JP2003535152A - マグネシウム合金コンポーネントシール用の流体耐性シリコーン組成物 - Google Patents

マグネシウム合金コンポーネントシール用の流体耐性シリコーン組成物

Info

Publication number
JP2003535152A
JP2003535152A JP2001539020A JP2001539020A JP2003535152A JP 2003535152 A JP2003535152 A JP 2003535152A JP 2001539020 A JP2001539020 A JP 2001539020A JP 2001539020 A JP2001539020 A JP 2001539020A JP 2003535152 A JP2003535152 A JP 2003535152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
magnesium
compositions
silicone
silane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001539020A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフレッド エイ ディカト
Original Assignee
ロックタイト コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロックタイト コーポレイション filed Critical ロックタイト コーポレイション
Publication of JP2003535152A publication Critical patent/JP2003535152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1018Macromolecular compounds having one or more carbon-to-silicon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0812Aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • C08K2003/265Calcium, strontium or barium carbonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Abstract

(57)【要約】 マグネシウム合金のようなマグネシウムベース基材に対する優れた接着性を示し、かつ有機溶剤に対する優れた耐性を示すシリコーン組成物を開示する。この組成物は、少なくとも1種の重合可能なシリコーン成分、該組成物のマグネシウムベース基材に対する接着力を強化する少なくとも1種のアミノ含有シラン接着促進剤、及び該組成物の有機溶剤に対する耐性を高める少なくとも1種の粘度調節剤を含む。この組成物の製造方法、この組成物を含有する製品、及びこの組成物を用いてマグネシウムベース基材に対する接着力を強化する方法をも開示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、一般的にはマグネシウムベース基材をシール及び接着するための組
成物に関する。さらに詳細には、本発明は、マグネシウムベース基材に対して優
れた接着性を維持しながら、流体溶剤、特に自動車関連の流体に対して優れた耐
性を示す組成物に関する。
【0002】 (関連技術の背景) 室温加硫性(RTV)シリコーンには、多くの用途でそれらを非常に望ましく
する興味深い特性の組合せがある。これら特性としては、流動性液体又は軟質ペ
ーストとしての使用を可能にする粘度範囲、高コンシステンシーシリコーンゴム
の優れた熱安定特性、圧力を必要とせずに多くの表面へ良く接着すること、及び
この名称が示すように加熱を必要とせずに硬化することが挙げられる。しかし、
RTVシリコーンは、マグネシウム合金基材のようなマグネシウムベース基材を
シール及び結合するために使用されていない。
【0003】 RTVシリコーンに粘度改変フィラー材を添加して、その流体溶剤に対する耐
性を改良することは公知である。例えば、特定グレードの金属酸化物をシリコー
ンエラストマーに添加すると、ある程度の耐油性を有するシリコーンゴム組成物
になることが知られている。ゼネラルエレクトリック社に譲渡されている欧州特
許公開第572148号は、MQ樹脂(M=R3SiO1/2単官能基;Q=SiO2四官
能基)を含有する熱硬化性シリコーンエラストマー組成物中に混合金属酸化物を
組み込むことを開示している。この‘148公開では、このような組成物がエンジ
ンガスケット中に形成され、ある程度の耐油性を示すことが報告されている。
【0004】 さらに、シリコーンエラストマーにシラン化合物を添加して、RTVシリコー
ン組成物の接着特性を改良することも公知である。例えば、Knepperらに対する
米国特許第5,569,750号は、アミノ炭化水素−置換ケトオキシイミノシランを含
有するシリコーンゴム組成物を開示しており、改良された接着特性を有すること
が報告されている。
【0005】 シリコーンエラストマーは、一般に自動車関連用途で接着剤及びシーラントと
して使用される。例えば、両者ともLoctite社に譲渡されている米国特許第4,847
,396号及び第4,735,979号は、自動車のシーラントとしてRTVシリコーン組成
物を開示している。これら特許は、鉄及びアルミニウム基材に対するシリコーン
組成物の接着強度を、これら基材がその表面上にモーターオイルを塗布されてい
る場合でさえ、高めるためにシリコーン組成物中に接着促進剤を使用することを
開示している。さらに、これもやはりLoctite社に譲渡されている米国特許第5,4
34,214号は、室温で硬化し、かつ続く熱硬化サイクル後にアルミニウム及びチタ
ン基材に対してプライマー無しの良い接着性を提供するハイドロシレーション硬
化性シリコーンを開示している。
【0006】 マグネシウム合金、典型的にはマグネシウムと、アルミニウムと、少程度の亜
鉛及びマンガンを含む合金は、伝統的に航空用途で使用されてきた。それらは、
軽量であり、高強度を提供し、成形容易であり、高い許容度に耐える能力を有し
、かつ高熱に耐える能力を有することを特徴とする。これら特性の結果として、
マグネシウム合金は、自動車関連用途のような他の分野における有用性が増して
きている。
【0007】 マグネシウム合金は、伝統的にリベット締め又は溶接によって結合されている
。しかし、接着剤結合及びシーリングは軽量化、疲れ強さ、及び耐食性を与える
ので、接着剤を用いてマグネシウム合金を結合及びシールすることが望ましい。
しかし、このような結合及びシーリングの試みは、一般的に多くの用途、特に接
着剤が自動車エンジンの操作時に観測される温度で、エンジンオイル及び冷却剤
のような自動車関連流体にさらされる自動車関連用途で商業的に許容されないこ
とがわかっている。これら流体は接着剤を分解し、ひいては基材をシール及び結
合する接着剤の能力を破壊してしまう傾向にある。さらに、マグネシウム合金の
表面上の酸化は、酸化マグネシウムの層を形成することとなり、下にあるマグネ
シウム合金に対する接着材の結合を妨げてしまう。
【0008】 従って、マグネシウム合金のようなマグネシウムベース基材に対して改良され
た接着性を示し、流体溶剤にさらしたときの構造的完全性を維持し、かつ熱的及
び機械的応力を受けたときにフレキシビリティーを示すエラストマー組成物が要
望されている。本発明は、これ及び他の要求を満足させることに向けられている
【0009】 (発明の概要) 本発明は、マグネシウム合金基材のようなマグネシウムベース基材についての
シーラント及び接着剤としての使用に好適な組成物に関する。詳細には、本発明
は、その反応生成物がマグネシウムベース基材に対して改良された接着力を示す
、少なくとも1種の重合可能なシリコーン成分、少なくとも1種のアミノ含有シ
ラン接着促進剤、及び少なくとも1種のフィラーを含むシリコーン組成物に関す
る。これら組成物は、マグネシウムベース基材に対する強化された接着性を維持
しながら、自動車関連流体のような流体に対して優れた耐性を示す。さらに、こ
れら組成物は、熱的及び機械的応力を受けたときに構造的完全性を維持する。望
ましくは、本組成物は、RTVシリコーンのような1種以上の重合可能なシリコ
ーンポリマー、マグネシウム合金接着促進剤として役立つ少なくとも1種のアミ
ノ含有シラン化合物、及び該組成物に流体耐性を与えるのに役立つ少なくとも1
種のフィラーを含む。本組成物を用いて、マグネシウムベース基材間の界面をシ
ールし、マグネシウムベース基材を一緒に結合し、またマグネシウムベース基材
を非マグネシウムベース基材に結合することができる。本発明は、本発明の組成
物を2つの基材間に配置してから該組成物を硬化させることによって、マグネシ
ウムベース基材に対する接着力を強化する方法にも関する。さらに、本発明は、
本発明の組成物を含む製品に関する。
【0010】 本発明の組成物を液相でマグネシウムベース基材上に施して室温で硬化させる
か、又は塗布前に硬化させてガスケットやo-リングのような自動車のシーラン
トデバイスを形成することができる。これら組成物の製造方法及びその使用につ
いても開示される。
【0011】 (発明の詳細な説明) 本発明は、エラストマー状態に硬化可能であり、かつマグネシウム合金のよう
なマグネシウムベース基材に対する改良された接着性及び通常自動車エンジンの
中及びその周りで使用される流体のような流体に対する強化された耐性を示す組
成物に関する。本発明の組成物は、反応性ポリシロキサンのような重合可能なシ
リコーン化合物、少なくとも1種のアミノ含有シラン化合物、及び少なくとも1
種のフィラーを含む。
【0012】 本発明の組成物には、生成する組成物が効率的にマグネシウムベース基材に結
合し、硬化時に有効なシールを形成し、かつ自動車関連流体溶剤に対して実質的
に不溶性又は耐性が与えられるという条件で、いずれの通常のポリシロキサンを
使用してもよく、かついずれの量で存在してもよい。例えば、室温硬化性、化学
線硬化性、熱硬化性又はこれら機構の1つより多くの機構によって硬化するシリ
コーンを使用しうる。望ましくは、ポリシロキサンはRTV化合物である。RT
V化合物は、通常低−コンシステンシーシリコーンエラストマーであり、チュー
ブ又は他のディスペンサーから容易に押し出され、その後に硬化されうる。室温
で硬化するシリコーンは、一液系又は二液系で存在してよい。
【0013】 一液系では、シリコーンは、通常オルガノシロキサン化合物であり、その末端
に加水分解性基を含んでよい。それらは、使用されるまで、水分−不浸透性容器
内に未架橋状態で貯蔵される。それらを容器から取り出し、水分にさらすと、縮
合反応で加水分解性基が水分と反応し、その結果ポリマーが架橋する。RTVオ
ルガノシロキサンの一例は、下記式で示されるヒドロキシ末端ジオルガノシロキ
サンである。
【化1】 式中、mは約50〜約2000、望ましくは約500〜約800であり、Rは、独立的に無
置換又は置換一価炭化水素基であり、例えば、メチル、エチル、プロピル及びブ
チル基のようなアルキル基;シクロヘキシル基のようなシクロアルキル基;ビニ
ル及びアリル基のようなアルケニル基;及びフェニル及びトリル基のようなアリ
ール基;並びに上記引用炭化水素基中の一部又は全部の水素原子をハロゲン原子
、シアノ基等で置換することによって得られる置換された基が例示される。
【0014】 望ましくは、本発明で用いるポリシロキサンは、ヒドロキシ末端ポリ(ジメチ
ルシロキサン)である。このポリシロキサンは、単一のヒドロキシ末端ポリ(ジメ
チルシロキサン)でもよく、又は異なる粘度のヒドロキシ末端ポリ(ジメチルシロ
キサン)の組合せでもよい。例えば、それらは、約36,000〜60,000の分子量範囲
に相関する2000cps〜10,000cpsの粘度を有する。このようなヒドロキシ末端ポリ
(ジメチルシロキサン)化合物は、ユニオンカーバイドから商品名Y-7839及びY-78
69によって、及びMobayから商品名Baylisone E-2で商業的に入手可能である。
【0015】 RTVシリコーン組成物は、自動車関連及び他の用途で長く使用されており、
その多くの変形が知られている。例として、RTVシリコーンは、エンジン冷却
剤及びモーターオイルのような高温の攻撃的な流体が、特に敵対環境を引き起こ
す自動車エンジンの硬化後組立てガスケット用材料として調製されている。この
ような自動車のガスケット適用のために調製されたシリコーンの例は、米国特許
第4,673,750号(Beersら)、第4,735,979号(Beersら)、第4,847,396号(Beers
ら)、及び第5,346,940号(Brassardら)に記載されており、これらはすべて参
照によって本明細書に明白に取り込まれる。
【0016】 本発明で使用できる有用な熱硬化性シロキサンとしては、限定するものではな
いが、直鎖ポリオルガノシロキサン、モノマーシロキサン、鎖の末端又は中間の
いずれかに位置するSiH官能性を有するポリジメチルシロキサン鎖、環状シロ
キサン及びそれらの組合せが挙げられる。特に有用な熱硬化性シロキサンとして
は、ビニル末端の低分子量ポリシロキサンと組合せたポリシロキサンが挙げられ
る。さらに詳細には、本発明の熱硬化性ポリマーとして、ジメチルビニル末端ポ
リジメチルシロキサン(100,000MWビニル流体)及びビニル末端ポリジメチル
シロキサン(62,000MWビニル流体)を使用できる。
【0017】 オレフィン性不飽和を有する熱硬化性ポリオルガノシロキサンは、少なくとも
1個の反応性官能基、望ましくは2個の反応性官能基を含有すべきである。2個
より多くの官能基も考慮される。存在する官能基の数及びタイプは、最終シリコ
ーン組成物の所望特性によって変化しうる。ポリオルガノシロキサンの有機基は
、一価炭化水素基であり、好ましくは、有機基は、メチル、エチル、プロピル等
のようなアルキル基;ビニル、アリル等のようなアルケニル基;シクロヘキシル
、シクロヘプチルのようなシクロアルキル基;及びフェニル、エチルフェニルの
ような単核アリール基;及び3,3,3-トリフルオロプロピルのようなハロアルキル
から選択される。
【0018】 本発明で有用な熱硬化性ポリオルガノシロキサンは、以下の一般式によって示
され:
【化2】 式中、nは、25℃で粘度が約25cps〜約2,500,000cpsであるような整数であり
、例えばnは1〜1,200、望ましくは10〜1,000であり;R1、R2、R3及びR5
、同一又は異なってよく、C1-20由来の置換又は無置換炭化水素又は炭化水素オ
キシ基であり、但し、これらR基の少なくとも1個、望ましくは1個より多くは
、(メタ)アクリレート、カルボキシレート、マレエート、シンナメート及びそ
れらの組合せから成る反応性官能基より選択され、かつ該反応性官能基は、直接
シリコン原子に結合していないが、原子又は化学基のような化学的部分を介在す
ることによってシリコン原子から分離されていることを条件とする。例えば、1
個以上の上記R基(R1、R2、R3及びR5)が、必要な反応性官能基の1つでな
い場合、それらはメチル、エチル、プロピル、ブチル及びペンチルのようなアル
キル基;ビニル及びアリルのようなアルケニル基;シクロヘキシル及びシクロヘ
プチルのようなシクロアルキル基;フェニル、メチルフェニル、エチルフェニル
のようなアリール基;β−フェニルエチルのようなアリールアルキル基;アルキ
ルアリール基;及びアルコキシ、アリールオキシ、アルカリールオキシ、アリア
ルコキシ(aryalkoxy)、望ましくはメトキシ、エトキシ又はヒドロキシ等のよう
な炭化水素オキシ基から選択することができる。上記基はいずれも、水素原子の
いくつか又はすべてが、例えばフッ素若しくは塩素のようなハロゲンによって置
換されてよい。上記Rの1個以上は水素でもよいが、指示通りに必要な反応性官
能基が存在し、かつ該水素の存在が、本発明で機能するポリオルガノシロキサン
の能力と有害的に干渉しないことを条件とする。上式中のR3は、望ましくはビ
ニル基又はジメチルビニル基である。
【0019】 放射線硬化性シリコーン、特に紫外線(UV)及び電子ビーム(EB)による
硬化性のシリコーンも本発明で使用できる。オルガノポリシロキサンポリマーは
、放射線感受性基で官能化することによって、放射線硬化性にされる。シリコー
ンを放射線硬化性に変換するのに使用される3つの最も一般的な基は、メルカプ
ト−オレフィン、エポキシ、及びアクリルである。例えば、アクリル及びメルカ
プト−オレフィンは、遊離基によって架橋するので、適切な光開始剤の存在で架
橋されうる。本発明で有用なUV硬化性シリコーン組成物の一例は、米国特許第
5,300,608号(Chu)に記載されており、この特許の開示は、参照によって本明細
書に明白に取り込まれる。そこには光硬化性シリコーン組成物として下記式で示
されるアルコキシ末端オルガノポリシロキサンが含まれることが記載されている
【化3】 式中、R1、R2、R3及びR4は、同一又は異なってよく、10個までの炭素原子
(C1-10)を有する一価の炭化水素基、又はハロ若しくはシアノ置換炭化水素基
であり;R3は、10個までの炭素原子(C1-10)を有する一価のヘテロ炭化水素
基でもよく、ここで、該ヘテロ原子は、ハロゲン原子、O、Nから成る群より選
択され;R5は、アルキル(C1〜C10)、好ましくはメチル、エチル又はイソプ
ロピルであり;R5は、CH2CH2OCH3でもよく;nは整数であり;aは0、
1又は2であり;かつa+bは0、1又は2である。特に望ましい実施形態では
、R3がメタクリルオキシプロピル基であり、R4とR5がメチル基であり、かつ
1とR2がメチル基である。アルコキシ末端オルガノポリシロキサンは‘608特
許に記載されているように調製することができる。
【0020】 重合可能なシリコーン化合物を1つより多くの方法で硬化することも知られて
いる。例えば、参照によって本明細書に明白に取り込まれる、米国特許第5,212,
211号(Welch IIら)は、熱硬化、水分硬化、又は紫外線硬化のような1つより
多くの硬化方法で硬化可能なシリコーン化合物を開示している。参照によって本
明細書に明白に取り込まれる、米国特許第5,516,812号(Chuら)は、UVと水分
の両方で硬化されるシリコーン組成物を開示している。さらに、欧州特許第539,
234号は、UV硬化特性と水分硬化特性の両方を有する液体ガスケット用の組成
物を開示しており、Tokyo Three Bond株式会社に対する日本国特許出願第921431
02号は、水分硬化性かつUV硬化性である組成物を開示している。 本発明で使用できるシロキサンポリマーの特定例を示したが、これら例は、決
して限定するものではない。当業者には、本発明の組成物で使用するのに、1つ
より多くの手段によって硬化可能なものを含め、多くのシリコーンポリマーが適
することが明かだろう。
【0021】 本発明の組成物は、接着促進剤として作用する1種以上のアミノ含有シラン化
合物をも含む。これらアミノ含有シラン化合物は、該組成物の約0.1質量%〜約5
.0質量%の量で存在する。望ましくは、これら化合物は、該組成物の約0.74質量
%〜約1.4質量%の量で存在する。本発明で有用なアミノ含有シラン化合物とし
ては、限定するものではないが、γ-ウレイドプロピルトリメトキシシラン、3-
アミノプロピルトリメトキシシラン、N,N'-ビス(3-トリメトキシシリルプロ
ピル)ウレア、γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-
3-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロ
ピルトリメトキシシラン、トリメトキシシリルプロピルジエチレントリアミン、
三級アルキルカルバメートシラン及びアミノエチル-3-アミノプロピル-メチル-
ジメチルシランのようなアミノ−アルキル基を含有するシラン化合物が挙げられ
る。他の望ましいアミノ含有シラン化合物としては、メチルトリス(シクロヘキ
シルアミノ)シランのようなアミノ−脂環状基を含有するシラン化合物及びメチ
ルトリス-(N-メチルベンズアミド)シランのようなアミノ芳香族基を含有する
シラン化合物が挙げられる。
【0022】 本発明の組成物には、少なくとも1種以上のアミノ含有シラン化合物に加え、
1種以上の追加のシラン化合物が存在しうる。一般的に、これら追加のシラン化
合物は架橋剤として役立つ。これら追加のシラン化合物の例としては、限定する
ものではないが、メチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、メチ
ルトリエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、メチルトリアセトキシシラ
ン、ビニルトリエトキシシラン、メチルトリアセトキシシラン、メチルトリス-(
イソプロペンオキシ)シラン、 エノキシシラン、テトラ(メチルエチルケトオキ
シイミノ) シラン/ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン 1:1、
ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン、グリシドオキシプロピル
トリメトキシシラン、3-グリシドオキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メル
カプトプロピルトリメトキシシラン、γ-メタクリルオキシプロピルトリメトキ
シシラン、メチルトリス-(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン、ビニルトリ
ス-(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン、メチルトリス-(メチルイソブチル
ケトオキシイミノ)シラン、ビニルトリス-(メチルイソブチルケトオキシイミノ)
シラン、テトラキス-(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン、テトラキス-(メ
チルイソブチルケトオキシイミノ)シラン、テトラキス-(メチルアミルケトオキ
シイミノ)シラン、ジメチルビス-(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン、メチ
ルビニルビス-(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン、メチルビニルビス-(メ
チルイソブチルケトオキシイミノ)シラン、メチルビニルビス-(メチルアミルケ
トオキシイミノ)シラン、四官能性アルコキシ-ケトオキシムシラン、及び四官能
性アルコキシ-ケトオキシイミノシランが挙げられる。例えば、テトラ(メチルエ
チルケトオキシイミノ)シラン/ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シ
ラン 1:1が、本発明で望ましく使用される。テトラ(メチルエチルケトオキシイ
ミノ)シランは、下記一般式で表される。
【化4】 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シランは、下記式で表される。
【化5】
【0023】 本発明の望ましいマグネシウム合金接着特性を該組成物が示す限り、本発明の
組成物中に1種以上のアミノ含有シラン化合物と、1種以上の追加のシラン化合
物がいずれの組合せで存在してもよいことは、本技術の当業者には明かだろう。
【0024】 本発明で用いられるフィラーは、本組成の反応生成物、すなわち硬化された組
成物に流体溶剤耐性を与える。本発明において、このことは、該組成物が自動車
関連用途で鋳造マグネシウム合金基材用のシーラント又は結合剤として使用され
る場合に特に重要である。このような基材は、通常エンジンオイル、トランスミ
ッション流体、及び冷却剤のような自動車関連流体と接触している。本発明の組
成物は、これら流体によって分解しないので、このような自動車関連用途に望ま
しい。
【0025】 エラストマー物質に所望の特性を与え、その結果本発明で使用するのに好適な
フィラーは、本技術の当業者にとって公知である。それらを組成物に添加して、
該組成物に所望の特性が与えられる。このような特性としては、熱安定性、難燃
性、改良されたハンドリング特性(例えば、弾性)、改良された加硫特性、所望
の着色、耐菌性、耐カビ性、紫外線吸収能力、及び熱及び電気伝導性が挙げられ
る。このようなフィラーとしては、限定するものではないが、カーボンブラック
、アルミニウムフレーク(鉱油中のアルミニウム顔料粉)、シラン処理ヒューム
ドシリカ、沈降シリカ、ステアレート被覆炭酸カルシウム、炭酸カルシウム、鉄
アルミニウムシリケート、酸化マグネシウム、タルク、石英粉末、クレー、二酸
化チタン、酸化鉄、及びセリウム、亜鉛、及びバリウム酸化物のような種々の他
の金属酸化物が挙げられる。 ここで、本発明の組成物に存在しうる好適な化合物の例を示すため、調製かつ
試験した組成物の特定例を以下に詳述する。
【0026】 ベース組成物A. 化合物 %(w/w) ヒドロキシ末端ポリ(ジメチルシロキサン)混合物1 50.95 カーボンブラック 0.25 疎水性ヒュームドシリカ 2.00 ステアレート被覆炭酸カルシウム 10.00 炭酸カルシウム 25.00 酸化マグネシウム 5.00 テトラ(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン/ 1.5 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン 1:1 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン 5.00 六官能性シリルエタン 0.30 100.001 12.00%w/w 2000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンと38.95%w/w 60
00cpsヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンの組合せ。
【0027】 ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンの混合物(12%w/w 2000cpsと38.95%
w/w 6000cps)、カーボンブラック、疎水性ヒュームドシリカ、ステアレート被
覆炭酸カルシウム、炭酸カルシウム、及び酸化マグネシウムを合わせ、99〜104
℃(210〜220゜F)に加熱しながら中速で混ぜた。そして、混合物を真空下90分間高
速で混合し、82±3℃(180±5゜F)に冷却した。この温度に達したらすぐに、混
合物をバキュームから取り外した。混合物に、テトラ(メチルエチルケトオキシ
イミノ)シラン/ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン 1:1と、ビ
ニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シランの第1試料を添加した。この
混合物を中速で15分間窒素雰囲気中で混合した。15分後、ビニルトリス(メチル
エチルケトオキシイミノ)シランの第2試料を混合物に添加した。混合物を冷却
した。そして、混合物の温度が43℃(110゜F)未満になるまで混合物を真空下混合
した。バキューム及び窒素を除去し、六官能性シリルエタンを混合物に添加した
。混合物を15分間真空下混合し、冷却した。組成物を6.2×105Pa(90psi)、300g/
分の速度で押し出した。生成した組成物は、以下の物理的性質を有していた:硬
度ショアA=48;引張り強さ(Pa(psi))=1.74×106Pa(252psi);100%モジュラス
(Pa(psi))=1.32×106(191);%伸び=179。
【0028】 ベース組成物B. 化合物 %(w/w) ヒドロキシ末端ポリ(ジメチルシロキサン)混合物1 50.00 カーボンブラック 0.20 疎水性ヒュームドシリカ 3.00 ステアレート被覆炭酸カルシウム 10.00 炭酸カルシウム 25.00 酸化マグネシウム 5.00 テトラ(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン/ 1.5 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン 1:1 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン 5.00 六官能性シリルエタン 0.30 100.001 11.00%w/w 2000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンと39.05%w/w 60
00cpsヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンの組合せ。
【0029】 種々のシラン化合物を100gのベース組成物Aと混合して下表1に示される発
明組成物1〜7を生成した。
【表1】 表1. 発明組成物1〜7
【0030】 さらに、種々のシラン化合物を100gのベース組成物Bと混合して下表2に示
される発明組成物8〜14を生成した。
【表2】 表2. 発明組成物8〜14
【0031】 組成物7を代表として選び、以下の物理的性質を測定した:硬度ショアA=46
;引張り強さ(Pa(psi))=2.12×106(307);100%モジュラス(Pa(psi))=1.75×1
06(254);%伸び=134。
【0032】 マグネシウムとアルミニウム基材を用いて、対照としてベース組成物Aについ
て、及び組成物1〜13について重ね剪断試験片を調製した。各重ね剪断試験では
、マグネシウム及びアルミニウム基材を、各試験片がマグネシウム合金の層、試
験すべき組成物、及びアルミニウムの層を包含するように用いた。試験片は、12
.7mm(1/2インチ)の重なりと、1.016mm(0.040インチ)の間隙を有した。調製試料
を7日間、室温かつ50%相対湿度で硬化させた。試験片を米国標準試験方法(AS
TM)D1002に準拠して12.7mm (0.5インチ)/分で引っ張った。これらの結果は、表
3に示される。
【0033】
【表3】 表3. ベース組成物A及び組成物1〜13についての重ね剪断測定値 1 AF=接着破壊 CF=凝集破壊
【0034】 上述したように、本発明の組成物の1つ以外はすべて実質的に引張り剪断強さ
の増加を示し、それらの過半数が接着破壊とは対照的に凝集破壊を示した。凝集
破壊、つまり結合ライン界面におけるとは対照的な接着剤内の破壊は、接着剤そ
れ自体よりもマグネシウム基材への接着力が強いことを示している。このような
破壊は、それがマグネシウム基材への接着が強化されていることを示すので、本
発明では望ましい。ベース組成物Aについては、相対的に低い応力を加えること
が完全な接着破壊を達成するために必要である。ベース組成物A及びBに、表1
及び2に提示される種々のアミノ含有シランを添加して変性すると、組成物の破
壊を達成するためにかなり大きな応力を加えることを必要とさせる。
【0035】 優れたマグネシウム合金接着特性を示す特定の重ね剪断試験片を、引き続き50
%Honda(登録商標)LC冷却剤の水溶液及びHonda(登録商標)MTFギアオイル中に個
々に浸漬させ、上述と同様に測定した。これら試験の結果は、それぞれ表4及び
5に示される。
【表4】 表4. 組成物7、10、12及び13について105℃で150時間50%Honda(登録商標)LC冷却
剤の水溶液中に浸漬後の重ね剪断測定値 1 浸漬前の測定値(表3)からの剪断強さの変化
【0036】
【表5】 表5. 組成物7、10、12及び13について120℃で150時間Honda(登録商標)MTFギアオイ ル中に浸漬後の重ね剪断測定値 1 浸漬前の測定値(表3)からの剪断強さの変化
【0037】 表4及び5に示されるように、試験片をこれら各流体に150時間105℃で浸漬す
る拡張試験に供した。この試験は、持続的な現実の使用に近づけるために設計さ
れた加速老化試験である。各場合に、予想通り、いくらか引張り強さが低下した
が、十分に有用な結合強さが残っており、各試験片はいくらかの凝集破壊を示し
た。浸漬後の剪断強さの測定は、持続的な流体接触にもかかわらず、本組成物が
許容可能な接着力及び凝集力を維持することを示している。自動車業界の仕様書
に基づき、これら結果は、自動車関連用途で使用する場合、本発明のアミノ−シ
ラン含有組成物がマグネシウム合金基材用の好適なシール及び結合剤であること
を示唆している。
【0038】 前述したベース組成物の調製に使用した同一手順によって、追加の発明組成物
を調製した。これら発明組成物は下表6に示され、組成物15〜30と表示される。
【0039】
【表6】 表6. 発明組成物15〜301 1 組成物15-30の詳細は下表6aに示される。2 2000cps、6000cps、及び10,000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンか
ら選択される。3 鉱油中のアルミニウム顔料、シラン-処理ヒュームドシリカ、ステアレート被
覆炭酸カルシウム、カーボンブラック、疎水性ヒュームドシリカ、酸化マグネシ
ウム、鉄アルミニウムシリケート、シリル化シリカ、アルキルスズカルボキシレ
ート、及び非晶質疎水性シリカから選択される。4 テトラ(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン/ビニルトリス(メチルエチルケ
トオキシイミノ)シラン 1:1及びビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)
シランから選択される。5 γ-ウレイドプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシ
ラン、N,N'-ビス(3-トリメトキシシリルプロピル)ウレア、トリメトキシシリル
プロピルジエチレントリアミン、及びアミノエチル-3-アミノプロピル-メチル-
ジメチルシランから選択される。
【0040】
【表7】 表6a. 組成物15〜30の詳細 組成物 1 2000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン2 6000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン3 10,000cpsヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン4 鉱油中アルミニウム顔料粉5 テトラ(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン/ビニルトリス(メチルエチルケ
トオキシイミノ)シラン 1:16 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン7 γ-ウレイドプロピルトリメトキシシラン8 六官能性シリルエタン
【0041】
【表8】 表6a.(続き) 組成物15〜30の詳細 組成物 1 2000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン2 6000cps ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン3 10,000cpsヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサン4 鉱油中アルミニウム顔料粉5 テトラ(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン/ビニルトリス(メチルエチルケ
トオキシイミノ)シラン 1:16 ビニルトリス(メチルエチルケトオキシイミノ)シラン7 γ-ウレイドプロピルトリメトキシシラン8 六官能性シリルエタン
【0042】 上記組成物の物理的性質を測定し、かつ前述の手順に従ってこれら組成物の重
ね剪断試験片を調製した。組成物を指示速度で押し出した。これらの測定の結果
は、表7に示される。
【0043】
【表9】 表7. 組成物15〜30の物理的性質及び重ね剪断測定値 1 20%凝集破壊。マグネシウム合金基材への優れた接着を示す。
【0044】 発明組成物15〜30の多くは、改良されたマグネシウム剪断強さを示し、その上
組成物28〜30は特に優れたマグネシウム剪断強さを示す。最適化組成物30は、1.
30×106Pa(188psi)のマグネシウム剪断強さで20%の凝集破壊を示すことがわか
り、この組成物がマグネシウム合金基材に対して優れた接着を示すことを暗示し
ている。組成物15〜30の群から特定の組成物を選択し、組成物1〜14の様式と同
一様式で、選択した自動車関連流体中、選択した長さの時間及び選択した温度で
浸漬した。浸漬後物理的性質及び重ね剪断結果を測定し、これら測定値の浸漬前
の測定値からの変化を計算した。これら組成物は、自動車関連流体に対して特に
優れた耐性を示すことが分かった。これら浸漬の結果は、表8〜13に示される。
【0045】
【表10】 表8. 組成物15〜20及び23〜30について105℃で150時間Honda(登録商標)LC冷却剤中
に浸漬後の物理的性質及び重ね剪断測定値 1 20%凝集破壊。マグネシウム合金基材への優れた接着を示す。
【0046】
【表11】 表9. 組成物15〜20及び23〜25について105℃で150時間50%DecCool(登録商標)の水
溶液中に浸漬後の物理的性質及び重ね剪断測定値
【0047】
【表12】 表10. 組成物19〜20及び23〜30について120℃で150時間Honda(登録商標)ギアオイル
中に浸漬後の物理的性質及び重ね剪断測定値 1 75%凝集破壊。マグネシウム合金基材への優れた接着を示す。
【0048】 表7、8及び10で見られるように、組成物30は、マグネシウム合金基材に対す
て優れた接着を示す。組成物30は、自動車関連流体中に浸漬前1.30×106Pa(188p
si)のマグネシウム剪断強さで20%凝集破壊、Honda(登録商標)冷却剤中に浸漬後
7.45×105Pa(108psi)のマグネシウム剪断強さで20%の凝集破壊、及びHonda(登
録商標)ギアオイル中に浸漬後8.07×105Pa(117psi)のマグネシウム剪断強さで75
%の凝集破壊を示した。以前に述べたように、接着剤内のこの破壊は、結合ライ
ン界面における破壊とは対照的に、マグネシウム基材に対する接着力が接着剤自
体よりも強いことを示している。このような破壊は、マグネシウム基材に対する
強化された接着性を示すので、本発明では望ましい。
【0049】
【表13】 表11. 組成物16〜20及び24〜25について105℃で150時間Texaco(登録商標)2224ギアオ イル中に浸漬後の物理的性質及び重ね剪断測定値
【0050】 選択した組成物15〜30を追加の浸漬試験に供し、その物理的性質を測定した。
浸漬前の物理的性質からの物理的性質の変化をも計算した。これら結果は、表12
〜15に提示される。
【0051】
【表14】 表12. 82℃で3日間老化後の組成物14〜19、及び3Bond(登録商標)について120℃で15 0時間5W-30(登録商標)中で浸漬後の物理的性質
【0052】
【表15】 表13. 82℃で3日間老化後の組成物16、19〜20、及び3Bond(登録商標)について120℃ で150時間Texaco(登録商標)ギアオイル中で浸漬後の物理的性質
【0053】
【表16】 表14. 82℃で3日間老化後の組成物15の120℃で150時間Dexron III ATF(登録商標)中 で浸漬後の物理的性質
【0054】
【表17】 表15. 82℃で3日間老化後の組成物15〜20、及び3Bond(登録商標)について105℃で15 0時間50%DexCool(登録商標)の水溶液中で浸漬後の物理的性質
【0055】 上表8〜15が示すように、発明組成物は、一般的に、老化の加速をシミュレー
トするために選択される選択長さの時間及び選択温度で自動車関連流体中に浸漬
後、いくらかの引張り強さを失う。しかし、これら表は、発明組成物が一般的に
浸漬後に十分な結合強さを維持していることを示している。これは、これら組成
物が自動車関連用途で使用されるマグネシウムベース基材に好適なシール及び結
合剤であることを示している。
【0056】 表16〜27に示されるように、アルミニウム、スチール及びマグネシウム基材を
用いて、選択組成物について自動車関連流体溶剤中に浸漬の前後で重ね剪断試験
を行った。これら表に示されるように、本発明の組成物は、自動車関連流体溶剤
に対して優れた耐性を維持しながら、これら3種の基材のすべてに対して優れた
接着性を示す。
【0057】
【表18】 表16. アルミニウム試験片を用いた、組成物15、17〜20の重ね剪断測定値
【0058】
【表19】 表17. アルミニウム試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15、17〜18につ いて120℃で150時間5W-30(登録商標)中に浸漬後の重ね剪断測定値
【0059】
【表20】 表18. アルミニウム試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15について120
℃で150時間ARF(登録商標)中に浸漬後の重ね剪断測定値
【0060】
【表21】 表19. アルミニウム試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15、17〜18につ いて120℃で150時間50%DexCool(登録商標)の水溶液中に浸漬後の重ね剪断測定
【0061】
【表22】 表20. スチール試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15、17〜18について の重ね剪断測定値
【0062】
【表23】 表21. スチール試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15、17〜18について 120℃で150時間5W-30(登録商標)中に浸漬後の重ね剪断測定値
【0063】
【表24】 表22. スチール試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15について120℃で1 50時間5W-30(登録商標)中に浸漬後の重ね剪断測定値
【0064】
【表25】 表23. 鋳造マグネシウム合金試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15〜20 及び3Bond(登録商標)についての重ね剪断測定値
【0065】
【表26】 表24. 鋳造マグネシウム合金試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物15〜20 及び3Bond(登録商標)についての重ね剪断測定値
【0066】
【表27】 表25. 120℃で150時間5W-30(登録商標)中に浸漬した鋳造マグネシウム合金試験片を
用いた、82℃で3日間老化された組成物15〜20及び3Bond(登録商標)についての
重ね剪断測定値
【0067】
【表28】 表26. 105℃で150時間50%DexCool(登録商標)の水溶液中に浸漬した鋳造マグネシウ
ム合金試験片を用いた、82℃で3日間老化された組成物16〜18及び3Bond(登録商 標)についての重ね剪断測定値
【0068】
【表29】 表27. 120℃で150時間Texaco(登録商標)中に浸漬した鋳造マグネシウム合金試験片を 用いた、82℃で3日間老化された組成物16及び3Bond(登録商標)についての重ね
剪断測定値
【手続補正書】
【提出日】平成14年6月10日(2002.6.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09J 183/04 C09J 183/04 183/06 183/06 C09K 3/10 C09K 3/10 G Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4H017 AA04 AB15 AB17 AC17 AD01 AD06 AE05 4J002 CP031 DA037 DA097 DC007 DE067 DE077 DE097 DE107 DE117 DE137 DE237 DJ017 DJ047 EX076 FD017 FD206 GJ00 4J004 AA11 AA18 AB05 AB06 BA02 FA08 4J040 EK061 EK071 HA026 HA066 HA136 HA156 HA196 HA306 HA356 HD36 JB02 JB07 KA42 MA02

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その反応生成物がマグネシウムベース基材に対する改良され
    た接着力を示すシリコーン組成物であって、(a)少なくとも1種の重合可能な
    シリコーン成分;(b)少なくとも1種のアミノ含有シラン接着促進剤;及び(
    c)少なくとも1種のフィラーを含んでなる上記組成物。
  2. 【請求項2】 前記アミノ含有シラン接着促進剤が、γ-ウレイドプロピル
    トリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N,N'-ビス(3-
    トリメトキシシリルプロピル)ウレア、γ-アミノプロピルトリメトキシイラン、
    N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-(2-アミノ
    エチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、トリメトキシシリルプロピル
    ジエチレントリアミン、メチルトリス-(N-メチルベンズアミド)シラン、メチル
    トリス(シクロヘキシルアミノ)シラン、アミノエチル-3-アミノプロピル-メチ
    ル-ジメチルシラン、三級アルキルカルバメートシラン及びそれらの混合物から
    成る群より選択される、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記アミノ含有シラン接着促進剤が、前記組成物の約0.1質
    量%〜前記組成物の約5.0質量%の量で存在する、請求項1に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記重合可能なシリコーン化合物が室温加硫性シリコーンで
    ある、請求項1に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記室温加硫性シリコーンが、ヒドロキシ末端ポリジメチル
    シロキサンである、請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 前記ヒドロキシ末端ポリジメチルシロキサンが、前記組成物
    の約45.2質量%〜前記組成物の約55.2質量%の量で存在する、請求項5に記載の
    組成物。
  7. 【請求項7】 前記重合可能なシリコーン化合物が熱硬化性シリコーンであ
    る、請求項1に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 前記重合可能なシリコーン化合物が化学線硬化性シリコーン
    である、請求項1に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 前記フィラーが、カーボンブラック、アルミニウムフレーク
    、シラン処理ヒュームドシリカ、沈降シリカ、炭酸カルシウム、ステアレート被
    覆炭酸カルシウム、鉄アルミニウムシリケート、酸化マグネシウム、タルク、石
    英粉末、クレー、二酸化チタン、酸化鉄、酸化セリウム、酸化亜鉛、及び酸化バ
    リウムから成る群より選択される、請求項1に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 前記フィラーが、前記組成物の約37.55質量%〜前記組成
    物の約38.55質量%の量で存在する、請求項1に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 マグネシウムベース基材に対する改良された接着力を有す
    るシリコーン組成物であって、以下:(a)少なくとも1種のヒドロキシ末端ジ
    メチルエチルシロキサン;(b)アミノエチル-3-アミノプロピル-メチル-ジメ
    チルシランである少なくとも1種の接着促進剤;及び(c)少なくとも1種のフ
    ィラーを含んでなる組成物。
  12. 【請求項12】 マグネシウムベース基材に対する接着力を強化する方法で
    あって、以下の工程: (a)(i)少なくとも1種の重合可能なシリコーン成分;(ii)少なくとも
    1種のアミノ含有シラン接着促進剤;及び(iii)少なくとも1種のフィラーを
    含んでなる組成物を供給する工程; (b)少なくとも1つがマグネシウムベースである2つの基材間に前記組成物
    を配置する工程;及び (c)前記組成物を硬化させて、その接着力強化を達成する工程; を含む上記方法。
  13. 【請求項13】 マグネシウムベース基材に対する強化された接着力を得る
    のに有用な製品であって、(a)少なくとも1種の部分硬化性の重合可能なシリ
    コーン成分;(b)少なくとも1種のアミノ含有シラン接着促進剤;及び(c)
    少なくとも1種のフィラーを含んでなる製品。
  14. 【請求項14】 前記製品が、ガスケット、フィルム、及びテープから成る
    群より選択されるシーラントである、請求項13に記載の製品。
  15. 【請求項15】 マグネシウムベース基材に対する改良された接着力を有す
    るシリコーン組成物の製造方法であって、以下の工程: a)少なくとも1種の重合可能なシリコーン成分、少なくとも1種のアミノ含
    有シラン接着促進剤、及び少なくとも1種のフィラーを供給する工程;及び b)前記各成分を混ぜて、均一混合物を形成する工程; を含んでなる方法。
JP2001539020A 1999-11-17 2000-11-15 マグネシウム合金コンポーネントシール用の流体耐性シリコーン組成物 Pending JP2003535152A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16601199P 1999-11-17 1999-11-17
US60/166,011 1999-11-17
PCT/US2000/031398 WO2001036537A1 (en) 1999-11-17 2000-11-15 Fluid resistant silicone compositions for sealing magnesium alloy components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003535152A true JP2003535152A (ja) 2003-11-25

Family

ID=22601422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001539020A Pending JP2003535152A (ja) 1999-11-17 2000-11-15 マグネシウム合金コンポーネントシール用の流体耐性シリコーン組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6645339B1 (ja)
EP (1) EP1242540B1 (ja)
JP (1) JP2003535152A (ja)
AT (1) ATE358698T1 (ja)
AU (1) AU1919701A (ja)
DE (1) DE60034250T2 (ja)
ES (1) ES2283333T3 (ja)
PT (1) PT1242540E (ja)
WO (1) WO2001036537A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1584648A1 (en) 2004-04-07 2005-10-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition for bonding to magnesium alloy
JP2007204575A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Shin Etsu Chem Co Ltd 耐薬品性に優れるマグネシウム合金接着用オルガノポリシロキサン組成物
US7470804B2 (en) 2004-09-01 2008-12-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Magnesium alloy-bonding organopolysiloxane composition and composite article
JP2013103994A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2016079303A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
KR101800492B1 (ko) * 2011-04-29 2017-11-22 헨켈 아이피 앤드 홀딩 게엠베하 접착 적용품에 사용하는데 적합한 접착제
WO2019087697A1 (ja) 2017-10-31 2019-05-09 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物、並びに有機ケイ素化合物及びその製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674857B2 (en) * 2005-11-18 2010-03-09 Momentive Performance Materials Inc. Room temperature-cured siloxane sealant compositions of reduced gas permeability
JP2009516065A (ja) * 2005-11-18 2009-04-16 ヘンケル コーポレイション 高速表面硬化シリコーン組成物
EP1894975A1 (de) * 2006-08-30 2008-03-05 Sika Technology AG Siliconzusammensetzung
GB2534198A (en) 2015-01-16 2016-07-20 Henkel IP & Holding GmbH Sealant material
GB2534199A (en) 2015-01-16 2016-07-20 Henkel IP & Holding GmbH Sealant material
GB201617938D0 (en) 2016-10-24 2016-12-07 Henkel IP & Holding GmbH Sealant material
CN107987788B (zh) * 2017-12-13 2020-08-04 广州汇纳新材料科技有限公司 一种免底涂型用于亲水铝箔耐水粘接的脱酮肟型单组份硅橡胶及其制备方法
CN110194933B (zh) * 2019-07-02 2022-02-25 杭州之江新材料有限公司 一种硅烷改性胶用底涂剂及其制备方法
EP3974385A1 (en) 2020-09-24 2022-03-30 Omya International AG A moisture-curing one-component polymer composition comprising a natural ground calcium carbonate (gcc)
CN112226089B (zh) * 2020-09-30 2022-03-29 华南理工大学 耐漏电起痕加成型液体硅橡胶组合物及其制备方法与应用
CN113278970B (zh) * 2021-04-22 2022-12-06 华东交通大学 超疏水三氧化钨涂层在镁合金表面的制备方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770176A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Toray Silicone Co Ltd Oil-resistant gasket packing material
JPS6096650A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
US4847396A (en) 1985-04-04 1989-07-11 Loctite Corporation Auto-adhering one-component RTV silicone sealant composition utilizing an adhesion promoter
US4735979A (en) 1985-04-04 1988-04-05 Loctite Corporation Auto-adhering one-component RTV silicone sealant composition utilizing an adhesion promoter
US4673750A (en) 1985-04-04 1987-06-16 Loctite Corporation Auto-adhering one-component RTV silicone sealant composition utilizing glycidoxyalkyl substituted alkoxy-oxime silane as an adhesion promoter
JP2657249B2 (ja) * 1986-11-25 1997-09-24 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 密着性向上剤
US4973623A (en) * 1989-05-26 1990-11-27 Dow Corning Corporation Fast curing oximo-ethoxy functional siloxane sealants
US5212211A (en) 1990-11-19 1993-05-18 Loctite Corporation Polymodal-cure silicone composition, and method of making the same
JPH05125284A (ja) 1991-10-23 1993-05-21 Three Bond Co Ltd 硬化性シリコーン組成物
CA2089287A1 (en) 1992-03-25 1993-09-26 John J. Dziark One-part room temperature vulcanizing compositions with improved oil resistance and adhesion
US5516812A (en) 1992-03-31 1996-05-14 Loctite Corporation UV-moisture dual cure silicone conformal coating compositions with improved surface tack
US5300608A (en) 1992-03-31 1994-04-05 Loctite Corporation Process for preparing alkoxy-terminated organosiloxane fluids using organo-lithium reagents
US5592058A (en) 1992-05-27 1997-01-07 General Electric Company Control system and methods for a multiparameter electronically commutated motor
US5346940A (en) 1993-03-24 1994-09-13 Loctite Corporation Two-part fast curing RTV silicone for formed-on-part automotive gasket
US5445891A (en) * 1993-11-17 1995-08-29 Dow Corning Toray Siliconco., Ltd. Curable organopolysiloxane composition containing novel adhesion promoter
US5569750A (en) 1994-05-24 1996-10-29 Alliedsignal Inc. RTV silicone compositions using aminohydrocarbyl-substituted ketoximinosilanes
US5534588A (en) * 1994-05-24 1996-07-09 Alliedsignal Inc. Room temperature vulcanizable silicone compositions employing phenyl substituted tris-functional ketoxime silanes
US5434214A (en) 1994-06-14 1995-07-18 Loctite Corporation Silicone vane dampening compound with improved adhesion
EP0718369A1 (en) 1994-12-22 1996-06-26 Dow Corning Corporation Method of reducing hot hydrocarbon oil swell of filled silicone sealant gaskets
JP3295287B2 (ja) 1995-10-26 2002-06-24 信越化学工業株式会社 オートマチックトランスミッションオイルシール用オルガノポリシロキサン組成物
JP2001139917A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Toyox Co Ltd シリコーンゴム・金属接着用プライマー及びそれを使用した接着方法
JP3818365B2 (ja) * 2001-04-09 2006-09-06 信越化学工業株式会社 マグネシウム合金接着用オルガノポリシロキサン組成物

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4553110B2 (ja) * 2004-04-07 2010-09-29 信越化学工業株式会社 マグネシウム合金接着用オルガノポリシロキサン組成物
JP2005298558A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Shin Etsu Chem Co Ltd マグネシウム合金接着用オルガノポリシロキサン組成物
EP1584648A1 (en) 2004-04-07 2005-10-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition for bonding to magnesium alloy
US7396867B2 (en) 2004-04-07 2008-07-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition for bonding to magnesium alloy
US7470804B2 (en) 2004-09-01 2008-12-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Magnesium alloy-bonding organopolysiloxane composition and composite article
US7754799B2 (en) 2006-02-01 2010-07-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Magnesium alloy-bonding organopolysiloxane composition having improved chemical resistance
JP2007204575A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Shin Etsu Chem Co Ltd 耐薬品性に優れるマグネシウム合金接着用オルガノポリシロキサン組成物
KR101800492B1 (ko) * 2011-04-29 2017-11-22 헨켈 아이피 앤드 홀딩 게엠베하 접착 적용품에 사용하는데 적합한 접착제
JP2013103994A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2016079303A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
WO2019087697A1 (ja) 2017-10-31 2019-05-09 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物、並びに有機ケイ素化合物及びその製造方法
KR20200070393A (ko) 2017-10-31 2020-06-17 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 오가노폴리실록산 조성물, 및 유기 규소 화합물 및 그 제조 방법
US11319413B2 (en) 2017-10-31 2022-05-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition, and organic silicon compound and production method therefor
US11834556B2 (en) 2017-10-31 2023-12-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition, and organic silicon compound and production method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE60034250T2 (de) 2007-12-20
ES2283333T3 (es) 2007-11-01
US6645339B1 (en) 2003-11-11
AU1919701A (en) 2001-05-30
ATE358698T1 (de) 2007-04-15
EP1242540A1 (en) 2002-09-25
DE60034250D1 (de) 2007-05-16
WO2001036537A1 (en) 2001-05-25
PT1242540E (pt) 2007-06-28
EP1242540B1 (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535152A (ja) マグネシウム合金コンポーネントシール用の流体耐性シリコーン組成物
JPH0378431B2 (ja)
CN101143964B (zh) 室温可固化有机聚硅氧烷组合物
JPH05125284A (ja) 硬化性シリコーン組成物
JP2021515066A (ja) 湿気硬化性シリコーンポリマー、及びその使用
JPH0528735B2 (ja)
EP2151480B1 (en) Oily surface adhesive room temperature curing type organopolysiloxane composition and seal
JPH03203960A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
WO2022113437A1 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び物品並びに加水分解性オルガノシラン化合物及びその製造方法
JP7173302B2 (ja) オイルシール用室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び自動車用部品
JP3448433B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS5980463A (ja) 耐油性室温硬化性オルガノシロキサン組成物
JPH04293962A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS6211768A (ja) 室温硬化性シリコ−ンゴム組成物
JPH11256139A (ja) アルコキシ官能性rtv組成物を使用した狭い形状空間におけるシールの形成法
JP3287232B2 (ja) プライマー組成物
JP5266788B2 (ja) 油面接着性室温硬化型オルガノポリシロキサン組成物及びその硬化物
KR20100020930A (ko) 탄화수소 유체에 대한 내성을 갖는 아민-경화 실리콘 조성물 및 이의 용도
EP1043356A1 (en) Low modulus, one part RTV sealant compositions
JP6418115B2 (ja) 金属基材の硫化防止方法、硫化防止性評価方法、及び実装回路基板
JPH02206654A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2007177033A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH0657143A (ja) 紫外線硬化性組成物
JP2747040B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
WO2021014968A1 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び自動車ロングライフクーラントシール材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090209