JP3669092B2 - 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法 - Google Patents

着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3669092B2
JP3669092B2 JP34682196A JP34682196A JP3669092B2 JP 3669092 B2 JP3669092 B2 JP 3669092B2 JP 34682196 A JP34682196 A JP 34682196A JP 34682196 A JP34682196 A JP 34682196A JP 3669092 B2 JP3669092 B2 JP 3669092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
starch
flavor
flavored
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34682196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10179011A (ja
Inventor
正晴 瀬口
孝一 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Priority to JP34682196A priority Critical patent/JP3669092B2/ja
Publication of JPH10179011A publication Critical patent/JPH10179011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3669092B2 publication Critical patent/JP3669092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、優れた保香性を有する着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法を提供することを目的とするものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、菓子、パン類に香りを付与する場合には製菓、製パン時にフレーバーを添加する方法が採られていた。しかし、この方法では製菓、製パンの焼成時においてフレーバーがドウやバッターから分離し揮発してしまうので、菓子、パン類に付与した優れた香りを持続することができなかった。
【0003】
また粉末着香デンプンを製菓、製パン時の小麦粉中に混合する方法もあるが、水等の溶液を混入し、ドウやバッターを調製すると、フレーバーがドウやバッターから分離し、水等の液体の上に浮いてしまうという不都合があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記の如く、フレーバーが製菓、製パン時にドウやバッターから分離し、優れた香りを持続できないという欠点が考えられ、この問題を解決する必要があった。
【0005】
【課題を解決しょうとするための手段】
本発明の第1は、熱処理したデンプン、油脂、フレーバーとからなる結合体に粉体状のデンプンまたは小麦粉を混合することを特徴とする着香デンプン組成物の製造方法に関するものである。
本発明の第2は、着香デンプン組成物を用いた小麦粉調製品の製造方法に関するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明で使用する熱処理したデンプンとは、小麦デンプン、タピオカデンプン等のデンプンまたは小麦粉そのものを100〜140℃で、20〜120分加熱処理する。加熱処理の方法としてはオーブン中でトレー中に厚さ約1cm程度になるようにデンプンを敷き、約120℃で約1時間加熱処理するのが好ましい。
【0007】
また、本発明において用いられる油脂としては、あまに油、桐油、サフラワー油、かや油、胡桃油、芥子油、向日葵油、綿実油、菜種油、大豆油、辛子油、カポック油、米糠油、胡麻油、玉蜀黍油、落花生油、オリーブ油、椿油、茶油、ひまし油、椰子油、パーム油、パーム核油等の植物油脂や、魚油、鯨油等の動物油脂から選ばれる一種または2種以上を使用可能であり、これらの油脂を原料にエステル交換したものや、硬化油、分別油、混合油を用いることが可能である。これら油脂の中では、酸化安定性が優れているという理由から椰子油、特に椰子油を原料とした中鎖トリグリセライド等が好ましい。また均一にデンプンに付着できるという理由から液状油脂が好ましい。
【0008】
また、本発明において用いられるフレーバーとしては、小麦粉調製食品に通常使用しうるフレーバーであればいずれのフレーバーでも使用可能である。具体的には、バターフレーバー、アップルフレーバー、パンフレーバー、イーストフレーバー、コーヒーフレーバー、レモンフレーバー、バナナフレーバー、チョコレートフレーバー、オレンジフレーバー、カレーフレーバー等が挙げられる。
【0009】
本発明の熱処理したデンプン、油脂、フレーバーとからなる結合体の製造方法としては、まずフレーバーを油脂に可溶化させ、着香油脂を調製する。
フレーバーの添加量は油脂に対して10重量%〜30重量%添加するのが好ましい。
次に水1Lあたり100〜200gの加熱処理したデンプンを加え、そこに着香油脂を少しずつ添加し、この時ミキサーを用いて激しく攪拌を行うことにより着香油脂を水中でデンプンと結合させ、水中に沈殿させ、結合体を得ることができる。加熱処理したデンプンは極めて強い親油性を示すので、加熱処理したデンプンは1gあたり7〜10mlの着香油脂を結合させることができる。
【0010】
なお、本発明の熱処理したデンプン、油脂、フレーバーとからなる結合体は、デンプンの重量で沈殿するが、一定量以上の油脂量になると油の浮力で結合体は水面に浮くようになる。この水面上に浮いた結合体の油脂量をもってデンプンの最大油脂結合量とする。
本発明の着香デンプン組成物の製造方法としては、水中に沈殿した上記結合体をろ過した後、粉体状のデンプンまたは小麦粉をその上からまぶすことにより得られる。
【0011】
本発明の小麦粉調製品としては、食パン、菓子パン、蒸しパン等のパン類、ホットケーキ、ビスケット、クッキー等の菓子類、うどん、スパゲッティー等の麺類、カレー、シチュー等に使用するルー類等その他穀物を利用した加工食品などが用いられる。
なお、本発明の着香デンプン組成物を小麦粉調製品の製造時に直接添加することもできるが、パンミックス、ケーキミックス、蒸しパンミックス等のプレミックスに予め着香デンプン組成物を添加したものを小麦粉調製品の製造時に用いることもできる。
【0012】
【実施例】
次に、実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 着香デンプン組成物の製造方法
市販小麦デンプンを解放系の電気加熱オーブン中でトレー中に厚さ約1cm程度になるように敷き、120℃で1時間加熱処理した。
【0013】
次に液状油脂としてココナードRK(花王株式会社製)80mlに、フレーバーベースとしてアップルフレーバー20mlを液状油脂に可溶化させ、着香液状油脂を調製した。
そして試験管中に水約30mlを入れ、その中に加熱処理した小麦デンプン1gを加え、そこに着香液状油脂を10mlを少しずつ加え、この時ミキサーを用いて激しく攪拌を行うことにより、着香液状油脂を水中でデンプンと結合させ、水中に沈殿させ、熱処理したデンプン、油脂、フレーバーとからなる結合体を得た。
【0014】
次いで上記結合体をろ紙でろ過した後、粉体状の乾燥小麦デンプンをその上から10gまぶすことにより乾燥状態の着香デンプン組成物を得た。
実施例2 イギリスパンの製造方法
小麦粉(強力粉)1kg、実施例1で製造した着香デンプン組成物30g、砂糖60g、食塩20g、イースト(鐘淵化学工業株式会社製:商品名カネカレッドイースト)30g、バター60g、水650mlを添加し、以下の製パン法で製造した。
(製パン工程、食パン配合ストレート法)
*ミキシング :低速5分、中速7分ミキシングする(捏上温度26℃)
*フロアータイム:30分、室温(一次発酵)
*分割 :120g
*成型 :モルダーにてワンローフ成型
*発酵 :ホイロ(35℃、湿度85%)内発酵
*焼成 :200℃、25分
製パン結果として官能評価(香り)を表1に示す。
【0015】
【表1】
Figure 0003669092
【0016】
表1より、製パン後すぐはイースト臭が強いため、イースト臭に隠れてフレーバーは感じられなかったが、製パン1日後及び5日後は、香りの強さは持続し、良好であった。また、製パン5日後以降でも香りの強さは持続し、良好であった。
さらに製パン1日後においては、通常のフレーバーを使用した場合と比べてパンがソフトになっていた。
実施例3 蒸しパンの製造方法
小麦粉(薄力粉)100重量%、実施例1で製造した着香デンプン組成物5重量%、ベーキングパウダー2.5重量%、砂糖30重量%、食塩0.5重量%、卵25重量%、サラダ油20重量%、牛乳65重量%を混合し、生地100gを蒸しカップに入れ、蒸し器で強火で20分間蒸すことにより蒸しパンを製造した。
【0017】
結果として官能評価(香り)を表1に示す。
表1より製造直後から製造5日後まで香りの強さは持続し、良好であった。
なお、製造5日後以降でも香りの強さは持続し、良好であった。
実施例4 ホットケーキの製造方法
小麦粉(薄力粉)100重量%、実施例1で製造した着香デンプン組成物5重量%、砂糖20重量%、重曹1.55重量%、酸性ピロリン酸カリウム2.3重量%、水110重量%をキッチンエンドーミキサーで30秒攪拌後、フライパン中に200g取り、175℃のオーブン中で13分間焼き上げ、ホットケーキを製造した。
【0018】
結果として官能評価(香り)を表1に示す。
表1より製造直後から製造5日後まで香りの強さは持続し、良好であった。
なお、製造5日後以降でも香りの強さは持続し、良好であった。
比較例1〜3
実施例2〜4において着香デンプン組成物の代わりにフレーバーを用いてパン類、あるいはホットケーキを作成した。
【0019】
結果として官能評価(香り)を表1に示す。
表1より比較例1〜3のパン類、あるいはホットケーキでは良好な香りが持続しないことがわかる。
【0020】
【発明の効果】
本発明の着香デンプン組成物ではドウやバッター中でも香料を均一に混合し、焼成後の優れた保香性を有する小麦粉調製品の製造方法を提供することができる。

Claims (3)

  1. デンプンまたは小麦粉そのものを100〜140℃で、20〜120分加熱処理したデンプン、油脂、フレーバーとからなる結合体に粉体状のデンプンまたは小麦粉を混合することを特徴とする着香デンプン組成物の製造方法。
  2. 請求項1記載の着香デンプン組成物を用いた小麦粉調製品の製造方法。
  3. 小麦粉調製品がパン類あるいはホットケーキである請求項2記載の方法。
JP34682196A 1996-12-26 1996-12-26 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法 Expired - Lifetime JP3669092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34682196A JP3669092B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34682196A JP3669092B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10179011A JPH10179011A (ja) 1998-07-07
JP3669092B2 true JP3669092B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=18386041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34682196A Expired - Lifetime JP3669092B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3669092B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117002A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Nisshin Flour Milling Inc 蒸し物類用小麦粉組成物およびその製造法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2601300B2 (ja) * 1987-04-06 1997-04-16 旭化成工業株式会社 粉状または粒状油脂およびその製造方法
JP2704312B2 (ja) * 1990-10-15 1998-01-26 長谷川香料株式会社 コーティング粉末香料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10179011A (ja) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6588706B2 (ja) 油中水型乳化油脂組成物とそれを用いたマーガリン類及びベーカリー製品
JP4837184B2 (ja) 焼き菓子類用の焙焼小麦粉の製造法および当該焙焼小麦粉を含有する焼き菓子類用組成物
JP2007202524A (ja) 食品素材
JP4440496B2 (ja) 小麦粉製品用素材
KR20130066324A (ko) 쌀 반죽 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 제과류 식품
RU2689715C1 (ru) Способ приготовления диетического заварного полуфабриката
JP3669092B2 (ja) 着香デンプン組成物及びこれを用いた小麦粉調製品の製造方法
EP1217895A1 (en) Gluten substitutes
JP2004049041A (ja) 可塑性糖/たん白組成物及びそれを使用した食品の製造法
JP3762889B2 (ja) 揚げ餅及び揚げ餅の製造方法
US3336138A (en) Oleaginous composition and method for making same
JP2016168003A (ja) 新規な菓子生地及び練り込み用油中水型乳化油脂組成物
JP2003052341A (ja) たこ焼きミックス
JP2019140964A (ja) ベーカリー食品
JP7474588B2 (ja) バッターミックス
JPH0126658B2 (ja)
KR102193697B1 (ko) 해조류 분말 첨가 식품의 제조방법
JP7102174B2 (ja) ベーカリー製品用ミックス粉
JP3762328B2 (ja) 菓子類の製造法
JPH0595765A (ja) 加熱調理食品用風味改良剤
JP2002153202A (ja) 電子レンジ調理用ケーキプレミックス
JP3407084B2 (ja) パン類の製造法
JPS605244B2 (ja) 新規なケーキミツクス
JP4707857B2 (ja) ベーキング食品
JPS6296033A (ja) 電子レンジ調理用プレミツクス

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term