JP2004233581A - 表示装置駆動回路 - Google Patents

表示装置駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2004233581A
JP2004233581A JP2003021080A JP2003021080A JP2004233581A JP 2004233581 A JP2004233581 A JP 2004233581A JP 2003021080 A JP2003021080 A JP 2003021080A JP 2003021080 A JP2003021080 A JP 2003021080A JP 2004233581 A JP2004233581 A JP 2004233581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
circuit
data
display device
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003021080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3779687B2 (ja
Inventor
Hideki Akahori
英樹 赤堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Electronics Corp
Original Assignee
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Electronics Corp filed Critical NEC Electronics Corp
Priority to JP2003021080A priority Critical patent/JP3779687B2/ja
Priority to KR1020040004907A priority patent/KR100617667B1/ko
Priority to US10/766,218 priority patent/US7170505B2/en
Priority to TW093101898A priority patent/TWI240908B/zh
Priority to CNB2004100059088A priority patent/CN100351889C/zh
Publication of JP2004233581A publication Critical patent/JP2004233581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779687B2 publication Critical patent/JP3779687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G21/00Table-ware
    • A47G21/02Forks; Forks with ejectors; Combined forks and spoons; Salad servers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • G09G5/008Clock recovery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G21/00Table-ware
    • A47G21/10Sugar tongs; Asparagus tongs; Other food tongs
    • A47G21/103Chop-sticks
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/08Details of image data interface between the display device controller and the data line driver circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】ドライバICに供給されるクロック、データのタイミングずれを防止する。
【解決手段】ドライバ1011は、コントローラ103から出力された、クロック、データを、入力端子を介して受け取り、受け取ったデータをデューティ比50%に調整したクロックでラッチし、このラッチされたデータをさらにデューティ比調整後のクロックを(π/2)遅延した遅延クロックに同期させてラッチたデータと、上記デューティ比50%のクロックとを位相調整後の信号として出力する位相調整回路201を備える。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表示装置駆動回路に関し、特にカスケード接続された複数のドライバCを有する表示装置駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、表示パネルが大型化し、カスケード接続された複数のドライバICによって表示装置を駆動する表示装置駆動回路が注目されている。
【0003】
このような、ドライバICは、従来技術として図7に示すようなものが一般的に知られている。(例えば、特許文献1参照)
図7に示されるドライバIC701は、位相調整回路702、データラッチ回路703、階調選択回路704、出力回路705から構成される。
【0004】
位相調整回路702は、図示しないLCDコントローラから供給される表示データ、クロックを受け取り位相調整をした後、次段のドライバICへデータを伝達すると共に、データラッチ回路703にデータを伝達する。このデータラッチ回路703でラッチされたデータに基づいて、階調選択回路704が出力回路705を制御し、出力回路705によって、図示しない液晶表示パネルを駆動する。
【0005】
上記の位相調整回路702は、図8に示すように、フリップフロップ回路801、(π/2)位相差のクロック信号を生成するPLL回路(またはDLL回路)802、フリップフロップ回路803とから構成され、フリップフロップ回路801に供給されたデータを、クロック信号で切り直した後、フリップフロップ回路803に供給されたデータを(π/2)ずらしたクロック信号にてラッチし、データとクロックとの間の位相ずれを調整している。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−324967号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来技術に示したドライバICでは、入力されてくるデータとクロック信号との間の位相調整は行なっているものの、出力されるデータとクロック信号との間の位相調整は行なわれていない。したがって、クロックの周波数が高くなってくると、マージンが少なくなり、ドライバICから次段のドライバICへ伝達されるデータとクロック信号との間の位相ずれが大きな問題となる。また、データのデューティ比に対しても、何ら制御が行われていないため、デューティ比が変化することによってデータが正確にラッチされないという問題も起こる。さらに、スタート信号と、データ及びクロック信号との間の位相調整が行われていないため、スタート信号に応答してデータを取り込む場合、正確なデータが取りこまれないという問題も起る。
【0008】
したがって、本発明は、データのデューティ比を保持しつつ、次段へ伝達されるスタートパルス、データ、クロックの位相調整を行なうドライバICを備える表示装置駆動回路を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の表示装置駆動回路は、入力されるクロックとデータとに基づいて表示装置を駆動するドライバ内に位相調整回路を備えた表示装置駆動回路であって、前記位相調整回路は、入力された前記クロックのデューティを調整し第1のクロックとして出力する第1の同期遅延回路と、前記調整されたクロックを予め定められた遅延量だけ遅延して第2のクロックとして出力する第2の同期遅延回路と、前記第1のクロックに応答して前記データを保持・出力する第1の保持回路と、前記第2のクロックに応答して前記第1の保持回路から出力されたデータを保持・出力する第2の保持回路とを備えることを特徴とする。
【0010】
このように、第1の同期遅延回路及び第2の同期遅延回路を備えることにより、クロックのデューティ比の崩れ及びクロックとデータとの位相ずれを抑制することができるため、確実にデータをクロックに同期して取りこむことが可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。説明は、実施例を用いて具体的に行う。
【0012】
【実施例】
本発明の表示装置駆動回路を含むシステムは、図1に示すように、液晶やプラズマ等の表示パネル100、表示パネル100に画素データを供給する表示装置駆動回路(ソースドライバ)101、表示パネル100の水平方向の一走査線に対応した画素のゲートを駆動してソースドライバ101からのデータを画素に供給するゲートドライバ102、ソースドライバ101にスタートパルスS、データD、クロックCを供給すると共に、ゲートドライバ102に走査水平同期信号等を供給するコントローラ103とから構成される。
【0013】
ソースドライバ101は、カスケード接続されたドライバIC1011〜201nにより構成される。ドライバIC1011は、コントローラ103からのスタートパルスS、データD、及びクロックCを受け、ドライバIC1012へこれらの信号を伝達し、ドライバ1012IC以降のドライバICは、ドライバIC101nまで、これらの信号を前段のドライバから受け取り後段のドライバICに供給する。
【0014】
ドライバIC1011は、図2に示すように、コントローラ103からのスタートパルスを受けるスタートパルス入力端子、データを受けるデータ入力端子、クロックを受けるクロック入力端子、これら入力端子からスタートパルス、クロック、データを受ける位相調整回路201、位相調整されたデータをクロックに同期して取りこむデータラッチ回路203、データラッチ回路の出力に応答して階調を選択する階調選択回路204、階調選択回路の出力に応答して表示装置100を駆動する出力回路205とを備える。なお、データラッチ回路203、階調選択回路204、出力回路205は、従来と同様のため、詳細な説明を省略する。
【0015】
ドライバIC1011は、さらに、位相調整回路201から出力されたデータ、クロック、スタートパルスを次段のドライバICに伝達する前に再度位相調整を行なうための位相調整回路202を備えている。
【0016】
位相調整回路201及び202は、図3に示すように、同期遅延回路A301、同期遅延回路B302、ラッチ回路303、304、305、306、307、308及びセレクト回路309から構成される。同期遅延回路A301は、入力されたクロック信号のデューティ比を50%に整形して出力する回路から構成され、同期遅延回路A302は、入力されたクロック信号を(π/2)ずらした遅延クロック信号を出力する回路から構成される。
【0017】
これら回路の動作を、図4のタイミングチャートを使って説明する。位相調整回路201には、スタートパルス、クロック信号、当該クロック信号に同期したデータとが入力された場合を考える。なお、入力されたクロック信号のデューティ比は、波形がなまって50%で無くなっているものとする。
【0018】
クロック信号、スタートパルス、データが、位相調整回路201に供給されると、ラッチ回路303は、同期遅延回路A301から出力されるデューティ比50%のクロック信号の立ち上がりエッジによって信号をラッチし、ラッチ回路304は、デューティ比50%のクロック信号の立ち下がりエッジによって信号をラッチするため、ラッチ回路304からは、クロックに同期すると共に、クロックの一周期分の長さを有するスタートパルスが出力される。
【0019】
同様に、ラッチ回路305は、デューティ比50%のクロック信号の立ち上がりエッジによって信号をラッチし、ラッチ回路307は、デューティ比50%のクロック信号を(π/2)ずらした遅延クロック信号の立ち上がりでラッチするため、ラッチ回路307からは、同期遅延回路Aから出力されるクロックの立ち上がりに対して、(π/2)ずれたデータが出力される。ラッチ回路306、ラッチ回路308は、それぞれデューティ比50%のクロック信号の立ち下がりエッジおよび、遅延クロック信号の立ち下がりでラッチするため、ラッチ回路308からは、同値遅延回路Aから出力されるクロックの立ち下がりに対して(π/2)ずれたデータが出力される。このようにして、図4に示すように位相調整回路の内部ではデューティ比50%のクロック信号及びこのクロック信号を(π/2)だけ遅延した遅延クロック信号(π/2クロック)が生成される。
【0020】
なお、セレクト回路309は、NANDゲート3091、3093、3094及びインバータ3092から構成され、ラッチ回路307及び308から出力されるデータを同期遅延回路Bからの遅延クロック信号のローレベル及びハイレベルに対応して選択出力する。
【0021】
したがって、図4に示すように位相調整回路からは、デューティ比50%のクロック信号と、このクロック信号に対して(π/2)ずれたデータとが出力される。そのため、このクロック信号及びデータを受け取るデータラッチ回路203は、例えば、データD1の中心にあるクロックの立ち上がり(データD1に対してπ/2ずれている)に応答して確実にデータを取り込むことが、またデータD2の中心にあるクロックの立ち下がり(データD2に対してπ/2ずれている)に応答して確実にデータを取り込むことができる。
【0022】
このように、デューティ比50%のクロックを生成する同期遅延回路A301及びクロックを(π/2)遅延させる同期遅延回路B302を用いることによりドライバIC内において確実にデータをラッチすることが可能となる。
【0023】
更に、ドライバIC内の入力端子近傍に設けられた位相調整回路201から出力されたデータ、クロック、スタートパルスは、ドライバICから次段のドライバICに対して出力されるまでの間に位相及びデューティ比がずれてしまうことがあるため、ドライバICの出力端子近傍にも位相調整回路201と同様の構成の位相調整回路202を設けることによって位相を調整することにより、次段のドライバICに伝達される信号の精度を更に向上させることができる。
【0024】
なお、位相調整回路の内部で使用される同期遅延回路Aとしては、特開平8−237091に示されるように、バッファ501、遅延回路列及び倍速遅延回路列から構成される回路502、バッファ501及び倍速遅延回路列からの出力を合成する合成回路503、及びバッファ504とから構成することによって、入力されたクロックと同位相かつデューティ比50%のクロック信号を短時間で供給することができる。同様に、位相調整回路の内部で使用される同期遅延回路Bを、特開平8−237091に示されるように、遅延回路列及び倍速遅延回路列から構成される回路602及び604、バッファ601、インバータ603、合成回路605、バッファ606から構成することによって、入力されたクロックと(π/2)位相のずれた遅延クロック信号を短時間で供給することができる。
【0025】
また、本発明のドライバICは、前段のドライバICまたはコントローラから出力されるデータ、クロック、スタートパルスが入力される各入力端子と、次段のドライバICへデータ、クロック、スタートパルスを伝達する各出力端子とを備え、さらに、入力端子近傍に配置された入力用の位相調整回路と出力端子近傍に配置された出力用の位相調整回路とを備えることにより、各信号間の位相ずれを抑制することが可能となっている。
【0026】
さらに、入力端子と出力端子とは、図2に示すように、ドライバICの対向する2辺に設けられていることが好ましい。その理由は、ドライバIC内で、データ、クロック、スタートパルスを伝達する経路が略同一になり、位相ずれを起こしにくくなるからである。
【0027】
【発明の効果】
このように、本発明では、位相調整回路が、入力されたクロック信号からデューティ50%のクロック信号を生成する同期遅延回路と、入力されたクロック信号から(π/2)遅延した遅延クロック信号を生成する同期遅延回路とを備えることにより、内部回路及び次段のドライバICに伝達される各信号間のタイミングずれを解消することができ、誤ったデータの取り込みを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示装置のシステム図
【図2】本発明の実施例のドライバICのブロック図
【図3】本発明の実施例の位相調整回路の回路図
【図4】本発明の実施例の位相調整回路おける各信号のタイミング図
【図5】本発明の同期遅延回路Aのブロック図
【図6】本発明の同期遅延回路Bのブロック図
【図7】従来のドライバICのブロック図
【図8】従来の位相調整回路の回路図
【符号の説明】
100 液晶表示パネル
101 ソースドライバ
1011〜101n ドライバIC
102 ゲートドライバ
103 LCDコントローラ
201、202 位相調整回路
301 同期遅延回路A
302 同期遅延回路B

Claims (11)

  1. 入力されるクロックとデータとに基づいて表示装置を駆動するドライバ内に位相調整回路を備えた表示装置駆動回路であって、前記位相調整回路は、入力された前記クロックのデューティを調整し第1のクロックとして出力する第1の同期遅延回路と、前記調整されたクロックを予め定められた遅延量だけ遅延して第2のクロックとして出力する第2の同期遅延回路と、前記第1のクロックに応答して前記データを保持・出力する第1の保持回路と、前記第2のクロックに応答して前記第1の保持回路から出力されたデータを保持・出力する第2の保持回路とを備えることを特徴とする表示装置駆動回路。
  2. 前記位相調整回路は、前記第1のクロックに応答してスタートパルスを保持・出力する第3の保持回路と、前記第1のクロックの反転信号に応答して前記第3の保持回路から出力されたスタートパルスを保持・出力する第4の保持回路とを備えることを特徴とする請求項1記載の表示装置駆動回路。
  3. 前記ドライバは、前記位相調整回路から出力されたデータ及び前記第1のクロック信号に応答して動作するデータラッチ回路をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の表示装置駆動回路。
  4. 前記第1の同期遅延回路は、前記入力されたクロックのデューティ比を50%にして出力することを特徴とする請求項1記載の表示装置駆動回路。
  5. 前記第2の同期遅延回路は、前記第1のクロックをπ/2遅延させて出力することを特徴とする請求項2記載の表示装置駆動回路。
  6. 前記データラッチ回路は、前記第1のクロックの立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジでデータを取り込むことを特徴とする請求項5記載の表示装置駆動回路。
  7. 前記データラッチ回路に、前記第1のクロックの前記立ち上がりでラッチされたデータ及び前記立ち下がりでラッチされたデータを、交互に出力するセレクト回路を備えることを特徴とする請求項6記載の表示装置駆動回路。
  8. 入力されるクロックとデータとに基づいて表示装置を駆動する複数のドライバを備えた表示装置駆動回路であって、前記複数のドライバは、入力されたクロックのデューティ比を調整して第1のクロックとして出力する第1の同期遅延回路及び前記第1のクロックを予め定められた遅延量で遅延して第1の遅延クロックとして出力する第2の同期遅延回路を含み、前記第1のクロック及び第1の遅延クロックに基づいて入力されたデータを保持・出力する第1の位相調整回路と、前記第1のクロックに応答して前記保持・出力されたデータを保持するラッチ回路と、前記第1のクロックのデューティ比を再調整して第2のクロックとして次段のドライバに供給する第3の同期遅延回路及び前記第2のクロックをあらかじめ定められた遅延量で遅延して第2の遅延クロックを出力する第4の同期遅延回路とを含み、前記第2のクロック及び第2の遅延クロックに基づいて入力されたデータを保持し前記次段のドライバに出力する第2の位相調整回路とを備えることを特徴とする表示装置駆動回路。
  9. 前記第1のクロックに応答してスタートパルスをラッチするラッチ回路を備えることを特徴とする請求項8記載の表示駆動回路。
  10. 前記第1のクロック及び前記第1の遅延クロックに応答して入力されたデータをラッチし出力する第1のラッチ回路を備えることを特徴とする請求項8記載の表示装置駆動回路。
  11. 前記第2のクロック及び前記第2の遅延クロックに応答して入力されたデータをラッチし出力する第2のラッチ回路を備えることを特徴とする請求項10記載の表示装置駆動回路。
JP2003021080A 2003-01-29 2003-01-29 表示装置駆動回路 Expired - Fee Related JP3779687B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003021080A JP3779687B2 (ja) 2003-01-29 2003-01-29 表示装置駆動回路
KR1020040004907A KR100617667B1 (ko) 2003-01-29 2004-01-27 캐스케이드 접속된 복수의 드라이버 아이시를 갖는 표시장치 구동 회로
US10/766,218 US7170505B2 (en) 2003-01-29 2004-01-27 Display apparatus drive circuit having a plurality of cascade connected driver ICs
TW093101898A TWI240908B (en) 2003-01-29 2004-01-28 Display apparatus drive circuit having a plurality of cascade connected driver ICs
CNB2004100059088A CN100351889C (zh) 2003-01-29 2004-01-29 具有多个级联驱动器集成电路的显示设备驱动电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003021080A JP3779687B2 (ja) 2003-01-29 2003-01-29 表示装置駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004233581A true JP2004233581A (ja) 2004-08-19
JP3779687B2 JP3779687B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=32950526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003021080A Expired - Fee Related JP3779687B2 (ja) 2003-01-29 2003-01-29 表示装置駆動回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7170505B2 (ja)
JP (1) JP3779687B2 (ja)
KR (1) KR100617667B1 (ja)
CN (1) CN100351889C (ja)
TW (1) TWI240908B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085136A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Au Optronics Corp システムオンパネル
JP2017062429A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 シャープ株式会社 表示装置のタイミング制御装置、表示装置、およびテレビジョン受像機

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825921B2 (en) * 2004-04-09 2010-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for improving sub-pixel rendering of image data in non-striped display systems
KR100604919B1 (ko) * 2004-12-01 2006-07-28 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR101112213B1 (ko) * 2005-03-30 2012-02-27 삼성전자주식회사 게이트 구동회로 및 이를 갖는 표시장치
KR100719362B1 (ko) * 2005-05-13 2007-05-17 삼성전자주식회사 소스 드라이버, 소스 드라이버의 클럭 신호 제어 방법 및이를 포함하는 디스플레이 장치
US7639244B2 (en) * 2005-06-15 2009-12-29 Chi Mei Optoelectronics Corporation Flat panel display using data drivers with low electromagnetic interference
JP4209430B2 (ja) * 2006-05-25 2009-01-14 パナソニック株式会社 ドライバ制御装置
CN1945686B (zh) * 2006-11-13 2010-07-28 友达光电股份有限公司 数据传输的集成电路连接结构及方法
US20080117190A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Chien-Ru Chen Method and driver for driving a display
US7965271B2 (en) * 2007-05-23 2011-06-21 Himax Technologies Limited Liquid crystal display driving circuit and method thereof
CN103857106B (zh) * 2012-11-29 2016-05-18 利亚德光电股份有限公司 Led驱动电路及控制系统
CN104113332B (zh) * 2014-07-01 2017-02-15 西安电子科技大学 基于模拟延迟锁相环的时钟产生器
JP6406920B2 (ja) * 2014-08-21 2018-10-17 三菱電機株式会社 表示装置およびその駆動方法
KR102155015B1 (ko) * 2014-09-29 2020-09-15 삼성전자주식회사 소스 드라이버 및 그것의 동작 방법
CN104505017A (zh) * 2015-01-26 2015-04-08 京东方科技集团股份有限公司 一种驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN104851402B (zh) * 2015-05-27 2017-03-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种多相位时钟产生电路及液晶显示面板
CN109215561B (zh) * 2018-10-30 2021-04-23 惠科股份有限公司 延时调整电路及方法、显示装置
CN110459161B (zh) * 2019-08-23 2023-04-07 北京集创北方科技股份有限公司 接收装置、驱动芯片、显示装置及电子设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3210157B2 (ja) * 1993-12-01 2001-09-17 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3338744B2 (ja) 1994-12-20 2002-10-28 日本電気株式会社 遅延回路装置
JP3699811B2 (ja) 1996-09-24 2005-09-28 東芝電子エンジニアリング株式会社 液晶表示装置
US6426985B1 (en) * 1998-04-03 2002-07-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Variable delay circuit and phase adjustment circuit
JP3469116B2 (ja) * 1999-01-28 2003-11-25 シャープ株式会社 表示用駆動装置およびそれを用いた液晶モジュール
JP3522628B2 (ja) 1999-11-09 2004-04-26 シャープ株式会社 半導体装置および表示装置モジュール
JP4099913B2 (ja) * 1999-12-09 2008-06-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、そのクロック信号調整方法および回路、その生産方法、ならびに電子機器
JP2001324987A (ja) 2000-05-15 2001-11-22 Victor Co Of Japan Ltd カラオケ装置
JP2001324967A (ja) 2000-05-17 2001-11-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3827917B2 (ja) 2000-05-18 2006-09-27 株式会社日立製作所 液晶表示装置および半導体集積回路装置
JP2002003275A (ja) 2000-06-20 2002-01-09 Tokai Carbon Co Ltd 光不透過性SiC成形体及びその製造方法
US6748549B1 (en) * 2000-06-26 2004-06-08 Intel Corporation Clocking an I/O buffer, having a selectable phase difference from the system clock, to and from a remote I/O buffer clocked in phase with the system clock
JP2002023710A (ja) 2000-07-06 2002-01-25 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3982249B2 (ja) * 2001-12-11 2007-09-26 株式会社日立製作所 表示装置
JP4021693B2 (ja) * 2002-03-26 2007-12-12 富士通株式会社 半導体集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085136A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Au Optronics Corp システムオンパネル
JP2017062429A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 シャープ株式会社 表示装置のタイミング制御装置、表示装置、およびテレビジョン受像機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040070004A (ko) 2004-08-06
JP3779687B2 (ja) 2006-05-31
US7170505B2 (en) 2007-01-30
CN1551090A (zh) 2004-12-01
CN100351889C (zh) 2007-11-28
TWI240908B (en) 2005-10-01
TW200425035A (en) 2004-11-16
KR100617667B1 (ko) 2006-08-28
US20040183794A1 (en) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779687B2 (ja) 表示装置駆動回路
US10692443B2 (en) Synchronous backlight device and operation method thereof
KR102199930B1 (ko) 게이트 드라이버와 그의 제어 방법
KR101337897B1 (ko) 표시장치의 구동 제어회로
JP2008249811A (ja) 液晶駆動回路、これを備える液晶表示装置及び駆動方法
US7800413B2 (en) Differential signal output circuit for timing controller of display device
US20070236270A1 (en) Clock-pulse generator and shift register using the same
US6970153B2 (en) Source driver circuit of thin film transistor liquid crystal display for reducing slew rate, and method thereof
KR100428930B1 (ko) 신호전송 시스템, 신호전송장치, 표시패널 구동장치, 및표시장치
US9602090B2 (en) Skew adjustment apparatus
KR20030066362A (ko) 액정 표시 장치
KR101696467B1 (ko) 액정표시장치
JP3755360B2 (ja) 電気光学装置の駆動回路及びこれを用いた電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の制御信号の位相調整装置、並びに制御信号の位相調整方法
KR20090053587A (ko) 액정표시장치의 구동회로 및 구동방법
KR101418015B1 (ko) 스큐 조정 회로 및 방법
JPH07311561A (ja) 液晶表示駆動装置
JP2009071367A (ja) 同期処理システム及び半導体集積回路
TW200933581A (en) Impuls-type driving method and circuit for liquid crystal display
KR101128686B1 (ko) 인버젼 제어 회로
JP4322838B2 (ja) 表示装置
TWI401668B (zh) 訊號產生方法及應用其之顯示裝置與時脈控制器
KR100336759B1 (ko) 클럭신호 선택회로
JP2002072973A (ja) クロック信号生成回路及び表示装置
KR100268107B1 (ko) 데이터 지연 조정 회로가 형성되어 있는 액정 표시 장치
JP2000075848A (ja) インターフェイス回路及びこれを用いた表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees