JP2003223787A - 内部電源電圧発生回路 - Google Patents

内部電源電圧発生回路

Info

Publication number
JP2003223787A
JP2003223787A JP2002314643A JP2002314643A JP2003223787A JP 2003223787 A JP2003223787 A JP 2003223787A JP 2002314643 A JP2002314643 A JP 2002314643A JP 2002314643 A JP2002314643 A JP 2002314643A JP 2003223787 A JP2003223787 A JP 2003223787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal power
power supply
supply voltage
terminal
voltage generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002314643A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyu-Nam Lim
林奎南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003223787A publication Critical patent/JP2003223787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/462Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc as a function of the requirements of the load, e.g. delay, temperature, specific voltage/current characteristic
    • G05F1/465Internal voltage generators for integrated circuits, e.g. step down generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内部電源電圧にオーバシュートが発生する場
合に内部電源電圧発生端子から接地端子に電流が放出さ
れ始める内部電源電圧のレベルの微調節が可能な内部電
源電圧発生回路を提供する。 【解決手段】 本発明は内部電源電圧のオーバーシュー
トに応答して内部電源電圧のレベルを正確に調節するこ
とができる内部電源電圧発生回路を開示したものであ
る。本発明の実施形態による内部電源電圧発生回路は内
部電源電圧発生端子に内部電源電圧を発生する内部電源
電圧発生器、内部電源電圧発生端子と接地端子との間に
直列連結されて電圧を可変的に分配して、内部電源電圧
を分配するための分配された電圧発生ノードに分配され
た電圧を発生する第1及び第2抵抗器、及び内部電源電
圧発生端子と接地端子との間に連結されて、内部電源電
圧発生端子から接地端子に電流を送りだす電流放出器で
構成されている。したがって、内部電源電圧にオーバシ
ュートが発生した時に内部電源電圧発生端子から接地端
子に電流が流れ始める内部電源電圧のレベルを正確に微
調節することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体メモリ装置に
係り、特に半導体メモリ装置の内部電源電圧発生回路に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体メモリ装置の内部電源電圧
発生回路は、基準電圧VREFと内部電源電圧VINT
の電圧差を検出して内部電源電圧VINTのレベルが基
準電圧VREFのレベルより低くなれば内部電源電圧V
INTのレベルを高めることによって基準電圧VREF
と内部電源電圧VINTの差を制御する。
【0003】図1は、一般的な半導体メモリ装置の内部
電源電圧発生回路の回路図であって、PMOSトランジ
スタP1、P2、NMOSトランジスタN1、N2、及
び正電流源Isで構成された電流ミラー型比較回路10
と、PMOSトランジスタP3及びキャパシタCで構
成されている。図1で、負荷電流Iは内部電源電圧V
INT発生端子に連結された負荷を通して流れる電流を
図式化して示したものである。図1に示した回路の動作
を説明すると次のとおりである。
【0004】電流ミラー型比較回路10は、基準電圧V
REFのレベルが内部電源電圧VINTのレベルより高
い場合にNMOSトランジスタN1がNMOSトランジ
スタN2より強くオンされてノードAの電圧を低下させ
る。そうすると、PMOSトランジスタP3がターン-
オンされて内部電源電圧VINT発生端子にさらに多く
の電流が供給されるようにする。このとき、キャパシタ
によって内部電源電圧VINTのレベルが徐々に上
昇するようになる。
【0005】一方、電流ミラー型比較回路10は、基準
電圧VREFのレベルが内部電源電圧VINTのレベル
より低い場合にNMOSトランジスタN1がNMOSト
ランジスタN2よりさらに弱くオンされてノードAの電
圧を高める。そうすると、PMOSトランジスタP3が
さらに弱くオンされて内部電源電圧VINT発生端子に
さらに小さい電流が供給されるようにする。同様に、キ
ャパシタCによって内部電源電圧VINTのレベルが
徐々に下降するようになる。
【0006】図1に示した内部電源電圧発生回路では、
負荷電流Iが0の場合には、PMOSトランジスタP
3がオフされて、PMOSトランジスタP3を通して内
部電源電圧VINT発生端子に電流が流れてはならな
い。ところで、図1に示した内部電源電圧発生回路は負
荷電流Iが0になった後に、電流ミラー型比較回路1
0によって比較動作が行われてPMOSトランジスタP
3のゲート電圧が上昇するため、PMOSトランジスタ
P3をオフするまでの遅延時間が発生する。したがっ
て、負荷電流Iが0になった後にもPMOSトランジ
スタP3のオフ遅延によってPMOSトランジスタP3
を通して電流が流れる期間が存在する。したがって、内
部電源電圧VINT発生端子にオーバシュート(oversh
oot)が発生して内部電源電圧VINTが高くなるとい
う問題点があった。
【0007】図2は、従来の他の内部電源電圧発生回路
の実施例を示す回路図であって、図1に示した回路のノ
ードBと接地端子との間にn個の直列に連結されたダイ
オード構成のNMOSトランジスタN3(1)〜N3
(n)で構成されている。図1に示した回路と同様な構
成を有する素子は同一番号及び符号で示した。
【0008】図2で、追加されるNMOSトランジスタ
N3(1)〜N3(n)は、ノードBの電圧が電圧n×
Vth(ここで、VthはNMOSトランジスタN3
(1)〜N3(n)の各々のスレショルド電圧を示す)
より高くなる場合にNMOSトランジスタN3(1)〜
N3(n)がオンされてPMOSトランジスタP3を通
して流れる電流を接地端子に流すようになる。
【0009】すなわち、負荷電流Iが0になる場合に
PMOSトランジスタP3を通して電流が継続的に流れ
ることによって内部電源電圧VINT発生端子にオーバ
シュートが発生して内部電源電圧VINTのレベルが上
昇すると、n個の直列に連結されたダイオード構成のN
MOSトランジスタN3(1)〜N3(n)がオンされ
て、内部電源電圧VINTが所望の内部電源電圧VIN
Tに下げられる。
【0010】図3は、図2に示した回路の直列に連結さ
れたダイオード構成のNMOSトランジスタN3(1)
〜N3(n)の個数と内部電源電圧−電流特性との関係
を示すグラフである。
【0011】図3に示したグラフから分かるように、1
個のダイオード構成のNMOSトランジスタがノードB
と接地端子との間に連結されている場合には内部電源電
圧VINTが約0.4VからNMOSトランジスタを通
して電流が流れ始めて、2個のダイオード構成のNMO
SトランジスタがノードBと接地端子との間に連結され
ている場合には約0.9VからNMOSトランジスタを
通して電流が流れ始める。5個のダイオード構成のNM
OSトランジスタがノードBと接地端子との間に連結さ
れている場合には約3.5VからNMOSトランジスタ
を通して電流が流れ始める。
【0012】図3に示したグラフから分かるように、N
MOSトランジスタN3(1)〜N3(n)の個数を異
なるようにすることによってノードBから接地端子に電
流が流れ始める内部電源電圧VINTのレベル差があま
りに大きくなるためにオーバシュート時の内部電源電圧
VINTのレベルを正確に設定するのが難しいという問
題点があった。
【0013】例えば、ノードBと接地端子との間に2個
のNMOSトランジスタを連結する場合には、内部電源
電圧VINTが約0.9Vになる時にノードBから接地
端子に電流が流れ始めるが、3個のNMOSトランジス
タを連結する場合には、内部電源電圧VINTが約1.
7Vになる時にノードBから接地端子に電流が流れ始め
る。したがって、内部電源電圧VINTが1.3Vにな
る時にノードBから接地端子に電流が流れるようにする
ことができないという問題点があった。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は内部電
源電圧にオーバシュートが発生する場合に内部電源電圧
発生端子から接地端子に電流が放出され始める内部電源
電圧のレベルを微調節することができる内部電源電圧発
生回路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の内部電源電圧発生回路の第1形態は内部電源
電圧発生端子に内部電源電圧を発生する内部電源電圧発
生手段、前記内部電源電圧発生端子と接地端子との間に
直列連結されて電圧を可変的に分配して、分配された電
圧発生ノードに前記分配された電圧を発生する第1及び
第2抵抗手段、及び前記内部電源電圧発生端子と接地端
子との間に連結されて、前記分配された電圧に応答して
オンされて前記内部電源電圧発生端子から接地端子に電
流を送りだす電流放出手段を備えることを特徴とする。
【0016】前記目的を達成するための本発明の内部電
源電圧発生回路の第2形態は内部電源電圧発生端子に内
部電源電圧を発生する内部電源電圧発生手段、前記内部
電源電圧発生端子と分配された電圧発生ノードとの間に
連結された第1抵抗手段、前記分配された電圧発生ノー
ドと接地端子との間に連結されて抵抗値が可変される第
2抵抗手段、及び前記内部電源電圧発生端子と接地端子
との間に連結されて、前記分配された電圧に応答してオ
ンされて前記内部電源電圧発生端子から接地端子に電流
を送りだす電流放出手段を備えることを特徴とする。
【0017】前記目的を達成するための本発明の内部電
源電圧発生回路の第3形態は内部電源電圧発生端子に内
部電源電圧を発生する内部電源電圧発生手段、前記内部
電源電圧発生端子と分配された電圧発生ノードとの間に
連結されて抵抗値が可変される第1抵抗手段、前記分配
された電圧発生ノードと接地端子との間に連結された第
2抵抗手段、及び前記内部電源電圧発生端子と接地端子
との間に連結されて、前記分配された電圧に応答してオ
ンされて前記内部電源電圧発生端子から接地端子に電流
を送りだす電流放出手段を備えることを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参考しなが
ら本発明の内部電源電圧発生回路を説明する。
【0019】図4は、本発明の一実施形態の内部電源電
圧発生回路の回路図であって、図1に示した回路のノー
ドBと接地端子との間にNMOSトランジスタN4、N
5、及び可変抵抗R1で構成された電流放出回路30を
追加して構成されている。
【0020】図4で、電流放出回路30は、ノードBに
連結されたドレインとゲートを有したNMOSトランジ
スタN4、ノードBに連結されたドレインと接地端子に
連結されたソースとNMOSトランジスタN4のソース
に連結されたゲートを有してNMOSトランジスタN4
より駆動能力が大きいNMOSトランジスタN5、及び
NMOSトランジスタN5のゲートと接地端子との間に
連結された可変抵抗R1で構成されている。
【0021】図4に示した回路の動作を説明すると次の
とおりである。
【0022】内部電源電圧VINTにオーバシュートが
発生しなかった場合の動作は図1に示した回路の動作と
同様に行われる。
【0023】ところが、内部電源電圧VINTにオーバ
シュートが発生すると、NMOSトランジスタN4がさ
らに強くオンされてNMOSトランジスタN4の抵抗値
が小さくなる。このとき、NMOSトランジスタN4の
抵抗値をR2と仮定すれば、NMOSトランジスタN5
のゲートに印加される電圧は電圧VINT×R1/(R
1+R2)になる。この電圧がNMOSトランジスタN
5のスレショルド電圧より大きくなればNMOSトラン
ジスタN5がオンされてノードBから接地端子に電流が
流れるようになる。したがって、内部電源電圧VINT
がオーバシュートすることを防止できる。
【0024】このとき、可変抵抗R1の抵抗値を可変と
することによって内部電源電圧VINTのオーバシュー
ト時にノードBから接地端子に電流が流れ始める内部電
源電圧VINTのレベルを多様に設定することができ
る。
【0025】図5は、本発明の他の実施形態の内部電源
電圧発生回路の回路図であって、図4のダイオード構成
のNMOSトランジスタN4の代りに抵抗R3を連結し
て構成されている。
【0026】図5に示した回路の動作は、図4に示した
回路の動作を参考にすれば容易に理解されよう。
【0027】図5では抵抗R3の値を固定するように示
したが、抵抗R3の値を固定せずに可変となるように、
すなわち、抵抗R1と同様に可変となるように構成して
もよい。
【0028】図6は、本発明のもう一つの実施形態の内
部電源電圧発生回路の回路図であって、図1に示した回
路のノードBと接地端子との間に可変抵抗R4、NMO
SトランジスタN6、及びPMOSトランジスタP4で
構成された電流放出回路50を追加して構成されてい
る。
【0029】図6で、電流放出回路50はノードBに連
結されたソースと接地端子に連結されたドレインを有し
たPMOSトランジスタP4、ノードBとPMOSトラ
ンジスタP4のゲートとの間に連結された可変抵抗R
4、及びPMOSトランジスタP4のゲートに連結され
たドレインとノードBに連結されたゲートと接地端子に
連結されたソースを有したNMOSトランジスタN6で
構成されている。
【0030】図6に示した回路の動作を説明すると次の
とおりである。
【0031】内部電源電圧VINTにオーバシュートが
発生しなかった場合の動作は図1に示した回路の動作と
同様に行われる。
【0032】内部電源電圧VINTにオーバシュートが
発生すると、NMOSトランジスタN6がさらに強くオ
ンされてNMOSトランジスタN6の抵抗値が小さくな
る。このとき、NMOSトランジスタN6の抵抗値をR
5と仮定すれば、PMOSトランジスタP4のゲートに
印加される電圧は電圧VINT×R5/(R4+R5)
になる。この電圧がPMOSトランジスタP4のスレシ
ョルド電圧より大きくなればPMOSトランジスタP4
がオンされてノードBから接地端子に電流が流れるよう
になる。したがって、内部電源電圧VINTがオーバシ
ュートすることを防止できる。
【0033】このとき、可変抵抗R4の抵抗値を可変す
ることによって内部電源電圧VINTのオーバシュート
時にノードBから接地端子に電流が流れ始める内部電源
電圧VINTのレベルを多様に設定することができる。
【0034】図7は、本発明の更にもう一つの実施形態
の内部電源電圧発生回路の回路図であって、図6のダイ
オード構成のNMOSトランジスタN6の代りに抵抗R
6を連結して構成されている。
【0035】図7に示した回路の動作は、図6に示した
回路の動作を参考にすれば容易に理解されよう。
【0036】図5では抵抗R3の値を固定するように示
したが、抵抗R3の値を固定せずに可変となるように、
すなわち、抵抗R1と同様に可変となるように構成して
もよい。
【0037】図8は、本発明の内部電源電圧発生回路の
可変抵抗の抵抗値と内部電源電圧−電流特性との関係を
示すグラフである。
【0038】図8で、可変抵抗の値を100kΩに設定
した場合には、内部電源電圧VINTが約1.1Vであ
る時点から電流が流れ始めて、可変抵抗の値を80kΩ
に設定した場合には、内部電源電圧VINTが約1.2
Vである時点から電流が流れ始める。同様に、可変抵抗
の値を8kΩに設定した場合には、内部電源電圧VIN
Tが約1.4Vである時点から電流が流れ始める。
【0039】図8に示したグラフから分かるように、本
発明の内部電源電圧発生回路は可変抵抗の値を異なる値
に設定することによって内部電源電圧VINTにオーバ
シュートが発生した場合に内部電源電圧発生端子から接
地端子に電流が流れ始める内部電源電圧VINTのレベ
ルを正確に微調節することができる。
【0040】図9A及び図9Bは、本発明の内部電源電
圧発生回路を構成する可変抵抗の実施形態を示す回路図
である。
【0041】図9Aに示した可変抵抗は、ノードCとノ
ードDとの間に複数個の直列連結された抵抗R7(1)
〜R7(m)、及び抵抗R7(1)〜R7(m)の各々
に並列連結されたヒューズF(1)〜F(m−1)で構
成されている。
【0042】図9Aに示した可変抵抗の抵抗値は、ヒュ
ーズF(1)〜F(m−1)を切断したり、切断しなか
ったりすることによって多様に調節されうる。
【0043】また、ヒューズF(1)〜F(m−1)の
代りにメタルオプションを利用することによっても構成
可能である。
【0044】図9Bに示した可変抵抗は、ノードCとノ
ードDとの間に複数個の直列連結された抵抗R7(1)
〜R7(m)、及び抵抗R7(1)〜R7(m)の各々
の両端に連結されたドレインとソースを有したNMOS
トランジスタN(1)〜N(m−1)で構成されてい
る。
【0045】図9Bに示した可変抵抗の抵抗値は、NM
OSトランジスタN(1)〜N(m−1)のゲートに印
加される制御信号M(1)〜M(m−1)をモード設定
動作時に外部から半導体メモリ装置内のモード設定レジ
スタ(図示せず)に印加することによって設定すること
が可能である。従って、制御信号M(1)〜M(m−
1)に応答してNMOSトランジスタN(1)〜N(m
−1)がオンまたはオフされることによって可変抵抗の
抵抗値が可変となる。
【0046】以上のように、本発明の望ましい実施形態
を参照して説明したが、当業者であれば特許請求の範囲
に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲
内で本発明を多様に修正及び変更させることができるこ
とが理解されよう。
【0047】
【発明の効果】したがって、本発明の内部電源電圧発生
回路によれば、内部電源電圧VINTにオーバシュート
が発生した時に内部電源電圧発生端子から接地端子に電
流が流れ始める内部電源電圧のレベルを精密かつ正確に
調節することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な半導体メモリ装置の内部電源電圧発生
回路の回路図である。
【図2】従来の他の内部電源電圧発生回路の実施形態を
示す回路図である。
【図3】図2に示した回路の直列連結されたダイオード
構成のNMOSトランジスタN3(1)〜N3(n)の
個数と内部電源電圧−電流特性との関係を示すグラフで
ある。
【図4】本発明の一実施形態の内部電源電圧発生回路の
回路図である。
【図5】本発明の他の実施形態の内部電源電圧発生回路
の回路図である。
【図6】本発明のもう一つの実施形態の内部電源電圧発
生回路の回路図である。
【図7】本発明の更にもう一つの実施形態の内部電源電
圧発生回路の回路図である。
【図8】本発明の内部電源電圧発生回路の可変抵抗の抵
抗値と内部電源電圧−電流特性との関係を示すグラフで
ある。
【図9A】本発明の内部電源電圧発生回路を構成する可
変抵抗の実施形態を示す回路図である。
【図9B】本発明の内部電源電圧発生回路を構成する可
変抵抗の実施形態を示す回路図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B015 JJ15 KB62 KB73 QQ10 QQ15 5F038 BB02 BB04 BB06 BB07 BB10 EZ20 5H430 BB03 BB05 BB09 BB11 CC05 EE06 EE08 EE09 EE19 FF03 FF13 GG08 HH03 JJ07 LA02 5M024 AA24 AA40 BB29 FF20 FF23 FF30 HH09 HH10 PP03 PP09

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部電源電圧発生端子に内部電源電圧を
    発生する内部電源電圧発生手段と、 前記内部電源電圧発生端子と接地端子との間に直列に連
    結されて電圧を可変的に分配して、分配された電圧発生
    ノードに分配された電圧を発生する第1及び第2抵抗手
    段と、 前記内部電源電圧発生端子と接地端子との間に連結され
    て、前記分配された電圧に応答してオンされて前記内部
    電源電圧発生端子から接地端子に電流を送りだす電流放
    出手段を備えることを特徴とする内部電源電圧発生回
    路。
  2. 【請求項2】 前記内部電源電圧発生手段は、 基準電圧と内部電源電圧との差を比較して比較出力信号
    を発生する比較手段と、 前記比較出力信号に応答して前記内部電源電圧発生端子
    に電流を供給する電流供給手段と、 を備えることを特徴とする請求項1に記載の内部電源電
    圧発生回路。
  3. 【請求項3】 前記第1抵抗手段は、前記内部電源電圧
    発生端子に連結されたゲートとドレインを有した第1N
    MOSトランジスタを備えることを特徴とする請求項1
    に記載の内部電源電圧発生回路。
  4. 【請求項4】 前記第1抵抗手段は、抵抗であることを
    特徴とする請求項1に記載の内部電源電圧発生回路。
  5. 【請求項5】 前記第2抵抗手段は、可変抵抗であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の内部電源電圧発生回
    路。
  6. 【請求項6】 前記可変抵抗は、 前記分配された電圧発生ノードと接地端子との間に直列
    連結された複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗の各々に並列に連結された複数個のヒ
    ューズと、 を備えることを特徴とする請求項1に記載の内部電源電
    圧発生回路。
  7. 【請求項7】 前記可変抵抗は、 前記分配された電圧発生ノードと接地端子との間に直列
    連結された複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗のうち対応する抵抗の各々の両端にド
    レイン及びソースが連結されて、ゲートには複数個の制
    御信号が印加される複数個のスイッチングトランジスタ
    と、 を備えることを特徴とする請求項1に記載の内部電源電
    圧発生回路。
  8. 【請求項8】 前記電圧放出手段は、 前記内部電源電圧発生端子に連結されたドレインと接地
    端子に連結されたソースと前記分配された電圧が印加さ
    れるゲートを有した第2NMOSトランジスタを備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の内部電源電圧発生回
    路。
  9. 【請求項9】 内部電源電圧を発生させてその発生した
    内部電源電圧を内部電源電圧発生端子に伝送するための
    内部電源電圧発生器と、 内部電源電圧を分配してその分配された電圧を分配電圧
    発生ノードに伝送するために内部電源電圧発生端子と接
    地端子との間に連結された可変抵抗器と、 内部電源電圧発生端子から出る電流を分配された電圧に
    応答して前記接地端子に放電するために、前記内部電源
    電圧発生端子と前記接地端子との間に連結された電流放
    電素子と、 を含むことを特徴とする内部電源電圧発生回路。
  10. 【請求項10】 前記可変抵抗器は、可変抵抗であるこ
    とを特徴とする請求項9に記載の内部電源電圧発生回
    路。
  11. 【請求項11】 前記可変抵抗器は、 前記内部電源電圧発生端子と前記分配電圧発生ノードと
    の間に直列連結された複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗のうち対応する抵抗の両端に各々並列
    に連結された複数個のヒューズと、 を備えることを特徴とする請求項10に記載の内部電源
    電圧発生回路。
  12. 【請求項12】 前記可変抵抗器は、 前記分配電圧発生ノードと前記内部電源電圧発生端子と
    の間に直列で連結された複数の抵抗と、 前記複数の抵抗のうち対応する抵抗の両端に各々連結さ
    れるドレイン及びソースと制御信号が入力されるゲート
    を有する複数のスイッチングトランジスタと、 を備えることを特徴とする請求項9に記載の内部電源電
    圧発生回路。
  13. 【請求項13】 前記可変抵抗器は、前記可変抵抗に直
    結に連結されたNMOSトランジスタをさらに含んで構
    成されて、前記NMOSトランジスタのゲートは前記内
    部電源電圧発生端子に連結されて、ドレインは分配電圧
    を入力されて、ソースは接地端子に連結されたことを特
    徴とする請求項10に記載の内部電源電圧発生回路。
  14. 【請求項14】 前記可変抵抗器は、前記可変抵抗に直
    列で連結された抵抗をさらに含んで構成されることを特
    徴とする請求項10に記載の内部電源電圧発生回路。
  15. 【請求項15】 前記電流放電素子は、PMOSトラン
    ジスタで構成されて、前記PMOSトランジスタのソー
    スは内部電源電圧発生端子に連結されて、ドレインは接
    地端子に連結されてゲートは分配電圧が入力されること
    を特徴とする請求項9に記載の内部電源電圧発生回路。
  16. 【請求項16】 内部電源電圧発生端子に内部電源電圧
    を発生する内部電源電圧発生手段と、 前記内部電源電圧発生端子と前記内部電源電圧が分配さ
    れる分配された電圧発生ノードとの間に連結された第1
    抵抗手段と、 前記分配された電圧発生ノードと接地端子との間に連結
    されて、抵抗値が可変である第2抵抗手段と、 前記内部電源電圧発生端子と接地端子との間に連結され
    て、前記分配された電圧に応答してオンされて前記内部
    電源電圧発生端子から前記接地端子に電流を送りだす電
    流放出手段と、 を備えることを特徴とする内部電源電圧発生回路。
  17. 【請求項17】 前記第1抵抗手段は、 前記内部電源電圧発生端子に連結されたゲートとドレイ
    ン及び前記分配された電圧発生ノードに連結されたソー
    スを有した第1NMOSトランジスタを備えることを特
    徴とする請求項16に記載の内部電源電圧発生回路。
  18. 【請求項18】 前記第1抵抗手段は、抵抗であること
    を特徴とする請求項16に記載の内部電源電圧発生回
    路。
  19. 【請求項19】 前記第2抵抗手段は、可変抵抗である
    ことを特徴とする請求項16に記載の内部電源電圧発生
    回路。
  20. 【請求項20】 前記可変抵抗は、 前記第1抵抗手段と接地端子との間に直列に連結された
    複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗の各々に並列に連結された複数個のヒ
    ューズと、 を備えることを特徴とする請求項19に記載の内部電源
    電圧発生回路。
  21. 【請求項21】 前記可変抵抗は、前記第1抵抗手段と
    接地端子との間に直列に連結された複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗の各々の両端に連結されたドレインと
    ソース及び複数個の制御信号が各々印加されるゲートを
    有した複数個のスイッチングトランジスタと、 を備えることを特徴とする請求項19に記載の内部電源
    電圧発生回路。
  22. 【請求項22】 前記電圧放出手段は、前記内部電源電
    圧発生端子に連結されたドレインと接地端子に連結され
    たソースと前記分配された電圧が印加されるゲートを有
    した第2NMOSトランジスタを備えることを特徴とす
    る請求項16に記載の内部電源電圧発生回路。
  23. 【請求項23】 内部電源電圧発生端子に内部電源電圧
    を発生する内部電源電圧発生回路と、 前記内部電源電圧発生端子と内部電源電圧を分配するた
    めの分配された電圧発生ノードとの間に連結されて抵抗
    値が可変である第1抵抗器と、 前記分配された電圧発生ノードと接地端子との間に連結
    された第2抵抗器と、 前記内部電源電圧発生端子と接地端子との間に連結され
    て、前記分配された電圧に応答してオンされて前記内部
    電源電圧発生端子から接地端子に電流を送りだす電流放
    出素子と、 を備えることを特徴とする内部電源電圧発生回路。
  24. 【請求項24】 前記第1抵抗器は、可変抵抗であるこ
    とを特徴とする請求項23に記載の内部電源電圧発生回
    路。
  25. 【請求項25】 前記可変抵抗は、 前記内部電源電圧発生端子と前記分配された電圧発生ノ
    ードとの間に直列連結された複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗の各々に並列に連結された複数個のヒ
    ューズと、 を備えることを特徴とする請求項24に記載の内部電源
    電圧発生回路。
  26. 【請求項26】 前記可変抵抗は、 前記内部電源電圧発生端子と前記分配された電圧発生ノ
    ードとの間に直列連結された複数個の抵抗と、 前記複数個の抵抗の各々の両端に連結されたドレインと
    ソース及び複数個の制御信号が各々印加されるゲートを
    有した複数個のスイッチングトランジスタと、 を備えることを特徴とする請求項24に記載の内部電源
    電圧発生回路。
  27. 【請求項27】 前記第2抵抗器は、前記内部電源電圧
    発生端子に連結されたゲートと前記分配された電圧発生
    ノードに連結されたドレインと接地端子に連結されたソ
    ースを備えたNMOSトランジスタで構成されることを
    特徴とする内部電源電圧発生回路。
  28. 【請求項28】 前記第2抵抗手段は、抵抗であること
    を特徴とする請求項23に記載の内部電源電圧発生回
    路。
  29. 【請求項29】 前記電圧放出手段は、前記内部電源電
    圧発生端子に連結されたソースと接地端子に連結された
    ドレインと前記分配された電圧が印加されるゲートを有
    したPMOSトランジスタを備えることを特徴とする請
    求項23に記載の内部電源電圧発生回路。
JP2002314643A 2001-11-02 2002-10-29 内部電源電圧発生回路 Pending JP2003223787A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0068197A KR100410987B1 (ko) 2001-11-02 2001-11-02 내부 전원전압 발생회로
KR2001-068197 2001-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223787A true JP2003223787A (ja) 2003-08-08

Family

ID=19715648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002314643A Pending JP2003223787A (ja) 2001-11-02 2002-10-29 内部電源電圧発生回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6778007B2 (ja)
JP (1) JP2003223787A (ja)
KR (1) KR100410987B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219861A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Ricoh Co Ltd ボルテージレギュレータ
JP2013239215A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Toshiba Corp 半導体記憶装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7233196B2 (en) * 2003-06-20 2007-06-19 Sires Labs Sdn. Bhd. Bandgap reference voltage generator
US7026824B2 (en) * 2003-10-31 2006-04-11 Faraday Technology Corp. Voltage reference generator with negative feedback
KR100812299B1 (ko) * 2005-04-19 2008-03-10 매그나칩 반도체 유한회사 전압 강하 회로
KR100702135B1 (ko) * 2006-03-21 2007-03-30 주식회사 하이닉스반도체 초기화신호 생성회로
KR100791075B1 (ko) * 2006-11-15 2008-01-03 삼성전자주식회사 파워 업 리셋 회로 및 이를 구비한 반도체 장치
US7612605B2 (en) * 2007-02-12 2009-11-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bootstrap voltage generating circuits
US9153297B2 (en) * 2008-04-03 2015-10-06 Infineon Technologies Ag Integrated circuit and method for manufacturing the same
KR101318802B1 (ko) * 2012-03-30 2013-10-17 (주)에프알텍 전압 조절 장치
US9806707B2 (en) * 2014-02-07 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Power distribution network (PDN) conditioner
US20160181847A1 (en) * 2014-10-24 2016-06-23 Rocketship, Inc. Programmable Current Discharge System
US9785222B2 (en) 2014-12-22 2017-10-10 Qualcomm Incorporated Hybrid parallel regulator and power supply combination for improved efficiency and droop response with direct current driven output stage attached directly to the load
CN105652535B (zh) * 2016-01-21 2018-09-11 武汉华星光电技术有限公司 一种栅极驱动电路及显示面板

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978904A (en) * 1987-12-15 1990-12-18 Gazelle Microcircuits, Inc. Circuit for generating reference voltage and reference current
US5081380A (en) * 1989-10-16 1992-01-14 Advanced Micro Devices, Inc. Temperature self-compensated time delay circuits
JPH08298722A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置および半導体装置の内部電源電位の調整方法
JP3625918B2 (ja) * 1995-10-16 2005-03-02 株式会社ルネサステクノロジ 電圧発生回路
KR19980034554A (ko) * 1996-11-07 1998-08-05 김광호 반도체 메모리 장치의 내부 전원 전압 발생 회로
JPH1173769A (ja) * 1997-08-27 1999-03-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP4031142B2 (ja) * 1998-04-09 2008-01-09 株式会社東芝 内部電圧生成回路および半導体メモリ
KR100292626B1 (ko) * 1998-06-29 2001-07-12 박종섭 내부전압강하회로
FR2801746B1 (fr) * 1999-11-26 2003-08-22 France Telecom Dispositif d'alimentation stabilisee de composants electroniques tele-alimentes
KR100745936B1 (ko) * 2000-12-05 2007-08-02 주식회사 하이닉스반도체 내부전압 발생회로

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219861A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Ricoh Co Ltd ボルテージレギュレータ
JP2013239215A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Toshiba Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030037096A (ko) 2003-05-12
US6778007B2 (en) 2004-08-17
KR100410987B1 (ko) 2003-12-18
US20030085754A1 (en) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6498469B2 (en) Internal supply voltage generating circuit and method of generating internal supply voltage using an internal reference voltage generating circuit and voltage-drop regulator
US6177785B1 (en) Programmable voltage regulator circuit with low power consumption feature
KR100865852B1 (ko) 레귤레이터 및 고전압 발생기
JP4648346B2 (ja) 調整可能なトランジスタボディバイアス回路網
US7248026B2 (en) Single-pin tracking/soft-start function with timer control
JP3732884B2 (ja) 内部電源電圧発生回路、内部電圧発生回路および半導体装置
JP2003223787A (ja) 内部電源電圧発生回路
JP6118599B2 (ja) パワーオンリセット回路、電源回路および電源システム
KR20100114004A (ko) 플래시 메모리 디바이스 및 시스템에서의 전원
KR101904595B1 (ko) 연속적인 램프 업을 갖는 디지털 소프트 스타트
US9454165B2 (en) Semiconductor device and current control method that controls amount of current used for voltage generation based on connection state of external capacitor
JP2009003886A (ja) 電圧レギュレータ回路
US7135898B2 (en) Power-on reset circuit with supply voltage and temperature immunity, ultra-low DC leakage current, and fast power crash reaction
US7499333B2 (en) Boost voltage generating circuit and method thereof
TWI773214B (zh) 振盪電路以及半導體積體電路
JP4459043B2 (ja) 半導体素子のオシレータ回路
US6806691B2 (en) Regulator circuit for independent adjustment of pumps in multiple modes of operation
KR100332114B1 (ko) 플래쉬 메모리 소자의 바이어스 레벨 생성회로
US20050093581A1 (en) Apparatus for generating internal voltage capable of compensating temperature variation
JP2006502689A (ja) 電源制御回路
JPH09139085A (ja) 半導体電位供給装置およびこれを用いた半導体記憶装置
KR19990055505A (ko) 백바이어스 전압레벨 검출기
JP2002304890A (ja) 半導体装置の内部電源電圧発生回路
US20020175663A1 (en) Reference voltage generator tolerant to temperature variations
JP4392912B2 (ja) 昇圧回路装置及びそれを用いる半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050608

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080604

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715