JP2003070238A - Dc−dcコンバータ - Google Patents

Dc−dcコンバータ

Info

Publication number
JP2003070238A
JP2003070238A JP2001260024A JP2001260024A JP2003070238A JP 2003070238 A JP2003070238 A JP 2003070238A JP 2001260024 A JP2001260024 A JP 2001260024A JP 2001260024 A JP2001260024 A JP 2001260024A JP 2003070238 A JP2003070238 A JP 2003070238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
charging
mos transistor
discharging means
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001260024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3501226B2 (ja
Inventor
Kenji Kataoka
顕二 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001260024A priority Critical patent/JP3501226B2/ja
Priority to US10/213,088 priority patent/US6765371B2/en
Priority to KR10-2002-0050767A priority patent/KR100468884B1/ko
Priority to DE60238375T priority patent/DE60238375D1/de
Priority to EP02019290A priority patent/EP1289106B1/en
Publication of JP2003070238A publication Critical patent/JP2003070238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501226B2 publication Critical patent/JP3501226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S323/00Electricity: power supply or regulation systems
    • Y10S323/901Starting circuits

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非絶縁型のDC−DCコンバータにおいて、
ソフトスタート制御の際に流れる過電流を防止する。 【解決手段】 第1のMOSトランジスタ11と第2の
MOSトランジスタ12を互いに反転動作させて直流変
換を行う非絶縁型のDC−DCコンバータにおいて、第
1のMOSトランジスタ11のオンデューティ時間を電
源投入当初は短くし、徐々に長くするソフトスタート制
御期間中は、第2のMOSトランジスタ12をオフす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直流電力変換を行
う非絶縁型のDC−DCコンバータに関するものであ
り、特に、入力側と出力側の双方にバッテリーやキャパ
シタのような充放電手段が設けられている場合に適した
DC−DCコンバータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】入力側と出力側の双方に充放電手段が接
続された状態で用いられるDC−DCコンバータとし
て、特開2001−128369号公報に開示されたも
のがある。この従来技術におけるDC−DCコンバータ
は、リアクトルに接続される2つのスイッチング素子
(ボディダイオードを持つMOSトランジスタ)を備
え、一方のMOSトランジスタをオフにし、他方のMO
Sトランジスタをオンオフ駆動して直流電力変換を行う
ものである。そして、オフするMOSモストランジスタ
とオンオフ駆動するMOSトランジスタを切り換えるこ
とにより、双方向の充電処理を可能にしている。
【0003】この従来装置は、双方向の充電処理が可能
であるという利点を有するものの、一方のMOSトラン
ジスタを常にオフするように動作させているため、その
ボディダイオードに順方向電流が流れ、そこでのダイオ
ード損失が大きいという問題を有している。そのため、
この従来装置をダイオード損失が問題となるような電源
回路等に利用することは難しい。
【0004】これに対して、ダイオード損失を低減して
高効率化を図った非絶縁型DC−DCコンバータとし
て、2つのMOSトランジスタを互いに反転動作させる
同期整流制御型のDC−DCコンバータがある。
【0005】一方、このような非絶縁型DC−DCコン
バータでは、動作開始時にオン駆動されるMOSトラン
ジスタに過電流が流れることを防止するために、オンデ
ューティ時間を当初は短くしておき、徐々に長くして所
望のオンデューティ時間に到達させるというソフトスタ
ート制御が一般に行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、同期整流制御
型のDC−DCコンバータの場合、その出力側に電源が
接続されていると、ソフトスタート制御の際に他方のM
OSトランジスタのオンデューティ時間が長くなってし
まい、そこに過電流が流れてしまうという矛盾が生じ
る。MOSトランジスタに過電流が流れると、そのトラ
ンジスタ自身が破壊される可能性がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のDC−DCコン
バータは、このような課題を解決するためになされたも
のであり、コイルに接続される少なくとも二つのスイッ
チング素子を備え、制御回路によってその二つのスイッ
チング素子を互いに反転動作させることにより直流電力
変換を行う非絶縁型のDC−DCコンバータにおいて、
制御回路は、動作開始時に、スイッチング素子の一方の
オンデューティ時間を徐々に増加させるソフトスタート
制御を行うと共に、このソフトスタート制御中は他方の
スイッチング素子をオフすることを特徴とする。
【0008】ソフトスタート制御中は、一方のスイッチ
ング素子のオンデューティ時間が定常状態のときよりも
短く、しかも他方のスイッチング素子はオフ状態なの
で、いずれのスイッチング素子にも過電流が流れること
がない。
【0009】本発明のDC−DCコンバータは、第1充
放電手段と第2充放電手段との間に接続され、一方の充
放電手段から他方の充放電手段に直流電力を供給するも
のであって、スイッチング素子として第1のスイッチン
グ素子と第2のスイッチング素子とを備え、第1のスイ
ッチング素子の一端が第1充放電手段に接続され、第1
のスイッチング素子の他端が第2スイッチング素子の一
端およびコイルの一端に接続され、コイルの他端が第2
充放電手段に接続されていることが望ましい。
【0010】このように構成するとスイッチング素子の
オンオフ駆動のデューティを適当に制御することにより
昇圧変換および降圧変換のいずれも可能である。
【0011】本発明のDC−DCコンバータは、第1充
放電手段と第2充放電手段との間に接続され、一方の充
放電手段から他方の充放電手段に直流電力を供給するも
のであって、第1のスイッチング素子の一端が第1充放
電手段に接続され、第1のスイッチング素子の他端が第
2のスイッチング素子の一端およびコイルの一端に接続
され、コイルの他端が第3のスイッチング素子の一端お
よび第4のスイッチング素子の一端に接続され、第3の
スイッチング素子の他端が第2充放電手段に接続されて
おり、制御回路は、第1のスイッチング素子に対して、
第4のスイッチング素子を同相で動作させ、第2および
第3のスイッチング素子を反転動作させると共に、動作
開始時においては、第1および第4のスイッチング素子
のオンデューティ時間を徐々に増加させるソフトスター
ト制御を行うときには第2および第3のスイッチング素
子の少なくともいずれか一方をオフし、第2および第3
のスイッチング素子のオンデューティ時間を徐々に増加
させるソフトスタート制御を行うときには第1および第
4のスイッチング素子の少なくともいずれか一方をオフ
することが望ましい。
【0012】このDC−DCコンバータによれば、双方
向の昇圧変換および降圧変換が可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態である
DC−DCコンバータを示す回路図である。DC−DC
コンバータ1は、電源回路の一部として自動車に搭載さ
れている降圧コンバータであり、同じく自動車に搭載さ
れている2つの充放電手段3および2の間に設けられて
いる。
【0014】充放電手段3は、自動車が減速あるいは停
止する際に発電機4で生成される回生電力を一時的に蓄
えるキャパシタであり、蓄積されている電荷に応じて電
圧が0ボルトから40ボルトの間で変化する。充放電手
段2は12ボルトの電圧を持つバッテリであり、その電
力は自動車のライトやエアコン等の補機に利用される。
キャパシタ3の蓄電容量は、バッテリ2に比べると小さ
い。
【0015】DC−DCコンバータ1は、入力側にある
キャパシタ3の電圧を降圧して出力側にあるバッテリ2
に電力を供給するものであり、スイッチング素子として
第1のMOSトランジスタ11および第2のMOSトラ
ンジスタ12を備える。第1のMOSトランジスタ11
にはボディダイオード13が、第2のMOSトランジス
タ12にはボディダイオード14がそれぞれ備わってい
る。
【0016】第1のMOSトランジスタ11と第2のM
OSトランジスタ12は直列に接続され、この直列回路
の第1のMOSトランジスタ11側はキャパシタ3に接
続され、第2のMOSトランジスタ12側は接地されて
いる。第1および第2のMOSトランジスタ11および
12の接続点にはリアクタンスLのコイル15の一端が
接続され、コイル15の他端はバッテリ2に接続されて
いる。コイル15とバッテリ12の間には、出力電流I
outを検出する電流センサ16が設けられている。
【0017】制御回路17は、第1のMOSトランジス
タ11と第2のMOSトランジスタ12のオンオフ制御
を行うものであり、定常状態にあっては第1のMOSト
ランジスタ11と第2のMOSトランジスタ12を互い
に反転動作させる同期整流制御を行う。第1のMOSト
ランジスタ11のデューティγは、 γ=出力電圧/入力電圧 …(1) となるように制御される。このスイッチング制御によっ
て、キャパシタ3に蓄えられた電力は、降圧変換されて
バッテリ2に供給される。
【0018】制御回路17は、動作開始時には通常のオ
ンオフ制御に代えてソフトスタート制御を実行する。
【0019】図2はソフトスタート制御を説明するため
のタイミングチャートである。同図(a)は第1のMO
Sトランジスタ11のスイッチング動作を示すタイミン
グチャートであり、同図(b)は第2のMOSトランジ
スタ12のスイッチング動作を示すタイミングチャート
である。また、同図(c)は電流センサ16で検出され
た出力電流Ioutを示すタイミングチャートである。
【0020】時刻t0において、図2(a)に示すよう
に第1のMOSトランジスタ11のオンオフ制御が開始
される。そのときの第1のMOSトランジスタ11のオ
ンデューティ時間は、上記(1)式、すなわち γ=出力電圧/入力電圧 =(バッテリ2の電圧)/(キャパシタ3の電圧) に基づいて算出されたデューティγにより決定される定
常状態時のオンデューティ時間に比べて遙かに短い状態
からスタートし、その後、徐々にオンデューティ時間を
長くしてゆく。
【0021】従来は、第1のMOSトランジスタ11に
対して、このようなソフトスタート制御を実行すると、
第2のMOSトランジスタ12は第1のMOSトランジ
スタ11の反転動作を行うのであるから、オンデューテ
ィ時間が非常に長い状態からスタートすることになる。
【0022】ところが、出力側にバッテリ2があるた
め、動作開始時に第2のMOSトランジスタ12がオン
状態になるとにコイル15を介してバッテリ2から第2
のMOSトランジスタ12へ、(1)式で表される電流
Iが流れてしまう。
【0023】
【数1】 ここに、Lはコイル15のリアクタンス、Vはバッテリ
12の電圧、Tonは第2のMOSトランジスタ12の
オンデューティ時間である。
【0024】この(2)式からわかるように、動作開始
直後には第2のMOSトランジスタ12のオンデューテ
ィ時間が長くなり、第2のMOSトランジスタ12に過
電流が流れてしまう。特に、たとえば装置の小型化を図
るために、リアクタンスLを小さくした場合には、過電
流が一層大きくなり、素子を破壊するに至ることがあ
る。
【0025】しかし、本実施形態では、このときの第2
のMOSトランジスタ12は、図2(b)に示すよう
に、ソフトスタート制御中はオフ状態が維持されている
ので、バッテリ2に起因する過電流が流れることがな
い。
【0026】なお、第2のMOSトランジスタ12がオ
フしている間は、第1のMOSトランジスタ11のスイ
ッチング動作に応じてボディダイオード14に順方向の
電流が流れることにより、降圧変換が行われる。
【0027】このソフトスタート制御の実行により、図
2(c)に示すように、電流センサ16で検出される出
力電流Ioutが徐々に増大し、予め設定されたしきい
値Th1を越えた時点(時刻t1)で、制御回路17
は、ソフトスタート制御を中止して通常の同期整流制御
に切り換える。すなわち、第1のMOSトランジスタ1
1のオンデューティ時間を(1)式に基づくデューティ
γにより決定される定常状態時のオンデューティ時間に
切り換えると共に、第2のMOSトランジスタ12を第
1のMOSトランジスタ11に対して反転動作させる。
定常状態にはいれば、いずれのMOSトランジスタも極
端に長いオンデューティ時間となることはない。
【0028】なお、第1および第2のMOSトランジス
タ11および12のオンオフ切り換えの際に、第1およ
び第2MOSトランジスタが共にオン状態にならないよ
うに、たとえば0.1μs程度のデッドタイムが設けら
れている。
【0029】つぎに、本発明の第2実施形態である昇圧
変換を行うDC−DCコンバータを説明する。図3はそ
の構成を示す回路図であり、図4は動作を示すタイミン
グチャートである。
【0030】図3において、図1と同一もしくは同等の
要素には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0031】キャパシタ3に蓄えられた電荷を電圧変換
してバッテリ2へ供給する点では、図1に示された第1
実施形態と同じであるが、第1実施形態が降圧変換用の
DC−DCコンバータであるのに対してこの第2実施形
態は昇圧変換用のDC−DCコンバータである。
【0032】キャパシタ3の電圧は蓄積された電荷量に
応じて変化するため、発電機4から十分な回生エネルギ
が得られないと徐々に電圧が下がり、バッテリ2の電圧
である12Vよりも低くなることがある。このような場
合には、昇圧変換を行ってキャパシタ3に蓄積されてい
る電力をバッテリ2に提供する必要がある。このDC−
DCコンバータ20はこのようなときに利用される。
【0033】DC−DCコンバータ20では、制御回路
27によって、第2のMOSトランジスタ12のデュー
ティγが、 出力電圧/入力電圧=1/(1−γ) …(3) を満たすようにスイッチングすると共に、第1のMOS
トランジスタ11をその逆相でスイッチングする。そし
て、電源投入時には、第2のMOSトランジスタ12の
オンデューティ時間を最初は短くしておいて徐々に増大
させると共に、第1のMOSトランジスタ11をオフ状
態にするソフトスタート制御を行う。
【0034】図4はソフトスタート制御動作を示すタイ
ミングチャートであり、同図(a)は第2のMOSトラ
ンジスタ12のスイッチング動作を示し、同図(b)は
第1のMOSトランジスタ11のスイッチング動作を示
し、同図(c)は電流センサ16で検知された出力電流
Ioutを示している。
【0035】時刻t0でDC−DCコンバータ20の動
作が開始されると、第1実施形態と同様に、最初はソフ
トスタート制御が実行される。この第2実施形態では、
図4(a)に示すように、第2のMOSトランジスタ1
2のオンオフ制御が開始され、同図(b)に示すように
第1のMOSトランジスタ11はオフ状態が維持され
る。出力電流Ioutがしきい値Th1を越えた時刻t
1において、ソフトスタート制御から通常の同期整流制
御に切り替わる。
【0036】この実施形態においても、第2のMOSト
ランジスタ12に対してソフトスタート制御を行ったと
きに、第1のMOSトランジスタ11がオフされている
ので、第1のMOSトランジスタ11に過電流が流れる
ことがない。
【0037】図5は第3の実施形態である双方向昇圧降
圧DC−DCコンバータを示す回路図である。このDC
−DCコンバータ30は、図に示すように、4つのMO
Sトランジスタ11、12、33、34を備えており、
第1のMOSトランジスタ11の一端がキャパシタ3に
接続され、第1のMOSトランジスタ11の他端が第2
のMOSトランジスタ12の一端およびコイル15の一
端に接続され、コイル15の他端が第3のMOSトラン
ジスタ33の一端および第4のMOSトランジスタ34
の一端に接続され、第3のMOSトランジスタ33の他
端がバッテリ2に接続されている。
【0038】このように構成することにより、矢印38
で示すようなキャパシタ3からバッテリ2への正方向の
電力供給においても、矢印39で示すようなバッテリ2
からキャパシタ3への逆方向の電力供給においても、昇
圧変換および降圧変換が可能となる。
【0039】まず、正方向(矢印38)の電力供給動作
を図6のタイミングチャートを用いて説明する。正方向
動作においては、第1および第4のMOSトランジスタ
11および34のデューティγを 出力電圧/入力電圧=γ/(1−γ) …(4) を満たすように、そして、第2および第3のMOSトラ
ンジスタ12および33のデューティがその反対となる
ように、それぞれをオンオフ制御する。これにより、正
方向の昇圧変換および降圧変換を行うことができる。
【0040】動作開始時には、第1および第4のMOS
トランジスタ11および34に対してソフトスタート制
御を行う。
【0041】図6は正方向変換におけるソフトスタート
制御を説明するためのタイミングチャートである。同図
(a)は第1および第4のMOSトランジスタ11およ
び34のスイッチング動作を示し、同図(b)は第2の
MOSトランジスタ12のスイッチング動作を示し、同
図(c)は第3のMOSトランジスタ33のスイッチン
グ動作を示し、同図(d)は電流センサ16で検知され
た出力電流Ioutを示している。
【0042】第1および第2実施形態と同様に、時刻t
0から出力電流Ioutがしきい値Th1を越える時刻
t1までソフトスタート制御が実行され、時刻t1から
通常の同期整流制御となる。
【0043】第1および第4のMOSトランジスタ11
および34のソフトスタート制御中において、通常の同
期整流制御のように第2および第3のMOSトランジス
タ12および33を反転位相で駆動すると、バッテリ1
2から第3のMOSトランジスタ23、コイル15およ
び第2のMOSトランジスタ12を通る過電流が流れ
る。
【0044】しかし、本実施形態では、第1および第4
のMOSトランジスタ11および34のソフトスタート
制御中には、図6(c)に示すように第3のMOSトラ
ンジスタ33がオフされるので、第2および第3のMO
Sトランジスタ12および33に過電流が流れることを
防止することができる。
【0045】図7は逆方向変換におけるソフトスタート
制御を説明するためのタイミングチャートである。同図
(a)は第2および第3のMOSトランジスタ12およ
び33のスイッチング動作を示し、同図(b)は第4の
MOSトランジスタ34のスイッチング動作を示し、同
図(c)は第1のMOSトランジスタ11のスイッチン
グ動作を示し、同図(d)は電流センサ16で検知され
た出力電流Ioutを示している。なお、電流センサ1
6は逆方向変換の場合には入力側に配置されていること
になるため直接出力電流を検出するものではない。しか
し、その検出電流値は出力電流と実質的に一致している
ので、出力電流検出センサとして利用することができ
る。
【0046】正方向変換のときと同じく、時刻t0から
出力電流Ioutがしきい値Th1を越える時刻t1ま
でソフトスタート制御が実行され、時刻t1から通常の
同期整流制御となる。
【0047】第2および第3のMOSトランジスタ12
および33のソフトスタート制御中は、第1のMOSト
ランジスタ11がオフとなることにより、第1および第
4のMOSトランジスタ11および34に過電流が流れ
ることを防止することができる。
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明の非絶縁型のDC
−DCコンバータによれば、一方のスイッチング素子に
対してソフトスタート制御を行ったときに、他方のスイ
ッチング素子をオフさせるので、いずれのスイッチング
素子にも過電流が流れることがない。したがって、過電
流に起因するスイッチング素子の耐久性低下あるいは破
壊を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である降圧型のDC−DC
コンバータを示す回路図。
【図2】その動作を示すタイミングチャート。
【図3】本発明の第2の実施形態である昇圧型のDC−
DCコンバータを示す回路図。
【図4】その動作を示すタイミングチャート。
【図5】本発明の第3の実施形態である昇降圧型双方向
DC−DCコンバータを示す回路図。
【図6】その正方向動作を示すタイミングチャート。
【図7】その逆方向動作を示すタイミングチャート。
【符号の説明】
1、20、30…DC−DCコンバータ、2…バッテ
リ、3…キャパシタ、4…発電機、11、12、33、
34…MOSトランジスタ、13、14、35、36…
ボディダイオード、15…コイル、16…電流センサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H006 BB00 CA02 CA07 CA12 CA13 CB03 CB07 CB08 DA02 DC02 5H730 AA14 AA16 AS02 AS08 AS17 AS21 BB13 BB14 BB57 DD04 DD32 EE13 EE19 FD31 FG05 FG22 XC04 XC09 XC14 XC16 XX05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルに接続される少なくとも二つのス
    イッチング素子を備え、制御回路によってその二つのス
    イッチング素子を互いに反転動作させることにより直流
    電力変換を行う非絶縁型のDC−DCコンバータにおい
    て、 前記制御回路は、動作開始時に、前記スイッチング素子
    の一方のオンデューティ時間を徐々に増加させるソフト
    スタート制御を行うと共に、このソフトスタート制御中
    は他方のスイッチング素子をオフすることを特徴とする
    DC−DCコンバータ。
  2. 【請求項2】 第1充放電手段と第2充放電手段との間
    に接続され、一方の前記充放電手段から他方の前記充放
    電手段に直流電力を供給する請求項1に記載のDC−D
    Cコンバータにおいて、 前記スイッチング素子として第1のスイッチング素子と
    第2のスイッチング素子とを備え、 前記第1のスイッチング素子の一端が前記第1充放電手
    段に接続され、第1のスイッチング素子の他端が前記第
    2スイッチング素子の一端および前記コイルの一端に接
    続され、前記コイルの他端が第2充放電手段に接続され
    ていることを特徴とするDC−DCコンバータ。
  3. 【請求項3】 第1充放電手段と第2充放電手段との間
    に接続され、一方の前記充放電手段から他方の前記充放
    電手段に直流電力を供給する請求項1に記載のDC−D
    Cコンバータにおいて、 前記第1のスイッチング素子の一端が前記第1充放電手
    段に接続され、第1のスイッチング素子の他端が前記第
    2スイッチング素子の一端および前記コイルの一端に接
    続され、前記コイルの他端が前記第3のスイッチング素
    子の一端および第4のスイッチング素子の一端に接続さ
    れ、第3のスイッチング素子の他端が前記第2充放電手
    段に接続されており、 前記制御回路は、前記第1のスイッチング素子に対し
    て、前記第4のスイッチング素子を同相で動作させ、前
    記第2および第3のスイッチング素子を反転動作させる
    と共に、 動作開始時においては、前記第1および第4のスイッチ
    ング素子のオンデューティ時間を徐々に増加させるソフ
    トスタート制御を行うときには前記第2および第3のス
    イッチング素子の少なくともいずれか一方をオフし、前
    記第2および第3のスイッチング素子のオンデューティ
    時間を徐々に増加させるソフトスタート制御を行うとき
    には前記第1および第4のスイッチング素子の少なくと
    もいずれか一方をオフすることを特徴とするDC−DC
    コンバータ。
  4. 【請求項4】 前記ソフトスタート制御は、前記第1ま
    たは第2充放電手段との接続点に流れる電流値が所定し
    きい値を越えた後に終了させることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれか一項に記載のDC−DCコンバータ。
  5. 【請求項5】 前記スイッチング素子はボディダイオー
    ドを備えたMOSトランジスタであることを特徴とする
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のDC−DCコンバ
    ータ。
JP2001260024A 2001-08-29 2001-08-29 Dc−dcコンバータ Expired - Fee Related JP3501226B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001260024A JP3501226B2 (ja) 2001-08-29 2001-08-29 Dc−dcコンバータ
US10/213,088 US6765371B2 (en) 2001-08-29 2002-08-07 Non-isolated DC-DC converter for performing direct current power conversion
KR10-2002-0050767A KR100468884B1 (ko) 2001-08-29 2002-08-27 Dc-dc 컨버터
DE60238375T DE60238375D1 (de) 2001-08-29 2002-08-28 Gleichstrom-Gleichstromwandler
EP02019290A EP1289106B1 (en) 2001-08-29 2002-08-28 DC-DC converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001260024A JP3501226B2 (ja) 2001-08-29 2001-08-29 Dc−dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003070238A true JP2003070238A (ja) 2003-03-07
JP3501226B2 JP3501226B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=19087289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001260024A Expired - Fee Related JP3501226B2 (ja) 2001-08-29 2001-08-29 Dc−dcコンバータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6765371B2 (ja)
EP (1) EP1289106B1 (ja)
JP (1) JP3501226B2 (ja)
KR (1) KR100468884B1 (ja)
DE (1) DE60238375D1 (ja)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468884B1 (ko) * 2001-08-29 2005-02-02 도요타지도샤가부시키가이샤 Dc-dc 컨버터
WO2006006257A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dc-dcコンバータ
JP2006204032A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Toyota Motor Corp 電圧変換装置
JP2006296148A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Toyota Motor Corp 電圧変換器
JP2007020327A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyota Motor Corp Dc−dcコンバータの制御装置
JP2007028771A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Sanyo Electric Co Ltd スイッチング制御回路、dc−dcコンバータ
JP2007151245A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Renesas Technology Corp Dc/dcコンバータ
JP2007228660A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Railway Technical Res Inst チョッパ装置
JP2007274778A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Yokohama National Univ 双方向昇降圧チョッパ回路
JP2007306681A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Honda Motor Co Ltd 昇圧回路および電動パワーステアリング装置
JP2007323997A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Equos Research Co Ltd 燃料電池システム及びその運転方法
JP2008054363A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JP2008067472A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Toyota Motor Corp Dc−dcコンバータおよびその制御方法
JP2008099503A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Yaskawa Electric Corp 電気二重層コンデンサを適用した電力変換装置および電気二重層コンデンサの充電方法
EP2001112A1 (en) * 2006-05-15 2008-12-10 Panasonic Corporation Bidirectional power supply device
WO2009028302A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用昇圧コンバータ回路
JP2009153265A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Rohm Co Ltd スイッチングレギュレータおよびその制御回路、制御方法
JP2010148214A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Texas Instr Japan Ltd 昇降圧型スイッチングレギュレータ
US7868602B2 (en) 2006-01-10 2011-01-11 Rohm Co., Ltd. Power supply device and electronic appliance therewith
JP2011114980A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2011126344A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Ud Trucks Corp 車両用電源装置
US7995363B2 (en) 2007-11-30 2011-08-09 Samsung Electronics Co., Ltd. DC-DC converter
JP2013106393A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Shizuki Electric Co Inc 瞬低補償装置
US8669748B2 (en) 2010-10-18 2014-03-11 Panasonic Corporation Device for synchronous DC-DC conversion and synchronous DC-DC converter
JP2014197943A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 新電元工業株式会社 スイッチング電源装置、及びその制御方法
JP2014212651A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 変換装置
JP2015162951A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 双方向コンバータ
JP6121018B1 (ja) * 2016-03-23 2017-04-26 三菱電機株式会社 Dc/dcコンバータ
JP2019080363A (ja) * 2017-10-19 2019-05-23 本田技研工業株式会社 電源システム
WO2019181497A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のdcdcコンバータ
WO2019225395A1 (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用電源装置
JP2020099156A (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 株式会社ダイヘン 電力変換装置
JP2021182784A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 三菱電機株式会社 電力変換装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3556652B2 (ja) * 2002-09-27 2004-08-18 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 Dc−dcコンバータ
ES2401135T3 (es) * 2003-01-08 2013-04-17 Continental Automotive Gmbh Dispositivo regulador de convertidor de conmutación de tensión de CC-CC, de amplio intevalo de entrada con modos de reducción y elevación
EP1508957A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-23 Alcatel System for controlling the energy flow in an energy conversion system
JP3787784B2 (ja) * 2003-12-25 2006-06-21 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 Dc−dcコンバータ
US7064530B2 (en) * 2004-03-30 2006-06-20 Intel Corporation Voltage regulator current sensing
US7363525B2 (en) * 2004-10-07 2008-04-22 Cisco Technology, Inc. Bidirectional inline power port
US7466112B2 (en) * 2005-02-08 2008-12-16 Linear Technology Corporation Variable frequency current-mode control for switched step up-step down regulators
US7256570B2 (en) 2005-02-08 2007-08-14 Linear Technology Corporation Light load current-mode control for switched step up-step down regulators
US7394231B2 (en) * 2005-02-08 2008-07-01 Linear Technology Corporation Current-mode control for switched step up-step down regulators
US7365525B2 (en) * 2005-02-08 2008-04-29 Linear Technology Corporation Protection for switched step up/step down regulators
JP5175427B2 (ja) * 2005-05-31 2013-04-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 発光素子駆動装置
JP4872554B2 (ja) * 2006-09-14 2012-02-08 パナソニック株式会社 電源装置
JP4923891B2 (ja) * 2006-09-14 2012-04-25 パナソニック株式会社 電源装置
JP4890182B2 (ja) * 2006-09-28 2012-03-07 株式会社リコー 同期整流型スイッチングレギュレータ、同期整流型スイッチングレギュレータの制御回路及び同期整流型スイッチングレギュレータの動作制御方法
US20130235630A1 (en) * 2007-03-03 2013-09-12 Laurence P. Sadwick Multiple driver power supply
TW200840190A (en) * 2007-03-26 2008-10-01 Richtek Techohnology Corp Circuit and method for soft start of a switch-mode voltage converter
KR100967048B1 (ko) * 2007-12-07 2010-06-29 삼성전기주식회사 부하 전류의 변화에 따라 출력 전압을 가변하는 직류 전원장치
US8143865B2 (en) * 2008-08-22 2012-03-27 Active-Semi, Inc. Average current mode controlled converter having a buck mode, a boost mode, and a partial four-switch mode
JP5334566B2 (ja) * 2008-12-25 2013-11-06 Fdk株式会社 蓄電モジュールの電圧補正制御方法
US8230257B2 (en) * 2009-06-26 2012-07-24 Seagate Technology Llc Systems, methods and devices for controlling backup power provided to memory devices and used for storing of sensitive data
JP5189620B2 (ja) * 2010-06-29 2013-04-24 三菱電機株式会社 Dc/dc電力変換装置
FR2963508B1 (fr) * 2010-07-30 2012-08-31 IFP Energies Nouvelles Convertisseur dc/dc quadratique double boost bidirectionnel en courant
US20120049820A1 (en) * 2010-08-30 2012-03-01 Intersil Americas Inc. Soft start method and apparatus for a bidirectional dc to dc converter
FR2965127B1 (fr) * 2010-09-16 2014-07-18 Thales Sa Systeme d'alimentation regulee a grande dynamique d'entree de tension
FR2982997B1 (fr) * 2011-11-17 2013-12-20 Commissariat Energie Atomique Source de tension continue incluant des cellules electrochimiques a niveau de tension adaptatif
CN102790521A (zh) * 2012-08-06 2012-11-21 江苏大学 一种分布式发电系统双向dc-dc变换器的缓启动方法
KR101355339B1 (ko) 2012-10-30 2014-02-05 엘에스산전 주식회사 양방향 디시-디시 컨버터 제어 장치 및 그 제어 방법
JP6044444B2 (ja) * 2013-04-30 2016-12-14 株式会社オートネットワーク技術研究所 変換装置
CN103337956A (zh) * 2013-05-28 2013-10-02 北京联动天翼科技有限公司 双向Buck变换器
US10193442B2 (en) 2016-02-09 2019-01-29 Faraday Semi, LLC Chip embedded power converters
US10504848B1 (en) 2019-02-19 2019-12-10 Faraday Semi, Inc. Chip embedded integrated voltage regulator
US11069624B2 (en) 2019-04-17 2021-07-20 Faraday Semi, Inc. Electrical devices and methods of manufacture
US11063516B1 (en) 2020-07-29 2021-07-13 Faraday Semi, Inc. Power converters with bootstrap
WO2022035788A1 (en) 2020-08-10 2022-02-17 Terminal Power LLC Dc-dc auto-converter module
JP7303250B2 (ja) * 2021-07-12 2023-07-04 矢崎総業株式会社 スイッチング電源装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3175227B2 (ja) 1991-09-13 2001-06-11 モトローラ株式会社 Dc/dc電圧変換装置
US5552695A (en) * 1994-03-22 1996-09-03 Linear Technology Corporation Synchronously rectified buck-flyback DC to DC power converter
US5627460A (en) * 1994-12-28 1997-05-06 Unitrode Corporation DC/DC converter having a bootstrapped high side driver
KR0170215B1 (ko) * 1996-06-03 1999-05-01 김광호 다이오드의 역회복 특성을 이용한 공진형 콘버터장치
KR100204495B1 (ko) * 1996-11-28 1999-06-15 전주범 영전압스위칭 직류-직류 강압형 컨버터
US5889392A (en) * 1997-03-06 1999-03-30 Maxim Integrated Products, Inc. Switch-mode regulators and methods providing transient response speed-up
KR100297340B1 (ko) * 1997-11-18 2001-10-26 이형도 비대칭플라이백컨버터
JP3957019B2 (ja) 1998-01-30 2007-08-08 富士通株式会社 Dc−dcコンバータ制御回路
US5998977A (en) 1998-05-27 1999-12-07 Maxim Integrated Products, Inc. Switching power supplies with linear precharge, pseudo-buck and pseudo-boost modes
US5982160A (en) * 1998-12-24 1999-11-09 Harris Corporation DC-to-DC converter with inductor current sensing and related methods
JP3402254B2 (ja) 1999-05-21 2003-05-06 トヨタ自動車株式会社 双方向dc−dcコンバータ
DE69919683D1 (de) * 1999-06-07 2004-09-30 St Microelectronics Srl Einzeldraht-Stromverteilungssteuerungsverfahren für Parallel-/Redundant Betrieb einer Mehrzahl von Impulsbreitenmodulationskonvertern
JP2001128369A (ja) 1999-10-26 2001-05-11 Toyota Autom Loom Works Ltd 電源装置
GB2357641B (en) 1999-12-20 2002-02-20 Motorola Ltd DC-DC Converter and energy management system
US6583609B1 (en) * 2001-05-01 2003-06-24 Integration Associates Inc. Automatic bandwidth and stability control for switched pulse width modulation voltage regulator
JP3501226B2 (ja) * 2001-08-29 2004-03-02 トヨタ自動車株式会社 Dc−dcコンバータ
US6522113B1 (en) * 2001-12-06 2003-02-18 Texas Instruments Incorporated Synchronous coupled inductor switching regulator with improved output regulation

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468884B1 (ko) * 2001-08-29 2005-02-02 도요타지도샤가부시키가이샤 Dc-dc 컨버터
WO2006006257A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dc-dcコンバータ
JPWO2006006257A1 (ja) * 2004-07-12 2008-04-24 株式会社村田製作所 Dc−dcコンバータ
JP4587117B2 (ja) * 2005-01-21 2010-11-24 トヨタ自動車株式会社 電圧変換装置
JP2006204032A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Toyota Motor Corp 電圧変換装置
JP2006296148A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Toyota Motor Corp 電圧変換器
JP4617977B2 (ja) * 2005-04-14 2011-01-26 トヨタ自動車株式会社 電圧変換器
JP2007020327A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyota Motor Corp Dc−dcコンバータの制御装置
JP2007028771A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Sanyo Electric Co Ltd スイッチング制御回路、dc−dcコンバータ
JP4686285B2 (ja) * 2005-07-14 2011-05-25 三洋電機株式会社 スイッチング制御回路、dc−dcコンバータ
JP2007151245A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Renesas Technology Corp Dc/dcコンバータ
JP4683477B2 (ja) * 2005-11-25 2011-05-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Dc/dcコンバータ
US7868602B2 (en) 2006-01-10 2011-01-11 Rohm Co., Ltd. Power supply device and electronic appliance therewith
JP2007228660A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Railway Technical Res Inst チョッパ装置
JP2007274778A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Yokohama National Univ 双方向昇降圧チョッパ回路
JP2007306681A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Honda Motor Co Ltd 昇圧回路および電動パワーステアリング装置
EP2001112A1 (en) * 2006-05-15 2008-12-10 Panasonic Corporation Bidirectional power supply device
EP2001112A4 (en) * 2006-05-15 2014-07-30 Panasonic Corp BIDIRECTIONAL POWER PERIPHERAL
US7839128B2 (en) 2006-05-15 2010-11-23 Panasonic Corporation Bidirectional power supply device
JP2007323997A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Equos Research Co Ltd 燃料電池システム及びその運転方法
JP2008054363A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JP4609400B2 (ja) * 2006-09-06 2011-01-12 トヨタ自動車株式会社 Dc−dcコンバータおよびその制御方法
JP2008067472A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Toyota Motor Corp Dc−dcコンバータおよびその制御方法
JP2008099503A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Yaskawa Electric Corp 電気二重層コンデンサを適用した電力変換装置および電気二重層コンデンサの充電方法
WO2009028302A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用昇圧コンバータ回路
US7995363B2 (en) 2007-11-30 2011-08-09 Samsung Electronics Co., Ltd. DC-DC converter
JP2009153265A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Rohm Co Ltd スイッチングレギュレータおよびその制御回路、制御方法
JP2010148214A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Texas Instr Japan Ltd 昇降圧型スイッチングレギュレータ
JP2011114980A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2011126344A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Ud Trucks Corp 車両用電源装置
US9054596B2 (en) 2010-10-18 2015-06-09 Panasonic Corporation Device for synchronous DC-DC conversion and synchronous DC-DC converter
US8669748B2 (en) 2010-10-18 2014-03-11 Panasonic Corporation Device for synchronous DC-DC conversion and synchronous DC-DC converter
JP2013106393A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Shizuki Electric Co Inc 瞬低補償装置
JP2014197943A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 新電元工業株式会社 スイッチング電源装置、及びその制御方法
JP2014212651A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 変換装置
JP2015162951A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 双方向コンバータ
JP6121018B1 (ja) * 2016-03-23 2017-04-26 三菱電機株式会社 Dc/dcコンバータ
JP2017175749A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 三菱電機株式会社 Dc/dcコンバータ
JP2019080363A (ja) * 2017-10-19 2019-05-23 本田技研工業株式会社 電源システム
WO2019181497A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用のdcdcコンバータ
WO2019225395A1 (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用電源装置
JP2020099156A (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 株式会社ダイヘン 電力変換装置
JP7213674B2 (ja) 2018-12-19 2023-01-27 株式会社ダイヘン 電力変換装置
JP2021182784A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 三菱電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3501226B2 (ja) 2004-03-02
US6765371B2 (en) 2004-07-20
US20030042880A1 (en) 2003-03-06
KR20030019133A (ko) 2003-03-06
DE60238375D1 (de) 2011-01-05
EP1289106B1 (en) 2010-11-24
KR100468884B1 (ko) 2005-02-02
EP1289106A1 (en) 2003-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501226B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP5099012B2 (ja) Dc/dcコンバータ
US7764527B2 (en) Switching power supply unit
US9469262B2 (en) Vehicle power-supply control device
US7796410B2 (en) Switching power supply unit
JP5015807B2 (ja) 電源制御装置
JP2001136735A (ja) 電力変換供給方法及び電力変換供給装置並びに車両
JP2007143221A (ja) 電源制御装置
JP5642224B2 (ja) 車両用電源装置
JP2012060820A (ja) Dcdcコンバータ
JP5857998B2 (ja) 駆動装置および駆動装置を備えた車両
JP2006081263A (ja) 双方向dc−dcコンバータ
CN108574404B (zh) 占空比控制电路及双向dcdc转换器的软启动方法
JP5477189B2 (ja) 車両電源制御装置
JP2003052130A (ja) 充電制御装置
JP2002305875A (ja) 電圧変換装置
JP2001197788A (ja) 自動車用空調装置
JP2001292567A (ja) Dc/dcコンバータ
JP5176922B2 (ja) Dc−dcコンバータおよびその制御方法
JP2004312913A (ja) 降圧型dc−dcコンバータ
JP2007020327A (ja) Dc−dcコンバータの制御装置
JP2009296747A (ja) 電源装置
JP2006033955A (ja) 電力変換装置の制御方法、及びこれを用いて駆動される電気車両
JP2007143220A (ja) 多出力電源システム及び多出力電源システムにおけるコンデンサの放電方法
CN110692185A (zh) 直流电压转换装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees