JP2004168501A - エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法 - Google Patents

エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004168501A
JP2004168501A JP2002337171A JP2002337171A JP2004168501A JP 2004168501 A JP2004168501 A JP 2004168501A JP 2002337171 A JP2002337171 A JP 2002337171A JP 2002337171 A JP2002337171 A JP 2002337171A JP 2004168501 A JP2004168501 A JP 2004168501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
torque
elevator
motor
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002337171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3817218B2 (ja
Inventor
Atsushi Takagi
敦史 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2002337171A priority Critical patent/JP3817218B2/ja
Priority to KR1020030081571A priority patent/KR100731603B1/ko
Priority to CNB2003101151301A priority patent/CN100465604C/zh
Publication of JP2004168501A publication Critical patent/JP2004168501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817218B2 publication Critical patent/JP3817218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/28Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for testing brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/32Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on braking devices, e.g. acting on electrically controlled brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0087Devices facilitating maintenance, repair or inspection tasks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

【課題】エレベータのブレーキ装置のトルクを簡易に、精度よく測定する。
【解決手段】かご12とおもり22の重量の差により駆動綱車18を回転させるトルク(アンバランストルク)をエレベータの仕様等から算出する。エレベータ10のブレーキパッド30,32をブレーキ車28に当接した状態で、モータ26を一定速度で回転させる。このときのモータの出力トルクを検出し、これと前記アンバランストルクとから、ブレーキトルクを算出する。エレベータが低速運転されるので、安定した運動状態で測定が行われ、精度が向上する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エレベータに備えられたブレーキ装置が発生するブレーキトルクの測定に関する。
【0002】
【従来の技術】
エレベータには、その巻上機のモータの慣性による回転を自動的に制止するためにブレーキ装置が備えられている。このブレーキ装置は、例えば、モータの出力軸に固定されたブレーキ車と、ブレーキ車に接触し、摩擦による抵抗を付与するブレーキパッドを含む構造のものが知られている。ブレーキパッドは、モータへの電力供給が行われていないときに、ばね等の付勢手段により付勢されてブレーキ車に接触し、一方電力供給が行われているときには、前記付勢手段の付勢力に抗してブレーキ車から離隔される。また、近年ディスクブレーキを用いたブレーキ装置も用いられており、この場合、前記ブレーキ車にはブレーキディスクが対応する。
【0003】
ブレーキ装置により発生されるブレーキトルクは、エレベータのかごを停止させるために十分なものであると同時に、急停止によるショックが発生しないように、ある適切な範囲に調整される必要がある。
【0004】
このブレーキトルクの調整方法として、エレベータのかごを走行させた状態でブレーキ装置を作動させてブレーキをかけ、かごが停止するまで移動する距離に基づきブレーキトルクが適切であるかどうかを判断するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−171936公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前述の公報に記載の調整方法においては、速度が変化するため、すなわち運動方程式の加速度の項を考慮する必要があるため、エレベータのかごや釣り合いおもり、その他の可動部分の慣性を求める必要があった。また、巻上ロープの伸縮などのために、かごの運動が実際には等加速度とはならないのに、これを仮定している。さらに、ブレーキ装置の動作初期は、ブレーキ車にブレーキパッドが安定して接触しないなどの要因により、かごが停止するまでの期間、ブレーキトルクが一定ではない。つまり、可動部分の慣性の算出過程における誤差や、実際には一定でないブレーキトルクをブレーキ作用期間中一定であるとする仮定などのために、この方法においては、十分な測定精度を得られない場合があった。
【0007】
本発明は、前述の問題点を考慮してなされたものであり、ブレーキトルクをより簡易な方法で測定し、かつ誤差要因を少なくすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、エレベータのブレーキ装置を作動させた状態で、巻上機のモータを一定速度で運転し、そのときの力学的な釣り合いからブレーキ装置が発生しているブレーキトルクを算出する。モータが一定速度のとき、すなわちエレベータの系が定常運動を行っているとき、運動方程式の、系の慣性に係る項(加速度に比例する項)がなくなり、また速度に比例する項は十分小さいと考えられるので、トルクの釣り合いのみ、検討すればよい。このエレベータの系に作用するトルクは、主にエレベータのかごと釣り合いおもりの質量の差に起因するアンバランストルクと、ブレーキ装置を作動させ引きずった状態としていることに起因するブレーキトルクと、モータが発生している出力トルクとである。アンバランストルクは、例えばそのエレベータの仕様などから固有の情報として取得することができ、出力トルクは、例えばモータ仕様から、また実測することにより求めることができる。よって、アンバランストルクと出力トルクから、ブレーキトルクを算出することができる。
【0009】
また、ブレーキ装置が複数のブレーキパッドを備えたものであれば、個々のパッドごとに作動させて、ブレーキトルクを測定し、それらの値を合計して全体のブレーキトルクを算出することもできる。また、複数のブレーキパッドをいくつかの組に分け、組ごとに測定したブレーキトルクを合計してブレーキトルクの算出を行うこともできる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態(以下実施形態という)を、図面に従って説明する。図1は、本実施形態に係るエレベータ10の概略構成を示す図である。乗員や荷物を載せるかご12は巻上ロープ14に吊り下げられている。巻上ロープ14は、かご12上方の建物の構造体に固定された一端から延び、かご12の上面に固定された吊り車16に巻回され、更に昇降路上部に設置される駆動綱車18へと延びる。さらに、巻上機の駆動綱車18とそらせ車20とに巻渡されて、釣り合いおもり22へと延びる。釣り合いおもり22の上部には滑車24が固定されており巻上ロープ14は、この滑車24に巻回された後、その端が建物の構造体に固定される。このような、巻上ロープの一端を建物の構造体に固定し、かご等に固定された吊り車等の滑車にかけて駆動するローピング以外のローピングについても、採用可能である。上述のローピングは2対1ローピングと呼ばれるが、巻上げロープの端をかごや釣り合いおもりに直接固定する1対1ローピングなどを採用することもできる。
【0011】
駆動綱車18は、巻上機のモータ26の出力軸に結合され、これらは一体に回転する。さらに、モータ26の出力軸にはブレーキ装置のブレーキ車28が結合され、このブレーキ車28には、これに当接可能に2個のブレーキパッド30,32が配置されている。ブレーキ車28およびブレーキパッド30,32を含むブレーキ装置の構造については、後に詳述する。
【0012】
モータ26およびブレーキ装置の作動は、制御盤34に配置された制御部36により制御される。制御部36は、メンテナンス用端末38と接続可能となっており、メンテナンス時特有の作動に関する制御は、この端末38より制御部36に送られる。また、制御部36は通信回線を介して遠隔地にある遠隔端末40に接続可能となっており、遠隔地からのメンテナンス動作の指示、さらに計測結果を遠隔地へと送信することを可能としている。
【0013】
図2は、ブレーキ装置の概略構成図である。前述のようにブレーキ車28は、モータの出力軸42に結合され、一体に回転する。ブレーキ車28を挟むようにブレーキパッド30,32が配置されている。ブレーキパッド30,32は、それぞれ支点44,46を中心に回動するブレーキレバー48,50に支持されている。支点44,46の反対側の、ブレーキレバー48,50の端部は、ばね52,54にて、ブレーキパッド30,32がブレーキ車28に当接する方向に付勢されている。ブレーキレバー48,50の、ばね52,54が当接している部分の近傍には調整ロッド56,58が固定され、さらに調整ロッド56,58の先端には、支点60,62を中心に揺動するロッカーアーム64,66の一端が当接している。ロッカーアーム64,66の他端は電磁ソレノイド68のプランジャ70に当接している。
【0014】
モータ26に電力が供給されていない場合には、電磁ソレノイド68にも電力供給が行われず、プランジャ70は、図2に示される後退位置にある。このときには、ばね52,54の付勢力によって、2個のブレーキレバー48,50が互いに近接する方向に付勢される。これによりブレーキパッド30,32が、付勢力を持ってブレーキ車28に当接し、モータの出力軸42に対してブレーキトルクを作用させる。モータ26に電力が供給されると、電磁ソレノイド68にも電力供給がなされ、プランジャ70がロッカーアーム64,66を押し、ロッカーアームは、ばね52,54の付勢力に抗して2個のブレーキレバー48,50を拡げる。これにより、ブレーキパッド30,32がブレーキ車28より離隔し、ブレーキトルクが解放される。
【0015】
ブレーキ装置の発生するブレーキトルクは、適切な値、すなわちエレベータが停止された場合には、停止状態を維持することができるような十分大きな値であり、一方エレベータが動いている状態から停止する際に、急制動とならないような値に調整される必要がある。この調整は、ばね52,54の端に設けられた調整ボルト72,74により行う。すなわち、調整ボルト72,74を締めれば、ばね52,54の長さが短縮され、ブレーキトルクが増加する。逆に緩めればブレーキトルクが減少する。
【0016】
モータ26の出力軸に作用するトルクは、
(a) かご12およびこれに付随する吊り車16などの部品に掛かる重力が駆動綱車18に作用するトルク、
(b) 釣り合いおもり22およびこれに付随する部品に掛かる重力が駆動綱車18に作用するトルク、
(c) モータ26が駆動綱車18を回転させようとするトルク、
(d) ブレーキ装置により作用するトルク、
(e) かご12が加速度運動を行うとき、かご12や釣り合いおもり22や、綱車18などの慣性により発生するトルク、
(f) かご12や釣り合いおもり22が運動する際に生じる空気抵抗などによる速度の関数となるトルク、
である。
【0017】
エレベータのかご12が等速運動を行うとき、すなわちモータ26が一定速度で回転しているとき、前記 (e)項の加速度に関するトルクは発生しない。さらに、比較的低速度で運動する場合は、 (f)項の速度に関するトルクは、小さく無視できる。本実施形態においては、エレベータを一定の速度で運転し、そのときの上記 (a)〜(d) 項のトルクの釣り合いから、 (d)項のブレーキトルクを算出する。
【0018】
次に、ブレーキトルクの測定方法の手順について説明する。まず、メンテナンス用端末38に作業対象となるエレベータの諸元、仕様、管理情報などの必要な情報を入力する。個々の情報の入力は、端末に備えられた入力装置から入力することができる。また、制御盤34内の制御部36に記憶装置を設け、ここに当該エレベータに関する情報を格納しておき、メンテナンス作業のときにここから必要な情報を取得するようにしてもよい。メンテナンス用端末38に取得される情報は、例えば、かご定格質量、かご自重、ブレーキテスト荷重などである。
【0019】
入力された情報から、メンテナンス用端末38は、かご12などに係る重力が駆動綱車18に作用するトルクと、釣り合いおもり22などに係る重力が駆動綱車18に作用するトルクを算出する。釣り合いおもり22は、かご12に係る重力を釣り合わせるために設けたものであるが、かご12の積載量(負荷)は変化するので、無負荷状態と最大積載量の間のある値に対して釣り合いが取れるように質量が決定されている。言い換えれば、無負荷状態では釣り合いおもり22により作用するトルクは、かごにより作用するトルクより大きい。以下、無負荷状態における、これらトルクの差をアンバランストルクと呼ぶ。かご12を空(無負荷)の状態で、調整を行うのであれば、アンバランストルクは、かご12が上昇する方向、図1においてブレーキ車28を時計回りに回転させる方向に作用する。調整は無負荷の状態で行うと決めてあれば、アンバランストルクは、そのエレベータに固有の値に定まるので、あらかじめ制御部36内の記憶装置に格納しておき、必要なときにここから読み出すようにすることもできる。また、メンテナンス用端末38は、入力された情報から、そのエレベータの適正なブレーキトルクの算出を行う。この値もあらかじめ制御部36内の記憶装置に格納しておくこともできる。
【0020】
次に、メンテナンス用端末38から、制御盤内の制御部36にブレーキトルクを測定するための動作制御を指示する。制御部36は、この指示に従って、ブレーキ装置をブレーキトルクが発生するように、具体的には、電磁ソレノイド68への通電を遮断する。さらに、制御部36は、ブレーキトルクをかけたままの状態で、モータ26を一定速度で、かごを上昇させる方向に回転させる。つまり、ブレーキを引きずった状態でエレベータの運転を行う。このとき、モータの出力軸に作用するトルクは、アンバランストルクとモータの出力トルクとブレーキトルクであり、前述したように慣性によるトルクは生じない。これらのトルクのうち、アンバランストルクは、すでに算出されており、モータの出力トルクは、モータ26への供給電力から制御部36にて算出される。また、直接、出力軸にトルクセンサを設け、検出を行うことも可能である。既知のアンバランストルクTu と出力トルクTm から、ブレーキトルクを、
Tb =Tu +Tm
にて求めることができる。メンテナンス用端末38で、制御部36より出力トルクTm と先に取得されているアンバランストルクTu を用い、上記の式よりブレーキトルクTb を算出して、これを表示する。また、すでに算出されているブレーキトルクの適正値を合わせて表示する。作業者は、この表示に基づき、ブレーキトルクの調整を行う。具体的には、調整ボルト72,74を回転させ、ばね52,54の付勢力を変えて調整を行う。
【0021】
また、2個あるブレーキパッド30,32の1個ずつのブレーキトルクを測定することも可能である。2個のブレーキパッド30,32にそれぞれ対応した調整ロッド56,58を調整することによりいずれか一方のパッドのみ、ブレーキ車28に当接させるようにすることができる。すなわち、一方、例えば調整ロッド56をロッカーアーム64に当接しないように後退させ、電磁ソレノイドに電力を供給する。プランジャ70は、2個のロッカーアーム64,66を回動させるが、一方のロッカーアーム64は、後退している調整ロッド56には当接せず、よってブレーキパッド30はブレーキ車28に当接したままとなる。一方、ロッカーアーム66は、調整ロッド58に当接し、ブレーキパッド32がブレーキ車28から離隔する。これにより、片側のブレーキパッド30だけのブレーキトルクを計測することができる。同様にして、反対側のブレーキパッド32のブレーキトルクを測定することができる。2個のブレーキパッドのブレーキトルクを合計すれば、全体のブレーキトルクが算出できる。より多くのブレーキパッドが備えられている場合は、いくつかの組に分け、その組ごとのブレーキトルクを測定することができる。
【0022】
また、個々のブレーキパッドに対して電磁ソレノイドをそれぞれ備えるようにすれば、電磁ソレノイドに供給する電力をオン・オフすることで、ブレーキパッドの動作を制御することができる。
【0023】
以上の実施形態においては、ドラムブレーキを採用したブレーキ装置について説明したが、ディスクブレーキを採用することもできる。ディスクブレーキは、ブレーキディスクをブレーキパッドで狭持し、これらの間で生じる摩擦力によってブレーキトルクを発生する。ブレーキパッドが複数備えられている場合には、個々のパッドそれぞれに電磁ソレノイドが設けられ、独立してパッドの動きが制御できる。前述のドラムブレーキの場合と同様に、ディスクブレーキにおいても通常の運転時には、モータに電力が供給されると、電磁ソレノイドに電流が流れて、ブレーキパッドがディスクから離隔される。モータへの電力供給が遮断されると、ブレーキパッドがディスクに接触し、ブレーキが作用する。ディスクブレーキの場合、複数のブレーキパッドの一部を作動させることは、そのパッドに対応する電磁ソレノイドに電流を供給しないようにして達成される。具体的にはケーブルをはずすことにより達成される。
【0024】
前述の実施形態においては、メンテナンス専用の端末を用いて調整作業用の運転、測定に係る制御を行ったが、この機能を制御盤内の制御部にあらかじめ組み込んでおくこともできる。また、上述したメンテナンス専用端末の機能を、通信線で接続された遠隔地の端末に持たせ、遠隔地からブレーキトルクの測定を行うこともできる。
【0025】
また、アンバランストルクは、当該エレベータの仕様等から算出するとしたが、かご無負荷状態にし、ブレーキを解放し、モータ26に電力を供給して、かごを停止状態に維持させ、このときのモータの出力トルクをアンバランストルクとすることができる。
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、エレベータの定常運動にてブレーキトルクを測定するため、測定中のブレーキトルクがほぼ一定となり、測定精度が向上する。また、エレベータの系の慣性を考慮しないので、これにかかる誤差も排除され、測定精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係るエレベータの概略構成図である。
【図2】ブレーキ装置の構成図である。
【符号の説明】
10 エレベータ、12 かご、14 巻上ロープ、18 駆動綱車、22 釣り合いおもり、26 モータ、28 ブレーキ車、30,32 ブレーキパッド、34 制御盤、36 制御部、38 メンテナンス用端末。

Claims (5)

  1. エレベータのブレーキ装置により発生するブレーキトルクを測定する装置であって、
    測定時におけるアンバランス負荷に対応したアンバランストルクの値を取得するアンバランストルク取得手段と、
    前記ブレーキ装置の作動を制御するブレーキ制御手段と、
    エレベータの巻上機のモータの速度を制御する速度制御手段と、
    前記ブレーキ制御手段によりブレーキを作動制御し、前記速度制御手段によりモータの速度を一定に制御した状態で、前記モータの出力トルクの値を取得する出力トルク取得手段と、
    前記取得されたアンバランストルクの値と、前記取得された出力トルクの値に基づきブレーキトルクを算出するブレーキトルク算出手段と、
    を有する、エレベータのブレーキトルク測定装置。
  2. 請求項1に記載のエレベータのブレーキトルク測定装置であって、前記ブレーキ制御手段の制御対象は、複数のブレーキパッドを備えるブレーキ装置であり、前記ブレーキ制御手段は、前記モータの出力トルクの検出時において、前記複数のブレーキパッドの一部のみを作動させる制御を行う、エレベータのブレーキトルク測定装置。
  3. エレベータのブレーキ装置により発生するブレーキトルクを測定する方法であって、
    測定時におけるアンバランス負荷に対応したアンバランストルクの値を取得するステップと、
    前記ブレーキ装置を作動させつつ、当該エレベータの巻上機のモータを一定速度で運転し、そのときの前記モータの出力トルクの値を取得するステップと、
    前記取得されたアンバランストルクの値と、前記取得された出力トルクの値とに基づきブレーキトルクを算出するステップと、
    を有する、エレベータのブレーキトルク測定方法。
  4. エレベータのブレーキ装置により発生するブレーキトルクを測定する方法であって、
    測定時におけるアンバランス負荷に対応したアンバランストルクの値を取得するステップと、
    前記ブレーキ装置を、それが備える複数のブレーキパッドの一部のみが作用する状態とするステップと、
    前記ブレーキ装置を前記一部のブレーキパッドのみにて作動させつつ、当該エレベータの巻上機のモータを一定速度で運転し、そのときの前記モータの出力トルクの値を取得するステップと、
    前記取得されたアンバランストルクの値と、前記取得された出力トルクの値とに基づきブレーキトルクを算出するステップと、
    を有する、エレベータのブレーキトルク測定方法。
  5. エレベータのブレーキ装置により発生するブレーキトルクを測定する方法であって、
    測定時におけるアンバランス負荷に対応したアンバランストルクの値を取得するステップと、
    前記ブレーキ装置を、それが備える2個のブレーキパッドのうち1個のみが作用する状態とするステップと、
    前記ブレーキ装置を前記1個のブレーキパッドのみにて作動させつつ、当該エレベータの巻上機のモータを一定速度で運転し、そのときの前記モータの第1の出力トルクの値を取得するステップと、
    前記ブレーキ装置を、残りの1個のブレーキパッドのみが作用する状態とするステップと、
    前記ブレーキ装置を前記残りの1個のブレーキパッドのみにて作動させつつ、当該エレベータの巻上機のモータを一定速度で運転し、そのときの前記モータの第2の出力トルクの値を取得するステップと、
    前記取得されたアンバランストルクの値と、前記取得された第1および第2の出力トルクの値とに基づきブレーキトルクを算出するステップと、
    を有する、エレベータのブレーキトルク測定方法。
JP2002337171A 2002-11-20 2002-11-20 エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法 Expired - Fee Related JP3817218B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002337171A JP3817218B2 (ja) 2002-11-20 2002-11-20 エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法
KR1020030081571A KR100731603B1 (ko) 2002-11-20 2003-11-18 엘리베이터의 브레이크 토오크 측정장치 및 측정방법
CNB2003101151301A CN100465604C (zh) 2002-11-20 2003-11-20 电梯制动力矩的测定装置和测定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002337171A JP3817218B2 (ja) 2002-11-20 2002-11-20 エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004168501A true JP2004168501A (ja) 2004-06-17
JP3817218B2 JP3817218B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=32700789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002337171A Expired - Fee Related JP3817218B2 (ja) 2002-11-20 2002-11-20 エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3817218B2 (ja)
KR (1) KR100731603B1 (ja)
CN (1) CN100465604C (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005263371A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP2008156078A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置
JP2008162776A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータのブレーキ試験装置及びその試験方法
JP2008207898A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
KR100958298B1 (ko) 2009-06-01 2010-05-19 (주)한양엘리베이터 승강기 언밸런스하중 및 최대적재하중 측정방법 및 장치
KR101015054B1 (ko) 2009-05-28 2011-02-16 김윤겸 승강기 언밸런스하중 및 최대적재하중 측정방법 및 장치
JP2011213433A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
CN102556797A (zh) * 2012-02-24 2012-07-11 苏州通润驱动设备股份有限公司 一种电梯制动力的自动检测控制方法
WO2015118746A1 (ja) * 2014-02-06 2015-08-13 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
CN105110119A (zh) * 2015-09-11 2015-12-02 苏州汇川技术有限公司 电梯抱闸检测方法以及电梯控制器
CN105314486A (zh) * 2014-08-04 2016-02-10 上海三菱电梯有限公司 电梯制动器制动力的测定方法
CN105621185A (zh) * 2015-12-23 2016-06-01 义乌恒邦建筑智能科技有限公司 一种齿条式施工升降机制动力矩的测试自检装置和方法
WO2018235183A1 (ja) * 2017-06-21 2018-12-27 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置及びエレベータ制御方法
JP2019512438A (ja) * 2016-04-07 2019-05-16 ティッセンクルップ エレベーター アクツィエンゲゼルシャフトThyssenKrupp Elevator AG エレベータシステム用の駆動ユニット
CN111056397A (zh) * 2020-01-17 2020-04-24 广东省特种设备检测研究院珠海检测院 一种电梯制动器静态制动性能评估系统及方法
WO2020110200A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 三菱電機株式会社 油圧ブレーキ及びエレベーター
KR20210129158A (ko) * 2019-03-29 2021-10-27 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 제어 장치

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5000291B2 (ja) * 2006-12-28 2012-08-15 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2008179425A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP5098376B2 (ja) * 2007-03-12 2012-12-12 三菱電機株式会社 エレベーターの制御装置
JP4937095B2 (ja) * 2007-12-06 2012-05-23 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機ブレーキの制動力試験装置および試験方法
CN101269772B (zh) * 2008-05-09 2013-11-27 永大电梯设备(中国)有限公司 一种实现马达带闸运行的侦测方法
CN101269770B (zh) * 2008-05-09 2010-06-02 上海永大电梯设备有限公司 一种实现马达抱闸力侦测的方法
JP4873428B2 (ja) * 2009-03-31 2012-02-08 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベアの補助ブレーキの試験装置及び試験方法
CN103471759B (zh) * 2013-09-16 2015-04-08 沈阳优力机电设备有限公司 力矩测试机
CN103512695B (zh) * 2013-09-25 2015-05-27 广州日滨科技发展有限公司 制动器制动载荷力矩测试试验台、测试系统及其测试方法
KR101487623B1 (ko) * 2013-10-31 2015-01-30 한국승강기 안전관리원 엘리베이터의 권상력 측정방법
CN103743519B (zh) * 2014-01-17 2015-10-21 河南理工大学 一种测量提升机制动力矩的方法及装置
CN104071662B (zh) * 2014-06-19 2016-04-06 广州特种机电设备检测研究院 一种电梯制动性能远程自诊断方法
CN106225983B (zh) * 2016-08-31 2020-01-17 朱传齐 制动器制动力矩的在线检测方法及装置
IT201700073192A1 (it) * 2017-06-29 2018-12-29 Itt Italia Srl Dispositivo di calibrazione automatica di una pastiglia per freni
CN107389242B (zh) * 2017-07-21 2023-09-29 佛山市广津机电设备有限公司 一种扶梯主驱动轴刹车力矩测试机及测试方法
CN107792740B (zh) * 2017-10-27 2019-04-16 王春梅 电梯制动失效检测方法、装置、设备以及存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5421893A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Hitachi Ltd Method and device for measuring mechanical braking force in direct current elevator
JPS58104881A (ja) * 1981-12-16 1983-06-22 株式会社日立製作所 ロ−プ式エレベ−タ−におけるブレ−キ制動力の測定方法
JP2630110B2 (ja) * 1991-01-10 1997-07-16 三菱電機株式会社 エレベータの調整装置
JPH04235872A (ja) * 1991-01-14 1992-08-24 Toshiba Corp エレベータの制御装置
TW201293B (en) * 1991-05-29 1993-03-01 Mitsubishi Electric Machine A brake torque regulation device for lift
JP3344087B2 (ja) * 1994-07-01 2002-11-11 三菱電機株式会社 エレベーターの制御装置
JP3244643B2 (ja) * 1997-03-25 2002-01-07 三菱電機株式会社 エレベーターの制御装置
JP2001171936A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベーターのブレーキトルク調整装置
JP4439074B2 (ja) * 2000-03-29 2010-03-24 三菱電機株式会社 エレベータの非常停止装置
JP2004165501A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Alps Electric Co Ltd 回路モジュール

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4566587B2 (ja) * 2004-03-17 2010-10-20 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JP2005263371A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP2008156078A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置
JP2008162776A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータのブレーキ試験装置及びその試験方法
JP2008207898A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
KR101015054B1 (ko) 2009-05-28 2011-02-16 김윤겸 승강기 언밸런스하중 및 최대적재하중 측정방법 및 장치
KR100958298B1 (ko) 2009-06-01 2010-05-19 (주)한양엘리베이터 승강기 언밸런스하중 및 최대적재하중 측정방법 및 장치
JP2011213433A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
CN102556797A (zh) * 2012-02-24 2012-07-11 苏州通润驱动设备股份有限公司 一种电梯制动力的自动检测控制方法
WO2015118746A1 (ja) * 2014-02-06 2015-08-13 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
JP6029777B2 (ja) * 2014-02-06 2016-11-24 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置、エレベータシステム、およびエレベータ制御方法
CN105314486A (zh) * 2014-08-04 2016-02-10 上海三菱电梯有限公司 电梯制动器制动力的测定方法
CN105110119A (zh) * 2015-09-11 2015-12-02 苏州汇川技术有限公司 电梯抱闸检测方法以及电梯控制器
CN105621185A (zh) * 2015-12-23 2016-06-01 义乌恒邦建筑智能科技有限公司 一种齿条式施工升降机制动力矩的测试自检装置和方法
JP2019512438A (ja) * 2016-04-07 2019-05-16 ティッセンクルップ エレベーター アクツィエンゲゼルシャフトThyssenKrupp Elevator AG エレベータシステム用の駆動ユニット
WO2018235183A1 (ja) * 2017-06-21 2018-12-27 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置及びエレベータ制御方法
KR20190032608A (ko) 2017-06-21 2019-03-27 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 제어 장치 및 엘리베이터 제어 방법
JPWO2018235183A1 (ja) * 2017-06-21 2019-06-27 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置及びエレベータ制御方法
CN110740958A (zh) * 2017-06-21 2020-01-31 三菱电机株式会社 电梯控制装置及电梯控制方法
CN110740958B (zh) * 2017-06-21 2021-11-16 三菱电机株式会社 电梯控制装置及电梯控制方法
DE112017007670B4 (de) 2017-06-21 2021-10-28 Mitsubishi Electric Corporation Fahrstuhlsteuerung und Fahrstuhl-Steuerungsverfahren
KR102209174B1 (ko) * 2017-06-21 2021-01-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 제어 장치 및 엘리베이터 제어 방법
JPWO2020110200A1 (ja) * 2018-11-27 2021-04-30 三菱電機株式会社 油圧ブレーキ及びエレベーター
WO2020110200A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 三菱電機株式会社 油圧ブレーキ及びエレベーター
JP7004087B2 (ja) 2018-11-27 2022-01-21 三菱電機株式会社 油圧ブレーキ及びエレベーター
KR20210129158A (ko) * 2019-03-29 2021-10-27 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 제어 장치
KR102513401B1 (ko) 2019-03-29 2023-03-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 제어 장치
CN111056397A (zh) * 2020-01-17 2020-04-24 广东省特种设备检测研究院珠海检测院 一种电梯制动器静态制动性能评估系统及方法
CN111056397B (zh) * 2020-01-17 2023-06-23 广东省特种设备检测研究院珠海检测院 一种电梯制动器静态制动性能评估系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100731603B1 (ko) 2007-06-22
KR20040044357A (ko) 2004-05-28
CN100465604C (zh) 2009-03-04
CN1502977A (zh) 2004-06-09
JP3817218B2 (ja) 2006-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817218B2 (ja) エレベータのブレーキトルク測定装置および測定方法
JP2009526723A (ja) エレベータブレーキ状態試験
CN101264840B (zh) 电梯设备
US10196247B2 (en) Electric winch device
JP5287859B2 (ja) エレベータ用調速機
WO2010050434A1 (ja) エレベーター
JPH01242375A (ja) エレベーターの制御装置
CN102459051A (zh) 用于测试制动性能的装置和方法
JP2010018359A (ja) エレベータ用ブレーキ点検システム
US7954604B2 (en) Elevator speed control device, elevator speed controlling method and elevator speed controlling program
JP2011057316A (ja) エレベータ
JP2013049568A (ja) 巻上機のブレーキ保持トルク調整装置及びそのブレーキ保持トルク調整方法
EP0839614B1 (en) Manipulator
JP7098573B2 (ja) エレベーター調速機
CN210103211U (zh) 监测电梯制动器制动状态的装置
CN110740958A (zh) 电梯控制装置及电梯控制方法
JP2015168487A (ja) エレベーター装置及びその制御装置
JP7236288B2 (ja) ブレーキ評価装置及びブレーキ評価方法
JPH1017246A (ja) エレベータ巻上機の電磁ブレーキの制動力設定方法
CN108116959A (zh) 调速器和电梯装置
WO2017119079A1 (ja) エレベータ巻上機のブレーキ装置
JP3061503B2 (ja) エレベータの制動力点検装置
CN107860566A (zh) 车辆制动测试试验台
CN111606206B (zh) 载荷计算装置及载荷计算方法
JPH04169485A (ja) エレベータのブレーキ調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3817218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees