入力装置7であるタッチパネルを操作して所定の釦を選択入力すると、ラダー図選択表示手段11を介してPLC6と信号の交換がなされ、図2に示されるラダーモニタ画面16が表示装置8である液晶パネルに表示される。ラダーモニタ画面16は、PLC6によって作動するシーケンス回路の接点またはコイル等をラダー図(ラダープログラム)として表示したものである。
【0021】
そして前記ラダーモニタ画面16において、メニュー釦17を選択入力することにより、図3に示されるような、型閉、エジェクタ前進、射出等の作動工程名釦18が複数並列表示された選択入力画面(指定コイル一覧ウインド)19が前記ラダーモニタ画面16の上に重ねて表示される。作業者は、その中から問題が発生したか、または調査したい作動工程名釦18のタッチパネルを選択入力し、続いて実行釦20のタッチパネルを入力する。すると各作動工程名の複数並列表示された選択入力画面(指定コイル一覧ウインド)19が消去されるとともに、ラダー図選択表示手段11によって前記の選択入力された作動工程名に対応するコイルを含むシーケンス回路のラダーモニタ画面16(ラダープログラム)が表示される。
【0022】
なお各作動工程名に対応するシーケンス回路の中で、どのコイルにジャンプさせるかという点については、予め各作動工程の中からいずれかのコイルを選択しておくことにより、選択された特定のコイルを含むシーケンス回路(少なくとも左右の母線間に亘って前記特定のコイルを含むシーケンス回路)にジャンプするようになっている。なお前記において、作動工程名に対応する接点を含むシーケンス回路にジャンプさせるようにしてもよい。
【0023】
この実施の形態では、ラダーモニタ画面16の接点またはコイル等は、アドレス番号ではなく、射出成形機における作動工程を特定可能なアルファベットまたはアルファベットと数字の組合せ等からなる符号として、接点表示部21およびコイル表示部22に表示可能となっている。よってラダーモニタ画面16に表示される、接点またはコイル等がどの作動工程のものであるかを容易に把握することができる。またそれとともにラダーモニタ画面16の下方には言語表示部23が設けられている。そして前記言語表示部23には、前記のようにコイルを選択入力した場合や後述する接点を選択入力した場合、全角16文字以内の作業者が解りやすい信号表示コメントが表示される。なお本発明において、この言語表示部23に表示される言語は、日本語の他、英語、中国語等の言語にも対応したものも準備されている。
【0024】
また前記以外の方法として、図2に示されるラダーモニタ画面16において作業者が直接入力釦24のタッチパネルを入力することにより、複数の接点またはコイル等が新たに表示可能となっており、その中からいずれかの接点またはコイル等のタッチパネルを選択入力すると、前記接点またはコイルを含むシーケンス回路のラダーモニタ画面16を表示することができる。例えば、前記図2において直接入力釦24を押して、a接点であるLS−D3が表示された部分を選択入力すると、a接点であるLS−D3を含むシーケンス回路のラダー図が表示される。なお前記のラダーモニタ画面16ではタイマは、接点表示部21またはコイル表示部22のいずれかとして表示される。
【0025】
そして図2に示されるラダーモニタ画面16において、作業者が、表示されたラダー図におけるいずれかの接点表示部21のタッチパネルを選択入力し、その後にコイル検索釦25を入力すると、ラダーモニタ画面16は、その接点を作動させるコイルという意味において接点に対応するコイルを含むシーケンス回路に速やかにジャンプし、そのコイルを含むラダー図が表示装置8の液晶パネルに表示可能となっている。またコイル表示部22のタッチパネルを選択入力し、その後にコイル検索釦25を入力すると、ラダーモニタ画面16は、同じコイルが用いられているという意味においてそのコイルに対応するコイルを含むシーケンス回路のラダー図を表示装置8の液晶パネルに表示可能となっている。
【0026】
また図2に示されるラダーモニタ画面16において、ラダー図におけるいずれかの接点表示部21のタッチパネルを選択入力し、その後に、第一の接点検索釦26を入力すると、現在表示されているラダー図よりも下方にある同じ接点が用いられているという意味においてその接点に対応する接点を含むラダー図が表示装置8の液晶パネルに表示可能となっている。またラダー図におけるいずれかのコイル表示部22のタッチパネルを選択入力し、その後に、第一の接点検索釦26を入力すると、ラダーモニタ画面16は、そのコイルによって作動される接点という意味においてコイルに対応する接点を含むシーケンス回路に速やかにジャンプし、そのコイルに対応する接点を含むラダー図が表示装置8の液晶パネルに表示可能となっている。
【0027】
また図2に示されるラダーモニタ画面16において、ラダー図におけるいずれかの接点表示部21のタッチパネルを選択入力し、その後第ニの接点検索釦27を入力する。するとラダーモニタ画面16は、現在表示されているラダー図よりも上方にあるその接点に対応する接点を含むシーケンス回路に速やかにジャンプし、その同じ接点を含むラダー図が表示装置8の液晶パネルに表示可能となっている。なお前記において、コイル検索釦25、第一の接点検索釦26、および第二の接点検索釦27のいずれかを入力しておいてから、いずれかの接点表示部21またはコイル表示部22を選択入力するようにしてもよい。
【0028】
そして上記の手段により、接点表示部21またはコイル表示部22のいずれかを選択入力し、コイル検索釦25等を入力して、対応する接点またはコイルを含むシーケンス回路にジャンプしてラダー図をラダーモニタ画面16に表示した際は、選択入力された接点またはコイルに対応する接点の接点表示部21またはコイルのコイル表示部22は、それ以外の接点表示部21またはコイル表示部22とは区別して表示可能かつ目視可能となっている。図2の例ではa接点であるLS−D3(接点表示部)21が選択された時点で前記表示部21は点滅され、第一の接点またはジャンプした先の接点であるLS−D3(接点表示部)21は、他の接点表示部21またはコイル表示部22等と異なり、表示部の符号が白黒反転して表示されるようになっている。よって、前記選択入力された接点またはコイル等は、選択時点においても、ジャンプした先においても他の接点またはコイル等とを区別して表示可能となっている。
【0029】
射出成形機のシーケンス回路表示装置においては、図1に示されるようにリミットスイッチ2等の接点からPLC6を介してシーケンス回路表示手段9に信号が送られ導通状態表示手段14にて前記信号が処理されることにより、射出成形機の作動状態に応じて接点またはコイル等のON/OFFの導通状態が表示装置8のラダーモニタ画面16に表示される。図3に示されるラダーモニタ画面16の例では、通電状態がONの状態にある接点またはコイル等は、接点表示部21およびコイル表示部22に赤色で表示され、通電状態がOFFの状態にある接点またはコイル等は、接点表示部21およびコイル表示部22に青色で表示されるので、容易に接点またはコイル等の導通状態が表示装置8において表示可能かつ目視可能となっている。
【0030】
また射出成形機のシーケンス回路表示装置は、シーケンス回路表示手段9の停止手段12により、作動中の射出成形機の接点やコイル等の導通状態をリアルタイムに表示する作動表示画面と、作動中の射出成形機におけるある時点を表示する静止表示画面のいずれかが選択表示可能となっている。この実施の形態では、図3に示されるラダーモニタ画面16が表示装置8に最初に表示される際は、作動表示画面となっている。そして図2に示される手動トリガ釦28、ONトリガ釦29、OFFトリガ釦30、シーケンストリガ釦31のいずれかのタッチパネルを押すことにより、作動中の射出成形機のある時点についてラダーモニタ画面16を静止表示画面とし、その時点における接点またはコイル等の導通状態を表示可能かつ目視可能となっている。
【0031】
例えば作業者により手動トリガ釦28のタッチパネルが入力されると、その時点においてラダー図の接点またはコイル等の導通状態をラダーモニタ画面16に静止表示画面として表示させることができる。またいずれかの接点表示部21またはコイル表示部22のタッチパネルを選択入力した後に、ONトリガ釦29またはOFFトリガ釦30のタッチパネルを入力しておくと、その接点表示部21またはコイル表示部22の符号表示が反転表示されるとともに、その接点またはコイル等がONまたはOFFになった時点で、ラダー図の接点またはコイル等の導通状態をラダーモニタ画面16に静止表示画面として表示させることができる。よって作業者は表示装置8の前に常時いなくても、特定の接点またはコイル等がONまたはOFFになったことによりラダーモニタ画面16が停止され、導通状態の異常を検出することが可能である。またシーケンストリガ釦31については、上記のマニュアルトリガ以外のトリガをシーケンスに設定入力しておくことができる。そして上記のトリガにより静止表示画面となったラダーモニタ画面16は、作業者がキャンセル釦34のタッチパネルを入力することにより、作動表示画面に再度戻すことができる。
【0032】
また前記ラダーモニタ画面16において、スクロール釦32,33のタッチパネルを選択入力することによりラダー図を上下方向にスクロールして表示することが可能である。また対応する接点またはコイル等にジャンプした際も、キャンセル釦34のタッチパネルを選択入力することにより、ジャンプ前の画面に戻ることが可能である。
【0033】
また前記ラダーモニタ画面16においてある接点からコイル検索釦25によりその接点に対応するコイルの検索を行う場合、接点に対応するコイルがない場合は、ラダーモニタ画面16の手動トリガ釦28等の表示された部分がメッセージ表示部35に切替わり、リミットスイッチ2等の外部の入力機器3に関する接点であることを表示をし、その対処方を簡単に説明する。また接点またはコイル等の導通状態に異常がないときには、HMIやプロセス制御部といったPC以外の外部からの通信によるものであることを前記メッセージ表示部35に表示し、シーケンス回路以外の点検を指示するようにしてもよい。
【0034】
そして本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置は、工場外にあるパーソナルコンピュータからの遠隔操作が可能である。そしてラダーモニタ画面16のデータをビットマップデータとして取り込み保存したり、プリンタに印刷することも可能である。その場合、1台のパーソナルコンピュータにより多数の射出成形機の監視を行うことも可能であり、上記のONトリガ、OFFトリガの機能等を用いて、故障が発生した射出成形機を判別するようにしてもよい。
【0035】
【発明の効果】
よって請求項1に記載の発明は、射出成形機における作動工程名を入力装置から選択入力することにより、選択入力された作動工程名に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたので、容易かつ速やかに調査したいシーケンス回路をラダー図として表示することができる。請求項2に記載の発明は、ラダー図において接点またはコイル等のいずれかを選択入力することにより、容易に選択入力した接点またはコイル等と対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示することができる。請求項3に記載の発明は、ラダー図の接点またはコイルの表示を、作動工程名が特定可能な符号とすることにより、現在どの作動工程のラダー図を表示しているかを簡単に把握できる。また請求項4に記載の発明は、選択入力された接点またはコイル等を他の接点またはコイル等と区別して表示でき、対応する接点またはコイルがどれであるかを簡単に把握できる。請求項5に記載の発明は、ラダー図を作動表示画面と静止表示画面の両方で表示できるので、問題の発生した部分で停止させること等が可能である。請求項6に記載の発明は、接点に対応するコイル、またはコイルに対応する接点を、複雑な入力作業を行うことなく簡単に検索することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置のブロック図を示す。
【図2】本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置において、接点またはコイル等を含むラダーモニタ画面を示す。
【図3】本発明の射出成形機のシーケンス回路表示装置において、射出成形機のいずれかの作動工程名を選択入力可能とした選択入力画面を示す。
【符号の説明】
1 ……… 押し釦スイッチ
2 ……… リミットスイッチ
3 ……… 入力機器
4 ……… ソレノイドバルブ
5 ……… 出力機器
6 ……… プログラマブルロジックコントローラ(PLC)
7 ……… 入力装置
8 ……… 表示装置
9 ……… シーケンス回路表示手段
10 …… 入力手段
11 …… ラダー図選択表示手段
12 …… 停止手段
13 …… 表示手段
14 …… 導通状態表示手段
15 …… 通信手段
16 …… ラダーモニタ画面
17 …… メニュー釦
18 …… 作動工程名釦
19 …… 選択入力画面(指定コイル一覧ウインド)
20 …… 実行釦
21 …… 接点表示部
22 …… コイル表示部
23 …… 言語表示部
24 …… 直接入力釦
25 …… コイル検索釦
26 …… 第一の接点検索釦
27 …… 第二の接点検索釦
28 …… 手動トリガ釦
29 …… ONトリガ釦
30 …… OFFトリガ釦
31 …… シーケンストリガ釦
32,33 …… スクロール釦
34 …… キャンセル釦
35 …… メッセージ表示部

Claims (6)

  1. 射出成形機における作動工程名を入力装置から選択入力することにより、
    前記選択入力された作動工程名に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたことを特徴とする射出成形機のシーケンス回路表示装置。
  2. 射出成形機におけるシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とし、
    前記ラダー図における接点またはコイル等のいずれかを選択入力することにより、
    前記選択入力された接点またはコイル等に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたことを特徴とする射出成形機のシーケンス回路表示装置。
  3. 前記表示装置におけるラダー図の接点またはコイル等の表示は、
    アドレス番号ではなく射出成形機における作動工程名を特定可能な符号として表示可能とすることを特徴とする請求項1および請求項2のいずれかに記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置。
  4. 前記表示装置におけるラダー図の接点またはコイル等の表示は、
    選択入力された接点またはコイル等に対応する接点またはコイル等を含むシーケンス回路の表示中においては、前記選択入力された接点またはコイル等に対応する接点またはコイル等とそれ以外の接点またはコイル等とを区別して表示可能としたことを特徴とする請求項2および請求項3のいずれかに記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置。
  5. 前記表示装置におけるラダー図の接点またはコイル等の表示は、
    前記接点またはコイル等の導通状態を射出成形機の作動に合わせてリアルタイムに表示する作動表示画面と、
    前記接点またはコイル等の導通状態を射出成形機の作動におけるある時点を表示する静止表示画面とのいずれかを選択表示可能としたことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の射出成形機のシーケンス回路表示装置。
  6. 射出成形機におけるシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とし、前記ラダー図におけるいずれかの接点を選択入力し、
    その前または後にコイル検索釦を入力することにより、
    前記接点に対応するコイルを含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能とし、
    前記ラダー図におけるいずれかのコイルを選択入力し、
    その前または後に接点検索釦を入力することにより、
    前記コイルに対応する接点を含むシーケンス回路をラダー図として表示装置に表示可能としたことを特徴とする射出成形機のシーケンス回路表示装置。
JP2003062987A 2003-03-10 2003-03-10 射出成形機のシーケンス回路表示方法 Expired - Fee Related JP3892405B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003062987A JP3892405B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 射出成形機のシーケンス回路表示方法
TW093104132A TW200420409A (en) 2003-03-10 2004-02-19 Sequence circuit display method of injection molding machine
KR1020040014860A KR20040081004A (ko) 2003-03-10 2004-03-05 사출성형기의 시퀀스회로 표시 방법
CNB2004100064404A CN100486793C (zh) 2003-03-10 2004-03-08 注射成型机的顺序回路显示方法
US10/796,009 US7069106B2 (en) 2003-03-10 2004-03-10 Sequence circuit display method of injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003062987A JP3892405B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 射出成形機のシーケンス回路表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004268435A true JP2004268435A (ja) 2004-09-30
JP3892405B2 JP3892405B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=32959072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003062987A Expired - Fee Related JP3892405B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 射出成形機のシーケンス回路表示方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7069106B2 (ja)
JP (1) JP3892405B2 (ja)
KR (1) KR20040081004A (ja)
CN (1) CN100486793C (ja)
TW (1) TW200420409A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011459A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2007109120A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Keyence Corp プログラマブル表示装置、デバッグ支援プログラム及びデバッグ装置の制御方法
JP2009223589A (ja) * 2008-03-15 2009-10-01 Omron Corp 制御プログラムの開発支援装置
JP2016170662A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 ファナック株式会社 ラダープログラムの分岐回路抽出表示機能を有するモニタ装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT10596U1 (de) * 2008-02-26 2009-06-15 Keba Ag Konfigurierung von maschinenablaufen
JP5558039B2 (ja) * 2008-08-29 2014-07-23 住友重機械工業株式会社 成形条件設定装置、成形条件設定方法及び成形条件設定画面
BRPI1009098B1 (pt) * 2009-03-02 2020-11-24 Sintokogio, Ltd Sistema e metodo para assistencia remota em uma oficina de fundiqao
JP5184421B2 (ja) * 2009-03-31 2013-04-17 住友重機械工業株式会社 補機操作制御装置及び補機操作制御方法
US20100313128A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for free form comments for a programmable logic controller
DE102010018475A1 (de) * 2010-04-28 2011-11-03 Netstal-Maschinen Ag Verfahren zur Darstellung eines programmierbaren Ablaufs für eine oder mehrere Maschinen mit einem zyklisch wiederkehrenden Maschinenbetriebsablauf
US9098289B2 (en) * 2011-09-15 2015-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Ladder program creation device
KR101326910B1 (ko) * 2011-12-12 2013-11-11 엘에스엠트론 주식회사 사출성형기 및 그의 시퀀스 제어 방법
JP6284091B2 (ja) * 2012-03-30 2018-02-28 住友重機械工業株式会社 射出成形機
AT513665B1 (de) * 2012-11-26 2016-01-15 Engel Austria Gmbh Bedieneinheit für eine Spritzgießmaschine
AT513664B1 (de) 2012-11-26 2015-10-15 Engel Austria Gmbh Bedieneinheit für eine Spritzgießmaschine
US9684347B2 (en) 2013-01-18 2017-06-20 General Electric Company Systems and methods for automated display of permissive logic in control systems associated with a power generation unit
US11073810B2 (en) * 2016-01-14 2021-07-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Presentation of graphical visualizations and control mechanisms in-line with programming logic
JP7151161B2 (ja) * 2018-05-10 2022-10-12 オムロン株式会社 制御システム、サポート装置、サポートプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212304A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Ueno Seisakusho:Kk シーケンス回路表示方法及びその装置
JPH04177402A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Fanuc Ltd Pcの信号状熊表示方式
JPH08123515A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Fanuc Ltd シーケンス・プログラムの表示方式
JPH0916218A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Fuji Electric Co Ltd プログラマブルコントローラのプログラミング装置およびそのシーケンスプログラム作成方法
JPH10283005A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Mitsubishi Electric Corp シーケンスプログラムの表示方法、および、実行方法
JP2003050608A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Yaskawa Electric Corp 数値制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135908A (en) * 1979-04-11 1980-10-23 Hitachi Ltd Sequence program input device
JPS5611502A (en) * 1979-07-09 1981-02-04 Toyoda Mach Works Ltd Program correction unit in sequence controller
JPS61136108A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Fanuc Ltd ラダ−図表示方式
JPS625311U (ja) * 1985-06-25 1987-01-13
US5373438A (en) * 1989-07-18 1994-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sequence controlling method
DE69119327T2 (de) * 1990-08-31 1997-01-09 Mazda Motor Diagnoseverfahren für eine Fertigungsstrasse
JPH0691716A (ja) 1993-04-12 1994-04-05 Fanuc Ltd 射出成形機における動作状態グラフィック表示方法
US5801942A (en) * 1996-04-12 1998-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system user interface including selection of multiple control languages
US6272398B1 (en) * 1998-09-21 2001-08-07 Siebolt Hettinga Processor-based process control system with intuitive programming capabilities
JP2002036325A (ja) 2000-07-25 2002-02-05 Meiki Co Ltd 射出成形機の作動表示方法
AU2002235156A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-15 Frederick J. Buja Method and apparatus for controlling a mold melt-flow process using temperature sensors
JP2002362846A (ja) * 2001-06-06 2002-12-18 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータのラダー回路図面表示システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212304A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Ueno Seisakusho:Kk シーケンス回路表示方法及びその装置
JPH04177402A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Fanuc Ltd Pcの信号状熊表示方式
JPH08123515A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Fanuc Ltd シーケンス・プログラムの表示方式
JPH0916218A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Fuji Electric Co Ltd プログラマブルコントローラのプログラミング装置およびそのシーケンスプログラム作成方法
JPH10283005A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Mitsubishi Electric Corp シーケンスプログラムの表示方法、および、実行方法
JP2003050608A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Yaskawa Electric Corp 数値制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011459A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2007109120A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Keyence Corp プログラマブル表示装置、デバッグ支援プログラム及びデバッグ装置の制御方法
JP4542494B2 (ja) * 2005-10-17 2010-09-15 株式会社キーエンス プログラマブル表示装置、デバッグ支援プログラム及びデバッグ装置の制御方法
JP2009223589A (ja) * 2008-03-15 2009-10-01 Omron Corp 制御プログラムの開発支援装置
JP2016170662A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 ファナック株式会社 ラダープログラムの分岐回路抽出表示機能を有するモニタ装置
US9766994B2 (en) 2015-03-13 2017-09-19 Fanuc Corporation Monitoring device with function of extracting and displaying branch circuit in ladder program

Also Published As

Publication number Publication date
CN1530213A (zh) 2004-09-22
TWI292366B (ja) 2008-01-11
KR20040081004A (ko) 2004-09-20
CN100486793C (zh) 2009-05-13
TW200420409A (en) 2004-10-16
JP3892405B2 (ja) 2007-03-14
US20040181293A1 (en) 2004-09-16
US7069106B2 (en) 2006-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3892405B2 (ja) 射出成形機のシーケンス回路表示方法
EP1721722A1 (en) Display apparatus for injection molding machine
WO2017175847A2 (ja) 表示操作端末装置、成形システムおよびプログラム
JP4726280B2 (ja) 測定システムおよび測定器
CN106155519B (zh) 画面信息生成装置
JP2003335474A (ja) エレベーターシステム
JPH0674877A (ja) 部品の自動品質検査装置
US20030174169A1 (en) Porting screens designed for a higher resolution HMI to a lower resolution HMI
CN106406689A (zh) 显示装置
JP3847665B2 (ja) 制御プログラム検索装置、および、そのプログラム
JP3557113B2 (ja) ディスプレイ付操作盤
JPH08161115A (ja) タッチパネル入力装置
JP2008059488A (ja) シーケンス処理のモニタ装置
JP2002036325A (ja) 射出成形機の作動表示方法
JPH04310105A (ja) ロボット制御装置の多国語文字データ表示装置
JP2004021470A (ja) シーケンス制御装置
JP2005055290A (ja) 測定条件確認機能を備えた分析装置
JP5671440B2 (ja) 表示端末および表示内容を徹底させる方法
JP2003157105A (ja) 制御システム、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
JP2705260B2 (ja) 端末装置
JPH11118835A (ja) 測定装置および測定装置の操作説明表示方法
JPH05113861A (ja) データ設定装置
JP2017056570A (ja) 機器による装置の取扱説明方法、機器およびプログラム
JPH1049222A (ja) オペレーション装置
JPH1031508A (ja) デバック装置およびデバック方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3892405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees