JP2003338077A - 高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報再生方法 - Google Patents
高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報再生方法Info
- Publication number
- JP2003338077A JP2003338077A JP2002141664A JP2002141664A JP2003338077A JP 2003338077 A JP2003338077 A JP 2003338077A JP 2002141664 A JP2002141664 A JP 2002141664A JP 2002141664 A JP2002141664 A JP 2002141664A JP 2003338077 A JP2003338077 A JP 2003338077A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- layer
- information
- recording medium
- dielectric layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/243—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/004—Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/243—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
- G11B2007/24302—Metals or metalloids
- G11B2007/24306—Metals or metalloids transition metal elements of groups 3-10
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/258—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
- G11B7/2585—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/258—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
- G11B7/259—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/21—Circular sheet or circular blank
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
の問題を解決することができる情報記録方法及び情報再
生方法を提供する。 【解決手段】 第1誘電体層と第2誘電体層との間に高融
点の記録層を介在させてなる構造の記録媒体の情報記録
方法であって、前記記録媒体にレーザービームを照射す
ることで、前記記録層と前記第1誘電体層及び第2誘電体
層を反応拡散させて情報を記録する記録媒体の情報記録
方法、及びこの情報記録方法によって記録媒体に記録さ
れた情報を再生する情報再生方法であって、前記記録媒
体の記録層、及び第1誘電体層と第2誘電体層の結晶化粒
子を散乱源にしてプラズモンを発生させて超解像度近接
場構造で、記録された情報を回折限界以下で再生する情
報再生方法を有する。
Description
り、特に高融点の記録層を有する記録媒体及び情報の記
録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生
装置及び情報再生方法に関する。
録方式の記録媒体と相変化記録方式の記録媒体がある。
光磁気記録方式の記録媒体はMD(Mini Disk)のように磁
性体に直線偏光を入射させれば、情報が磁性体の磁気大
きさ及び磁気方向に応じて、その反射光が回転する現象
である磁気のカー効果を利用する再生を考慮した記録媒
体である。相変化記録方式の記録媒体はDVD(digital ve
rsatile disk)のように記録媒体の記録された領域と記
録されない領域の非晶質と結晶質の結晶状態による光常
数の吸収係数の差によって発生される反射率の差を利用
する再生を考慮した記録媒体である。また、最近には相
変化記録方式の一種で微小マークを利用して記録媒体に
情報の記録をし、記録媒体に記録された情報を回折限界
以下で再生するためのさまざまな方法が提示されてい
る。その中で一番注目されている超解像度近接場構造を
利用する記録方式は、“Applied Physics Letters, Vo
l. 73, No. 15, Oct. 1998”及び“Japanese Journal o
f Applied Physics, Vol. 39, Part I, No. 2B,2000,
pp. 980-981”に開始されている。超解像度近接場構造
は特殊なマスク層を使うことで、再生時マスク層での局
所表面プラズモン(plasmon)を利用するものである。超
解像度近接場構造は記録媒体から情報の再生時、レーザ
ービームによってマスク層が透明になるアンチモン(Sb)
透過型、銀酸化物(AgOx)が銀と酸素に分解され、分解さ
れた銀が局所プラズモンを発生させる散乱源で作用する
銀酸化物分解型等がある。
tion near field)構造を利用する記録方式の記録媒体と
記録原理を示す図である。これは1個層のマスク層を有
する超解像度近接場構造と一般的に呼ばれる。図1に示
すように、記録媒体はZnS-SiO2のような誘電体の第2誘
電体層112-2、GeSbTeのような記録層115、保護層の役割
をするZnS-SiO2又はSiNのような誘電体の保護層114、ア
ンチモン(Sb)又は銀酸化物(AgOx)のマスク層113、ZnS-S
iO2又はSiNのような誘電体の第1誘電体層112-1、透明な
ポリカーボネート層111が順次積層された構造を有す
る。ここで、マスク層113がアンチモン(Sb)の場合は保
護層114及び第1誘電体層112-1はSiNであり、マスク層11
3が銀酸化物(AgOx)の場合は保護層114及び第1誘電体層1
12-1はZnS-SiO2である。ここで、保護層114は記録層115
とマスク層113の反応を防止し、情報の再生時近接場の
作用場所になる。また、マスク層113がアンチモン(Sb)
の場合はアンチモン(Sb)は透明になり、銀酸化物(AgOx)
の場合は銀酸化物(AgOx)は銀と酸素に分解され、分解さ
れた銀が局所プラズモンを発生させる散乱源で作用す
る。
するレーザー117からのレーザービームを収束レンズ118
に収束し、記録媒体に照射して、記録層115を約600℃以
上に加熱させてレーザービームが照射される領域を非晶
質で変換することで光常数(n、k)における屈折率nの変
化にはかかわらず吸収係数kを小さくする。この時、レ
ーザービームが照射されたアンチモン(Sb)又は準可逆反
応性の銀酸化物(AgOx)のマスク層113は、アンチモン(S
b)結晶の変化、又は準可逆反応性の銀酸化物(AgOx)の分
解が発生されることにより記録層115に対してプロ−ブ
の役割をする。従って、回折限界以下の微小マークの再
生が可能にる。即ち、高記録密度の記録媒体から記録さ
れた情報を回折限界以下で再生することができる。図2
は従来のさらに他の超解像度近接場構造を利用する記録
方式の記録媒体と記録原理を示す図である。これは2個
層のマスク層を有する超解像度近接場構造と一般的に呼
ばれ、1個層のマスク層を有するものより向上された性
能を有する。
ような誘電体の第2誘電体層112-2、アンチモン(Sb)又は
銀酸化物(AgOx)の第2マスク層123-2、保護層の役割をす
るZnS-SiO2又はSiNのような誘電体の第2保護層124-2、G
eSbTeのような記録層125、保護層の役割をするZnS-SiO2
又はSiNのような誘電体の第1保護層124-1、アンチモン
(Sb)又は銀酸化物(AgOx)の第1マスク層123-1、ZnS-SiO2
又はSiNのような誘電体の第1誘電体層122-1、透明なポ
リカーボネート層121が順次積層された構造を有する。
ここで、第1マスク層123-1及び第2マスク層123-2がアン
チモン(Sb)の場合は第1保護層124-1及び第2保護層124-
2、及び第1誘電体層122-1及び第2誘電体層122-2はSiNで
あり、第1マスク層123-1及び第2マスク層123-2が銀酸化
物(AgOx)の場合は第1保護層124-1及び第2保護層124-2、
及び第1誘電体層122-1及び第2誘電体層122-2はZnS-SiO2
である。第2マスク層123-2はレーザービームが照射され
る反対側にも表面プラズモンが発生されるようにするた
めのことであり、第1保護層124-1及び第2保護層124-2は
記録層125と第1マスク層123-1及び第2マスク層123-2と
の反応を防止し、第1保護層124-1は情報の再生時近接場
で作用する。また、第1マスク層123-1第2マスク層123-2
がアンチモン(Sb)の場合はアンチモン(Sb)は透明にな
り、銀酸化物(AgOx)の場合は銀酸化物(AgOx)は銀と酸素
に分解され、分解された銀が局所プラズモンを発生させ
る散乱源で作用する。
するレーザー117からのレーザービームを収束レンズ118
に収束し、記録媒体に照射して記録層115を約600℃以上
に加熱させてレーザービームが照射される領域を非晶質
で変換することで光常数(n、k)における屈折率nの変化
にはかかわらず吸収係数kを小さくする。この時、レー
ザービームが照射されたアンチモン(Sb)又は準可逆反応
性の銀酸化物(AgOx)の第1マスク層123-1及び第2マスク
層123-2は、アンチモン(Sb)結晶の変化又は準可逆反応
性の銀酸化物(AgOx)の分解が発生されることにより記録
層125に対してプロ−ブの役割をする。従って、回折限
界以下の微小マークの再生が可能にる。即ち、高記録密
度の記録媒体から記録された情報を回折限界以下で再生
することができる。しかし、上記のような超解像度近接
場構造はマスク層と記録層の遷移温度が類似であるか
ら、記録された情報再生時熱安全性が重要な課題になっ
ている。これを解決するための方法ではマスク層の遷移
温度を低める方法と記録層の遷移温度を高める方法があ
るが、マスク層と記録層の遷移温度の差を出すことは材
料の特性上容易ではない。
点を解決するためで、マスク層を有しなく、構造が簡単
な高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の
情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情
報再生装置及び情報再生方法を提供する。
されたように、第1誘電体層と第2誘電体層との間に高融
点の記録層を介在させてなる記録媒体によって達成され
る。
誘電体層と第2誘電体層との間に高融点の記録層を介在
させてなる構造の記録媒体の情報記録方法であって、前
記記録媒体にレーザービームを照射することで、前記記
録層と前記第1誘電体層及び第2誘電体層を反応拡散させ
て情報を記録する情報記録方法によって達成される。本
発明は請求項13に記載されたように、第1誘電体層と第2
誘電体層との間に高融点の記録層を介在させてなる構造
の記録媒体から情報を再生する情報再生装置であって、
前記記録媒体の記録層、及び第1誘電体層と第2誘電体層
の結晶化粒子を散乱源にして、プラズモンを発生させて
超解像度近接場構造で、記録された情報を回折限界以下
で情報を再生するする情報再生装置によって達成され
る。
誘電体層と第2誘電体層との間に高融点の記録層を介在
させてなる構造の記録媒体から情報を再生する情報再生
方法であって、前記記録媒体の記録層、及び第1誘電体
層と第2誘電体層の結晶化粒子を散乱源にして、プラズ
モンを発生させて超解像度近接場構造で、記録された情
報を回折限界以下で情報を再生する情報再生方法によっ
て達成される。
情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情
報再生装置及び情報再生方法は、前記記録層をタングス
テン(W)、タンタル(Ta)、タングステン化合物(W-x)、又
はタンタル化合物(Ta-x)にすることで達成される。
の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する
情報再生装置及び情報再生方法は、前記第2誘電体層下
に反射層を更に備えていても良い。ここで、反射層で使
われることができる金属はAg又はAl等である。
題点を除去するための課題を実行する本発明の構成とそ
の作用を添付図面により詳細に説明する。
よる記録媒体と記録原理と図3(A)での記録領域を拡大し
て示す図である。図3(A)に示すように、記録媒体はZnS-
SiO2のような誘電体の第2誘電体層132-2、高融点を有す
るタングステン(W)、タンタル(Ta)、タングステン化合
物(W-x)、又はタンタル化合物(Ta-x)の記録層(135)、Zn
S-SiO2のような誘電体の第1誘電体層132-1、及び透明な
ポリカーボネート層131が順次積層された構造を有す
る。
の出力を有する高出力のレーザー117からのレーザービ
ームを収束レンズ118に収束し、記録媒体に照射して、
記録層135を約600℃以上に加熱させてレーザービームが
照射される領域を反応拡散させる。記録層135のタング
ステン(W)、タンタル(Ta)、タングステン化合物(W-x)、
又はタンタル化合物(Ta-x)は第1誘電体層132-1及び第1
誘電体層132-2のZnS-SiO2化合物と相互反応拡散し、結
晶化される。
領域の記録層135の物理的な変化を示すことであり、記
録層135の近所がふくらんでいることが分かる。従っ
て、記録層135から第1誘電体層132-1側にふくらんでい
ることは情報の再生時近接場で作用し、反応拡散による
記録層135と第1誘電体層132-1の結晶化粒子は再生時散
乱源で作用して、表面プラズモンが形成されるから回折
限界以下の微小マークの再生が可能になる。即ち、高記
録密度の記録媒体から記録された情報を回折限界以下で
再生することができる。
例による記録媒体と記録原理と図4(A)での記録領域を拡
大して示す図である。
役割をする銀(Ag)或いはアルミニウム(Al)の反射層14
6、ZnS-SiO2のような誘電体の第2誘電体層142-2、高融
点を有するタングステン(W)、タンタル(Ta)、タングス
テン化合物(W-x)又はタンタル化合物(Ta-x)の記録層14
5、ZnS-SiO2のような誘電体の第1誘電体層142-1、及び
透明なポリカーボネート層141が順次積層された構造を
有する。
の出力を有する高出力のレーザー117からのレーザービ
ームを収束レンズ118に収束し、記録媒体に照射して、
記録層135を約600℃以上に加熱させてレーザービームが
照射される領域を反応拡散させる。記録層145のタング
ステン(W)、タンタル(Ta)、タングステン化合物(W-x)又
はタンタル化合物(Ta-x)は第1誘電体層142-1及び第1誘
電体層142-2のZnS-SiO2化合物と相互反応拡散し、結晶
化される。反射層の役割をする銀(Ag)或いはアルミニウ
ム(Al)の反射層146はレーザービームが照射される反対
側の記録層145及び第2誘電体層142-2にもレーザービー
ムが照射される側の記録層145及び第1誘電体層142-1の
ような位の反応拡散を得るためのことであり、レーザー
ビームが照射される側の反応拡散をより明確にするため
のことである。
領域の記録層145の物理的な変化を示すことであり、記
録層145の近所がふくらんでいることが分かる。従っ
て、記録層145から第1誘電体層142-1側にふくらんでい
ることは、情報の再生時近接場で作用し、反応拡散によ
る記録層145と第1誘電体層142-1及び第2誘電体層142-2
の結晶化粒子は再生時散乱源で作用して、表面プラズモ
ンが形成されるから回折限界以下の微小マークの再生が
可能になる。即ち、高記録密度の記録媒体から記録され
た情報を回折限界以下で再生することができる。
Ratio)特性を示す。ここで、本発明による記録層はトン
グストン(W)を使い、記録領域での反応拡散時波長405n
m、開口率0.65、及び出力11mWを有するレーザービーム
によって記録した。また、波長405nm、開口率0.65、及
び出力4mWを有するレーザービームによって再生した。
従来の超解像度近接場構造の記録媒体と、一般的な相変
化記録媒体において、記録時は本発明に使われたことと
等しいレーザーを使った。再生時にも本発明に使われた
ことと等しい条件にした。図5に示すように、一般的な
相変化記録媒体、従来の超解像度近接場構造の記録媒体
である図1による構造の記録媒体、従来の超解像度近接
場構造の記録媒体である図2による構造の記録媒体、本
発明の図3による構造の記録媒体、本発明の図4による
構造の記録媒体の順序でマーク長さによるCNRが優秀で
あることが分かる。特に、本発明の図4による構造の記
録媒体は170nmの記録マーク長さでも約45dB程度を示す
ので、高密度の記録が可能であることが分かる。
有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及び
その記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報
再生方法は、マスク層がないから従来の超解像度近接場
構造の記録媒体で問題になった情報再生時の熱安全性を
解決するだけでなく、従来の超解像度近接場構造の記録
媒体に比べて簡単な構造で低い費用で生産が可能な効果
を有する。
録方式の記録媒体と記録原理を示す図である。
利用する記録方式の記録媒体と記録原理を示す図であ
る。
媒体と記録原理と図3(A)で記録領域を拡大して示す図で
ある。
よる記録媒体と記録原理と図4(A)で記録領域を拡大して
示す図である。
o)特性を示す。
Claims (24)
- 【請求項1】 第1誘電体層と第2誘電体層との間に高融
点の記録層を介在させてなることを特徴とする記録媒
体。 - 【請求項2】 前記記録層がタングステン(W)であるこ
とを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。 - 【請求項3】 前記記録層がタンタル(Ta)であることを
特徴とする請求項1に記載の記録媒体。 - 【請求項4】 前記記録層がタングステン化合物(W-x)
であることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。 - 【請求項5】 前記記録層がタンタル化合物(Ta-x)であ
ることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。 - 【請求項6】 前記第2誘電体層下に反射層を更に備え
ていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかの一つ
の項に記載の記録媒体。 - 【請求項7】 第1誘電体層と第2誘電体層との間に高融
点の記録層を介在させてなる構造の記録媒体の情報記録
方法であって、 前記記録媒体にレーザービームを照射することで、前記
記録層と前記第1誘電体層及び第2誘電体層とを反応拡散
させて情報を記録することを特徴とする情報記録方法。 - 【請求項8】 前記記録層がタングステン(W)であるこ
とを特徴とする請求項7に記載の情報記録方法。 - 【請求項9】 前記記録層がタンタル(Ta)であることを
特徴とする請求項7に記載の情報記録方法。 - 【請求項10】 前記記録層がタングステン化合物(W-
x)であることを特徴とする請求項7に記載の情報記録方
法。 - 【請求項11】 前記記録層がタンタル化合物(Ta-x)で
あることを特徴とする請求項7に記載の情報記録方法。 - 【請求項12】 前記第2誘電体層下に反射層を更に備
えていることを特徴とする請求項7乃至11のいずれかの
一つの項に記載の情報記録方法。 - 【請求項13】 第1誘電体層と第2誘電体層との間に高
融点の記録層を介在させてなる構造の記録媒体から情報
を再生する情報再生装置であって、 前記記録媒体の記録層、及び第1誘電体層と第2誘電体層
の結晶化粒子を散乱源にして、プラズモンを発生させて
超解像度近接場構造で、記録された情報を回折限界以下
で情報を再生することを特徴とする情報再生装置。 - 【請求項14】 前記記録層がタングステン(W)である
ことを特徴とする請求項13に記載の情報再生装置。 - 【請求項15】 前記記録層がタンタル(Ta)であること
を特徴とする請求項13に記載の情報再生装置。 - 【請求項16】 前記記録層がタングステン化合物(W-
x)であることを特徴とする請求項13に記載の情報再生装
置。 - 【請求項17】 前記記録層がタンタル化合物(Ta-x)で
あることを特徴とする請求項13に記載の情報再生装置。 - 【請求項18】 前記第2誘電体層下に反射層を更に備
えていることを特徴とする請求項13乃至17のいずれかの
一つの項に記載の情報再生装置。 - 【請求項19】 第1誘電体層と第2誘電体層との間に高
融点の記録層を介在させてなる構造の記録媒体から情報
を再生する情報再生方法であって、 前記記録媒体の記録層、及び第1誘電体層と第2誘電体層
の結晶化粒子を散乱源にして、プラズモンを発生させて
超解像度近接場構造で、記録された情報を回折限界以下
で情報を再生することを特徴とする情報再生方法。 - 【請求項20】 前記記録層がタングステン(W)である
ことを特徴とする請求項19に記載の情報再生方法。 - 【請求項21】 前記記録層がタンタル(Ta)であること
を特徴とする請求項19に記載の情報再生方法。 - 【請求項22】 前記記録層がタングステン化合物(W-
x)であることを特徴とする請求項19に記載の情報再生方
法。 - 【請求項23】 前記記録層がタンタル化合物(Ta-x)で
あることを特徴とする請求項19に記載の情報再生方法。 - 【請求項24】 前記第2誘電体層下に反射層を更に備
えていることを特徴とする請求項19乃至23のいずれかの
一つの項に記載の情報再生方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002141664A JP4106417B2 (ja) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | 高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報再生方法 |
TW092113179A TWI290713B (en) | 2002-05-16 | 2003-05-15 | Recording medium with high melting point recording layer, information recording method for the recording medium, and information reproducing device and method for the recording medium |
CNB038111098A CN100365719C (zh) | 2002-05-16 | 2003-05-16 | 有高熔点记录层的记录媒体、其信息记录法、及复制装置和方法 |
EP03723471A EP1504448A4 (en) | 2002-05-16 | 2003-05-16 | RECORD MEDIUM WITH A HIGH MELT RECORD LAYER, INFORMATION REGISTRATION METHOD AND INFORMATION PLAYING DEVICE AND METHOD THEREFOR |
US10/514,422 US7572496B2 (en) | 2002-05-16 | 2003-05-16 | Recording medium having high melting point recording layer, information recording method thereof, and information reproducing apparatus and method therefor |
PCT/KR2003/000968 WO2003098620A1 (en) | 2002-05-16 | 2003-05-16 | Recording medium having high melting point recording layer, information recording method thereof, and information reproducing apparatus and method therefor |
KR1020047018517A KR100930243B1 (ko) | 2002-05-16 | 2003-05-16 | 고융점의 기록층을 갖는 기록 매체 및 그 기록 매체의정보 기록 방법, 및 그 기록 매체로부터 정보를 재생하는정보 재생 장치 및 정보 재생 방법 |
AU2003230428A AU2003230428A1 (en) | 2002-05-16 | 2003-05-16 | Recording medium having high melting point recording layer, information recording method thereof, and information reproducing apparatus and method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002141664A JP4106417B2 (ja) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | 高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003338077A true JP2003338077A (ja) | 2003-11-28 |
JP4106417B2 JP4106417B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=29544955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002141664A Expired - Lifetime JP4106417B2 (ja) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | 高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報再生方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7572496B2 (ja) |
EP (1) | EP1504448A4 (ja) |
JP (1) | JP4106417B2 (ja) |
KR (1) | KR100930243B1 (ja) |
CN (1) | CN100365719C (ja) |
AU (1) | AU2003230428A1 (ja) |
TW (1) | TWI290713B (ja) |
WO (1) | WO2003098620A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007226955A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Thomson Licensing | ナノ粒子を使用する光学記憶媒体 |
US7542404B2 (en) | 2004-09-30 | 2009-06-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical recording media |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4221450B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2009-02-12 | 三星電子株式会社 | 高融点金属酸化物又はシリコン酸化物のマスク層を用いる超解像度近接場構造の高密度記録媒体 |
US7232598B2 (en) | 2003-10-22 | 2007-06-19 | Lg Electronics Inc. | Super resolution optical disc |
KR20050052606A (ko) * | 2003-11-28 | 2005-06-03 | 삼성전자주식회사 | 정보저장매체, 이에 기록된 정보재생방법 및 장치 |
KR20050053132A (ko) * | 2003-12-02 | 2005-06-08 | 삼성전자주식회사 | 초해상 정보 저장 매체 |
KR20050086305A (ko) * | 2004-02-25 | 2005-08-30 | 삼성전자주식회사 | 초해상 정보 저장매체 및 재생 신호 안정화 방법 |
KR100579460B1 (ko) * | 2004-05-19 | 2006-05-12 | 엘지전자 주식회사 | 멀티 레이어 초해상 광디스크 |
KR100582498B1 (ko) | 2004-05-21 | 2006-05-23 | 엘지전자 주식회사 | 복합 마스크 층이 형성된 초해상 광디스크 |
US8755258B2 (en) | 2005-02-16 | 2014-06-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Optical disc and optical disc device |
JP4227122B2 (ja) * | 2005-06-08 | 2009-02-18 | 株式会社東芝 | 情報記憶媒体、媒体処理装置、及び媒体処理方法 |
KR100928197B1 (ko) * | 2006-12-04 | 2009-11-25 | 한국과학기술연구원 | 초해상 재료 및 이를 이용한 고밀도 광 정보저장매체 |
TWI400704B (zh) * | 2009-03-12 | 2013-07-01 | Cmc Magnetics Corp | 改善光記錄媒體讀寫訊號穩定性的方法及利用該方法製造之光記錄媒體 |
JP6361995B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-25 | ウシオ電機株式会社 | 発光素子、蛍光光源装置 |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63200331A (ja) * | 1987-02-13 | 1988-08-18 | Toshiba Corp | 記録媒体及び記録再生方法 |
US5255260A (en) * | 1989-07-28 | 1993-10-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical recording apparatus employing stacked recording media with spiral grooves and floating optical heads |
JP2661293B2 (ja) | 1989-11-15 | 1997-10-08 | 松下電器産業株式会社 | 光学的情報記録媒体 |
JP2909913B2 (ja) * | 1990-03-08 | 1999-06-23 | 松下電器産業株式会社 | 光学的情報記録媒体およびその製造方法および光学的情報記録方法 |
JPH03275382A (ja) * | 1990-03-27 | 1991-12-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光記録媒体及び記録再生方法 |
EP0458604B1 (en) * | 1990-05-22 | 1997-08-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for recording and reproducing information in cells using multiple interference |
US5346740A (en) * | 1990-09-25 | 1994-09-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical information recording medium |
JP3297928B2 (ja) | 1992-03-13 | 2002-07-02 | ソニー株式会社 | 再生専用光ディスク |
JPH06251422A (ja) | 1993-03-01 | 1994-09-09 | Sony Corp | 光ディスク |
KR0153033B1 (ko) * | 1993-06-18 | 1998-12-15 | 가나이 쯔또무 | 정보기록용 박막 및 정보기록매체 |
JPH10502202A (ja) * | 1994-06-23 | 1998-02-24 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | 光学的情報担体 |
JP3506491B2 (ja) * | 1994-06-23 | 2004-03-15 | Tdk株式会社 | 光情報媒体 |
JPH0863789A (ja) | 1994-08-18 | 1996-03-08 | Sony Corp | 光ディスク |
JPH097224A (ja) | 1995-06-26 | 1997-01-10 | Hitachi Ltd | 記録用部材とこれを用いた記録方法及び記録装置 |
JPH0917028A (ja) | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Sony Corp | 光学的情報記録媒体及びその情報再生方法 |
JPH0991700A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Sony Corp | 光学記録媒体の初期化方法とこれに用いる初期化装置 |
JPH09128807A (ja) | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Sony Corp | 光ディスク |
KR100186543B1 (ko) * | 1996-05-02 | 1999-04-15 | 구자홍 | 상변화형 디스크 |
TW414892B (en) * | 1996-05-28 | 2000-12-11 | Ibm | Optical data storage system with multiple rewriteable phase-change recording layers |
KR100215790B1 (ko) * | 1996-06-03 | 1999-08-16 | 구자홍 | 고밀도 상변화형 광디스크 |
WO1998004043A1 (en) * | 1996-07-23 | 1998-01-29 | Honeywell Inc. | High resolution digital synchronization circuit |
KR100230448B1 (ko) | 1996-10-10 | 1999-11-15 | 윤종용 | 광기록매체 |
KR100186525B1 (ko) * | 1996-10-11 | 1999-04-15 | 구자홍 | 상변화형 광디스크 구조 |
JPH10269627A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-09 | Toshiba Corp | 光記録媒体および超解像再生方法 |
JP3761287B2 (ja) * | 1997-05-29 | 2006-03-29 | Tdk株式会社 | 光記録媒体およびその製造方法 |
JPH10337955A (ja) * | 1997-06-06 | 1998-12-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 相変化型光情報記録媒体およびその製造方法 |
KR100247073B1 (ko) * | 1997-07-26 | 2000-03-15 | 윤종용 | 고밀도 상변화 기록매체 |
JP3130847B2 (ja) | 1997-10-30 | 2001-01-31 | 日本電気株式会社 | 光学情報記録媒体 |
TW473712B (en) * | 1998-05-12 | 2002-01-21 | Koninkl Philips Electronics Nv | Rewritable double layer optical information medium |
JP4145446B2 (ja) * | 1998-12-09 | 2008-09-03 | Tdk株式会社 | 光記録媒体の使用方法 |
JP2000190637A (ja) | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Victor Co Of Japan Ltd | 光学的情報記録媒体 |
JP2000235732A (ja) * | 1999-02-12 | 2000-08-29 | Sony Corp | 多層光ディスク |
TW440050U (en) * | 1999-02-26 | 2001-06-07 | Ritek Corp | Surface-plasma ultra-resolution pre-recorded type CD structure |
US6410115B1 (en) * | 1999-02-26 | 2002-06-25 | Ritek Corporation | Multi-rewritable optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer |
JP3866016B2 (ja) * | 1999-07-02 | 2007-01-10 | Tdk株式会社 | 光情報媒体およびその再生方法 |
JP4425382B2 (ja) | 1999-09-01 | 2010-03-03 | シャープ株式会社 | 光記録再生方法およびそれを用いた光学装置 |
JP4313517B2 (ja) | 2000-01-26 | 2009-08-12 | セイコーインスツル株式会社 | 記録媒体、近視野光ヘッド、光記録装置、及びそれらの製造方法 |
RU2002101129A (ru) * | 2000-04-20 | 2003-09-27 | Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) | Носитель оптической записи |
JP2002025138A (ja) | 2000-07-13 | 2002-01-25 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 光記録媒体および光記録再生装置 |
JP3793437B2 (ja) * | 2000-10-10 | 2006-07-05 | Tdk株式会社 | 光記録方法および光記録媒体 |
JP2003077174A (ja) | 2000-10-25 | 2003-03-14 | Ricoh Co Ltd | 光記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録再生装置および情報記録媒体 |
-
2002
- 2002-05-16 JP JP2002141664A patent/JP4106417B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-05-15 TW TW092113179A patent/TWI290713B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-05-16 CN CNB038111098A patent/CN100365719C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-16 KR KR1020047018517A patent/KR100930243B1/ko active IP Right Grant
- 2003-05-16 US US10/514,422 patent/US7572496B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-16 AU AU2003230428A patent/AU2003230428A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-16 WO PCT/KR2003/000968 patent/WO2003098620A1/en active Application Filing
- 2003-05-16 EP EP03723471A patent/EP1504448A4/en not_active Ceased
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7542404B2 (en) | 2004-09-30 | 2009-06-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical recording media |
JP2007226955A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Thomson Licensing | ナノ粒子を使用する光学記憶媒体 |
JP4569583B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2010-10-27 | トムソン ライセンシング | ナノ粒子を使用する光学記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200401283A (en) | 2004-01-16 |
EP1504448A4 (en) | 2008-07-23 |
KR20050010809A (ko) | 2005-01-28 |
TWI290713B (en) | 2007-12-01 |
AU2003230428A8 (en) | 2003-12-02 |
JP4106417B2 (ja) | 2008-06-25 |
CN100365719C (zh) | 2008-01-30 |
AU2003230428A1 (en) | 2003-12-02 |
EP1504448A1 (en) | 2005-02-09 |
CN1653533A (zh) | 2005-08-10 |
KR100930243B1 (ko) | 2009-12-09 |
US7572496B2 (en) | 2009-08-11 |
WO2003098620A1 (en) | 2003-11-27 |
US20050249065A1 (en) | 2005-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003338077A (ja) | 高融点の記録層を有する記録媒体及びその記録媒体の情報記録方法、及びその記録媒体から情報を再生する情報再生装置及び情報再生方法 | |
JP2004030891A (ja) | 初期化不要超解像光学媒体 | |
JP2007538346A (ja) | 超解像近接場構造の記録媒体、並びにその再生方法及び再生装置 | |
JPH08153339A (ja) | 光ディスク | |
JP3648378B2 (ja) | 光ディスク | |
JP4221450B2 (ja) | 高融点金属酸化物又はシリコン酸化物のマスク層を用いる超解像度近接場構造の高密度記録媒体 | |
JP2002298439A (ja) | 光記録媒体及び再生方法 | |
JPH05334673A (ja) | 相変化型光ディスクの再生方式 | |
JP3199713B2 (ja) | 情報の記録再生方法 | |
JPH0373937B2 (ja) | ||
JPH0420793B2 (ja) | ||
JP4381540B2 (ja) | 光記録媒体の再生方法 | |
JPS61130089A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPH0776171A (ja) | 追記型光ディスク | |
JPS62200544A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0793806A (ja) | 情報記録媒体及び情報記録方法 | |
JPS62227050A (ja) | 光記録媒体用材料 | |
JP3176582B2 (ja) | 情報の記録及び消去方法 | |
JPH05225603A (ja) | 短波長用相変化光ディスク媒体 | |
JPH0376238B2 (ja) | ||
JPH03153389A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS6140195A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0416857B2 (ja) | ||
JPS6329335A (ja) | 光デイスク記録素子 | |
JPS61217287A (ja) | 光情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060404 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071218 |
|
R155 | Notification before disposition of declining of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080328 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4106417 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |