JP2003052341A - たこ焼きミックス - Google Patents

たこ焼きミックス

Info

Publication number
JP2003052341A
JP2003052341A JP2001247698A JP2001247698A JP2003052341A JP 2003052341 A JP2003052341 A JP 2003052341A JP 2001247698 A JP2001247698 A JP 2001247698A JP 2001247698 A JP2001247698 A JP 2001247698A JP 2003052341 A JP2003052341 A JP 2003052341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
takoyaki
texture
mixed powder
mix
starch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001247698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4359010B2 (ja
Inventor
Yasuo Inagaki
泰男 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Foods Inc
Original Assignee
Nisshin Foods Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Foods Inc filed Critical Nisshin Foods Inc
Priority to JP2001247698A priority Critical patent/JP4359010B2/ja
Publication of JP2003052341A publication Critical patent/JP2003052341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4359010B2 publication Critical patent/JP4359010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、皮の部分が柔らかく、内部
はクリーミーでなめらかであり、かつ、トロッとした食
感を有するたこ焼きミックスを得ることにある。 【解決手段】 小麦粉、油脂およびアセチル化澱粉を含
有する、たこ焼きミックス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮の部分がやわら
かく、内部はクリーミーでなめらかであり、かつ、トロ
ッとした食感のたこ焼きを製造するために用いる、たこ
焼きミックスに関する。
【0002】
【従来の技術】たこ焼きは、小麦粉、卵、だし、水、食
塩等を混合、攪拌した生地を、半球状の穴のあいたたこ
焼き台を熱したところに流し込み、たこのぶつ切り、天
かす、紅生姜、ネギのみじん切り等を適宜入れて加熱す
る。そして、焼き台に接した部分が焼けてきたら、竹串
等を用いて、生地を反転させて、全体に熱が通るまで焼
成する。そして、焼成後にソース、マヨネーズ等を適宜
かけ、青海苔、かつお節等をふりかけて食する。元来、
たこ焼きは関西において食されていたが、その手軽さか
ら全国に広まり、親しまれている。
【0003】たこ焼きの食感は、皮の部分と内部とで異
なる。近年は皮の部分は、ふんわりと柔らかい食感を有
し、かつ内部の食感は、トロッとした食感のたこ焼きが
好まれている。
【0004】特にこの内部の食感をトロッとしたものに
するのは非常に難しい。従来たこ焼きの食感を改良する
方法として、小麦粉、油脂および澱粉エーテルの混合物
を主原料とするたこ焼き用ミックスが知られている(特
開平6−62813号公報参照)。しかし、このたこ焼
きミックスは、内部がクリーミーな食感のたこ焼きを目
指したものであるがトロッとした食感というには、まだ
満足できるものではなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、外部
の皮の部分がやわらかく、内部はクリーミーでなめらか
であり、かつ、トロッとした食感のたこ焼きを得るため
のたこ焼きミックスを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、小
麦粉、油脂およびアセチル化澱粉を含有するたこ焼きミ
ックスである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明におけるたこ焼きミックス
とは、水と卵を適量加え、攪拌混合して生地を調整する
ために用いるものである。このたこ焼きミックスは、小
麦粉、油脂およびアセチル化澱粉を主原料とし、さらに
食塩、かつお節粉末、昆布粉末その他の調味料、膨張剤
等を適宜配合することにより得ることができる。そし
て、このたこ焼きミックスを用いて調製した生地をたこ
焼き器に流し込んで、たこのぶつ切り、天かす、ネギ、
紅生姜等を加えて加熱し、たこ焼き器に接した部分が焼
けてきたら、竹串等を用いて、生地を反転させて、全体
に熱が通るまで焼成する。
【0008】本発明におけるたこ焼きミックスの主原料
として用いる小麦粉は、一般のたこ焼き粉に使用する薄
力粉および中力粉の外、薄力粉に中力粉あるいは強力粉
を適宜混合したものも使用することができる。
【0009】本発明におけるたこ焼きミックスの主原料
として用いるアセチル化澱粉の由来となる澱粉として
は、小麦澱粉、トウモロコシ澱粉、馬鈴薯澱粉、タピオ
カ澱粉、ワキシートウモロコシ澱粉等が挙げられる。ま
たアセチル化澱粉のアセチル化度(DS)は0.02〜
0.07の範囲が好ましい。なおアセチル化度はグルコ
ース残基1個当りの置換水酸基の平均値である。アセチ
ル化度が0.02より低いと、内部の食感が舌触りの悪
いものとなり、アセチル化が0.07より高いと、トロ
ッとした感じの欠けた、ゆるい食感となる。
【0010】また、本発明のたこ焼きミックスにおける
小麦粉とアセチル化澱粉の比率は、たこ焼きミックス中
アセチル化澱粉を1〜10重量%含有させることが好ま
しい。アセチル化澱粉が1重量%より少ないと、なめら
かさとトロッとした食感の欠けたものとなり、また、ア
セチル化澱粉が10重量%より多いと、粘りのある感じ
の食感となる。
【0011】本発明におけるたこ焼きミックスの原料と
して用いる油脂については、常温で液体であるものが好
ましく、例えばサラダ油、大豆白絞油、菜種油、コーン
油、紅花油等が挙げられる。そして、油脂配合量はたこ
焼きミックス中に0.3〜2.0重量%含有させること
が好ましい。0.3重量%より少ないと、たこ焼き内部
が粘りのある食感となり、反面2.0重量%より多い
と、べとついた食感となる。
【0012】
【実施例】次に本発明をさらに具体的に説明するために
実施例を掲げるが、本発明は以下の実施例に限定される
ものではない。
【0013】実施例1〜7、比較例1〜2 表1に示す配合のたこ焼きミックス100gを調製し、
水300gと溶き卵25gを加え、攪拌混合して生地を
調製した。このたこ焼き生地を180℃に熱したたこ焼
き器に流し込んだ。そこに、たこのぶつ切り、天かす、
ネギ、紅生姜等を加えて加熱し、たこ焼き器に接した部
分が焼けてきたら、竹串等を用いて、生地を反転させ
た。さらに全体に熱が通るまで焼成し、たこ焼きを得
た。
【0014】実施例1〜7および比較例1〜2において
得られたたこ焼きを、10名のパネルにより、たこ焼き
内部の食感を表2に示す評価基準により官能評価した。
その結果を表3に示す。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】
【0018】
【発明の効果】本発明のたこ焼きミックスを用いること
により、皮の部分がやわらかく、内部はクリーミーでな
めらかであり、かつ、トロッとした食感のたこ焼きを製
造することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小麦粉、油脂およびアセチル化澱粉を含
    有することを特徴とする、たこ焼きミックス。
  2. 【請求項2】 アセチル化澱粉のアセチル化度が0.0
    2〜0.07である請求項1記載のたこ焼きミックス。
JP2001247698A 2001-08-17 2001-08-17 たこ焼きミックス Expired - Fee Related JP4359010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001247698A JP4359010B2 (ja) 2001-08-17 2001-08-17 たこ焼きミックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001247698A JP4359010B2 (ja) 2001-08-17 2001-08-17 たこ焼きミックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003052341A true JP2003052341A (ja) 2003-02-25
JP4359010B2 JP4359010B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=19076976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001247698A Expired - Fee Related JP4359010B2 (ja) 2001-08-17 2001-08-17 たこ焼きミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4359010B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271330A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nisshin Foods Kk たこ焼きの製造方法
JP2013085524A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Nisshin Foods Kk たこ焼き又はお好み焼き粉ミックス
JP2014128229A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 House Foods Group Inc とろみのあるソース、及びそれを調製するための基材
JPWO2015087992A1 (ja) * 2013-12-13 2017-03-16 日清フーズ株式会社 たこ焼き用ミックス
JP2019154276A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 日本製粉株式会社 焼き物用生地、焼き物、及びこれらの製造方法
JPWO2019131820A1 (ja) * 2017-12-27 2020-12-10 日清フーズ株式会社 たこ焼き用ミックス

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662813A (ja) * 1992-08-11 1994-03-08 Nippon Flour Mills Co Ltd たこ焼き用ミックス及びたこ焼きの製造法
JPH09299069A (ja) * 1996-05-09 1997-11-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd お好み焼類またはタコ焼類

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662813A (ja) * 1992-08-11 1994-03-08 Nippon Flour Mills Co Ltd たこ焼き用ミックス及びたこ焼きの製造法
JPH09299069A (ja) * 1996-05-09 1997-11-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd お好み焼類またはタコ焼類

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271330A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nisshin Foods Kk たこ焼きの製造方法
JP4644017B2 (ja) * 2005-03-30 2011-03-02 日清フーズ株式会社 たこ焼きの製造方法
JP2013085524A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Nisshin Foods Kk たこ焼き又はお好み焼き粉ミックス
JP2014128229A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 House Foods Group Inc とろみのあるソース、及びそれを調製するための基材
JPWO2015087992A1 (ja) * 2013-12-13 2017-03-16 日清フーズ株式会社 たこ焼き用ミックス
US10499674B2 (en) 2013-12-13 2019-12-10 Nisshin Foods Inc. Takoyaki mix
JPWO2019131820A1 (ja) * 2017-12-27 2020-12-10 日清フーズ株式会社 たこ焼き用ミックス
JP7163314B2 (ja) 2017-12-27 2022-10-31 株式会社日清製粉ウェルナ たこ焼き用ミックス
JP2019154276A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 日本製粉株式会社 焼き物用生地、焼き物、及びこれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4359010B2 (ja) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4626767B2 (ja) 改質澱粉およびそれを原料とする麺類
JP4359010B2 (ja) たこ焼きミックス
JP4160698B2 (ja) たこ焼用粉
JP6162343B2 (ja) ドーナツ類及びその製造方法
JP4654959B2 (ja) 食物繊維含有食品
JP4644017B2 (ja) たこ焼きの製造方法
JP5945091B2 (ja) 冷凍天ぷら用バッターミックス
JP7019136B1 (ja) 生地食品の製造方法及び生地食品のざらつきの低下方法
JP2009017802A (ja) ケーキドーナツの製造方法
JP7093644B2 (ja) バッター生地加熱食品用ミックス、バッター生地加熱食品、及びバッター生地加熱食品の製造方法
JP6130215B2 (ja) 春巻皮の製造方法
WO2021065930A1 (ja) 組成物
JP2018023346A (ja) 加熱処理小麦粉、それを含む衣揚げ食品用ミックス、及び衣揚げ食品の製造方法
EP1217895A1 (en) Gluten substitutes
JP3762889B2 (ja) 揚げ餅及び揚げ餅の製造方法
JP4173950B2 (ja) ドーナッツ食品改質剤及びドーナッツ食品の改質方法
JP4317428B2 (ja) だまブレッダー、だまブレッダーの製造方法及びそれを用いたフライ用食品
JP3648011B2 (ja) たこ焼き様スナック食品の製造方法
JP7474588B2 (ja) バッターミックス
JP2000083590A (ja) 餅食感菓子
JP7235617B2 (ja) 難消化性油脂処理澱粉、難消化性油脂処理澱粉を含む食品素材組成物、および難消化性油脂処理澱粉を含む食品
JP3669092B2 (ja) 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法
JPH09266751A (ja) ベーカリー製品用ミックス、それを用いるベーカリー製品の製造方法およびそのフランスパン様のベーカリー製品
JP2001136906A (ja) バッター液用油脂組成物及びそれを用いたバッター液
JP2006129755A (ja) 小麦粉食品用練込油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4359010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees